...

アクセス統計管理 - データ・ステーションズ

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

アクセス統計管理 - データ・ステーションズ
アクセス統計管理
ご利用マニュアル
サマリ詳細編
管理者様向け
Ver1.4
株式会社シーサイドネット
データ・ステーションズ事業部
はじめに
この度は『アクセス統計管理』をお申込頂きまして誠に有り難うございます。
本マニュアルには 『アクセス統計管理』で表示される解析結果(サマリ)について、より詳し
くご理解頂く為の情報が記載されております。
目次
第1章
解析結果(サマリ)の表示
第1節
第2節
第3節
第4節
第5節
第6節
第7節
第8節
第9節
第10節
第11節
第12節
第13節
第14節
第15節
第16節
第17節
第2章
解析内容
エグゼクティブサマリ
日付サマリ
曜日サマリ
時間サマリ
ページサマリ
ページビュー数サマリ
ページ経路サマリ
最初に閲覧されたページサマリ
最後に閲覧されたページサマリ
参照元サマリ
キーワードサマリ
訪問時間ドサマリ
ドメインサマリ
ブラウザサマリ
ビューの詳細
訪問の詳細
1
1
2
3
3
4
5
6
6
7
8
10
11
11
12
13
14
画面遷移
第1節
第2節
第3節
各サマリの画面遷移
『ビューの詳細』の画面遷移
『訪問の詳細』の画面遷移
16
18
19
第3章
用語の定義
20
第4章
お問合せ窓口
24
付属
利用規約
25
第1章
解析結果の表示
この章では、各解析結果の表示内容について説明します。
第1節
解析内容
『アクセス統計管理』では次のアクセス解析結果を表示することができます。
アクセスの概要:
エグゼクティブサマリ
アクセスの推移:
日付サマリ ・ 曜日サマリ ・ 時間サマリ
ページビュー:
ページサマリ ・ ページビュー数サマリ
ページ経路:
ページ経路サマリ ・最初に閲覧されたページサマリ ・
最後に閲覧されたページサマリ
訪問の切っ掛け:
参照元サマリ ・ キーワードサマリ
訪問者の情報:
訪問時間サマリ ・ ドメインサマリ ・ ブラウザサマリ
詳細は次節以降を参照してください。
第2節
エグゼクティブサマリ
(1)概要
・エグゼクティブサマリには、選択された期間内の各解析結果の合計値、平均値、上位の統計のリス
ト等の要約が表示されます。サマリの一番上には解析期間の開始日と終了日が表示されます。
(2)画面
・エグゼクティブサマリの画面は次の通りです。
期間中の平均
期間中の合計
期間中のトップ
ランキング
1
第3節
日付サマリ
(1)概要
・日付サマリには、毎月、毎週および毎日のビュー回数、訪問数、およびその全体数の中の割合が表
示されます。選択された期間("すべての月"あるいは"〇月")によって、表示されるサマリは異な
ります。
・
「すべての月」の日付サマリを選択すると、1 ケ月ごとのビュー回数、訪問数とその全体数の中の割
合が表示されます。
「〇月」をクリックすると、その月の毎日および毎週の詳しい情報が表示されま
す。この「〇月」の詳しい情報は、日付サマリを表示させる際に対象期間でその月を指定した場合
に表示される内容とまったく同じになります。
・各月の日付サマリを呼び出すと、毎日および毎週のビュー回数と訪問数とその全体数の中の割合表
示されます。
(2)画面
・日付サマリの画面は次の通りです。
・ビューの詳細・訪問の詳細につきましては第 16 節・第 17 節をご参照ください。
対象期間で『すべての月』を選択した画面
クリックすると『ビ
ューの詳細』へ
クリックすると各月
の日付サマリへ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
対象期間で『〇月』を選択した画面
クリックすると『訪
問の詳細』へ
クリックすると『ビ
ューの詳細』へ
2
第4節
曜日サマリ
(1)概要
・曜日のサマリには、Web サイトのページビューおよび訪問についての詳細が、選択された期間内の
曜日毎に表示されます。表示内容は、曜日、最後の訪問、ビュー回数、訪問数とその全体数の中の
割合となります。
