...

Master`s Thesis Presentation for March 2014 Completion Program

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

Master`s Thesis Presentation for March 2014 Completion Program
Master’s Thesis Presentation for March 2014 Completion
Date
January 30 (THU), 2014
Venue
Room A:C103 RoomB:B107 Room C: C502
Presentation
16 min/each (12 min Presentation and 4 min Discussion)
Equipment
LC Projector (Bring your own PC)
1 bell at 10 min, 2 bells at 12 min, 3 bells at 16 min
Program
Room A: C103
9:30~10:35
Chair: Keiko Yamaji
A01 吉村 隆充
201221186 自然環境条件で酸化チタン光触媒を用いた水環境中の病原微生物の殺菌
A02 高山 はるか
201221168 六価クロムを含む高濃度有機物廃水の好気性顆粒による処理および六価クロムの分布
A03 耿 志亮
201221190 Adsorption of Cesium from Aqueous Solution Using Ōya Stone
A04 張 文婷
201221197 Removal of Microcystin-LR from Drinking Water Using Akadama Clay Modified with Chitosan
10:40~11:45
Chair: Shinkai Yasuhiro
A05 佐治 翔平
201221163 難処理古紙を原料とした糖化技術についての研究
A06 宋 継坤
201221194 Study on Functional Acitvities of Fucoxanthin from Undaria Pinnatifida
A07 馬 卿
201221203
A08 山中 洋和
201221183 嫌気性顆粒を用いた亜硝酸態窒素除去方法の検討
13:00~14:05
Optimum Conditions of Polysaccharides Production from Soybean Curd Residue Fermented with
Grifola Frondosa
Chair: Sun Xiaogang
A09 林 曉村
201221209
Synthesis and Characterization of TiO2/Quartz Sand Composite Using Sol-gel Method for
Photocatalytic Degradation of Organic Substances
A10 劉 冶
201221207
Biochemical and Imaging Studies on Elucidation of Molecular Interactions Between Anti-apoptotic
Proteins Mortalin, Bcl-xL and Bcl-2
A11 馬 昕
201221200 Removal of Cr(Ⅵ) from Aqueous Solution by Subcritical Water-Treated Rice Husk
A12 劉 昱
201221208 In Vitro and In Vivo Anti-Diabetic Activity of Extracts from Actinidia kolomikta
14:10~15:15
Chair: Helmut Yabar
A13 張 超
201221196 Formation and Characterization of Aerobic Granules under Different Influent pH Conditions
A14 浜島 佑斗
201221172 Analysis of Phosphorus Existing Forms in Sludge from Different Wastewater Treatment Processes
A15 王 文龍
201221187 Effect of Mg2+ on Nitrification Capability of Aerobic Cranules When Treating Synthetic Wastewater
A16 曽 洋
201221195
15:20~16:10
Nanosized Polyamidoamine (PAMAM) Dendrimers Affect Neuronal Differentiation in Human Neural
Progenitor Cells
Chair: LEI Zhongfang
A17 Dinh Thu Hang
201221198
The Application of Life Cycle Assessment towards Integrated Municipal Solid Waste Management in
Gia Lam District, Hanoi City, Vietnam
A18 SINGH RAJEEV KUMAR
201221193
Analysis of the Benefits of Introducing the Integrated Solid Waste Management Approach in
Developing Countries: Case Study in Kathmandu City
A19 艾 凌雪
201221188
Evaluation of the Potential Environmental Benefits of Waste-to-energy Utilization in Jilin Province,
China
16:15~17:05
Chair: Takeshi Mizunoya
A20 BNU YASIN
201221201 Kathmandu's Attempts to Improve the Water Supply System : A Historical Analysis
A21 田 晓潔
201221199
A22 富松 幸亮
201121279 Groundwater Recharge Process in Tuul River Watershed, Ulaanbaatar, Mongolia
