...

有価証券報告書 - Morningstar

by user

on
Category: Documents
63

views

Report

Comments

Transcript

有価証券報告書 - Morningstar
有価証券報告書
(証券取引法第24条第1項に基づく報告書)
事 業 年 度
(第 28 期)
自
至
株式会社
平成13年4月1日
平成14年3月31日
田
谷
東京都渋谷区神宮前二丁目18番19号
(941-262)
(1)/ 02/07/03 9:53(02/06/11 16:07)/ 941262_01_000_2k_02060855/カバー目次/田谷/有報
本文書は、EDINET(Electronic Disclosure for Investors’ NETwork)システムを利用
して金融庁に提出した有価証券報告書の記載事項を、PDFファイルとして作成したものであり
ます。
EDINETによる提出書類は一部の例外を除きHTMLファイルとして作成することとされ
ており、当社ではワードプロセッサファイルの元データをHTMLファイルに変換することによ
り提出書類を作成しております。
本文書はその変換直前のワードプロセッサファイルを元に作成されたものであります。
【表紙】
【提出書類】
有価証券報告書
【根拠条文】
証券取引法第24条第1項
【提出先】
関東財務局長
【提出日】
平成14年6月19日
【事業年度】
第28期(自平成13年4月1日 至平成14年3月31日)
【会社名】
株式会社
【英訳名】
TAYA Co.,Ltd.
【代表者の役職氏名】
代表取締役社長
【本店の所在の場所】
東京都渋谷区神宮前二丁目18番19号
【電話番号】
03−5772−8401
【事務連絡者氏名】
取締役管理本部経理部長
【最寄りの連絡場所】
東京都渋谷区神宮前二丁目18番19号
【電話番号】
03−5772−8401
【事務連絡者氏名】
取締役管理本部経理部長
【縦覧に供する場所】
株式会社東京証券取引所
田
谷
田谷
哲哉
佐藤
佐藤
桂子
桂子
(東京都中央区日本橋兜町2番1号)
(1) / 02/07/03 9:44 (02/06/06 13:17) / 941262_01_010_2k_02060855/第0表紙/田谷/有報
第一部【企業情報】
第1【企業の概況】
1【主要な経営指標等の推移】
(1)連結経営指標等
自
平成9年4 自 平成10年4 自 平成11年4 自 平成12年4 自 平成13年4
月1日
月1日
月1日
月1日
月1日
至 平成10年3 至 平成11年3 至 平成12年3 至 平成13年3 至 平成14年3
月31日
月31日
月31日
月31日
月31日
項目
売上高
(千円)
8,333,112
9,791,810
−
−
−
経常利益
(千円)
257,961
652,617
−
−
−
当期純利益
(千円)
99,111
275,990
−
−
−
純資産額
(千円)
1,999,112
2,221,103
−
−
−
総資産額
(千円)
6,097,585
7,200,388
−
−
−
1株当たり純資産額
(円)
444.25
493.58
−
−
−
1株当たり当期純利益
(円)
23.16
61.33
−
−
−
潜在株式調整後1株当
たり当期純利益
(円)
−
−
−
−
−
(注)1.売上高には、消費税等(消費税及び地方消費税をいう。以下同じ。)は含まれておりません。
2.平成10年3月期連結会計年度以降は、新株引受権付社債及び転換社債を発行していないため、潜在株式
調整後1株当たり当期純利益の記載はしておりません。
3.平成9年7月29日付をもって、500円額面株式1株を50円額面株式10株に分割しております。
なお、平成10年3月期連結会計年度の1株当たり当期純利益は、株式分割が期首に行われたものとして
計算しております。
4.平成12年3月期より連結子会社がなくなりましたので、連結財務諸表は作成しておりません。
− 1 −
(1) / 02/07/03 9:44 (02/05/17 9:12) / 941262_01_020_2k_02060855/第1企業/田谷/有報
(2)提出会社の経営指標等
回次
第24期
第25期
第26期
第27期
第28期
決算年月
平成10年3月
平成11年3月
平成12年3月
平成13年3月
平成14年3月
売上高
(千円)
8,201,939
9,634,680
11,813,720
13,270,700
14,018,345
経常利益
(千円)
224,933
620,328
906,335
1,162,138
819,520
当期純利益
(千円)
84,188
262,816
417,495
481,252
373,499
持分法を適用した場合
(千円)
の投資利益
−
−
−
−
−
(千円)
620,380
620,380
1,480,180
1,480,180
1,480,180
(株)
4,500,000
4,500,000
5,100,000
5,100,000
5,100,000
純資産額
(千円)
1,971,832
2,180,649
4,320,790
4,680,343
4,801,420
総資産額
(千円)
5,981,031
7,033,383
9,644,819
9,841,855
9,898,582
1株当たり純資産額
(円)
438.19
484.58
847.21
917.71
949.37
1株当たり配当額
(内1株当たり中間配
当額)
(円)
1株当たり当期純利益
(円)
19.67
58.40
88.98
94.36
73.87
潜在株式調整後1株当
たり当期純利益
(円)
−
−
−
−
−
自己資本比率
(%)
33.0
31.0
44.8
47.6
48.5
自己資本利益率
(%)
−
−
12.84
10.69
7.78
株価収益率
(倍)
−
−
21.46
29.14
23.03
配当性向
(%)
64.1
20.5
20.8
20.0
29.8
営業活動による
キャッシュ・フロー
(千円)
−
−
627,954
813,603
561,155
投資活動による
キャッシュ・フロー
(千円)
−
−
−2,028,207
−698,538
−665,311
財務活動による
キャッシュ・フロー
(千円)
−
−
1,961,249
−600,841
−205,955
現金及び現金同等物の
(千円)
期末残高
−
−
2,857,432
2,371,655
2,061,543
資本金
発行済株式総数
従業員数
[外、平均臨時雇用者
数]
(人)
12
(−)
1,130
[−]
12
(−)
1,424
[−]
17
(−)
1,451
[198]
19
(−)
22
(−)
1,588
[310]
1,825
[433]
(注)1.売上高には、消費税等は含まれておりません。
2.新株引受権付社債及び転換社債を発行していないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益について
は記載しておりません。
3.平成9年7月29日付をもって、500円額面株式1株を50円額面株式10株に分割しております。
なお、第24期の1株当たり当期純利益は、株式分割が期首に行われたものとして計算しております。
4.第24期の1株当たり配当額12円には、株式公開記念配当2円が含まれております。
5.第26期の1株当たり配当額17円には、株式上場記念配当3円が含まれております。
6.従業員数は、平成12年3月期より就業人員数を表示しております。
− 2 −
(2) / 02/07/03 9:44 (02/05/17 9:12) / 941262_01_020_2k_02060855/第1企業/田谷/有報
7.平成14年3月期より自己株式を資本に対する控除項目としており、また、1株当たり純資産額、1株当
たり当期純利益金額の各数値は発行済株式総数から自己株式数を控除して計算しております。
− 3 −
(3) / 02/07/03 9:44 (02/05/17 9:12) / 941262_01_020_2k_02060855/第1企業/田谷/有報
2【沿革】
年月
事項
昭和50年9月
昭和58年4月
4月
4月
昭和61年4月
昭和63年3月
平成元年4月
平成3年7月
美容室経営を目的として、「株式会社ビューティショップ田谷」(資本金5,000千円)を設立。
「有限会社田谷哲哉美容室」及び「有限会社田谷」の営業を譲受。
神奈川県横浜市青葉区内にTAYA青葉台店を開店。神奈川県に進出。
商号を「株式会社田谷」に変更。
神奈川県横浜市にトレーニングセンターを開設。
千葉県市川市内にTAYA本八幡店を開店。千葉県に進出。
東京都千代田区内に「株式会社エムズ(後の株式会社エバンジェ・タヤ)」を設立。
東京都渋谷区内に米国人アランエドワーズと合弁で、外国人向け美容室経営を目的として、
「株式会社アランエドワーズジャパン」を設立。
日本初の外国人専用美容室として東京都港区内に「アランエドワーズサロントーキョー」を開
店。
東京都渋谷区内に仏国クレージュデザイン社と合弁で、同社の商品販売と美容室の併合店舗の
フランチャイズチェーン展開を目的として、「株式会社シー・ビー・ジェイ」を設立。
福岡県内で美容室経営をしている関係会社の「有限会社ビューティ田谷」の営業を譲受。
新潟県新潟市内にクレージュ・サロン・ボーテ ラフォーレ原宿新潟店を開店。新潟県に進
出。
外国人向け美容室「株式会社アランエドワーズジャパン」の営業を譲受。
東京都渋谷区神宮前六丁目10番11号に本社を移転。
大阪府大阪市内にクレージュ・サロン・ボーテ 心斎橋そごう店を開店。大阪府に進出。
京都府京都市内にクレージュ・サロン・ボーテ 北大路ビブレ店を開店。京都府に進出。
北海道札幌市内にクレージュ・サロン・ボーテ 札幌大通店を開店。北海道に進出。
埼玉県越谷市内にクレージュ・サロン・ボーテ 南越谷OPA店を開店。埼玉県に進出。
デザイナーズブランド「クレージュ・サロン・ボーテ」のFC母体である「株式会社シー・
ビー・ジェイ」を吸収合併。
熊本県熊本市内にクレージュ・サロン・ボーテ 熊本下通店を開店。熊本県に進出。
岡山県岡山市内にクレージュ・サロン・ボーテ 表町FitZ店を開店。岡山県に進出。
富山県富山市内にクレージュ・サロン・ボーテ 西武百貨店富山店を開店。富山県に進出。
東京都中央区銀座に新タイプの大型サロンTAYA&CO.GINZA 銀座本店を開店。
香川県高松市内にクレージュ・サロン・ボーテ コトデンそごう店を開店。香川県に進出。
広島県広島市内にクレージュ・サロン・ボーテ 広島ウィズワンダーランド店を開店。広島県
に進出。
日本証券業協会に株式を店頭登録。
米国バンブル アンド バンブル社との提携により、東京都渋谷区内にBumble and
bumble.NEW YORK 表参道ビブレ店を開店。
兵庫県明石市内にクレージュ・サロン・ボーテ 明石ビブレ店を開店。兵庫県に進出。
プロユースのヘアケア商品の販売を目的とした小売店beautiful hair 心斎橋オーパ店を大阪
府大阪市内に開店。
東京都中央区内に日本初のヘアカラー専門美容室Highlight GALLERY 銀座店を開店。
米国カペリプント サロン/スパとの提携により、東京都中央区内にCapelli Punto N.Y.オ
ペークギンザ店を開店。
福岡県中間市内にファミリーを対象とした低価格美容室Shampoo 中間店を開店。
株式会社エバンジェ・タヤを吸収合併。
愛知県名古屋市内にTAYA&CO.GINZA 名古屋栄店を開設。愛知県に進出。
東京証券取引所市場第二部へ株式を上場。
東京都渋谷区神宮前二丁目18番19号に本社ビルを竣工、同所へ本社を移転。
長崎県長崎市内にShampoo 長崎夢彩都店を開設。長崎県に進出。
宮城県仙台市内にTAYA 仙台141店を開設。宮城県に進出。
岐阜県大垣市内にShampoo ヤナゲン大垣店を開設。岐阜県に進出。
愛媛県松山市内にShampoo 銀天街GET店を開設。愛媛県に進出。
青森県青森市内にShampoo 青森アウガ店を開設。青森県に進出。
三重県四日市市内にShampoo イオン四日市北SC店を開設。三重県に進出。
10月
平成4年12月
平成5年5月
8月
平成6年2月
10月
平成7年3月
3月
11月
12月
平成8年9月
11月
平成9年3月
4月
4月
4月
9月
9月
10月
平成10年8月
9月
10月
11月
平成11年4月
12月
平成12年3月
平成12年4月
4月
6月
8月
平成13年1月
1月
− 4 −
(4) / 02/07/03 9:44 (02/05/17 9:12) / 941262_01_020_2k_02060855/第1企業/田谷/有報
年月
事項
平成13年4月
仏国ラファイエット コアフュール社との提携により、東京都渋谷区内にMICHEL DERVYN 渋谷
店を開店
大分県下毛郡にShampoo イオン三光SC店を開設。大分県に進出。
福島県郡山市内にTAYA アティ郡山店を開設。福島県に進出。
東京証券取引所市場第一部へ株式を上場。
4月
5月
11月
− 5 −
(5) / 02/07/03 9:44 (02/05/17 9:12) / 941262_01_020_2k_02060855/第1企業/田谷/有報
3【事業の内容】
当社グループは当社及びその他の関係会社で構成されており、当社は、「美容師法」に基づき美容室(美容師
法では「美容所」という)の経営をしており、その美容室において国家資格を有する美容師が美容施術(カット、
パーマ、カラー等の施術)の提供を行っており、また、お客様に合ったヘアケア商品の販売を行っております。
美容室として「TAYA」「クレージュ・サロン・ボーテ」「TAYA&CO.GINZA」「Bumble and bumble.NEW YORK」
「Capelli Punto N.Y.」「Shampoo」等のブランドで全国展開を行い、お客様のニーズにお応えしております。
また、その他の関係会社である有限会社ティーズは、不動産貸付業を行っておりますが当社との取引関係はご
ざいません。
[事業系統図]
株
式 会 社
田
(美容室の経営)
ティーズ
商
品
美容施術
そ
の
他
講
習
等
国 内 一 般 消 費 者
(注)
有限会社
谷
一
般
美
容
師
当社は売上の取扱区分として、下表のとおり区別しております。
取扱区分
主要内容
美容施術
カット、パーマ、カラー等の施術
商品
ヘアケア商品、化粧品の販売
その他
講習、セミナー、ショー等の収入
− 6 −
(6) / 02/07/03 9:44 (02/05/17 9:12) / 941262_01_020_2k_02060855/第1企業/田谷/有報
4【関係会社の状況】
その他の関係会社は次のとおりであります。
名称
有限会社ティーズ
(注)
資本金
(百万円)
住所
横浜市青葉区
3
主要な事業内容
議決権の被所有割
合(%)
不動産貸付業
29.9
関係内容
役員の兼務あり。
当社との取引はございません。
5【従業員の状況】
(1)提出会社の状況
平成14年3月31日現在
従業員数(人)
1,825(433)
平均年令(才)
平均勤続年数(年)
25.5
2.1
(注)1.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数は、年間の平均人員を(
平均年間給与(円)
2,824,642
)外数で記載しております。
2.前期末と比較し、従業員数は237名増加しておりますが、これは業容の拡大に伴うものであります。
3.平均年間給与は、支給実績(税込)であり、基準外賃金及び賞与を含んでおります。
(2)労働組合の状況
労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。
− 7 −
(7) / 02/07/03 9:44 (02/05/17 9:12) / 941262_01_020_2k_02060855/第1企業/田谷/有報
第2【事業の状況】
1【業績等の概要】
(1)業績
当期におけるわが国経済は、米国経済の減速やIT不況に伴う輸出の減少や設備投資の抑制に加え、所得の
伸び悩みや過去最悪の雇用情勢により個人消費は依然低迷を続けるなど、景気の後退はますます鮮明になりま
した。また、米国同時多発テロ事件の発生やBSE(狂牛病)問題、食品偽装表示事件などがさらに消費行動
を抑え、株式相場の下落が景気の先行き懸念を煽り、戦後2番目の倒産件数を記録するなど厳しい状況が続き
ました。
美容業界におきましても、個人消費の冷え込みが長期化する一方で、美容室軒数の増加により、企業間・店
舗間での顧客獲得競争が一段と激化し、厳しい状況で推移いたしました。
このような環境の中で、当社は、より多くのお客様に喜んでご利用いただけるよう、積極的な店舗展開と、
店舗におけるサービスの拡充につとめてまいりました。
ヘアサロンといたしましては、TAYAサロン9店舗、Shampooサロン10店舗の他、新ブランドであるMICHEL
DERVYNサロン1店舗の合計20店舗を新設し、クレージュ・サロン・ボーテ 小倉TOEI店を増床のうえTAYA 小倉