(2)画面
・曜日サマリの画面は次の通りです。
・ビューの詳細・訪問の詳細につきましては第 16 節・第 17 節をご参照ください。
クリックすると『ビ
ューの詳細』へ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
第5節
時間サマリ
(1)概要
・時間サマリには、その Web サイトのページビューおよび訪問について、選択された期間内での 1 時
間ごとの詳細が表示されます。表示内容は、時間、最後の訪問、訪問時間の平均、ビュー回数、訪
問数とその全体数の中の割合になります。
(2)画面
・時間サマリの画面は次の通りです。
・ビューの詳細・訪問の詳細につきましては第 16 節・第 17 節をご参照ください。
クリックすると『ビ
ューの詳細』へ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
3
・
・
・
第6節
ページサマリ
(1)概要
・ページサマリには、その Web サイトの訪問者が見たページについて、指定した期間内のページビュ
ー数を基準にランキング表示されます。表示内容は、順位、ページタイトル(またはファイル名)
、
最後のビュー、ビュー時間の平均、ページビュー数とその全体数の中の割合となります。
(2)画面
・ページサマリの画面は次の通りです。
・ビューの詳細につきましては第 16 節をご参照ください。
クリックすると各ペ
ージへ
クリックすると『ビ
ューの詳細』へ
下記『フィルタツー
ル』参照
クリックすると全てのペ
ージサマリ表示へ
クリックすると最初
の 10 ページの解析結
果表示へ
クリックすると次の
10 ページの解析結果
表示へ
クリックすると前の
10 ページの解析結果
表示へ
クリックすると最後
の 10 ページの解析結
果表示へ
(3)フィルタツール
・画面最下段に表示されているフィルタツールを利用することで、特定のディレクトリのページに対
する閲覧に絞り(=フィルタを掛ける)
、サマリを作成することが可能です。
・フィルタを掛けた結果表示から更に、同じ要領でフィルタを掛けることが可能です。
・フィルタを最初からやり直すには、フィルタツールを使う前の最初のページサマリまで戻ってくだ
さい。これを行うには、最上部の枠内でページサマリと期間を選択してから[入力]ボタンをクリ
ックするか、あるいはブラウザの[戻る]ボタンをクリックしてください。
4
フィルタツールの使い方
① 絞りたいページ
のディレクトリ名を
入力してください。
第7節
②
絞り方を選択し
てください。
③
表示結果を選択
してください。
④
入力をクリック
してください。
ページビュー数サマリ
(1)概要
・ページビュー数サマリには、指定された期間内で、訪問あたりのページビュー数(1 ページ、2 ペー
ジ、3 ページなど)ごとの訪問数が表示されます。表示内容は、訪問あたりのページビュー数、最
後の訪問、訪問数、その全体数の中の割合となります。
(2)画面
・ページビュー数サマリの画面は次の通りです。
・訪問の詳細につきましては第 17 節をご参照ください。
クリックすると『訪
問の詳細』へ
5
第8節
ページ経路サマリ
(1)概要
・ページ経路サマリには、その Web サイトの訪問者が閲覧したページ経路(ページの展開)について、
指定された期間に同じ経路で閲覧された訪問数を基準にランキングが表示されます。表示内容は、
順位、ページ経路、最後の訪問、そして訪問回数とその全体数の中の割合となります。
(2)画面
・ページ経路サマリの画面は次の通りです。
・ 訪問の詳細につきましては第 17 節をご参照ください。
クリックすると各ペ
ージへ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
クリックすると全てのペー
ジ経路の解析結果表示へ
クリックすると最初
の 10 経路の解析結果
表示へ
第9節
クリックすると次の
10 経路の解析結果表
示へ
クリックすると前の
10 経路の解析結果表
示へ
クリックすると最後
の 10 経路の解析結果
表示へ
最初に閲覧されたページサマリ
