...

営業力の強化が課題。厳選した講師陣!

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

営業力の強化が課題。厳選した講師陣!
主催
新潟商工会議所
今までどおりの経営手法で大丈夫だろうか。
営業力の強化が課題。厳選した講師陣!
「このままでは生き残れない」「何かを変えなければ!」と考え・悩んでおられる経営者・幹
部の方は多いと思われます。では「何か新しいことをしなければ!」と漠然と考えてもなかな
か進みません。当塾は、豊富な事例紹介や実習等を通して、経営改善や新事業展開への道筋を
発見し、実行につなげる力を養います。この機会に事業のさらなる発展を実現させましょう。
テーマ
開催日
講
時間
経営革新への取組み
事業計画書の
つくり方」
コンサルティング㈱
(木)
代表取締役
開始 13:30
終了 16:30
経営力強化
〔最強の販売戦略〕
ランチェスターで経営力強化
「市場縮小時代に勝ち残る
売上 1.5 倍のビジネス兵法
“弱者逆転の法則”」
内
ナインソーツ
9/18
「売上を倍増させる
師
9/26
(金)
開始 13:30
のむら
氏
200%アップ!
リクルート流
“最強営業手法” 「売れる
営業チームのつくり方」
研究所㈱
イブル」「弱者必勝の法則」と言われる理
代表取締役
由は? ★弱者の5大戦法~極地戦、接
なかまる
近戦、一騎打ち戦、一点集中主義、陽動
ひであき
中丸 秀昭
氏
10/2
(木)
開始 13:30
★戦略と戦術の定義と違い?とは 他
「営業チーム強化」
がちがうのか?★強いチームをつくるた
専門コンサルタント
めの「リーダーの仕事」とは? ★メンバ
しょうじ
庄司
ーが見ちがえるようにイキイキ動き出す
みつる
充
氏
終了 16:30
コンサルタント
(火)
代表取締役
開始 13:30
10/14
(火)
開始 13:30
終了 16:30
「仕組みづくり」とは? ★最強チームをつ
くるために「もっとも大切なこと」とは? 他
㈱ベンチャー
経営革新計画作成
事業計画書の作成」
戦 ★強者の基本戦略は「ミート戦略」
★強いチームとダメチームはいったい何
終了 16:30
「売上倍増
しいと思う「商品・サービス」とは ★「売
★ランチェスター戦略が「競争戦略のバ
終了後、交流会開催
10/7
販路開拓・販売促進」
「経営方針」をどう書くか ★売上が倍増
日本成長戦略
終了 16:30
販路開拓・販売促進
「新商品開発のための
つの指針 ★「経営理念」「経営ビジョン」
上計画」「損益計画」の簡単な作り方 他
組織力強化
“チームの力”で業績
★売上を伸ばすための3つのセオリー5
する「ターゲット」の決め方 ★顧客が欲
ただし
野村 忠史
容
てらだ
★新商品5つの基本ポイントとは
★新商品開発は4Pと4Cの総合的な視
点 で商 品を創る ★ これだ けは知 っ て
活用!8つのマーケティング用語 ★マーケティン
まさとし
寺田 勝紀
氏
グ実践に必要な15のチェックポイント ★ネーミ
ングとキャッチコピーで商品を魅せる
他
ナインソーツ
★利益を生み出す事業計画書作成・実
コンサルティング㈱
習 ★売上倍増事業計画書のチェックと
代表取締役
アドバイス ★売上倍増事業計画書の
のむら
説明技術 他
ただし
野村 忠史
氏
お申し込み・お問い合わせ先 次面受講申込書に必要事項をご記入の上、お申し込みください。
新潟商工会議所 経営相談課
〒950-8711
新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル7F
TEL : 025-290-4411
FAX : 025-290-4421
全5回
12.000 円
経
営
革
新
塾
開
講
お申し込みは
裏面へ
講
師
プ ロ フ ィ ー ル
9/18(木) 経営革新への取組み
中小企業診断士・千葉商科大学非常勤講師 経営学検定上級・中小企業診断士講座講師
10/14(火) 経営革新計画作成
1971 年生まれ。城西大学経済学部卒業。営業経験 15 年において独自ノウハウを構築し、トップセ
ナインソーツコンサルティング㈱
ールスとして活躍。2011 年に経営コンサルタントとして独立。新規事業の経営戦略策定・営業戦略
のむら
策定・営業生産性向上など実践による販売力強化、組織活性化の各支援を行っており、研修・セミ
