...

平成27年10月号

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

平成27年10月号
平成27年10月1日 第836号 毎月1回1日発行
110
0
2015
(平成27年)
●8の字走行できるかな?
(詳細は23ページ)
須坂市花と緑のまちづく
り事業マスコットキャラ
クター
「かんなちゃん」
- 今月号の主な内容 P2
平成 26 年度決算状況の報告
P6
介護保険事業の運営状況
P8 平成26年度決算審査意見書要旨
P10 保育園などの入園受付
P12 須坂健康まつり
P14 バス共通ICカードの利用開始
P17 「地域づくり市民会議」
意見紹介
P19 10月は
「ごみ減量強化月間」
P20 みんなの広場(お便り紹介・クイズなど)
P22 まちの出来事
P24 情報ファイル
P31 公民館だより
決算状況の報告
問合せ 財政課(☎026‐248‐9016)
歳入の内訳
万円の増。県支出金は、前年
度比 ・0%、1億9060
万円の増となりました。
また、その他のうち、地方
消費税交付金は、消費税率の
改定に伴い地方消費税率が引
き上げられたため、前年度比
・1%、1億1154万円
の増となりました。
18
32
10
・2・
平成27年10月号
広報
歳出の内訳
も多く、全体の ・7%を占
めています
(左のグラフ参照)
。
一方、歳出を性質別で見る
と最も多いのは「普通建設事
業費」( 億1692万円)で
す。平成 年4月の消費税増
税後の国の経済対策に対応し
年度補正予算に計上した繰
越事業などの実施により、前
年度比 ・5%、 億5213
万円の増となりました。次い
で多かったのは
「人件費」( 億
2759万円)です。人事委
員会勧告などに基づく職員給
与の増加や退職職員の増など
により、前年度比 %、1億
755万円の増となりました。
118,139円
106,446円
328,600円
県内19市平均 133,063円
148,940円
445,273円
須坂市
15
歳出の総額は前年度比で
%、 億2033万円の増と
なりました。
歳出を目的別で見ると、社
会福祉に充てる
「民生費」
が最
※
「基金」
は市の預金。
「市債」
は市の借入金。
総務費
23億7,776万円
10.4%
歳入の総額は前年度比で
%、 億8597万円の増と
なりました。
市税は、企業業績が好調に
推移したことによる法人市民
税や固定資産税の増などによ
り、前年度比 %、8512
県内19市中の 多いほうから 多いほうから 少ないほうから
順位
17番目
13番目
1番目
教育費
22億8,291万円
10.0%
市税
(収入)基金現在高 市債現在高
歳出
(目的別)
228億5,764
万円
公債費
18億3,187万円
8.0%
土木費
32億738万円
14.0%
●市民一人あたりの額
民生費
74億7,134万円
32.7%
衛生費
17億4,621万円
7.6%
歳入と歳出による経済活動
全般を財政といいます。
市税や国からの地方交付税
のほか、借入金にあたる市債
などによって、福祉や教育な
どの公共サービスを提供した
り道路や保育園などの公共施
設を整備しています。
平成 年度の決算状況をお
知らせします。
※決算の詳細は市ホームペー
ジ「財政課~見てみよう須坂
37
商工費
17億673万円
7.5%
25
都市計画税
2億4,394万円
(4.0%)
40
35
26
3.0
固定資産税
市たばこ税
3億1,744万円 25億8,901万円
(42.4%)
(5.2%)
法人市民税
5億7,766万円
(9.5%)
その他
農林水産業費
16億6,371万円
5億6,973万円
7.3%
2.5%
8.7
個人市民税
22億3,777万円
(36.6%)
市税
61億977
万円
軽自動車税
1億3,586万円
(2.2%)
市の財政」( http://www.city.
suzaka.nagano.jp/gyousei/
)
をご
zaisei/zaiseikouhou/
覧ください。
入湯税
809万円
(0.1%)
国庫支出金
(国からの収入)
25億7,440万円
11.0%
6.8
歳入
234億6,255
万円
14
22
市税
61億977万円
26.0%
諸収入
20億9,615万円
8.9%
1.4
県支出金
(県からの収入)
14億6,143万円
6.2%
市債
25億8,800万円
11.0%
一般会 計
平成 年度決算の総額は、
歳入が234億6255万円、
歳出が228億5764万円
で した。平 成 年度へ繰り 越
した事業に充てる財源を除い
た実質収支は4億9954万
円の黒字になりました。
27
地方交付税
50億2,176万円
21.4%
26
26
その他
20億4,195万円
8.8%
繰入金
6億2,982万円
繰越金
2.7%
9億3,927万円
4.0%
平成26年度
■平成26年度決算状況の報告
合計
60
26
年度の主な事業
一人あたり
(円)
民生費
144,466
土木費
62,018
総務費
45,976
教育費
44,142
公債費
35,421
衛生費
33,765
商工費
33,001
農林水産業費
11,016
その他
32,169
平成
【土木費】
▼野辺地籍の交差点整備(ラ
ウンドアバウト)
【民生費】
▼須坂千曲保育園・北旭ヶ丘
保育園・井上保育園の全面
改築
【総務費】
▼市制施行 周年記念式典・
表彰式の開催
▼信州須坂ふるさと探訪絵地
図の作 成
(仁礼地域編)
【教育費】
▼文化財国指定化等推進事業
【衛生費】
▼産後ケア事業委託先の拡大
▼須坂エクササイズの普及
【商工費】
▼信州須坂プロモーション事
業
【農林水産業費】
▼森林資材PR事業
▼林道戸谷沢線開通
●市民一人あたりの
歳出額
441,974
※平成27年3月31日現在の
人口
(51,717人)
で算出
資本的収支
9,271万円
7億 681万円
■下水道事業会計
区分
歳入
歳出
収益的収支 22億1,990万円 18億6,045万円
資本的収支
9億 229万円 15億8,534万円
会計名
歳入
国 民 健 康 保 険 57億4,467万円
井上、幸高、九反田、
中 島 財 産 区
歳出
56億1,064万円
1,331万円
1,212万円
介 護 保 険 40億3,703万円
38億9,503万円
後期高齢者医療
5億3,769万円
特別会計
区分
歳入
歳出
収益的収支 14億6,029万円 10億7,760万円
企業会計
■水道事業会計
5億3,736万円
■宅地造成事業会計
区分
収益的収支
資本的収支
歳入
152万円
0円
歳出
7,654万円
926万円
●須坂市財政のチェック
須坂市の財政がどんな状態にあるのか判断するために、須坂市の年間の収支や負債の状況な
どを
「実質赤字比率」
、
「連結実質赤字比率」
、
「実質公債費比率」
、
「将来負担比率」
の4つの視点で
算出しています。
これらの比率のうちいずれかが
「早期健全化基準」
以上の場合は、財政健全化計画をつくり、
自主的な財政健全化に取り組むことになります。さらに
「財政再生基準」
以上の場合は、国の指
導や監督を受けながら確実な再生に取り組むことになり、お金の使い方が制約されます。
内 容
早期健全化基準 財政再生基準 平成25年 平成26年
度決算
(イエローカード)(レッドカード) 度決算
実質赤字比率………一般会計を中心とした赤字の割合
13.05%
20.00%
赤字なし 赤字なし
連結実質赤字比率…一般会計、特別会計、企業会計を
合計した赤字の割合
18.05%
30.00%
赤字なし 赤字なし
実質公債費比率……年間の借金返済額の割合
25.0%
35.0%
将来負担比率………将来負担を見込まれる負債の割合
350.0%
8.2%
7.9%
27.5%
38.7%
■須坂市は健全な財政状態
上表のとおり、須坂市は、どの比率も基準を大きく下回っているので健全な財政といえます。しかし、
市民一人あたりの市税収入は県内の19市の中で17番目と厳しい状況は続いています。今後も行財政改革
などに取り組み、必要な事業を優先順位により積極的に実施しながら、財政運営を行なっていきます。
・3・
広報
平成27年10月号
国民健康保険と後期高齢者医療の決算状況
問合せ 健康づくり課
(☎026‐248‐9018)
■後期高齢者医療
75歳以上
(一定の障がいのある65歳以上)
の方は、
平成20年度から後期高齢者医療制度に加入し、医
療を受けています。
この制度では、後期高齢者医療
(特別会計)
を設
け、医療費に充てるために、加入するみなさんか
ら保険料を徴収し、広域連合へ納付しています。
基金繰入金
その他の収入
1億9,229万円
(3.3%) 1億603万円
(1.8%)
一般会計繰入金
国民健康保険税
2億3,887万円
(4.2%)
10億1,953万円
(17.8%)
共同事業交付金
5億6,124万円
(9.8%)
前期高齢者交付金
16億5,448万円
(28.8%)
57
歳入
57億4,467
万円
4.4
56
万円
後期高齢者支援金
7億1,700万円
(12.8%)
一般保険給付費
36億8,206万円
(65.6%)
3.5
■入院 ■入院外 ■歯科 ■調剤 ■食事療養費 ■療養費 ■訪問看護
2億7,670万円
平成24年度
(42億9,133万円)
14億7,759万円
15億2,749万円
8,464万円
2億8,009万円
平成25年度
(45億8,503万円)
16億3,529万円
平成26年度
(47億737万円)
17億1,402万円
1,167万円
8,446万円
15億8,304万円
9億985万円
2億8,035万円
15億9,164万円
98
7,403万円
8億3,921万円
8,713万円
9億3,946万円
保険給付費▼後期高齢者医療
制度への支援金▼高額な医療
費を県内市町村で支え合う共
同事業拠出金▼ 歳から 歳
までの介護保険料にあたる介
護納付金です(これらで全体
の約 %を占めます)。
●国民健康保険費用額の推移
8614万円増加しました。
また、歳出の増加に伴い、
1億9229万円を基金から
取り崩して繰り入れました。
その他の支出
7,324万円
(1.3%)
歳出の内訳
保険事業費6,646万円
(1.2%)
共同事業拠出金
5億2,621万円
(9.4%)
退職保険給付金
2億4,953万円
(4.4%)
歳出
介護給付費納付金
56億1,064
2億9,614万円
(5.3%)
歳出総額は約 億1064
万円で、
前年度に比べて %、
1億8868万円増加しまし
た。
主なものは▼病院などに支
払う医療費や高額療養費▼出
産育児一時金▼葬祭費などの
国・県支出金
16億4,965万円
(28.7%)
療養給付費交付金
3億2,258万円
(5.6%)
歳入の内訳
歳入総額は約 億4467
万円で、前年度に比べて %、
2億4055万円増加しまし
た。
主なものは▼被保険者が納
める国民健康保険税▼国や県
からの支出金▼被用者保険か
らの交付金です。
国民健康保険税は被保険者
数の減少などに伴い4225
万円減少しました。
前期高齢者交付金は、1億
●国民健康保険事業特別会計の決算状況