(1)概要
・最初に閲覧されたページサマリには、訪問者が最初にその Web サイトに入った時に見たページにつ
いて、指定した期間内のページビュー数を基準にランキングが表示されます。表示内容は、順位、
最初に見たページタイトル(またはファイル名)、最後の訪問、訪問数とその全体数の中の割合とな
ります。
6
(2)画面
・最初に閲覧されたページサマリの画面は次の通りです。
・訪問の詳細につきましては第 17 節をご参照ください。
クリックすると各ペ
ージへ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
『フィルタツール』
第 1 章第 7 節(3)参照
クリックすると全ての最初に閲覧された
ページの解析結果表示へ
クリックすると最初
の 10 ページの解析結
果表示へ
第 10 節
クリックすると次の
10 ページの解析結果
表示へ
クリックすると前の
10 ページの解析結果
表示へ
クリックすると最後
の 10 ページの解析結
果表示へ
最後に閲覧されたページサマリ
(1)概要
・最後に閲覧されたページサマリには、訪問者がその Web サイトから出る直前に見ていたページにつ
いて、指定した期間内のページビュー数を基準にランキングが表示されます。表示内容は、順位、
最後のページタイトル(またはファイル名)、最後の訪問、訪問数とその全体数の中の割合となりま
す。
(2)画面
・最後に閲覧されたページサマリの画面は次の通りです。
・訪問の詳細につきましては第 17 節をご参照ください。
7
クリックすると各ペ
ージへ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
『フィルタツール』
第 1 章第 7 節(3)参照
クリックすると全ての最後に閲覧された
ページの解析結果表示へ
クリックすると最初
の 10 ページの解析結
果表示へ
第 11 節
クリックすると次の
10 ページの解析結果
表示へ
クリックすると前の
10 ページの解析結果
表示へ
クリックすると最後
の 10 ページの解析結
果表示へ
参照元サマリ
(1)概要
・参照元サマリには、その Web サイトを訪問する際に参照した Web サイト(参照元:Yahoo!、
google
等の検索エンジン・他サイトのリンク等)について、指定した期間内の参照数を基準としたランキ
ングが表示されます。表示内容は、順位、参照元、最後の参照、その参照元の平均訪問時間、参照
数とその全体数の中の割合となります。
・各参照元(たとえば、Yahoo!や google など)について詳しい情報を表示するには、参照元名をクリ
ックします。この参照元の詳細には、その参照元、最後の参照日時、そして参照数が表示されます。
参照元が検索エンジン等の場合、ユーザーが検索したキーワードが参照元の後のカッコ内に表示さ
れます。
(2)画面
・参照元の画面は次の通りです。
・訪問の詳細につきましては第 17 節をご参照ください。
8
下記『参照元の詳細』
へ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
参照元サマリ
『フィルタツール』
第 1 章第 7 節(3)参照
クリックすると全ての参
照元の解析結果表示へ
クリックすると最初
の 10 ヶ所の参照元の
解析結果表示へ
クリックすると次の
10 ヶ所の参照元の解
析結果表示へ
クリックすると前の
10 ヶ所の参照元の解
析結果表示へ
クリックすると最後
の 10 ヶ所の参照元の
解析結果表示へ
参照元の詳細
クリックすると『訪
問の詳細』へ
クリックすると各ペ
ージへ
・
・
・
・
・
・
9
・
・
・
参照元での検索キー
ワード
第 12 節
キーワードサマリ
(1)概要
・キーワードサマリには、検索エンジン等を参照してその Web サイトを訪問した訪問者が検索の際に
使用したキーワードを、指定した期間の訪問数を基準にランキングで表示されます。表示内容は、
順位、キーワード、最後の訪問、訪問数とその全体数の中の割合となります。
・但し、本機能は文字コードのエンコードに UTF-8 を使用する検索エンジンでの検索キーワードおよ