TOEI店として転換いたしました。一方、TAYA 六本木店、クレージュ・サロン・ボーテ コトデンそごう店、
TAYA&CO. GINZA 小倉そごう店および小売店のbeautiful hair 新宿ルミネ店の4店舗を閉鎖いたしました。こ
れにより当期末現在の直営店舗はTAYAサロン58店舗、クレージュ・サロン・ボーテ25店舗、Shampooサロン36
店舗、TAYA&CO.GINZAサロン6店舗、Bumble and bumble. NEWYORKサロン4店舗、Capelli Punto N.Y.サロン
6店舗、MICHEL DERVYNサロン1店舗のヘアサロン136店舗と、小売店2店舗になり、全国24都道府県への展開
となっております。他にクレージュ・サロン・ボーテのフランチャイズ店舗1店舗があります。
また、平成13年11月には、「髪質再生」をテーマに、ヘアカラーやパーマネントによる髪の傷みに対応し、
髪を蘇らせる施術として、新しいトリートメント「モイスチャー フィックス」を当社独自で開発し、発売い
たしました。
これらの結果、当期の売上高は14,018百万円(前期比5.6%増)の増収となりましたが、消費抑制傾向によ
る顧客来店サイクルの伸びや、パーマネント施術の減少による客単価の低下により、既存店売上高が通期で前
期比95.6%となり、経費削減につとめましたが、経常利益は819百万円(前期比29.5%減)、当期純利益は373
百万円(前期比22.4%減)と減益となりました。
(2)キャッシュ・フロー
当事業年度における現金および現金同等物(以下「資金」という。)は、税引前当期純利益が760百万円
(前期比21.7%減)と減少したことと、一部自己資金による新規出店等の設備投資を行なったこと等により、
当事業年度末には2,061百万円となりました。その結果、資金残高は前事業年度末より310百万円減少(同
13.1%減)となりました。
また当期中における各キャッシュ・フローは次のとおりであります。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
当事業年度において、営業活動の結果得られた資金は561百万円(前事業年度813百万円)となりました。こ
れは主に、営業活動の結果得られた税引前当期利益の減少と売上債権の増加によるものであります。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
当事業年度において、投資活動の結果使用した資金は665百万円(前事業年度698百万円)となりました。こ
れは主に、新規出店に伴う有形固定資産の取得および敷金保証金の支払による支出等が656百万円あったこと
によるものであります。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
当事業年度において、財務活動の結果使用した資金は205百万円(前事業年度600百万円)になりました。こ
れは主に、長短借入金の純減額115百万円を反映したものであります。
− 8 −
(8) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
2【仕入及び販売の状況】
(1)仕入実績
商品及び美容材料の仕入実績
区分
自
至
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
前年同期比(%)
商品(千円)
622,297
97.3
美容材料(千円)
605,073
105.8
1,227,371
101.3
合計(千円)
(注)1.金額は実際仕入価格で表示しております。
2.上記金額には、消費税等は含まれておりません。
(2)販売実績
取扱区分別
自
至
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
美容施術(千円)
商品(千円)
その他(千円)
合計(千円)
前年同期比(%)
12,464,203
105.5
1,450,034
107.1
104,106
103.7
14,018,345
105.6
(注)1.販売数量について、施術内容が一様でない為、また販売品目が多岐にわたり数量表示が困難な為、記載を
省略しております。
2.上記金額には、消費税等は含まれておりません。
(3)店舗別売上高
店名
自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日
売上高(千円)
札幌ピヴォ店
(12年6月閉鎖)
自
至
構成比(%)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
売上高(千円)
8,503
−
札幌宮の森店
26,266
25,171
T&C札幌大通店
(12年6月ブランドをCから
T&Cへ転換)
74,811
73,044
C札幌ロビンソン店
86,760
70,388
971
−
53,217
46,767
C西武旭川店
(12年4月閉鎖)
S小樽ビブレ店
北海道計
S青森アウガ店
(13年1月開店)
青森県計
250,531
1.9
8,886
215,371
構成比(%)
1.5
47,151
8,886
0.1
− 9 −
(9) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
47,151
0.3
店名
自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日
売上高(千円)
仙台141店
(12年4月開店)
宮城県計
アティ郡山店
(13年5月開店)
自
至
構成比(%)
120,225
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
売上高(千円)
115,242
120,225
0.9
−
115,242
−
春日部ロビンソン店
151,052
155,843
−
45,666
C南越谷OPA店
101,904
91,223
Sダイエー川口店
(13年1月開店)
11,681
68,812
埼玉県計
本八幡店
−
264,638
2.0
42,665
361,545
107,653
98,106
あすみが丘店
72,527
70,649
バーズモール店
55,750
66,623
千葉そごう店
251,769
254,117
Cそごうコリドモール店
152,820
138,194
C柏そごう店
218,254
210,206
CRYSTALWORLD イクスピアリ店
(12年7月開店)
141,416
195,719
20,719
71,111
Sダイエー千葉長沼店
(12年11月開店)
千葉県計
二番町店
1,020,911
7.7
1,104,729
116,240
111,097
九段店
92,943
79,265
町田店
194,999
182,601
経堂店
73,617
81,639
192,801
172,105
赤堤店
92,957
92,143
三軒茶屋店
75,850
74,736
134,640
127,800
つくし野店
84,058
77,500
浜田山店
59,473
64,220
INTERNATIONAL 原宿店
成瀬台店
0.8
42,665
福島県計
伊勢丹Iプラザ東浦和店
(13年9月開店)
構成比(%)
− 10 −
(10) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
0.3
2.6
7.9
店名
自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日
売上高(千円)
構成比(%)
自
至
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
売上高(千円)
六本木店
(13年4月閉鎖)
47,865
−
INTERNATIONAL 広尾店
57,887
58,753
多摩カリヨン店
136,403
126,225
伊勢丹府中店
222,396
225,259
60,274
58,292
グランデュオ立川店
172,861
186,139
東急百貨店吉祥寺店
(13年4月開店)
−
125,688
田園調布店
(13年12月開店)
−
45,351
blue label アルカキット錦糸
町店
(14年3月開店)
−
1,401
Cアトレ大井町店
112,312
82,272
C銀座コア店
114,905
107,083
C青山店
128,711
127,055
C新宿店
111,446
107,853
88,584
98,358
T&C銀座本店
268,800
252,158
T&C自由が丘店
189,753
182,034
71,817
−
B&b自由が丘店
123,241
121,449
B&b銀座店
191,912
180,809
CPオペークギンザ店
282,753
258,954
CPグランデュオ立川店
183,488
169,838
CPルミネ町田店
164,535
164,426
MD渋谷店
(13年4月開店)
−
48,152
75,561
95,294
119,685
127,712
S聖蹟桜ヶ丘オーパ店
91,956
88,040
Sグランベリーモール南町田店
(12年4月開店)
85,524
98,977
青山店
Cアトレ恵比寿店
B&b表参道ビブレ店
(12年10月閉鎖)
S渋谷109店
S銀座店
(12年4月ブランドをHGからS
へ転換)
− 11 −
(11) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
構成比(%)
店名
自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日
売上高(千円)
自
至
構成比(%)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
売上高(千円)
S京王八王子店
(12年4月開店)
61,699
67,015
S成城店
(13年5月開店)
−
75,131
S銀座四丁目店
(13年8月開店)
−
73,275
bh新宿ルミネ店
(14年1月閉鎖)
9,472
11,374
10,117
13,226
bhグランデュオ立川店
東京都計
4,301,554
32.4
4,440,717
桂台店
110,848
114,361
青葉台店
114,344
91,720
市ケ尾店
63,890
51,158
186,919
192,735
藤が丘店
79,959
81,248
もえぎ野店
66,231
60,274
厚木店
131,826
126,111
たまプラーザ店
136,072
137,222
54,797
50,072
伊勢丹相模原店
278,506
278,174
新百合丘オーパ店
147,016
138,987
横浜元町店
(12年11月開店)
50,688
124,228
−
38,199
C青葉台東急スクエア店
67,874
88,440
Cたまプラーザ店
98,096
104,440
C新百合ヶ丘ビブレ店
121,402
127,726
Cクイーンズイースト横浜店
130,900
127,017
C横須賀モアーズシティ店
109,442
118,740
72,631
65,243
135,464
120,503
39,890
86,274
あざみ野店
東林間店
blue label イオン大和SC店
(13年11月開店)
C鶴見店
T&Cモザイクモール港北店
S小田原ロビンソン店
(12年9月開店)
神奈川県計
2,196,803
16.6
− 12 −
(12) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
2,322,882
構成比(%)
31.7
16.6
店名
自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日
売上高(千円)
万代ビルボードプレイス店
(13年10月開店)
自
至
構成比(%)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
売上高(千円)
−
46,691
C新潟プラーカ店
80,892
60,678
Sラフォーレ原宿新潟店
90,673
81,637
新潟県計
171,565
C西武百貨店富山店
46,888
富山県計
46,888
1.3
189,008
0.3
40,553
34,812
52,920
Sヤナゲン大垣店
(12年6月開店)
46,248
50,792
Sリバーサイドモール店
(12年11月開店)
25,856
72,414
−
20,619
岐阜県計
T&C名古屋栄店
S栄店
愛知県計
Sイオン四日市北SC店
(13年1月開店)
三重県計
106,917
0.8
196,747
122,874
120,367
81,188
77,619
204,062
1.5
9,351
197,986
9,351
0.1
55,830
229,144
214,747
C北大路ビブレ店
131,734
126,462
C藤井大丸店
137,346
124,582
CP河原町オーパ店
144,294
136,413
S四条河原町阪急店
(13年9月開店)
−
58,001
京都府計
642,519
4.8
660,206
79,913
−
CハービスPLAZA店
268,264
256,278
B&b心斎橋オーパ店
218,418
196,322
T&C心斎橋店
157,164
167,997
88,904
145,919
CPあべのHoop店
(12年9月開店)
0.3
1.4
1.4
55,830
ジェイアール京都伊勢丹店
C心斎橋そごう店
(12年12月閉鎖)
1.3
40,553
岐阜メルサ店
(12年10月開店)
S岐阜オーキッドパーク店
(13年11月開店)
構成比(%)
− 13 −
(13) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
0.4
4.7
店名
自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日
売上高(千円)
自
至
構成比(%)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
売上高(千円)
S北千里ビブレ店
94,762
88,416
S泉佐野店
85,951
87,281
−
24,466
bh心斎橋オーパ店
16,467
19,020
大阪府計
1,009,846
S心斎橋店
(13年11月開店)
7.6
985,703
神戸店
(12年10月開店)
50,022
114,696
アスピア明石店
(13年11月開店)
−
24,739
C明石ビブレ店
129,666
112,828
S神戸オーガスタプラザ店
101,693
94,219
−
6,164
S加古川ヤマトヤシキ店
(14年3月開店)
兵庫県計
281,383
2.1
352,647
C表町FitZ店
(12年7月閉鎖)
20,021
−
S岡山LOTZ店
(12年11月開店)
21,579
60,882
岡山県計
41,601
C広島ウィズワンダーランド店
72,758
78,450
S福山キャスパ店
(12年4月開店)
55,781
53,989
広島県計
0.3
128,540
1.0
60,882
132,439
高松OPA店
59,563
74,594
Cコトデンそごう店
(13年4月閉鎖)
65,764
4,238
香川県計
125,328
S銀天街GET店
(12年8月開店)
Sイオン新居浜SC店
(13年6月開店)
愛媛県計
0.9
78,833
33,953
50,215
−
42,641
33,953
0.3
92,857
けやき通り店
66,491
65,733
長住店
60,123
57,924
香椎店
96,379
91,749
春日店
61,095
52,467
− 14 −
(14) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
構成比(%)
7.0
2.5
0.4
0.9
0.6
0.7
店名
自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日
売上高(千円)
藤崎店
自
至
構成比(%)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
売上高(千円)
92,354
91,716
博多ハイアット店
144,522
135,244
大橋店
126,918
115,154
天神コア店
97,858
90,333
ステーションホテル小倉店
60,101
58,763
−
40,960
78,763
81,123
C天神店
152,350
140,157
Cキャナルシティ博多店
131,582
156,654
T&C小倉そごう店
133,607
46,882
B&bスーパーブランドシティ
博多店
128,351
111,159
CP小倉そごう店
76,985
65,360
Sラフォーレ原宿小倉店
