...

Siebel スマートスクリプト ガイド バージョン6.0

by user

on
Category: Documents
61

views

Report

Comments

Transcript

Siebel スマートスクリプト ガイド バージョン6.0
SmartScript.book
1 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
SIEBEL eBUSINESS APPLICATIONS
®
SIEBEL スマートスクリプト
ガイド
SIEBEL 2000
バージョン 6.0
1JPA1-SA00-06000
2000 年 3 月
SmartScript.book
2 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel Systems, Inc., 1855 South Grant St., San Mateo, CA 94402
Copyright © 2000 Siebel Systems, Inc.
All rights reserved. Published 1998-2000
Printed in the United States of America
本著作物の一部または全部を、Siebel Systems, Inc. の事前の同意および書面による許可なく、転載、複製、情
報検索に保管することは、その形態 ( 複写、写真、磁気などの記憶媒体を含みますがそれだけに限りません )
を問わず、禁じられています。
Target Account Selling Methodologies, Copyright © 1996 Target Marketing International, Inc. All rights reserved.
Siebel Enterprise Applications のフルテキスト検索機能には、Fulcrum Technologies とのライセンス契約のも
と、同社の技術を採用しており、著作権は Fulcrum Technologies, Inc. およびその使用許諾許可者に帰属して
います。
Siebel、Siebel のロゴ、ActiveBriefing、TrickleSync、TSQ、Universal Agent、およびここで参照したその他の
Siebel 製品名は Siebel Systems, Inc. の商標であり、一部の国、地域においては登録商標である可能性があり
ます。
Windows ® は Microsoft Corporation の登録商標です。
これ以外のすべての製品名、マーク、ロゴ、記号に関しても、各々の所有者の商標または登録商標である
可能性があります。
合衆国政府制限つき権利。国防総省連邦調達規制補足を条件として配布されたプログラム、補助プログラム、
文書は DFARS 227.7202 "Commercial Computer Software and Commercial Computer Software Documentation" で制定
された「商用コンピュータソフトウェア」であり、プログラム、補助プログラム、文書のいかなる使用、複
製および公開は Siebel の当該使用許諾契約に含まれている制限に従うものとします。その他すべての合衆国
政府によるプログラム、補助プログラム、文書の使用、複製および公開は Siebel の当該使用許諾契約および
FAR 52.227-19 の (c) 項「Commercial Computer Software - Restricted Rights」(1987 年 6 月 ) または FAR 52.227-14
「Rights in General Data Alternate III」(1987 年 6 月 ) に記述されている制限に従うものとします。契約者 / 使用許
諾付与者は Siebel Systems, Inc. (1855 South Grant Street, San Mateo, CA 94402) です。
所有権情報
Siebel Systems, Inc. は、本書ならびに Siebel eBusiness Applications のオンライ
ンヘルプ中に記載されている情報を社外秘とみなします。本社外秘文書は、
以下の条項と条件のもとでのみ入手ならびに利用できます。(1) 有効で、お客
様が同契約書の条項に拘束されることを承諾されたものとする Siebel Systems
ソフトウェアライセンスサービス契約書。(2) 本書に含まれる著作ならびに制
限された権利通知。
SmartScript.book
iii ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
目次
はじめに
このマニュアルの対象読者 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 2
このマニュアルの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 3
新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 4
関連資料 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 5
Siebel テクニカルサポートへの連絡 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 6
Siebel へのご意見 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 7
第1章
概要
Siebel アプリケーションでのワークフロースクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-2
スマートスクリプトとは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-3
スクリプトウィザードとは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-5
前提条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-5
スクリプト用語 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-6
スクリプトの構造と論理関係 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-7
スマートスクリプトのビュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-8
エージェントの画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-8
eSmartScript 画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-10
スマートスクリプト管理画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-12
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
i ii
SmartScript.book
iv ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
目次
第2章
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードの理解 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-2
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-2
スタイルの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-3
質問の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-5
質問のテキストと翻訳の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-9
質問のヘルプテキストの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-10
回答の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-10
回答の翻訳 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-12
スクリプトウィザードのスクリプトの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-13
スクリプトの分岐の表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-19
スクリプトウィザードのサンプルスクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
商談プロフィールスクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
取引先プロフィールスクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
担当者プロフィールスクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
多言語リストの値とスクリプトウィザード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-22
スクリプトウィザードコールスクリプトの実行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-23
スクリプトウィザードでの Siebel VB または Siebel eScript の使用 . . . . . . 2-25
RunCallScript . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-25
スクリプトウィザードコールスクリプトのキャンセルと終了 . . . . . . . . . . . 2-26
CallScriptCancel と CallScriptFinish . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-26
第3章
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの概念 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-2
スマートスクリプト要素 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-2
スマートスクリプトでのデータ保存 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-6
スクリプト設計のヒント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-8
eSmartScript の設計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-8
スマートスクリプトの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-9
スマートスクリプトの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-9
iv
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
v ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
目次
スクリプトの作成手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-14
スタイルの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-14
スクリプトデザイナーとページデザイナーを使用した
スクリプトの設計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-18
スマートスクリプト質問管理ビューを使用した質問の作成 . . . . . . . . . . . . 3-31
回答の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-37
スマートスクリプトページ管理ビューを使用したページの作成 . . . . . . . . 3-39
スマートスクリプト管理ビューを使用したスクリプトの作成 . . . . . . . . . . 3-47
eSmartScript のテスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-54
スクリプトのリリース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-55
第4章
ダッシュボードの修正
ダッシュボードの修正 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4-2
ダッシュボードの変数とプログラミング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4-3
第5章
Siebel VB と Siebel eScript を使用した
スクリプトの拡張
Siebel VB と Siebel eScript . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-4
スマートスクリプトオブジェクトタイプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-5
スクリプトで使用するメソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-6
すべてのスマートスクリプトの標準メソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-7
Script_Open . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-7
Script_Cancel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-8
Script_PreFinish() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-8
Script_Finish . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-9
Script_Save . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-9
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-10
Cancel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-10
CurrentPage() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-10
CurrentQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-11
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
v
SmartScript.book
vi ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
目次
ExecutionState() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-11
Finish . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-12
GetCampaignId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-12
GetCampContactId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-13
GetContactId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-13
GetDashboardText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-14
GetLabelText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-14
GetPage() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-15
GetParameter() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-16
GetQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-17
GetUserParameter() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-18
OriginalDashboardText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-18
SetCampaignId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-19
SetCampContactId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-19
SetContactId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-20
SetDashboardText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-20
SetUserParameter . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-21
StartPage() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-21
StartQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-22
SubstituteText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-22
ページで使用するメソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-24
GetHelpText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-24
GetLabelText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-24
GetQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-25
Script() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-25
StartQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-26
質問で使用するメソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-27
標準のスマートスクリプト質問プロシージャ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-28
Question_Enter . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-28
Question_PreLeave . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-28
Question_PreBranch() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-29
vi
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
vii ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
目次
Question_Leave . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-30
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド . . . . . . . . . . . . . . . . 5-31
AnswerType() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-31
CurrencyFieldName() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-32
GetCurrentCurrencyCode() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-32
GetCurrentExchangeDate() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-33
GetCurrentValue() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-33
GetHelpText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-34
GetInitialCurrencyCode() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-34
GetInitialExchangeDate() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-35
GetInitialValue() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-35
GetPriorCurrencyCode() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-36
GetPriorExchangeDate() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-36
GetPriorValue() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-37
GetQuestionEnable() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-37
GetQuestionText . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-38
GetSaveBusComp() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-38
GetSaveBusObj() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-39
HasDefaultAnswer() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-39
MustAnswer() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-40
OriginalQuestionText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-40
Page() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-41
Script() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-41
SaveBusCompName() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-42
SaveBusObjName() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-42
SaveFieldName() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-43
SetCurrentValue() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-43
SetQuestionEnable() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-44
SetQuestionText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-45
SubstituteText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-46
WasAnswered . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-47
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
v ii
SmartScript.book
viii ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
目次
スマートスクリプトのビジネスオブジェクトと
ビジネスコンポーネント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-48
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-49
動的質問 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-49
担当者の検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-50
複雑な分岐 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-52
ダッシュボードのリアルタイム修正 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-53
スマートスクリプトのリンク . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-54
Siebel Assignment Manager の呼び出し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-55
第6章
スクリプトの起動
スマートスクリプトの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-2
クライアントインターフェースを使用したスマートスクリプトの起動 . . . . 6-3
Siebel CTI を使用したスマートスクリプトの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-5
Siebel VB または Siebel eScript を使用したスクリプトの起動 . . . . . . . . . . . . 6-7
RunSmartScript . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-7
スマートスクリプトのキャンセルと終了 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-8
eSmartScript の起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-9
Siebel HTML シンクライアントを使用した eSmartScript の起動 . . . . . . . . . . . 6-9
Web または eMail リンクを使用した eSmartScript の起動 . . . . . . . . . . . . . . . 6-10
第7章
スクリプトのインポート、エクスポート、
テスト
インポート / エクスポート機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-2
スクリプトのエクスポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-2
スクリプトのインポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-4
インポート中に発生した衝突の解決 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-5
スクリプトの検証 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-7
vi ii
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
1 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
はじめに
このマニュアルの対象読者 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 2
このマニュアルの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 3
新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 4
関連資料 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 5
Siebel テクニカルサポートへの連絡 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 6
Siebel へのご意見 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . はじめに- 7
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
は じ めに - 1
SmartScript.book
2 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
はじめに
このマニュアルの対象読者
このマニュアルの対象読者
0
このマニュアルでは、Siebel スマートスクリプトとスクリプトウィザードを使用し
てコールセンターエージェント向けのコールセンタースクリプトを設定する方法
と、eSmartScript を使用して Siebel HTML シンクライアント向けのコールセンター
スクリプトを設定する方法について説明します。
このマニュアルは次の方々を対象としています。
コンフィギュレーター
Siebel アプリケーションの設計、実装、および設定の責任者。
通常、コンサルタントまたは情報サービス部門の人員。
スクリプト作成者
ビジネスアナリスト、コールセンターまたは電話マーケティン
グの管理者、エージェントと顧客または見込み客との間の会話
の流れを管理するマーケティングライター。
スクリプトウィザードのユーザーは、第 1 章と第 2 章をお読みください。また、
第 5 章「Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張」と第 7 章「ス
クリプトのインポート、エクスポート、テスト」にも役に立つ情報があります。
スマートスクリプトのユーザーは、スクリプトウィザードを対象にした第 2 章を
省略してかまいません。第 3 章「スマートスクリプト作成の基礎」を重点的にお
読みください。
Siebel VB (Visual Basic) または Siebel eScript の知識があると、上級のスクリプトを
作成できますが、スマートスクリプトとスクリプトウィザードに組み込まれてい
る管理ツールを使用すると、Siebel VB または Siebel eScript を使わずにスクリプト
を作成できます。
はじ め に - 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
3 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
はじめに
このマニュアルの構成
このマニュアルの構成
0
『Siebel スマートスクリプトガイド』は、ビジネスアナリスト、コールセンターの
管理者、スクリプト作成者を対象に、スマートスクリプトによるスクリプトと
eSmartScript の作成方法について説明しています。Siebel VB または Siebel eScript
を使用してスマートスクリプトと eSmartScript を拡張したり、Siebel CTI で使用で
きるようにスマートスクリプトを設定したりする Siebel コンフィギュレーター用
のリファレンスとしても使用できます。
『Siebel スマートスクリプトガイド』には、Siebel スクリプトウィザードのマニュ
アルも含まれます。
マニュアルはどの章から読んでもかまいませんが、最初に第 1 章「概要」を読ん
で、すべての画面と機能について理解しておくことが重要です。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
は じ めに - 3
SmartScript.book
4 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
はじめに
新機能
新機能
0
Siebel スマートスクリプトのバージョン 6.0 には、次のような新機能が追加され
ています。
機能
説明
HTML シンクライアント用
eSmartScript
Siebel スマートスクリプトで、HTML シンクライアント用の eSmartScript
を作成できます。
eSmartScript のライセンスは別途に必要です。
第 3 章「スマートスクリプト作成の基礎」を参照してください。
Siebel eScript
Siebel eScript を使用してスマートスクリプトと eSmartScript を拡張できます。
Siebel eScript は JavaScript に似たスクリプト言語で、ツールは Siebel VB と共
有します。
第 5 章「Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張」を参照
してください。
スマートスクリプト
デザイナー
Siebel スマートスクリプトデザイナーに、スクリプトの流れを直感的でわ
かりやすく設計、表示するためのグラフィカルユーザーインターフェース
が装備されました。
第 3 章「スマートスクリプト作成の基礎」を参照してください。
スクリプトのパフォーマンス
向上
スクリプト管理者は、コンパイル済みのスクリプトを公開できるように
なりました。したがって、スクリプトのロード時間を大幅に短縮して、
広域ネットワーク環境での展開に対応できます。
第 3 章「スマートスクリプト作成の基礎」を参照してください。
スクリプトの操作性の向上
顧客の応答に対応して、任意のスマートスクリプトページ上の任意のス
マートスクリプト質問に分岐できます。
第 3 章「スマートスクリプト作成の基礎」を参照してください。
Siebel VB と Siebel eScript の
メソッドの追加
スマートスクリプトでは Siebel VB と Siebel eScript の追加メソッドとして、
SetQuestionEnable、GetQuestionEnable を使用できるようになりました。
第 5 章「Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張」を参照
してください。
外部データへのアクセス
管理者は、外部システムにあるデータにアクセスするスクリプトを作成
できます (「仮想ビジネスコンポーネント」)。
第 5 章「Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張」を参照
してください。
はじ め に - 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
5 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
はじめに
関連資料
関連資料
0
次のマニュアルでも、このマニュアルで取り上げているトピックに関する情報を
参照できます。
『Siebel CTI ガイド』では、CTI で使用するためのスマートスクリプトの設定方法
について説明しています。
『Siebel VB 言語リファレンスガイド』では、Siebel VB について説明しています。
『Siebel eScript 言語リファレンスガイド』では、Siebel eScript について説明して
います。ここでは、スマートスクリプトとスクリプトウィザードに固有の Siebel
VB と Siebel eScript のメソッドのみについて説明します。
これらのマニュアルを入手する場合は、Siebel Books Online をご利用ください。
Siebel Books Online には、Siebel Systems 社の Web サイト (http://www.siebel.com/)
の Worldwide Services からアクセスできます。ここでは、その他の Siebel マニュ
アルや Bookshelf for Siebel eBusiness Applications (CD-ROM 版 ) をご注文頂けます。
関連情報は Siebel オンラインヘルプにもあります。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
は じ めに - 5
SmartScript.book
6 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
はじめに
Siebel テクニカルサポートへの連絡
Siebel テクニカルサポートへの連絡
0
Siebel テクニカルサポートのご利用方法をご存知ですか。まず、サポートを受ける
ための条件を理解することが重要です。これにより、最も素晴らしい成果を得る
ことができます。ご不明な点がある場合は、いつでもお問い合せください。
Siebel 製品についての理解を最大限に深めて、投資収益を上げるには、次のような
方法があります。
■
Siebel のトレーニングを受講して、「指定担当者」となる必要があります。
■
このトレーニングを受講した指定担当者が、ユーザーにテクニカルサポートを
提供します。Siebel テクニカルサポートは、
「指定担当者」だけを対象にして
います。
次のような方法でサポートを効果的にかつ迅速に提供し、問題に対処できるよう
にしています。
■
Siebel テクニカルサポートは主に Web ベースで提供され、Siebel SupportWeb
(http://supportweb.siebel.com) からアクセスできます。新しいサービスリクエス
トがある場合は、SupportWeb にご登録ください。SupportWeb では、解決策の
ナレッジベースを検索することもできます。
■
指定担当者には、
SupportWeb への読み込み / 書き込みアクセス権が与えられます。
プロジェクトチームのその他のメンバー全員には、読み込み専用アカウントが
与えられ、ナレッジベースのサポートを受けることができます。
Siebel トレーニングに登録するには、http://www.siebel.com/japanese/siebeluni_JPN.html
にアクセスして、Siebel University トレーニングコースを選択してください。これま
での説明に関してのご質問は、次の Siebel テクニカルサポートまでお問い合せくだ
さい。
eBusiness のお客様 :
米国 :
ロンドン :
[email protected]
800.214.0400 または 650.295.5724
+44.1784.494.949
東京 :
ミュンヘン : +49.89.95718.400
はじ め に - 6
Siebel スマートスクリプトガイド
03.5469.3811 ( 代表 )
シンガポール : +65.320.8533 ( 代表 )
バージョン 6.0
SmartScript.book
7 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
はじめに
Siebel へのご意見
技術的な問題やアップデートに関する質問は Siebel SupportWeb (http://
supportweb.siebel.com) にご連絡ください。SupportWeb アカウントがない場合は、
ここで示した各アドレスに電子メールでご連絡ください。Siebel テクニカルサ
ポートがお役に立てることを願っています。
Siebel へのご意見
0
Siebel では、今後リリース予定のバージョンに反映させるため、修正すべき点
または不明な箇所など、お客様からのご意見をお待ちしております。ご意見を
お寄せいただく際には、次の情報をお知らせください。
■
このマニュアルのタイトルとバーション
■
お名前、会社名、部署または役職、電話番号、電子メールアドレス
郵便または電子メールをご利用ください。連絡先は次のとおりです。
Siebel Systems, Inc.
Technical Publications Department
1855 South Grant Street
San Mateo, CA 94402-2667
[email protected]
ご意見、ご感想をお待ちしております。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
は じ めに - 7
SmartScript.book
8 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
はじめに
Siebel へのご意見
はじ め に - 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
1 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
1
Siebel アプリケーションでのワークフロースクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-2
スマートスクリプトとは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-3
スクリプトウィザードとは . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-5
前提条件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-5
スクリプト用語 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-6
スクリプトの構造と論理関係 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-7
スマートスクリプトのビュー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-8
エージェントの画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-8
eSmartScript 画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-10
スマートスクリプト管理画面 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1-12
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
1-1
SmartScript.book
2 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
Siebel アプリケーションでのワークフロースクリプト
Siebel アプリケーションでのワークフロースクリプト
A
Siebel System は、顧客またはベンダーとの対話のワークフローを定義できるよう
に、2 つの追加モジュールとしてスマートスクリプトとスクリプトウィザードを
開発しました。スクリプトウィザードは、単一のアプレットのフィールドに入力
できるように設計されています。さらに高機能なスマートスクリプトでは、複数
のアプレットを操作でき、別のスクリプトやモジュールに制御を移すこともでき
ます。これらのモジュールは、電話セールス、電話マーケティング、電話サービ
スの各環境で、着信と発信の両方の構造と内容を制御するのに使用できます。
スマートスクリプトを使用して、Siebel HTML シンクライアント用の HTML 形
式のスクリプトである eSmart Scripts を作成できます。
備考 : eSmartScript のライセンスは別途に必要です。
1- 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
3 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スマートスクリプトとは
スマートスクリプトとは
A
ビジネスアナリスト、コールセンターの管理者、Siebel 開発者は、Siebel スマー
トスクリプトを使用して、顧客コミュニケーションのアプリケーションワークフ
ローを定義するスクリプトを作成できます。対話の流れは、エージェントや顧客
ではなく、すべてスクリプトによって決まります。
スマートスクリプトでは、従来の顧客コミュニケーション ( 顧客とエージェント
とのやりとり ) がサポートされています。また、eSmartScript では、eBusiness 顧
客コミュニケーション ( 顧客と Web サイトとのやりとり ) がサポートされていま
す。従来型コミュニケーションの例として、顧客がエージェントに電話して融資
やカスタマサービスを受ける受動型の対応や、エージェントが顧客に電話して電
話マーケティングなどを行う能動型の対応があります。eBusiness 顧客コミュニ
ケーションの例には、Web サイトに公開されるか、または電子メールで送信され
る電子マーケティング調査情報と顧客が対話できる eMarketing アプリケーション
や、Web サイトに公開されている電子トラブルシューティングガイドを顧客が参
照する eService アプリケーションがあります。
Siebel スマートスクリプトには次の機能があります。
■
ソフトウェア制御 ( ユーザー制御ではなく ) によるワークフロー
スクリプト主導による企業のビジネスプロセスを実現します。コールセンター
のエージェントと顧客はスクリプトの指示に従う必要があります。必要に応じ
てシステムで調整された質問のページがスクリプトによって表示され、対応す
るビジネスプロセスの各手順がエージェントまたは顧客に提供されます。顧客
または見込み客が選択した内容に従って、別のページが表示されます。
■
ビジネスアナリストまたはコールセンターの管理者による
ワークフローの仕様、設計、実装
スマートスクリプトでは、システムアナリストやプログラマではなく、ビジネ
スアナリストとコールセンターの管理者を対象に、Siebel スマートスクリプト
デザイナーという直感的なグラフィカルユーザーインターフェースを使用し
てワークフローを指定できます。スマートスクリプトデザイナーは、スクリプ
ト管理者がコールフローを定義するときに、スクリプト要素をグラフィカルに
操作してスクリプトを作成できるビジュアルツールです。専門的なプログラミ
ング技術は必要ありません。ただし、プログラミング技術があるアナリスト
は、Siebel VB または Siebel eScript を使用してスマートスクリプトの機能を拡
張できます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
1-3
SmartScript.book
4 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スマートスクリプトとは
■
スクリプトの効率的な編集と再使用のサポート
スクリプトは、質問、質問ページ、回答、分岐指示など、モジュール要素から
構成されます。質問ページや個々の質問など、要素は複数のスクリプトで使用
でき、シングルスクリプト内の各国言語の翻訳にも使用できます。スマートス
クリプトでは、スクリプト要素の階層内にあるスクリプト要素のフォーマット
も継承できます。
■
ユーザーインターフェースの動的更新
スマートスクリプトでは、分岐ロジックを使用して、スクリプトの質問のう
ち、トランザクションに関係のある質問だけを表示します。さらに、スマー
トスクリプトには、ダッシュボードと呼ばれる表示領域があり、コールセン
ターの統計や現在処理中のコールのデータを表示するようにプログラミング
できます。
備考 : この機能は eSmartScript にはありません。
eSmartScript ではほとんどの Siebel スマートスクリプト機能を使用でき、そのほ
かにも、HTML シンクライアント用に HTML 形式のスクリプトを作成できます。
eSmartScript には、Web ページや電子メールにある URL リンク、または Siebel
.COM Applications の画面にあるリンクから顧客がアクセスできます。たとえば、
ユーザーの問題を解決するために、複雑な分岐処理からなるトラブルシューティ
ングガイドを表示する eSmartScript を作成できます。管理者はスマートスクリプ
トを使用して、Siebel クライアントから eSmartScript を作成し、スクリプトの作
成中にスクリプトを HTML 形式で表示できます。
1- 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
5 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スクリプトウィザードとは
スクリプトウィザードとは
A
Siebel スクリプトウィザードは、トランザクションのワークフロー全体をスクリ
プトで示す代わりに、単一の Siebel アプレットのフィールドに入力できるスクリ
プトを作成するツールです。スマートスクリプトと同様に、スクリプトウィザー
ド管理ビューは Siebel クライアントに組み込まれています。スクリプトウィザー
ドのスクリプトの再生は、専用の Siebel ビューに表示されるスマートスクリプト
のスクリプトとは異なり、ウィザードのダイアログボックスで実行されます。