び、ロボットによる検索の場合、文字化けが発生しますのでご了承ください。
(2)画面
・キーワードサマリの画面は次の通りです。
・訪問の詳細につきましては第 17 節をご参照ください。
クリックすると下記
『参照元の詳細』へ
キーワードサマリ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
『フィルタツール』
第 1 章第 7 節(3)参照
クリックすると全てのキ
ーワードの解析結果表示
クリックすると最初
の 10 ヶ所の参照元の
解析結果表示へ
クリックすると次の
10 ヶ所の参照元の解
析結果表示へ
クリックすると前の
10 ヶ所の参照元の解
析結果表示へ
クリックすると最後
の 10 ヶ所の参照元の
解析結果表示へ
参照元の詳細
クリックすると各ペ
ージへ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
参照元での検索キー
ワード
10
第 13 節
訪問時間サマリ
(1)概要
・訪問時間サマリには、指定した期間内での訪問時間ごとの訪問数が表示されます。表示内容は訪問
時間、最後の訪問、そして訪問数とその全体数の中の割合となります。
・尚、訪問者が最初に閲覧したページを見た後、他のページを見ないで閲覧を終了した場合、訪問
時間が算出できませんので、「滞在していない」という結果になりますのでご注意ください。
(2)画面
・訪問時間サマリの画面は次の通りです。
・訪問の詳細につきましては第 17 節をご参照ください。
クリックすると『訪
問の詳細』へ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
第 14 節
ドメインサマリ
(1)概要
・ドメインサマリには、トップレベルドメインの種類(例:.jp→日本、.com 米国営利企業)につい
て指定された期間内の訪問数を基準に、ランクが表示されます。表示内容は、ドメイン、最後の訪
問、ページビュー数と訪問数およびそれぞれ総数に対するパーセンテージが表示されます。ビュー
回数を基準にランク付けするには、ビューの分類ボタンをクリックします。
・ドメインの種類をクリックすると、ドメイン種類毎のホストについて、ランクが表示されます。表
示内容はホスト、最後の訪問、オンライン状態の合計時間、ページビュー数、訪問数です。
(2)画面
・キーワードサマリの画面は次の通りです。
・ビューの詳細・訪問の詳細につきましては第 16 節・第 17 節をご参照ください。
11
クリックすると『ビューによる順位』と『訪問
による順位』が切替えられます。
クリックすると『ビ
ューの詳細』へ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
クリックすると下記
『ホストサマリ』へ
クリックすると『ビ
ューの詳細』へ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
クリックすると Domain Look Up によ
るホストの詳細方法へ
第 15 節
ブラウザサマリ
(1)概要
・ブラウザサマリには、その Web サイトへの訪問者が使用したブラウザについて訪問数を基準にラン
クが表示されます。表示内容は順位、ブラウザ名、最後の訪問日時、ページビュー数、訪問数(お
よびビュー総数・訪問総数に対するパ一センテージ)が表示されます。
・特定のブラウザ(たとえば、Netscape Navigator 4.x グループなど)による訪問についての詳しい
情報を表示するには、対応するブラウザをクリックします。このブラウザの詳細の表示内容は、ブ
ラウザ、最後の訪問日時、ページビュー数、訪問数(およびビュー総数・訪問総数に対するパーセ
ンテージ)となります。
(2)画面
・ブラウザサマリの画面は次の通りです。
・ビューの詳細・訪問の詳細につきましては第 16 節・第 17 節をご参照ください。
12
クリックすると『ビューによる順位』と『訪問
による順位』が切替えられます。
ブラウザサマリ
クリックすると『ビ
ューの詳細』へ
