...

5月のスケジュール

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

5月のスケジュール
News
5
2015.
「月と太陽展」トークイベント
▶4月25日(土)14:00−15:00
渡部潤一氏(国立天文台 副台長)
▶4月26日(日)14:00−15:00
飯島 裕氏(写真家)
▶4月29日(水・祝)14:00−15:00
小久保英一郎氏(国立天文台 理論研究部教授)
▶5月 2日(土)14:00−15:00
矢治健太郎氏
寺薗淳也氏
会津大学 企画運営室兼
太陽観測所
先端情報科学研究センター 准教授 )
(国立天文台
) ( 専門研究職員
津留崎 健氏トークイベント
Monthly Schedule
5月9日(土)14:00−15:00
百々 武氏トークイベント
JR新宿駅東口、東京メトロ丸の内線
「新宿駅」A7出口から徒歩1分
5月23日(土)14:00−15:00
※上記イベントは全て
【会場】コニカミノルタプラザ イベントスペース/無料 【定員】50名
【参加方法】先着順*開演2時間前より、会場にて整理券を配布。
5月の休館日 5月30日(土)
無休
(年末年始・夏季・特別休館日あり)
2015年4月22日(水)∼5月8日(金)(展示最終日は15:00まで)
2015年5月9日(土)∼5月19日(火)(展示最終日は15:00まで)
■コニカミノルタプラザ特別企画展
阿部 高嗣 写真展「島いぬ」
「アイルランドの絶景 ケリーから眺める星空展」
A
B
B
●月周回衛星
「かぐや」
の成果
日本の月観測の歴史と成果をご紹介。
「かぐや」の観測
データを用いて制作された4D2Uプロジェクト※映像
を大画面で上映します。
(モノクロ 約40点)
東京湾に昇る満月 ⒸYutaka IIJIMA
C
「絶景 日本の釣り」
昨年上梓した写真集「絶景・日本の釣り」
(つり人社)
の出版記念展として開催。
「止ま
っているようで常に躍動を続ける風景、
自然と対峙し竿を操る人、
水の情景、
これら
が一つの構図を作り上げた時に、
私の絶景
が訪れるのです」
と語る作者が、
魚に導かれ
て見た日本の原風景の数々。
(カラー 約45点)
ギャラリー
ギャラリー
ギャラリー
●夜空に輝く
「月」
写真家・飯島 裕氏が撮影した、
美しく神秘的な「月」の作品を展
示します。
「へんげ」
とは、何かが姿を変えて現れる
こと、または現れたもの。山に囲まれ
千曲川がゆったりと流れる信州北部地
方。一見のどかで代わり映えしないように
見える風景も、その土地の持つ特有の
素地のようなものの上に、昔と今と未来が
混沌とした時空間をつくっていることに
作者は気づき、
レンズを向けた。
B
津留崎 健 写真展
※4D2Uプロジェクト
国立天文台4次元デジタル宇宙プロ
ジェクト。時間の流れとともに宇宙が
変化する様子を立体映像化すること
により、最新の宇宙の姿を
「目のあた
り」
にすることを目指すプロジェクト。
Ⓒ国立天文台
河の流れの道筋が変わると、
もとの
流れの跡に小さな川が残ることがあ
る。
この川を名残川と呼ぶ。
人生の体
験の全体を河に、体の内側に留まっ
た記憶や感覚を名残川に見立て、多
摩川の北に位置する崖線を歩きなが
ら、
自らの記憶を呼び起こす被写体
に出合う度にシャッターを切った。
(モノクロ 約40点)
Ⓒ国立天文台/JAXA
C
大日方 浩 写真展「里へんげ ∼Place of the incarnation∼」
ギャラリー
●太陽観測衛星
「ひので」
の成果
世界をリードしている日本の太陽観測の歴史と成果
を、パネルと迫力の大画面映像でご紹介。
(カラー 約35点)
道原 裕 写真展「名残川 」
ギャラリー
ギャラリー
<展示の見どころ>
A
2013年から2014年にかけてタイ・バンコク
を旅して撮影。高度経済成長で変化をとげる
街。揺れる政情の中で度重なるデモやクーデ
ター。
しかし、実際に訪れた作者が心を動か
されたのは、問題はたくさんあるけれどマン
ペンライ(大丈夫、気楽に)だからねと、変わら
ない日常をおくる人々の姿だった。
(カラー 約30点)
■コニカミノルタプラザ特別企画展「月と太陽展」
地球で暮らす私たちに最も身近な天体「月」
と
「太陽」にスポットをあて、
基礎知識から
supported
by Pen
最新の研究成果まで、国立天文台のご協力にもとにわかりやすくご紹介します。
小林 千裕 写真展「Bangkok」
ギャラリー
©Ball Li Lung Po
ペットショップでの運命的な出会いから
4年。
ジャックラッセルテリア犬のアロ
は何をするのも子どもたちと一緒。山
を走りまわり、海で泳ぎ、サッカーを
して遊ぶ。瀬戸内の伯方島で、
アロを
中心に繰り広げられる家族の日常を、
作者は宝物をひとつひとつ拾い集め
るようにカメラに収めていった。
ギャラリー
ギャラリー
ケリーの星空は2014年、国際ダーク
スカイ協会が暗い夜空の保護・保存を
目指して2 0 0 1 年から行っている「ダ
ークスカイプレイス・プログラム」で、
非常に優れた星空や環境を持つ地域
である「 星 空 保 護 区 」として最も評 価
の高い「ゴールドステータス」に認定さ
れました。ケリーの素晴らしい星空を
大判プリントでお楽しみください。
A
2015年5
2014年4月月20
4日日
(金)
(水)
∼4
∼5月月14
29日(月)
日(金)
(展示最終日は15
(展示最終日は15
:00まで)
:00まで)
東京写真月間2015『「島」島は日本の原点』
百々 武 写真展「海流」
きっかけは鹿児島県の屋久島だった。
森自体の生命力に圧倒された。
自然には
人間には創り出すことができないモノや
コトが沸き上がっていると確信した作者
の日本周辺の離島を巡る旅がはじまっ
た。恵みとも脅威ともなるむき出しの自然
と共にある島のくらしを撮影。
C
礼文 北海道 rebun Hokkaido 2009
(モノクロ 約40点)
0410_GalleryInfo_5月号2015-.04.10-1
Fly UP