...

①本システムの設置に必要な部材一式及びハードウェアの調整並びに

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

①本システムの設置に必要な部材一式及びハードウェアの調整並びに
平成27年度 山形県立山形北高等学校仕様書
1 ソフトウェア
No.
種 類
1 サーバ用 OS
2 サーバ用クライアント制御
3 クライアント用 OS
4 ウィルス対策ソフト
5 画像編集ソフト
6 統合ソフト
7 動画編集ソフト
8 マルチメディア統合ソフト
9 ホームページ作成ソフト
10 PDF ファイル作成・編集ソフト
11 PDF ファイル閲覧ソフト
12
CAI ソフト
13
クライアント環境復旧ソフト
2 ハードウェア
No.
種 類
1
管理用・ファイルサーバ
2
サーバ用ディスプレイ
3
UPS 装置
4
生徒用コンピュータ
5
生徒用コンピュータディスプレイ
6
教師用コンピュータ
7
教師用コンピュータ
8
教師用コンピュータディスプレイ
9
10
教師用コンピュータディスプレイ
生徒用サブディスプレイ
11
カラーLED 複合機
12
13
画像分配器
ネットワーク機器
規格・仕様
本数
1
1
42
1
42
42
2
1
1
2
40
Windows Server 2012 R2 Standard 相当
Windows Server 2012 R2 Standard Device CAL 相当(40 台分)
Windows 8.1 Professional 相当
NOD32 スクールパック相当 5 年分ライセンス(無制限ライセンス)
Adobe Photoshop Elements(最新版・アカデミック)TLP ライセンス 相当
MS Office 2013 Professional 相当(スクールアグリーメント 5 年分ライセンス)
Adobe Premiere Pro(最新版・アカデミック) TLP ライセンス相当
Adobe Creative Suite 6 Design Standard(最新版・アカデミック) TLP ライセンス相当
Home Page Builder(最新版・アカデミック) 42 台分 相当 及び インストールメディア1枚
Adobe Acrobat DC Standard (最新版・アカデミック) TLP ライセンス相当
Adobe Reader (最新版) 相当
ソフトウェア CAI、SKYMENU Pro 2015 HV エディション相当(42 台分)+ファイル安心機能オプション
(42 台分)、情報モラル疑似体験ツール付属、音声、画面及び動画の送信、受信、発表、モニタ
リング、リモート制御、リモート操作、縮小一覧受信、ユーザ情報管理、プリンタ制御、クライアント環境
復旧機能
SKYMENU Pro 2015 HV エディション クライアント復元オプション 42 台分 相当
規格・仕様
インテル Xeon E5-2407(2.40GHz)相当、HDD500GB*2、RAID1、Mem8GB、
LAN1000Base-T(100Base-TX 対応)、DVD-ROM、キーボード、光学式スクロールマウス
液晶型ディスプレイ 17inch 以上(SXGA)
停電時サーバが安全にシャットダウンするまでの容量(1000VA)を持つもの、
電源管理ソフトを含めること
Core i5 4670(3.4GHz)相当、HDD500GB、Mem4GB、LAN1000Base-T(100Base-TX 対
応)、DVD スーパーマルチドライブ、デスクトップ型、キーボード、光学式スクロールマウス、SD スロット付、
組立パソコン不可
液晶型ディスプレイ 19inch(WSXGA+)以上、外形の横幅は 43cm 以下、スピーカー内蔵
教師用・生徒用の(サブ)ディスプレイの解像度(規格)は同一であること。以下同じ。
Core i5 4670(3.4GHz)相当、HDD500GB、Mem4GB、LAN1000Base-T(100Base-TX 対
応)、DVD スーパーマルチドライブ、デスクトップ型、キーボード、光学式スクロールマウス、SD スロット付、グ
ラフィックアクセレータ GoForceGT120 相当、デュアルディスプレイ対応、組立パソコン不可
Core i5 4670(3.4GHz)相当、HDD500GB、Mem4GB、LAN1000Base-T(100Base-TX 対
応)、DVD スーパーマルチドライブ、デスクトップ型、キーボード、光学式スクロールマウス、SD スロット付、
組立パソコン不可
液晶型ディスプレイ 19inch(WSXGA+)以上、外形の横幅は 43cm 以下、スピーカー内蔵、
デュアルディスプレイ
液晶型ディスプレイ 19inch(WSXGA+)以上、外形の横幅は 43cm 以下、スピーカー内蔵
液晶型ディスプレイ 19inch(WSXGA+)以上、外形の横幅は 43cm 以下、スピーカー内蔵
A3 対応、モノクロ 25ppm 以上、カラー 25ppm 以上、LAN 対応、両面印刷対応、トレイ4段、
40台程度が一斉にアクセスしてもスムーズに印刷できること
LNET-720 マスター装置×1 台、LNET-720 映像ソースセレクタ×1 台、LNET-720 スチューデント
ユニット×5 台、分配器接続用モジュラーケーブル×5 本 以上に相当するもの
SW-HUB(全ポート1Gigabit 光対応)、教室内のネットワーク(ソフトウェア CAI での連携が良いこ
と)、インターネットサーバ接続(40 台程度が一斉に同じページにアクセスしても、スムーズに繋がるこ
と)、8 ポートスイッチ×7 台、16 ポイートスイッチ×1 台、LAN ケーブル敷設
【設置・設定に関して】
①本システムの設置に必要な部材一式及びハードウェアの調整並びにソフトウェアのインストール等の
機器の据付調整及び動作確認試験は納入業者の負担とすること。
②学校で指示するフリーソフトウェアのインストール・設定等に対応すること。
③既存の授業用校内LANへの接続を行い、インターネット接続が行えるようにすること。
④更新機種、プロジェクタ等既存機種に対応したLAN等の配線をすること。
【保守等に関して】
①通常の使用における故障時の無償修理(天災・人災を除く)、もしくは代替機による復旧。
②LAN等ケーブルの断線上の不良時。
③セキュリティ強化、バグフィックスのためのOS並びにソフトウェアのアップデート
④ウイルス感染時には復旧作業を行うこと。
⑤故障時の対応は、連絡受付後1営業日以内の現地にて着手、授業に支障のないようにすること。
⑥教職員向けに更新機器の使い方等の説明を説明会等ですること。
1
1
台数
1
1
1
40
40
1
1
1
1
20
1
1
1
Fly UP