78,236
77,050
S中間店
107,561
92,084
S宗像店
93,064
93,137
Sメイト黒崎店
(12年10月開店)
24,740
50,736
S天神西通り店
(13年11月開店)
−
46,986
黒崎井筒屋店
(13年10月開店)
小倉TOEI店
(13年11月ブランドをCから
TAYAへ転換)
福岡県計
S長崎夢彩都店
(12年4月開店)
長崎県計
C熊本下通店
S熊本下通店
(13年11月開店)
1,811,089
13.6
91,344
1,761,377
構成比(%)
12.6
87,771
91,344
0.7
87,771
129,199
117,398
−
19,419
1.0
136,818
0.6
熊本県計
129,199
1.0
Sイオン三光SC店
(13年4月開店)
−
65,243
大分県計
−
65,243
0.5
本社
273,553
2.1
273,133
2.0
合計
13,270,700
100.0
14,018,345
100.0
(注)1.上表の店名について店名だけのものは「TAYA」であり、「C」とあるのは「クレージュ・サロン・ボー
− 15 −
(15) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
テ」、「T&C」とあるのは「TAYA&CO.GINZA」、「B&b」とあるのは「Bumble and bumble.NEW
YORK」、「CP」とあるのは「Capelli Punto N.Y.」、「HG」とあるの「Highlight GALLERY」、
「S」とあるのは「Shampoo」、「bh」とあるのは「beautiful hair」、「MD」とあるのは「MICHEL
DELVYN」の略であります。
− 16 −
(16) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
(4)美容室の顧客収容能力及び入客実績
自
至
都道府県
椅子数
(席)
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日
構成比
(%)
自
至
来店客数
(人)
構成比
(%)
椅子数
(席)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日
構成比
(%)
来店客数
(人)
構成比
(%)
北海道
18,041
3.3
42,737
2.5
14,967
2.4
38,295
1.9
青森県
768
0.1
2,645
0.2
4,260
0.7
13,623
0.7
宮城県
5,940
1.1
16,296
1.0
6,462
1.0
15,827
0.8
福島県
−
−
−
−
3,732
0.6
6,414
0.3
埼玉県
9,868
1.8
29,395
1.7
17,363
2.8
57,887
2.9
千葉県
32,971
6.1
123,656
7.3
38,390
6.1
145,665
7.3
東京都
173,179
32.2
531,485
31.2
190,414
30.4
592,064
29.8
81,225
15.1
262,011
15.4
91,641
14.6
299,259
15.1
新潟県
8,546
1.6
35,789
2.1
10,548
1.7
38,239
1.9
富山県
3,570
0.7
6,024
0.4
3,610
0.6
5,265
0.3
岐阜県
7,620
1.4
26,800
1.6
16,425
2.6
49,637
2.5
愛知県
13,032
2.4
34,077
2.0
13,016
2.1
33,919
1.7
三重県
845
0.2
3,162
0.2
4,745
0.8
18,375
0.9
京都府
18,208
3.4
68,851
4.0
20,999
3.3
82,371
4.2
大阪府
39,887
7.4
134,581
7.9
42,707
6.8
139,316
7.0
兵庫県
14,138
2.6
48,556
2.8
21,942
3.5
61,285
3.1
岡山県
2,739
0.5
8,476
0.5
4,004
0.6
16,222
0.8
広島県
9,440
1.8
24,318
1.4
9,936
1.6
26,038
1.3
香川県
7,838
1.5
16,342
1.0
3,720
0.6
10,314
0.5
愛媛県
3,045
0.6
9,208
0.5
8,523
1.4
27,267
1.4
福岡県
77,108
14.3
236,616
13.9
83,547
13.3
247,120
12.4
長崎県
4,667
0.9
25,506
1.5
4,719
0.8
25,794
1.3
熊本県
5,325
1.0
15,236
0.9
7,105
1.1
19,768
1.0
大分県
−
−
−
−
3,696
0.6
18,074
0.9
538,000
100.0
1,701,767
100.0
626,471
100.0
1,988,038
100.0
神奈川県
合計
(注)椅子数につきましては、各店舗のセット椅子数に当期の営業日数を乗じて算出しております。
− 17 −
(17) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
3【対処すべき課題】
今後の見通しにつきましては、株式市場も底をうち、企業のリストラ効果にも期待はできるものの、政府の構
造改革の影響や、雇用情勢・所得環境の悪化懸念から、個人消費は回復の糸口が見えず、経営環境は一段と厳し
さを増すものと予想されます。
このような状況のもとで、当社といたしましては、「すべての人に夢と希望を与え社会に貢献する」という企
業理念のもと、引き続き、積極的な店舗出店を行い、これまで以上のきめ細かなサービスと質の高い技術の提供
に努め、お客様に支持されるサロン運営を行うため、「現場第一主義」を徹底し、全社を挙げて業績向上に注力
いたします。
− 18 −
(18) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
4【経営上の重要な契約等】
(1)ライセンス契約
相手先の名称
クレージュデザインSA(フランス)
契約品目
クレージュの商標及びサービスマークの使用
契約内容
日本国内において、当社が「クレージュ・サロン・ボーテ」という名称の美容サロンを
運営、プロモーション及び広告をする際に、クレージュデザイン社の所有する商標及び
サービスマークを使用させる。
契約期間
2002年1月1日から2004年12月31日まで
ロイヤリティ
年度毎に定額
(注)1.ロイヤリティは、販売費及び一般管理費に計上しております。
相手先の名称
クレージュパルファン(フランス)
契約品目
クレージュ商標のヘアケア商品の取扱い
契約内容
日本国内の「クレージュ・サロン・ボーテ」において、販売するクレージュ商標のヘア
ケア商品を輸入、製造、使用、販売することのできる権利及びライセンスを与える。
契約期間
1999年7月1日から2004年6月30日まで
その後5年間毎に更新できる。
ロイヤリティ
売上金額に一定料率
(注)
ロイヤリティは、販売費及び一般管理費に計上しております。
相手先の名称
バンブル
契約品目
Bumble and bumbleの商標及びノウハウの使用
バンブル アンド バンブル社のヘアケア商品の販売
契約内容
日本国内において、当社が「Bumble and bumble」という名称の美容サロンを運営、プ
ロモーション及び広告する際に、バンブル アンド バンブル社が所有する商標及びノ
ウハウを使用させる。
又、当該サロン及び当社のその他のサロンにおいてバンブル アンド バンブル社のヘ
アケア商品を販売する権利を与える。
契約期間
1997年4月15日から2002年4月14日まで(契約締結
契約の更新については、両社の合意が必要である。
ロイヤリティ
Bumble and bumbleサロンの売上金額に一定料率
(注)
アンド
バンブル
LLC(アメリカ)
1997年6月19日)
ロイヤリティは、売上原価と販売費及び一般管理費に計上しております。
相手方の名称
カペリ
プント
契約品目
カペリ
カペリ
プントの商標及びサービスマークの使用
プント サロン/スパのヘアケア商品の販売及び当社社員への教育
契約内容
日本国内において、当社が「カペリ プント カラー スパ」という名称の美容サロン
を運営、プロモーション及び広告する際に、カペリ プント サロン/スパが所有する
商標及びサービスマークを使用させる。
又、当該サロン及び当社のその他のサロンにおいてカペリ プント サロン/スパのヘ
アケア商品を販売する権利を与える。
契約期間
1998年4月16日から2003年4月15日まで
契約の更新については、両者の合意が必要である。
ロイヤリティ
契約期間に一定額
(注)
サロン/スパ(アメリカ)
ロイヤリティは、販売費及び一般管理費に計上しております。
− 19 −
(19) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
相手先の名称
ラ
契約品目
MICHEL DERVYNの商標及びノウハウの使用
契約内容
日本国内において、当社が「MICHEL DERVYN」という名称の美容サロンを運営、プロ
モーション及び広告する際に、ラファイエット コアフュール社が所有する商標及びノ
ウハウを使用させる。
契約期間
2000年2月1日から2005年1月31日まで
その後5年毎に更新できる。
ロイヤリティ
店舗毎に定額
(注)
ソシエテ
ラファイエット
コアフュール(フランス)
ロイヤリティは、売上原価と販売費及び一般管理費に計上しております。
5【研究開発活動】
該当事項はありません。
− 20 −
(20) / 02/07/03 9:45 (02/06/10 17:31) / 941262_01_030_2k_02060855/第2事業/田谷/有報
第3【設備の状況】
1【設備投資等の概要】
当期は、販売の拡大を図るべく美容室20店舗の新規出店を行い、また、既存店1店舗を増床と同時に転換いた
しました。
この結果第28期の設備投資の総額は610百万円(出店に伴う敷金保証金を含む)となりました。
また4店舗を閉鎖し、有形固定資産の減少額は20百万円となりました。
− 21 −
(21) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:37) / 941262_01_040_2k_02060855/第3設備/田谷/有報
2【主要な設備の状況】
土地
事業所名
建物
所在地
面積(㎡)
金額(千円)
面積(㎡)
金額(千円)
構築物
(千円)
器具備品
(千円)
投下資本計
(千円)
従業
員数
(人)
営業店舗
札幌宮の森店
札幌市中央区
408.7
83,285
232.7
28,845
3,329
742
116,202
7
C札幌ロビンソン店
札幌市中央区
−
−
(129.5)
9,517
0
12
9,529
14
T&C札幌大通店
札幌市中央区
−
−
(172.1)
19,565
0
263
19,829
14
S小樽ビブレ店
北海道小樽市
−
−
(99.1)
5,798
0
0
5,798
5
408.7
83,285
232.7
(400.7)
63,727
3,329
1,018
151,361
40
−
−
(127.8)
8,025
0
0
8,025
7
北海道計
S青森アウガ店
青森県計
仙台141店
−
青森県青森市
−
仙台市青葉区
宮城県計
アティ郡山店
−
福島県郡山市
福島県計
−
−
(127.8)
8,025
0
0
8,025
7
−
−
(194.9)
23,394
0
0
23,394
20
−
−
(194.9)
23,394
0
0
23,394
20
−
−
(130.6)
10,850
0
165
11,016
11
−
−
(130.6)
10,850
0
165
11,016
11
春日部ロビンソン店
埼玉県春日部市
−
−
(120.9)
9,208
0
967
10,176
17
伊勢丹Iプラザ東浦和店
埼玉県さいたま
市
−
−
(114.5)
0
0
0
0
13
C南越谷OPA店
埼玉県越谷市
−
−
(147.0)
2,909
0
0
2,909
11
Sダイエー川口店
埼玉県川口市
−
−
(157.7)
9,753
0
0
9,753
7
−
−
0.0
(540.2)
21,871
0
967
22,839
48
−
−
(88.7)
2,768
0
0
2,768
16
埼玉県計
−
本八幡店
千葉県市川市
あすみが丘店
千葉市緑区
330.8
51,244
166.4
27,899
640
0
79,784
11
バーズモール店
千葉市緑区
−
−
(82.6)
1,793
0
0
1,793
10
Cそごうコリドモール店
千葉市中央区
−
−
(135.1)
9,102
0
0
9,102
11
千葉そごう店
千葉市中央区
−
−
(204.6)
10,936
0
0
10,936
27
CRYSTALWORLDイクスピアリ店
千葉県浦安市
−
−
(277.1)
30,377
0
1,533
31,911
28
C柏そごう店
千葉県柏市
−
−
(210.7)
17,738
0
313
18,051
20
Sダイエー千葉長沼店
千葉市稲毛区
−
−
(162.5)
9,475
0
985
10,460
7
330.8
51,244
166.4
(1,161.5)
110,090
640
2,833
164,808
130
千葉県計
−
二番町店
東京都千代田区
−
−
(129.7)
8,781
0
0
8,781
14
九段店
東京都千代田区
−
−
(90.2)
4,749
0
59
4,809
8
町田店
東京都町田市
−
−
(288.2)
11,727
0
0
11,727
18
経堂店
東京都世田谷区
−
−
(86.1)
8,156
0
166
8,323
11
INTERNATIONAL原宿店
東京都渋谷区
−
−
(306.9)
37,307
0
195
37,502
19
赤堤店
東京都世田谷区
−
−
(92.1)
5,014
0
0
5,014
12
三軒茶屋店
東京都世田谷区
−
−
(99.0)
4,204
0
150
4,354
7
成瀬台店
東京都町田市
−
−
(136.0)
5,160
0
63
5,224
11
つくし野店
東京都町田市
−
−
(75.3)
5,250
0
572
5,823
7
浜田山店
東京都杉並区
−
−
(74.9)
3,258
0
12
3,270
9
INTERNATIONAL広尾店
東京都港区
−
−
(69.9)
2,771
0
66
2,837
8
多摩カリヨン店
東京都多摩市
−
−
(116.5)
6,469
0
43
6,513
12
伊勢丹府中店
東京都府中市
−
−
(141.9)
0
0
0
0
17
青山店
東京都渋谷区
−
−
(114.0)
5,332
0
43
5,376
9
グランデュオ立川店
東京都立川市
−
−
(173.4)
27,151
0
0
27,151
13
東急百貨店吉祥寺店
東京都武蔵野市
−
−
(181.5)
18,973
0
299
19,273
13
田園調布店
東京都大田区
−
−
(185.4)
16,119
0
0
16,119
18
blue labelアルカキット錦糸町店
東京都墨田区
−
−
(141.2)
18,269
0
0
18,269
12
Cアトレ大井町店
東京都品川区
−
−
(98.9)
4,887
0
0
4,887
9
− 22 −
(22) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:37) / 941262_01_040_2k_02060855/第3設備/田谷/有報
土地
事業所名
建物
所在地
面積(㎡)
金額(千円)
面積(㎡)
金額(千円)
構築物
(千円)
器具備品
(千円)
投下資本計
(千円)
従業
員数
(人)
C銀座コア店
東京都中央区
−
−
(98.3)
5,871
0
10
5,881
13
C青山店
東京都港区
−
−
(183.4)
8,476
0
0
8,476
13
C新宿店
東京都新宿区
−
−
(142.1)
6,564
0
0
6,564
13
Cアトレ恵比寿店
東京都渋谷区
−
−
(96.1)
14,889
0
0
14,889
13
T&C銀座本店
東京都中央区
−
−
(404.0)
21,190
0
96
21,287
25
T&C自由が丘店
東京都目黒区
−
−
(338.6)
23,424
0
0
23,424
21
B&b自由が丘店
東京都目黒区
−
−
(187.9)
13,953
0
509
14,462
16
B&b銀座店
東京都中央区
−
−
(401.8)
20,037
0
25
20,062
19
CPオペークギンザ店
東京都中央区
−
−
(473.2)
32,961
0
213
33,174
24
