...

レジュメはこちら

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

レジュメはこちら
“IntelMacでDTP”
現場のための導入移行ナビ
@
∼ DTP最新環境構築のためのポイント ∼
2007年…大きく変わるDTP環境
„
入稿データ形式
„
Macintosh環境
‒ PDF/X-4(ドラフト)
‒ Intel Mac
‒ Mac OS X 10.5(2007.10)
„
Windows環境
„
アプリケーションソフト
„
出力環境
‒ Windows Vista(JIS X 0213)
‒ Adobe CS3
‒ Adobe PDF Print Engine
MacDTP環境の変遷
2003年
Power Mac G5
PowerPC G5
Mac OS X
Classic環境
2006年
Mac Pro
2004年
Mac OS 9 起動機
生産終了
Intel Xeon
Mac OS X
10.4.x
1
Intel Macのラインナップ
CPU搭載の現行Macintosh
MacPro
Mac mini
iMac
Mac Book Pro
Mac Book
Intel Macの仕様_MacPro
ハイスペックにした場合…
■CPU
3.0GHz Intel Xeon
クアッドコア×2基
■メモリ Max 16GB
(2GB×8スロット)
■HD
Max 3TB
(750GB×4基)
Intel Macの仕様_Mac OS
Mac OS X 10.4.9(Tiger)
■Intel CPU対応OS
■DTPに便利な機能
Font検証機能(FontBook2)
Spotlight(検索機能)
Automator(W/F自動化)
■その他
Windows XP/Vista起動
2
アプリケーションソフト環境
Intel CPUに最適化
■Universal Binary
PowerPC/Intelベース両方に対応
■Rosetta
PowerPC用のアプリケーション
動作環境
※ただし、Mac OS9用のソフトは不可
Intel Macで動作するWindows
Windows実行環境
■Boot Camp(ブートキャンプ)
次期Mac OS(Leopard)付属
(現在はパブリックベータ版)
■Parallels Desktop
Windows/Linux/Unix等
動作可能な仮想マシン環境
Intel Mac移行メリット
„
高速化
‒ パフォーマンスに影響する要因
„ CPUスペック
„ メモリ搭載量
„ Universal or Rosetta
„
DTP制作環境
‒ アプリケーションソフト:Adobe CS3
3
デモ:Boot Camp
Step-1. Boot Campダウンロード
Step-2. Boot Campインストール
Step-3. ドライバCDの作成
Step-4. パーテーションの作成
Step-5. Windows OSインストール
(Windows XP or Vista)
デモ:Parallels Desktop
Step-1. インストール
Step-2. 各種設定(Macとの共有)
Intel Mac移行チェックポイント
„
アプリケーションソフト対応状況
‒
„
‒
„
インストーラの対応
ネットワーク環境対応状況
‒
„
RIPシステムの対応(バージョンアップ)
フォント対応状況
‒
„
Universalアプリケーション(バージョンアップ)
入出力環境対応状況
サーバ含む社内ネットワーク環境
総合的な移行ステップ
1. 社内の現行主要システムのチェック
2. 既存マシンとの共存ワークフロー検討(在版処理・入稿別対応)
3. Intel Mac導入
→Adobe CS3 導入
→RIPシステムバージョンアップ(PDF Print Engine搭載機種)
4
Fly UP