備考 : スマートスクリプトとスクリプトウィザードは質問と表示フォーマットを
共有できますが、スクリプトの構造をすべて共有することはできません。
前提条件
A
スマートスクリプトを効果的に使用するには、次の前提条件を満たしている必要
があります。
バージョン 6.0
■
Siebel クライアントに精通していること。
■
基本的なワークフロー以外の上級スクリプトの場合は、Siebel VB または
Siebel eScript の十分なプログラミング能力と、自社にインストールされてい
る Siebel の知識。通常、これらの技術と知識は、組織内の情報システム部門
の要員が持っています。
■
多言語コールセンターでは、スクリプトが実行される各国言語用のすべての
スクリプト要素の翻訳。
Siebel スマートスクリプトガイド
1-5
SmartScript.book
6 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スクリプト用語
スクリプト用語
A
スクリプトを十分理解するには、表 1-1 に示す用語を把握しておく必要があり
ます。
表 1-1
1- 6
スクリプト用語
用語
定義
要素
スクリプトで名前が付いている部分。質問、回答、ページ、分岐など。
スクリプト
対話または相互作用のワークフローを駆動するためのすべての従属
内容と手続き要素が含まれるオブジェクト。ページの名前と集合か
ら構成され、ページ間を移動するのに必要な分岐も含まれます。
eSmartScript
HTML 形式で生成されるスクリプト。Siebel .COM Applications、Web
サイト、電子メールからアクセスされます。
ページ
1 つ以上の質問要素から構成されるスクリプト要素。ページは、通
常、所定のスマートスクリプト内にタブとして表示されます。
質問
顧客が回答する質問を表すスクリプト要素、またはエージェントに
情報を提供するテキストメッセージを表すスクリプト要素。質問は
ページに表示されます。
回答
質問に対する回答を表すスクリプト要素。回答は、データ入力
フィールド、またはチェックボックス、ピックリスト、複数値のグ
ループなど、数種類の UI 要素で表されます。
翻訳
スクリプトを多言語コールセンターで使用するために、スクリプト
要素をオリジナル以外の言語で表示するのに使用するテキスト文字
列。画面の外観は、翻訳文字列が割り当てられているスクリプト要
素の種類 ( ページ、質問など ) によって異なります。翻訳文字列の最
長文字数は 2,000 文字です。
分岐
ページまたは質問の表示と処理順序を定義するスマートスクリプト
内の制御を切り替える。
スタイル
要素に割り当てられているフォーマットプロパティのグループ。ス
タイルは、スクリプト階層の下位レベルで明示的に設定されていな
い限り、上位レベルの要素から継承されます。
スクリプト
デザイナーと
ページ
デザイナー
スクリプトデザイナーとページデザイナーは、スクリプト管理者が
スクリプトフローを定義するときに、スクリプト要素をグラフィカ
ルに操作してスクリプトを作成できるビジュアルツールです。
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
7 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スクリプトの構造と論理関係
スクリプトの構造と論理関係
A
図 1-1 に、スクリプト要素の階層とスクリプト内のフローを示します。スタイル
の継承は、この階層に従います。
■
ページはスクリプトの下位に位置します。
■
質問はページの下位に位置します。
■
回答は質問の下位に位置します。
スクリプト
ページ
質問
回答
回答
回答
質問
回答
回答
質問
質問
ページ
質問
お忙しいところ
ありがとうございました
ページ
説明:
要素階層
デフォルト
フロー
分岐フロー
図 1-1 電話サービススクリプトまたは電話マーケティングスクリプトの
構造とフローの例
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
1-7
SmartScript.book
8 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スマートスクリプトのビュー
スマートスクリプトのビュー
A
スマートスクリプトは、専用クライアントのエージェントの画面、HTML シン
クライアントの eSmartScript 画面、一連の管理ビューから構成されます。
エージェントの画面
A
スマートスクリプトに対するエージェントのインターフェースは、標準の Siebel
クライアントに組み込まれています。図 1-2 に、エージェントが顧客と会話する
ときに表示されるスクリプトの例を示します。
図 1-2
1- 8
エージェントのスマートスクリプト画面
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
9 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スマートスクリプトのビュー
スクリプトが Siebel CTI 経由の着信コールによって起動されない場合や、Siebel
VB または Siebel eScript によって呼び出されない場合は、エージェントが Siebel
ツールバーの [ スマートスクリプト ] タブをクリックするか、[ 画面 ] → [ スマー
トスクリプト ] → [ スマートスクリプト ] の順に選択してスマートスクリプトを
起動する必要があります。エージェントがスマートスクリプトを開くとダイアロ
グボックスが表示され、エージェントはスクリプトと言語を選択できます。選択
した言語に翻訳されていて、ユーザーの組織で有効なアクティブなスクリプトだ
けが表示されます。
エージェントがスクリプトを開くと、スマートスクリプトエクスプローラと呼ば
れるスクリプトの階層ビューが画面の左側に表示されます。スマートスクリプト
に定義されているページには Windows 標準の [+] アイコンと [-] アイコンがあ
り、アイコンの下位に表示する追加情報があるかどうかを表します。このほかの
アイコンには次の意味があります。
■
緑色のチェックマークアイコンは、適切に回答した質問を表します。
■
黄色の疑問符アイコンは、省略可能の質問またはプロンプトを表します。
■
赤色の疑問符アイコンは、必須の質問を表します。
画面の右には、質問を含んだタブ付きページで構成されているスマートスクリプ
トデスクトップがあります。回答フィールドは、ピックリストやカレンダーダイ
アログボックスなど、標準の Siebel コントロールで表されます。
デフォルトでは、スクリプトが起動されたとき、スマートスクリプトエクスプ
ローラによって質問のリストが現在のページに表示され、ステータスも表示され
ます。質問に対する回答をエージェントが記録すると、その内容がスマートスク
リプトエクスプローラによって自動的に反映されます。スマートスクリプトエク
スプローラを非表示にするには、[ オプション ] ダイアログボックスの [ スマー
トスクリプト ] タブにある [ エクスプローラの表示 ] チェックボックスをオフに
するか、マウスの右ボタンをクリックして、ショートカットメニューの [ エクス
プローラ表示 ] オプションをオフにします。
エージェントのスマートスクリプト画面の上部には、スマートスクリプトダッ
シュボードと呼ばれるテキストボックスが表示されます。スクリプトまたは
Siebel CTI やデータベースクエリーなどのソースの外部から取得した永続的な
データが表示されます。たとえば、平均コール時間やコールキューステータスな
どのエージェント統計に加えて、顧客の名前やアカウント番号を引き出す質問な
ど、特定の重要な質問に対する通話者の回答を表示できます。このデータは、ど
のスマートスクリプトページを使用しているかに関係なく表示されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
1-9
SmartScript.book
10 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スマートスクリプトのビュー
eSmartScript 画面
A
eSmartScript 画面は HTML ページ形式なので、その外観はエージェントの画面と
は異なります。図 1-3 は、顧客が表示できる eSmartScript の例を示しています。
図 1-3
eSmartScript 画面
ユーザーは、Siebel .COM Applications の画面にあるリンク、Web ページにある
URL リンク、または Siebel eMarketing アプリケーションによって送信された電
子メールから eSmartScript を起動できます。
eSmartScript を起動すると、スクリプトページ上の最初の質問セットが用意され
ている HTML ページがユーザー用に表示されます。質問セットには、スクリプ
トページのすべての質問が含まれ、分岐、Siebel VB、または Siebel eScript を使
用した質問も含まれます。分岐、Siebel VB、または Siebel eScript を使用した質
問の後の質問セットは、次の HTML ページに表示されます。
1- 1 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
11 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スマートスクリプトのビュー
ユーザーは、質問セットに回答したら、[ 次 ] をクリックして回答を保存し、次
の HTML ページに次の質問セットを表示します。前の質問セットに戻るには
[ 前 ] をクリックします。[ 取消 ] をクリックすると、スクリプトをいつでも終了
できます。ユーザーがスクリプトを完了すると、[ 終了 ] ボタンが使用可能にな
ります。[ 終了 ] をクリックすると、スクリプトが終了し、ユーザーはスクリプ
トの開始点に戻ります。
eSmartScript の質問と回答は横に並べて表示されます。回答が必要な質問はアス
タリスク (*) が付いています。
備考 : eSmartScript ユーザーはスクリプトに詳しくない場合が多いので、すぐに
理解できるように、eSmartscript 画面はスマートスクリプトエージェント画面よ
りも単純な構造が採用されています。たとえば、eSmartScript 画面には、エクス
プローラ、ダッシュボード、ページ名は表示されません。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
1- 1 1
SmartScript.book
12 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スマートスクリプトのビュー
スマートスクリプト管理画面
A
[ スマートスクリプト管理 ] 画面には、コールセンターの管理者、ビジネスアナ
リスト、またはシステム管理者がスクリプトを作成、管理するときに使用できる
複数のビューがあります。管理ビューを開くには、[ 画面 ] → [ スマートスクリプ
ト管理 ] → [ スマートスクリプト ] を順に選択し、表示されるリストからビュー
を選択します。図 1-4 は、スマートスクリプト管理画面のビューの 1 つです。
図 1-4
[ スマートスクリプト管理 ] ビュー
スマートスクリプトでは要素と呼ばれるオブジェクトを使用してビジネスプロセ
スフローを作成します。スマートスクリプト画面には、スクリプトに含まれるす
べての要素を作成したり設定したりするのに使用するビューがあります。
1- 1 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
13 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スマートスクリプトのビュー
スクリプトを広範囲に変更する場合や頻繁に変更する場合は、スクリプトを簡単
に修正できることが重要になります。たとえば、企業にとっては、競合市場の動
向や供給コストの変動に対処することが必須となります。スマートスクリプトで
は、スクリプト自体の構造と区別しやすい質問と回答の文字列を使用できるた
め、個々の要素を個別に変更できます。テキストプロパティ、分岐、関連 Siebel
ビューを起動するイベントなど、各スクリプト要素のあらゆる側面を、他の要素
から独立させて修正できます。スマートスクリプトには、Siebel VB と Siebel
eScript のメソッドおよび外部プロセスとの連係をサポートするイベントハンド
ラも含まれます。
Siebel スマートスクリプトでは、スクリプトの構造を分岐の集合として維持し、
分岐の接続先になるスクリプト要素とは別に保存するので再利用のメリットを活
用できます。分岐が独立しているため、同じ質問や同じ質問ページを別のスクリ
プトでも使用できます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
1- 1 3
SmartScript.book
14 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
概要
スマートスクリプトのビュー
1- 1 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
1 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
2
スクリプトウィザードの理解 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-2
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-2
スタイルの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-3
質問の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-5
質問のテキストと翻訳の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-9
質問のヘルプテキストの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-10
回答の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-10
回答の翻訳 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-12
スクリプトウィザードのスクリプトの設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-13
スクリプトの分岐の表示 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-19
スクリプトウィザードのサンプルスクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
商談プロフィールスクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
取引先プロフィールスクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
担当者プロフィールスクリプト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-21
多言語リストの値とスクリプトウィザード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-22
スクリプトウィザードコールスクリプトの実行 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-23
スクリプトウィザードでの Siebel VB または Siebel eScript の使用 . . . . . . 2-25
RunCallScript . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-25
スクリプトウィザードコールスクリプトのキャンセルと終了 . . . . . . . . . . 2-26
CallScriptCancel と CallScriptFinish . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2-26
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2-1
SmartScript.book
2 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードの理解
スクリプトウィザードの理解
B
Siebel スクリプトウィザードは、スクリプトを作成できるツールの 1 つです。こ
のツールを使用して、エージェントが単一の Siebel アプレットに入力するときに
使用できるポップアップウィンドウを作成します。スクリプトウィザード管理関
連のビューでは、スマートスクリプト管理関連のビューと同じインターフェース
を使用します。スクリプトウィザードコールスクリプトではページ要素は使用し
ません。
スクリプトウィザードでスクリプトを作成するとき、スクリプト、アプレット、
およびビジネスコンポーネントの関係を理解しておくことが重要です。各アプ
レットは、アプレットのフィールドに情報を保存するデータ構造としての単一の
ビジネスコンポーネントに基づいています。次の項で説明しているように、質問
を設定してから完全なスクリプトを組み立てます。スクリプトを組み立てると
き、スクリプトを添付するビジネスコンポーネントを指定する必要があります。
スクリプトに追加したすべての質問は、別に指定しない限り、指定したビジネス
コンポーネントを自動的に参照します。
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
B
スクリプトウィザードでコールスクリプトを作成する手順は次のとおりです。
1 質問の表示スタイルを設定します ( 任意手順 )。
2 質問を設定します。
3 質問を翻訳します ( 任意手順 )。
4 質問のヘルプテキストを作成します。
5 回答を設定します。
6 回答を翻訳します ( 任意手順 )。
7 スクリプトを設定します。
a スクリプトを組み立てる。
b 質問の順序を決定し、分岐を設定する。
2- 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
3 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
スタイルの作成
B
スクリプトウィザードのスタイルはテキスト表示属性で、フォント、色、フォン
トスタイル ( 太字 / 斜体 )、フォントサイズがあります。スクリプトウィザード
ではデフォルトスタイルが設定されますが、新規に作成することもできます。
スクリプトの外観に一貫性を持たせるため、新規スタイルは既存のスタイルをモ
デルにして作成する必要があります。多言語コールセンターでコールスクリプト
の一貫性を維持できるように、スタイルの翻訳を指定する必要があります。2-5
ページの「スタイルの翻訳」で説明しています。
スクリプト要素のスタイルを明示的に作成する機能は、スクリプトウィザードで
はオプションになります。
スタイルは、質問のスタイルセットが優先的に設定されない限り、スクリプト構
造内で継承されます。優先順位は降順で次のようになります。
■
質問のスタイル
■
スクリプトのスタイル
■
システムのデフォルトは次のとおりです。
■
フォント名とフォントサイズ : Siebel 全般設定 Data Font の設定値
■
テキスト色 : 黒
■
斜体 : なし
■
太字 : なし
スタイルを新規作成するには
1 [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スクリプトウィザード ] → [ スタ
イル ] の順に選択し、[ コールスクリプトスタイル管理 ] ビューを開きます。
このビューを図 2-1 に示します。
2 ビューの左下隅にあるフォームアプレットの [ 名前 ] フィールドにスタイル
名を入力します。
3 [...] ボタンをクリックして、[ フォント ] ダイアログボックスからフォントと
サイズを選択し、必要に応じて太字または斜体を指定します。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2-3
SmartScript.book
4 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
4 [ テキスト色 ] フィールドの横にある [...] ボタンをクリックし、[ テキスト色
の選択 ] ダイアログボックスからテキスト色を選択します。
備考 : スタイルは、フォームアプレットのポップアップダイアログボックス
だけで編集する必要があります。
図 2-1
[ コールスクリプトスタイル管理 ] ビュー
既存のスタイルをコピー、修正するには
1 [ スタイル ] リストアプレットでスタイルを選択します。
2 Ctrl+B キーを押すか、フォームアプレットで右クリックし、[ レコードコ
ピー ] を選択して、レコードをコピーします。
2- 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
5 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
3 [ 名前 ] フィールドで別のスタイル名を指定します。
4 コピーしたスタイルの設定を必要に応じて修正します。
スタイルの翻訳
スクリプトウィザードを多言語コールセンターで使用する場合は、システムのデ
フォルト言語で使用されているフォントセット以外のフォントセットを対象の言
語で使用するために、各スタイルを翻訳する必要があります。
たとえば、ホノルルのコールセンターでは、western/roman アルファベットフォ
ントのほかに、スクリプトを日本語で表示するためにひらがなと漢字のフォント
のフォントスタイルもコピーする必要があります。一方、スクリプトをフランス
語と英語で表示しているカナダのモントリオールのコールセンターでは、両方の
言語で使用されているすべての文字と記号が western/roman 文字セットに含まれ
ているため、他のスタイルは必要ありません。
スタイル翻訳を作成するには
1 [ スタイル ] リストアプレットから、翻訳するスタイルを選択します。
2 [ コールスクリプトスタイル管理 ] ビューの右下隅にある [ スタイル翻訳 ]
フォームアプレットの [ 新規 ] をクリックします。
3 ピックリストから言語を選択し、翻訳で使用するフォントを選択します。
4 必要に応じて太字または斜体を指定します。
質問の設定
B
質問は、質問を使用するスクリプトから独立していて、質問を使用するスクリプ
トを設定するにはその前に質問を定義しておく必要があります。質問はスクリプ
トから独立しているので、特定の質問を複数のスクリプトで使用できます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2-5
SmartScript.book
6 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
質問は次の 2 つの段階に分けて作成します。まず、2-9 ページの「質問のテキス
トと翻訳の作成」の説明に従って質問レコードを作成します。次に、質問の実際
のテキストを保持する翻訳レコードを作成します。作成は、[ コールスクリプト
質問管理 ] ビュー ( 図 2-2) で行います。
図 2-2
[ コールスクリプト質問管理 ] ビュー
[ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スクリプトウィザード ] → [ 質問 ] の
順に選択して、スクリプト質問を設定します。Ctrl+N キーを押して [ 質問 ] リス
トアプレットで質問を新規作成し、表 2-1 の説明を参考にしてフィールドに入力
します。
2- 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
7 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
表 2-1
質問を設定するのに使用するフィールド (1/2)
フィールド名
説明
必須
コメント
名前
質問の名前。
必須
質問を区別できる短くてわかりやすい名前
にします。
回答タイプ
質問に対する回答のデータタ
イプ。
必須
文字列、整数、数字、通貨、ブール、日付、
時間、日付と時間、情報から選択します。
選択のみ
設定した定義済みの回答か
らユーザーが選択すること
を必須条件として指示する
には、このフィールドをオ
ンにします。
任意
定義済み回答を設定している場合でも、こ
のフィールドがオフになっていると、ユー
ザーは定義済み回答から選択できるだけで
なく ( 検証されていない ) データを自由に
入力できます。
最小値
回答の最小値を表します。
任意
回答のデータタイプが整数、数字、通貨の
場合は、このフィールドは最小数値になり
ます。回答のデータタイプが文字列の場合
は、このフィールドは文字単位の最小文字
列長になります。
アジア圏の言語 (2 バイト ) では、1 文字に
つき 2 バイト必要です。したがって、アジ
ア圏の言語を使用するユーザーが実際に入
力できる最小文字列長は、このフィールド
に入力された数値の 2 分の 1 になります。
最大値
回答の最大値を表します。
任意
回答のデータ型が整数、数字、通貨の場合
は、このフィールドは最大数値になりま
す。回答のデータ型が文字列の場合は、こ
のフィールドは文字単位の最大文字列長に
なります。
アジア圏の言語 (2 バイト ) では、1 文字に
つき 2 バイト必要です。したがって、アジ
ア圏の言語を使用するユーザーが実際に入
力できる最大文字列長は、このフィールド
に入力された数値の 2 分の 1 になります。
通貨
通貨型の回答では、通貨コー
ドを表します。
指定しない場合は、エージェ
ントのデフォルトコードが使
用されます。
バージョン 6.0
任意
通貨コードは [ 通貨管理 ] ビューで設定し
ます。詳細については、『Siebel アプリケー
ション管理ガイド』を参照してください。
Siebel スマートスクリプトガイド
2-7
SmartScript.book
8 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
表 2-1
質問を設定するのに使用するフィールド (2/2)
フィールド名
説明
必須
コメント
必須回答
回答が必須かどうかを表し
ます。
任意
このフィールドに有効な値は、[ 回答必須 ]、
[ オプション ]、[ 到達した場合回答 ] です。
デフォルト
回答
質問に対して複数の解答を作
成している場合は、エージェ
ントが回答を入力する前に表
示するデフォルトの回答を指
定します。
任意
定義済み回答のリストからデフォルトの回
答を指定します。
ビジネス
コンポーネント
保存
回答が保存されるビジネスコ
ンポーネント。
-
質問に対する回答をビジネスコンポーネン
トフィールドに保存する場合、このフィー
ルドは必須です。使用できるビジネスコン
ポーネントは、Siebel Tools で指定しておき
ます。ビジネスコンポーネントはピックリ
ストから選択します。
フィールド保存
回答を保存するビジネスコ
ンポーネントフィールドの
表示名。
-
ビジネスコンポーネントのフィールドタイ
プは [ 回答タイプ ] と同じである必要があ
ります。[ ビジネスコンポーネント保存 ]
フィールドを指定している場合は、この
ピックリストにはビジネスコンポーネント
に定義されているフィールドが表示されま
す。[ ビジネスコンポーネント保存 ] が指
定されていない場合は、ピックリストは空
になります。
回答テーブル
保存
回答を汎用回答テーブルに保
任意
存するかどうかを指定します。
回答は必ずしも保存する必要はありませ
ん。回答は破棄するか、汎用回答テーブル
に保存するか、またはビジネスコンポーネ
ントに保存できます。
スタイル
この質問で使用する設定値を
表示します。
任意
質問に添付されるスタイルは、スクリプト
レベルで設定されているスタイルよりも優
先されます。
2- 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
9 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
質問のテキストと翻訳の作成
B
スクリプトで画面上に表示する質問は、[ コールスクリプト質問管理 ] ビューの
[ 質問翻訳 ] アプレットを使用して入力します。このビューでは、スクリプトの
質問を他の言語に翻訳することもできます。質問を翻訳しない場合は、どの言語
が選択されていても、常に [ 質問 ] アプレットで入力したとおりに表示されます。
質問を入力または翻訳するには
1 [ 質問 ] リストアプレットでレコードを選択するか、右クリックして [ 新規レ
コード ] を選択するか Ctrl+N キーを押してレコードを新規作成します。
2 [ 質問翻訳 ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコード ] を選択す
るか、Ctrl+N キーを押してレコードを新規作成します。
3 [ 言語 ] フィールドで、[ 英語 ( 米国 )] など、言語を選択します。
言語は [ 言語管理 ] ビューで定義されます。[ 翻訳 ] リストアプレットで選択
するには、あらかじめ定義しておく必要があります。
4 画面に表示する質問を [ 質問 ] フィールドに入力します。
最大 255 文字まで入力できます。
5 [ ヘルプテキスト ] フィールドにヘルプテキストを入力します。
ヘルプテキストの詳細については、次の「質問のヘルプテキストの作成」を
参照してください。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2-9
SmartScript.book
10 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
質問のヘルプテキストの作成
B
表示されるとおりに質問を入力できます。質問のヘルプテキストを含めてもかま
いません。質問を他の言語に翻訳する場合は、翻訳ヘルプも作成できます。
コールスクリプトを使用するとき、エージェントは次の 3 つの方法でヘルプテキ
ストを表示できます。
■
各スクリプトダイアログボックスには [ ヘルプ ] ボタンがあり、質問に関する
追加情報を参照することができます。
■
ヘルプテキストはジャンプリストで参照できます。
■
データまたは回答を収集しない情報タイプのスクリプトウィザード質問では、
ヘルプテキストが質問の下のスクリプトウィザードのポップアップウィンド
ウに自動的に表示されます。
回答の設定
B
各質問に対する回答のタイプを選択する必要があります。スクリプトウィザード
のスクリプトの回答には、表 2-2 に示すように 9 種類のデータタイプがありま
す。これらの回答タイプによっては、回答をあらかじめ設定できる場合がありま
す。日付、日付時間、数字、通貨の各回答タイプには、指定されたデータタイプ
の回答だけが保持できます。文字列には、内容に応じて自由な入力が可能です。
ほとんどの回答タイプでは、事前に定義した選択内容に入力を制限することがで
きます。
表 2-2
2- 1 0
コールスクリプトの回答タイプ (1/2)
回答タイプ
説明
文字列
英数字文字
整数
整数のみ
数字
数値のみ
通貨
数値のみ
ブール
チェックボックス ( はい / いいえ )
日付
日付のみ
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
11 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
表 2-2
コールスクリプトの回答タイプ (2/2)
回答タイプ
説明
日付と時間
日付と時間
情報
回答なし。質問とヘルプテキストだけを表示
時間
時間のみ
回答の事前定義
次のような場合に、定義済み回答を使用します。
■
フィールド保存の変数リストがない場合
■
フィールド保存が指定されていない場合
■
回答候補に制約を加える場合
■
回答を分岐する場合
定義済み回答を設定するには
1 [ 質問 ] リストアプレットで質問を選択します。
2 [ 回答 ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコード ] を選択する
か、Ctrl+N キーを押して新しいレコードを追加します。
定義済み回答の使用方法
スクリプトウィザードでは回答を次の 2 種類の方法で使用します。
■
スクリプトウィザードで、基本変数リストまたは複数値フィールドの値を使
用する。
ビジネスコンポーネントフィールドがフィールド保存に指定されている場合
で、そのフィールドに定義済みの変数リストが添付されているか、または複
数値フィールドであるときは、その値が回答候補としてスクリプトウィザー
ドに表示されます。
[ 選択のみ ] フィールドの場合は、変数リストのプロパティを使用して決定す
るため、関係ありません。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2- 1 1
SmartScript.book
12 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
分岐ロジックは、[ コールスクリプト質問管理 ] ビューで定義している冗長回
答に基づいて、[ コールスクリプト管理 ] ビューで定義する必要があります。
■
スクリプトウィザードで、[ コールスクリプト質問管理 ] ビューの質問に対し
て設定されている定義済み回答を使用する。
[ フィールド保存 ] に指定されているビジネスコンポーネントフィールドがな
い場合、または指定されているビジネスコンポーネントフィールドに変数リ
ストまたは複数値フィールドの値がない場合は、コールスクリプトのピック
リストに表示する質問の回答は [ コールスクリプト質問管理 ] ビューを使用
して定義する必要があります。回答が定義されていない場合は、ピックリス
トは表示されません。
[ 選択のみ ] フィールドをオンにしている場合は、エージェントはその回答群
から選択することになります。オフの場合は、エージェントは回答をリスト
から選択するか、定義されていない値を入力することができます。
フィールド保存が指定されていない限り、選択した値は保存されません。
回答の翻訳
B
回答を各国語で提供するには、[ 回答翻訳 ] リストアプレットを使用します。ス
クリプトで多言語を使用する際、[ フィールド保存 ] に関連付けられている変数
リストがない場合に使用します。翻訳を作成していない場合は、スクリプトは多
言語で使用できません。
回答の翻訳を作成するには
1 [ 回答 ] リストアプレットで回答を選択します。
2 [ 回答翻訳 ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコード ] を選択す
るか、Ctrl+N キーを押してレコードを新規作成します。
3 [ 英語 ( 米国 )] など、デフォルト言語を選択します。
4 [ 回答 ] フィールドに、使用する言語の表示値 ( つまり回答 ) を入力します。
[ 回答 ] アプレットで各翻訳と各回答に対して手順 2 ~手順 4 を繰り返します。
2- 1 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
13 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
スクリプトウィザードのスクリプトの設定
B
次の 2 つの手順でスクリプトを設定します。
■
コールスクリプトを組み立てる。
■
質問の順序を決定し、分岐を設定する。
これらの手順については、次の項で詳しく説明します。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2- 1 3
SmartScript.book
14 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
スクリプトの組み立て
すべての質問を定義したら、コールスクリプトを作成し、コールスクリプトで表
示する順序で質問を配置できます。[ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ ス
クリプトウィザード ] → [ スクリプト ] の順に選択します。図 2-3 に示すような
[ コールスクリプト管理 ] ビューが表示されます。
図 2-3
2- 1 4
[ コールスクリプト管理 ] ビュー
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
15 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
スクリプトウィザードのスクリプトを組み立てるには
1 メニューから [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スクリプトウィザー
ド ] → [ スクリプト ] の順に選択します。
2 [ スクリプト ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコード ] を選択
するか、Ctrl+N キーを押してレコードを新規作成します。
3 コールスクリプトに、その使用目的がわかるような名前を付けます。この名
前は、キャンペーンを設定するときに使用するコールスクリプトを指定する
ときなど、他のダイアログボックスに表示されます。
ビジネスコンポーネントに複数のコールスクリプトが定義されている場合は、
コールスクリプトリストにも表示されます。
4 コールスクリプトに表示する 1 番目の質問を指定します。
ドロップダウンリストには、[ コールスクリプト質問管理 ] ビューのすべての
質問が反映されます。
5 コールスクリプトで使用するビジネスコンポーネントを指定します。
スクリプトでは、単一のビジネスコンポーネントのフィールドを参照する
フィールド保存と通貨保存フィールドを持つ質問だけが使用できます。
6 エージェントがスクリプトを終了するのにかかる時間を指定します。
7 スクリプトの標準時間の単位を分か秒で指定します。
8 スクリプトのデフォルト表示スタイルを [ 質問スタイル ] で指定します ( 任意 )。
9 ジャンプを許可するかどうか、つまり順序を無視して質問間を移動できるよ
うにするかどうかを指定します ( ジャンプを許可すると、熟練したエージェ
ントの操作性を柔軟にすることができます )。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2- 1 5
SmartScript.book
16 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
10 スクリプトのセッション保存設定を選択します。
この設定は、スマートスクリプトで収集されたデータをいつ保存するかを指
定します。スクリプトを開くたびに、エージェント、Siebel CTI、Siebel VB、
または Siebel eScript によって、スクリプト全体のヘッダーレコードが汎用ス
マートスクリプト回答テーブルに保存されます。
■
常に スクリプトを正常終了したとき、またはキャンセルしたときに、
セッションレコードと回答が保存されます。
■
終了 スクリプトが正常に終了して、
エージェントが [ 終了 ] をクリックした
ときにだけ、セッションレコードと回答が保存されます。これは、デフォ
ルトの設定です。
11 [ 翻訳 ] リストアプレットで、スクリプトを選択するためのリストを提供する
ときに使用する Script Name の翻訳を作成します。
備考 : スクリプトを作成した言語に対してのみでも、少なくとも 1 つの翻訳を作
成する必要があります。スタートアップリストにスクリプト名を表示するのに必
要です。
質問の順序の決定と分岐の設定
質問の順序を決定するとき、質問に対する回答に従って分岐も決定することがで
きます。たとえば、質問が「年間売上は ?」のとき、その回答が入力されなかっ
た場合は、スクリプトで次の質問「年間売上の成長率は ?」をスキップします。
分岐を設定する場合は、質問に対する回答を定義する必要があります。この回答
は、図 2-4 に示すように、[ コールスクリプト詳細管理 ] ビューで分岐ロジック
を指定するときに使用します。このビューを表示するには、[ 画面 ] → [ スマー
トスクリプト管理 ] → [ スクリプト ] の順に選択します。[ 最初の質問の回答 ] リ
ストアプレットを選択し、[ 次の質問 ] フィールドをドリルダウンします。
2- 1 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
17 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
図 2-4
[ コールスクリプト詳細管理 ] ビュー
別の質問に分岐するには、[ コールスクリプト詳細管理 ] ビューの [ 最初の質問
の回答 ] アプレットと [ 次の質問 ] アプレットにある [ 回答 ] フィールドを使用
します。質問に対して指定した各回答では、別の [ 次の質問 ] または [ 回答後の
質問 ] を指定できます。
最初の質問から分岐するには、[ コールスクリプト管理 ] ビューの [ 最初の質問
の回答 ] アプレットにある [ 回答 ] フィールドを使用します。図 2-3 を参照して
ください。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2- 1 7
SmartScript.book
18 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
[ 回答 ] フィールドを空白のままにすると、指定された [ 次の質問 ] が論理 ELSE
と同等の分岐機能を持ちます。回答で特定の [ 次の質問 ] を参照していない場合
は、空白回答に指定された [ 次の質問 ] に分岐します。
注意 : 空白回答であっても、[ 次の質問 ] は必ず指定してくださ
い。指定しないと、その質問以降、ユーザーが操作を続行できな
くなります。
分岐で定義済み回答を使用する方法については、表 2-3 を参照してください。
表 2-3
分岐の有無による回答の選択
定義済み回答
の有無
分岐
分岐なし
あり
定義済み回答を使用します。
回答の変数リストがない場合にだ
け、定義済み回答を使用します。
回答の変数リストがある場合は、
定義済みの回答が変数リストに
含まれているものの複製になっ
ている必要があります。
なし
該当なし。
変数リストの回答を使用します。
回答と、分岐での回答の使用方法については、2-10 ページの「回答の設定」と
2-11 ページの「回答の事前定義」を参照してください。
2- 1 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
19 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
スクリプトの分岐の表示
B
スクリプトウィザードでは、[ コールスクリプト分岐管理 ] ビューにページの分
岐を表示できます。
ページ間の分岐を表示するには
1 [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スクリプトウィザード ] → [ スク
リプト分岐 ] の順に選択します。
2 [ スクリプト ] リストアプレットで、表示するスクリプトを選択します。
[ 分岐 ] リストアプレットに、スクリプト内の質問間のすべての分岐が表示さ
れます。
すべての分岐が揃っているかどうかを確認するのに便利です。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2- 1 9
SmartScript.book
20 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードによるスクリプトの作成
3 トグルボタンをクリックして、分岐のグラフィックビューを表示します。
[ 分岐 ] リストアプレットが [ 分岐グラフ ] アプレットに変わります。
このビューにはスクリプトの構造が表示され、現在のページとその前後の
ページとの間の接続が表示されます。
2- 2 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
21 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードのサンプルスクリプト
スクリプトウィザードのサンプルスクリプト
B
Siebel では、デモデータベースにスクリプトウィザードの 3 つのサンプルスクリ
プトを用意しています。これらのコールスクリプトは、商談、取引先、担当者の
3 つのサンプルプロフィールビューに対応しています。
商談プロフィールスクリプト
B
[ 商談プロフィール ] ビューには、商談のプロフィールを作成するためのサンプ
ルコールスクリプトがあります。このサンプルスクリプトを開くには、[ 商談プ
ロフィール ] ビューの [ スクリプト ] ボタンをクリックします。コールスクリプ
ト「Sample Opportunity Profile」が、フィールドについての一連の質問として [ 商
談プロフィール ] アプレットに設定されています。
このコールスクリプトは、「Pentium II National Campaign」など、デモデータベー
スの多数のキャンペーンでも使用されています。このコールスクリプトは、
[ キャンペーン概要 ] 画面の [ 反応 ] をクリックすると、自動的に起動されます。
取引先プロフィールスクリプト
B
[ 取引先プロフィール ] ビューには、取引先プロフィールのために定義された
コールスクリプト「Sample Account Profile」があります。
担当者プロフィールスクリプト
B
[ 担当者プロフィール ] ビューには、担当者プロフィールのために定義された
コールスクリプト「Sample Contact Profile」があります。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2- 2 1
SmartScript.book
22 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
多言語リストの値とスクリプトウィザード
多言語リストの値とスクリプトウィザード
B
スクリプトと言語をキャンペーンと関連付け、[ キャンペーン概要 ] ビューの
[ スクリプト ] ボタンをクリックしてスクリプトを起動すると、そのスクリプトと
キャンペーン用に選択された言語の多言語変数リストがフィールドのピックリス
トに表示されます。キャンペーンと関連付けられているスクリプトの言語を定義
していない場合、またはスクリプトのフィールドの変数リストが多言語変数リス
トでない場合は、クライアントのアクティブ言語がピックリストに表示されます。
スクリプトウィザードのスクリプトを Siebel VB または Siebel eScript で開くと
き、スクリプトの言語が定義されていない場合は、クライアントのアクティブ言
語でスクリプトが表示されます。クライアントのアクティブ言語設定と多言語変
数リストについては、
『Siebel グローバル実装ガイド』と『Siebel Tools ガイド』
を参照してください。
2- 2 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
23 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードコールスクリプトの実行
スクリプトウィザードコールスクリプトの実行
B
アプレットによっては、そのアプレットを基にしたビジネスコンポーネントの
コールスクリプトが作成されている場合に、そのコールスクリプトを実行するボ
タンが用意されています。そのようなボタンのあるアプレットは次のとおりです。
■
[ 取引先プロフィール ] フォームアプレット
■
[ 担当者プロフィール ] フォームアプレット
■
[ 商談プロフィール ] フォームアプレット
図 2-5 に例を示します。ボタンをクリックすると、図 2-6 のようなダイアログ
ボックスが表示されます。
図 2-5
バージョン 6.0
コールスクリプトを実行するためのボタン
Siebel スマートスクリプトガイド
2- 2 3
SmartScript.book
24 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードコールスクリプトの実行
Siebel Tools を使用して同じようなボタンを任意のアプレットに作成することが
でき、次の項で説明している Siebel VB と Siebel eScript の RunCallScript メソッド
を使用してスクリプトをアプレットに添付できます。詳細については、『Siebel
Tools ガイド』を参照してください。
図 2-6
2- 2 4
[ スクリプトウィザード ] ダイアログボックス
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
25 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードでの Siebel VB または Siebel eScript の使用
スクリプトウィザードでの Siebel VB または
Siebel eScript の使用
B
Siebel VB と Siebel eScript には、スクリプトウィザードの特定のスクリプトをプ
ログラムで開くためのプロシージャ RunCallScript があります。
備考 : このメソッドは Siebel シンクライアントではサポートされていません。
RunCallScript
B
RunCallScript は特定のスクリプトをプログラムで開きます。
構文
戻り値
バージョン 6.0
RunCallScript callScriptName, pathID, language, currency
引数
説明
callScriptName
スクリプトウィザードのスクリプト名。pathID を指定してい
る場合は ""
pathID
スクリプトの行 ID。callScriptName を指定している場合は ""
language
言語コード
currency
通貨コード
該当なし
Siebel スマートスクリプトガイド
2- 2 5
SmartScript.book
26 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードでの Siebel VB または Siebel eScript の使用
用法
InvokeMethod() とともに使用して、要求に応じて特定のコールスクリプトを開き
ます。この方法は、どのアプレットでも実行できます。
備考 : スクリプトウィザードのスクリプトで参照されているすべてのフィールド
は、スクリプトが呼び出される時点でアクティブになっている必要があります。
スクリプトの呼び出し元のアプレットにフィールドが表示されず、何らかの理由
でアクティブになっていない場合は、スクリプトを呼び出す前に Siebel VB また
は eScript のコードで ActivateField を使用して、Siebel でデータがフィールドに
保存できるようにします。
関連項目
6-7 ページの「RunSmartScript」.