国民健康保険
(特別会計)
■国民健康保険
万が一の病気やけがなどに備え、
地域に住む加入者のみなさ
んが国民健康保険税を負担し医療費に充てる相互扶助制度です。
職場の健康保険
(被用者保険)
や後期高齢者医療制度などで
医療を受けている方を除くすべての方が加入します。
加入者の多くは高齢者や所得の少ない方で
「国民皆保険制
度の要」
といわれますが、
どこの市町村も厳しい運営状況です。
8,192万円
40
1,038万円
8,124万円
1,353万円
64
10億円
40億円
50億円
(※)
26
26
(※)
75
20
広報
平成27年10月号
国民健康保険の運営状況
3.6
30億円
平成 年度末現在の被保険
者(加入者)
数は1万3244
人で、前年度末より352人
減少しています。
原因としては、 歳を迎え
ると後期高齢者医療制度へ移
行になることや市全体の人口
が減少していることなどが挙
げられます。
また、医療技術の高度化や
高齢者の増加などから、医療
費の増加は続いています。
単年度収支 は平成 年度
から赤字が続いており、平成
年度は1億3975万円の
赤字でした。
単年度収支とは、収支差引
額から、基金繰入
(取崩)金・
前年度繰越金・基金積立金な
どを差し引いた金額です。
39
一人あたりの医療費が増加
医療費や高額療養費を含む
保険給付費は約 億3160
万円で、
前年度に比べて %、
1億3823万円増加してい
ます。
増加額の6割超は入院にか
かる費用で、特に、高額な医
療費の増加が顕著です。
被保険者一人あたりの医療
費は 万6487円で、前年
34
20億円
・4・
■平成26年度決算状況の報告
25年度
26年度
須坂市の金額
(円)
308,263
331,243
346,487
県内19市平均
305,954
317,571
330,163
県内全市町村平均
303,819
314,590
326,200
県内19市中の順位
9番目
4番目
5番目
県内全市町村の順位
36番目
22番目
17番目
伸び率
3.6%
40億
38億
36億
伸び率
2.5%
伸び率
1.5%
34億
伸び率
3.7%
77
22
4.6
17
19
27
伸び率
7.3%
20
67
32億
7,548
万円
33億
2,548
万円
34億
766
万円
35億
3,400
万円
37億
9,337
万円
39億
3,160
万円
21年度
22年度
23年度
24年度
25年度
26年度
32億
19
は約6億6081万円でした
が、平成 年度以降毎年取り
崩しながら運営し、平成 年
度末の残高は 万円になって
しまいました。そのため、平
成 年度に国民保険税率を改
定
(引き上げ)しました。
保険税率は、平成 年度に
引き上げた後、平成 年度に
引き下げて以来6年ぶりの改
定となります。
また、急激な保険税負担の
増加に対する軽減を図るため、
一般会計から約1億円繰り入
れる予定です。
●国民健康保険給付費の推移
わずかな基金残高
24年度
度に比べて %、
1万5244
円増加しています。県内 市
の中では高いほうから5番目。
県内 市町村と比べても平均
より2万287円高く、順位
は高いほうから 番目で、前
年度の 番目からさらに上昇
しました。
国民健康保険を健全に運営
するために基金を設置してい
ます。
平 成 年度末の基金の残高
●一人あたりの国民健康保険医療費
20 16
26
●基金の年度末残高の推移
【お願い】
医療費に関心を持ちましょう
残高
5億
4億
5億
2億
1億
4億
3億
2,811
464
9,229
8,475
6,102
万円
万円
万円
万円
万円
2億 ※一人
※一人
※一人
※一人
※一人
あたり
あたり
あたり
あたり
あたり
1億 40,496円
37,066円 28,193円 16,070円 15,094円
3億
22年度
23年度
24年度
25年度
後期高齢者医療保険料
広域連合納付金
4億2,256万円
(78.6%) 5億2,963万円
(98.6%)
70万円
21年度 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度
■須坂市 729,089円 735,964円 732,376円 762,067円 756,664円 788,038円
■長野県 745,140円 770,607円 783,039円 787,242円 799,453円 804,424円
・5・
広報
平成27年10月号
19
4.1
14 78
て広域連合負担金1440万
円を、
それぞれ支出しました。
26
82
75万円
後期高齢者医療費の状況
80万円
平成 年度の被保険者数は
前年度比 人増の7465人
(年間平均)
でした。
一人あたり
の医療費は県平均を下回る
万8038円(県内 市中
位)でしたが、
前年度比 %、
3万1374円の増でした。
●一人あたりの後期高齢者医療費
歳入の内訳
歳出
5億3,736万円
被保険者が納める保険料と、
保険料の軽減分および事務費
に対する一般会計からの繰入
金が主なものです。
歳入
5億3,769万円
総務費など
773万円
(1.4%)
歳出の内訳
一般会計、
繰入金など
1億1,513万円
(21.4%)
保険証の郵送や保険料の徴
収事務などの総務費、長野県
後期高齢者医療広域連合への
徴収した保険料の納付金があ
ります。ほかに、一般会計予算
から、後期高齢者医療費の市
負担分として広域連合へ療養
給付費負担金4億1118万
円を、広域連合の運営費とし
●後期高齢者医療特別会計の決算状況
26年度
後期高齢者医療
(特別会計)
21年度
67万円
※一人
あたり
53円
医療費が増えると、給付の費用をま
かなうために、保険税
(料)
の引き上げ
などにつながります。
それは、
後期高齢者医療も同様です。
日頃から健康維持に努め、医療費に
関心を持ちましょう。
介護保険
介護保険事業の
運営状況
▲ 高齢者の生活を
見守るイメージ
キャラクター
問合せ 高齢者福祉課
(☎026‐248‐9020)
平成12年度末 15年度末 18年度末 21年度末 24年度末
10%
5%
26年度末
29
要介護・要支援認定者の割合)
は横ばい傾向になっています。
なお、須坂市の認定出現率
は、全国や長野県の平均より
も低く、県内の 市の中で最
も低いという特徴があります。
1,500人
1,000人
500人
156人
151人
130人
205人
293人
123人
40
12
14.3%
認定出現率
9.5%
65
26
●要介護
(要支援)
認定者数と認定出現率の推移
2,000人
1.4
37
13.4%
13.3%
209人
238人
208人
253人
470人
206人
223人
320人
260人
289人
307人
282人
300人
376人
179人
145人
362人
182人
132人
299人
14.0%
15
14.1%
225人
要介護5
381人
要介護4
295人
要介護3
294人
要介護2
469人
533人
要介護1
245人
178人
256人
176人
220人
367人
248人
300人
要支援2
要支援1
合計1,058人 合計1,584人 合計1,814人 合計1,842人 合計2,027人 合計2,160人
平成12年度末 15年度末
18年度末
21年度末
24年度末
26年度末
36
12
2.8
26
12
23.1
億円
27.8
億円
31.5
億円
34.1
億円
36.1
億円
2.3
26
12
介護保険給付費は制度
開始時の約 倍
平成 年度の介護サービス
の利用者数は1978人で、
平成 年度の約 倍です。
保険給付費とは、介護サー
ビスにかかる費用のうち、利
用者本人が負担するサービス
利用料(原則1割)
を除いた経
費(9割)のことです。
保険給付費は年々増加して
います。平成 年度は 億9
千万円でしたが平成 年度に
は 億1千万円になり、 年
間で約 倍に増加しました。
1,978人
1,670人 1,688人
12.9
億円
15%
1.4
1,319人
10億円
20%
64
1,862人
30億円 利用者
857人
20億円
25%
9.2
●介護サービス利用者と介護保険給付費の推移
40億円
30%
1号被保険者」( 歳以上の方)
と「 第 2号被 保 険 者 」( 歳~
歳で医療保険に加入の方)
に分けられています。
須坂市の平成 年度末の第
1号被保険者数は、介護保険
制度が開始された平成 年度
の約 倍( ・1 % 増 )の1万
5286人になりました。
また高齢化率(全人口に対
する第1号被保険者の割合)
も ポイント上昇の ・6%
となり、高齢化が進んでいま
す。
要介護
(要支援)
認定者
は制度開始時の約2倍
介護サービスを希望する被
保険者が介護の必要な状態に
あるか、また、どの程度必要
かを判定する 要「介護認定 は」、
心身の状況によって「要支援
1」から「要介護5」までの7
段階に分けて行われます。
須坂市の認定者数は増加傾
向にありますが、高齢者数も
増加しているので、認定出現
率(第1号被保険者に対する
19
35%
介護保険は、介護が必要となっても、住み慣れた地域で
その人らしく安心して生活できるよう、介護が必要な人と
その家族を社会全体で支えていくための社会保険制度です。
介護保険制度の開始から 年が経過しました。
これまでの主な実施状況をお知らせします。
介護保険の被保険者は、「第
第1号被保険者
うち75歳以上
高齢化率
15,286人
16,000人
14,500人
12,729人 13,756人
14,000人
12,000人 11,146人 11,909人
29.6%
27.9%
26.0%
10,000人
23.8%
22.0%
8,000人 20.4%
6,000人
7,510人
4,000人
6,362人 6,928人 7,269人
5,750人
4,887人
2,000人
第1号被保険者数は
制度開始時の約 倍
●第1号被保険者
(65歳以上)
数の推移
2.8
15
平成12年度末 15年度末 18年度末 21年度末 24年度末 26年度末
広報
平成27年10月号
・6・
市が20,250円
介護保険料の納め忘れ
にご注意ください
特別な理由もなく保険料を滞
納し、納付相談にも応じていた
だけない場合は、次のような措
置がとられることがあります。
【1年以上滞納⇓支払方法の変更】
介護サービスの利用者負担が
1割から 割
(全額負担)に変更
に な り ま す。※9割分は手続き
後に払い戻されます
(償還払い)
。
【1年6カ月以上滞納
⇓償還払いの差し止め】
償還払いが一時差し止められ
ます。保険料の滞納が続く場合
は、差し止められた額を滞納分
の保険料として充てられます。
⇒
【2年以上滞納
⇓利用者負担の引き上げ】
保険料未納期間に応じて、利
用者負担が1割から3割に引き
上げられたり、高額介護サービ
ス費が受けられなくなります。
保険料
(滞納分)
をさかのぼって
納めることもできなくなります。
⇒
介護保険料の基準額は県
内 市の中で最も低い
【参考】
介護サービス費用の負担金額例
(目安)
10
■納付に困ったときは
災害などの特別な事情や一