クリックすると下記
『ブラウザの詳細』
(次頁参照)へ
クリックすると『訪
問の詳細』へ
クリックすると全てのブ
ラウザの解析結果表示へ
クリックすると最初
の 10 種類のブラウザ
の解析結果表示へ
クリックすると次の
10 種類のブラウザの
解析結果表示へ
クリックすると前の
10 種類のブラウザの
解析結果表示へ
クリックすると最後
の 10 種類のブラウザ
の解析結果表示へ
クリックすると『ビ
ューの詳細』へ
ブラウザの詳細
クリックすると『訪
問の詳細』へ
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
第 16 節
ビューの詳細
(1)概要
・各サマリにあるビュー数をクリックすると、そのビューの詳細が表示されます。
・ビューの詳細では次の内容が含まれます。
ランキング、ビューの日付(時間)、ホスト、ページ、参照元、ブラウザ、プラットフォーム(OS)
13
(2)画面
ビューの詳細の基本構成は以下のとおりです。サマリによって表示が異なる場合があります。
クリックすると Domain Look Up
によるホストの詳細方法へ
クリックするとその
ビューの詳細へ
第 17 節
クリックすると
各ページへ
クリックすると
各ページへ
OS の表示
訪問の詳細
(1)概要
・各サマリの訪問数・参照数をクリックすると訪問の詳細が表示されます。
・訪問の詳細には次の内容が含まれています。
訪問の開始日時、訪問時間、ホスト、参照元、最初に閲覧されたページ、最後に閲覧されたページ、
ブラウザ、プラットフォーム(OS)、ビュー(ページビュー数)
・ビューをクリックすることで、経路を表示します。
(2)画面
訪問の詳細の画面は次のとおりです。
14
クリックすると Domain Look Up によ
るホストの詳細方法へ
クリックすると各ペ
ージへ
クリックすると各ページへ
クリックすると各ページへ
15
クリックすると各訪
問のページ経路へ
第2章
画面遷移
『アクセス統計管理』の画面は次のように展開します。
第1節
サマリの画面遷移
(1)ビューの詳細、訪問の詳細についてはそれぞれ本章第 2 節、第 3 節をご参照ください。
(2)※印の注釈については、本章第 2 節、第 3 節をご参照ください。
対象期間で〇月を選択した場合
16
17
第2節
『ビューの詳細』の画面遷移
※1
『日付サマリ』では「日付」項目で時間のみ表示。
※5 『ドメインサマリ』では一部「ホスト」項目表示なし。
※6 『ブラウザサマリ』では「ブラウザ」項目の表示なし。
18
第3節
『訪問の詳細』の画面遷移
※2 『ページ経路サマリ』および『最初に閲覧されたページサマリ』では「最初に閲覧さ
れたページ」項目の表示なし
※3 『最後に閲覧されたページサマリ』では「最後に閲覧されたページ」項目の表示なし
※4
『参照元の詳細』では「参照元」項目の表示なし。
※5
『ドメインサマリ』では一部「ホスト」項目の表示なし
※6
『ブラウザサマリ』では「ブラウザ」項目の表示なし
19
第3章
用語の定義
この章では『アクセス統計管理』をご利用いただく際の用語について解説します。
新しい訪問とは、ユーザのサイトにこれまで来たことがない訪問者による訪問として
定義されます。訪問者がユーザのサイトを一回訪れれば、それ以降のすべての訪問
新しい訪問
はリピート訪問となります。たとえば、訪問者がユーザのサイトを 1 月に 1 回、1 月に
もう 1 回、2 月に 2 回訪れた場合、1 月の 2 度目の訪問と 2 月の 2 回の訪問はリピー
ト訪問と見なされます。訪問者が 2 回以上新しい訪問となることはありません。
インプレッション
インプレッションとは、Web ページにある広告を見ることとして定義されます。
エラーは、訪問者が見ようとしたがエラーメッセージが表示されたページとして定義さ
れます。このエラーはたいてい、リンクが壊れている場合(ページヘのリンクが存在し
エラー
ない)、あるいは権限を持たない訪問者がアクセス規制のあるページにアクセスしよ
うとした場合(たとえば、訪問者がそのページにアクセスするためのパスワードを持っ