CPグランデュオ立川店
東京都立川市
−
−
(169.6)
25,977
0
0
25,977
15
CPルミネ町田店
東京都町田市
−
−
(167.0)
15,172
0
0
15,172
17
S渋谷109店
東京都渋谷区
−
−
(186.6)
12,973
0
0
12,973
12
S銀座店
東京都中央区
−
−
(127.9)
3,171
0
0
3,171
14
S聖蹟桜ヶ丘オーパ店
東京都多摩市
−
−
(152.8)
6,778
0
0
6,778
10
Sグランベリーモール南町田店
東京都町田市
−
−
(126.6)
8,351
0
0
8,351
10
S京王八王子店
東京都八王子市
−
−
(210.0)
18,080
0
0
18,080
5
S成城店
東京都世田谷区
−
−
(163.6)
13,068
0
0
13,068
10
S銀座四丁目店
東京都中央区
−
−
(169.6)
10,853
0
0
10,853
16
MD渋谷店
東京都渋谷区
−
−
(130.7)
9,008
0
157
9,166
9
東京都立川市
−
−
(20.8)
2,404
0
0
2,404
2
−
−
(6,552.3)
466,795
0
2,688
469,483
504
bhグランデュオ立川店
東京都計
−
桂台店
横浜市青葉区
246.6
86,490
青葉台店
横浜市青葉区
−
−
市ヶ尾店
横浜市青葉区
28.8
16,635
あざみ野店
横浜市青葉区
−
−
藤が丘店
横浜市青葉区
−
−
もえぎ野店
横浜市青葉区
−
−
厚木店
神奈川県厚木市
−
−
(76.1)
3,815
0
0
3,815
11
たまプラーザ店
横浜市青葉区
−
−
(196.5)
6,732
0
8
6,740
16
東林間店
神奈川県相模原
市
−
−
(104.8)
1,743
0
10
1,754
6
伊勢丹相模原店
神奈川県相模原
市
−
−
(151.8)
124
0
0
124
23
新百合丘オーパ店
川崎市麻生区
−
−
(147.3)
5,456
0
0
5,456
15
横浜元町店
横浜市中区
−
−
(258.8)
26,413
0
133
26,546
17
blue labelイオン大和SC店
神奈川県大和市
−
−
(134.7)
9,862
0
0
9,862
14
C青葉台東急スクエア店
横浜市青葉区
−
−
(99.9)
16,966
0
0
16,966
10
Cたまプラーザ店
横浜市青葉区
30.0
59,664
112.7
32,882
0
769
93,315
12
C新百合ヶ丘ビブレ店
川崎市麻生区
−
−
(135.6)
6,190
0
0
6,190
15
Cクイーンズイースト横浜店
横浜市西区
−
−
(154.7)
9,939
0
0
9,939
14
C横須賀モアーズシティ店
神奈川県横須賀
市
−
−
(164.8)
10,707
0
0
10,707
13
C鶴見店
横浜市鶴見区
−
−
(70.0)
0
0
61
61
7
T&Cモザイクモール港北店
横浜市都筑区
−
−
(301.6)
19,256
0
120
19,377
16
S小田原ロビンソン店
神奈川県小田原
市
−
−
(145.5)
13,752
0
0
13,752
7
305.4
162,789
565.7
(2,690.3)
224,929
0
2,543
390,262
266
神奈川県計
−
389.8
27,423
0
149
114,063
11
(164.2)
6,191
0
351
6,542
14
63.2
10,390
0
506
27,532
9
(203.9)
7,166
0
26
7,193
18
(100.9)
8,822
0
396
9,219
11
(79.0)
1,091
0
8
1,099
7
万代ビルボードプレイス店
新潟県新潟市
−
−
(259.4)
11,744
0
0
11,744
16
C新潟プラーカ店
新潟県新潟市
−
−
(144.6)
5,329
0
0
5,329
11
− 23 −
(23) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:37) / 941262_01_040_2k_02060855/第3設備/田谷/有報
土地
事業所名
面積(㎡)
Sラフォーレ原宿新潟店
新潟県計
C西武百貨店富山店
富山県計
建物
所在地
新潟県新潟市
−
富山県富山市
−
金額(千円)
面積(㎡)
金額(千円)
構築物
(千円)
器具備品
(千円)
−
−
(163.8)
9,434
0
−
−
(567.8)
26,508
−
−
(99.0)
9,963
−
−
(99.0)
投下資本計
(千円)
従業
員数
(人)
0
9,434
13
0
0
26,508
40
0
510
10,474
7
9,963
0
510
10,474
7
岐阜メルサ店
岐阜県岐阜市
−
−
(162.0)
12,877
0
251
13,128
4
Sヤナゲン大垣店
岐阜県大垣市
−
−
(130.1)
4,619
0
0
4,619
6
Sリバーサイドモール店
岐阜県本巣郡真
正町
−
−
(147.3)
9,922
0
0
9,922
7
S岐阜オーキッドパーク店
岐阜県岐阜市
−
−
(125.8)
6,472
0
732
7,204
6
−
−
(565.4)
33,892
0
983
34,875
23
−
(271.5)
24,622
0
0
24,622
14
岐阜県計
−
T&C名古屋栄店
名古屋市中区
−
S栄店
名古屋市中区
−
−
(137.4)
9,005
0
0
9,005
9
−
−
(408.9)
33,627
0
0
33,627
23
−
−
(118.0)
7,750
0
0
7,750
2
−
−
(118.0)
7,750
0
0
7,750
2
愛知県計
Sイオン四日市北SC店
三重県計
−
三重県四日市市
−
ジェイアール京都伊勢丹店
京都市下京区
−
−
(158.6)
0
0
0
0
18
C北大路ビブレ店
京都市北区
−
−
(198.3)
11,369
0
0
11,369
13
C藤井大丸店
京都市下京区
−
−
(138.6)
0
0
0
0
15
CP河原町オーパ店
京都市中京区
−
−
(149.8)
12,745
0
0
12,745
16
S四条河原町阪急店
京都市下京区
−
−
(101.2)
6,709
0
0
6,709
13
−
−
(746.5)
30,825
0
0
30,825
75
CハービスPLAZA店
京都府計
大阪市北区
−
−
(202.3)
13,268
0
43
13,311
27
T&C心斎橋店
大阪市中央区
−
−
(253.0)
19,301
0
0
19,301
18
B&b心斎橋オーパ店
大阪市中央区
−
−
(319.9)
17,251
0
0
17,251
22
CPあべのHoop店
大阪市阿倍野区
−
−
(183.0)
26,060
0
0
26,060
17
S北千里ビブレ店
大阪府吹田市
−
−
(135.5)
6,492
0
1,662
8,155
14
S泉佐野店
大阪府泉佐野市
−
−
(136.0)
7,178
0
0
7,178
14
S心斎橋店
大阪市中央区
−
−
(246.8)
12,791
0
222
13,013
20
大阪市中央区
−
−
(15.8)
1,328
0
0
1,328
2
−
−
(1,492.4)
103,673
0
1,928
105,601
134
−
(380.1)
42,217
0
138
42,356
15
bh心斎橋オーパ店
大阪府計
−
−
神戸店
神戸市中央区
−
アスピア明石店
兵庫県明石市
−
−
(209.7)
11,288
0
0
11,288
8
C明石ビブレ店
兵庫県明石市
−
−
(129.5)
10,262
0
111
10,374
11
S神戸オーガスタプラザ店
神戸市中央区
−
−
(134.3)
11,714
0
0
11,714
13
S加古川ヤマトヤシキ店
兵庫県加古川市
−
−
(125.0)
10,364
0
0
10,364
9
−
−
(978.6)
85,847
0
250
86,097
56
−
−
(108.9)
6,727
0
0
6,727
7
−
−
(108.9)
6,727
0
0
6,727
7
兵庫県計
S岡山LOTZ店
岡山県計
−
岡山県岡山市
−
C広島ウィズワンダーランド店
広島市中区
−
−
(200.6)
16,717
0
46
16,764
9
S福山キャスパ店
広島県福山市
−
−
(173.4)
10,223
0
0
10,223
9
−
−
(374.0)
26,940
0
46
26,987
18
−
−
(176.4)
9,271
0
0
9,271
10
−
−
(176.4)
9,271
0
0
9,271
10
広島県計
高松OPA店
−
香川県高松市
香川県計
−
S銀天街GET店
愛媛県松山市
−
−
(136.7)
8,777
0
0
8,777
8
Sイオン新居浜SC店
愛媛県松山市
−
−
(100.1)
7,224
0
105
7,329
5
−
−
(236.9)
16,002
0
105
16,107
13
愛媛県計
−
− 24 −
(24) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:37) / 941262_01_040_2k_02060855/第3設備/田谷/有報
土地
事業所名
建物
所在地
面積(㎡)
金額(千円)
面積(㎡)
金額(千円)
構築物
(千円)
器具備品
(千円)
投下資本計
(千円)
従業
員数
(人)
けやき通り店
福岡市中央区
−
−
長住店
福岡市南区
−
香椎店
福岡市北区
−
春日店
福岡県春日市
521.1
65,000
藤崎店
福岡市早良区
−
−
博多ハイアット店
福岡市博多区
−
−
(56.2)
1,745
0
0
1,745
15
大橋店
福岡市南区
−
−
(138.6)
10,604
0
0
10,604
13
小倉TOEI店
北九州市小倉北
区
−
−
(115.7)
8,453
0
0
8,453
17
天神コア店
福岡市中央区
−
−
(134.3)
10,008
0
0
10,008
10
ステーションホテル小倉店
北九州市小倉北
区
−
−
(114.3)
6,676
0
2,086
8,763
5
黒崎井筒屋店
北九州市八幡西
区
−
−
(132.8)
15,519
0
203
15,722
10
C天神店
福岡市中央区
−
−
(151.3)
8,522
0
0
8,522
16
Cキャナルシティ博多店
福岡市博多区
−
−
(135.8)
3,592
0
0
3,592
16
T&C小倉そごう店
北九州市小倉北
区
−
−
(262.7)
15,827
0
0
15,827
B&bスーパーブランドシティ博多
店
福岡市博多区
−
−
(311.3)
27,551
0
0
27,551
12
CP小倉そごう店
北九州市小倉北
区
−
−
(146.1)
10,471
0
0
10,471
8
Sラフォーレ原宿小倉店
北九州市小倉北
区
−
−
(131.4)
6,365
0
14
6,379
12
S中間店
福岡県中間市
−
−
(135.9)
7,125
0
0
7,125
10
S宗像店
福岡県宗像市
−
−
(104.6)
4,951
0
0
4,951
11
Sメイト黒崎店
北九州市八幡西
区
−
−
(128.4)
7,779
0
0
7,779
6
S天神西通り店
福岡市中央区
−
−
(510.7)
24,779
0
5,371
30,150
24
521.1
65,000
148.8
(3,207.3)
196,447
252
7,986
269,686
234
−
−
(127.0)
6,052
0
0
6,052
12
福岡県計
S長崎夢彩都店
−
長崎県長崎市
長崎県計
5,771
0
0
5,771
9
−
(58.7)
3,498
252
166
3,917
7
−
(145.5)
4,336
0
71
4,407
12
148.8
10,058
0
0
75,058
8
(121.9)
2,806
0
71
2,878
13
−
−
(127.0)
6,052
0
0
6,052
12
C熊本下通店
熊本県熊本市
−
−
(371.5)
10,575
0
65
10,640
13
S熊本下通店
熊本県熊本市
−
−
(163.5)
12,338
0
0
12,338
9
−
−
(535.0)
22,913
0
65
22,979
22
−
−
(113.8)
8,985
0
0
8,985
10
(113.8)
熊本県計
Sイオン三光SC店
大分県計
−
(170.9)
−
大分県下毛郡三
光村
−
−
本社
東京都渋谷区
−
792.1
889,065
8,985
0
0
8,985
10
416,389
0
515
1,305,970
90
九州支社
福岡市博多区
−
−
西日本支社
大阪市中央区
−
−
(195.6)
0
0
94
94
9
(333.7)
13,110
0
0
13,110
8
流通センター
横浜市青葉区
−
−
(473.6)
タヤセレスティアルヒルズ
東京都大田区
328.9
181,940
665.1
3,424
0
360
3,785
4
82,846
475
0
265,262
保養施設
千葉県鴨川市他
3ヶ所
4,491.4
27,788
332.4
56,872
4,455
178
89,294
1,903.4
事務所・その他計
−
5,612.4
1,098,794
2,900.9
(1,002.9)
572,643
4,930
1,149
1,677,518
111
総計
−
7,178.4
1,461,114
4,014.5
(22,657.9)
2,127,758
9,153
23,241
3,621,268
1,823
(注)1.金額は帳簿価額であり、建設仮勘定は含まれておりません。
− 25 −
(25) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:37) / 941262_01_040_2k_02060855/第3設備/田谷/有報
2.上表の店名について店名だけのものは「TAYA」であり、「C」とあるのは「クレージュ・サロン・ボー
テ」、「T&C」とあるのは「TAYA & CO.GINZA」、「B&b」とあるのは「Bumble and bumble. NEW
YORK」、「CP」とあるのは「Capelli Punto N.Y.」、「HG」とあるのは「Highlight GALLERY」、
「S」とあるのは「Shampoo」、「bh」とあるのは「beautiful hair」、「MD」とあるのは
「MICHEL DELVYN」の略であります。
3.建物の面積の(
)内は賃借中のものであり、外書で表示しております。
4.桂台店の建物面積にはトレーニングセンターが含まれております。
5.従業員数には、期末臨時従業員(パートタイマー)508名は含まれておりません。
− 26 −
(26) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:37) / 941262_01_040_2k_02060855/第3設備/田谷/有報
3【設備の新設、除却等の計画】
(1)設備の新設、改修等
今後の所
要額
(千円)
予算金額
(千円)
既支払額
(千円)
販売の増強
31,350
7,245
24,105 平成13年9月 平成14年4月
13席
美容室新設
(賃借)
販売の増強
25,800
−
25,800 平成14年3月 平成14年6月
13席
Shampoo
札幌ロビンソン店
美容室新設
(賃借)
販売の増強
21,750
−
21,750 平成14年3月 平成14年6月
10席
TAYA
丸の内ビル店
美容室新設
(賃借)
販売の増強
142,324
53,529
88,794 平成14年3月 平成14年9月
16席
その他美容室 26店舗
美容室新設
(賃借)
販売の増強
959,200
−
959,200
店舗転換及び改装等
17店舗
美容室改装
販売の増強
241,682
−
241,682
1,422,106
60,774
1,119,649
事業所名
設備内容
必要性
Shampoo
パークプレイス大分店
美容室新設
(賃借)
Shampoo
元住吉店
合計
着手年月
完成予定年
月
収容能力
(注)1.予算金額には、敷金・差入保証金を含めております。
2.今後の所要資金1,119,649千円は、自己資金144,649千円及び銀行借入金975,000千円により充当いたし
ます。
3.上記金額には、消費税等は含まれておりません。
(2)設備の除却等
除却予定
金額
(千円)
既除却額
(千円)
店舗の閉鎖
24,555
−
24,555 平成13年11月 平成14年4月
20席
美容室除却
(賃借)
店舗の閉鎖
9,097
−
9,097 平成14年1月 平成14年5月
11席
Capelli Punto N.Y.