定の条件に該当する生活困窮
者に対しては、保険料の徴収
猶予や減免措置ができる場合
があります。詳しくは高齢者
福祉課へご相談ください。
(☎026‐248‐9020)
平成27年10月号
広報
・7・
保険給付
※須坂市の平均的な金額は
18万円です。
利用者本人が18,000円
(費用の1割)
県が20,250円
●1人の要介護認定者が
月18万円分(※)のサービ
スを利用した場合
÷
×
×
×
22%
90%
=
65歳以上の
介護保険料
の
基準額
65歳以上
の人数
第1号被
保険者の
負担金
保険給付
割合
サービス
利用量
認定者
50
29
額4768円です。須坂市は
認定出現率が低いことなどか
ら、全国や長野県平均よりも
低い金額で設定できました。
28%
3.5
公費
22%
(国・県・市)
保険料
50% (第2号
被保険者)
4,768
円
4,541
円
須坂市の介護保険運営の
今後の見込み
保険料
(第1号
被保険者)
介護保険は3年ごとに見直
しを行います。
須坂市の高齢化率は全国平
均より高いものの、長野県平
均と同程度です。
一方、認定出現率は全国や
長野県平均に比べて約 ポイ
ント低く、「元気な高齢者が多
い」という特徴があります。
しかし長期的な予想では、
後期高齢者の増加や要介護率
の上昇などにより、介護を必
要とする要介護・要支援認定
者の増加に伴う介護サービス
利用者の増加が見込まれます。
地域包括ケアシステムの構
築を含め各種サービスの充実
に努めていきますので、ご理
解・ご協力をお願いします。
●介護保険の財源
28
5,399
円
4,920
円
27
5,514
円
4,972
円
4,160
4,090
円
円
3,293
2,911
4,039
円
3,882
円
円
円
3,072
2,346
円
3,822
円 2,267
3,620
円
円
2,878
円
円
27~29年度
24~26年度
21~23年度
18~20年度
平成12~14年度 15~17年度
須坂市
長野県平均
全国平均
22
19
介護保険の財源は、 %が
公費、 %が第1号被保険者
の保険料、 %が第2号被保
険者の保険料です。
平成 年度から平成 年度
の介護保険料の基準額は、月
●介護保険料
(基準月額)
の推移
●介護保険料基準額の設定の考え方
「要介護認定者が何人なのか」
、
「サービスをどのくらい使うか」
で保険料が変わってきます。
65歳以上全員で35,640円
(1人あたり2.3円)
国が40,500円
45~64歳全員で45,360円
決算審査
平成26年度決算審査
意見書の要旨
問合せ 監査委員事務局
(☎026‐248‐9022)
断比率等に対する審査を行い、 より縮減し、収納率もそれぞ してください。
決算審査とは
一部について意見を付し、8
れ向上しています。
これは、市税等滞納整理推 【国民健康保険特別会計】
地方自治法に基づき、市の 月 日に市長に意見書を提出
進本部を中心とする関係部課 ▼平成 年度に国民健康保険
決算が正しく行われているか しました。
の新規滞納者を発生させない 税の税率引き下げを行なった
や、市長から審査に付される
審査意見書の詳細
取り組みなどの成果とみるこ
ため、基金を取り崩して収支
決算書とその他関係諸表等に
は
、
監
査
委
員
事
務
局
とができます。
均衡を保ってきましたが平成
基づいて計数を確認し、予算
(市役所本庁舎3階)
や市ホームページで
収入の確保は市の事業を行
年度に基金が枯渇しました。
の執行と会計処理が適正で効
ご覧いただけます。
う基礎となるものであり、納
そのため、国民健康保険運
率的に行われているかを監査
税者や受益者の公平性を確保 営協議会で、将来の財政運営
委員が審査します。
を見通した国民健康保険税率
また、特定の目的のために
各会計決算の審査結果は する面からも重要です。
今後も、滞納整理チャレン の見直しが検討され、平成
設置・運用されている基金に
適正
ジプランや第五次須坂市総合 年度から保険税率を引き上げ
ついても、適正に運用されて
計画における目標数値を達成 ることになりましたが、今後
いるか審査します。
▼一般・特別会計、企業会
されるよう、市税および住宅 も経費の削減に努め、安定し
計にかかる歳入歳出決算と附
財政の健全化判断比率等
使用料などの債権の収入未済 た健全財政が図られるよう、
属
書
類
▼
基
金
の
運
用
状
況
を
示
額の縮減や徴収率の向上に努 一層努めてください。
す書類▼健全化判断比率とそ
審査とは
めてください。
▼各種健
(検)診については、
の算定の基礎となる事項を記
地方公共団体の財政の健全 載した書類を審査しました。
▼不納欠損処分について
目標設定をするなど受診率向
化に関する法律に基づき、前
今後も、市税をはじめ処分 上に工夫、努力されています。
いずれも関係法令に準拠し
年度の決算数値等から算定さ て作成され、正確であり、予
を行おうとする市の債権につ
健
(検)
診の受診率の向上は、
れた健全化判断比率(実質赤 算の執行は適正でした。
いて十分に調査などを行い、 後期高齢者医療制度への財政
字 比 率、 連 結 実 質 赤 字 比 率、
関係法令や須坂市債権管理条 負担の軽減や被保険者の健康
ま
た
、
健
全
化
判
断
比
率
と
資
実質公債費比率、将来負担比 金不足比率は基準を下回って
例に基づき、適切かつ公平性 維持増進にもつながるもので
率)と公営企業の資金不足比 おり、財政運営上の問題はな
を確保し、実施してください。 もあるため、保健予防活動の
率を監査委員が審査します。 いといえます。
推進に一層努めてください。
【歳出】
平成 年度決算審査報告
各種団体への負担金・補助 【繰越額(金)
及び基金】
監
査
委
員
の
意
見
(
抜
粋
)
金・交付金は、交付先の団体
平成 年度の繰越額を前年
の活動実態や支出内容などを 度と比較すると、一般会計は
十分把握し、精査するよう要 減少していますが、国民健康
望します。
保険特別会計と介護保険特別
また、情勢の変化などをふ 会計は増加しています。
まえ、負担金・補助金・交付
他方で、一般会計の基金は
金の目的などの見直しを検討 減少。特別会計では、国民健
26
29
19
7月9日から7月 日まで ■一般会計・特別会計
の間、鰐川晴夫代表監査委員
と岩田修二監査委員が、平成 【歳入】
年度須坂市一般会計・特別 ▼市税等の収納対策について
会計歳入歳出決算 公
・ 営企業 市税等の収入未済額は、市
会計決算等及び財政健全化判 税も国民健康保険税も前年度
26
26
20
26
27
・8・
平成27年10月号
広報
21
26 25
■平成21年度~26年度決算状況指数の推移
26年度
25年度
24年度
23年度
■財政健全化について
財政力指数は平成 年度か
ら3年連続で低下。平成 年
度から上昇に転じ、平成 年
度も前年度より上昇していま
すが、目標数値の0・600
との差は依然大きい状況です。
これは、経済情勢や国の積
極的な補正予算の影響もある
と思われます。
経常収支比率は前年度より
上昇しています。
財政の健全化判断比率のう
ち、実質公債費比率は前年度
よりも下がり、将来負担比率
は前年度よりも上昇しました
が、引き続き健全財政を堅持
しています。
審査結果のとおり、財政運
営上は問題ありません。
しかし、平成 年度につく
った第五次須坂市総合計画で、
長期的展望にたった財政運営
として、財政力指数や経常収
支比率、市税の徴収率などに
目標値が設定されています。
財政の健全化判断比率のう
ち、実質公債費比率と将来負
担比率は、公債費や地方交付
税の動向に影響されると思わ
れますが、第五次須坂市総合
計画で設定された目標数値の
達成のためにも、配慮した財
政運営を図ってください。
0.523
22年度
89.1
0.539
91.9
90.8
90.3
0.556
平成21年度
26年度
25年度
24年度
23年度
■宅地造成事業会計
資金不足比率は現時点では
発生していませんが、所有土
地の帳簿価格を時価評価額に
変更したため一時的に多額な
損失が生じ、財政状況への影
響が懸念されます。
今後も安定した経営を行な
っていくためにも、既存の宅
地売却完了後を見据え、宅地
造成事業会計の今後のあり方
を引き続き検討してください。
平成27年10月号
広報
・9・
0.510
0.506
お金の使い道の自由度を表すもので、
毎年必要なお金に対して須坂市が毎年得
ることのできる収入がどのくらい必要な
のかを示したものです。
数値が高いほど、自由に使えるお金が
少ないということになります。
須坂市の財政力の強弱を表すもので、
毎年必要なお金をどのくらい自力で調達
できるかを示したものです。
1に近い
(1を超える)
ほど、毎年必要
なお金を自力で調達できていることにな
ります。
87.9
平成21年度 22年度
【経常収支比率】
【財政力指数】
88.3
0.516
康保険基金は減少し介護給付 生は、須坂市の連結赤字比率
費準備基金は増加しています。 の悪化につながることから、
両会計とも、給付の推測に 特に注意を払ってください。
困難性が高いことなどを認め
ますが、より適切な財政運営 ■下水道事業会計
が必要と考えます。今後も、
予算の適切な管理と効率的な 経営分析では、固定比率と
負債比率が前年度に比べて著
運用に努めてください。
しく高くなっています。
■水道事業会計
原因は、会計制度の改正で
「みなし償却制度」
が廃止され
たことで、固定資産は減少し
たのに、今まで資本剰余金と
して計上していた補助金が負
債として計上されたためです。
この数値は今後も高い率で
推移することから、経営は厳
しい状況にあるといわざるを
得ません。事業の効率的な運
営と経営の一層の健全化に努
めてください。
▼財務分析数値は、総収支比
率と営業収支比率が前年度よ
り高くなっています。
しかし、給水収益に占める
職員給与費の割合が前年度よ
り大きくなっているので、一
層の経営の効率化に引き続き
努めてください。
また、有収水量1㎥あたり
の供給単価と給水原価の差額
は昨年より大きくなり、総給
水量に対する有効率や有収率
も共に上昇しましたが、今後
も 配水施設の有効利用に努め
るなど、一層の効率化に努め
てください。
将来の人口減少を考慮する
と一層の経営努力が必要です。
▼資金不足比率は、流動資産
が流動負債に比べて大きいこ
となどから、資金不足がただ
ちに発生する状況ではないと
思われます。
しかし、資金不足比率の発
22
子育て
平成28年度
保育園・認定こども園・
私立幼稚園の入園受付のお知らせ
みなさんには第1希望の園で入園手
続きをしていただきますが、各園の利
用定員を超える申し込みがあった場合
は、子ども課が利用調整を行います。
※必ずしも第1希望の園に入園できる
とは限りません。ご了承ください。
▲
豊丘保育園
(建設中)開園
平成 年1月に新園舎が開
園する予定です。
私立幼稚園
入園手続き方法
各園とも入園手続きが始ま
っています。
詳細は各園に直接お問い合
わせください。
※市ホームページに、一部の
幼稚園ホームページへのリン
クがあります。
ご覧ください。
http://www.city.