ていない場合など)に発生します。
エラーヒットとは、エラーとなった Web サイトのヒットとして定義されます。エラーヒット
エラーヒット
の一例は、「ファイルが見つかりません」というエラーメッセージが表示されたページ
ヘのヒットなどです。
横断とは、Web サイトの訪問者が特定のパスをたどって進む経路として定義されま
横断
す。
キーワードとは、ユーザが情報を検索するために検索エンジンまたはディレクトリの
キーワード
テキストボックスに入力する 1 つの単語または複数の単語の集合として定義されま
す。
キャッシュ帯域幅比とは、プロキシサーバまたはファイアウォールによってキャッシュ
キャッシュ帯域幅比
された帯域幅(メガバイト)の割合として定義されます(キャッシュされた帯域幅÷総
帯域幅×100=キャッシュ帯域幅比)。
キャッシュヒット率とは、プロキシサーバまたはファイアウォールによってキャッシュさ
キャッシュヒット率
れたヒットの割合として定義されます(キャッシュされたヒット数÷総ヒット数×100=
キャッシュヒット率)。
ブラウザを一意的に識別する情報で、Web サーバから送られブラウザに保存されま
クッキー
す。
クリックスルーとは、Web サイトの訪問者が広告をクリックして、その Web サイトを出て
クリックスルー
広告のハイパーリンクとなっている Web サイトを訪問するイベントとして定義されま
す。
20
クリックスルー率とは、見る人が実際にクリック(クリックスルー)した広告インプレッシ
クリックスルー率
クリップ
個別訪問者数
ョンの割合のことです(クリックスルー÷インプレッション×100=クリックスルー率)。
クリップは、ストリーミングメディアサーバーの一つのファイルとして定義されます。
個別訪問者数は、特定の訪問者が Web サイトを訪れる回数として定義されます。
最後の閲覧ページとは、訪問者が Web サイトを出る時に見ていた最後のページとし
最後の閲覧ページ
て定義されます。
最後のページとは、訪問者がセッションを終えるときに見ていた最後のページとして
最後のページ
定義されます。
最初の閲覧ページとは、訪問者がある Web サイトを訪問した時に最初に見たページ
として定義されます。最初の閲覧ページはその Web サイトのホームページであること
最初の閲覧ページ
が多いのですが、他の Web サイトからのリンクによって、Web サイトの別のページか
ら訪問者が入ってくることもしばしばあります。
ユーザがセッション中にストリーミングメディアサーバからダウンロードする最初のク
最初のクリップ
リップとして定義されます。
ユーザがセッションを終える前にダウンロードした最後のクリップとして定義されま
最後のクリップ
す。
サイト
Web サイトとも呼ばれます。サイトとは、インターネットの所在地として定義されます。
参照元とは、別の Web ページに訪問者を誘導するページとして定義されます。訪問
者がまったく異なる Web サイトに誘導または参照されることがしばしばあります。これ
参照元
は、ユーザが Yahoo!などの検索エンジンから Web サイトを参照する場合です。また、
ユーザが 1 つの Web サイトのページ(たとえばホームページなど)から、同じ Web サ
イトの別のページを参照することもあります。
ダウンロードとは、FTP サーバまたはストリーミングメディアサーバからユーザ(クライ
ダウンロード
アント)へのファイルの転送要求として定義されます。
パスとは、Web サイトの訪問者が見る([全般]オプション画面でユーザによって定義
パス
された)最初の 2∼10 の連続するページとして定義されます。
バナー広告とは、ユーザが広告主の Web サイトにハイパーリンクする広告をクリック
バナー広告
するように促す宣伝コピーが表示された Web ページ上のグラフィックイメージのことで
す。
ヒットとは、Web ブラウザに送信された 1 つのファイルとして定義されます。したがっ
て、複数のインラインイメージ(.JPG、.GIF など)が入った 1 つの HTML(ハイパーテキ
ヒット
