...

地方都市郊外におけるニュータウンのオールドタウン化問題――仙台都市

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

地方都市郊外におけるニュータウンのオールドタウン化問題――仙台都市
地域社会・地域問題(6)
地方都市郊外におけるニュータウンのオールドタウン化問題
仙台都市圏を事例に
○東北大学 大井慈郎
東北工業大学 木村雅史
東北大学 松原 久
1.目的・方法
本報告は、宮城県仙台市および宮城県黒川郡富谷町を事例に、「中心部」と「郊外」の関係性に
ついての再検討から、地方都市郊外の諸問題を分析する際の論点を提示する。
昨今、三大都市圏と地方都市圏を問わず、郊外地域の高齢化やニュータウンのオールドタウン化
が指摘されている。三大都市圏と地方都市圏では、郊外地域におけるニュータウンの開発時期を初
めとした諸要因が異なることが先行研究で指摘されるが、高齢化・オールドタウン化は、日本の高
齢化率の上昇とも相まって進行している(東北産業活性化センター 2008)。こうした問題に対して、
地方都市の郊外住民に対するアンケート調査をはじめとした研究が、複数の地域で実施されている。
その結論はほぼ一様であり、地方都市郊外の特徴として、①公共交通機関の未整備、②第二世代の
転出、③家族・親族の近居傾向、などが指摘されている(長沼・荒井・江崎 2008; 中澤 2010)。
本研究の調査対象地、宮城県仙台市の郊外にある富谷町に関しても、小金澤孝昭・阿部美香子(2013:
36)が「第二世代の流出を抑えることと、新たな若い世代の流入を獲得することが、高齢化が深刻
化する郊外住宅地の維持にとって重要となっている」と指摘している。先行研究は、
「三大都市圏」
と「地方都市圏」という対比関係を用いて分析を行っている。だがしかし、「地方都市」特に「地
方都市郊外」に対する考察が十全ではなく、地方都市の「中心部」と「郊外」の関係性が十分に考
慮されていない。その結果、調査対象の都市が、あたかも都市機能的に完結し、独立しているかの
ように描いている。
2.結果・結論
本調査地の富谷町を論じる際に「地方中枢都市・仙台市の都市圏」とするか、独立した「地方中
小都市」とするかで、議論する問題が異なる。結論から述べれば、富谷町は、仙台市中心部と切り
離すことができない「仙台市の都市圏」である。富谷町は、昼間人口差および産業構造といった側
面で仙台市に大きく依存している。加えて、富谷町民は、教育、医療、消費などといった目的で富
谷町と仙台市を行き来する。田原祐子・荒井良雄・川口太郎(1996: 98)が東京大都市圏の事例から
郊外高齢者による「必ずしも距離の近接性が最優先されるわけではなく、市内及び隣接市町村程度の広
がりの中で選択が行われている」ことを指摘するように、富谷町にも病院はあるが、定期的に仙台市
内の東北大学病院にも通院するのである。だが、三大都市圏に比べ、圏域が狭く、他に選択肢がな
い地方都市圏の状況から、中心部への一極集中が生じ、依存度が高まるである。
以上のように、郊外地域の高齢化・ニュータウンのオールドタウン化をはじめとした地方都市郊
外の諸問題を分析する際、
「中心部」と「郊外」の関係性を組み込む必要がある。
本稿の一部は、2013 年度東北大学文学部社会調査実習の成果に基づいている。本社会調査実習では、
「子育て」
「高齢者」
「介護」という 3 つのテーマに基づき、計 50 名の富谷町民へ半構造化調査を実施
した。その結果から地域福祉の現状分析し、富谷町の持続可能性を検討した。
277
Fly UP