suzaka.nagano.
jp/ikuji/nyuyo
uji/youchien/ QRコード
入園料・保育料
園によって異なります。
私立幼稚園就園奨励費
補助金制度
各家庭の課税状況により、
入園料と保育料が軽減される
制度(私立幼稚園就園奨励費
補助金)があります。
詳細は子ども課へお問い合
わせください。
・10・
平成27年10月号
28
保育料
児童の年齢や保護者の市民
税額などで決定します。
注意事項
▼保育認定を受けると、保護
者の就労時間などによって保
育 時 間 が、 ① 保 育 標 準 時 間
( 時間保育)か②保育短時間
(8時間保育)のどちらかに区
分されます。
①も②も、それぞれ延長保
育を利用することができます。
▼延長保育の時間は変更にな
る場合があります。
▼入園の申し込みをするとき
は、入園するお子さんと一緒
にお越しください。
▼都合が悪くて入園受付日に
申し込みができない場合は、
第1希望の園に事前に連絡を
した上で、入園受付日から
月 日㈮の間に申し込んでく
ださい。
▼マリアこども園で教育を受
けることを希望する場合は、
教育標準時間認定を申請して
ください(教育利用申請は
月6日㈫からできます)
。
また、「保育が必要な事由」
に該当し、保育利用を希望す
る場合は、保育認定を申請し
てください。
▲
入園相談
転入予定者や産休・育児休
業明けなどで、年度途中から
の入園を希望する場合は、子
ども課へご相談ください。
80
広報
入園手続き
15
各保育園・認定こども園に
ある申込書類に記入し、第1
希望の園へ、入園受付日に直
接提出してください。
※保育園の申込書類は 月
日㈭から各園で受け取ること
ができます。
入園対象者
※詳細は市ホームページでも
入園の申し込みができる方
ご覧いただけます。
は、市内に住所があり、保育
http://www.city.
認定または教育標準時間認定
suzaka.nagano.
を受けた児童です。
jp/ikuji/nyuyo
QRコード
保育認定を受けるには、「保
uji/enjibosyu/
育が必要な事由」に該当する
必要があります。
支給認定申請が必要です
保育が必要な事由 保護者が
▼就労(月 時間以上)してい
る▼妊娠・出産▼疾病・障が
いがある▼家族の介護・看護
が必要 など
10
保育園や認定こども園を利
用するためには、入園手続き
とあわせて「支給認定」の申請
をする必要があります。
そして「保育認定」(保育園)
または
「教育標準時間認定」(幼
稚園)を受けなければなりま
せ ん。
支給認定申請と入園手続き
の書類は、希望する園へ同時
に提出してください。
11
10
11
13
保育園・
認定こども園
問合せ 各園または子ども課
(☎026‐248‐9026)
■保育園
(公立・私立)
開園時間
受け入れ
電話番号
(市外局番026)
年齢
私立
保育園名
(所在地)
定員
上高井
(本上町)
60人
7:30~19:00
産休明け
245‐1041
豊洲
(小河原町)
60人
7:30~18:30
産休明け
245‐2154
みつばち
(馬場町)
80人
7:00~19:00
産休明け
246‐2110
やすらぎ
(本郷町)
30人
7:00~19:00
4か月~
2歳児
247‐0160
11月6日㈮
午前9時~11時30分
さかた山風の子
(坂田町)
90人
7:00~19:00
産休明け
248‐8920
11月6日㈮
午後2時~4時30分
150人
7:30~19:00
6か月~
245‐0645
90人
7:30~18:30
6か月~
245‐4041
120人
7:30~18:30
6か月~
245‐1841
60人
7:30~18:30
6か月~
245‐1665
日野
(塩川町)
150人
7:30~19:00
6か月~
245‐4094
井上
(幸高町)
120人
7:30~18:30
6か月~
245‐0485
高甫
(野辺町)
90人
7:30~18:30
6か月~
245‐4154
豊丘
(豊丘上町)
60人
7:30~18:30
6か月~
248‐2118
120人
7:30~18:30
6か月~
248‐2192
60人
7:30~19:00
6か月~
246‐0975
須坂東部
(高橋町)
北旭ケ丘
(北旭ケ丘町)
須坂
(東横町)
須坂千曲
(中島町)
公立
仁礼
(仁礼町)
相之島
(相之島町)
(延長時間含む)
入園受付日時
11月6日㈮
午後2時~4時30分
11月4日㈬
午前9時~11時30分
11月4日㈬
午後2時~4時30分
11月5日㈭
午前9時~11時30分
11月5日㈭
午後2時~4時30分
11月6日㈮
午前9時~11時30分
■認定こども園・
・
・マリアこども園
(春木町・私立)
区分
定員
開園時間
(延長時間含む)
保育認定
(保育利用)
教育標準時間認定
(教育利用)
受け入れ 送迎
電話番号
年齢
バス (市外局番026)
6か月~
150人
11月4日㈬
午前9時~11時30分
無
7:30~18:30
245‐0012
3歳児~
入園受付日時
有
10月6日㈫~
■幼稚園
(私立のみ)
電話番号
幼稚園名
(所在地)
定員
保育時間
延長時間
送迎バス
豊
(東横町)
210人
8:30~15:30
(冬季15:00まで)
7:50~ 8:30
降園~17:30
有
245‐0316
80人
8:30~15:30
※通年、
同じ時間
になりました。
なし
有
245‐1007
120人
8:30~15:30
(冬季15:00まで)
8:00~ 8:30
降園~17:30
有
245‐2753
150人
8:30~15:00
7:30~ 8:30
15:30~18:15
有
245‐6380
泉園
(常盤町)
須坂双葉
(屋部町)
(市外局番026)
山びこ
(南原町)
※新入園児は募集し
ません。詳細はお問
い合わせください。
・11・
広報
平成27年10月号
イベント
第22回須坂健康まつり
須坂病院祭と同時開催
テーマ「広げよう 健康の輪 こころもからだも元気に!」
と き 10月24日㈯ 午前9時~午後3時
ところ ▼須坂病院▼轟病院
問合せ 健康づくり課
(☎026‐248‐9018)
(主催…須坂健康まつり実行委員会)
今年も、いろいろな楽しい企画・催しを行います。
健康、医療、福祉を考える一日にしませんか。
みなさんのご来場をお待ちしています。
■須坂健康まつりとは
昭和62年に
「健康づくり推進都市」
を宣言した須坂市では、
「自分の健康は自分でつくり守るための、
健康づくりを実践
する契機」
として開催しています。
■轟病院で行う催し
■須坂病院会場で行う企画・催し
コーナー
(出展団体)
先着300人に
風船をプレゼント♪
※子どものみ
コーナー
内 容
内容・その他
お口の健康
ブラッシング指導、口の中の虫歯菌の数
(須高歯科医師会、
在宅歯
を調べよう、歯科相談
科衛生士会)
本物の医療機器を実際に
使ってのドクター体験
ちびっこドク ▼小学5年生~中学3年
ター体験会
生対象▼定員30人
(申込順)
お薬相談
(須高薬剤師会) 服用している薬に関する相談
(参加無料) ▼申込期限10月16日㈮
▼申し込みは轟病院へ
ハイゼックスでおいし
(☎026‐245‐0126)
ハイゼックス
(包装食袋)
を使って非常食
い非常食
を作ります
(試食あり)
(社会福祉協議会)
自分の体を
身長・体重・血圧測定など
知ってみよう
血糖、HbA1C 測定
血糖やHbA1C
(ヘモグロビンエイワンシー)
(県臨床検査技師会) 測定と結果説明※指先から採血します
ボケない
「長寿脳」
を作ろう!!