Siebel VB
の例
InvokeMethod "RunCallScript","Sample Account
Profile","","ENU","USD"
OLE の例
Dim errCode as Integer
Dim Args(4) as String
Args(0) = "Sample Account Profile"
Args(1) = ""
Args(2) = "ENU"
Args(3) = "USD"
Applet.InvokeMethod "RunCallScript", Args, errCode
スクリプトウィザードコールスクリプトのキャンセルと終了
B
スクリプトを終了するために 2 つの InvokeMethod() 呼び出しがあります。
CallScriptCancel と CallScriptFinish
B
CallScriptFinish は、スクリプトウィザードコールスクリプトが正常終了したとき
に呼び出されます。
CallScriptCancel は、ユーザーが [ キャンセル ] をクリックしたか、または内部エ
ラーが発生したために、スクリプトウィザードコールスクリプトがキャンセルさ
れたときに呼び出されます。
2- 2 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
27 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードでの Siebel VB または Siebel eScript の使用
構文
CallScriptCancel callScriptName, m_scriptPathID, scriptLangID, currency
CallScriptFinish callScriptName, m_scriptPathID, scriptLangID, currency
引数
説明
callScriptName
スクリプトウィザードコールスクリプト名。pathID を指定して
いる場合は ""
m_scriptPathID
スクリプトの行 ID。callScriptName を指定している場合は ""
scriptLangID
言語コード
currency
通貨コード
戻り値
該当なし
用法
これらのプロシージャは、指定された状況で InvokeMethod() とともに使用します。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
2- 2 7
SmartScript.book
28 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトウィザード
スクリプトウィザードでの Siebel VB または Siebel eScript の使用
2- 2 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
1 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
3
スマートスクリプトの概念 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-2
スマートスクリプト要素 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-2
スマートスクリプトでのデータ保存 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-6
スクリプト設計のヒント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-8
eSmartScript の設計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-8
スマートスクリプトの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-9
スマートスクリプトの構成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-9
スクリプトの作成手順 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-14
スタイルの作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-14
スクリプトデザイナーとページデザイナーを使用した
スクリプトの設計 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-18
スマートスクリプト質問管理ビューを使用した質問の作成 . . . . . . . . . . . . 3-31
回答の作成 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-37
スマートスクリプトページ管理ビューを使用したページの作成 . . . . . . . . 3-39
スマートスクリプト管理ビューを使用したスクリプトの作成 . . . . . . . . . . 3-47
eSmartScript のテスト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-54
スクリプトのリリース . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3-55
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3-1
SmartScript.book
2 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの概念
スマートスクリプトの概念
C
ここでは、次のようなスマートスクリプトの基本概念について説明します。
■
スマートスクリプト要素の特性
■
スマートスクリプトで収集されたデータの保存方法
■
スクリプト設計のヒント
■
eSmartScript 設計のヒント
スマートスクリプト要素
C
ここでは、スマートスクリプト要素間の関係について説明します。
スクリプト
スクリプトは、スクリプト要素の最上位のコンテナです。図 3-1 に、スクリプト
と他のスマートスクリプト要素との関係を示します。
備考 : スクリプトを定義して、そのスクリプトにページを追加するプロセスは、
概念的にも手続き的にも、ページを作成して、そのページに質問を追加するプロ
セスに類似しています。
スクリプト
ページ
質問
回答
回答
質問
質問
回答
質問
ページ
図 3-1
3- 2
スクリプト要素の階層におけるスクリプトの位置付け
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
3 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの概念
ページ
ページは質問をグループ化したもので、スクリプトの実行時にビューにまとめて
表示されます。ページには関連のある質問を入れます。また、質問はワークフ
ローで要求される順序に合っている必要があります。ページはスクリプト自体と
は別に保存されるので、スクリプト内で複数回使用したり、複数のスクリプトで
使用したりできます。
備考 : eSmartScript のページの質問は、他のスクリプトとは異なった表示になりま
す。詳細については、3-8 ページの「eSmartScript の設計」を参照してください。
図 3-2 に、スマートスクリプト要素の階層におけるページの位置付けを示します。
スクリプト
ページ
質問
回答
回答
質問
質問
回答
質問
ページ
図 3-2
バージョン 6.0
スクリプト要素の階層におけるページの位置付け
Siebel スマートスクリプトガイド
3-3
SmartScript.book
4 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの概念
質問
質問は、通話者から情報を引き出したり、見込み客に対して、ポリシー、オプ
ション、製品について説明したりするのに使用します。図 3-3 に、スマートスク
リプト要素の階層における質問の位置付けを示します。
スクリプト
ページ
質問
回答
回答
質問
質問
回答
質問
ページ
図 3-3
スクリプト要素の階層における質問の位置付け
情報質問
情報質問は、スクリプトユーザーが参照するスクリプトフローの説明を表示した
り、製品の説明または著作権表示などの情報を表示するのに使用します。情報質
問では保存する回答はありません。
回答
回答は、質問に対する応答です。質問と回答は、図 3-4 に示すように、1 対多の
関係でリンクされています。
スクリプト
ページ
質問
回答
回答
質問
質問
回答
質問
ページ
図 3-4
3- 4
回答と質問の関係
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
5 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの概念
分岐
分岐は、ページまたは質問の表示順序を指定するスマートスクリプト内の制御を
切り替えます。スクリプト内のすべての移動は、分岐を使用して明示的に定義す
る必要があります。スマートスクリプトには、スクリプト分岐とページ分岐の 2
種類の分岐があります。スクリプト分岐では、あるページの質問から別のページ
の質問に制御を切り替えます。ページ分岐では、同じページ内の質問間で制御を
切り替えます。図 3-5 に、スクリプト分岐とページ分岐の例を示します。
備考 : ページ分岐はスクリプト分岐よりも優先されます。
.
次の質問へのページ分岐
スクリプト
ページ
質問
回答
回答
質問
質問
質問
ページ
図 3-5
回答
次ページの最初の
質問へのスクリプト分岐
このページの最後の
質問へのページ分岐
スクリプト分岐とページ分岐
ほとんどのスマートスクリプトには、質問と、相互に排他的な複数の回答が含
まれます。たとえば、顧客への質問で、IRA 口座から預金を引き出すのではな
く、口座に預金するかどうかを尋ねることを想定します。ここでは、異なる後
続の質問が必須となるので、それぞれの可能性ごとに別の分岐を作成する必要
があります。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3-5
SmartScript.book
6 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの概念
場合によっては、想定されているスクリプトのフローを中断することが必要にな
ります。ローンエージェントが電話でクレジットカードを勧めようとして、その
顧客が競合する銀行の社員であることが判明した場合は、標準スクリプトを使用
しても意味がありません。スクリプトの最後に分岐して、できるだけ早く電話を
終えることが必要になります。
注意 : 質問が閉じたループになってしまう分岐を作成しないよう
にする安全策は組み込まれていません。したがって、すべての分
岐をテストして、それぞれに出口があることを確認する必要があ
ります。
スマートスクリプトでのデータ保存
C
スマートスクリプトで収集した回答は次のように保存できます。
■
汎用回答テーブルに保存する
■
特別なビジネスコンポーネントフィールドに保存する (『Siebel Tools ガイド』
を参照 )
■
まったく保存しない
汎用回答テーブルは、特別な設定をすることなく常時使用できるので、後で外部
システムでデータを集計するときに特に便利です。回答テーブルに保存されてい
るデータは、Siebel Enterprise Integration Manager を使用して外部処理用に抽出で
きます。スクリプトの Save Session パラメータを Finished または Always に設定
すると、各スクリプトセッションの質問、回答、担当者、エージェントを [ コー
ルスクリプトセッション管理 ] ビュー ([ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] →
[ スクリプトセッション ]) に表示することができます。このビューを 3-7 ページ
の図 3-6 に示します。
3- 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
7 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの概念
図 3-6
[ コールスクリプトセッション管理 ] ビュー
システムのビジネスオブジェクトで表されるデータをスマートスクリプトで収集
しているとき、回答はビジネスコンポーネントフィールドに保存する必要があり
ます。たとえば、スクリプト制御トランザクションで収集された通話者の情報
は、Contact ビジネスコンポーネントの新規レコードまたは更新レコードにする
必要があります。
回答を受け付けても保存しない質問を使用して、次の分岐を決定できます。たと
えば、顧客情報センターでは、払い戻しについての情報を提供したり、製品の安
全性に関する質問に回答したりします。どのトピックがコールの理由になったか
という質問は、特定のコールレコードに関連しない場合がありますが、通常は回
答によって表示するスクリプトのページが決定されます。
詳細については、5-48 ページの「スマートスクリプトのビジネスオブジェクト
とビジネスコンポーネント」を参照してください。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3-7
SmartScript.book
8 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの概念
スクリプト設計のヒント
C
このマニュアルではスクリプト設計について詳しく説明しませんが、スクリプト
を作成する際に、次に示す一般的な説明を参考にしてください。
■
記述スタイルを会話型にする。エージェントと顧客または見込み客との間の
自然なやりとりの一部に見えるように表現する。
■
予想外の質問、コメント、目的にエージェントが応答できるだけの柔軟性が
スクリプトにあること。
■
見込み客に対して個々の要求に合わないような既存のカテゴリを選択させる
ことなく、すべての見込み客の要求に対応できるだけの汎用性がスクリプト
にあること。
eSmartScript の設計
C
eSmartScript は、HTML シンクライアントで使用できるように HTML 形式になっ
ているスクリプトです。eSmartScript を設計するときは、他のスクリプトを作成
するときと同じ手順で行います。ただし、eSmartScript を設計するときは、いく
つかの注意点があります。
パフォーマンスに関連する理由により、eSmartScript では、1 枚の HTML ページ
のスクリプトページ内にすべての質問を表示します ( 専用クライアントのスマー
トスクリプトでは、一度に 1 つの質問をビューに表示します )。ただし、
eSmartScript でスクリプトページ内の分岐または質問プログラム (Siebel VB また
は eScript) に到達すると、分岐または質問プログラムのある質問の直後に現在の
HTML ページを破棄し、続く質問を新しい HTML ページに表示します。たとえ
ば、質問が 3 つあるスクリプトで、各質問に質問プログラムがある場合、スマー
トスクリプトでは別の HTML ページに各質問が表示されます。この場合、
eSmartScript ユーザーは、各質問を表示するときに [ 次 ] または [ 前 ] をクリック
する必要があります。
eSmartScript を設計するときは、スクリプトページ内のどの質問を同じ HTML
ページにまとめて表示するかを決定し、その質問内では分岐や質問プログラム
(Siebel VB または eScript) が存在しないようにする必要があります。分岐や質問
プログラムは、同じ HTML ページに表示する質問群の最後にだけ配置します。
eSmartScript を設計するときは、HTML シンクライアントに表示されるのと同じ
状態でスクリプトをプレビューできます。プレビューするには、[ 画面 ] → [ ス
マートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [Web スクリプト ] の順に選
択します。
3- 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
9 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの作成
スマートスクリプトの作成
C
スクリプトを設計するときは、次のいずれかの方式で行います。
■
スクリプトデザイナーのフローチャート風のグラフィカルユーザーインター
フェースを使用したトップダウン方式 ( スクリプト、ページ、質問の順 )
スクリプトデザイナーを使用すると、スクリプトを作成した後、スクリプト
要素のグラフィック表現をワークスペースにドラッグアンドドロップして、
スクリプトの機能を定義できます。スクリプトに要素を追加した後、分岐を
ワークスペースにドラッグして要素間を接続し、要素間の関係を定義します。
スクリプトのレイアウトを作成した後は、前に戻り、スマートスクリプト管
理関連のビューを使用して翻訳などを要素に追加できます。
■
スマートスクリプト管理関係のビューとアプレットを使用したボトムアップ
方式 ( 質問、ページ、スクリプトの順 )
ボトムアップ方式でスクリプトを作成する場合には、スマートスクリプト管
理関連のビューを使用してすべての質問要素と解答要素を作成してから、ス
クリプト構造を作成します。スクリプト名、ページタブタイトル、質問また
はメッセージ、回答など、各言語で表示するすべての要素のすべてのフレー
ズを入力する必要があります。詳細については、次の「スマートスクリプト
の構成」を参照してください。
いずれの方式でも、各要素のスタイルを別のものにする場合は、スタイルを作
成してから要素を作成します。フォーマットスタイルは、下位で優先設定され
ていない限り、継承されます。つまり、ページにあるすべての質問と回答で、
質問や回答に対して特別にスタイルを作成していない限り、ページレベルで設
定されているフォーマットスタイルが使用されます。特別に作成した質問の
フォーマットスタイルは、質問用に作成されている汎用フォーマットスタイル
より優先されます。
スマートスクリプトの構成
C
次に示す手順は、スクリプトデザイナーを使用したトップダウン方式とスマート
スクリプト管理関連のビューを使用したボトムアップ方式によるスクリプト作成
の概要です。各手順については、3-14 ページの「スクリプトの作成手順」で詳
しく説明します。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3-9
SmartScript.book
10 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの作成
スクリプトデザイナーを使用してスクリプトを作成するには
( トップダウン方式 )
1 任意手順。スクリプトで使用するテキストスタイルを作成します。[ 画面 ] →
[ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ スタイル ] の順に
選択します。詳細については、3-14 ページの「スタイルの作成」を参照して
ください。
2 [ スマートスクリプトスクリプトデザイナー ] ビューを使用してスクリプトを
作成し、ページとスクリプト分岐を追加します。[ 画面 ] → [ スマートスクリ
プト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ スクリプトデザイナー ] の順に選択
します。詳細については、3-18 ページの「スクリプトデザイナーとページデ
ザイナーを使用した スクリプトの設計」を参照してください。
■
[ スマートスクリプトスクリプトデザイナー ] ビューの [ スクリプト ] アプ
レットで右クリックし、ショートカットメニューから [ 新規レコード ] を
選択してスクリプトを作成します。
■
[ スクリプト ] アプレットで、スクリプトで最初に表示するページを [ 最初の
ページ ] で指定します。
■
スクリプトにページを追加し、ページアイコンと分岐アイコンをワークス
ペースにドラッグして、ページ間の分岐を作成します。
■
スクリプトデザイナーのワークスペースにページをドラッグすると、
[ ページ選択 ] ダイアログボックスが表示されます。既存のページを選択
するか、[ 新規 ] を選択してページを新規作成します。
3 [ スマートスクリプトページデザイナー ] ビューを使用して、質問とページ分
岐をページに追加します。スクリプトデザイナーのワークスペースで分岐のあ
るページをダブルクリックするか、[ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] →
[ スマートスクリプト ] → [ ページデザイナー ] の順に選択します。詳細につい
ては、3-18 ページの「スクリプトデザイナーとページデザイナーを使用した ス
クリプトの設計」を参照してください。
3- 1 0
■
[ ページ ] アプレットで、ページで最初に表示する質問を [ 最初の質問 ] で指
定します。
■
ページに質問を追加し、質問アイコンと分岐アイコンをワークスペースに
ドラッグして、ページ内に分岐を作成します。
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
11 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの作成
■
[ スマートスクリプトページデザイナー] ビューで分岐のある質問をダブル
クリックするか、または [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ ス
マートスクリプト ] → [ 質問 ] の順に選択して、翻訳と回答を質問に追加
します。詳細については、3-44 ページの「ページへの質問の追加」を参照
してください。
4 [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ スクリ
プト ] の順に選択し、翻訳をスクリプトに追加します。すべてのスクリプト
に最低 1 つの翻訳が必要です。詳細については、3-47 ページの「スマートス
クリプト管理ビューを使用したスクリプトの作成」を参照してください。
5 検証ウィザードを使用してスクリプトを実行し、行き先のない分岐や分岐さ
れることのない質問などがないかをチェックします。詳細については、7-7
ページの「スクリプトの検証」を参照してください。
6 エージェントの [ スマートスクリプト ] ビューを使用するか、または
eSmartScript を作成している場合は [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] →
[ スマートスクリプト ] → [Web スクリプト ] の順に選択して、HTML シンク
ライアントで表示されるのと同じ状態でスクリプトを表示します。詳細につ
いては、3-54 ページの「eSmartScript のテスト」を参照してください。
7 任意。スクリプトをリリースし、コンパイルバージョンを作成します。コン
パイルバージョンのスクリプトは、コンパイルしていないスクリプトよりも
高速で実行されます。詳細については、3-55 ページの「スクリプトのリリー
ス」を参照してください。
備考 : 専用クライアント向けに作成したスクリプトでは、この手順は省略で
きますが、HTML シンクライアントで実行される eSmartScript では、この手
順を実行することを強くお勧めします。詳細については、3-55 ページの「ス
クリプトのリリース」を参照してください。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 1 1
SmartScript.book
12 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの作成
スマートスクリプト管理関連のビューを使用してスクリプトを作成する
には ( ボトムアップ方式 )
1 任意。スクリプトで使用するテキストスタイルを作成します。[ 画面 ] → [ ス
マートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ スタイル ] の順に選択
します。詳細については、3-14 ページの「スタイルの作成」を参照してくだ
さい。
2 [ スマートスクリプト質問管理 ] ビューを使用して、スクリプトの個々の質問
と解答を作成します。[ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートス
クリプト ] → [ 質問 ] の順に選択します。各要素を作成するときに、そのスタ
イルを設定します。設定しない場合は、ページのスタイル、または要素を配
置するスクリプトのスタイルが継承されます。詳細については、3-14 ページ
の「スタイルの作成」を参照してください。
3 [ スマートスクリプトページ管理 ] ビューでページを作成します。[ 画面 ] →
[ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ ページ ] の順に選
択します。最初にページに表示する質問を指定します。詳細については、339 ページの「スマートスクリプトページ管理ビューを使用したページの作
成」を参照してください。
■
ページに質問を追加し、[ 最初の質問の回答 ] リストアプレットからドリル
ダウンして、ページ内に分岐を作成します。詳細については、3-44 ページ
の「ページへの質問の追加」を参照してください。
■
各ページを作成するときに、そのスタイルを設定するかどうかを決定し
ます。
■
[ スマートスクリプトページフローチャート管理 ] ビューを使用して、各
ページの分岐を検証します。
4 [ スマートスクリプト管理 ] ビューでスクリプトを新規作成します。[ 画面 ] →
[ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ スクリプト ] の順に
選択します。詳細については、3-47 ページの「スマートスクリプト管理
ビューを使用したスクリプトの作成」を参照してください。
■
3- 1 2
各スクリプトを作成するときに、そのスタイルを設定するかどうかを決定
します。
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
13 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スマートスクリプトの作成
■
スクリプトにページを追加し、[ 最初の質問の回答 ] リストアプレットから
ドリルダウンして、スクリプトで必要なページ間の分岐を作成します。詳
細については、3-52 ページの「スクリプトへのページの追加」を参照して
ください。
■
既存ページを再利用する場合は、
[ 次のページ ] ピックリストで [ 検索 ] ボタ
ンを使用してそのページを検索し、新しいスクリプトに添付します。
■
[ スマートスクリプトページフローチャート管理 ] ビューを使用して、スク
リプト内の各ページ間の分岐を検証します。
5 検証ウィザードを使用してスクリプトを実行し、行き先のない分岐や分岐さ
れることのない質問などがないかどうかチェックします。詳細については、
7-7 ページの「スクリプトの検証」を参照してください。
6 エージェントの [ スマートスクリプト ] ビューを使用するか、eSmartScript を
作成している場合は [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスク
リプト ] → [Web スクリプト ] の順に選択して、HTML シンクライアントで表
示されるのと同じ状態でスクリプトを表示します。詳細については、3-54
ページの「eSmartScript のテスト」を参照してください。
7 任意。スクリプトをリリースし、コンパイルバージョンを作成します。コン
パイルバージョンのスクリプトは、コンパイルしていないスクリプトに比べ
て実行速度が格段に速くなります。
備考 : 専用クライアント向けに作成したスクリプトでは、この手順は省略で
きますが、HTML シンクライアントで実行される eSmartScript では、この手
順を実行することを強くお勧めします。詳細については、3-55 ページの「ス
クリプトのリリース」を参照してください。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 1 3
SmartScript.book
14 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スクリプトの作成手順
C
スクリプトは、スマートスクリプトで使用される最上位の要素です。質問が含ま
れるページから組み立てられます。質問は、質問翻訳と回答から構成されます。
要素間の分岐によって、スクリプトの構造が作成され、その構造内で要素が表示
されます。
スタイルの作成
C
スマートスクリプトのスタイルはテキスト表示属性で、フォント、色、フォント
スタイル ( 太字 / 斜体 )、フォントサイズがあります。スマートスクリプトでは
デフォルトスタイルが設定されますが、新規に作成することもできます。
スクリプトの外観を一貫したものにするため、新規スタイルは既存のスタイルを
モデルにして作成することが必要です。多言語コールセンターのコールスクリプ
トの一貫性を保つため、スタイルの翻訳を指定する必要があります。3-17 ペー
ジの「スタイルの翻訳」で説明しています。
スクリプト要素のスタイルを明示的に作成する機能は、スマートスクリプトでは
オプションになります。
スタイルは、質問のスタイルセットが優先的に設定されない限り、スクリプト構
造内で継承されます。優先順位は次のとおりです ( 降順 )。
3- 1 4
■
質問のスタイル
■
スクリプトのスタイル
■
システムのデフォルトは次のとおりです。
■
フォント名とフォントサイズ : Siebel 全般設定 Data Font の設定値
■
テキスト色 : 黒
■
斜体 : なし
■
太字 : なし
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
15 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スタイルを新規作成するには
1 [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ スタイ
ル ] の順に選択します。
[ スマートスクリプトスタイル管理 ] ビューが表示されます。
2 ビューの左下隅にあるフォームアプレットの [ 名前 ] フィールドにスタイル
名を入力します。
3 [...] ボタンをクリックし、ポップアップされる [ フォント ] ダイアログボック
スからフォントとサイズを選択して、必要に応じて太字または斜体を指定し
ます。
4 [ テキスト色 ] フィールドの横にある [...] ボタンをクリックして、[ テキスト
色の選択 ] ダイアログボックスからテキスト色を選択します。
備考 : スタイルは、フォームアプレットのポップアップダイアログボックス
だけで編集できます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 1 5
SmartScript.book
16 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
図 3-7
[ スマートスクリプトスタイル管理 ] ビュー
既存のスタイルをコピー、修正するには
1 [ スタイル ] リストアプレットのスタイルを選択します。
2 Ctrl+B キーを押すか、フォームアプレットで右クリックし、[ レコードコ
ピー ] を選択して、レコードをコピーします。
3 [ 名前 ] フィールドで別のスタイル名を指定します。
4 コピーしたスタイルの設定を必要に応じて修正します。
3- 1 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
17 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スタイルの翻訳
スマートスクリプトを多言語コールセンターで使用する場合は、システムのデ
フォルト言語で使用されているフォントセット以外のフォントセットを対象の言
語で使用するために、各スタイルを翻訳する必要があります。
たとえば、ホノルルのコールセンターでは、western/roman アルファベットフォ
ントのほかに、スクリプトを日本語で表示するためにひらがなと漢字のフォント
のフォントスタイルもコピーする必要があります。一方、スクリプトをフランス
語と英語で表示しているカナダのモントリオールのコールセンターでは、両方の
言語で使用されているすべての文字と記号が western/roman 文字セットに含まれ
ているため、他のスタイルは必要ありません。
スタイル翻訳を作成するには
1 [ スタイル ] リストアプレットから、翻訳するスタイルを選択します。
2 [ スマートスクリプトスタイル管理 ] ビューの右下隅にある [ スタイル翻訳 ]
フォームアプレットの [ 新規 ] をクリックします。
3 ピックリストから言語を選択し、翻訳で使用するフォントを選択します。
4 必要に応じて太字または斜体のチェックボックスをオンにします。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 1 7
SmartScript.book
18 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スクリプトデザイナーとページデザイナーを使用した
スクリプトの設計
C
スクリプトデザイナーとページデザイナーのフローチャートデザイナー風のグラ
フィカルユーザーインターフェースを使用して、トップダウン方式でスクリプト
を作成します。[ スマートスクリプトスクリプトデザイナー ] ビューと [ スマー
トスクリプトページデザイナー ] ビューを、それぞれ図 3-8 と図 3-9 に示します。
図 3-8
3- 1 8
[ スマートスクリプトスクリプトデザイナー ] ビュー
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
19 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
図 3-9
[ スマートスクリプトページデザイナー ] ビュー
両方のビューの上部にはリストアプレットがあります。[ スマートスクリプトス
クリプトデザイナー ] ビューには、[ スクリプト ] リストアプレットが表示され、
既存のすべてのスクリプトのリストを表示し、スクリプトを新規作成することが