ストマークアップ言語)ドキュメントは、1 つの Web サイトヘの複数のヒットとして数えら
れます。さらに、ファイル転送のリクエストがエラーになった場合もヒットとして数えら
れます。
21
ビューとは、インラインイメージ(.JPG や.GIF など)、Java™アプレットなどのユーザ定
ビュー
義ファイルを除く、Web ページヘのヒットとして定義されます。
部門とは(たとえば企業のイントラネット上の財務部のように)同一のグループに属し
部門
ているホストあるいはユーザのグループと定義されます。
Web ブラウザとも呼ばれます。ブラウザとは、インターネットまたはイントラネット上の
ブラウザ
ページを見るのに使用されるソフトウェアと定義されます。
プラットフォームとは、Web サイトの訪問者が使用する特定のオペレーテイングシステ
プラットフォーム
ム(Windows や Macintosh OS など)として定義されます。
プレイヤーはインターネットまたはイントラネットに置かれるストリーミングメディアクリ
プレイヤー
ップを視聴するために用いられるソフトウェアとして定義されます。RealPlayer と
QuickTime はプレイヤーの例です。
Web ページとも呼ばれます。ページとは、Web サーバ上の 1 つのファイルとして定義さ
ページ
れます。たとえば、ページとして、HTML(ハイパーテキストマークアップ言語)ドキュメ
ント、イメージ、Java™ アプレットなどが考えられます。
訪問とは、同じユーザによってなされる Web サイトの一連の表示として定義されま
す。ユーザが指定された時間内に新しい Web ページを見なかった場合、そのユーザ
訪問
が見る次のページは新規の訪問としてみなされます。訪問数は複雑なアルゴリズム
を使用して計算されるため、これらの数字はあくまで目安として考えられています。
訪問時間とは、特定のユーザが 1 回の訪問中に 1 つの Web サイトで過ごした時間と
訪問時間
して定義されます。分析やプレゼンテーションの目的のために、訪問時間は"滞在し
ていない"、"1 分以内"、"1∼2 分"などに分類されます。
訪問者は、Web サイト上で内容を閲覧する人またはエージェントです。クッキーを使
用するサイトの場合は、訪問者は Web サイトの訪問者のブラウザが送信するクッキ
ーによって定義されます。また、ユーザ名とパスワードでログインすることを要求する
訪問者
サイトの場合は、訪問者はユーザ名によって定義されます。もし、クッキーまたはユ
ーザ名が送られない場合は、SiteTracker はユーザエージェント(ブラウザ、OS)と結
合したホスト名/IP アドレスの一意の組合せを使います。
ホストとは、インターネットに接続し、インターネット上で IP(インターネットプロトコル)
ホスト
アドレスとして識別されるコンピュータとして定義されます。
ユーザとは、適切なユーザ名とパスワードを入力することで Web サイト、FTP サー
ユーザ
バ、プロキシサーバまたはファイアウォールにアクセスしたホストとして定義されま
す。
ユニーク(一意)なエラーは Web サイトを訪れた訪問者による、異なるエラーの合計数
ユニークエラー
として定義されます。
ユニーク(一意)な訪問者は Web サイトを訪れた、異なる訪問者の合計数として定義
ユニーク訪問者
されます。
22
リピート訪問とは、ユーザのサイトに過去に最低 1 回来たことがある訪問者による訪
問として定義されます。訪問者がユーザのサイトを一回訪れれば、それ以降のすべ
リピート訪問
ての訪問はリピート訪問となります。たとえば、訪問者がユーザのサイトを 1 月に 1
回、1 月にもう 1 回、2 月に 2 回訪れた場合、1 月の 2 度目の訪問と 2 月の 2 回の訪
問はリピート訪問と見なされます。
ローカルキーワードとは、ユーザが情報を検索するためにローカル検索エンジン
ローカルキーワード
(Yahoo!などの検索エンジンではなくローカル Web サイト上)のテキストボックスに入
力する 1 つの単語または複数の単語の集合として定義されます。
ロボットまたはスパイダとは、検索エンジンまたはディレクトリの中で Web サイトの索