まちの保健室
血圧・体重・体脂肪率・内臓脂肪率測定、
一緒に健康体操「須坂エクサ
(県看護協会長野支部) 健康・育児・介護相談、看護系進路相談
サイズ」をやってみましょう!!
健康体操で元気に
須坂エクササイズの実演と効果の紹介
(保健補導員会)
※エントランスで午前・午後1回ずつ実演
ふわふわで遊ぼう
減塩みそ汁の試食
手作りみそを使った減塩汁の試食、物資
(食生活改善推進協議会) 販売
須坂病院前に大きなバルー
ンを設置します。
今年はどんなキャラクター
のふわふわかな?
自分のからだを知ろう
姿勢測定による体のゆがみチェック、足
(ながでんスイミング
の伸展力の測定、健康アドバイス
スクール須坂)
▼市の事業紹介コーナー
(体重計にのろう、
尿中塩分測定、
健康
ウォーカーズ、
ウォーキングコース)
健康づくりのいろいろ
▼食育に関するパネル展示
(健康づくり課)
▼シオシオクイズ
▼骨密度測定
▼健
(検)
診のお勧め
クイズラリーにご参加ください
全問解答者には記念品を
プレゼントします。
※詳細は、両会場の受付で
当日お問い合わせください。
※車でお越しの場合は、須坂病院と轟病院の駐車場のほか、市営駐車場も利用できます。
なお、今年は
「うまいもん祭り」
とは別開催となります。ご注意ください。
広報
平成27年10月号
・12・
イベント
第12回うまいもん祭り
テーマ
「来て!見て!伝えよう!須坂のうまいもん!」
~子どもも大人もふるさとの味 再発見~
と き 10月31日㈯ 午前10時~午後3時
ところ 市役所多目的
(防災)
広場
(市役所西側)
問合せ 農林課
(☎026‐248‐9004)
(主催…うまいもん祭り実行委員会)
の
出展団体など
内 容
郷土食ブランドづくりグループ ひんのべのふるまい
焼き菓子
(クッキーなど)
・おやきの販売
食で健やか応援隊
箱膳体験※募集定員20人
(要事前申込)
信州須坂みそ料理乃會
みそすき丼・みそドレッシングの販売
認定農業者の会
須坂産りんご・ぶどうなどの販売
きじまるクラブ
信州すざか旬季の会
須坂産農産物の販売
乾燥農産物・野菜・果物などの販売
午前11時開始
(約1時間)
のりは宮城県塩竈産、それ以
外は地元産の巨大なのり巻きを
一緒につくりましょう。
完成後、参加者で分けて食べ
ます
(参加人数制限あり)
。
箱膳体験
正午~午後1時30分
和食のマナーと和食文化を学
びませんか。
参加費 400円
(食材費・資料代)
定 員 20人
(申込順)
募集締切 10月23日㈮
※農林課へ申し込んでください。
おやき・串だんご・油で揚げないベイク
ドどおなつ・酒まんじゅうなどの販売
フリーズドライ商品(村山早生ごぼうス
ープなど)の販売
一万石・村山早生ごぼう強飯弁当などの販売
アスザックフーズ㈱
清野製菓
地元農産物を使った食べ物やごぼう茶な
どの販売
手作りせっけんなどの販売
S級グルメの会
須坂市消費者の会
宮城県塩竈市観光
キャラバン隊による
海産物の販売もあり
ます。お誘いあわせ
ておでかけください。
※車でお越しの場合は、市役所
前か市役所職員駐車場(消防署
西側)に駐車してください。
子どもに与えても安心なお菓子や安全安
生活クラブ共同組合須坂支部
心な調味料・缶ジュースなどの販売ほか
しろうり
須坂市地域公共交通会議
沼目越瓜のかす漬け販売・村山早生ごぼ
うの販売、八町きゅうりの紹介など
バスICカードくるる「須坂市記念カード」販売
市民課
包丁研ぎ
須坂の伝統野菜
回須坂病院祭を開催します
14
須坂病院からのお知らせ
第
須坂病院
(☎026‐245‐1650)
ところ 須坂病院
内 容
平成27年10月号
▼家庭でできる床ずれ予防
広報
▲動脈硬化測定にあわせ講演も行います
問合せ
楽しいイベントが盛り
だくさん。
大勢のご参加をお待ち
しています。
と き
月 日㈯
午前9時~午後3時
※今年は「須坂健康まつ
り」
(右ページ参照)
と同
時開催です。
24
▼ミニ手術室
▼非常時の備蓄食
▼糖尿病をよく知ろう
▼お餅やわたあめの無料
配布
▼動脈硬化測定
▼医療講演会
(予定)
など
※「地域医療福祉ネットワークの窓」
では、今後も
地域の医療福祉情報などを紹介します。
問合せ 地域医療福祉ネットワーク推進室
(☎026‐248‐9101)
10
▲今年も餅つきをします
・13・
り
12mの海苔巻きづくりに挑戦
そのさと加工組合
㈲つたや菓子舗
須坂市に伝わる伝統野菜をはじ
め須坂産農産物を使った料理を製
作・提供することで、郷土食の良
さを発信し、地産地消
(賞)
をより
一層推進するために開催します。
市民バス
10月31日から利用開始
問合せ ▼市民課
(☎026‐248‐9002)
▼
「KURURU」
について…くるるカードセンター
(☎026‐232‐0966)
く
31
・14・
平成27年10月号
広報
ピコ
ピポーン
記念カードの販売
30
「KURURU」
を使って
分以内にバスを乗り継ぐと、
乗り継ぎ後の運賃から自動的
に 円(割引カードは 円ま
たは 円)
が割引になります。
すざか市民バスでの回数
券の取扱いは終了します
90
すざか市民バスへのKUR
URUデビューの記念カード
(限定2千枚)
を販売します。
販売開始
月 日㈭
販売価格 1枚2千円
(窓口①‐
販売場所 ▼市民課
1番)▼須坂駅2階長電バス
窓口…平日午後1時~6時▼
くるるカードセンター(TO
iGO2階)…午前 時 分
~午後7時
(第2月曜日、
年末
年始は除く)
※
「うまいもん祭り」( 月 日
㈯開催・ ページ参照)
の会場
でも販売します。
31
20
使用期限 平成 年 月 日
※長電バス山田温泉線と長電
タクシーでは利用できます。
15
ポーン
【バスに乗るとき】
乗車口にある読み取り
機にカードを軽くタッチ
してください(整理券を
取る必要はありません)
。
10
ポイントがたまります
▼基本ポイント…利用額の5
%▼水曜日…ポイント3倍▼
土・日曜日、祝日、年末年始、お
盆期間…ポイント5倍
※1ポイント1円として千ポ
イント単位でカード残額に加
算できます(2年間有効)。
※定期券は、定期区間外の利
10
バス共通ICカード「KU
「KURURU」取扱窓口
る
る
RURU」
は、カードに現金を
チャージ(入金)して運賃の支 ▼須坂駅2階長電バス窓口…
払いができ、ポイントがたま 平日午後1時~6時のみ▼長
る、便利で得するカードです。 野電鉄長野駅売店、権堂駅、
信濃吉田駅▼くるるカードセ
「KURURU」
が利用
ンター(TOiGO2階)▼長
野バスターミナル▼アルピコ
できるバス
交通長野駅前総合案内所など
▼すざか市民バス▼長電バス
( 須 坂 屋 島 線、 屋 代 須 坂 線 の
カードへのチャージ
(入金)
み。山田温泉線は利用できま
せん)▼長野市内を走る路線
残額が少なくなったカード
バス(ぐるりん号、長電バス、 は現金をチャージすることで
アルピコ交通、市営バスなど) 繰り返し使えます(千円単位
で2万円までチャージ可能)
。
カードの種類と価格
チャージできる場所
▼バス車内(停車中に乗務員
に申し出てください)
用時にポイントが付きます。
▼KURURU取扱窓口
▼チャージ機…長野赤十字病
乗り継ぎ割引
院1階、
ステーションビルMI
DORI1階、
TOiGO1階
など
(須坂市内にはありません)
カードの種類
▼一般カード…記名式、無記
名式▼割引カード…小児用、
障
がい者用(身体・知的・精神)、
小児障がい者用、障がい者介
護者用▼定期券…通勤・通学用
販売価 格
▼一般カード・割引カード…
1枚2千円
(運賃1500円+
預り金500円)
▼定期券…定期運賃+預り金
500円(あらかじめチャー
ジしておくと、定期区間外の
利用時も自動的に運賃が精算
されます)。
※預り金はカード返却時にお
返しします。
10
簡単・便利な
カード♪
↑
↑
降車口
乗車口
(出口) (入口)
28
【注意】
1枚のカードで精算できるのは一人分の
運賃のみです。詳細は
「KURURU」
ホームペ
ージ
(http://www.ic-kururu.jp/)
をご覧ください。
10
50
【バスから降りるとき】
運転席横の運賃箱に
付いている読み取り機
にカードを軽くタッチ
してください
(自動的に
運賃が精算されます)
。
13
■ の利用方法
30
▲すざか市民バス
「KURU
RU」
デビュー記念カード
バス共通ICカード が
すざか市民バスで利用できます
観 光
16:05
ー
ー
最終16:00
16:40
その他 ▼須坂駅から湯っ蔵
んどまで「すざか市民バス仙
仁線」が利用できます。運賃
350円。所要時間約 分。
須坂駅発…午前 時、 時、
正
午ほか。湯っ蔵んど発…午後
3時 分、4時 分ほか。
▼米子大瀑布駐車場から滝へ
は約800mの山道で、急な
坂も一部あります。山歩きの
できる靴をご用意ください。
▼二輪車は規制対象外です。
10
54
25
11
と き
月 日㈯午前9
時 分~午後2時 分
集合場所 湯っ蔵んど
歩 程 3㎞
参加費 2千円(おやき・果
物、シャトルバス運賃含む)
定 員
人(申込順)
申込期限
月 日㈮
申込・問合せ 市観光協会
(☎026‐215‐2225)
「米子大瀑布ハイキ
ング」
参加者募集
40
30
10
10
40
16
17
45
創造の家
15:25
くだもの街道
14:20
11
最終13:30
18
※以降、
最終便まで約30分間隔で運行
竜の里須坂健康マラソン全国
大会中の交通規制のお知らせ
米子大瀑布への休日マイカー規制と
シャトル便
(バス)
運行のお知らせ
10:40
混雑予想…午前8時~午後1時頃
9:50
50
問合せ ▼商業観光課
(☎026‐248‐9005)
▼市観光協会
(☎026‐215‐2225)
8:50
日
11