Informal Learning and Practices of Indigenous Ecological Knowledge among Maasai Children in
Kajiado County, Southern Kenya
Room B: B107
9:30~10:35
Chair: Kunihiko Yoshino
B01 比嘉 正洋
201221173 いしげ結城紬産地における家族経営の変化と産地の存続
B02 赤松 優
201221148 香川県高松市域における鮮魚行商人「いただきさん」の地域的展開と現代における意義
B03 橘 賢一
201121274 ひたちなか海浜鉄道湊線を利用した地域活性化
B04 福澤 陽
201121291 山梨県北杜市武川町における土地利用の変遷から見た人と野生動物の関係
10:40~11:45
Chair: Akinobu Murakami
B05 池田 有沙
201221154 つくば環境フォーラムの活動からみる市民団体による環境教育活動の役割と課題
B06 二階堂 悠貴
201221171 プロスポーツ観客動員促進のための空間分析:Jリーグを対象として
B07 松枝 千尋
201221177 施設立地の合意形成に関する解析的研究:シャープレイ指数による考察
B08 関口 悠行
201221167 大学入学の地元志向に関する時空間分析
13:00~14:05
Chair: Hideaki Mizuno
B09 仁井谷 健
201221170 日本における風力発電施設の立地コントロールに関する研究
B10 坂井 麻菜
201021292 大学キャンパスにおける屋外空間の熱環境特性が利用に与える影響に関する研究
B11 MEGZER NYAMBAYAR
201221204 モンゴル・ウランバートル市の緑地変化とその要因に関する研究
B12 前島 治樹
201221176 インドネシア・グヌンパルン国立公園の土地被覆変化と地域住民の意識からみた課題
14:10~15:30
Chair: Kenlo Nasahara
B13 大村 さつき
201221157 地域特性を考慮したアンケート式自己学習プログラムによる住民の土砂災害に対する防災意識向上手法
B14 田中 義成
201121275 学校における土砂災害に対する防災教育の実践方法の研究~小学校における取り組み事例~
B15 木山 智義
201121257 FORMOSAT-2 を用いた台湾小林村周辺の大型台風による斜面崩壊地の検出
B16 庄山 直人
201221165 インドネシア・メラピ火山における火砕流数値シミュレーション
B17 安海 高明
201221152 土石流導流工による土石流・流木の制御効果に関する研究
15:35~16:55
Chair: Tomoyuki Yokoi
B18 蒙 仕康
201221205 Short-term Effects of Thinning on Soil Respiration and Carbon Budget in a Japanese Cedar Forest
B19 金 泓秀
201221189 黒ボク土における放射性セシウムのエイジングによる存在形態の変化
B20 河井 章
201221159 スギ林徐染物の燃焼後の放射性セシウムの形態変化
B21 森 優美
201221180 御蔵島における植生の垂直分布に伴う土壌の諸性質の変化
B22 藤永 剛史
201221174 高分子凝集剤のPSL粒子への吸着に関する研究
Room C: C502
9:30~10:35
Chair: Hiroaki Ueda
C01 吉澤 鮎美
201221185 山地源流域における湧水の滞留時間および地下水貯留量の時空間変動
C02 堀内 宣栄
201221175 堆積岩からなる山地源流域における地形的流域界を越えた地下水流動
C03 辻 一成
201221169 エジプトナイルデルタ地域の圃場における二酸化炭素フラックスおよび炭素循環
C04 山本和也
201121305 霞ヶ浦流域の環境変化と霞ヶ浦の水収支:1970年代と現在の差異
10:40~11:45
Chair: Norifumi Hotta
C05 望月 輝
201121302 中部山岳地域における冬季降雨の発生と積雪構造変化
C06 西川 明日来
201121285 筑波山や中部山岳で観測される夜間強風の出現特性と地域性
C07 秋本 泰良
201221149 北東アジア半乾燥・季節凍土地帯における地表面熱・水収支と地温シミュレーション
C08 河守 歩
201121256 福島県伊達郡川俣町における森林内での林内雨及び樹幹流よる放射性セシウムの移行
13:00~14:05
Chair: Mitsuru Hirota
C09 溝河 真衣
201221178 Coriandrum sativum L.葉抽出液に含有される転写因子Nrf2活性化に係わる2-アルケナール類
C10 荒川 拓哉
201221151
C11 小野 浩功
201221158 成型加工性を有する鶏羽ケラチン由来材料の調製
C12 宇山 生朗
201221155
14:10~15:15
針葉樹材からのグルコース生産を目的とした1-エチル-3-メチルイミダゾリウム アセテートによる酵素糖化前
処理の検討
鉱山環境に自生するヘビノネゴザ(Athyrium yokoscense (Franch. et Sav.) H.Christ)における金属元素
(Cu,Pb,Al)及び放射性Cs蓄積への内生細菌の関与
Chair: Mamoru Watanabe
C13 佐藤 惟
201221164 異なる光環境における小笠原外来種アカギ(Bischofia javanica Blume)の病原菌抵抗性
C14 星野 彩子
201121295 重金属および放射性Csがリョウブ(Clethra barbinervis Sieb.et Zucc.)実生の内生菌種に与える影響評価
C15 由井 博
201221184
C16 江並 一成
15:20~15:55
リョウブ(Clethra barbinervis Sieb.et Zucc.)の重金属耐性に関与する内生糸状菌の化学的機能と酸性条件
下での変異の影響
日立鉱山に生育するツルウメモドキ(Celastrus orbiculatus Thunb.)実生のFe,Al耐性に対する内生菌の影
201221156
響
Chair: Akihiko Shimada
C17 菊田 真大
201221160 ポプラの根におけるカリウムチャネルの発現に対する環境要因の影響
C18 新井 健
201221150 バクテリア起源蛍光性溶存態有機物の光脱色過程と海洋炭素循環における意義
Fly UP