ロボット/スパイダ
引を作成するために Web サイトを訪れる(人間以外の)エージェントとして定義されま
す。
23
第4章
お問い合わせ窓口
ビジネスホスティングサービスのご利用に関して、ご質問等がございましたらお気軽に
下記連絡先までお問合せください。
電話番号
:
0088−24−1083(通話料無料)
受付時間/平日(月∼金) 9:00∼18:30
F
A
X
:
03−5960−3152
電 子 メール
:
[email protected]
お問い合わせの際にはお客様名・お問い合わせご担当者様名・お客様番号(0xx-xxxxxxx)を確認させて頂きます。
FAX・電子メールでお問い合わせの際にも必ずお客様名・お問い合わせ担当者様名・お客様番号をご記入頂きます
ようお願いいたします。
24
付属
『アクセス統計管理』付属サービス規約
平成 19 年 12 月現在
株式会社シーサイドネット
第 1 条(本付属サービス規約の適用)
本付属サービス規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社シーサイドネット(以下「甲」といいます)が
ビジネスホスティングサービス契約約款(以下「約款」といいます)に定める追加オプションの一部に関する付
属サービス規約として適用されるものとします。
第 2 条(本規約の追加オプション)
本規約が適用される追加オプションとは、甲のビジネスホスティングの WWW 用ディスク領域(以下「Web サーバ」
といいます)に掲載された、契約者の Web コンテンツへの訪問及び閲覧状況(以下「アクセスログ」といいます)
を解析し、インターネット上でその解析結果を表示するサービスを指し、その名称はアクセス統計管理(以下「本
サービス」といいます)とします。
2 本サービスは甲が株式会社アスキーソリューションズ(以下「アスキーソリューションズ社」といいます)
が日本国内での販売代理権を持つアクセスログ解析ソフト「SITETRACKER」を導入することによって提供されるも
のとします。
第 3 条(本サービス提供対象)
甲のビジネスホスティングの Web サーバの中で、甲が指定する領域に掲載された契約者の Web コンテンツを本サ
ービス提供対象とします。
第 4 条(本サービス提供範囲)
本サービスは、Web サーバ内の契約者の Web コンテンツへのアクセスログを甲が定期的に集計し、集計したアク
セスログを「SITETRACKER」で解析し、甲の指定する方法で表示するサービスとします。
第 5 条(最低利用期間)
本サービスの最低利用期間は甲の指定する本サービスの料金起算日から 6 ヶ月間とします。
第 6 条(本サービスの保証)
甲は本サービスの提供について保証するものではありません。
2 本サービスは、「SITETRACKER」そのものに起因する障害あるいは甲のシステムの障害等によって本サービス
を一時あるいは永久に利用できない場合があります。
3 アクセスログの集計プログラム等に起因する障害等によって、アクセスログを正しく集計できない場合があ
ります。この場合、アクセスログは修復できない可能性があります。
第 7 条(損害賠償)
本サービスの利用により、契約者が本来得ることのできる情報を、第 5 条に規定された理由等によって得られな
い場合でも、当社は一切の補償責任を追わないものとします。
2 本サービスの利用により、契約者及びその他いかなる者に対しても、本サービスの提供に必要な設備の不具
合・故障、第三者による不正侵入、商取引上の紛争、その他原因を問わず、いかなる責任も当社は負担しないも
のとします。
第 8 条(著作権等)
甲が本サービスで利用するソフトウェアに関する著作権、特許、商標権、ノウハウ及びその他全ての知的所有権
はアスキーソリューションズ社に帰属するものとします。
第 9 条(本規約実施及び変更)
本規約は、平成 14 年 11 月 1 日から適用します。
2 甲は、予告なく本規約を変更することができるものとし、変更された以降は変更後の同規約が適用されるもの
とします。
平成 19 年 12 月 1 日 改定
25
Fly UP