10
25
月
至峰の原高原
30
12
県民須坂運動広場周辺の混雑が予想されます。混雑
回避のため、
できるだけ乗り合わせてご来場ください。
大会中の安全確保のため、ご協力をお願いします。
問合せ 生涯学習スポーツ課
(☎026‐248‐2020)
8:00
大会参加者へのご声援
をお願いします
10:10
大会中は沿道からの温かい
ご声援をお願いします。
長野須坂インター線
実施日
月 日㈯▼ 日㈰
▼ 日㈪▼ 日㈯▼ 日㈰▼
日㈯▼ 日㈰
シャトル便 乗り合いバス
(着
席数 )
運行区間 湯っ蔵んど~米子
大瀑布駐車場までの往復(片
道 ㎞・所要時間 分)
運賃(往復) ▼大人1300
円▼小学生以下650円
マイカー駐車場 湯っ蔵んど
の周辺の駐車場
始発9:20
民須坂運動広場では、市内
外から有名飲食店など数多
くの出店があります。
どなたでもご来場いただ
けます。一緒に大会を盛り
上げましょう
※交通規制開始後に車で来
場する場合は制限がありま
す。誘導員の指示に従って
駐車してください。
上八町
10
8:20
スタート・ゴール会場の県
臥竜公園
17
始発7:30
会場へお越しください
30
坂田町
24
㈰
の区間は、午前9時 分から 時 分まで通行止めになります。
※ランナーがいない時は道路を横断できますが、必ず係員の指示に従ってください。
至高山村
25
湯っ蔵ん 米子大瀑 米子大瀑 湯っ蔵ん
ど
(発) 布(着) 布(発) ど(着)
動物園
看護専 Ⓟ
県民須坂 Ⓟ
野球場
門学校
運動広場
Ⓟ Ⓟ
Ⓟ
Ⓟ
Ⓟ
百々川
臥竜橋
高甫橋
Ⓟ
※ほかにも望岳台や米持地籍などに臨時駐車場を増設します。
詳細は市ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。
メセナ
ホール
18
松川
14
●米子大瀑布シャトル便の時刻表
!!
テニス
コート
Ⓟ
竜ヶ池
10
10月18日㈰午前9時35分スタート(県民グラウンド)
●大会中の駐車場
R406
百々川
県民須坂
運動広場
平成27年10月号
広報
・15・
午前9時45分
~11時
車両通行止(横断可)
至高山村
虫送北
午前9時30分
~11時30分
車両通行止(横断可)
くだ
もの
街道
本郷町
交通規制
●交通規制のお知らせ
イベント
観光情報アプリ
「まちウォーク」
を
使って須坂を散策しよう
い
な
ん
ば
マイナンバー制度
ま
か た
と ど
し み ん か
い
12
な
ん
ば
ー
ー せ い ど
が い こ く せ き
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/otherlanguages.html
●外国語窓口
(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語)
ねん がつ
にち
つ う わ
☎0570‐20‐0291
(2016年3月31日まで通話できます)
ご
・16・
平成27年10月号
広報
といあわせ
ま
●マイナンバーの説明のホームページ
(25カ国語で書いてあります)
問合せ ▼市民課(☎026‐248‐9002)
そ う む か
▼総務課(☎026‐248‐9000)
に ほ ん
日本で「マイナンバー制度」
は
じ
が始まります。
ま い な ん ば ー
ひ と り
ひと
マイナンバーは一人に一つ
たいせつ
ばんごう
だけの大切な番号です。
しやくしょ
て つ づ
市役所などで手続きをする
じ ぶ ん
ま い な ん ば ー
ときに自分のマイナンバーを
つか
使います。
がつ
がつ
あいだ
か ん い
月から 月の間に、簡易
か
き
と
め
とくべつ
ゆうびん
かく か
書留という特別な郵便で各家
てい
ふうとう
とど
庭に封筒が届きます。
ふうとう
なか
はい
つう
封筒の中に入っている「通
ち
か
ー
ど
じ ぶ ん
ま い な ん
知カード」に自分のマイナン
ば ー
か
バーが書いてあります。
じ ぶ ん
ま い な ん ば ー
だれ
自分のマイナンバーを誰か
ふ せ い つか
に不正に使われないようにす
じ ぶ ん
ま い な ん ば
るために、自分のマイナンバ
ー
おし
ひつよう
ひと
ーを教える必要がない人には
おし
教えないでください。
つ う ち か ー ど
たいせつ
ほ か ん
「通知カード」
は大切に保管
してください。
つ う ち か ー ど
す
「通知カード」
を捨てたりな
ちゅうい
くしたりしないように、注意
してください。
10
身近に外国籍の
方がいる場合はぜ
ひお伝えください。
受付時間 ▼月曜日~金曜日……… 9:30~20:00
ど よ う び
に ち よ う び しゅくじつ
▼土曜日・日曜日・祝日… 9:30~17:30
つうわりょう
がつ
にち
がつ にち
※通話料がかかります。12月29日~1月3日はつながりません。
「マイナンバー」は外国籍
の方にも届きます
幟の見学 湯
- っ蔵んど(お楽
しみ抽選会あり)
※福島天神社大幟から湯っ蔵
んどへは車で送迎します。
対 象 スマートフォンをお
持ちの方(家族やグループで
参加する場合はその中の一人
が持っていれば可)
※小学生以下は保護者同伴、
介助が必要な方は介助者同伴
でご参加ください。
定 員 各コース 人
参加費 無料
申込方法 政策推進課(市役
所本庁舎2階)または須高ケ
ーブルテレビ㈱(須坂駅前ビ
ル2階)にある申込用紙で申
し込んでください。
※須高ケーブルテレビ㈱ホー
ムページ
( http://www.stvnet.
)
からも申し込めます。
co.jp/
申込期限
月 日㈫
参加特典
▼まちウォーク登録店舗のふ
るまい(ウォーキングイベン
ト協力店に限る)
▼動物園と須坂クラシック美
術館への入場無料
▼須坂の物産品、健康器具、
須高ケーブルテレビオリジナ
ルグッズなどが当たる「お楽
しみ抽選会」
▼湯っ蔵んどオリジナル健康
メニューの試食(入浴は別料
金)
きんようび
げつようび
うけつけじかん
市では、市民のみなさんと
観光客の利便向上を図るため、
観光情報スマートフォンアプ
リ「須坂まちウォーク」(以下
「まちウォーク」)の運用を須
高ケーブルテレビ㈱に委託し
ています。
「まちウォーク」
を利用し、
多くの方に須坂の魅力を知っ
ていただくため、「まちウォー
ク」を使ってまちなかを散策
するウォーキングイベントを
開催します。
11
る
が
と
る
ぽ
ご
ん
い
ぺ
す
かんこくご
ちゅうごくご
え い ご
がいこくごまどぐち
か
か こ く ご
じ
ー
ぺ
む
ー
ほ
せつめい
ー
ば
ん
な
い
ま
まちウォークイベント
2.5
いくつかのグループに分か
れて、
「まちウォーク」を 使 い
ながら歩きます。
※スタッフが安全管理と誘導
を行います。
と き
月1日㈰午前8時
分スタート(雨天中止)
受付時間・場所 午前8時~
須坂駅前
コース
▼まちなか散策コース(約
㎞)
…須坂駅前 蔵
- の町並み
動物園 湯
- っ蔵んど(お
楽しみ抽選会あり)
※動物園から湯っ蔵んどへ
は車で送迎します。
のぼり
▼福島大幟建立記念コース
(約
7㎞)
…須坂駅前 蔵
- の町並
み 動
- 物園 福
- 島天神社大
30
「須坂まちウォーク」
のダウンロード(無
料)は、裏表紙をご
覧ください。
~ウォーキングイベント~
申込・問合せ 須坂まちウォーク事務局
(須高ケーブルテレビ㈱内)
(☎026‐246‐1222)
10
20
50
意見紹介
「地域づくり市民会議」
で
出された意見を紹介します
~さまざまなご意見をいただきました~
会を構成し、具体的な対策を
大型商業施設計画のこと
考えてはいかがでしょうか。
【地域】 須坂長野東インター 【市】 中心市街地の衰退は全
チェンジ北側に大型商業施設 国的な課題となっています。
商店街の活性化については、
の建設計画があるが、市の現
在の考えを教えてください。 行政中心の取り組みでの成功
【市】 現時点では計画が構想 事例がほとんどないことから、
段階で、賛否を含め判断する 商業事業者の意欲や工夫によ
段階にないため、関係者や関 るところが大きいと考えます。
行政は、金融支援や道路整
係団体と情報を共有しながら
広く意見を求めていきます。 備などの側面的な支援を行な
今後は、計画に示されてい っていきます。
地域活性化に向けた地元で
る広域防災拠点としての役割
や農業、商業、観光などに対 の委員会などの設置について
する良い面と悪い面のほか、 は、市が主導するのではなく
周辺地域への影響などを十分 地元のみなさんで設置してい
ふまえて検討していきます。 ただき、市職員も会合に参加
計画の実現には、農地調整 する中で情報共有するなど、
(農振除外、農地転用)
や都市 側面からの支援を行なってい
計画法に基づく市街化区域へ きたいと考えています。
市では、「わざわざ店等開設
の編入など、国や県の許可・
同意を得る必要があり、この 支援事業補助金」により意欲
ある事業者の出店を支援して
手続きが大きな課題と考えて
おり、 年間で を超える店
います。
舗が市内に出店。中心市街地
にも約 店舗が出店しました。
中心市街地活性化のこと
今後も引き続き支援してい
【地域】 中心市街地は近年空 きますので、空き店舗や建物
の情報がありましたらご連絡
洞化が進んでいます。
行政と民間がお互いに知恵 ください。
を出しあい対策を考えること
が必要と考えます。
有害鳥獣対策のこと
事業主や住民から人材を募
り、産業振興に関わる市職員 【地域】 電気柵の維持管理に
とともに地域活性化推進委員 ついては、山あいの急な傾斜
空き家対策のこと
【地域】 町内に数件の空き家
が存在し、周辺の居住環境の
悪化が懸念されます。
区では、空き家の地権者の
了解を得て草刈りを行なって
いますが、市では長年放置さ