オペークギンザ店
美容室除却
(賃借)
店舗の閉鎖
25,895
−
25,895 平成14年4月 平成14年7月
32席
店舗転換及び改装等
7店舗
美容室除却
(賃借)
店舗の改装
66,830
−
66,830
126,378
−
126,378
事業所名
設備内容
理由
TAYA&CO.GINZA
小倉そごう店
美容室除却
(賃借)
Shampoo
小樽ビブレ店
合計
今後の除
却額
(千円)
着手年月
(注)1.除却予定金額及び今後の除却額には、現状回復費等を含んでおります。
2.上記金額には、消費税等は含まれておりません。
− 27 −
(27) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:37) / 941262_01_040_2k_02060855/第3設備/田谷/有報
実行予定年
月
収容能力
第4【提出会社の状況】
1【株式等の状況】
(1)【株式の総数等】
①【株式の総数】
種類
会社が発行する株式の総数(株)
普通株式
16,000,000
計
16,000,000
②【発行済株式】
事業年度末現在発行数
(株)
(平成14年3月31日)
種類
提出日現在発行数(株)
(平成14年6月19日)
普通株式
5,100,000
5,100,000
計
5,100,000
5,100,000
上場証券取引所名又は
登録証券業協会名
内容
権利内容に何
ら限定のない
当社における
標準となる様
式
東京証券取引所
(市場第一部)
−
−
(2)【新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3)【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
発行済株式総
数増減数
(株)
発行済株式総
数残高(株)
資本金増減額
(千円)
資本金残高
(千円)
資本準備金増
減額(千円)
資本準備金残
高(千円)
平成9年9月9日
(注)1
500,000
4,500,000
330,000
620,380
587,970
787,775
平成11年4月1日
(注)2
−
−
−
620,380
54,669
842,445
平成11年12月6日
(注)3
600,000
5,100,000
859,800
1,480,180
859,800
1,702,245
(注)1.有償一般募集
入札による募集
発行価格
払込金総額
380,000株
1,320円 資本組入額
入札によらない募集
発行価格
払込金総額
660円
701,970千円
120,000株
1,800円 資本組入額
660円
216,000千円
2.子会社株式会社エバンジェ・タヤとの合併による差益
3.一般募集
発行価格
払込金総額
2,866円 資本組入額 1,433円
1,719,600千円
− 28 −
(28) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
(4)【所有者別状況】
平成14年3月31日現在
株式の状況(1単元の株式数100株)
区分
政府及び地
方公共団体
金融機関
証券会社
その他の
法人
株主数(人)
−
38
19
30
32
−
3,184
3,303
所有株式数
(単元)
−
8,218
562
15,820
5,074
−
21,321
50,995
所有株式数の
割合(%)
−
16.11
1.10
31.02
9.94
−
41.80
100.00
外国法人等
外国法人等
個人その他
のうち個人
計
単元未満
株式の状
況(株)
(注)1.上記「その他の法人」の欄には、証券保管振替機構名義の株式が、10単元含まれております。
2.上記「個人その他」の欄には、自己株式が425単元含まれております。
− 29 −
(29) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
−
500
−
(5)【大株主の状況】
平成14年3月31日現在
氏名又は名称
住所
有限会社ティーズ
川崎市宮前区犬蔵2−4−22
田谷
哲哉
入江
健雄
発行済株式総数に
対する所有株式数
の割合(%)
所有株式数
(千株)
1,525
29.90
横浜市青葉区荏子田2−12−9
259
5.08
川崎市麻生区白鳥3−14−4
201
3.94
日本トラステイサービス
信託銀行株式会社信託口
東京都中央区晴海1−8−11
156
3.06
資産管理サービス信託銀行株
式会社
東京都中央区晴海1−8−12晴海アイラン
ド トリトンスクエアオフィスタワーZ棟
146
2.87
TAYA社員持株会
東京都渋谷区神宮前2−18−19
143
2.81
UFJ信託銀行株式会社信託
勘定A口
東京都千代田区丸の内1−4−3
97
1.90
三菱信託銀行株式会社
東京都千代田区永田町2−11−1
96
1.89
アイルランドスペシヤルジヤ
スデイツクレンデイングアカ
ウント
(常任代理人 株式会社富士
銀行兜町カストディ業務室)
WOOLGATE HOUSE,COLEMAN STREET LONDON
EC2P 2HD,ENGLAND
(東京都中央区日本橋兜町6−7)
95
1.86
三井アセット信託銀行株式会
社
東京都中央区日本橋本町3−4−10
77
1.52
2,798
54.87
計
(注)1.入江健雄氏の所有株式数につきましては、株主名簿上(期末日現在)は、202千株となっておりますが、
このうち当社株式店頭登録時(平成9年9月9日)に同氏が売出した株式のうち、1千株が期末日現在
で名義書換未了でありますので実質保有株式数を記載しております。
2.上記日本トラステイサービス信託銀行株式会社信託口、資産管理サービス信託銀行株式会社、UFJ信
託銀行株式会社信託勘定A口、三菱信託銀行株式会社、アイルランドスペシヤルジヤスデイツクレンデ
イングアカウント及び三井アセット信託銀行株式会社の所有株式数のうち、信託業務に係る株式数は、
それぞれ156千株、146千株、97千株、86千株、95千株及び77千株であります。
− 30 −
(30) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
(6)【議決権の状況】
①【発行済株式】
平成14年3月31日現在
区分
株式数(株)
議決権の数(個)
内容
無議決権株式
−
−
−
議決権制限株式(自己株式等)
−
−
−
議決権制限株式(その他)
−
−
−
−
権利内容に何ら限定
のない当社における
標準となる株式
完全議決権株式(自己株式等)
普通株式
42,500
完全議決権株式(その他)
普通株式
5,057,000
単元未満株式
普通株式
500
−
同上
5,100,000
−
−
発行済株式総数
総株主の議決権
50,570
−
同上
50,570
−
②【自己株式等】
平成14年3月31日現在
自己名義所有株
式数(株)
他人名義所有株
式数(株)
所有株式数の合
計(株)
発行済株式総数に
対する所有株式数
の割合(%)
所有者の氏名又
は名称
所有者の住所
株式会社田谷
東京都渋谷区神宮
前2-18-19
42,500
−
42,500
0.83
計
−
42,500
−
42,500
0.83
(7)【ストックオプション制度の内容】
(平成12年6月20日定時株主総会)
旧商法第210条ノ2の規定に基づき、当社が自己株式を買付ける方法により、平成12年6月20日第26期定
時株主総会終結時の取締役及び従業員の一部に対して付与することを平成12年6月20日の定時株主総会にお
いて決議されたものであります。
付与対象者
取締役9名
株式の種類
普通株式
株式数
譲渡価額
(注)
普通株式
権利行使についての条件
平成14年6月21日∼
平成17年3月31日
・権利行使時においても当社
取締役、監査役並びに従業
員であること。
・権利の譲渡、質入れ及び相
続は認めない。その他の条
件は当社と被付与者との間
で締結する「株式譲渡請求
権付与契約」に定める。
9,900株を上限とする。
(1人1,000株から1,300
株までの範囲)
(注)
従業員155名
権利行使期間
35,100株を上限とする。
(1人100株から600株ま
での範囲)
株式取得平均価額に1.02を乗じた価額(1円未満の端数は切り上げ)または、権利付与日の終値のいずれ
か高い価額とする。
なお、株式分割及び時価を下回る価額で新株を発行(転換社債の転換、新株引受付社債による権利行使の
場合は含まない)するときは、次の算式により譲渡価額を調整し、調整により生じる1円未満の端数は切
り上げる。
既発行株式数 +
調整後譲渡価額=調整前譲渡価額×
新規発行株式数×1株当たり払込金額
分割・新規発行前の1株当たり株価
既発行株式数+分割・新規発行による増加株式数
− 31 −
(31) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
2【自己株式の取得等の状況】
(1)【取締役又は使用人への譲渡及び利益、資本準備金又は再評価差額金による消却に係る自己株式の取得等の
状況】
①【前決議期間における自己株式の取得等の状況】
該当事項はありません。
②【当定時株主総会における自己株式取得に係る決議状況】
平成14年6月18日現在
区分
株式の種類
自己株式取得に係る決議
株式数(株)
価額の総額(円)
普通株式
100,000
200,000,000
再評価差額金による消却のための買受けに係る決議
−
−
−
計
−
−
200,000,000
(注)
上記授権株式数の発行済株式総数に占める割合は1.96%であります。
− 32 −
(32) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
3【配当政策】
当社は、業容の拡充につとめるとともに株主に対し安定的な配当を継続して実施しつつ、業績に応じて株主へ
の利益還元を行うことを基本方針としております。
上記の基本方針の下に、当期につきましては、業績は減益となりましたが、株主からの期待に応えるべく、普
通配当3円の増加を行い、1株当たり年間22円の配当を実施いたしました。
なお、内部留保資金につきましては、財務体質の強化を図るとともに今後の事業拡充のための資金需要に備え
る所存であります。
4【株価の推移】
(1)【最近5年間の事業年度別最高・最低株価】
回次
第24期
第25期
第26期
第27期
第28期
決算年月
平成10年3月
平成11年3月
平成12年3月
平成13年3月
平成14年3月
最高(円)
1,800
1,570
3,750
3,290
3,110
最低(円)
999
600
1,450
1,850
1,480
(注)
最高・最低株価は、平成13年11月1日より東京証券取引所市場第一部、平成11年12月6日より東京証券取
引所市場第二部、それ以前は日本証券業協会におけるものであります。
(2)【最近6月間の月別最高・最低株価】
月別
平成13年10月
11月
12月
平成14年1月
2月
3月
最高(円)
2,900
2,710
2,290
2,150
1,750
1,880
最低(円)
2,200
2,150
1,940
1,750
1,480
1,565
(注)
最高・最低株価は、平成13年11月1日より東京証券取引所市場第一部におけるものであり、それ以前は東
京証券取引所市場第二部におけるものであります。
− 33 −
(33) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
5【役員の状況】
役名
職名
氏名
生年月日
略歴
所有株式数
(千株)
昭和39年10月 「田谷哲哉美容室」を創
業
代表取締役
田谷
社長
哲哉
昭和16年1月4日生
昭和50年9月 株式会社ビューティ
ショップ田谷(現株式会
259
社田谷)設立 代表取締
役社長就任(現任)
昭和45年10月 有限会社田谷哲哉美容室
入社(現 株式会社田
谷)
昭和50年9月 当社取締役
代表取締役
ブランド管理
副社長
室長
昭和59年10月 当社代表取締役専務
入江
健雄
昭和19年5月8日生
平成5年11月 当社代表取締役副社長
201
平成9年11月 当社代表取締役副社長
アーティスティックチー
ム担当
平成11年4月 当社代表取締役副社長ブ
ランド管理室長(現任)
昭和51年10月 当社入社
昭和60年4月 当社店長統括管理部長
昭和60年10月 当社取締役
昭和61年11月 当社取締役九州統括部長
平成5年1月 当社取締役九州地区支社
長
平成7年7月 当社常務取締役九州支社
専務取締役
営業本部
九州支社長
長
城本
孝二
昭和30年9月1日生
平成9年6月 当社専務取締役九州支社
長
平成9年11月 当社専務取締役九州事業
本部長兼同事業本部TA
YA事業部長
平成11年4月 当社専務取締役九州支社
長
平成13年4月 当社専務取締役営業本部
九州支社長(現任)
− 34 −
(34) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
36
役名
職名
氏名
生年月日
略歴
所有株式数
(千株)
昭和51年4月 当社入社
昭和60年4月 当社教育部長
昭和60年10月 当社取締役教育部長
平成7年7月 当社常務取締役技術本部
長
平成9年6月 当社専務取締役技術本部
長
平成9年11月 当社専務取締役クレー
専務取締役
技術本部長
水上
俊郎
昭和30年11月11日生
ジュ事業本部長兼同事業
28
本部業務部長兼同事業本
部Bumble事業部長兼教育
管理部長
平成11年4月 当社専務取締役技術部長
兼アーティスティック
チーム担当
平成13年4月 当社専務取締役技術本部
長(現任)
昭和56年4月 当社入社
平成2年9月 当社エリア支配人
平成5年2月 当社取締役
平成5年11月 当社取締役営業部長
平成7年7月 当社常務取締役営業本部
長
平成9年6月 当社専務取締役営業本部
専務取締役
営業本部長
保科
匡邦
昭和33年1月22日生
長
10
平成9年11月 当社専務取締役TAYA
事業本部長兼同事業本部
業務部長
平成11年4月 当社専務取締役TAYA
営業部長
平成13年4月 当社専務取締役営業本部
長(現任)
昭和63年10月 株式会社日本レジホンシ
ステムズ入社
平成4年4月 当社入社
平成6年9月 当社経営企画室長
平成7年6月 当社取締役経営企画室長
常務取締役
管理本部長
兼総務部長
平成8年4月 当社取締役社長室長
田代
久士
昭和33年10月9日生
平成9年6月 当社常務取締役社長室長
平成13年4月 当社常務取締役管理本部
長兼管理本部総務部長兼
社長室長
平成13年7月 当社常務取締役管理本部
長兼管理本部総務部長
(現任)
− 35 −
(35) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
9
役名
職名
氏名
生年月日
略歴
所有株式数
(千株)
昭和63年4月 株式会社日本旅行入社
平成3年6月 当社入社
平成4年2月 有限会社ティーズ取締役
(現任)
平成7年7月 当社クレージュサロン営
業部長
平成8年6月 当社取締役クレージュサ
常務取締役
社長室長
田谷
和正
昭和42年7月7日生
ロン営業部長
平成9年6月 当社常務取締役クレー
28
ジュサロン営業部長
平成9年11月 当社常務取締役企画広報
室長
平成11年4月 当社常務取締役NY情報
室長
平成13年7月 当社常務取締役社長室長
(現任)
昭和45年8月 有限会社田谷哲哉美容室
入社(現 株式会社田
取締役
管理本部
経理部長
谷)
佐藤
桂子
昭和22年6月19日生
昭和50年9月 当社入社
69
昭和59年10月 当社取締役総務部長
平成13年4月 当社取締役管理本部経理
部長(現任)
昭和56年4月 当社入社
平成3年9月 当社エリア支配人
平成8年6月 当社取締役エリア支配人
平成9年1月 当社取締役営業部長
営業本部
取締役
Shampoo
竹知
城治
昭和36年7月20日生
営業部長
平成9年11月 当社取締役TAYA事業
本部営業部長
平成11年4月 当社取締役US営業部長
平成13年4月 当社取締役営業本部
Shampoo営業部長(現
任)
− 36 −
(36) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
5
役名
職名
氏名
生年月日
略歴
所有株式数
(千株)
昭和55年2月 当社入社
平成8年4月 当社アーティスティック
チーム チーフディレク
ター
平成9年6月 当社取締役アーティス
ティックチームチーフ
取締役
技術本部
教育部長
ディレクター
長島
和也
昭和34年2月13日生
平成9年11月 当社取締役TAYA事業
4
本部TAYA&CO.事
業部長
平成11年4月 当社取締役TAYA営業
部TAYA&CO.担当
部長
平成13年4月 当社取締役技術本部教育
部長(現任)
昭和59年4月 岩崎電気株式会社入社
平成3年3月 当社入社
管理本部
取締役
総合システム
当社総合システム室長
似鳥
昭司
昭和36年2月4日生
平成9年6月 当社取締役総合システム
室長
−
室長
平成13年4月 当社取締役管理本部総合
システム室長(現任)
昭和54年4月 当社入社
平成5年1月 当社エリア支配人
平成9年11月 当社クレージュ事業本部
営業部長
営業本部
取締役
TAYA第一
上原
俊晴
昭和36年2月15日生
営業部長
平成11年4月 当社クレージュ営業部長
平成11年6月 当社取締役クレージュ営
6
業部長
平成13年4月 当社取締役営業本部TA
YA第一営業部長(現
任)
平成4年4月 住銀リース株式会社入社
平成11年4月 当社入社
平成11年6月 当社商事部長
取締役
営業本部
西日本支社長
田谷
光正
昭和44年5月21日生
平成11年6月 有限会社ティーズ取締役
(現任)
平成12年6月 当社取締役商事部長
平成13年4月 当社取締役営業本部西日
本支社長(現任)
− 37 −
(37) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
24
役名
職名
氏名
生年月日
略歴
所有株式数
(千株)
昭和48年8月 株式会社レックス設立
代表取締役専務
昭和63年2月 当社入社
平成元年4月 当社常務取締役
常勤監査役
松井
宏明
昭和13年3月25日生
平成7年7月 当社取締役
平成8年6月 当社監査役
44
平成8年8月 当社顧問
平成8年9月 当社取締役北海道支社長
平成9年11月 当社取締役営業管理部長
平成12年6月 当社常勤監査役(現任)
監査役
高橋
雄三
昭和15年3月20日生
昭和45年12月 税理士資格取得
平成4年10月 当社監査役(現任)
−
昭和34年4月 弁護士登録
監査役
野田
宗典
