...

新年 あけまして おめでとうございます

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

新年 あけまして おめでとうございます
第 9
【本校教育目標】
号
「聴き合い 言い合い つながり
響き合う 子どもの育成」
平成28年 1月 8日発行
吉野町立吉野北小学校
校
新年
あけまして
長
藤井 登志夫
おめでとうございます
「一年の計は元旦にあり」という言葉がありま
す。ご家族で初詣に出かけ、願い事をした人も多
いのではと思います。1月は、心新たにして目標
に向かうまたとない機会です。新年を迎え、新た
な気持ちで、夢や希望、目標に向かって頑張
って欲しいと思います。
野生のカモの精神を持って 生活しよう
デンマークにジーランド地方という大変景色
のよいところがありました。この地方の湖には、
毎年、野生のカモたちがエサを求めて飛んでき
ていました。
そこに、とても人のよい老人が住んでいたそ
うです。その老人は、遠くから飛んでくる野生
のカモたちに、毎日、おいしいエサを与えてい
ました。カモたちは渡り鳥ですから、一つの湖に住みつくことはありませ
ん。ある季節を過ごした後は、エサを求めて次の湖に飛び立つのが普通な
のです。ところが、ここのカモたちは、この湖を居心地よく思い、エサを
求めて次の湖へ飛び立つことをしなくなりました。
そんなある日、その老人が亡くなってしまいま
した。エサをもらえなくなったカモたちは、自分
でエサをとらなければなりません。カモたちは次
の湖へと飛び立とうとしますが、どうしたことか、
その力強い野生の羽ばたきができなくなっていた
のでした。
さらに悪いことに、近くの山から大量の雪解け
水が激流となって湖に流れ込んできました。他の鳥たちがすばやく飛び立
つ中、まるまる太った野ガモは飛ぶことも駆けることもできずに激流に押
し流されて死んでしまいました。
本来、野ガモは、数千キロを飛ぶことができるたくましい鳥です。その
たくましい鳥でも、環境に安住することにより本来の生命力を失い、ちょ
っとした環境の変化にも対応できなくなってしまいます。
私たちの生活の中で、「これぐらいでいいだろう」とか「自分がしなく
ても誰かがやってくれるだろう」という発想が、主体性のない、「飼いな
らされたカモ」をつくっているといえるでしょう。物質的に豊かで便利に
なっている私たちの生活だからこそ、「野生のカモ」の精神をもって身の
回りの生活を見直し、未来を創ることが必要になってくるように思います。
〈野ガモの哲学より〉
寒の入り (1月6日 小寒)
1月6日は「寒の入り」といって一年で最も
寒い時期を迎えました。これから2月3日まで
が寒と呼ばれる期間で、冬本番となります。
21日が「大寒」です。
今から200年前に、フランス皇帝ナポレオ
ン(左の絵)が、フランスの首都パリからロシア
に攻め入りました。ナポレオンには有名な言葉
「余の辞書に不可能という文字はない」つまり
「自分にはできないことはない」と言い切った
戦いの天才です。
ところが、そのナポレオンが率いるフランス
軍は多くの犠牲者を出した上に、戦いをあきら
めてフランスに戻ってしまいしました。戦争の天
才ナポレオンに勝った将軍とは一体誰だったので
しょうか。
実は、ナポレオンを退却させたのは人間ではな
かったのです。厳しい冬の自然だったのです。こ
の冬の厳しい自然こそ「冬将軍」と呼ばれ、ナポ
レオンとフランス軍を苦しめた正体だったのです。
この言葉はいつの間にか日本語に訳されて、「冬将
軍」という言葉で親しまれています。これから冬の天気予報に上のような
イラストが登場すると寒さが強まるサインです。
3学期は、厳しい寒さがやってきそうです。この冬将軍に油断してはい
けません。一日も早く学校生活のリズムを取り戻して、うがい手洗い、早
寝早起き朝ご飯を心がけ、元気に学校生活を送って欲しいです。
楽しかった冬休みも終わりました。忙しくあっという間に過ぎたよ
うに思います。子どもたちの家庭での生活はどうだったでしょう。風
邪引きや怪我はなかったですか。大掃除のお手伝いの活躍ぶりはどう
だったでしょうか。新しい年を迎え、子どもたちとともに職員も心新
たに頑張って参ります。本年もどうぞよろしくお願いします。
1 月 の 予 定
7日(木)第3学期始業式
19日(火)税の授業6年(税務署)
8日(金)給食開始・給食費バス代集金
12日(火)体重測定
22日(金)餅つき3年・諸費集金
14日(木)金曜校時
26日(火)学年発表3年
15日(金)お話会・木曜校時
28日(木)学校保健安全委員会
29日(金)昔遊び学習会1年
Fly UP