れている空き家の対策をどう
考えていますか。
【市】 空き家の草刈りを区で
行なっていただき、感謝申し
上げます。
「空家等対策の推進に関す
る特別措置法」が今年5月に
施行されました。
この法律では、個人所有の
空き家や空き地は所有者の責
任で管理していただくことに
なっており、「特定空家等」に
対して、除去や修繕などの措
置の助言や指導、勧告、命令
が可能になりました。
区などから市に相談・連絡
をいただいた危険な空き家な
どについては、所有者に連絡
して修繕などをしていただく
ように法律に沿った対応を進
めていきます。
法律に基づき勧告を行なっ
た空き家などの敷地は、固定
資産税の住宅用地の特例の対
象から除外することになりま
したので、今後、この制度を
周知していきます。
平成27年10月号
広報
・17・
や歩くのも大変な場所に電気
柵が設置してあることが多く、
作業には常に危険が付きまと
います。危険な場所での作業
の支援をお願いします。
また、草刈りや除草剤散布
ができない急傾斜地などでは
草の成長を防ぐ網ネットを使
用しています。年月の経過と
ともに劣化しているので、市
で有効な道具などを知ってい
れば紹介してください。
【市】 危険な場所については
地元の方と一緒に現地踏査し、
協議させていただきます。
雑草対策では、効果や耐久
性は使用状況や場所により異
なりますが、雑草の繁茂を抑
えるものとして「防草シート」
が最適と考えています。
劣化などにより破れた場合
は新しい防草シートを提供し
ますので、農林課
(☎026‐
248‐9004)
にご連絡く
ださい。
▲電気柵周辺の雑草の繁茂抑制
のため防草シートを使用した例
13
40
7月から8月にかけて市内12
カ所で
「地域づくり市民会議」
を
開催。市長を交えて地域のみな
さんと意見交換をしました。
地域から出された意見と市の
考えを加筆・修正し紹介します。
問合せ 政策推進課
(☎026‐248‐9017)
70
宝くじ助成
宝くじ収益が財源の
(公財)
長野県市町村振興協会の
地域活動助成事業を活用して、備品を整備しました
問合せ 市民課
(☎026‐248‐9002)
町の備品を整備しました
善行賞
善行賞を受賞されたみなさん
おめでとうございます
として活動を続けています。
問合せ 子ども課
(☎026‐248‐9026)
【奉仕賞】 二睦町子ども会
受賞理由 5年前までは井上
町子ども会と行事などを合同
で行なってきましたが、「単独
で事業をしよう」
と、公会堂の
庭に花を植えて管理を開始。
少人数ながら、地域の一員
12
・18・
平成27年10月号
広報
善行賞とは
須坂市児童青少年育成委員
会が平成 年度に制定した賞
です 。
社会のために活動したり自
己啓発に努めている児童青少
年に賞を与え褒めることで、
家庭や地域での対話とふれあ
いの場を増やし、さらなる健
全育成を推進することが目的
です 。
善行賞には▼奉仕賞▼親切 【親切賞】 高山優梨さん
あいさつ
賞▼学芸賞▼努力賞▼挨拶賞 受賞理由 昨年 月に発生し
た北相之島町の県営住宅の火
などがあります。
災を屋外で発見後、1階から
平成 年度の受賞者
3階までの住人へ火災発生を
知らせました。
この迅速な行動が、多くの
住民の避難につながりました。
▲二睦町子ども会のみなさん
▲高山優梨さん
(豊洲小5年生)
18
27
●相森町
(8月19日)
…印刷機、複写機、テレビ、
エアコン、スピーカー、アンプ、マイクなど
公会堂の備品と掲示板
●夏端町
(8月10日)
…印刷機、プリンター、パ
かん
ソコン、冷蔵庫、お燗器、調理台、スピーカー、
アンプ、マイクなど公会堂の備品
消防器具などを整備しました
問合せ 消防本部警防課
(☎026‐245‐4900)
●市消防団第6分団4部に、
小型動力消防ポンプ、消
防ホースなどの消防資機
材一式を整備しました。
(9月11日)
ごみ処理
ごみの分別や処理と最終処分場を考えよう⑤
10月は
「ごみ減量強化月間」
小さな心がけがごみ減量につながります
現在、ごみの処理は、米子
町 のみなさんのご理解・ご協
力によって、清掃センターで
処理しています。
26
70
80
kg
50
平成30年度稼働予定
の長野広域連合の処理
施設には、
ごみの搬入量
(重さ)
により負担金を
支払うことになります。
ごみが軽くなると須坂
市の負担が減ります。
いきいき
通信
地域づくり市民会議を7月~8月にかけて市内 カ所
で開催しました。
「ゾーン 」
設定などの交通安全、道路
整備、屋代線跡地の整備、大型商業施設建設計画、空き
家・空き地・遊休農地対策、有害鳥獣対策など、地域独
自のことから市全体に関係することまで幅広いご提案を
いただきました。地域の現場からの提案ですので、市と
してとてもありがたく感じています。
地域づくり市民会議の目的は、情報共有、意見交換、
相互理解促進、信頼構築、責務共有、事業方針決定です。
経費の制約があり、直ちに実施できない提案もあります。
「お金がない」
ことは逃げ口上とも受け取れますが、事業
の最大の資源はお金であり、ない袖は振れません。
今年、特に感じたのは、日野地区での自治協議会の提
案、仁礼町の松くい虫被害木の自主的駆除、屋代線跡地
の住民と市との協働整備など、「自らの地域は自らがつく
る」という意識での提案が多く出されたことです。
会議終了後、
ある出席者が「アメリカ合衆国のケネディ
元大統領の演説(アメリカの国があなたに何をしてくれ
るかではなく、あなた方自身がアメリカに何ができるか
を考えてください)と同じだ」とおっしゃいました。こ
れは、「求める」
から「分かち合い
(愛)、譲り合い(愛)
、
与え合い
(愛)」の精神の表れです。
地域づくり市民会議
市長の
12
▼市長のメールマガジン「虹のほほえメール」を毎週木曜日
にお届けします。登録はホームページから
30
http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/melmaga/
平成27年10月号
広報
・19・
ごみ処理に高額な費用 くなる
▼ごみが軽くなるので、収集
がかかっています
車の燃費が向上し、二酸化炭
Q平成 年度に、ごみや資源 素の削減につながる
物を処理するためにかかっ ▼ごみ焼却のエネルギーや時
間が減るため、
二酸化炭素やご
た金額は?
み処理費用の削減につながる
A約4億8千万円です。
Q市民一人あたりにすると?
A約9200円です。
プ
ラ
ス
チ
ッ
ク
製容器包装
Qごみ1袋あたり
(5 として) (プラ容器)
を出すときは
の処理にかかる金額は?
ご注意ください
A約180円です。そのうち、
ごみ運搬費用は 円です。 【「プラマーク」を確認】
クリーニングの袋やPPバ
生ごみはしっかりと
ンド(結束バンド)
などはプラ
「水切り」
しましょう
容器ではありません。プラマ
ークがなく迷った場合は次を
須坂市の可燃ごみの内訳を
参考に分別してください。
見ると、生ごみが半分以上を
▼商品や製品そのもの(バケ
占めています。
ツなど)の場合…可燃ごみ
生ごみの ~ %は水分で
▼商品を包んでいるものであ
す。水気をしぼったり乾かし る場合…プラ容器
てから出しましょう。
【
レ
ジ袋にまとめない】
【水切りの利点】
プラ容器の指定袋の中に、
▼可燃ごみが減る
プラ容器をまとめて入れたレ
▼生ごみの嫌なにおいが少な ジ袋などが入っていると、レ
ジ袋などを破き中身を確認す
る作業が増えてしまいます。
レジ袋などの中には何も入
れないようにお願いします。
問合せ 生活環境課
(☎026‐248‐9019)
市
わかりませんが、今年はいろ ベゴニアの花を毎年 ~ 個
いろな面で何かが変…。
ほど購入していましたが、挿
(ペンネーム
し木でふやしてみたところ、
■今月のプレゼント
ツルちゃんさん
歳) 2年越し、3年越しの株が見
湯っ蔵んど提供
●私はミョウガをおそばに入 事に咲き誇っています。
①湯っ蔵んど入浴券
(ペア)
れて食べるのが大好きです。 (ペンネーム
……5人
来年は豊作になるといいです
花大すきおばさんさん
歳)
須坂温泉古城荘提供
ね。
●これからもどんどん株をふ
②須坂温泉入浴券(ペア)
やしていってください。
……5人
手作りジャム
菅平グリーンゴルフ提供
ジャム作りに取り組んでい 国勢調査
③菅平グリーンゴルフ
ます。地元の果物をはじめ、
わが家にも国勢調査の調査
平日プレー券(ペア)
……2人
パイナップルやキウイなどを 員の方が来ました。
使い、こだわって作っていま
調査員の方から「初めにイ
アスザックフーズ提供
す。これからの季節は、リン ンターネットで回答するため ④フリーズドライスープセット
ゴやブドウにも挑戦していき の書類をお渡しします」と言
……5人
たいと思います。
われたのですが、自宅にイン
月 日から利用開始
(森川さん
歳) ターネットを使う環境がない
バス共通ICカード
●「食欲の秋」のせいか、味を
ので、従来どおりの紙面での
K○RURU
想像しただけでおなかがすい 回答になりそうです。
ヒント… ページ
てきます。
(小林さん
歳)
●国勢調査の回答期限は 月
7日㈬です。ご協力をお願い
します。
10
報
31
イ
14
ズ
●応募方法
クイズの答えと、住所、氏名、
年齢、電話番号、希望するプレゼ
ントの番号、とっておきの話や日
頃感じていることなど、何か一言
必ず書き添えて、左のあて先へお
送りください
(FAX・Eメール可)
。
※いただいたご意見は紙面で紹介
します。紹介はペンネーム可。字数
などの都合で内容を調整し掲載す
ることがあります。
ご了承ください。
●応募締切
月 日㈭必着
※当選はプレゼントの発送をもっ
て代えさせていただきます。
●FAX 026‐246‐0750
●Eメール
[email protected].