昭和6年4月3日生
昭和41年1月 野田法律事務所設立
当事務所所長(現任)
−
平成10年6月 当社監査役(現任)
計
725
(注)1.監査役高橋雄三、野田宗典は、「株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律」第18条第1項に
定める社外監査役であります。
2.常務取締役 田谷 和正は、代表取締役社長 田谷 哲哉の長男であります。
3.取締役 田谷 光正は、代表取締役社長 田谷 哲哉の二男であります。
− 38 −
(38) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
第5【経理の状況】
財務諸表の作成方法について
当社の財務諸表は、「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号。以下
「財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。
なお、第27期事業年度(平成12年4月1日から平成13年3月31日まで)は改正前の財務諸表等規則、第28期事業
年度(平成13年4月1日から平成14年3月31日まで)は改正後の財務諸表等規則に基づいて作成しております。
監査証明について
当社は、証券取引法第193条の2の規定に基づき、第27期事業年度(平成12年4月1日から平成13年3月31日ま
で)及び第28期事業年度(平成13年4月1日から平成14年3月31日まで)の財務諸表について、監査法人和宏事務
所による監査を受けております。
連結財務諸表について
当社は、子会社がありませんので、連結財務諸表を作成しておりません。
− 39 −
(39) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:39) / 941262_01_050_2k_02060855/第4提出会社/田谷/有報
【財務諸表等】
(1)【財務諸表】
①【貸借対照表】
第27期
(平成13年3月31日現在)
区分
注記
番号
第28期
(平成14年3月31日現在)
構成比
(%)
金額(千円)
構成比
(%)
金額(千円)
(資産の部)
Ⅰ 流動資産
1.現金及び預金
2,461,277
2,064,128
2.売掛金
514,197
709,005
3.有価証券
350,082
450,473
2,785
―
112,928
113,354
6.美容材料
86,359
94,032
7.貯蔵品
33,355
40,055
125,657
127,266
9.繰延税金資産
62,906
72,859
10.その他
59,063
45,481
11.貸倒引当金
−3,040
−21,490
流動資産合計
3,805,572
4.自己株式
※4
5.商品
8.前払費用
38.7
3,695,165
37.3
Ⅱ 固定資産
(1)有形固定資産
1.建物
※1
減価償却累計額
945,494
2.構築物
3,246,758
2,071,388
9,567
3.器具備品
53,925
※1
2,127,758
19,972
9,638
10,819
76,892
減価償却累計額
9,153
85,177
22,967
61,936
23,241
1,461,114
1,461,114
─
2,509
5.建設仮勘定
有形固定資産合計
1,118,999
19,205
減価償却累計額
4.土地
3,016,882
3,565,109
36.2
3,623,778
36.6
(2)無形固定資産
1.営業権
3,282
―
─
409
27,151
28,728
2.ソフトウェア
3.その他
無形固定資産合計
30,433
0.3
− 40 −
(40) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
29,137
0.3
第27期
(平成13年3月31日現在)
区分
注記
番号
第28期
(平成14年3月31日現在)
構成比
(%)
金額(千円)
構成比
(%)
金額(千円)
(3)投資その他の資産
1.出資金
105
105
2.従業員長期貸付金
5,250
4,106
3.破産更生債権等
7,500
27,755
4.長期前払費用
120,058
115,572
5.繰延税金資産
57,081
66,461
2,105,038
2,336,605
30,650
29,850
122,555
―
−7,500
−29,955
6.敷金保証金
※1
7.会員権
8.自己株式
※4
9.貸倒引当金
投資その他の資産合計
2,440,739
24.8
2,550,501
25.8
固定資産合計
6,036,282
61.3
6,203,417
62.7
資産合計
9,841,855
100.0
9,898,582
100.0
(負債の部)
Ⅰ 流動負債
1.支払手形
407,747
417,658
2.買掛金
106,503
102,395
3.短期借入金
※1
201,152
264,600
4.1年以内返済予定長期
借入金
※1
659,617
673,592
5.未払金
389,450
418,576
6.未払費用
521,035
645,468
7.未払法人税等
300,135
142,335
8.未払消費税等
139,955
119,609
9.前受金
―
2,755
10.預り金
20,805
79,741
1,980
1,913
142,000
165,891
8
―
11.前受収益
12.賞与引当金
13.その他
流動負債合計
2,890,392
29.4
− 41 −
(41) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
3,034,539
30.7
第27期
(平成13年3月31日現在)
区分
注記
番号
第28期
(平成14年3月31日現在)
構成比
(%)
金額(千円)
構成比
(%)
金額(千円)
Ⅱ 固定負債
1.長期借入金
※1
1,638,780
1,446,076
2.退職給付引当金
134,924
157,316
3.長期未払金
497,414
459,230
固定負債合計
2,271,119
23.0
2,062,623
20.8
負債合計
5,161,511
52.4
5,097,162
51.5
1,480,180
15.0
1,480,180
15.0
(資本の部)
Ⅰ
資本金
Ⅱ
資本準備金
1,702,245
17.3
1,702,245
17.2
Ⅲ
利益準備金
52,920
0.6
66,920
0.6
Ⅳ その他の剰余金
※2
※4
1.任意積立金
別途積立金
2.当期未処分利益
その他の剰余金合計
Ⅴ
500,000
500,000
660,000
944,998
660,000
1,010,452
1,444,998
14.7
1,670,452
16.9
自己株式
−
−
−118,377
−1.2
資本合計
4,680,343
47.6
4,801,420
48.5
負債資本合計
9,841,855
100.0
9,898,582
100.0
− 42 −
(42) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
②【損益計算書】
(自
至
区分
注記
番号
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
百分比
(%)
金額(千円)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
百分比
(%)
金額(千円)
Ⅰ 売上高
1.美容施術売上高
2.商品売上高
3.その他の売上高
11,816,400
12,464,203
1,353,925
1,450,034
100,373
13,270,700
100.0
104,106
14,018,345
100.0
11,613,714
82.9
Ⅱ 売上原価
1.美容施術売上原価
2.商品売上原価
3.その他の売上原価
9,957,674
10,981,958
618,833
621,871
8,247
売上総利益
Ⅲ
販売費及び一般管理費
※1
営業利益
10,584,755
79.8
9,883
2,685,944
20.2
2,404,631
17.1
1,468,752
11.1
1,546,743
11.0
1,217,192
9.1
857,887
6.1
39,674
0.3
78,042
0.6
819,520
5.8
Ⅳ 営業外収益
1.受取利息
3,851
1,902
855
―
3.不動産賃貸料収入
15,174
14,794
4.その他
14,859
2.有価証券売却益
34,740
0.2
22,977
Ⅴ 営業外費用
1.支払利息
78,108
63,452
2.不動産賃貸費用
9,727
11,734
3.その他
1,958
経常利益
89,794
0.6
1,162,138
8.7
21,508
0.2
2,855
Ⅵ 特別利益
1.退店補償収入益
21,508
− 43 −
(43) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
─
―
(自
至
区分
注記
番号
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
金額(千円)
(自
至
百分比
(%)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
百分比
(%)
金額(千円)
Ⅶ 特別損失
1.退職給付会計基準変更
時差異
2.固定資産除却損
3.貸倒損失
4.貸倒引当金繰入額
5.会員権評価損
※2
27,305
―
93,662
36,102
55,720
―
6,940
22,455
29,047
税引前当期純利益
法人税、住民税及び事
業税
法人税等調整額
212,675
1.6
970,971
7.3
533,872
−44,153
800
59,358
0.4
760,162
5.4
386,663
2.7
373,499
2.7
405,996
489,718
3.7
−19,333
当期純利益
481,252
3.6
前期繰越利益
463,745
636,953
当期未処分利益
944,998
1,010,452
− 44 −
(44) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
○美容施術売上原価明細書
(自
至
区分
Ⅰ
美容材料費
Ⅱ
Ⅲ
注記
番号
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
構成比
(%)
金額(千円)
(自
至
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
構成比
(%)
金額(千円)
553,307
5.6
597,400
5.4
労務費
5,399,490
54.2
6,064,533
55.2
経費
4,004,876
40.2
4,320,025
39.4
(減価償却費)
(164,643)
美容施術売上原価
(注)
9,957,674
(1.6)
(166,196)
100.0
10,981,958
(1.5)
100.0
美容施術売上原価は、店舗にかかわる費用であります。
○商品売上原価明細書
(自
至
区分
Ⅰ
商品期首たな卸高
Ⅱ
Ⅲ
注記
番号
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
金額(千円)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
金額(千円)
92,518
112,928
当期商品仕入高
639,243
622,297
計
731,761
735,226
商品期末たな卸高
112,928
113,354
商品売上原価
618,833
621,871
− 45 −
(45) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
③【キャッシュ・フロー計算書】
(自
至
区分
Ⅰ
注記
番号
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
金額(千円)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
金額(千円)
営業活動によるキャッ
シュ・フロー
税引前当期純利益
970,971
760,162
減価償却費
211,097
209,392
5,000
23,891
退職給与引当金の減少
額
−78,268
―
退職給付引当金の増加
額
134,924
22,391
6,940
40,905
受取利息
−3,851
−1,902
支払利息
78,108
63,452
固定資産除却損
93,662
36,102
貸倒損失
55,720
―
−21,508
―
29,047
800
売上債権の増加額
−64,018
−217,316
たな卸資産の増加額
−36,183
−14,799
仕入債務の増加額
54,214
5,803
未払消費税等の増加額
(減少額)
29,019
−20,346
−35,000
−38,000
−5,793
312,926
1,424,083
1,183,464
利息の受取額
3,576
2,263
利息の支払額
−77,149
−60,776
−536,907
−563,796
813,603
561,155
賞与引当金の増加額
貸倒引当金の増加額
退店補償収入益
会員権評価損
役員賞与の支払額
その他
小計
法人税等の支払額
営業活動によるキャッ
シュ・フロー
− 46 −
(46) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
(自
至
区分
Ⅱ
注記
番号
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
金額(千円)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
金額(千円)
投資活動によるキャッ
シュ・フロー
定期預金預入れによる
支出
−881,819
−980,216
定期預金払出しによる
収入
745,949
966,863
有価証券取得による支
出
−50,000
―
有価証券売却による収
入
50,855
―
有形固定資産の取得に
よる支出
−330,757
−339,048
67,354
―
敷金・保証金の支払に
よる支出
−382,665
−317,123
敷金・保証金の回収に
よる収入
106,597
49,155
−24,051
−44,941
−698,538
−665,311
短期借入れによる収入
1,046,000
1,037,000
短期借入金の返済によ
る支出
−1,218,748
−973,552
長期借入れによる収入
566,000
220,000
長期借入金の返済によ
る支出
−782,053
−398,729
自己株式の売却による
収入
―
5,370
自己株式の取得による
支出
−125,340
―
−86,700
−96,045
−600,841
−205,955
退店補償による収入
その他
投資活動によるキャッ
シュ・フロー
Ⅲ
(自
至
財務活動によるキャッ
シュ・フロー
配当金の支払額
財務活動によるキャッ
シュ・フロー
− 47 −
(47) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
(自
至
区分
注記
番号
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
金額(千円)
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
金額(千円)
Ⅳ
現金及び現金同等物の減
少額
−485,777
−310,111
Ⅴ
現金及び現金同等物の期
首残高
2,857,432
2,371,655
Ⅵ
現金及び現金同等物の期
末残高
2,371,655
2,061,543
※
− 48 −
(48) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
④【利益処分計算書】
区分
Ⅰ
注記
番号
第27期
株主総会承認日
(平成13年6月19日)
第28期
株主総会承認日
(平成14年6月18日)
金額(千円)
金額(千円)
当期未処分利益
944,998
1,010,452
Ⅱ 利益処分額
1.利益準備金
14,000
―
2.配当金
96,045
111,265
3.役員賞与金
38,000
―
(1,000)
(―)
(うち監査役賞与金)
4.任意積立金
別途積立金
Ⅲ
160,000
次期繰越利益
308,045
100,000
636,953
− 49 −
(49) / 02/07/03 9:51 (02/06/10 17:35) / 941262_01_060_2k_02060855/第5−1財務諸表等/田谷/有報
211,265
799,187
重要な会計方針
項目
1.有価証券の評価基準及び
評価方法
(自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
その他有価証券
その他有価証券
時価のないもの
時価のないもの
移動平均法による原価法
2.たな卸資産の評価基準及
び評価方法
商品・美容材料
同左
商品・美容材料
移動平均法による原価法
貯蔵品
同左
貯蔵品
最終仕入原価法
3.固定資産の減価償却の方
法
同左
(1)有形固定資産
(1)有形固定資産
同左
定率法(ただし、平成10年4月1日
以降に取得した建物(附属設備を除
く)については定額法)
なお、主な耐用年数は以下のとおりで
あります。
建物
8∼60年
器具備品
3∼10年
(2)無形固定資産
(2)無形固定資産
定額法
定額法
なお、自社利用のソフトウェアは、
社内における利用可能期間(5年)に
基づく定額法を採用しております。
(3)長期前払費用
(3)長期前払費用
定額法
4.引当金の計上基準
同左
(1)貸倒引当金
(1)貸倒引当金
売掛債権等の貸倒による損失に備え
るため、一般債権については貸倒実績
率により、貸倒懸念債権等特定の債権
については個別に回収可能性を勘案
し、回収不能見込額を計上しておりま
す。
− 50 −
(50) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:17) / 941262_01_070_2k_02060855/第5−2重要な/田谷/有報
同左
項目