できます。[ スマートスクリプトページデザイナー ] ビューには、[ ページ ] リス
トアプレットが表示され、既存のすべてのページのリストを表示し、ページを新
規作成することができます。
スクリプトデザイナーとページデザイナーのリストアプレットの下には、ワーク
スペースがあり、ここではスクリプトとページを設計できます。ワークスペース
の左側にはパレットがあります。このパレットには、ワークスペースにドラッグ
できるスクリプト要素のアイコンが表示されます。スクリプトデザイナーのパ
レットには、ページアイコンと分岐アイコンがあります。ページデザイナーのパ
レットには、質問アイコンと分岐アイコンがあります。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 1 9
SmartScript.book
20 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
要素アイコンをワークスペースにドラッグした後は、任意の場所に自由に移動で
きます。ワークスペースでは、分岐のあるページまたは質問をダブルクリックで
きます。スクリプトデザイナーでページをダブルクリックすると、ページデザイ
ナーに移り、ページを定義することができます。ページデザイナーで質問をダブ
ルクリックすると、[ スマートスクリプト質問管理 ] ビューが表示され、質問を
定義することができます。分岐アイコンをダブルクリックすると、分岐元の質問
を変更できます ( 分岐先の質問を変更するには、分岐を切断してから再接続する
必要があります )。
ワークスペースの各要素アイコンに表示される 4 つの点を接続ポイントと呼びま
す。分岐を要素に添付するには、この接続ポイントを使用します。ショートカッ
トメニュー ( 右クリック ) から分岐にポイントを追加することができます。この
分岐のポイントをドラッグして、分岐を再形成できます。この機能は、ワークス
ペースで 2 つの要素が互いに重なっている場合に便利です。
ワークスペースのショートカットメニュー ( 右クリック ) には、表 3-1 に示すオ
プションがあります。
表 3-1
スクリプトデザイナーとページデザイナーのショートカットメニュー (1/2)
ショートカットメニュー
説明
プロパティ
線種、色、フォントなど、ワークスペースで選択した要素のプロパティを一
時的に変更します。スクリプトデザイナーまたはページデザイナーを終了す
ると、デフォルト設定に戻ります。
編集
ワークスペースの要素に対して、次のような編集が行えます。
3- 2 0
■
移動をやり直す。
■
移動を繰返す。
■
要素を削除する。
■
分岐上のポイントを追加、削除する。
■
分岐ラインに従って分岐ラベルテキストを前方または後方に移動する。
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
21 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
表 3-1
スクリプトデザイナーとページデザイナーのショートカットメニュー (2/2)
ショートカットメニュー
説明
レイアウト
ワークスペースの要素に対して、次のような編集が行えます。
■
複数の要素を整列する。
■
2 つの要素のサイズを同じにする。
■
要素を移動する。
■
要素を拡張する。
ズーム
指定した割合でワークスペースを拡大、縮小します。
接続ポイント
要素に表示されている接続ポイントの表示 / 非表示を切り替えます。
グリッド表示
グリッドの表示 / 非表示を切り替えます。
グリッドに合わせて移動
要素を移動するときに、要素をグリッドラインに合わせます。
図面のコピー
ワークスペース内のスクリプト図全体をクリップボードにコピーして、別の
アプリケーションに貼り付けられるようにします。
印刷
スクリプトまたはページの図を印刷します。
ページサイズ自動調整
ワークスペースの範囲内にオブジェクトをドラッグした後、ワークスペース
を拡張します。
スクリプトデザイナーを使用してスクリプトを作成するには
1 メニューまたはビューバーから [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ ス
マートスクリプト ] → [ スクリプトデザイナー ] の順に選択します。
[ スマートスクリプトスクリプトデザイナー ] ビューが表示されます。
2 [ スクリプト ] リストアプレットで、Ctrl+ N キーを押すか、右クリックして
ショートカットメニューから [ 新規レコード ] を選択します。
空行がリストに追加されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 2 1
SmartScript.book
22 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
3 [ 名前 ] フィールドにスクリプトの名前を入力します。
備考 : Siebel eService アプリケーションの eSmartScript を作成する場合、スク
リプト名の先頭に次のいずれかのラベルを付ける必要があります。
■
eService-Instruction-
■
eService-Troubleshooting-
たとえば、eService-Instruction-Hard Disk Analysis のようにします。
4 [ 最初のページ ] フィールドで、ドロップダウンリストボタンをクリックし
ます。
[ ページ選択 ] ダイアログボックスが表示されます。
5 次のいずれかの方法で、スクリプトで最初に表示するページを選択します。
■
リストからページを選択し、[ 選択 ] をクリックする。
■
[ 新規 ] を選択して、新しい最初のページを追加する。
空行がリストに追加され、ページ名と最初の質問を指定できます。[ 選択 ]
をクリックして、新しいページを選択します。
6 エージェントまたは顧客がスクリプトを終了するのに必要なスクリプトの標
準時間を入力します。
この設定は、スクリプトをテストした後で調整できます。この時間は、スク
リプト実行中に、エージェントのビューのダッシュボードに表示できます。
備考 : このフィールドは、eSmartScript には影響しません。
3- 2 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
23 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
7 このスクリプトのレイアウトを選択するか、ラインごとに 1 つの質問のデ
フォルトを使用します。
使用できるレイアウトの例については、3-40 ページにある「スマートスクリプ
トページ管理ビューを使用したページの作成」の手順 5 を参照してください。
備考 : [ レイアウト ] フィールドは、HTML シンクライアントで実行される
eSmartScript の外観には影響しません。eSmartScript のレイアウトは HTML テ
ンプレートファイルで定義されます。eSmartScript テンプレートファイルの変
更については、
『Siebel クライアントのインストールおよび管理ガイド』を参
照してください。
8 スクリプトの表示モードを選択します。
表示モードでは、各質問に到達したときに、未回答の質問のうちどの質問を
画面に表示するかを指定します。次の 3 つのモードから選択できます。
■
ページ内全て
表示されるページ上の質問がすべて表示されます。
■
全到着可能 現在の質問から 1 つの分岐で到達できるすべての質問と現在
の質問が表示されます。
たとえば、スクリプトの最初のページに次のような質問があるとします。
❏
顧客名と住所を確認
❏
顧客が興味を示している製品を特定
❏
選択した製品の概説を表示
この場合、名前と住所に関連するすべての質問と、製品を選択するための
質問が表示されます。ただし、説明情報は、選択する製品によって異なる
ため、表示されません。
■
現在のみ
現在の質問だけが表示されます。
表示モードが特定のページに設定されている場合、そのページの設定がスク
リプト全体の設定より優先されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 2 3
SmartScript.book
24 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
備考 : 表示モードは、eSmartScript には影響しません。
9 ジャンプを許可するかどうか、つまり順序を無視して質問間を移動できるよ
うにするかどうかを指定します ( ジャンプを許可すると、熟練したエージェ
ントの操作性を柔軟にすることができます )。
備考 : eSmartScript では、ジャンプを有効にする必要があります。
10 スクリプトのセッション保存設定を選択します。
この設定は、スマートスクリプトで収集されたデータをいつ保存するかを指
定します。スクリプトを開くたびに、エージェント、Siebel CTI、Siebel VB、
または Siebel eScript によって、スクリプト全体のヘッダーレコードが汎用ス
マートスクリプト回答テーブルに保存されます。
■
常に スクリプトを正常終了したとき、またはキャンセルしたときに、
セッションレコードと回答が保存されます。
■
終了 スクリプトを正常終了したとき、およびエージェントが [ 終了 ] をク
リックしたときにだけ、セッションレコードと回答が保存されます。デ
フォルト設定です。
■
ない
スクリプトのセッションレコードと回答は保存されません。
[ 回答テーブル保存 ] にチェックが付いた質問の回答だけが保存されます。
11 別のスクリプトを選択し、新しいスクリプトを再度選択して新しいスクリプ
トを保存します。
新しいスクリプトの最初のページがスクリプトデザイナーのワークスペース
に表示されます。
備考 : スクリプトをリリースする前に、[ スマートスクリプト管理 ] ビューで
スクリプトに翻訳を追加する必要があります。すべてのスクリプトに最低 1
つの翻訳が必要です。詳細については、3-51 ページの「スクリプトの翻訳」
を参照してください。
3- 2 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
25 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スクリプトにページを追加するには
1 スクリプトデザイナーのパレットからワークスペースにページアイコンをド
ラッグします。
[ ページ選択 ] ダイアログボックスが表示されます。
2 次のいずれかの方法で、スクリプトにページを追加します。
■
リストからページを選択し、[ 選択 ] をクリックする。
■
[ 新規 ] を選択して、新しいページを追加する。
空行がリストに追加され、ページ名と最初の質問を指定することができま
す。[ 選択 ] をクリックして、新しいページを選択します。
備考 : ページデザイナーでページを新規作成した後、[ スマートスクリプ
トページ管理 ] ビューでページの翻訳を追加する必要があります。すべて
のページに最低 1 つの翻訳が必要です。詳細については、3-39 ページの
「スマートスクリプトページ管理ビューを使用したページの作成」を参照
してください。また、最初の質問の新しい質問を作成した場合、後で [ ス
マートスクリプト質問管理 ] ビューを使用して質問の情報を完成し、質問
に翻訳と回答を追加します。詳細については、3-31 ページの「スマートス
クリプト質問管理ビューを使用した質問の作成」を参照してください。
3 手順 1 と手順 2 を繰り返して、引き続き、ページをスクリプトに追加します。
ページの追加が終了したら、分岐を追加することができます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 2 5
SmartScript.book
26 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スクリプトに分岐を追加するには
1 スクリプトデザイナーのパレットからワークスペースに分岐アイコンをドラッ
グし、分岐の矢印のない方と、分岐元ページの接続ポイントを整列します。
[From Question Name] ダイアログボックスが表示されます。
2 次のいずれかの方法で、分岐元の質問を選択します。
■
リストから質問を選択し、[ 選択 ] をクリックする。
複数の回答がある質問を選択する場合は、デフォルト分岐を作成するかど
うかを確認するメッセージが表示されます。デフォルト分岐は、ユーザー
の回答が他のどの分岐にも該当しない場合に使用されます。デフォルト分
岐を作成しない方を選択した場合は、回答リストが表示されるので、その
中から必ず選択します。
■
[ 新規 ] を選択して、質問を追加する。
空行がリストに追加され、質問名と回答タイプを指定することができま
す。[ 選択 ] をクリックして、新しい質問を選択します。
備考 : 後で [ スマートスクリプト質問管理 ] ビューに移動して質問に関す
る情報を完成し、質問に回答を追加します。詳細については、3-31 ページ
の「スマートスクリプト質問管理ビューを使用した質問の作成」を参照し
てください。
3 分岐の矢印の付いた方をドラッグして、分岐先ページの接続ポイントに整列
します。
[Next Question Name] ダイアログボックスが表示されます。
3- 2 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
27 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
4 次のいずれかの方法で、分岐先ページの質問を選択します。
■
リストから質問を選択し、[ 選択 ] をクリックする。
■
[ 新規 ] を選択して、質問を追加する。
空行がリストに追加され、質問名と回答タイプを指定することができま
す。[ 選択 ] をクリックして、新しい質問を選択します。
備考 : 後で [ スマートスクリプト質問管理 ] ビューに移動して質問に関す
る情報を完成し、質問に翻訳と回答を追加します。詳細については、3-31
ページの「スマートスクリプト質問管理ビューを使用した質問の作成」を
参照してください。
5 手順 1 ~手順 4 を繰り返して、引き続き、分岐をスクリプトに追加します。
分岐の追加が終了したら、質問をページに追加することができます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 2 7
SmartScript.book
28 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
ページ間の分岐を表示するには
1 スクリプトデザイナーで、トグルボタンをクリックします。
[ 分岐 ] リストアプレットに、スクリプト内のページ間のすべての分岐が表示
されます。
必要なすべての分岐が追加されているかを確認するのに使用します。
2 トグルボタンをクリックして、スクリプトデザイナーに戻ります。
ページに質問を追加するには
1 次のいずれかの方法で、[ スマートスクリプトページデザイナー ] ビューを表
示します。
■
[画面]→[スマートスクリプト管理]→[スマートスクリプト]→[ページデザ
イナー ] の順に選択する。
■
スクリプトデザイナーで、分岐のあるページをダブルクリックする。
[ スマートスクリプトページデザイナー ] ビューが表示されます。
3- 2 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
29 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
2 質問を追加するページを [ ページ ] リストアプレットから選択します。
備考 : このビューをスクリプトデザイナーから表示した場合は、ダブルク
リックしたページが [ ページ ] リストアプレットですでに選択されています。
3 ページデザイナーのパレットからワークスペースに質問アイコンをドラッグ
します。
[ 質問選択 ] ダイアログボックスが表示されます。
4 次のいずれかの方法で、ページに質問を追加します。
■
リストから質問を選択し、[ 選択 ] をクリックする。
■
[ 新規 ] を選択して、新しい質問を追加する。
空行がリストに追加され、質問名と回答タイプを指定することができま
す。[ 選択 ] をクリックして、新しいページを選択します。
備考 : ページデザイナーで質問を作成した後、[ スマートスクリプト質問
管理 ] ビューに移動して質問の情報を完成し、質問に翻訳と回答を追加し
ます。詳細については、3-31 ページの「スマートスクリプト質問管理
ビューを使用した質問の作成」を参照してください。
5 手順 3 と手順 4 を繰り返して、引き続き、質問をページに追加します。
質問の追加が終了したら、ページ分岐を追加することができます。
ページに分岐を追加するには
1 ページデザイナーのパレットからワークスペースに分岐アイコンをドラッグ
し、分岐の矢印のない方と、分岐元の質問の接続ポイントを整列します。
複数の回答がある質問を選択する場合は、デフォルト分岐を作成するかどう
かを確認するメッセージが表示されます。デフォルト分岐は、ユーザーの回
答がどの分岐にも該当しない場合に使用されます。デフォルト分岐を作成し
ない方を選択した場合は、分岐元の回答を選択する必要があります。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 2 9
SmartScript.book
30 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
2 分岐の矢印の付いた方をドラッグして、分岐先の質問の接続ポイントに整列
します。
3 手順 1 と手順 2 を繰り返して、引き続き、分岐をページに追加します。
ページ内の分岐を表示するには
1 ページデザイナーで、トグルボタンをクリックします。
[ 分岐 ] リストアプレットに、ページ内のすべての分岐が表示されます。
すべての分岐が揃っているかどうかを確認するのに使用します。
2 トグルボタンをクリックして、ページデザイナーに戻ります。
3- 3 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
31 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スマートスクリプト質問管理ビューを使用した質問の作成
C
質問の作成には、[ スマートスクリプト質問管理 ] ビュー ( 図 3-10) を使用しま
す。質問はスクリプト自体とは別に保存されるので、スクリプト内で複数回使用
したり、複数のスクリプトで使用したりできます。
備考 : ページデザイナーを使用して質問を作成することもできます。詳細につい
ては、3-18 ページの「スクリプトデザイナーとページデザイナーを使用した ス
クリプトの設計」を参照してください。
図 3-10
バージョン 6.0
[ スマートスクリプト質問管理 ] ビュー
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 3 1
SmartScript.book
32 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
質問要素は、( 顧客には見えない ) エージェントへの指示でも、通話者に提供す
るテキストブロックでもかまいません。質問は、顧客に情報を要求することだけ
に限定されるわけではありません。
質問を作成するには
1 次のいずれかの方法で、[ スマートスクリプト質問管理 ] ビューを表示します。
■
[画面]→[スマートスクリプト管理]→[スマートスクリプト]→[質問]の順に
選択する。
■
スマートスクリプトページデザイナーで、分岐のある質問をダブルクリッ
クする。
[ スマートスクリプト質問管理 ] ビューが表示されます。
2 [ 質問 ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコード ] を選択する
か、Ctrl+N キーを押します。
備考 : スクリプトデザイナーまたはページデザイナーで作成した質問の仕上げ
を行っている場合は、リストアプレットで質問を選択して手順 3 に進みます。
3 [ 名前 ] フィールドに質問の名前を入力します。
質問の名前は、質問の題名が覚えやすいラベルにします。この名前は、質問
をページに追加するときに、ドロップダウンリストで質問を選択するときに
も使用されます。
4 必要に応じて、その他の質問の属性を入力します。
表 3-2 に、質問の属性を示します。質問は自動的にデータベースに保存され
ます。
3- 3 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
33 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
表 3-2
質問の属性 (1/3)
質問の設定
説明
回答タイプ
質問に対する回答のデータタイプ。回答のデータタイ
プのリストについては、3-35 ページの表 3-3 を参照し
てください。
選択のみ
質問に添付されている回答リストからの回答の選択が
必須であることを指定します。
このチェックボックスをオンにしない場合は、ピック
リストをそのまま使用できますが、エージェントはリ
ストにない回答を入力することもできます。
最小値と最大値
回答タイプに日付、整数、数字、日付時間、時間を使
用して、入力する値に制約を加えることができます。
これらのフィールドでは、回答のタイプに文字列を指
定して、文字列長の最小値と最大値をバイト単位で指
定することもできます。
アジア圏の言語 (2 バイト ) では、1 文字につき 2 バイト
必要です。したがって、アジア圏の言語を使用する
ユーザーが実際に入力できる最小または最大の文字列
長は、このフィールドに入力された数値の 2 分の 1 に
なります。
通貨
数値に対応する通貨コード ( 有効な場合 )。
必須回答
質問が省略可能か、常に必要か、到達したときにだけ
必要なのかを指定します。
質問に、その質問のすべての回答からの分岐がある場
合、必須回答属性は [ 回答必須 ] または [ 到達した場合
回答 ] に設定する必要があります。
バージョン 6.0
デフォルト回答
質問に表示されるデフォルト回答。
ビジネスオブジェクト保存
質問に対する回答が保存されるビジネスオブジェクト。
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 3 3
SmartScript.book
34 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
表 3-2
質問の属性 (2/3)
質問の設定
説明
ビジネスコンポーネント保存
質問に対する回答が保存されるビジネスコンポーネント。
質問の回答をビジネスコンポーネントフィールドに保
存するには、その質問に応じてビジネスオブジェクト
とビジネスコンポーネント、およびフィールド名を指
定する必要があります。回答をフィールドに自動的に
保存するには、レコードを新規作成するか既存のレ
コードをクエリーするか、Siebel VB または Siebel
eScript を使用して適切なレコードにエントリポイント
を位置付ける必要があります。詳細については、5-7
ページの「Script_Open」を参照してください。
フィールド保存
回答を格納するビジネスオブジェクトまたはビジネス
コンポーネントのテーブルのフィールド。
マルチバリューフィールドのフィールド保存を設定す
るには、特殊な手順を実行する必要があります。詳細
については、3-36 ページの「マルチバリューフィール
ドのフィールド保存の設定」を参照してください。
通貨フィールド保存
通貨設定を格納するビジネスオブジェクトまたはビジ
ネスコンポーネントのテーブルのフィールド。
ピックアプレット
回答を選択するためのピックリストとして使用するア
プレットを指定します。
eSmartScript を作成する場合、ピックアプレットは、境
界付きピックリスト ( 短ピックリスト ) にするか、また
はそのピックアプレットにアプレット Web テンプレー
ト定義がある境界なしピックリスト ( 長ピックリスト )
にする必要があります。たとえば、質問で [Account
Pick Applet] を起動する場合、アプレットにアプレット
Web テンプレート定義がある必要があります。
eSmartScript では、ピックアプレットのある質問が、
ピックアイコンの付いたテキストボックスで表示され
ます。
ピックアプレットを指定する場合、[ ビジネスオブジェ
クト保存 ]、[ ビジネスコンポーネント保存 ]、[ フィー
ルド保存 ] も指定する必要があります。
3- 3 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
35 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
表 3-2
質問の属性 (3/3)
質問の設定
説明
MVG アプレット
マルチバリューグループ (MVG) を保持するのに使用す
るアプレットを指定します。
MVG のアプレットは eSmartScript ではサポートされて
いません。
回答テーブル保存
回答を汎用回答テーブルに保存するかどうかを指定し
ます。
スタイル
任意。この質問で使用する UI 表示設定。質問に添付さ
れるスタイルは、ページレベルまたはスクリプトレベ
ルで設定されているスタイルよりも優先されます。
表 3-3 に、スマートスクリプトの質問で使用できる回答タイプを示します。
表 3-3
バージョン 6.0
スマートスクリプトの回答タイプ
回答タイプ
説明
文字列
英数字文字
整数
整数のみ
数字
数字のみ
通貨
数字のみ。通貨変換用の通貨コードと為替交換日を使用
ブール
はい / いいえの回答。通常、チェックボックスで表示されます。
日付
日付のみ
日付と時間
日付と時間
情報
回答なし。質問テキストだけを表示
時間
時間のみ
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 3 5
SmartScript.book
36 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
アプレットを質問で使用する際の注意点
詳細アプレット、ピックリスト、およびマルチバリューグループ (MVG) は、
Siebel Tools で作成する必要があります。Siebel システム管理者または Siebel コン
フィギュレーターと連係して、既存のアプレットを使用するか、またはアプレッ
トを新規作成することができます。ピックリストアプレットと MVG アプレット
は、フィールド保存が参照されている質問で使用する場合にだけ指定できます。
マルチバリューフィールドのフィールド保存の設定
ビジネスコンポーネント定義で、回答のフィールド保存に、回答に関連付けられ
ているピックリストまたはマルチバリューフィールドがすでにある場合は、回答
を新規作成する必要はありません。ただし、質問の定義の適切なフィールド保存
を指定する必要があります。
マルチバリューフィールドにフィールド保存を設定するには、追加の手順が必要
になります。Siebel システム管理者または Siebel コンフィギュレーターによる支
援が必要になる場合があります。
マルチバリューフィールドのフィールド保存を設定するには
1 Siebel Tools を使用して、マルチバリューフィールド付きのビジネスコンポー
ネントが、親ビジネスオブジェクトのビジネスオブジェクトコンポーネント
としてリストされていることを確認します。
2 使用するビジネスコンポーネントがリストにない場合は、データを保存する
ビジネスオブジェクトに、マルチバリューフィールドをビジネスオブジェク
トコンポーネントとして追加します。
3 [ スマートスクリプト質問管理 ] ビューの [ 質問 ] リストアプレットで、右ク
リックして [ 新規レコード ] を選択するか、Ctrl+N キーを押して、フィール
ド保存を格納する質問レコードを作成します。
4 [ ビジネスオブジェクト保存 ] フィールドで、ピックリストから親ビジネスオ
ブジェクトを選択します。
5 [ ビジネスコンポーネント保存 ] フィールドで、マルチバリューフィールドを
関連付けるビジネスコンポーネントを選択します。
6 [ フィールド保存 ] フィールドで、データを保存するマルチバリューフィール
ドをピックリストから選択します。
3- 3 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
37 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
たとえば、通話者の住所を Accounts ビジネスオブジェクトの Street Address ビジ
ネスコンポーネントに保存するとします。Street Address ビジネスコンポーネント
が Accounts ビジネスオブジェクトの一部でない場合は、最初に Siebel Tools を使
用して追加するか、追加されるように調整する必要があります。質問を設定する
とき、Accounts を [ ビジネスオブジェクト保存 ] フィールドに入力し、Street
Adress ( または任意の Address Multi Value Fields) を [ ビジネスコンポーネント保存 ]
フィールドに入力します。
質問の翻訳
各質問は、使用される各言語に翻訳する必要があります。
質問の翻訳を作成するには
1 [ 質問翻訳 ] リストアプレット (3-31 ページの図 3-10 の左下隅 ) で、右クリッ
クして [ 新規レコード ] を選択するか、Ctrl+N キーを押します。
2 質問の言語を選択し、エージェントに対して表示するテキストを入力します。
3 質問を表示するすべての言語に対して、手順 2 を繰り返します。
翻訳は質問とともに自動的にデータベースに保存されます。
回答の作成
C
回答の作成には、[ スマートスクリプト質問管理 ] ビュー (3-31 ページの図 3-10)
を使用します。
備考 : ページデザイナーを使用して質問を作成している場合でも、質問に対す
る回答は [ スマートスクリプト質問管理 ] ビューを使用して作成する必要があ
ります。
回答を作成するには
1 次のいずれかの方法で、[ スマートスクリプト質問管理 ] ビューを表示します。
■
バージョン 6.0
[画面]→[スマートスクリプト管理]→[スマートスクリプト]→[質問]の順に
選択する。
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 3 7
SmartScript.book
38 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
■
[ スマートスクリプトページデザイナー ] ビューで、分岐のある質問をダブ
ルクリックする。
2 [ 質問 ] リストアプレットで (3-31 ページの図 3-10 を参照 )、回答を追加する
質問を選択します。
3 [ 回答 ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコード ] を選択する
か、Ctrl+N キーを押します。
4 この質問に対するこの回答の表示順序を入力します。
番号の小さい回答が先に表示されます。後で追加や変更ができるように、最
初の表示順序を 10 単位で指定することもできます。
5 回答のテキストまたは値を入力し、必要に応じて通貨を入力します。
回答レコードは、自動的に質問の子として保存されます。この質問に別の回答を
追加する場合は、手順 3 ~手順 5 を繰り返します。
回答の翻訳
質問に対する回答のデータ型が文字列の場合は、回答を多言語で表示できるよう
に翻訳しておくことをお勧めします。翻訳を作成しないと、言語によっては回答
を表示できない場合があります。
回答の翻訳を作成するには
1 翻訳を定義する回答を選択します。
2 [ スマートスクリプト質問管理 ] ビューの [ 回答翻訳 ] リストアプレット ( 図
3-10) で、右クリックして [ 新規レコード ] を選択するか、Ctrl+N キーを押し
ます。
3 ピックリストから言語を選択し、回答の翻訳で使用するテキストを入力し
ます。
翻訳された回答が自動的に保存されます。
3- 3 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
39 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スマートスクリプトページ管理ビューを使用したページの作成
C
ページの作成には、[ スマートスクリプトページ管理 ] ビュー ( 図 3-11) を使用し
ます。このビューを表示するには、[ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ ス
マートスクリプト ] → [ ページ ] の順に選択します。
備考 : スクリプトデザイナーを使用してページを作成することもできます。詳細
については、3-18 ページの「スクリプトデザイナーとページデザイナーを使用
した スクリプトの設計」を参照してください。
図 3-11
バージョン 6.0
[ スマートスクリプトページ管理 ] ビュー
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 3 9
SmartScript.book
40 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
ページを作成するには
1 [ スマートスクリプトページ管理 ] ビューの [ ページ ] リストアプレット ( 図
3-11) で、右クリックして [ 新規レコード ] を選択します。
2 [ 名前 ] フィールドにページの名前を入力します。
ページの名前は、ページの質問の題名が覚えやすいラベルにします。これら
の名前は、スクリプトに追加するページを識別するときに、ドロップダウン
リストでも使用されます。
3 [ 最初の質問 ] フィールドで、下向き矢印をクリックして [ 最初の質問 ] ピッ
クリストを表示し、ページの最初の質問を選択します。
すべてのページに最低 1 つの質問が必要です。この質問への回答 ( と回答か
らの分岐 ) の添付は、手順 8 で行います。
4 任意。[ スタイル ] フィールドに添付されているピックリストから、ページの
質問のスタイルを選択します。
ページに対して個別に選択したスタイルは、スクリプト全体に対して選択し
たスタイルよりも優先され、個別にスタイルが選択されていないページの質
問にも使用されます。
5 任意。[ レイアウト ] フィールドに添付されているピックリストから、エー
ジェントの画面に表示する際のページの質問のレイアウトを選択します ( 専
用クライアントのみ )。
レイアウトとは、エージェント画面でスクリプトを再生しているときに、