ただし
代表取締役
野村 忠史
9/26(金)
経営力強化
氏
1970 年生まれ。日本大学卒業。広告会社の営業マンとして従事するも「売れない営業」のレッテル
を貼られる。解雇の最後通告を受ける中、今までと異なる営業手法で「トップセールス」となる。その
手法を指導・活用して最年少マネージャーに就任。広告会社在籍中に知り合った経営者の言葉によ
日本成長戦略研究所㈱
なかまる
代表取締役
ナーなどでも幅広く展開中。
り経営コンサルタントへ転身。大手コンサル会社など2社に在籍。その間外資系生保の営業に引き
ひであき
中丸 秀昭
氏
抜かれ、3 年以上在籍しない事を条件に入社し、2 年目に在籍オフィスのベスト5に入賞を機に独
立、㈱リンクウェルを設立、代表取締役就任。 2014 年社名を日本成長戦略研究所㈱に変更。
10/2(木)
1960 年宮城県仙台市生まれ。1981 年リクルート入社。営業マンとしてリクルート流の最強営業手法
組織力強化
を学ぶ。2006 年、リクルートで修得した「営業チーム作り」のメソッドを、営業面で悩む多くの企業に
「営業チーム強化」
提供することを目的に「営業チーム強化」専門コンサルタントとして独立。
専門コンサルタント
しょうじ
庄司
みつる
充
営業チームを成功に導いた数では日本トップクラスという圧倒的な現場経験を活かした、机上論で
氏 はなく、クライアントといっしょに課題を解決しながら結果に結びつけていくコンサルティング手法は、
各方面から絶大な評価を得ている。
1965 年、大阪の下町生まれ。大阪府立高専を中退。デザイン事務所で 7 年間、グラフィック、ディス
10/7(火) 販路開拓・販売促進
㈱ベンチャーコンサルタント
てらだ
代表取締役
ディレクター。販促・広告を専門分野とする経営コンサルタント。大阪府直営の「大阪ミュージアムシ
まさとし
寺田 勝紀
プレイ、イベント等のデザインやアートディレクションで経験を積む。現役の空間デザイナー、アート
氏
ョップ」立ち上げ時に、指導した商品が売り上げ「BEST3」を独占。「新商品開発」をアドバイスしたヒ
ットメーカーの達人である。実践に基づいたセミナーは全国の各方面から好評を得ている。
■会 場 : 新潟商工会議所 万代島ビル7F 大会議室 (新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル7階)
駐車場は有料となります。 (参考:朱鷺メッセ駐車場案内 http://www.tokimesse.com/access/map/)
■対 象 : ①新たな事業を立ち上げようとする経営者・役員・幹部・後継者
②経営革新計画を目指す経営者・役員・幹部・後継者
■定 員 : 30名(定員に達し次第締切らせていただきます。) ※定員を超えた場合のみご連絡いたします。
■受講料 : 12,000円 (税込 全5回 テキスト代含む)
※9月26日(金)終了後、交流会を開催いたします。ご参加される方は交流会費等を別途徴収いたします。
■問合せ : 新潟商工会議所 経営相談課
TEL:025-290-4411
FAX:025-290-4421
【申込方法】 下記申込書に所要事項をご記入の上、受講料(12,000円)を添えて新潟商工会議所 経営相談課宛にお申込下さい。
*FAXでの予約もお受けいたしますが、受講料は開催前日までに納入願います。
注:受講票はお出ししませんのでご了承ください。
切り取らずにそのまま送信してください
<取引銀行口座> 第四銀行本店
普通預金 №1452250 口座名 新潟中小企業相談所
(恐れ入りますが、振込手数料はご負担いただきますようお願いいたします。)
*銀行振込の場合は原則として領収書は発行しませんが、必要な場合はご連絡ください。
◎FAX 025-290-4421
会
社
「経営革新塾」 受講申込書
名
従業員数
会社住所
業
種
新潟商工会議所 経営相談課 行
製造 ・ 建設 ・ 卸売 ・ 小売 ・ サービス ・ その他
T
E
L
F
A
X
人
受講者氏名
E - m a i l
交流会 9/26(金) 17:30 ~
受講者氏名
E - m a i l
参加 ・ 不参加
(別途参加費要)
*ご記入いただいた情報E-mail は、商工会議所からの各種連絡・情報提供のために利用するほか、セミナー参加者の実態調査・分析のために利用することがあります。
Fly UP