(自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
(2)賞与引当金
(2)賞与引当金
同左
従業員の賞与の支給に備えるため、
将来の支給見込額のうち当期の負担額
を計上しております。
(3)退職給付引当金
(3)退職給付引当金
従業員の退職給付に備えるため、当
従業員の退職給付に備えるため、当
事業年度末における退職給付債務の見
事業年度末における退職給付債務の見
込額に基づき計上しております。
込額に基づき計上しております。
なお、会計基準変更時差異(27,305
数理計算上の差異は、発生した事業
千円)については、当事業年度に一括
年度に全額費用処理することとしてお
して費用処理しております。
ります。
数理計算上の差異は、発生した事業
年度に全額費用処理することとしてお
ります。
5.リース取引の処理方法
同左
リース物件の所有権が借主に移転する
と認められるもの以外のファイナンス・
リース取引については、通常の賃貸借取
引に係る方法に準じた会計処理によって
おります。
6.キャッシュ・フロー計算
書における資金の範囲
同左
キャッシュ・フロー計算書における資金
(現金及び現金同等物)は、手許現金、
随時引き出し可能な預金及び容易に換金
可能であり、かつ、価値の変動について
僅少なリスクしか負わない取得日から
3ヶ月以内に償還期限の到来する短期投
資からなっております。
7.その他財務諸表作成のた
めの基本となる重要な事
消費税等の会計処理
消費税等の会計処理
税抜方式によっております。
同左
項
表示方法の変更
(自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
前事業年度まで投資活動によるキャッシュ・フローの
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
──────
「その他」に含めて表示していた「敷金保証金の支払に
よる支出」及び「敷金保証金の回収による収入」は重要
性が増加したため区分掲記しております。
なお、前事業年度における「敷金保証金の支払による
支出」は321,151千円「敷金保証金の回収による収入」
は50,834千円であります。
− 51 −
(51) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:17) / 941262_01_070_2k_02060855/第5−2重要な/田谷/有報
追加情報
(自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
(自己株式)
(退職給付会計)
当事業年度から退職給付に係る会計基準(「退職給付
前事業年度において資産の部に計上していた「自己株
に係る会計基準の設定に関する意見書」(企業会計審議
式」(流動資産2,785千円、固定資産122,555千円)は、
会平成10年6月16日))を適用しております。この結果、
財務諸表等規則の改正により当事業年度末においては資
従来の方法によった場合と比較して、退職給付費用が
本の部の末尾に表示しております。
44,482千円増加し、経常利益は17,177千円、税引前当期
純利益は44,482千円減少しております。
また、退職給与引当金は、退職給付引当金に含めて表
示しております。
──────
(金融商品会計)
当事業年度より金融商品に係る会計基準(「金融商品
に係る会計基準の設定に関する意見書」(企業会計審議
会平成11年1月22日))を適用しております。
この結果、従来の方法によった場合と比較して、税引
前当期純利益は29,047千円減少しております。
− 52 −
(52) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:17) / 941262_01_070_2k_02060855/第5−2重要な/田谷/有報
注記事項
(貸借対照表関係)
第27期
(平成13年3月31日現在)
第28期
(平成14年3月31日現在)
※1.担保提供資産
※1.担保提供資産
(イ)担保に供している資産
(イ)担保に供している資産
建物
679,303千円
建物
644,479千円
土地
1,401,124千円
土地
1,401,124千円
敷金保証金
敷金保証金
600,916千円
計
計
2,681,344千円
(ロ)上記に対応する債務
短期借入金
525,493千円
2,571,098千円
(ロ)上記に対応する債務
短期借入金
187,820千円
251,000千円
長期借入金
(1年以内返済予定長期
借入金を含む)
2,277,137千円
長期借入金
(1年以内返済予定長期
借入金を含む)
2,102,968千円
計
2,464,957千円
計
2,353,968千円
※2.授権株式数及び発行済株式総数
授権株式数
発行済株式総数
※2.授権株式数及び発行済株式総数
16,000,000株
授権株式数
5,100,000株
3.偶発債務
5,100,000株
3.偶発債務
金融機関からの借入金に対する保証
社員独立支援制度に基
づく元社員への保証
16,000,000株
発行済株式総数
金融機関からの借入金に対する保証
社員独立支援制度に基
づく元社員への保証
72,515千円
※4.配当制限
※4.
──────
貸借対照表上に計上されているその他の剰余金のう
ち、ストックオプション制度に基づく自己株式125,340
千円については、商法第290条第1項の規定により、配
当に充当することが制限されるものであります。
− 53 −
(53) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:17) / 941262_01_070_2k_02060855/第5−2重要な/田谷/有報
55,163千円
(損益計算書関係)
(自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
※1.販売費及び一般管理費のうち販売費に属する費用
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
※1.販売費及び一般管理費のうち販売費に属する費用
のおおよその割合は3.2%であり、一般管理費に属
のおおよその割合は3.0%であり、一般管理費に属
する費用のおおよその割合は96.8%であります。
する費用のおおよその割合は97.0%であります。
なお主要な費目及び金額は次のとおりでありま
なお主要な費目及び金額は次のとおりでありま
す。
す。
役員報酬
213,637千円
役員報酬
207,888千円
給与・賞与
476,460千円
給与・賞与
536,473千円
賞与引当金繰入額
賞与引当金繰入額
29,000千円
退職給付費用
退職給付費用
3,755千円
福利費
79,114千円
従業員募集費
37,027千円
111,254千円
3,895千円
福利費
86,943千円
従業員募集費
93,540千円
旅費交通費
79,644千円
旅費交通費
87,591千円
技術使用料
50,410千円
地代家賃
47,118千円
減価償却費
38,099千円
技術使用料
45,929千円
減価償却費
35,077千円
※2.固定資産除却損
※2.固定資産除却損
建物
55,351千円
建物
27,071千円
長期前払費用
10,945千円
その他
9,031千円
その他
27,364千円
合計
36,102千円
合計
93,662千円
(キャッシュ・フロー計算書関係)
(自
至
※
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
現金及び現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記
されている科目の金額との関係
※
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
現金及び現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記
されている科目の金額との関係
(平成13年3月31日現在)
(平成14年3月31日現在)
(千円)
(千円)
現金及び預金勘定
2,461,277
現金及び預金勘定
2,064,128
預入期間が3ヶ月を超える定期預金
−439,704
預入期間が3ヶ月を超える定期預金
−453,057
有価証券
現金及び現金同等物
350,082
2,371,655
有価証券
現金及び現金同等物
− 54 −
(54) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:17) / 941262_01_070_2k_02060855/第5−2重要な/田谷/有報
450,473
2,061,543
(リース取引関係)
(自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
1.リース物件の所有権が借主に移転すると認められる
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
1.リース物件の所有権が借主に移転すると認められる
もの以外のファイナンス・リース取引
もの以外のファイナンス・リース取引
(1)リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相
(1)リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相
当額及び期末残高相当額
当額及び期末残高相当額
取得価額相 減価償却累 期末残高相
当額
計額相当額 当額
(千円)
(千円)
(千円)
器具備品
1,239,874
604,782
635,092
19,680
6,646
13,034
ソフトウェア
1,259,555
611,428
648,127
合計
その他
合計
取得価額相 減価償却累 期末残高相
当額
計額相当額 当額
(千円)
(千円)
(千円)
(2)未経過リース料期末残高相当額
器具備品
1,276,841
611,158
665,683
19,680
10,582
9,098
1,296,522
621,740
674,781
(2)未経過リース料期末残高相当額
1年内
256,062千円
1年内
252,006千円
1年超
450,629千円
1年超
469,096千円
合計
706,692千円
合計
721,103千円
(3)当期の支払リース料、減価償却費相当額及び支払
(3)当期の支払リース料、減価償却費相当額及び支払
利息相当額
利息相当額
支払リース料
275,040千円
支払リース料
280,727千円
減価償却費相当額
251,449千円
減価償却費相当額
260,046千円
支払利息相当額
23,560千円
支払利息相当額
18,995千円
(4)減価償却費相当額の算定方法
(4)減価償却費相当額の算定方法
同左
リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする
定額法によっております。
(5)利息相当額の算定方法
(5)利息相当額の算定方法
リース料総額とリース物件の取得価額相当額との
差額を利息相当額とし、各期への配分方法について
は、利息法によっております。
− 55 −
(55) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:18) / 941262_01_080_2k_02060855/第5−3リース/田谷/有報
同左
(有価証券関係)
前事業年度(平成13年3月31日現在)
有価証券
1.当事業年度中に売却した有価証券(自平成12年4月1日
売却額
(千円)
至平成13年3月31日)
売却益の合計
(千円)
50,855
売却損の合計
(千円)
855
−
2.時価のない主な有価証券の内容及び貸借対照表計上額(平成13年3月31日現在)
貸借対照表計上額(千円)
その他有価証券
マネー・マネジメント・ファンド
350,082
当事業年度(平成14年3月31日現在)
有価証券
時価評価されていない主な有価証券の内容(平成14年3月31日現在)
貸借対照表計上額(千円)
その他有価証券
マネー・マネジメント・ファンド
250,473
公社債投信
200,000
(デリバティブ取引関係)
前事業年度(自平成12年4月1日
至平成13年3月31日)
当社は、デリバティブ取引を全く行っておりませんので、該当事項はありません。
当事業年度(自平成13年4月1日
至平成14年3月31日)
当社は、デリバティブ取引を全く行っておりませんので、該当事項はありません。
− 56 −
(56) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:18) / 941262_01_080_2k_02060855/第5−3リース/田谷/有報
(退職給付関係)
1.採用している退職給付制度の概要
当社は、確定給付型制度として、退職一時金制度を設けております。
2.退職給付債務及びその内訳
第27期
(平成13年3月31日現在)
第28期
(平成14年3月31日現在)
(1)退職給付債務(千円)
−134,924
-157,316
(2) 退職給付引当金(千円)
−134,924
-157,316
退職給付債務
3.退職給付費用の内訳
(自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
退職給付費用(千円)
(自
至
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
74,340
45,215
(1)勤務費用(千円)
30,284
41,570
(2)利息費用(千円)
2,111
2,698
(3)数理計算上の差異の費用処理額(千円)
14,639
946
(4)会計処理基準変更時差異の費用処理額(千円)
27,305
−
4.退職給付債務等の計算の基礎に関する事項
第27期
(平成13年3月31日現在)
(1)割引率(%)
第28期
(平成14年3月31日現在)
2.0
2.0
(2)退職給付見込額の期間配分方法
期間定額基準
期間定額基準
(3)過去勤務債務の処理年数(年)
―
―
(4)数理計算上の差異の処理年数(年)
発生した事業年度に全額費用処理
(5)会計基準変更時差異の処理年数(年) 発生した事業年度で一括処理
− 57 −
(57) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:18) / 941262_01_080_2k_02060855/第5−3リース/田谷/有報
同左
同左
(税効果会計関係)
(自
至
第27期
平成12年4月1日
平成13年3月31日)
(自
至
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別
の内訳
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別
の内訳
(単位:千円)
(単位:千円)
第27期(平成13年3月31日現在)
第28期(平成14年3月31日現在)
賞与引当金損金算入限度超過額
31,944
賞与引当金損金算入限度超過額
48,160
未払事業税否認
22,971
未払事業税否認
11,101
退職給付引当金超過額
44,750
退職給付引当金超過額
53,538
その他
20,320
その他
26,520
繰延税金資産合計
119,987
繰延税金資産合計
139,320
繰延税金資産の純額
119,987
繰延税金資産の純額
139,320
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担
2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担
率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因
率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因
となった主要な項目別の内訳
となった主要な項目別の内訳
(単位:%)
(単位:%)
第27期(平成13年3月31日現在)
第28期(平成14年3月31日現在)
法定実効税率
42.0
(調整)
法定実効税率
42.0
(調整)
交際費等永久に損金に算入されない項目
0.6
交際費等永久に損金に算入されない項目
同族会社の留保金課税
2.6
住民税均等割
4.9
その他
0.3
税効果会計適用後の法人税等の負担率
その他
税効果会計適用後の法人税等の負担率
住民税均等割
50.4
(持分法損益等)
第27期(自平成12年4月1日 至平成13年3月31日)
該当事項はありません。
第28期(自平成13年4月1日 至平成14年3月31日)
該当事項はありません。
− 58 −
(58) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:18) / 941262_01_080_2k_02060855/第5−3リース/田谷/有報
1.0
7.8
0.1
50.9
【関連当事者との取引】
第27期(自平成12年4月1日 至平成13年3月31日)
該当事項はありません。
第28期(自平成13年4月1日 至平成14年3月31日)
該当事項はありません。
(1株当たり情報)
第27期
(自 平成12年4月1日
至 平成13年3月31日)
項目
1株当たり純資産額(円
1株当たり当期純利益(円
銭)
銭)
潜在株式調整後1株当たり当期純利
益
(自
至
第28期
平成13年4月1日
平成14年3月31日)
917.71
949.37
94.36
73.87
なお、潜在株式調整後1株当たり当
期純利益については新株引受権付社
債及び転換社債を発行していないた
め、記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
− 59 −
(59) / 02/07/03 9:52 (02/06/06 18:18) / 941262_01_080_2k_02060855/第5−3リース/田谷/有報
同左
⑤【附属明細表】
【有価証券明細表】
【その他】
種類及び銘柄
投資口数等(千口)
貸借対照表計上額
(千円)
(追加型公社債投資信託)
有価証券
その他
有価証
券
太陽マネー・マネジメント・ファンド
56,690
56,690
大和マネー・マネジメント・ファンド
193,782
193,782
200,000
200,000
450,473
450,473
(公社債投資信託)