ページ上の質問が画面上でどのように構成されるかということを表します。
スタイルの場合と同様に、ページに対して個別に選択したレイアウトは、ス
クリプト本体を定義するとき、スクリプト全体に対して選択したレイアウト
よりも優先されます。詳細については、3-47 ページの「スマートスクリプト
管理ビューを使用したスクリプトの作成」を参照してください。
備考 : [ レイアウト ] フィールドは、HTML シンクライアントで実行される
eSmartScript の外観には影響しません。eSmartScript のレイアウトは HTML テ
ンプレートファイルで定義されます。eSmartScript テンプレートファイルの変
更については、
『Siebel クライアントのインストールおよび管理ガイド』を参
照してください。
3- 4 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
41 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
次の 3 つのレイアウトがあります。
バージョン 6.0
■
ラインに一つ
示されます。
■
行
各質問は、スクリプトデスクトップの幅全体を使用して表
質問は、スクリプトデスクトップの横方向の行に表示されます。
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 4 1
SmartScript.book
42 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
■
列
質問は、スクリプトデスクトップの縦方向のカラムに表示されます。
6 任意。ページの表示モードを選択します。
表示モードでは、各質問に到達したときに、未回答の質問のうちどの質問を
画面に表示するかを指定します。次の 3 モードがあります。
■
ページ内全て
ページのすべての質問が表示されます。
■
全到達可能 現在の質問から 1 つの分岐で到達できるすべての質問と現在
の質問が表示されます。
たとえば、スクリプトの最初のページで、顧客の名前と住所を確認する質
問と、顧客が興味を持っている製品を選択する質問を行い、選択された製
品の概要を表示するとします。この場合、名前と住所に関するすべての質
問が表示され、製品を選択する質問に関しても同じです。ただし、製品情
報は、製品の選択により異なるため表示されません。
■
3- 4 2
現在のみ
現在の質問だけが表示されます。
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
43 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
3 つのどのモードでも、前に到達した質問は表示されたままになります。
7 3-44 ページの「ページの翻訳」の説明に従って、ページタイトルの翻訳を作
成します。
8 ページの最初の質問への分岐を作成します。
a [ 最初の質問の回答 ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコー
ド ] を選択するか、Ctrl+N キーを押します。
b 質問に対する回答をピックリストまたはマルチバリューグループで定義し
ている場合は、別の質問に別の回答分岐を作成することができます。
このページの最初の質問に対する 1 つ目の回答候補を選択し、選択後に表
示される [ 次の質問 ] を選択します。
他の回答に対して、この手順を繰り返します。
注意 : 回答した質問に、以降の質問が [ 次の質問 ] フィール
ドで割り当てられていないと、スクリプトは動作しなくな
り、ユーザーは処理を続行できなくなります。
すべての回答の到達先ページを同じにする場合は、分岐を 1 つ作成して
[ 回答 ] フィールドでは回答を選択せずに、この質問の [ 次の質問 ] だけを
選択します。
備考 : 空白回答からの分岐によりデフォルトの分岐が作成され、分岐が割
り当てられていない回答ではデフォルトの分岐が使用されます。
9 別の質問をページに添付し、それに関連する分岐を定義します。
別の質問をページに追加する方法については、3-44 ページの「ページへの質
問の追加」を参照してください。
ページは自動的にデータベースに保存されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 4 3
SmartScript.book
44 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
ページの翻訳
ページの翻訳は、スマートスクリプトエージェントのビューに表示される個々の
ページのタイトルで、指定された言語で表示されます。ページの翻訳は、スクリ
プトが実行されるすべての言語で指定する必要があります。
備考 : 質問と回答にはそれぞれ専用の翻訳があるため、ページで翻訳が必要にな
るのはページのタイトルだけです。
ページタイトルの翻訳を作成するには
1 翻訳するページを選択します。
2 [ スマートスクリプトページ管理 ] ビューの [ 翻訳 ] フォームアプレットで、
右クリックして [ 新規レコード ] を選択するか、Ctrl+N キーを押します。
3 ピックリストから言語を選択し、翻訳で使用するテキストを入力します。
翻訳されたページタイトルは、そのページとともに自動的に保存されます。
ページへの質問の追加
各回答の [ 次の質問 ] を ( 必要に応じて ) ページの最初の質問に追加したら、[ 次
の質問 ] でドリルダウンして到達する続きの質問を [ スマートスクリプトページ
詳細管理 ] ビューを使用して追加する必要があります。同一ページ内の分岐も、
ここで設定します。
備考 : すべての分岐は明示的に指定する必要があり、分岐だけが質問をページに
接続する唯一の手段になります。
3- 4 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
45 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
ページに質問を追加するには
1 [ 最初の質問の回答 ] リストアプレットで、使用する [ 次の質問 ] をドリルダ
ウンします。
2 選択した分岐が [ スマートスクリプトページ詳細管理 ] ビューに表示されます。
3 現在の質問の処理が終了したら、[ 現在の質問の回答 ] アプレットで、使用す
る次の質問のあるレコードを選択します。
4 レコードがない場合は、[ 次の質問 ] アプレットで、右クリックして [ 新規レ
コード ] を選択するか、Ctrl+N キーを押してレコードを新規作成します。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 4 5
SmartScript.book
46 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
5 ( 必要に応じて )[ 回答 ] を選択し、[ 回答後の質問 ] を選択します。
分岐が作成されます。質問に対する回答をピックリストまたはマルチバ
リューグループで定義している場合は、別の質問に別の回答分岐を作成する
ことができます。
■
このページの最初の質問に対する 1 つ目の回答候補を選択し、選択後に表
示される [ 回答後の質問 ] を選択します。引き続き、質問に対する他の回
答の [ 回答後の質問 ] を選択します。
注意 : スクリプトを実行したとき、回答した質問にスクリプト
または他の質問へのページ分岐が割り当てられていないと、
スクリプトは終了します。
■
すべての回答の到達先質問を同じにする場合は、分岐を 1 つ作成して [ 回答 ]
フィールドでは回答を選択せずに、この質問の [ 回答後の質問 ] だけを選
択します。
備考 : 空白回答からの分岐は、分岐が定義されていないすべての回答で、デ
フォルト分岐として使用されます。
6 [ 現在の質問の回答 ] リストアプレットで、[ 次の質問 ] が異なる別のレコー
ドを選択し、手順 4 と手順 5 を繰り返します。
7 [ 次の質問 ] アプレットのレコードをドリルダウンし、引き続き、必要な分岐
を作成します。
設定する必要のある [ 現在の質問 ] が別にある場合は、[ ヒストリーリスト ]
ドロップダウンリストまたは戻るボタンを使用して、設定する質問のある
[ 現在の質問の回答 ] リストアプレットに戻ります。すべての回答が適切なポ
イントに分岐するまで、この操作を繰り返します。
3- 4 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
47 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スマートスクリプト管理ビューを使用したスクリプトの作成
C
スクリプトの定義には、[ スマートスクリプト管理 ] ビュー ( 図 3-12) を使用し
ます。
図 3-12
バージョン 6.0
[ スマートスクリプト管理 ] ビュー
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 4 7
SmartScript.book
48 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スクリプト定義を作成するには
1 メニューまたはビューバーから [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ ス
マートスクリプト ] → [ スクリプト ] の順に選択します。
2 [ スクリプト ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコード ] を選択
するか、Ctrl+N キーを押します。
3 [ 名前 ] フィールドにスクリプトの名前を入力します。
備考 : Siebel eService アプリケーションの eSmartScript を作成する場合、スク
リプト名の先頭に次のいずれかのラベルを付ける必要があります。
■
eService-Instruction-
■
eService-Troubleshooting-
たとえば、「eService-Instruction-Hard Disk Analysis」のようにします。
4 [ 最初のページ ] フィールドで、ドロップダウンリストボタンをクリックし
ます。
[ 最初のページ ] ダイアログボックスが表示されます。
5 次のいずれかの方法で、スクリプトで最初に表示するページを選択します。
■
リストからページを選択し、[ 選択 ] をクリックする。
■
[ 新規 ] を選択して、新しい最初のページを追加する。
空行がリストに追加され、ページ名と最初の質問を指定することができま
す。[ 選択 ] をクリックして、新しいページを選択します。
6 エージェントが平均的な顧客に対してスクリプトを終了するのに必要なスク
リプトの標準時間を入力します。
この設定は、スクリプトをテストした後で調整できます。この時間は、スク
リプト実行中に、エージェントのビューのダッシュボードに表示できます。
備考 : 時間は、eSmartScript には影響しません。
3- 4 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
49 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
7 このスクリプトのレイアウトを選択するか、ラインごとに 1 つの質問のデ
フォルトを使用します。
レイアウトの例は、3-40 ページにある「スマートスクリプトページ管理
ビューを使用したページの作成」の手順 5 を参照してください。
備考 : [ レイアウト ] フィールドは、HTML シンクライアントで実行される
eSmartScript の外観には影響しません。eSmartScript のレイアウトは HTML テ
ンプレートファイルで定義されます。eSmartScript テンプレートファイルの変
更については、
『Siebel クライアントのインストールおよび管理ガイド』を参
照してください。
8 スクリプトの表示モードを選択します。
表示モードでは、各質問に到達したときに、未回答の質問のうちどの質問を
画面に表示するかを指定します。次の 3 モードがあります。
■
ページ内全て
ページに表示されるすべての質問が表示されます。
■
全到達可能 現在の質問から 1 つの分岐で到達できるすべての質問と現在
の質問が表示されます。
たとえば、スクリプトの最初のページに次のような質問があるとします。
❏
顧客名と住所を確認
❏
顧客が興味のある製品を決定
❏
選択した製品の概説を表示
この場合、名前と住所に関連するすべての質問と、製品を選択するための
質問が表示されます。ただし、説明情報は、選択する製品によって異なる
ため、表示されません。
■
現在のみ
現在の質問だけが表示されます。
表示モードが特定のページに設定されている場合、そのページの設定がスク
リプト全体の設定より優先されます。
備考 : 表示モードは、eSmartScript には影響しません。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 4 9
SmartScript.book
50 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
9 「ジャンプ」を許可するかどうか、つまり順序を無視して質問間を移動できる
ようにするかどうかを指定します ( ジャンプを許可すると、熟練したエー
ジェントの操作性を柔軟にすることができます )。
備考 : eSmartScript では、ジャンプを有効にする必要があります。
10 スクリプトのセッション保存設定を選択します。
この設定は、スマートスクリプトで収集されたデータをいつ保存するかを指
定します。スクリプトを開くたびに、エージェント、Siebel CTI、または
Siebel VB によって、スクリプト全体のヘッダーレコードが汎用スマートスク
リプト回答テーブルに保存されます。
■
常に スクリプトを正常終了したとき、またはキャンセルしたときに、
セッションレコードと回答が保存されます。
■
終了 スクリプトを正常終了したとき、およびエージェントが [ 終了 ] をク
リックしたときにだけ、セッションレコードと回答が保存されます。デ
フォルト設定です。
■
ない
スクリプトのセッションレコードと回答は保存されません。
備考 : [ 回答テーブル保存 ] にチェックが付いた質問の回答だけが保存され
ます。
11 3-51 ページの「スクリプトの翻訳」の説明に従って、スクリプトタイトルの
翻訳を作成します。
12 スクリプトの最初のページの質問に回答を追加します。
これらの質問は、エージェントがスクリプトの他のページに分岐できるため、
ページの終了質問と呼びます。
a [ 最初の質問の回答 ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコー
ド ] を選択するか、Ctrl+N キーを押します。
b 別のページへの分岐元になる質問を選択します。質問に対する回答をピッ
クリストまたはマルチバリューグループで定義している場合は、別の質問
に別の回答分岐を作成することができます。
3- 5 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
51 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
❏
このページの最初の質問に対する 1 つ目の回答候補を選択し、選択後に
表示される [ 次のページ ] と [ 回答後の質問 ] を選択します。引き続
き、各回答の [ 新規レコード ] を追加して、質問に対する別の回答の
[ 次のページ ] と [ 回答後の質問 ] を選択します。
備考 : [ 回答後の質問 ] が定義されていない場合は、ページの最初の質問に
移動します。
❏
すべての回答の到達先質問を同じにする場合は、分岐を 1 つ作成して
[ 回答 ] フィールドでは回答を選択せずに、この質問の [ 回答後の質問 ]
だけを選択します。
備考 : 空白回答からの分岐は、分岐が定義されていないすべての回答で、
デフォルト分岐として使用されます。
c 手順 a と手順 b を繰り返して、他の分岐を作成します。
13 他のページをスクリプトに添付します。詳細については、3-52 ページの「ス
クリプトへのページの追加」を参照してください。
スクリプトが自動的に保存されます。
スクリプトの翻訳
スクリプト翻訳は、エージェントのスマートスクリプト画面を最初に選択したと
きに表示される [ スマートスクリプトの選択 ] ダイアログボックスのスクリプト
タイトルを各国語に翻訳したものです。
備考 : 質問と回答、ページにはそれぞれ専用の翻訳があるため、スクリプトで翻
訳が必要になるのはスクリプトのタイトルだけです。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 5 1
SmartScript.book
52 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スクリプトタイトルの翻訳を作成するには
1 タイトルを翻訳するスクリプトを [ スクリプト ] リストアプレットから選択
します。
2 [ スマートスクリプト管理 ] ビューの左下にある [ 翻訳 ] フォームアプレット
で、右クリックして [ 新規レコード ] を選択するか、Ctrl+N キーを押します。
3 ピックリストから言語を選択し、翻訳テキストを入力します。
4 表示するテキストとパラメータをダッシュボードに入力します。詳細につい
ては、4-2 ページの「ダッシュボードの修正」を参照してください。
備考 : ダッシュボードは eSmartScript では使用できません。
翻訳されたスクリプトタイトルは、タイトルを翻訳したスクリプトとともに自動
的に保存されます。
スクリプトへのページの追加
1 つ以上の分岐と、各分岐の [ 次のページ ] と [ 次の質問 ] を ( 必要に応じて ) 最
初のページの質問に追加したら、[ 次のページ ] でドリルダウンして到達する続
きのページを [ スマートスクリプト詳細管理 ] ビューを使用して追加することが
できます。ページ間の分岐も、ここで設定します。
スクリプト作成の第 2 段階ではページを追加しますが、ページの設定は、質問や
回答の設定と同じようにツリー構造になるため、スクリプトフローチャートを使
用すると便利です。1 つの分岐を完成した後、別の分岐ツリーを開始するために
は、最後の分岐点にさかのぼる必要があります。分岐点をさかのぼるには、[ ヒ
ストリーリスト ] ドロップダウンリスト、スレッドバー、または戻るボタンを使
用します。
3- 5 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
53 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スクリプトにページを追加するには
1 [ 最初の質問の回答 ] リストアプレットで、使用する [ 次のページ ] をドリル
ダウンします。
[ 現ページの質問の回答 ] リストアプレットで選択したページが [ スマートス
クリプト詳細管理 ] ビューに表示されます。
2 [ 現ページの質問の回答 ] アプレットで、使用する質問が含まれるレコードを
選択します。
3 レコードがない場合は、[ 次のページ ] アプレットで、右クリックして [ 新規
レコード ] を選択するか、Ctrl+N キーを押してレコードを新規作成します。
4 [ 質問を終了 ] に回答が 1 つだけある場合、またはデータ入力のある質問
(Last Name または Area Code など ) である場合、[ 次のページ ] と [ 回答後の
質問 ] を選択します。
質問に対する回答をピックリストまたはマルチバリューグループで定義して
いる場合は、別の質問に別の回答分岐を作成することができます。
■
このページの最初の質問に対する 1 つ目の回答候補を選択し、選択後に表
示される [ 次のページ ] と [ 回答後の質問 ] を選択します。引き続き、各
回答の [ 新規レコード ] を追加して、質問に対する別の回答の [ 次のペー
ジ ] を選択します。
備考 : [ 質問を終了 ] が定義されていない場合は、ページの最初の質問に移
動します。
■
すべての回答の到達先質問を同じにする場合は、分岐を 1 つ作成して [ 回答 ]
フィールドでは回答を選択せずに、この質問の [ 次のページ ] だけを選択
します。
備考 : 空白回答からの分岐は、分岐が定義されていないすべての回答で、
デフォルト分岐として使用されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 5 3
SmartScript.book
54 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
5 ( 必要に応じて )[ 回答 ] を選択し、[ 次のページ ] を選択します。
分岐が作成されます。
6 必要に応じて、[ 現ページの質問の回答 ] リストアプレットで別のレコードを
選択し、手順 3 と手順 5 を繰り返して、スクリプト内の別のページに到達す
る分岐を作成します。
7 [ 次の質問 ] にドリルダウンし、引き続き、必要な分岐を作成します。
接続する必要のある最初のページの質問が別にある場合は、ヒストリード
ロップダウンリストまたは戻るボタンを使用して、設定するページのある
[ 現在の質問の回答 ] リストアプレットに戻ります。すべてのページが適切に
接続されるまで、手順 1 ~手順 7 を繰り返します。
eSmartScript のテスト
C
スマートスクリプトには、eSmartScript をテストするための Web スクリプト
ビューアがあります。eSmartScript は HTML シンクライアントで表示するために
設計されたスクリプトで、Web スクリプトビューアは、HTML シンクライアン
ト上での eSmartScript ビューをエミュレートします。
eSmartScript を起動すると、スクリプトページの最初の質問セットが HTML 形式
で表示されます。質問セットには、スクリプトページのすべての質問が含まれ、
分岐、Siebel VB、または Siebel eScript を使用した質問も含まれます。分岐、
Siebel VB、または Siebel eScript を使用した質問に続く質問セットは、次の
HTML ページに表示されます。Web スクリプトビューアで eSmartScript をテスト
するとき、HTML ページに質問が論理的に表示されているかを確認します。
Web スクリプトビューアで eSmartScript をテストするには
1 [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [Web スク
リプト ] の順に選択します。
スマートスクリプトのリストが表示されます。
2 実行するスクリプトのラベルでドリルダウンします。
HTML シンクライアントで表示されるのと同じ状態で、スクリプトが表示さ
れます。
3- 5 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
55 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
3 スクリプト内を移動するには、画面下部にある次のボタンを使用します。
■
次 質問セットに回答したら、[ 次 ] をクリックして回答を保存し、次の
HTML ページに次の質問セットを表示します。
■
前
■
終了 スクリプトが完了すると、[ 終了 ] ボタンが使用可能になります。[ 終
了 ] をクリックすると、スクリプトが終了し、スクリプトの開始点に戻り
ます。
■
取消
前の質問セットに戻るには [ 前 ] をクリックします。
[ 取消 ] をクリックすると、いつでもスクリプトを終了できます。
スクリプトのリリース
C
スクリプトが完成し、テストが終了したら、スクリプトをリリースすることがで
きます。スクリプトをリリースすると、スクリプトのコンパイルバージョンが管
理者のローカルハードドライブに保存され、リリースされたスクリプトが暗黙的
にサーバーにコピーされます。ユーザーが初めてスクリプトを実行したときに、
サーバーにリリースバージョンがあるかどうかが検索されます。リリースバー
ジョンが見つかったときは、そのリリースバージョンがユーザーのローカルハー
ドドライブにコピーされ、そこからスクリプトが実行されます。その後は、ユー
ザーがスクリプトを実行するたびに、ユーザーのローカルハードドライブにある
スクリプトが最新バージョンであるかどうかが確認されます。最新バージョンで
あれば、それが実行されます。最新バージョンでない場合は、最新バージョンが
サーバーからユーザーのローカルハードドライブにコピーされ、それが実行され
ます。スクリプトのリリースバージョンが見つからなかったときは、サーバーに
あるスクリプトをコンパイルして実行する必要があるため、スクリプトの実行速
度が低下します。リリースされたスクリプトはユーザーのローカルハードドライ
ブから実行されるため、リリースされていないスクリプトよりも高速で実行され
ます。
スクリプトをリリースするとき、リリースするスクリプトの翻訳を選択する必要
があります。スクリプトに複数の翻訳がある場合は、各翻訳を別個にリリースす
る必要があります。
注意 : リリースされたスクリプトを変更する場合は、再度リリー
スする必要があります。再度リリースしないと、変更が反映され
ていない旧リリースバージョンが引き続き使用されることになり
ます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
3- 5 5
SmartScript.book
56 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スマートスクリプト作成の基礎
スクリプトの作成手順
スクリプトをリリースするには
1 [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ スクリ
プト ] の順に選択します。
[ スマートスクリプト管理 ] ビューが表示されます。
2 [ スクリプト ] リストアプレットで、リリースするスクリプトを選択します。
3 [ 翻訳 ] フォームアプレットで、リリースする翻訳を選択します。
4 [ リリース ] をクリックします。
スクリプトをリリースすると、翻訳レコードの [ リリース済 ] フィールドに
チェックマークが付きます。
備考 : スクリプトをリリースするとき、選択した翻訳だけがリリースされ
ます。
スクリプトのリリースバージョンを削除するには
1 [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ スクリ
プト ] の順に選択します。
[ スマートスクリプト管理 ] ビューが表示されます。
2 [ スクリプト ] リストアプレットで、アンリリースするスクリプトを選択し
ます。
3 [ 翻訳 ] フォームアプレットで、アンリリースする翻訳を選択します。
4 [ 未公開 ] をクリックします。
スクリプトのリリースバージョンが削除されます。
備考 : このとき、実際のスクリプトは削除されません。スクリプトのリリー
スバージョンまたはコンパイルバージョンだけが削除されます。
3- 5 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
1 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
ダッシュボードの修正
4
ダッシュボードの修正 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4-2
ダッシュボードの変数とプログラミング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4-3
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
4-1
SmartScript.book
2 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
ダッシュボードの修正
ダッシュボードの修正
ダッシュボードの修正
D
スマートスクリプトのダッシュボードでは、フォーマットされたテキストをエー
ジェント画面のスマートスクリプトデスクトップ上部に表示します ( ダッシュ
ボードは eSmartScript 画面には表示されません )。ダッシュボードでは、現在の
コール、スクリプト、エージェントの進行状態についての情報が表示されます。
システムで生成された情報、または Siebel VB か Siebel eScript のスクリプトで自
動的に作成された情報を表示できます。
備考 : ダッシュボードを定義するには、必ず [ 翻訳 ] リストアプレットだけを使
用します。現在使用している言語のみを対象にする場合でも、ダッシュボードを
プログラムで使用するには、翻訳を作成する必要があります。
スマートスクリプトのダッシュボードを作成するには
1 [ スマートスクリプト管理 ] ビューで、使用するスクリプトを選択します。
2 [ 翻訳 ] リストアプレットで、右クリックして [ 新規レコード ] を選択するか、
Ctrl+N キーを押します。現在使用している言語に対する翻訳を作成します。
詳細については、3-51 ページの「スクリプトの翻訳」を参照してください。
3 [ ダッシュボード ] テキストフィールドで、[...] ボタンをクリックしてテキスト
入力ボックスを開きます。
テキストは行ごとにフォーマットされ、タブを使用すると縦方向に分割でき
ます。次のフォーマット規則に従って、テキストとダッシュボードの変数を
入力します。
■
情報は、各要素がタブと改行で分割された表形式で表示されます。
■
ダッシュボードテキストに入力した各改行 ( 新しい行 ) により、ダッシュ
ボードに新しい行が作成されます。縦方向にも表示できるようにするため、
ダッシュボードでは行の折り返しはありません。
■
ダッシュボードテキストにタブを入力すると、ダッシュボードで表示され
る列が作成されます。列数はすべての行で同じになり、タブが最も多く含
まれている行の数になります。
備考 : ダッシュボードのテキスト入力ボックスのサイズを変更するには、ボックス
の境界線をクリックしてドラッグします。
4- 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
3 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
ダッシュボードの修正
ダッシュボードの変数とプログラミング
ダッシュボードの変数とプログラミング
D
ダッシュボードの変数は、変数名を括弧で囲んで入力します。スマートスクリプト
が実行されるときに、実際の値に自動的に置換されます。
たとえば、[Duration] は、エージェントが特定のスマートスクリプトセッションの
作業を開始した時点からの経過時間を表す数値に置換されます。[Duration] などの
変数によっては定期的に更新されます。この変数の場合は毎秒更新されます。経
過時間と、その下に目標時間を表示するダッシュボードテキストの例を次に示し
ます。
Time Elapsed:[Duration]
Target Time:[EstimatedDuration]
他の値はスクリプトが実行されている間だけ定数として使用でき、更新はされま
せん。たとえば、[CTI.ANI] 変数 ( 通話者の電話番号 ) は一度だけ設定され、変
更されません。組み込み変数のリストについては、表 4-1 を参照してください。
表 4-1
バージョン 6.0
ダッシュボード表示用の組み込み変数
組み込みダッシュボード
変数
説明
[Duration]
実際の経過時間を表すフォーマットされた時間値 ( たとえ
ば、"1:02" は 1 分 2 秒を表します )
[DurationSecs]
実際の経過時間を表す秒数 ("62" など )
[EstimatedDuration]
スクリプトで定義される推定経過時間を表すフォーマット
済み時間値 ([Duration] と同じ形式 )
[EstimatedDurationSecs]
推定経過時間を表す秒数 ([DurationSecs] と同じ形式 )
[StartTime]
スマートスクリプトが開始された時刻
[Script]
スマートスクリプトの翻訳名
[LanguageCode]
スマートスクリプトの言語コード
[CurrencyCode]
スマートスクリプトのデフォルト通貨コード
Siebel スマートスクリプトガイド
4-3
SmartScript.book
4 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
ダッシュボードの修正
ダッシュボードの変数とプログラミング
Siebel CTI で設定されている CTI パラメータを変数としてダッシュボードで表示
できるのは、スマートスクリプトが Siebel CTI を使用して起動されているときだ
けです。これらの変数は、Siebel CTI 設定と同じ名前で、先頭に "CTI" が付きま
す。たとえば、[CTI.ANI] は通話者の電話番号を表します。詳細については、
『Siebel CTI ガイド』を参照してください。
変数は、アクティブなビジネスコンポーネントフィールドも参照できます。たと
えば、Siebel CTI またはスクリプト自体で Contact ビジネスオブジェクト / ビジネ
スコンポーネントを設定し、レコード上で参照している場合、[Contact.Last Name]
は、Contact ビジネスアプレットの現在のレコードから [ 姓 ] フィールドの値を表
示します。
コールセンターマネージャやビジネスアナリストなど、スマートスクリプトを
記述するユーザーが変数を作成することもできます。これらの変数の先頭には
USER が付きます。たとえば、[USER.CustomerRegion] は Siebel VB または
Siebel eScript で評価され、SmartScript オブジェクトの SetUserParameter メソッ
ド (5-21 ページを参照 ) を使用して定義されます。このパラメータは Siebel VB
または Siebel eScript で更新されるため、新しい値がダッシュボードで自動的に
表示されます。
変数の置換のほかに、ダッシュボードの変数では単純な条件値を評価できます。
3 種類の式がサポートされています。これらの式の型を表 4-2 に示します。
4- 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
5 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
ダッシュボードの修正
ダッシュボードの変数とプログラミング
.
表 4-2
ダッシュボードの変数の式
タイプ
説明と例
-
[VARIABLE-VALUE]
演算子 - を使用した式では、VARIABLE が設定されている場合は VARIABLE を算出し、
設定されていない場合は VALUE を算出します。
式 [CTI.ANI-(no call)] の結果は、変数 [CTI.ANI] に値が設定されている場合はその値になり、
設定されていない場合は (no call) になります。
+
[VARIABLE+VALUE]
演算子 + を使用した式では、VARIABLE が設定されている場合は VALUE を算出し、設定
されていない場合は表示されません。
式 [CTI.TimeInQueue+On Hold!!] の結果は、通話者がコールキューで保留状態になった場合
は "On Hold!!" になり、通話者が保留状態になっていない場合は何も表示されません。
?
[VARIABLE OPERATOR COMPARISON?VALUE1:VALUE2]
演算子 ? を使用した式では、式が TRUE のとき VALUE1 を算出し、TRUE でないときは
VALUE2 を算出します。使用できる演算子は、=、<、>、<> ( 等しくない )、<= ( 以下 )、
>= ( 以上 ) です。
式 [DurationSecs>60?Running Long:OK] の結果は、[DurationSecs] が 60 より大きい場合は
"Running Long" になり、それ以外の場合は "OK" になります。
ダッシュボードでは、RTF エスケープコードシーケンスによるテキストフォー
マット ( 太字、斜体、下線、背景色、テキスト色 ) も使用できます。テキストの
エスケープコード範囲は中括弧で指定します。RTF エスケープコードはバック
スラッシュと文字から構成され、フォーマットを指定します。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
4-5
SmartScript.book
6 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
ダッシュボードの修正
ダッシュボードの変数とプログラミング
たとえば、a {¥i1 long} way と指定すると、語として long だけが斜体になり
ます。これは a ¥¥i1 long¥i0 way の場合と同じです。表 4-3 に、ダッシュ
ボードで使用できる RTF エスケープコードのリストを示します。
表 4-3
フォーマット用のダッシュボード RTF エスケープコード
RTF エスケープコード
フォーマット
引数の説明
b
太字
1 または 0 ( オンまたはオフ )
i
斜体
1 または 0 ( オンまたはオフ )
ul
下線
1 または 0 ( オンまたはオフ )
cb
背景色
標準 VGA 色の 0 ~ 151
cf
テキスト色
標準 VGA 色の 0 ~ 151
1. VGA 色コードについては、表 4-4 を参照してください。
表 4-4
4- 6
VGA 色
インデックス番号
色名
インデックス番号
色名
15
黒
5
濃い灰色 (50%)
14
茶色 / 濃い赤
13
赤
12
緑
10
明るい緑
11
オリーブ色 / 濃い黄色
9
黄色
8
濃い青
3
青 / ハイパーブルー
7
紫
2
マゼンタ / ピンク
6
緑色がかった青
1
シアン / 青緑色
4
明るい灰色 (20%)
0
白
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
7 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
ダッシュボードの修正
ダッシュボードの変数とプログラミング
備考 : 標準 DOS 16 色方式で使用されているインデックス番号は、この表のイン
デックス番号とは異なります。
フォントとフォントサイズはエスケープコードで変更することはできませんが、
[ スクリプト ] アプレットの [ ダッシュボードスタイル ] フィールドを使用して
スマートスクリプトスタイルをダッシュボードに適用できます。サポートされる
色は、標準 VGA 色のうち、表 4-4 に示すインデックス番号 0 ~ 15 のものです。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
4-7
SmartScript.book
8 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
ダッシュボードの修正
ダッシュボードの変数とプログラミング
4- 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
1 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した
スクリプトの拡張
5
Siebel VB と Siebel eScript . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-4
スマートスクリプトオブジェクトタイプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-5
スクリプトで使用するメソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-6
すべてのスマートスクリプトの標準メソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-7
Script_Open . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-7
Script_Cancel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-8
Script_PreFinish() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-8
Script_Finish . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-9
Script_Save . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-9
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-10
Cancel . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-10
CurrentPage() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-10
CurrentQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-11
ExecutionState() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-11
Finish . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-12
GetCampaignId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-12
GetCampContactId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-13
GetContactId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-13
GetDashboardText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-14
GetLabelText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-14
GetPage() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-15
GetParameter() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-16
GetQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-17
GetUserParameter() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-18
OriginalDashboardText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-18
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5-1
SmartScript.book
2 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
SetCampaignId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-19
SetCampContactId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-19
SetContactId() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-20
SetDashboardText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-20
SetUserParameter . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-21
StartPage() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-21
StartQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-22
SubstituteText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-22
ページで使用するメソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-24
GetHelpText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-24
GetLabelText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-24
GetQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-25
Script() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-25
StartQuestion() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-26
質問で使用するメソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-27
標準のスマートスクリプト質問プロシージャ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-28
Question_Enter . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-28
Question_PreLeave . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-28
Question_PreBranch() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-29
Question_Leave . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-30
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド . . . . . . . . . . . . . . . . 5-31
AnswerType() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-31
CurrencyFieldName() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-32
GetCurrentCurrencyCode() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-32
GetCurrentExchangeDate() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-33
GetCurrentValue() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-33
GetHelpText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-34
GetInitialCurrencyCode() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-34
GetInitialExchangeDate() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-35
GetInitialValue() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-35
5- 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
3 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
GetPriorCurrencyCode() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-36
GetPriorExchangeDate() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-36
GetPriorValue() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-37
GetQuestionEnable() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-37
GetQuestionText . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-38
GetSaveBusComp() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-38
GetSaveBusObj() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-39
HasDefaultAnswer() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-39
MustAnswer() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-40
OriginalQuestionText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-40
Page() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-41
Script() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-41
SaveBusCompName() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-42
SaveBusObjName() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-42
SaveFieldName() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-43
SetCurrentValue() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-43
SetQuestionEnable() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-44
SetQuestionText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-45
SubstituteText() . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-46
WasAnswered . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-47
スマートスクリプトのビジネスオブジェクトと
ビジネスコンポーネント . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-48
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-49
動的質問 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-49
担当者の検索 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-50
複雑な分岐 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-52
ダッシュボードのリアルタイム修正 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-53
スマートスクリプトのリンク . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-54
Siebel Assignment Manager の呼び出し . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5-55
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5-3
SmartScript.book
4 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
Siebel VB と Siebel eScript
Siebel VB と Siebel eScript
E
Siebel VB (Visual Basic) と Siebel eScript (JavaScript に似たスクリプト言語で、
ツールを Siebel VB と共有する ) は、すべてのスマートスクリプト要素とともに
使用できます。この章では、スマートスクリプトと eSmartScript に固有の Siebel
VB メソッド、および Siebel eScript メソッドについて説明します。これらのメ
ソッドは、Siebel VB と Siebel eScript の両方で同じ構文を使用します。この章で
紹介するほとんどの例は、Siebel VB を対象にしていますが、メソッドの動作は
Siebel eScript でも同じです。Siebel VB と Siebel eScript の詳細については、
『Siebel VB 言語リファレンスガイド』と『Siebel eScript 言語リファレンスガイ
ド』を参照してください。
Siebel VB または Siebel eScript を使用して実行できる関数であれば、スマートスク
リプトまたはコールスクリプトのコンテキストでも実行できます。さらに、スク
リプトと eSmartScript は自動的に Siebel VB と eScript の 5 つのプロシージャで構
成されます。このプロシージャは [ スマートスクリプトプログラム管理 ] ビュー
(5-6 ページの図 5-1) のアプレットの右上隅にあるドロップダウンリストを使用し
て挿入できます。各質問の要素は、この 4 つのプロシージャで構成されます。他
の要素には、Siebel VB または Siebel eScript のプロシージャは関連付けられませ
ん。これらのプロシージャには、スクリプトのワークフローを制御するのに使用
できるメソッドを含めることができます。
表 5-1 スマートスクリプトで使用する Siebel VB と Siebel eScript の
標準イベント (1/2)
5- 4
名前
役割
Script_Open
スクリプトを開いたときに呼び出されるポストイベント関数
Script_Cancel
スクリプトをキャンセルしたときに呼び出されるポストイベント
関数
Script_PreFinish
ユーザーが [ 終了 ] ボタンをクリックしたときに呼び出されるプ
レイベント関数
Script_Finish
スクリプトが終了した後、データが保存される前に呼び出されるポ
ストイベント関数で、最後のクリーンアップまたは後処理が可能
Script_Save
通常のスクリプト状態がビジネスコンポーネントと回答テーブルに
保存され、Script_Finish 関数が実行された後に呼び出されるポスト
イベント関数
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
5 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
Siebel VB と Siebel eScript
表 5-1 スマートスクリプトで使用する Siebel VB と Siebel eScript の
標準イベント (2/2)
名前
役割
Question_Enter
質問が入力され、質問のすべての前処理が完了した後で呼び出さ
れるポストイベント関数
Question_PreLeave
ユーザーが質問をジャンプまたは続行 ([ やり直し ] または [ バック
アップ ] は除く ) する前に質問で呼び出されるプレイベント関数
Question_Leave
分岐が決定され、すべての組み込み検証が実行された後に呼び出
されるポストイベント関数
Question_PreBranch
選択した回答を Siebel VB または Siebel eScript のスクリプトで置
き換えることができるプレイベント関数
スマートスクリプトオブジェクトタイプ
E
Siebel VB と Siebel eScript では、次の項目をスマートスクリプトオブジェクトタ
イプとして識別します。
バージョン 6.0
■
SmartScript
■
SmartScriptPage
■
SmartScriptQuestion
■
SmartScriptAnswer
Siebel スマートスクリプトガイド
5-5
SmartScript.book
6 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
スクリプトで使用するメソッド
スクリプトで使用するメソッド
E
スマートスクリプトオブジェクトタイプは、実行されているスマートスクリプト
または eSmartScript の全状態を表します。スクリプトは一度に 1 つしか実行でき
ません。このオブジェクトタイプの Siebel VB または Siebel eScript のスクリプト
領域にアクセスするには、[ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートス
クリプト ] → [ スクリプトプログラム ] の順に選択して、[ スマートスクリプトプ
ログラム管理 ] ビューを開きます。図 5-1 に示すようなビューが表示されます。
図 5-1
5- 6
[ スマートスクリプトプログラム管理 ] ビュー
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
7 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
すべてのスマートスクリプトの標準メソッド
すべてのスマートスクリプトの標準メソッド
E
ここで説明するメソッドは、スマートスクリプトに設定済みです。すべてのメ
ソッドを、[ スマートスクリプトプログラム管理 ] ビューのアプレットの右上隅
にあるドロップダウンリストから選択できます。
Script_Open
E
Script_Open は、ダッシュボードを更新するのに使用します。回答をビジネスコ
ンポーネントに保存する際に、データベースで適切なレコードを特定するのにも
使用できます。
構文
Script_Open
戻り値
なし
用法
スマートスクリプトを開き、実行できる状態になったときに呼び出されるポスト
イベント関数です。このメソッドでは、変数またはリアルタイム Siebel CTI データ
を使用して、ダッシュボードのテキストを更新または修正することができます。
Siebel VB
の例
次の例は、サービスリクエストにビジネスコンポーネント保存属性を設定した
質問のサービスリクエストレコードを作成する VB コードです。
Sub Script_Open
Dim SRPage as SmartScriptPage
Dim SRQuestion as SmartScriptQuestion
Dim SRBC as BusComp
Create New Service Request
Set SRPage = GetPage("SR Greeting")
Set SRQuestion = SRPage.GetQuestion("SR Greeting")
Set SRBC = SRQuestion.GetSaveBusComp
SRBC.NewRecord NewBefore
End Sub
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5-7
SmartScript.book
8 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
すべてのスマートスクリプトの標準メソッド
Script_Cancel
E
Script_Cancel は、スクリプトがキャンセルされたときの後処理を行います。
構文
Script_Cancel
戻り値
なし
用法
スクリプトがキャンセルされたときに最後のクリーンアップまたは後処理を行う
ときに呼び出されるポストイベント関数です。このプロシージャを実行中にエ
ラーが発生した場合は、エラーメッセージがユーザーに表示されますが、スクリ
プトはキャンセルされたままになります。
Script_PreFinish()
E
Script_PreFinish は、スクリプトが終了したときに呼び出されます。
構文
Script_PreFinish()
戻り値
スクリプトの状態表示を表す列挙値のうち次の 1 つ
値
インジケータ
説明
0
ContinueOperation
Script_Finish に続く
1
CancelOperation
操作をキャンセル
2
OperationComplete
Script_Finish をスキップ
用法
Script_PreFinish は、ユーザーが ([ 終了 ] ボタンをクリックして ) スクリプトを終了
したときに呼び出されます。設定時にセットアップされていない制約をチェック
するのに適しています。Script_PreFinish は、整数として宣言されます。
Siebel VB
の例
Function Script_PreFinish()
Script_PreFinish = ContinueOperation
End Function
5- 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
9 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
すべてのスマートスクリプトの標準メソッド
Script_Finish
E
Script_Finish は、スクリプトを終了した後、クリーンアップするのに使用します。
構文
Script_Finish
戻り値
なし
用法
Script_Finish は、スクリプトが終了したときに最後のクリーンアップまたは後処理
を行うときに呼び出されるポストイベント関数です。このプロシージャの実行中
にエラーが発生した場合は、エラーメッセージがユーザーに表示されますが、ス
クリプトは終了したままになります。
Script_Save
E
Script_Save は、通常の処理で保存されなかった状態を保存するのに使用します。
構文
Script_Save
戻り値
なし
用法
Script_Save は、通常のスクリプト状態がビジネスコンポーネントと回答テーブル
に保存され、Script_Finish 関数が実行された後に呼び出されるポストイベント関
数です。スマートスクリプトで収集され、通常の処理で保存されなかった状態を
保存するのに適しています。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5-9
SmartScript.book
10 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
E
ここで説明するスクリプトメソッドは、[ スマートスクリプトプログラム管理 ]
ビューにあるドロップダウンリストに表示されるメソッドであれば、どのメソッ
ド内でも使用できます。
Cancel
E
Cancel は、現在のスクリプトをキャンセルします。
構文
Cancel
戻り値
なし
用法
Cancel メソッドは、現在実行中のスクリプトをキャンセルします。ユーザーが
アプレットの [ 取消 ] をクリックしたときと同じ効果があります。
CurrentPage()
E
CurrentPage() は、実行中のスマートスクリプトの現在のページを返します。
構文
CurrentPage()
戻り値
実行中のスマートスクリプトの現在のページ名
用法
CurrentPage は、SmartScriptPage オブジェクトとして宣言されます。
5- 1 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
11 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
CurrentQuestion()
E
CurrentQuestion() は、実行中のスマートスクリプトの現在の質問を返します。
構文
CurrentQuestion()
戻り値
実行中のスマートスクリプトの現在の質問
用法
CurrentQuestion() は、実行中のスマートスクリプトの現在の質問を返します。
スクリプトがアクティブに実行される場合、必ず質問オブジェクトを返します。
CurrentQuestion() は、SmartScriptQuestion オブジェクトとして宣言されます。
ExecutionState()
E
ExecutionState() は、実行中のスマートスクリプトの現在の状態を返します。
構文
ExecutionState()
戻り値
スマートスクリプトの現在の状態を表す整数値。値は定数で表されます。各定数
の整数値は次のとおりです。
用法
バージョン 6.0
スクリプトの状態
整数値
なし
0
ssInitializing
1
ssRunning
2
ssFinished
3
ssCancelled
4
ExecutionState() は、SmartScript オブジェクトが実行用に設定されていない場合、
0 を返します ( 使用可能なスマートスクリプトのリストを表示するのに使用され
ます )。
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 1 1
SmartScript.book
12 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
Finish
E
Finish は、現在のスクリプトを終了します。
構文
Finish
戻り値
なし
用法
Finish メソッドは、現在実行中のスクリプトを終了します。収集された回答は適
切なものとして保存されます。回答が必須の質問すべてにユーザーが回答してい
ない場合は、このメソッドは失敗する場合があります。
GetCampaignId()
E
GetCampaignId() は、キャンペーン ID の文字列を返します。
構文
GetCampaignId()
戻り値
キャンペーン ID を表す文字列
用法
GetCampaignId() は、Siebel キャンペーン、Siebel CTI、または SetCampaignID()
メソッドからスクリプトを起動したときに設定されるキャンペーン ID を返しま
す。この情報は、使用可能なとき、コールのスマートスクリプトセッションで
保存されます。
Siebel VB
の例
Dim CampaignId as String
CampaignId = Script.GetCampaignId
関連項目
5-13 ページの「GetCampContactId()」、5-13 ページの「GetContactId()」、および
5-19 ページの「SetCampaignId()」
5- 1 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
13 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
GetCampContactId()
E
GetCampContactId() は、キャンペーン担当者 ID の文字列を返します。
構文
GetCampContactId()
戻り値
キャンペーン担当者 ID を表す文字列
用法
GetCampContactId() は、Siebel キャンペーン、Siebel CTI、または
SetCampContactID() メソッドからスクリプトを起動したときに設定されるキャン
ペーン担当者のキャンペーン担当者 ID を返します。この情報は、使用可能なと
き、コールのスマートスクリプトセッションで保存されます。
関連項目
5-12 ページの「GetCampaignId()」
、5-13 ページの「GetContactId()」、および 5-19
ページの「SetCampContactId()」
GetContactId()
E
GetContactId() は、担当者 ID の文字列を返します。
構文
GetContactId()
戻り値
担当者 ID を表す文字列
用法
GetContactId() は、Siebel キャンペーン、Siebel CTI、または SetContactID() メソッド
からスクリプトを起動したときに設定される担当者 ID を返します。この情報は、
使用可能なとき、コールのスマートスクリプトセッションで保存されます。
関連項目
5-12 ページの「GetCampaignId()」
、5-13 ページの「GetCampContactId()」、および
5-20 ページの「SetContactId()」
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 1 3
SmartScript.book
14 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
GetDashboardText()
E
GetDashboardText() は、ダッシュボードテキストの現在の値を返します。
構文
GetDashboardText()
戻り値
ダッシュボードテキストの現在の値を表す文字列
用法
GetDashboardText() メソッドは、SetDashboardText で変更された可能性のある
ダッシュボードテキスト ( 説明テキスト ) の現在の値を返します。この値は変更
された置換値を表示しますが、OriginalDashboardText 関数は置換前のテキストを
返します。
関連項目
5-18 ページの「OriginalDashboardText()」と 5-20 ページの「SetDashboardText()」
GetLabelText()
E
GetLabelText() は、現在のスクリプト名の翻訳を現在の言語で返します。
構文
GetLabelText()
戻り値
スクリプトの言語固有のラベルテキストを表す文字列
用法
GetLabelText() は、[ スマートスクリプトの選択 ] ダイアログボックスなど、スク
リプト名を表示するときに使用します。
5- 1 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
15 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
GetPage()
E
GetPage() は、スクリプトのページの名前を返します。
構文
GetPage(name)
引数
説明
name
スマートスクリプトページの名前を表す文字列
戻り値
スクリプトのページを表す SmartScriptPage オブジェクト
用法
このメソッドは、ページ名が指定されたときにスクリプトのページを返します。
この名前は、作成中に設定された未翻訳の名前です。特定の言語で表示される
ページタブのラベルではありません。GetPage() は、SmartScriptPage オブジェク
トとして宣言されます。
Siebel VB
の例
Dim IntroductionPage as SmartScriptPage
Set IntroductionPage = GetPage("Introduction")
関連項目
5-10 ページの「CurrentPage()」と 5-41 ページの「Page()」
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 1 5
SmartScript.book
16 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
GetParameter()
E
GetParameter() は、システムパラメータの値を取得します。
構文
GetParameter(ParameterName)
引数
説明
ParameterName
システムパラメータの名前を表す文字列
戻り値
指定したパラメータの値を表す文字列
用法
GetParameter() は、通常、SetUserParameter とともに使用して、システムパラメータ
の値をユーザーパラメータに代入します。
GetParameter() は、パラメータ名が指定されている場合で、名前に CTI 接頭辞が
付いているとき、Siebel CTI スイッチパラメータの現在の設定を取得するのに使
用します。
Siebel VB
の例
Dim ContactId as String
ContactId = GetParameter("ContactId")
SetUserParameter "ContactId", ContactId
GetParameter("CTI.ANI")
関連項目
5- 1 6
5-21 ページの「SetUserParameter」
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
17 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
GetQuestion()
E
GetQuestion() は、スクリプトの質問の名前を返します。
構文
GetQuestion(name)
引数
説明
name
スマートスクリプト質問の名前を表す文字列
戻り値
スクリプトの質問を表す SmartScriptQuestion
用法
このメソッドは、スクリプトの質問の名前を返します。この名前は、作成中に
設定された未翻訳の名前です。特定の言語で表示される質問テキストではあり
ません。GetQuestion() は、SmartScriptQuestion として宣言されます。
Siebel VB
の例
Dim ContactQuestion as SmartScriptQuestion
Set ContactQuestion = GetQuestion("First Name")
詳細な例については、5-53 ページの「ダッシュボードのリアルタイム修正」を
参照してください。
関連項目
バージョン 6.0
5-37 ページの「GetQuestionEnable()」
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 1 7
SmartScript.book
18 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
GetUserParameter()
E
GetUserParameter() は、指定したユーザーパラメータに代入された値を取得します。
構文
GetUserParameter(ParameterName)
引数
説明
ParameterName
ユーザーパラメータの名前を表す文字列
戻り値
指定したユーザーパラメータに保存された値を表す文字列
用法
GetUserParameter() は、ユーザーパラメータに代入された値を取得します。この値
は、通常、SetUserParameter 関数を使用して保存されます。GetUserParameter は、
文字列として宣言されます。
関連項目
5-16 ページの「GetParameter()」と 5-21 ページの「SetUserParameter」
OriginalDashboardText()
E
OriginalDashboardText() は、ダッシュボードで設定されていたテキストを返します。
構文
OriginalDashboardText()
戻り値
設定されていたダッシュボードテキストを表す文字列
用法
このメソッドは、ダッシュボードテキスト ( 説明テキスト ) の設定値を返します。
現在表示されている値は、GetDashboardText で返された値です。
関連項目
5-14 ページの「GetDashboardText()」
5- 1 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
19 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
SetCampaignId()
E
SetCampaignId() は、スクリプト実行中に収集されたキャンペーン ID を設定します。
構文
SetCampaignId(ID)
引数
説明
ID
セールスキャンペーンまたはマーケティングキャンペーンの ID を表す文字列
戻り値
なし
用法
SetCampaignId() は、スクリプト実行中に収集されたキャンペーン ID を設定します。
この情報は、スマートスクリプトセッションで保存されます。
関連項目
5-12 ページの「GetCampaignId()」
、5-19 ページの「SetCampContactId()」、および
5-20 ページの「SetContactId()」
SetCampContactId()
E
SetCampContactId() は、スクリプト実行中に収集されたキャンペーン ID と担当者
ID を設定します。
構文
SetCampContactId(ID)
引数
説明
ID
セールスキャンペーン、マーケティングキャンペーン、または担当者の ID を
表す文字列
戻り値
なし
用法
SetCampContactId() は、スクリプト実行中に収集されたキャンペーン ID と担当者
ID を設定します。この情報は、スマートスクリプトセッションで保存されます。
関連項目
5-13 ページの「GetCampContactId()」と 5-20 ページの「SetContactId()」
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 1 9
SmartScript.book
20 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
SetContactId()
E
SetContactId() は、担当者 ID を設定します。
構文
SetContactId(ID)
引数
説明
ID
担当者 ID を表す文字列
戻り値
なし
用法
SetContactId() は、スクリプト実行中に収集された担当者 ID を設定します。この
情報は、スマートスクリプトセッションで保存されます。
関連項目
5-13 ページの「GetContactId()」、5-19 ページの「SetCampaignId()」、および 5-19
ページの「SetCampContactId()」
SetDashboardText()
E
SetDashboardText() は、ダッシュボードに表示されるテキストを変更します。
構文
SetDashboardText(text)
引数
説明
text
ダッシュボードに表示されるテキストを表す文字列
戻り値
なし
用法
このメソッドは、[ スマートスクリプト ] アプレットの上部に表示されるダッ
シュボードテキスト ( 説明テキスト ) を変更します。実際に表示される値は、
SubstituteText() で変更された置換値をとる場合があります。
関連項目
5-14 ページの「GetDashboardText()」
、5-18 ページの「OriginalDashboardText()」、
および 5-22 ページの「SubstituteText()」
5- 2 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
21 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
SetUserParameter
E
SetUserParameter は、指定したユーザーパラメータに値を代入します。
構文
SetUserParameter ParameterName, value
引数
説明
ParameterName
ユーザーパラメータの名前を表す文字列
value
ParameterName に代入した値を表す文字列
戻り値
なし
用法
SetUserParameter は、通常、ユーザーパラメータの値を保存するのに使用します。
GetUserParameter() を使用して別のサブルーチンで呼び出すことができます。
GetParameter() で取得したシステムパラメータをユーザーパラメータに代入する
のに使用することもできます。SetUserParameter は、文字列として宣言されます。
Siebel VB
の例
If ContactExists then
SetUserParameter "ContactExists", "Y"
else
SetUserParameter "ContactExists", "N"
ContactBC.NewRecord NewBefore
end if
関連項目
5-16 ページの「GetParameter()」
StartPage()
E
StartPage は、スマートスクリプト自体の開始ページの設定名を返します。
構文
StartPage()
戻り値
現在のスマートスクリプトの開始ページの設定名 ( 翻訳前のオリジナル名 ) を表す
SmartScriptPage オブジェクト
用法
StartPage() は、SmartScriptPage オブジェクトとして宣言されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 2 1
SmartScript.book
22 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
StartQuestion()
E
StartQuestion() は、スマートスクリプト自体の最初の質問の設定名を返します。
構文
StartQuestion()
戻り値
現在のスマートスクリプトの最初の質問の設定名 ( 翻訳前のオリジナル名 ) を表す
SmartScriptQuestion オブジェクト
用法
StartQuestion() は、SmartScriptQuestion オブジェクトとして宣言されます。
SubstituteText()
構文
SubstituteText(text, "variable", "value")
戻り値
用法
E
引数
説明
text
置換される「variable」が含まれるテキストブロック
variable
「value」で置換される文字列
value
「variable」の代わりに元のテキストブロックに挿入される新しいテキスト
文字列
「variable」が新しい値で置換された元のテキストブロックを表す文字列
このメソッドは、[variable] と一致する「text」内の 1 文字を「value」で置換し、
変更後のテキストを返します。テキスト変数のうち、
「variable」と「value」は角
括弧 [] で囲みます。
備考 : このメソッドは、メソッドが呼び出されるたびに 1 回しか実行できません。
全体の文字列 "[text]" のうち、
「variable」が「value」で置換されるからです。ただ
し、メソッドは 1 つの質問または翻訳で複数の値を翻訳するのに繰り返し呼び出
すことができます。
5- 2 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
23 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプトメソッド
Siebel VB
の例
関数が、次に示すように、米語からイギリス英語 ("Victorian") に翻訳するように
設定されている場合、"Are you calling from your car?" というフレーズが "Are you
telephoning from your carriage?" というフレーズに変更されます。
Dim VehCheck as String
VehCheck = "Are you [phone] from your [vehicle]?"