公社債投信12月号
計
− 60 −
(60) / 02/07/03 9:52 (02/06/10 17:46) / 941262_01_090_2k_02060855/第5−4附属/田谷/有報
【有形固定資産等明細表】
当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額
(千円)
当期償却額
(千円)
差引当期末
残高
(千円)
前期末残高
(千円)
当期増加額
(千円)
当期減少額
(千円)
当期末残高
(千円)
3,016,882
272,138
42,262
3,246,758
1,118,999
195,923
2,127,758
構築物
19,205
767
19,972
10,819
1,252
9,153
器具備品
76,892
9,371
85,177
61,936
8,695
23,241
資産の種類
有形固定資産
建物
土地
1,461,114
−
建設仮勘定
計
4,574,095
−
1,086
−
−
1,461,114
−
−
1,461,114
282,656
280,147
2,509
−
−
2,509
564,933
323,496
4,815,533
1,191,755
205,871
−
−
16,410
16,410
3,282
630
220
220
409
3,623,778
無形固定資産
−
営業権
ソフトウェア
その他
計
長期前払費用(注)1
−
−
−
−
28,969
241
18
28,728
−
−
−
46,010
16,872
3,520
29,137
336,400
179,399
46,521
157,001
(41,428)
302,607
45,583
11,790
繰延資産
−
−
−
−
−
−
−
−
計
−
−
−
−
−
−
−
(注)1.(
)書きの数字(内数)は、当期末残高のうち1年以内償却予定額であり、貸借対照表では流動資産
の前払費用に含めて表示しております。
2.当期増加額の主なものは下記のとおりであります。
建物
建設仮勘定
Shampoo
天神西通り店内装
25,651千円
東急百貨店
吉祥寺店内装
20,251千円
Shampoo
天神西通り店
31,641千円
東急百貨店
吉祥寺店
20,251千円
3.当期減少額の主なものは下記のとおりであります。
建物
クレージュ・サロン・ボーテ
コトデンそごう店
六本木店
23,418千円
16,522千円
4.無形固定資産の金額が資産の総額の1%以下であるため「前期末残高」、「当期増加額」及び「当期減
少額」の記載を省略しております。
− 61 −
(61) / 02/07/03 9:52 (02/06/10 17:46) / 941262_01_090_2k_02060855/第5−4附属/田谷/有報
【社債明細表】
該当事項はありません。
【借入金等明細表】
前期末残高
(千円)
区分
当期末残高
(千円)
平均利率
(%)
返済期限
短期借入金
201,152
264,600
1.0
−
1年以内に返済予定の長期借入金
659,617
673,592
2.0
−
長期借入金(1年以内に返済予定のものを
除く。)
1,638,780
1,446,076
1.9
平成15年∼21年
その他の有利子負債(未払金・長期未払金)
778,500
724,238
2.2
平成14年∼18年
3,278,049
3,108,506
合計
−
−
(注)1.平均利率は、期末の残高及び利率を用いて算定した加重平均利率であります。
2.長期借入金及びその他の有利子負債(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年以内
における返済予定額は以下のとおりである。
1年超2年以内
(千円)
2年超3年以内
(千円)
3年超4年以内
(千円)
4年超5年以内
(千円)
長期借入金
386,268
314,213
438,702
115,331
その他の有利子負債
209,961
146,230
79,920
23,117
【資本金等明細表】
区分
前期末残高
当期増加額
当期減少額
当期末残高
1,480,180
−
−
1,480,180
(株)
5,100,000
−
−
5,100,000
(千円)
1,480,180
−
−
1,480,180
計
(株)
5,100,000
−
−
5,100,000
計
(千円)
1,480,180
−
−
1,480,180
株式払込剰余金
(千円)
1,647,575
−
−
1,647,575
合併差益
(千円)
54,669
−
−
54,669
計
(千円)
1,702,245
−
−
1,702,245
(利益準備金)(注)2
(千円)
52,920
14,000
−
66,920
(千円)
500,000
160,000
−
660,000
(千円)
552,920
174,000
−
726,920
資本金(千円)
普通株式(注)1
資本金のうち
既発行株式
普通株式
(資本準備金)
資本準備金及
びその他の資
本剰余金
利益準備金及
び任意積立金
(任意積立金)
別途積立金
計
(注)2
(注)1.期末日現在における自己株式数は42,500株であります。
2.当期増加額は、前期決算の利益処分によるものであります。
− 62 −
(62) / 02/07/03 9:52 (02/06/10 17:46) / 941262_01_090_2k_02060855/第5−4附属/田谷/有報
【引当金明細表】
区分
前期末残高
(千円)
当期増加額
(千円)
貸倒引当金
10,540
43,945
賞与引当金
142,000
165,891
(注)
当期減少額
(目的使用)
(千円)
当期減少額
(その他)
(千円)
−
142,000
当期末残高
(千円)
3,040
−
貸倒引当金の「当期減少額(その他)」は、一般債権の貸倒実績率による洗替額であります。
− 63 −
(63) / 02/07/03 9:52 (02/06/10 17:46) / 941262_01_090_2k_02060855/第5−4附属/田谷/有報
51,445
165,891
(2)【主な資産及び負債の内容】
①資産の部
1)現金及び預金
区分
金額(千円)
現金
77,198
預金
当座預金
137
普通預金
830,100
定期預金
1,146,315
定期積金
7,250
別段預金
3,127
小計
1,986,929
合計
2,064,128
2)売掛金
(イ)相手先別内訳
相手先
金額(千円)
㈱伊勢丹
58,186
㈱十字屋
49,029
㈱新千葉そごう
38,716
㈱柏そごう
32,079
ジェイアール東日本商事開発㈱
28,371
その他
502,622
合計
709,005
(ロ)売掛金の発生及び回収並びに滞留状況
前期繰越高
(千円)
(A)
514,197
当期発生高
(千円)
(B)
9,685,775
当期回収高
(千円)
次期繰越高
(千円)
(C)
(D)
9,470,712
回収率(%)
滞留期間(日)
(C)
───── × 100
(A) + (B)
(A) + (D)
─────
2
──────
(B)
─────
365
729,260
(注)1.次期繰越高には、破産更生債権等20,255千円を含んでおります。
2.上記金額には消費税等が含まれております。
− 64 −
(64) / 02/07/03 9:53 (02/06/10 17:41) / 941262_01_100_2k_02060855/第5−5主な資産/田谷/有報
92.9
23.4
3)商品
品目
金額(千円)
ヘアケア商品
107,293
化粧品
5,866
ブティック商品
194
合計
113,354
4)美容材料
品目
金額(千円)
美容材料
94,032
合計
94,032
5)貯蔵品
区分
金額(千円)
販売促進品他
40,055
合計
40,055
6)敷金保証金
相手先
金額(千円)
㈱十字屋
168,087
㈱ルミネ
111,056
㈱陽栄ハウジング
110,509
その他
1,946,953
合計
2,336,605
②負債の部
1)支払手形
(イ)相手先別内訳
相手先
金額(千円)
㈱ガモウ
103,848
㈱小田急エージェンシー
75,365
ベルモント化粧品㈱
74,061
玉理化学㈱
41,448
㈱セニルラボラトリーズ
18,596
その他
104,338
合計
417,658
− 65 −
(65) / 02/07/03 9:53 (02/06/10 17:41) / 941262_01_100_2k_02060855/第5−5主な資産/田谷/有報
(ロ)期日別内訳
期日別
金額(千円)
平成14年4月
167,076
5月
114,038
6月
119,002
7月
17,541
合計
417,658
2)買掛金
相手先
金額(千円)
㈱ガモウ
34,701
玉理化学㈱
16,080
ベルモント化粧品㈱
9,207
㈲ユーカリジャパン
6,961
日本ロレアル㈱
5,925
その他
29,518
合計
102,395
3)未払費用
内容
金額(千円)
給料
467,976
社会保険料
128,321
ロイヤリティ
13,484
その他
35,685
合計
645,468
(3)【その他】
該当事項はありません。
− 66 −
(66) / 02/07/03 9:53 (02/06/10 17:41) / 941262_01_100_2k_02060855/第5−5主な資産/田谷/有報
第6【提出会社の株式事務の概要】
決算期
3月31日
定時株主総会
6月中
株主名簿閉鎖の期間
───
基準日
3月31日
株券の種類
100株
1,000株
10,000株
中間配当基準日
9月30日
1単元の株式数
100株
株式の名義書換え
取扱場所
東京都千代田区永田町二丁目11番1号
三菱信託銀行株式会社 証券代行部
代理人
東京都千代田区永田町二丁目11番1号
三菱信託銀行株式会社
取次所
三菱信託銀行株式会社
名義書換手数料
無料
新券交付手数料
無料
全国各支店
単元未満株式の買取り
取扱場所
東京都千代田区永田町二丁目11番1号
三菱信託銀行株式会社 証券代行部
代理人
東京都千代田区永田町二丁目11番1号
三菱信託銀行株式会社
取次所
三菱信託銀行株式会社
買取手数料
単元未満株式買取手数料は、以下の算式により1単元あたりの金額を
算出し、これを買取った単元未満株式の数で按分した金額の85%とす
る。
(算式)1株あたりの買取単価に1単元の株式数を乗じた金額のうち次
の金額区分ごとに算出した金額の合計金額とする。
100万円以下の金額につき
1.150%
100万円を超え500万円以下の金額につき
0.900%
500万円を超え1,000万円以下の金額につき
0.700%
1,000万円を超え3,000万円以下の金額につき
0.575%
3,000万円を超え5,000万円以下の金額につき
0.375%
(円未満の端数を生じた場合には切り捨てる。)
ただし、1単元あたりの算定金額が2,500円に満たない場合に
は2,500円、5,000万円を超えた場合には、272,500円とする。
全国各支店
− 67 −
(67) / 02/07/03 9:53 (02/05/14 14:53) / 941262_01_110_2k_02060855/第6株式/田谷/有報
公告掲載新聞名
日本経済新聞
毎年3月31日現在及び9月30日現在の株主に対し、優待券を2回、以下
の基準により発行する。
(1)贈呈基準
①所有株式数100株以上500株未満の株主に対し、一律
2,000円券1枚の優待券を贈呈する。
②所有株式数500株以上1,000株未満の株主に対し、一律
6,000円券1枚の優待券を贈呈する。
③所有株式数1,000株以上の株主に対し、一律6,000円券
2枚の優待券を贈呈する。
(2)利用方法
すべての美容施術(カット・パーマ・カラー等)及び商
品のお買上げにつき、使用する。
株主に対する特典
(3)有効期限 3月31日発行基準の優待券7月1日∼12月31日まで有効
(年2回発行)
9月30日発行基準の優待券1月1日∼6月30日まで有効
(4)取扱店舗
当社の経営する全店舗
− 68 −
(68) / 02/07/03 9:53 (02/05/14 14:53) / 941262_01_110_2k_02060855/第6株式/田谷/有報
第7【提出会社の参考情報】
当事業年度の開始日から有価証券報告書提出日までの間に、次の書類を提出しております。
1
有価証券報告書及びその添付書類
2
有価証券報告書の訂正報告書
事業年度(第27期)(自 平成12年4月1日
報告期間(自
3
5
平成13年3月31日)平成13年6月20日関東財務局長に提出。
至
平成13年3月31日)平成13年7月3日関東財務局長に提出
至
平成13年6月19日)平成13年6月21日関東財務局長に提出
自己株式買付状況報告書
報告期間(自
4
平成12年4月1日
至
平成13年3月20日
自己株式買付状況報告書の訂正報告書
報告期間(自
平成12年6月20日
至
平成12年9月19日)平成13年7月3日関東財務局長に提出
報告期間(自
平成12年9月20日
至
平成12年12月19日)平成13年7月3日関東財務局長に提出
報告期間(自
平成12年12月20日
至
平成13年3月19日)平成13年7月3日関東財務局長に提出
報告期間(自
平成13年3月20日
至
平成13年6月19日)平成13年7月3日関東財務局長に提出
半期報告書
(第28期中)(自
平成13年4月1日
至
平成13年9月30日)平成13年12月14日関東財務局長に提出。
− 69 −
(69) / 02/07/03 9:53 (02/05/14 14:53) / 941262_01_110_2k_02060855/第6株式/田谷/有報
第二部【提出会社の保証会社等の情報】
該当事項はありません。
− 70 −
(70) / 02/07/03 9:53 (02/05/14 14:53) / 941262_01_110_2k_02060855/第6株式/田谷/有報
監査報告書
平成13年6月19日
株式会社田谷
代表取締役社長
田谷
哲哉
殿
監査法人和宏事務所
東京都千代田区神田北乗物町7番地 KSビル
代表社員
関与社員
公認会計士
髙木
快雄
印
代表社員
関与社員
公認会計士
荒木
正博
印
関与社員
公認会計士
大嶋
豊
印
当監査法人は、証券取引法第193条の2の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられている株
式会社田谷の平成12年4月1日から平成13年3月31日までの第27期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照表、損
益計算書、キャッシュ・フロー計算書、利益処分計算書及び附属明細表について監査を行った。
この監査に当たって、当監査法人は、一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠し、通常実施すべき監査手続
を実施した。
監査の結果、会社の採用する会計処理の原則及び手続は、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠し、
かつ、前事業年度と同一の基準に従って継続して適用されており、また、財務諸表の表示方法は、「財務諸表等の用
語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号)の定めるところに準拠しているものと認められ
た。
よって、当監査法人は、上記の財務諸表が株式会社田谷の平成13年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終
了する事業年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を適正に表示しているものと認める。
会社と当監査法人又は関与社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
(注)
会社は、当事業年度より追加情報の注記に記載のとおり、退職給付に係る会計基準及び金融商品に係る会
計基準が適用されることとなるため、これらの会計基準により財務諸表を作成している。
以
(注)
上
上記は、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社が別途保管してお
ります。
(1) / 02/07/03 9:54 (02/01/31 21:10) / 941262_26_0103/監査/平成13年度単体/田谷
監査報告書
平成14年6月18日
株式会社田谷
代表取締役社長
田谷
哲哉
殿
監査法人和宏事務所
東京都千代田区神田北乗物町7番地 KSビル
代表社員
関与社員
公認会計士
髙木
快雄
印
代表社員
関与社員
公認会計士
荒木
正博
印
関与社員
公認会計士
大嶋
豊
印
当監査法人は、証券取引法第193条の2の規定に基づく監査証明を行うため、「経理の状況」に掲げられている株
式会社田谷の平成13年4月1日から平成14年3月31日までの第28期事業年度の財務諸表、すなわち、貸借対照表、損
益計算書、キャッシュ・フロー計算書、利益処分計算書及び附属明細表について監査を行った。
この監査に当たって、当監査法人は、一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠し、通常実施すべき監査手続
を実施した。
監査の結果、会社の採用する会計処理の原則及び手続は、一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠し、
かつ、前事業年度と同一の基準に従って継続して適用されており、また、財務諸表の表示方法は、「財務諸表等の用
語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和38年大蔵省令第59号)の定めるところに準拠しているものと認められ
た。
よって、当監査法人は、上記の財務諸表が株式会社田谷の平成14年3月31日現在の財政状態並びに同日をもって終
了する事業年度の経営成績及びキャッシュ・フローの状況を適正に表示しているものと認める。
会社と当監査法人又は関与社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
以
(注)
上
上記は、監査報告書の原本に記載された事項を電子化したものであり、その原本は当社が別途保管してお
ります。
(1) / 02/07/03 9:55 (02/06/06 15:47) / 941262_26_0203/監査/平成14年度単体/田谷
Fly UP