if(Victorian) then
VehCheck = SubstituteText(VehCheck, "phone", "telephoning")
VehCheck = SubstituteText(VehCheck, "vehicle", "carriage")
else
VehCheck = SubstituteText(VehCheck, "phone", "calling")
VehCheck = SubstituteText(VehCheck, "vehicle", "car")
end if
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 2 3
SmartScript.book
24 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
ページで使用するメソッド
ページで使用するメソッド
E
SmartScriptPage オブジェクトタイプは、実行されているスマートスクリプトの
1 ページを表します。このオブジェクトは、プログラム形式のみでアクセスで
きます。
GetHelpText()
E
ヘルプテキストがある場合、GetHelpText() は、現在のページのヘルプテキストを
現在の言語で返します。
構文
GetHelpText()
戻り値
ページに関連付けられている言語固有のヘルプテキストを表す文字列
用法
ヘルプテキストはない場合もありますが、ある場合は、ユーザーに対して追加
情報が表示されます。
GetLabelText()
E
GetLabelText() は、現在のページ名の翻訳を現在の言語で返します。
構文
GetLabelText()
戻り値
現在のスマートスクリプトの現在のページ名の翻訳を現在の言語で表す文字列
用法
GetLabelText() は、ページ名の言語固有の翻訳を返します。ページタブに表示され、
エラーメッセージや他のユーザーインターフェースにも使用できます。
5- 2 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
25 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
ページで使用するメソッド
GetQuestion()
E
GetQuestion() は、指定した質問のテキストを返します。
構文
GetQuestion(QuestionName)
引数
説明
QuestionName
質問の名前
戻り値
名前が、パラメータで指定した名前である質問を表す文字列
用法
GetQuestion() は、SmartScriptQuestion オブジェクトとして宣言されます。
GetQuestion() は、質問名が指定されたときにページの質問のテキストを返します。
この名前は、作成中に設定された翻訳されていない名前です。特定の言語で表示
される質問テキストではありません。
Script()
E
Script() は、ページが含まれるスクリプトの名前を返します。
構文
Script()
戻り値
現在のページが含まれるスクリプトの名前を表す SmartScript オブジェクト
用法
Script() は、SmartScript オブジェクトとして宣言されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 2 5
SmartScript.book
26 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
ページで使用するメソッド
StartQuestion()
E
StartQuestion() は、現在のページの最初の質問を返します。
構文
StartQuestion()
戻り値
現在のページの最初の質問
用法
StartQuestion() は、SmartScriptQuestion オブジェクトとして宣言されます。
5- 2 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
27 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
質問で使用するメソッド
質問で使用するメソッド
E
SmartScriptQuestion オブジェクトタイプは、実行されているスマートスクリプト
の 1 つの質問を表します。このタイプのオブジェクトは、Siebel VB または
Siebel eScript を使用して最も頻繁に修正されるオブジェクトです。
このオブジェクトタイプの Siebel VB と Siebel eScript のスクリプト領域にアクセ
スするには、[ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] →
[ 質問プログラム ] の順に選択して、[ スマートスクリプト質問プログラム管理 ]
ビューを開きます。図 5-2 に示すようなビューが表示されます。
図 5-2
バージョン 6.0
[ スマートスクリプト質問プログラム管理 ] ビュー
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 2 7
SmartScript.book
28 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
標準のスマートスクリプト質問プロシージャ
標準のスマートスクリプト質問プロシージャ
E
スマートスクリプトの質問は、次のプロシージャで構成されます。すべてのメ
ソッドを、[ スマートスクリプト質問プログラム管理 ] ビューのアプレットの
右上隅にあるドロップダウンリストから選択できます。
Question_Enter
E
Question_Enter は、質問の処理が終了したときに呼び出されます。
構文
Question_Enter
戻り値
なし
用法
質問が入力され、質問のすべての前処理が完了した後で呼び出されるポストイベ
ント関数です。質問テキストの変更、または現在値の設定に適しています。
Question_PreLeave
E
Question_PreLeave は、ユーザーが質問から移動する前に特定のメソッドから呼び
出されるプレイベント関数です。
構文
Question_PreLeave
戻り値
なし
用法
ユーザーが質問をジャンプまたは続行 ([ やり直し ] または [ バックアップ ] は
除く ) する前に質問で呼び出されるプレイベント関数です。質問固有の検証を
実行できます。
Siebel VB
の例
Function Question_PreLeave() As Integer
Script.SetUserParameter "Current Product", GetCurrentValue
Question_PreLeave = ContinueOperation
End Function
5- 2 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
29 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
標準のスマートスクリプト質問プロシージャ
Question_PreBranch()
E
Question_PreBranch() は、分岐を選択するため、この関数の結果で質問を置き換え
ることができます。
構文
Question_PreBranch(answer)
引数
説明
answer
質問への実際の回答を表す文字列
戻り値
回答の評価を表す整数
用法
Question_PreBranch() は、このメソッドの結果に従って回答を質問に置き換えます。
これは整数として宣言されます。この関数によってイベントが優先されていない
限り、回答を分岐に対応させる通常の分岐ロジックが実行されます。引数 answer
の最終値が、この質問からどの分岐をとるかを決めるための回答と比較されます。
これにより、実際に保存される回答とは無関係に、プログラムで ( 設定済みの分
岐の中から ) 分岐を決定することができます。パラメータで返された値は、質問
に対する回答としては保存されませんが、分岐に使用する回答を選択するのに使
用されます。
たとえば、通話者が銀行口座番号を通知した場合、この関数で口座番号を評価し、
口座の種類を特定して、その口座の種類に適した質問に分岐します。ただし、
データベースに保存された回答が、指定された実際の口座番号になります。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 2 9
SmartScript.book
30 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
標準のスマートスクリプト質問プロシージャ
Question_Leave
E
Question_Leave は、質問から分岐した後に呼び出されます。
構文
Question_Leave
戻り値
なし
用法
Question_Leave は、分岐が決定され、すべての組み込み検証が実行された後に、
質問で呼び出されます。
Siebel VB
の例
Sub Question_Leave
Dim ProductDesc As String
ProductDesc = Page.GetQuestion("Choose Product").GetCurrentValue
Script.SetUserParameter "ProductDesc", ProductDesc
End Sub
5- 3 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
31 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
E
ここで説明する質問メソッドは、[ スマートスクリプト質問プログラム管理 ]
ビューにあるドロップダウンリストに表示されるメソッドであれば、どのメソッド
内でも使用できます。
AnswerType()
E
AnswerType() は、回答のデータ型を返します。
構文
AnswerType()
戻り値
次の表に示すデータ型を表す整数
用法
バージョン 6.0
回答タイプ
整数値
ssString
1
ssInteger
2
ssNumber
3
ssCurrency
4
ssBoolean
5
ssDate
6
ssTrue
7
ssDateTime
8
ssInformation
9
AnswerType() は、現在の質問で収集する回答のデータ型を返します。各データ型
は整数の戻り値として表されます。AnswerType() は、整数として宣言されます。
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 3 1
SmartScript.book
32 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
CurrencyFieldName()
E
CurrencyFieldName() は、通貨コードが保存されているフィールドの名前を返し
ます。
構文
CurrencyFieldName()
戻り値
通貨コードが保存されているフィールドの名前を表す文字列
用法
CurrencyFieldName() は、通貨コードが保存される設定フィールド名を返します。
文字列として宣言されます。このメソッドは、通貨値 (AnswerType = ssCurrency)
を受け付ける質問でだけ使用できます。
GetCurrentCurrencyCode()
E
GetCurrentCurrencyCode() は、最新の通貨コードを返します。
構文
GetCurrentCurrencyCode()
戻り値
現在の質問に対して入力された通貨コードを表す文字列
用法
GetCurrentCurrencyCode() は、ユーザーが通貨の質問に対して入力した現在の通貨
コードを返します。通貨コードは、ユーザーがスクリプトを使用しているときに
複数回変更されている場合があります。GetCurrentCurrencyCode は、文字列として
宣言されます。
関連項目
5-34 ページの「GetInitialCurrencyCode()」と 5-36 ページの「GetPriorCurrencyCode()」
5- 3 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
33 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
GetCurrentExchangeDate()
E
GetCurrentExchangeDate() は、質問に対して最新の通貨の為替交換日を返します。
構文
GetCurrentExchangeDate()
戻り値
現在の質問に対して入力された現在の通貨の為替交換日を表す文字列
用法
GetCurrentExchangeDate() は、ユーザーが通貨の質問に対して入力した現在の通貨
の為替交換日を返します。通貨の為替交換日は、ユーザーがスクリプトを使用し
ているときに複数回変更されている場合があります。GetCurrentExchangeDate() は、
文字列として宣言されます。
関連項目
5-35 ページの「GetInitialExchangeDate()」と 5-36 ページの「GetPriorExchangeDate()」
GetCurrentValue()
E
GetCurrentValue() は、現在の質問に対する現在の回答を返します。
構文
GetCurrentValue()
戻り値
現在の質問に対して入力された現在の値を表す文字列
用法
GetCurrentValue() は、ユーザーが現在の質問に対して入力した現在の値を返します。
通貨の為替交換日は、ユーザーがスクリプトを使用しているときに複数回変更され
ている場合があります。GetCurrentValue は、文字列として宣言されます。
Siebel VB
の例
Sub Question_Leave
関連項目
5-35 ページの「GetInitialValue()」
、5-37 ページの「GetPriorValue()」
、および 5-43
ページの「SetCurrentValue()」
バージョン 6.0
if GetCurrentValue() = "Y" then
Script.Finish
TheApplication.InvokeMethod "RunSmartScript", "Voicemail", "",
"ENU", "USD"
end if
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 3 3
SmartScript.book
34 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
GetHelpText()
E
ヘルプテキストがある場合、GetHelpText() は、現在の質問のヘルプテキストを
現在の言語で返します。
構文
GetHelpText()
戻り値
質問に関連付けられている言語固有のヘルプテキストを表す文字列
用法
ヘルプテキストはない場合もありますが、ある場合は、ユーザーに対して追加
情報が表示されます。GetHelpText() は、文字列として宣言されます。
GetInitialCurrencyCode()
E
GetInitialCurrencyCode() は、スクリプトが実行される前の質問の通貨コードを返
します。
構文
GetInitialCurrencyCode()
戻り値
質問の最初の通貨コードを表す文字列
用法
GetInitialCurrencyCode() は、ユーザーがスクリプトを実行する前の通貨の質問の
通貨コードを返します。この値は、通常、ビジネスコンポーネントフィールドの
値でない限り、または Script_Open プロシージャで Siebel VB または Siebel eScript
で設定された値でない限り、空になります。GetInitialCurrencyCode() は、文字列
として宣言されます。
関連項目
5-32 ページの「GetCurrentCurrencyCode()」と 5-36 ページの「GetPriorCurrencyCode()」
5- 3 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
35 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
GetInitialExchangeDate()
E
GetInitialExchangeDate() は、スクリプトが実行される前の質問に対する通貨の為替
交換日を返します。
構文
GetInitialExchangeDate()
戻り値
通貨に対する質問の最初の通貨為替交換日を表す文字列
用法
この関数は、ユーザーがスクリプトを実行する前の通貨に対する質問の最初の通
貨の為替交換日を返します。この値は、通常、ビジネスコンポーネントフィール
ドの値でない限り、または Script_Open プロシージャで Siebel VB または Siebel
eScript で設定された値でない限り、空になります。GetInitialExchangeDate() は、
文字列として宣言されます。
関連項目
5-33 ページの「GetCurrentExchangeDate()」と 5-36 ページの「GetPriorExchangeDate()」
GetInitialValue()
E
GetInitialValue() は、スクリプトが実行される前の回答の値を返します。
構文
GetInitialValue()
戻り値
質問の最初の値を表す文字列
用法
GetIntialValue() は、ユーザーがスクリプトを実行する前の質問の値を返します。
この値は、通常、ビジネスコンポーネントフィールドの値でない限り、または
[ スマートスクリプト質問管理 ] ビューで [ デフォルト回答 ] として設定されて
いない限り、または Script_Open プロシージャで Siebel VB または Siebel eScript
で設定された値でない限り、空になります。文字列として宣言されます。
関連項目
5-33 ページの「GetCurrentValue()」と 5-37 ページの「GetPriorValue()」
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 3 5
SmartScript.book
36 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
GetPriorCurrencyCode()
E
GetPriorCurrencyCode() は、前回質問が表示されたときに入力された通貨コードを
返します。
構文
GetPriorCurrencyCode()
戻り値
質問の前回の通貨コードを表す文字列
用法
このメソッドは、ユーザーが前回表示した通貨に対する質問の通貨コードを返
します。この値は、ユーザーが質問に対して回答を入力していない場合は、
GetInitialCurrencyCode() で返された値と同じになり、ユーザーが前回表示して
いた場合は、GetCurrentCurrencyCode() で返された値と同じになります。この関
数は、通常、現在の質問に対してだけ使用します。GetPriorCurrencyCode() は、
文字列として宣言されます。
関連項目
5-32 ページの「GetCurrentCurrencyCode()」と 5-34 ページの
「GetInitialCurrencyCode()」
GetPriorExchangeDate()
E
GetPriorExchangeDate() は、前回質問が表示されたときに使用された為替交換日
コードを返します。
構文
GetPriorExchangeDate()
戻り値
質問の前回の為替交換日コードを表す文字列
用法
GetPriorExchangeDate() は、ユーザーが前回表示した通貨に対する質問の通貨の為
替交換日を返します。この値は、ユーザーが質問に対して回答を入力していない
場合は、GetInitialExchangeDate() で返された値と同じになり、ユーザーが前回表示
していた場合は、GetCurrentExchangeDate() で返された値と同じになります。この
関数は、通常、現在の質問に対してだけ使用します。GetPriorExchangeDate() は、
文字列として宣言されます。
関連項目
5-33 ページの「GetCurrentExchangeDate()」と 5-35 ページの「GetInitialExchangeDate()」
5- 3 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
37 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
GetPriorValue()
E
ユーザーが質問に 2 回以上到達している場合に、GetPriorValue() は前回の回答を
表示します。
構文
GetPriorValue()
戻り値
質問の前回の値を表す文字列
用法
GetPriorValue() は、ユーザーが前回表示した質問の値を返します。この値は、
ユーザーが質問に対して回答を入力していない場合は、GetInitialValue() で返さ
れた値と同じになり、ユーザーが前回表示していた場合は、GetCurrentValue()
で返された値と同じになります。この関数は、通常、現在の質問に対してだけ
使用します。GetPriorValue() は、文字列として宣言されます。
関連項目
5-33 ページの「GetCurrentValue()」と 5-35 ページの「GetInitialValue()」
GetQuestionEnable()
E
GetQuestionEnable() メソッドは、現在の質問の有効状態を返します。
備考 : このメソッドは、eSmartScript では使用できません。
構文
GetQuestionEnable()
戻り値
質問が有効である場合は TRUE、質問フィールドが無効のときは FALSE
用法
GetQuestionEnable() メソッドは、現在の質問の有効状態を返します。質問が有効
である場合、ユーザーは質問の回答を修正できます。質問が無効である場合は、
質問の回答は読み込み専用になります。
Siebel VB
の例
if GetQuestionEnable = TRUE then
Script.SetUserParameter "Order_Product_Enabled", "Yes"
end if
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 3 7
SmartScript.book
38 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
GetQuestionText
E
GetQuestionText は、質問のテキストを返します。
構文
GetQuestionText
戻り値
質問の表示テキストを表す文字列
用法
GetQuestionText は、表示されている質問のテキストを返します ( オリジナルの設定
テキストは OriginalQuestionText で取得できます )。文字列として宣言されます。
Siebel VB
の例
Sub Question_Enter
Dim QuestionText as String
QuestionText = GetQuestionText
End Sub
関連項目
5-22 ページの「SubstituteText()」
、5-40 ページの「OriginalQuestionText()」
、および
5-44 ページの「SetQuestionEnable()」
GetSaveBusComp()
E
GetSaveBusComp() は、回答を保存するのに設定されているビジネスコンポーネ
ントを返します。
構文
GetSaveBusComp()
戻り値
回答が保存されるビジネスコンポーネントのインスタンスを表すビジネスコン
ポーネント
用法
GetSaveBusComp() は、回答を保存するのに使用するビジネスコンポーネントの
インスタンスを返します。この質問にフィールドとビジネスコンポーネントが設
定されていない場合は、何も返しません。GetSaveBusComp() は、ビジネスコン
ポーネントとして宣言されます。
5- 3 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
39 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
Siebel VB
の例
Dim BC as BusComp
Dim Q as SmartScriptQuestion
Set Q = Page.GetQuestion("Intake Interview:Patient Name")
Set BC = Q.GetSaveBusComp
BC.NewRecord NewBefore
関連項目
5-42 ページの「SaveBusCompName()」
GetSaveBusObj()
E
GetSaveBusObj() メソッドは、回答を保存するのに設定されているビジネスオブ
ジェクトを返します。
構文
GetSaveBusObj()
戻り値
回答が保存されるビジネスオブジェクトのインスタンスを表すビジネスオブジェ
クト
用法
この関数は、回答を保存するのに使用するビジネスオブジェクトのインスタンス
を返します。この質問にビジネスコンポーネントまたはビジネスオブジェクトが
設定されていない場合は、NULL セットを返します。GetSaveBusObj は、ビジネ
スオブジェクトとして宣言されます。
関連項目
5-42 ページの「SaveBusObjName()」
HasDefaultAnswer()
E
HasDefaultAnswer() は、質問にデフォルトの回答があるかどうかを表すブール値を
返します。
構文
HasDefaultAnswer()
戻り値
質問にデフォルトの回答が設定されている場合は TRUE、設定されていない場合
は FALSE
用法
HasDefaultAnswer() は、ブールとして宣言されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 3 9
SmartScript.book
40 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
MustAnswer()
E
MustAnswer() は、質問が必要かどうかを表す値を返します。
構文
MustAnswer()
戻り値
次の表に示すいずれかの整数値
用法
戻り値
説明
0
質問は省略可能
1
質問は必須
2
質問は、表示されたときに必須
この関数は、質問が省略可能か、必須か、表示されたときに回答するかを表す
3 つの値のうちの 1 つを返します。
OriginalQuestionText()
E
OriginalQuestionText() は、質問のオリジナルテキストを返します。
構文
OriginalQuestionText()
戻り値
質問テキストの設定値を表す文字列
用法
この関数は、質問テキストの設定値を返します ( 実際に表示される値は
GetQuestionText で取得されます )。
5- 4 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
41 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
Siebel VB
の例
Dim Text as String
Dim Orig as String
Dim Lname as String
Orig = Question.OriginalQuestionText
Lname = Script.GetParameter("PersonName")
Text = SubstituteText(Orig, "PersonName", Lname)
SetQuestionText Text
関連項目
5-37 ページの「GetQuestionEnable()」と 5-44 ページの「SetQuestionEnable()」
Page()
E
Page() は、現在のページの名前を返します。
構文
Page()
戻り値
質問が含まれるページの名前を表す SmartScriptPage
用法
Page() は、SmartScriptPage として宣言されます。
関連項目
5-15 ページの「GetPage()」
Script()
E
Script() は、質問が含まれるスクリプトの名前を返します。スマートスクリプト
として宣言されます。
構文
Script()
戻り値
現在の質問が含まれるスクリプトの名前を表すスマートスクリプト
用法
Script() は、スマートスクリプトとして宣言されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 4 1
SmartScript.book
42 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
SaveBusCompName()
E
SaveBusCompName() は、回答を保存するビジネスコンポーネントの名前を返し
ます。
構文
SaveBusCompName()
戻り値
回答が保存されるビジネスコンポーネントの名前を表す文字列
用法
このメソッドは、回答が保存される設定済みビジネスコンポーネントを返します。
SaveFieldName() を使用してフィールドが指定されている場合は、このメソッドを
指定する必要があります。
関連項目
5-38 ページの「GetSaveBusComp()」
、5-42 ページの「SaveBusObjName()」
、および
5-43 ページの「SaveFieldName()」
SaveBusObjName()
E
SaveBusObjName() は、回答を保存するビジネスオブジェクトの名前を返します。
構文
SaveBusObjName()
戻り値
回答が保存されるビジネスオブジェクトの名前を表す文字列
用法
この関数は、回答が保存される設定ビジネスオブジェクトを返します。
SaveBusCompName() でビジネスコンポーネントが指定されている場合、または
SaveFieldName() でフィールドが指定されている場合は、このメソッドを指定す
る必要があります。文字列として宣言されます。
関連項目
5-39 ページの「GetSaveBusObj()」
、5-42 ページの「SaveBusCompName()」
、および
5-43 ページの「SaveFieldName()」
5- 4 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
43 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
SaveFieldName()
E
SaveFieldName() は、回答を保存するフィールドの名前を返します。
構文
SaveFieldName()
戻り値
回答が保存されるフィールドの名前を表す文字列
用法
SaveFieldName() は、回答値が保存される設定済みフィールド名を返します。す
べての質問で回答がフィールドに保存されるわけではないため、このメソッドは
すべての質問に対して存在するとは限りません ( 回答をまったく保存しない質問
もあります )。文字列として宣言されます。
関連項目
5-42 ページの「SaveBusCompName()」と 5-42 ページの「SaveBusObjName()」
SetCurrentValue()
E
SetCurrentValue() は、質問に対する回答に値を設定するプロシージャです。
構文
戻り値
バージョン 6.0
SetCurrentValue(value, [CurrencyCode, ExchangeDate])
引数
説明
value
現在の質問に対する回答値
CurrencyCode
通貨の質問に対する回答の通貨コード
ExchangeDate
通貨の質問に対する通貨の為替交換日
なし
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 4 3
SmartScript.book
44 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
用法
SetCurrentValue() プロシージャは、ユーザーが入力したときと同じように、質問
に値を設定します。すべての検証と分岐がアクティブになります。質問が通貨に
関する質問である場合 ( 回答のデータ型が“通貨”である場合 )、通貨コードと
為替交換日も関数のパラメータに指定する必要があります。
SetCurrentValue() は、文字列として宣言されます。
関連項目
5-33 ページの「GetCurrentValue()」
SetQuestionEnable()
E
SetQuestionEnable() は、現在の質問の有効状態を設定します。
備考 : このメソッドは、eSmartScript では使用できません。
構文
SetQuestionEnable(Enabled)
引数
説明
Enabled
質問を有効 (TRUE) または無効 (FALSE) にするブール値
戻り値
なし
用法
SetQuestionEnable() メソッドは、現在の質問の有効状態を設定します。質問が有
効である場合、ユーザーは質問の回答を修正することができます。質問が無効で
ある場合は、質問の回答は読み込み専用になります。
Siebel VB
の例
SetQuestionEnable(FALSE)
5- 4 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
45 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
SetQuestionText()
E
SetQuestionText() は、質問の表示テキストを変更します。
構文
SetQuestionText(text)
引数
説明
text
置換する新しいテキスト
戻り値
なし
用法
このプロシージャは、表示されている質問のテキストを変更します。質問テキスト
の自動置換はサポートしていません。
Siebel VB
の例
Dim City as String
if City = "" then
QuestionText = SubstituteText(QuestionText,"City", "[No City
specified]")
else
QuestionText = SubstituteText(QuestionText,"City", City)
Script.SetUserParameter "City", City
end if
SetQuestionText(QuestionText)
関連項目
バージョン 6.0
5-37 ページの「GetQuestionEnable()」と 5-46 ページの「SubstituteText()」
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 4 5
SmartScript.book
46 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
SubstituteText()
E
SubstituteText() は、テキスト文字列の値を置換し、変更後の文字列を返します。
構文
SubstituteText(text, "variable", "value")
戻り値
引数
説明
text
置換対象の「variable」と置換する新しい文字列の「value」が含まれるテ
キストブロックが代入されている変数
variable
「value」で置換される文字列
value
「variable」の代わりに元のテキストブロックに挿入される新しいテキスト
文字列
「variable」が新しい値で置換された元のテキストブロック
用法
この関数は、「variable」と一致する「text」変数内の 1 文字を「value」で置換し、
変更後のテキストを返します。テキスト変数のうち、
「variable」は角括弧 [] で囲
みます。
Siebel VB
の例
例については、5-22 ページの "Substitute Text" を参照してください。
関連項目
5-37 ページの「GetQuestionEnable()」と 5-44 ページの「SetQuestionEnable()」
5- 4 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
47 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
他のプログラム済みスマートスクリプト質問メソッド
WasAnswered
E
WasAnswered は、質問が回答されたかどうかを表すブール値を返します。
構文
WasAnswered
戻り値
ユーザーが質問に回答した場合は TRUE、回答していない場合は FALSE
用法
WasAnswered は、ユーザーがこの質問に回答した場合に TRUE を返し、デフォ
ルトの回答を使用した場合は FALSE を返します。情報型の質問と、回答のデー
タ型がデフォルト回答のないブール型の質問は例外です。これらの質問では、
エージェントが提示するだけでも TRUE になります。
WasAnswered は、ブール型として宣言されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 4 7
SmartScript.book
48 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
スマートスクリプトのビジネスオブジェクトとビジネスコンポーネント
スマートスクリプトのビジネスオブジェクトと
ビジネスコンポーネント
E
スクリプトを使用する際にデータを検証する上で考慮する点は次のとおりです。
■
■
ピックリストとマルチバリューグループ (MVP) は、フィールド保存が質問に
指定されている場合にだけ有効です。
■
ピックリストフィールドだけがピックリスト対応の質問のフィールド保存
として指定できる。
■
マルチバリューグループフィールドだけが MVG 対応の質問のフィールド
保存として指定できる。
フィールド保存とビジネスコンポーネントで質問のフィールドを定義します。
ただし、スクリプトを堅牢にするために、適用可能なビジネスオブジェクト
を各質問に設定しておく必要があります。
ビジネスコンポーネントに添付されているすべての質問では、同じビジネス
コンポーネントレコードを使用します。
■
データを保存するためにビジネスコンポーネントが起動されると、Siebel VB
または Siebel eScript を使用して現在のレコードにフォーカスを設定する必要
があります。
Script_Open メソッドまたは Question_Enter メソッドを使用してレコードを新
規作成するか、Siebel CTI またはスクリプトの前の質問で提供されるデータを
使用してレコードを検索します。
■
5- 4 8
スクリプト内では、他の Siebel ビジネスコンポーネントを参照するのと同じ
方法で、仮想ビジネスコンポーネントを参照できます。仮想ビジネスコン
ポーネントは、Siebel Database の外部に保存されている外部データにアクセ
スするビジネスコンポーネントのクラスです。仮想ビジネスコンポーネント
を使用すると、Siebel データモデル内でデータを複製することなく、Siebel
ユーザーインターフェースを使用して外部データの表示と操作を行うことが
できます。
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
49 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド
E
Siebel VB と Siebel eScript のコードサンプルのうち、最初の 3 つはまとめて 1 つ
として動作するように設計されていますが、ここではわかりやすいように分割し
ています。
動的質問
E
次に示すサンプルコードでは、質問テキストに回答を動的に挿入しています。特
に、通話者のタイトルと姓を、前回の質問に従って、対応する回答に挿入します。
質問は、スマートスクリプトに次のように入力します。
Hello.Is this [Contact.M/M] [Contact.LastName]?
Siebel VB のコード
Sub Question_Enter
Dim
Dim
Dim
Dim
MM as String
LastName as String
Q as SmartScriptQuestion
Text as String
Set Q = Page.GetQuestion("Contact:Mr/Ms")
MM = Q.GetCurrentValue
Set Q = Page.GetQuestion("Contact:Last Name")
LastName = Q.GetCurrentValue
Text = OriginalQuestionText
Text = SubstituteText(Text, "Contact.M/M", MM)
Text = SubstituteText(Text, "Contact.Last Name", LastName)
SetQuestionText(Text)
End Sub
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 4 9
SmartScript.book
50 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド
Siebel eScript のコード
function Question_Enter()
{
var MM;
var LastName;
var Q;
var Text;
Q = Page.GetQuestion("Contact:Mr/Ms");
MM = Q.GetCurrentValue();
Q = Page.GetQuestion("Contact:Last Name");
LastName = Q.GetCurrentValue(();
}
Text = OriginalQuestionText();
Text = SubstituteText(Text, "Contact.M/M", MM);
Text = SubstituteText(Text, "Contact.Last Name", LastName);
SetQuestionText(Text);
担当者の検索
E
次に示す Siebel VB と Siebel eScript のコードサンプルでは、現在のコーラーを
データベースで検索します。
Siebel VB のコード
Sub Script_Open
Dim
Dim
Dim
Dim
FirstQuestion as SmartScriptQuestion
ContactBC as BusComp
ContactId as String
ContactExists as Integer
Set FirstQuestion = StartQuestion
Set ContactBC = FirstQuestion.GetSaveBusComp
ContactBC.ActivateField "Id"
ContactId = GetParameter("ContactId")
If ContactId <> "" then
5- 5 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
51 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド
ContactBC.SetViewMode 3
ContactBC.SetSearchSpec "Id", ContactId
ContactBC.ExecuteQuery ForwardBackward
ContactExists = ContactBC.FirstRecord()
If not ContactExists then
ContactBC.NewRecord NewBefore
end if
else
ContactBC.NewRecord NewBefore
end if
End Sub
Siebel eScript のコード
function Script_Open()
{
var FirstQuestion;
var ContactBC;
var ContactId;
var ContactExists;
FirstQuestion = StartQuestion();
ContactBC = FirstQuestion.GetSaveBusComp();
ContactBC.ActivateField("Id");
ContactId = GetParameter("ContactId");
if(ContactId != "")
{
ContactBC.SetViewMode(3);
ContactBC.SetSearchSpec("Id", ContactId);
ContactBC.ExecuteQuery(ForwardBackward);
ContactExists = ContactBC.FirstRecord();
if(!ContactExists)
{
ContactBC.NewRecord(NewBefore);
}
}
バージョン 6.0
}
else
{
ContactBC.NewRecord(NewBefore);
}
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 5 1
SmartScript.book
52 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド
複雑な分岐
E
次に示すサンプルコードでは、既存の担当者がいるかまたは担当者を新規作成
するかに基づいて分岐 ( と質問に対する回答 ) を設定している複雑な分岐の例
です。このコードは、前のサンプルのデータの取得とデータベースのクエリー
を基にしています。
Siebel VB のコード
Function Question_PreBranch(Answer As String) As Integer
Dim ContactBC as BusComp
Dim ContactExists as Integer
ContactBC = GetSaveBusComp
ContactExists = ContactBC.FirstRecord()
if ContactExists then
Answer = "Y"
else
Answer = "N"
end if
Question_PreBranch = ContinueOperation
End Sub
Siebel eScript のコード
function Question_PreBranch(&Answer)
{
var ContactBC;
var ContactExists;
ContactBC = GetSaveBusComp();
ContactExists = ContactBC.FirstRecord();
if(ContactExists)
{
Answer = "Y";
}
else
{
Answer = "N";
}
}
5- 5 2
return(ContinueOperation);
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
53 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド
ダッシュボードのリアルタイム修正
E
次に示す Siebel VB と Siebel eScript のコードサンプルでは、エージェントが現在
通話している相手の名前を記録してから、ダッシュボードの表示をそのデータで
更新しています。
Siebel VB のコード
Sub Question_Enter
Dim
Dim
Dim
Dim
Dim
MM as String
FirstName as String
LastName as String
Q as SmartScriptQuestion
Text as String
Set Q = Page.GetQuestion("Pager:Mr. or Ms.")
MM = Q.GetCurrentValue
Set Q = Page.GetQuestion("Pager:First Name")
FirstName = Q.GetCurrentValue
Set Q = Page.GetQuestion("Pager:Last Name")
LastName = Q.GetCurrentValue
'Setting the dashboard
Text = "Now talking to " & MM & " " & FirstName & " " & LastName
Script.SetDashboardText(Text)
End Sub
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 5 3
SmartScript.book
54 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド
Siebel eScript のコード
function Question_Enter()
{
var MM;
var FirstName;
var LastName;
var Q;
var Text;
Q = Page().GetQuestion("Pager:Mr. or Ms.");
MM = Q.GetCurrentValue();
Q = Page().GetQuestion("Pager:First Name");
FirstName = Q.GetCurrentValue();
Q = Page().GetQuestion("Pager:Last Name");
LastName = Q.GetCurrentValue();
// Setting the dashboard
Text = "Now talking to " + MM + " " + FirstName + " " + LastName
}
Script().SetDashboardText(Text);
スマートスクリプトのリンク
E
次に示す Siebel VB と Siebel eScript のコードサンプルでは、別のスクリプトにある
質問に対する回答に基づいてスクリプトを呼び出します。たとえば、エージェント
が新しいポケベルの顧客にボイスメールを抱き合わせ販売する状況で、顧客がボイ
スメールを購入する肯定的な回答をした場合は、新しいスクリプトの起動を切り替
えることができます。
備考 : 別のスクリプトを起動する前に、現在のスクリプトをキャンセルするか閉
じる必要があります。
5- 5 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
55 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド
Siebel VB のコード
Function Question_PreLeave() As Integer
Script.Finish
TheApplication.InvokeMethod "RunSmartScript",
Script", "", "ENU", "USD"
Question_PreLeave = ContinueOperation
"Voicemail
End Function
Siebel eScript のコード
function Question_PreLeave()
{
Script().Finish();
TheApplication().InvokeMethod("RunSmartScript",
"Voicemail Script", "", "ENU", "USD")
}
return(ContinueOperation);
Siebel Assignment Manager の呼び出し
E
Siebel スマートスクリプトでは、プログラムから Siebel Assignment Manager にア
クセスして、特定の作業を処理するのに最適な人員を決定することができます。
次に示す Siebel VB コードは、Siebel スマートスクリプトから Siebel Assignment
Manager を呼び出す方法の例です。
Siebel VB のコード
Dim SRBC as BusComp
Set SRBC = Question.GetSaveBusComp
SRBC.InvokeMethod "Assign", "N"
備考 : この関数を呼び出す前に、現在の質問に Save BusObj と SaveBusComp を指定
しておく必要があります。また、ビジネスオブジェクトのインスタンスをクエリー
処理するか作成しておく必要があります。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
5- 5 5
SmartScript.book
56 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
Siebel VB と Siebel eScript を使用した スクリプトの拡張
サンプル Siebel VB と Siebel eScript メソッド
5- 5 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
1 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
6
スマートスクリプトの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-2
クライアントインターフェースを使用したスマートスクリプトの起動 . . . . 6-3
Siebel CTI を使用したスマートスクリプトの起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-5
Siebel VB または Siebel eScript を使用したスクリプトの起動 . . . . . . . . . . . 6-7
RunSmartScript . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-7
スマートスクリプトのキャンセルと終了 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-8
eSmartScript の起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6-9
Siebel HTML シンクライアントを使用した eSmartScript の起動 . . . . . . . . . . 6-9
Web または eMail リンクを使用した eSmartScript の起動 . . . . . . . . . . . . . . . 6-10
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
6-1
SmartScript.book
2 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
スマートスクリプトの起動
スマートスクリプトの起動
F
スマートスクリプトは次の 4 つの方法で起動できます。
6- 2
■
Siebel クライアントユーザーインターフェースを使用した手動による起動
■
Siebel クライアントユーザーインターフェースを使用した、現在のビューまた
は別のビューからの自動起動
■
Siebel CTI を使用した起動
■
Siebel VB または Siebel eScript を使用した起動
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
3 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
クライアントインターフェースを使用したスマートスクリプトの起動
クライアントインターフェースを使用したスマート
スクリプトの起動
F
スマートスクリプトが Siebel CTI 経由の着信コールによって起動されない場合、
または Siebel アプリケーション内部の Siebel VB か Siebel eScript によって呼び出
されない場合は、エージェントが Siebel ツールバーの [ スマートスクリプト ] タ
ブをクリックしてスマートスクリプトを起動する必要があります。
Siebel クライアントを使用してスマートスクリプトを手動で起動するには
1 タブバーの右端までスクロールして、[ スマートスクリプト ] をクリックします。
[ スマートスクリプト ] タブ
または、[ 画面 ] → [ スマートスクリプト ] を選択します。
[ スマートスクリプト ] メニューコマンド
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
6-3
SmartScript.book
4 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
クライアントインターフェースを使用したスマートスクリプトの起動
2 [ スマートスクリプトの選択 ] ダイアログボックスで、スクリプトを表示する
ための言語 ( 対応可能な ) を選択します。
3 [ スマートスクリプトの選択 ] ダイアログボックスで、使用するスマートスク
リプトを選択します。
4 [OK] をクリックします。
スマートスクリプトが開き、最初の質問が表示されます。
Siebel ビューにアクセスしたときに自動的にスマートスクリプトを開く
ように設定するには
1 [ 画面 ] → [ スマートスクリプト管理 ] → [ スマートスクリプト ] → [ ビュー ]
の順に選択して、[ スマートスクリプトビュー管理 ] ビューを表示します。
2 スマートスクリプトをアクティブにするビューを選択します。
3 このビューにアクセスしたときに実行するスマートスクリプトを選択します。
4 Siebel クライアントを終了し、再起動します。
この手順を終了すると、ビューにアクセスしたときにスマートスクリプトを
アクティブにできるようになります。
備考 : スマートスクリプトを自動起動するには、ビューにスマートスクリプトプ
レイヤーアプレットが必要です。標準の Siebel クライアントでは、スマートスク
リプトプレイヤーアプレットのあるビューはスマートスクリプトエージェントの
ビューだけです。ただし、Siebel Tools を使用して、プレイヤーアプレットを別
のビューに追加することができます。
6- 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
5 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
Siebel CTI を使用したスマートスクリプトの起動
Siebel CTI を使用したスマートスクリプトの起動
F
電話スイッチで収集されたコールパラメータへの応答として、エージェントの
Siebel クライアントでスマートスクリプトを起動するように、Siebel CTI を設定
することができます。したがって、エージェントがコールを受信したときに、適
切な言語の適切なスクリプトがすでに起動されています。組織で Siebel CTI を使
用しているときにこれらの機能を利用する場合は、Siebel CTI 管理者に相談して
ください。詳細については、『Siebel CTI ガイド』を参照してください。
この組み合わせで使用するには、Siebel CTI 管理者が Siebel CTI の設定ビューで
適切な EventResponse イベントのパラメータを設定します。EventResponse が、
コールデータパラメータと一致する EventHandler に応答して実行されると、ス
クリプトが開きます。次の行について説明します。
SmartScript.ScriptName
ここで「ScriptName」はスクリプト名です。スマートスクリプトと CTI 間のリンク
を有効にするには、この行を EventResponse イベントに追加する必要があります。
SmartScript 接頭辞が付く CTI パラメータが、起動されたスマートスクリプト
に渡されます。使用可能なパラメータは次のとおりです。
■
SmartScript.ContactId
■
SmartScript.CampaignId
■
SmartScript.CampContactId
■
SmartScript.ScriptName
■
SmartScript.ScriptId
■
SmartScript.LanguageCode
特定のスマートスクリプトを自動起動するには、ScriptName または ScriptId を指
定する必要があります。指定しない場合は、実行するスクリプトをエージェント
が [ スマートスクリプトの選択 ] ダイアログボックスで選択する必要があります。
さらに、適用可能なビジネスコンポーネントで Siebel クライアントにフォーカス
を設定するには、Siebel VB または Siebel eScript を起動する必要があります。詳細
については、5-48 ページの「スマートスクリプトのビジネスオブジェクトとビジ
ネスコンポーネント」を参照してください。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
6-5
SmartScript.book
6 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
Siebel CTI を使用したスマートスクリプトの起動
電話スイッチの CTI パラメータを処理することもできます。SmartScript オブジェ
クトに対して、GetParameter 関数 (5-16 ページを参照 ) を使用した Siebel VB または
Siebel eScript でアクセスすることができます。CTI 接頭辞を付けてダッシュボード
の変数として含めることもできます ("[CTI.ANI]" など )。詳細については、第 4 章
「ダッシュボードの修正」を参照してください。
SmartScript 接頭辞の付いたパラメータが CTI で見つかった場合は、グローバル
関数 InvokeSmartScript を使用してスマートスクリプトを起動します。この関数
では、パラメータをスマートスクリプトに渡して、GotoView プロシージャを実
装しています。
6- 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
7 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
Siebel VB または Siebel eScript を使用したスクリプトの起動
Siebel VB または Siebel eScript を使用した
スクリプトの起動
F
スマートスクリプトをプログラム形式で起動するには、アプリケーション
InvokeMethod RunSmartScript を使用します。この点は、アプレット InvokeMethod
RunCallScript を使用して起動するスクリプトウィザードのスクリプトとは異なり
ます ( 詳細については、2-25 ページの「RunCallScript」を参照してください )。
備考 : Siebel シンクライアントでは、スクリプトをプログラムから起動すること
はできません。
RunSmartScript
F
この関数は、スマートスクリプトをプログラムから起動します。
構文
戻り値
バージョン 6.0
RunSmartScript callScriptName, pathId, language, currency, viewName
引数
説明
callScriptName
スマートスクリプト名。pathId を指定している場合は ""
pathId
スマートスクリプトの行 ID。callScriptName を指定している場合は ""
language
言語コード
currency
通貨コード
viewName
エージェントのスマートスクリプトビューでない場合に表示される
ビューの名前
なし
Siebel スマートスクリプトガイド
6-7
SmartScript.book
8 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
Siebel VB または Siebel eScript を使用したスクリプトの起動
用法
一貫性を維持できるように、RunSmartScript の引数は、追加「viewName」パラメー
タを除いて、RunCallScript の引数と同じものを使用します (2-25 ページを参照 )。こ
のパラメータにより、デフォルトエージェントのスマートスクリプトビュー以外の
ビューにアクセスすることができます。特定の用途に別のビューが設定されている
場合に便利です。エージェントがスマートスクリプトインターフェースを使用でき
るようにするため、指定されたビューには、スマートスクリプトプレイヤーアプ
レットのインスタンスが必要です。
例
Siebel VB と Siebel eScript の例
InvokeMethod "RunSmartScript", "Pentium II Script", "", "ENU", "USD
Siebel Applet Button の例
Sub ButtonScript_Click
TheApplication.InvokeMethod "RunSmartScript", "Pentium II Script
End Sub
OLE の例
Dim errCode as Integer
Dim Args(4) as String
Args(0) = "Pentium II Script"
Args(1) = ""
Args(2) = "ENU"
Args(3) = "USD"
Applet.InvokeMethod "RunSmartScript", Args, errCode
関連項目
2-25 ページの「RunCallScript」.
スマートスクリプトのキャンセルと終了
F
スマートスクリプトをキャンセル、終了できる次の 2 つの InvokeMethod() 呼び
出しがあります。
■
CallScriptFinish は、スクリプトが正常終了したときに呼び出されます。
■
CallScriptCancel は、エージェントが Escape キーを押すか[ 取消 ] をクリックして
スクリプトをキャンセルした場合、または内部エラーが発生した場合に呼び
出されます。
CancelSmartScript と ResumeSmartScript には、パラメータはありません。
6- 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
9 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
eSmartScript の起動
eSmartScript の起動
F
ユーザーは次の方法で eSmartScript を起動できます。
■
Siebel HTML シンクライアントを使用する。
■
電子メールにある URL リンクや、eMarketing などの Siebel.COM アプリケー
ションでサポートされる Web ページ上の URL リンクを使用する。
Siebel HTML シンクライアントを使用した eSmartScript の起動
F
Siebel HTML シンクライアントには、eSmartScript の起動に使用する特定の画面は
ありません。eSmartScript の画面とビューに表示されるラベルと、その表示方法は、
Siebel.COM アプリケーションによります。
たとえば、Siebel eService アプリケーションの [ 解決策 ] 画面には、[ トラブル
シューティングガイド ] と [ インストラクション ] の 2 つの eSmartScript リンクが
あります。次の例に示すように、このリンクは 2 つとも、eSmartScript リストに
リンクしており、起動する eSmartScript をユーザーが選択することができます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
6-9
SmartScript.book
10 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
eSmartScript の起動
Web または eMail リンクを使用した eSmartScript の起動
F
Siebel eMarketing アプリケーションから送信された電子メール上の URL リンクや、
Siebel eMarketing アプリケーションでサポートされる Web ページ上の URL リンク
を使用して、eSmartScript を起動することができます。ユーザーが URL リンクの 1
つをクリックすると、eSmartScript が起動されます。
たとえば、eMarketing アプリケーションでは、顧客情報を収集する Buyer's Profile
と呼ばれる eSmartScript への URL リンクが埋め込まれた電子メールを顧客に送信
します。Buyer's Profile リンクをクリックすると、eSmartScript が起動されます。
eSmartScript リンク
6- 1 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
11 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
eSmartScript の起動
別の例としては、eSmartScript を使用して Web ページへの URL リンクを表示
する eMarketing アプリケーションがあります。次に示す Web ページの例では、
Computer User Profile が eSmartScript への URL リンクになっています。
eSmartScript リンク
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
6- 1 1
SmartScript.book
12 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトの起動
eSmartScript の起動
6- 1 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
1 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、
エクスポート、テスト
7
インポート / エクスポート機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-2
スクリプトのエクスポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-2
スクリプトのインポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-4
インポート中に発生した衝突の解決 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-5
スクリプトの検証 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7-7
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
7-1
SmartScript.book
2 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
インポート / エクスポート機能
インポート / エクスポート機能
G
スマートスクリプトおよびスクリプトウィザードでは、開発環境、テスト環境、
本番環境間でバイナリフォーマットによるスクリプトのインポートとエクスポー
トを実行できます。このマニュアルでは、インポートまたはエクスポートできる
ファイルを Siebel スマートスクリプトファイルまたは .sss ファイルと呼びます。
スマートスクリプトでもスクリプトウィザードでもスクリプトをエクスポート /
インポートする手順は同じです。
備考 : スクリプトは、スクリプトウィザードとスマートスクリプト間で移動でき
ません。
スクリプトのエクスポート
G
スクリプトをエクスポートするには、[ スマートスクリプト管理 ] ビューまたは
[ コールスクリプト管理 ] ビューにある [ スクリプト ] リストアプレットのボタ
ンを使用します ( 図 7-1 を参照 )。スクリプトをエクスポートするとき、スクリ
プトで必要なすべての要素が、エクスポート先のファイルにコピーされます。
このファイルを別の Siebel Database にインポートするときは、スクリプトを正
常に実行するために、必要なすべての要素が揃っている必要があります。既存
の要素と、新しいデータベース間に衝突がある場合は、インポート処理中に解
決します。
図 7-1
7- 2
インポート、エクスポート、検証の各ボタン
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
3 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトのエクスポート
スクリプトをエクスポートするには
1 [ スマートスクリプト管理 ] ビューまたは [ コールスクリプト管理 ] ビューの
[ スクリプト ] リストアプレットでスクリプトを選択し、[ エクスポート ] を
クリックします。
2 [ ファイル名を付けて保存 ] ダイアログボックスで、保存先でのスクリプトの
名前を入力します。
デフォルトのファイル名では、スクリプト名に拡張子 .sss が付きます。
3 [ 保存 ] をクリックします。
選択したスクリプトが、指定したファイルに保存されます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
7-3
SmartScript.book
4 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトのインポート
スクリプトのインポート
G
スクリプトをインポートするには、[ スマートスクリプト管理 ] ビューまたは
[ コールスクリプト管理 ] ビューにある [ スクリプト ] リストアプレットのボタン
を使用します ( 図 7-1 を参照 )。インポート処理中に、エラー条件があるかどう
か、スクリプト要素のさまざまな特性がチェックされます。分岐先として指定さ
れた質問が定義されているかどうか、参照されているスタイル要素が存在するか
など、参照に関するチェックも行われます。インポート処理が終了したときに、
エラーまたは不一致がある場合は、そのログファイルが自動的に表示されます。
インポート処理では、エラーまたは不一致を起こさないすべてのものが .sss ファ
イルからデータベースに転送されます。
スクリプトをインポートすると、作成または更新されるスクリプトは、エクス
ポートされたスクリプトの名前に基づきます。スクリプトのファイル名、または
[ インポート ] ボタンをクリックしたときに選択していたスクリプトの名前では
ありません。
備考 : スマートスクリプトインポート用のページがすでに存在するローカル SQL
Anywhere Database にスマートスクリプトをインポートするときは、既存のペー
ジを削除して、重複ページ分岐が作成されないようにします。この処置は、SQL
Anywhere Database にインポートする場合にだけ必要です。
スマートスクリプトをインポートした後は、7-7 ページの「スクリプトの検証」
の説明に従って、検証ウィザードを使用して検証する必要があります。
スクリプトをインポートするには
1 [ スマートスクリプト管理 ] ビューの [ スクリプト ] アプレットで [ インポート ]
をクリックします。
2 ファイル名を指定するか、ブラウザを使用してファイルを特定します。
3 [ 開く ] をクリックします。
7- 4
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
5 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトのインポート
インポート中に発生した衝突の解決
G
インポート処理中に衝突が発生すると、[ コールスクリプトインポート衝突 ] ダイ
アログボックス ( 図 7-2) が表示され、衝突やエラーの対処方法を指定できます。こ
こでは、要素やスタイルの追加、要素のインポートスキップ、データベース内の既
存要素の更新などを行うことができます。[ 今後の全衝突に適用 ] チェックボック
スをオンにすると、インポートプロセスのこの時点の後で発生したすべての衝突に
この選択が適用されます。
.
図 7-2
[ コールスクリプトインポート衝突 ] ダイアログボックス
エラーまたは衝突が発生した場合は、ログファイルが作成され、インポート処理が
終了したときに自動的に表示されます。ログファイルのエラーと衝突を確認し、必
要に応じて、対応する [ スマートスクリプト管理 ] ビューを使用して訂正します。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
7-5
SmartScript.book
6 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトのインポート
図 7-3 に、一般的なエラーと衝突を示すログファイルのうち、エラーの部分を示
します。この例では、スクリプトの開始ページが指定されていません。このエ
ラーを訂正するには、3-52 ページの「スクリプトへのページの追加」の説明に
従って、スマートスクリプトに新しい開始ページを添付します。
図 7-3 エラーが見つかったことを示す、スクリプトインポートのエラーと
衝突のログファイル
図 7-4 に、ログファイルのうち、衝突の部分を示します。この例では、インポー
ト先のデータベースに、インポート元のデータベースと同じ名前のスタイルと質
問が見つかりました。インポート先のデータベースにすでに存在する要素と重複
するインポート元の要素を再使用する場合は、特にアクションは要求されませ
ん。再使用しない場合は、インポートする要素の名前を変更します。
図 7-4 衝突が見つかったことを示す、スクリプトインポートのエラーと
衝突のログファイル
7- 6
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
7 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトの検証
データベースのエクスポートとインポートの両方で表示されるピックリストの内
容が異なると、衝突が発生します。スクリプトをエクスポートする前に、ピック
リストの内容は、データベースと一致するように更新しておく必要があります。
スクリプトの検証
G
スマートスクリプトとスクリプトウィザードの両方に、スクリプトをテストして
検証するツールとしてスクリプト検証ウィザードがあります。このツールでは、
次の問題をチェックできます。
■
分岐により到達できないページ
■
分岐により到達できない質問
■
回答分岐の欠落
■
翻訳の欠落
スクリプト検証ウィザードを起動するには、[ スマートスクリプト管理 ] ビュー
または [ コールスクリプト管理 ] ビューにある [ スクリプト ] リストアプレット
の [ 検証 ] をクリックします ( 図 7-1 を参照 )。検証対象に選択したすべての項目
がチェックされます。デフォルトでは、すべての項目がチェックされます。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
7-7
SmartScript.book
8 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトの検証
スクリプトを検証するには
1 [ 検証 ] をクリックします。
ウィザードが起動し、検証する項目を選択するための [ スクリプト確認 ] ダイ
アログボックスが表示されます。
7- 8
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
9 ページ 2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトの検証
2 項目を選択して、[ 次へ ] をクリックします。
ページ分岐がチェックされ、到達できないページが見つかった場合は、その
リストが表示されます。リンクが設定されていないページは、ウイザードで
自動的に削除できます。後でこれらのページにリンクを設定してスクリプト
を修正する場合は、このオプションは選択しないでください。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
7-9
SmartScript.book
10 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトの検証
3 [ 次へ ] をクリックします。
到達できない質問、回答分岐の欠落、翻訳の欠落、デフォルト分岐の欠落な
どのエラーが見つかった場合に、そのリストが表示されます。
7- 1 0
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
SmartScript.book
11 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトの検証
4 [ 次へ ] をクリックします。
見つかったすべてのエラーの要約が表示され、自動修正された項目が表示さ
れます。スクリプトのオブジェクトをツリー構造で表示することもできます。
5 後で修正するために、見つかったエラーを書き留め、[ 完了 ] をクリックし
ます。
訂正した後、すべてを修正したかどうか、新しくエラーが発生していないかどう
かを確認するため、再度スクリプトを検証します。
スクリプトの検証でエラーがなければ、スクリプトを何回か実行し、各分岐点で
別の回答を指定して、正しく分岐するかどうかを確認します。
バージョン 6.0
Siebel スマートスクリプトガイド
7- 1 1
SmartScript.book
12 ページ
2001年4月27日 金曜日 午後12時42分
スクリプトのインポート、エクスポート、テスト
スクリプトの検証
7- 1 2
Siebel スマートスクリプトガイド
バージョン 6.0
Fly UP