nagano.jp
ー問題ー
・20・
平成27年10月号
広報
必ず書い
てね♪
蔵庫をいただける話になり、
ありがたく頂戴しました。
氷が自動で落ちてくるなん
て、感動です
(山崎さん
歳)
●私の家でも一番の働き者は
冷蔵庫かもしれません。使え
なくなった時に、ありがたみ
を感じますね。
須坂での新生活
3カ月前に、飯山市から須
坂市に引っ越してきました。
「蔵の町須坂」というだけあ
り、須坂の町並みに古き良き
時代を感じ、感動し、癒やさ
れています。これからの生活
が楽しみです。
追伸。『まなびーず情報』は
ありがたいです。
(ペンネーム
TomTomさん
歳)
●須坂の良いところに気づい
たら、ぜひ教えてください。
また、『まなびーず情報』
を
活用して、行事や講座などに
たくさん参加してください。
須坂市役所
政策推進課
「みんなの広場」係行
※お便りの掲載とクイズの当
選は別になります。ご了承く
ださい。
50
住所・氏名・年齢・電話番
号・クイズの答え・希望の
プレゼント番号・ご意見
15
52
すっかり秋
暑かった夏から、毎晩涼し
い秋に変わりつつありますが、
気温の変動が大きく体調を崩
さないように気をつけたいと
思っています。これからはお
いしい果物がたくさん出回る
ので楽しみです。
(佐藤さん
歳)
●季節の変わり目は体調管理
をしっかりしたいですね。秋
の味覚も楽しみです。
シクラメンの花
今年で5年目になるシクラ
メンの花が、次から次へとつ
ぼみが出て、今年は何回も咲
きました。とても幸せです。
(ペンネーム
ピーちゃんさん
歳)
●育てている花がきれいに咲
くと、幸せな気持ちになりま
すよね。
ベゴニアの花
一年草とばかり思っていた
ク
10
66
55
60
67
10 39
!!
ミョウガ
何年もの間、夏から秋にか
けてたくさん採れていたミョ
ウガが、今年はあまり採れず、
知り合いからわけてもらって
食べています。
どうして採れないのかよく
382-8511
切手
~9月に届いたお手紙から~
冷蔵庫が…
わが家の働き者の冷蔵庫が
突然、冷えなくなりました。
「働くのが嫌」と言っているの
か、一大事です。
そんな中、腰の治療で通院
している整骨院の先生から冷
●郵送
46
74
68
お便り紹介コーナー
◎テレビやラジオ、雑誌などで「須坂」が紹介される場合は、情報提供をお願いします。
な か ま
た ち
種 名 インドクジ
ャク
インドクジャク
分 類 キジ目
キジ科
生息地 アジア南部
の草原や開
けた森林
じょう び と う
http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/housou.php
レジ袋の削減は、ごみ・原油使用量・
二酸化炭素の削減につながります。
問合せ 生活環境課
(☎026‐248‐9019)
広報テレビ番組
「
“共創”
皆でつくろう元気なすざか」
(須高ケーブルテレビ)
10月は
「新規就農のススメ」
を放送
します。新たに農業を始めた就農者
の様子や新規就農制度、農業の魅力
などを紹介します。
【放送日】
▼10月12日㈪~16日㈮
午前8時~、
午前11時~、
午後3時~、
午後6時~、
午後9時~、
午後11時~
▼10月17日㈯・18日㈰
午後5時~、
午後10時~
「
“共創”
皆でつくろう元気なすざか」
の過去の放送分は、
市ホームページ
「す
ざか映像館」でご覧いただけます。
また、平成25年度と平成26年度の放
送分
(DVD)
は、図書館で
貸し出しています。
・21・
広報
平成27年10月号
インドクジャクは春から初夏の繁殖期に、オスが上尾筒
(長い飾り羽)
を広げ、大きな鳴き声でメスに求愛します。
メスが地面にくぼみを掘って巣を作り、ニワトリの卵よ
り少し大きめでクリーム色の卵を6~8個産みます。卵は
約28日でふ化しますが、卵を温めるのも子育てもメスが行
います。
現在、今年の6月12日にふ化した4羽のヒナがすくすく
成長中です。動物園内の
「とりっこ村」
で展示していますの
で、ぜひ観察してみてください。 (飼育ふれあい係 中澤 槙子)
ビューティフルネーム
はらだ
原田 いこい ちゃん
(3歳9か月)
お父さん…祐一さん/お母さん…佳菜子さん
優しく、癒やしてくれる子になってほしいとの願いを
込め、
身体と心を休める意味の
「憩い」
から名付けました。
保育園のお昼時間に、自分もまだ食べ終わってないの
に友達が食べ終わるのを手伝ったり、家では、おもちゃ
の片付けを後回しにして洗濯物をたたむのを手伝ったり
と、ちょっと世話好きが過ぎるところがありますが、家
族を癒やしてくれる存在です。
元気に育ってほしいです。
このコーナーに登場してくれるお子さんを募集しています。
掲載を希望される方はお気軽に政策推進課へ
(☎026-248-9017)
まちの出来事
地域の行事や市政など、
まちの
さまざまな話題をお伝えします。
カンナをとおして平和を学ぶ
須坂保育園で平和学習
広島に原爆が投下された約1カ月後の焼
け野原に咲いた花
「カンナ」
。そのカンナを
とおして平和の大切さを広める活動をする
橘凛保さん
(マナー講師)
が、紙芝居を使い
ながら平和の尊さを園児たちに話しました。
橘さんが「相手を思いやれる人になって
ください」と伝えると、園児たちは「友達
と仲良くする!」
と答えました。
〔8月27日〕
みんなで防災意識を高めよう
総合防災訓練
8月23日の
「市民防災の日」
に、相森中学
校グラウンドで総合防災訓練を実施。多く
の市民が参加し、初期消火や応急救護など
の訓練を行いました。
参加者は「最近は全国でさまざまな災害
が起きているので、訓練を生かして、いざ
というときに行動できるようにしたい」と
話していました。 〔8月23日〕
▲初期消火訓練
(バケツリレー)
▲ヘリコプターによる救助訓練
広報
平成27年10月号
・22・
●まちの出来事
臥竜公園の電気設備を無料で点検
長野県電気工事業工業組合長野支
部須高地区は、臥竜公園にある街路
灯などの電気設備の配線診断や清掃
をボランティアで行いました。作業
をした方は「きれいになって気持ち
が良い」
と話していました。
〔8月27日〕
▲髙木とくさん
▲竹村善治郎さん
いつまでもお元気で
市内の最高齢者を表彰
市では毎年、敬老の日にあわせて、市内在住の男女
の最高齢者を表彰しています。
今年の最高齢者は、髙木とくさん
(106歳・北横町)
と
竹村善治郎さん
(104歳
・幸高町)
です。
ひ けつ
「災害が少なく、人
竹村さんに長寿の秘訣を聞くと、
が良く、山々の景色が良い須坂に住んでいること」と
教えてくださいました。 〔9月12日〕
高山蝶
「ベニヒカゲ」
を観察
五味池破風高原で長野県天然記念
ちょう
「ベニヒカゲ」
の観察会を
物の高山蝶
開催し、市内外から親子らが参加。
ベニヒカゲを見た参加者は「貴重
な蝶を見られて楽しかった」と話し
ていました。 〔8月22日〕
表紙の
写真から
8の字走行できるかな?
各児童センターでは、一輪車
やなわとび、トランポリンなど
の昇級を目指す児童のため「認
定会」を年に数回開催。東部児
童センターで一輪車の7級に挑
んだ小学2年生の男児は「8の
字走行はできたけどバックがで
きなかった」
と落胆。
〔8月26日〕
・23・
広報
平成27年10月号
須坂が映画の撮影地
映画
『アルビノの木』
試写会を開催
シルキーホール
(須坂駅前ビル3階)
で開かれた試写
会に約 200 人が参加。撮影地の5割以上が須坂市内と
いうことで、試写会後、出演者らが須坂での思い出を
語りました。金子雅和監督
(写真中央)
は「印象深いの
は北の沢
(米子)
。
季節で色を変える木々が水面に写り、
美しい場所でした。ほかにも撮影してみたい場所があ
ります」と抱負を語りました。 〔9月6日〕
市外局番…
(026)
27
12
13
27
( )
口⑧番・本庁舎1階)へ申請
してください。
問合せ ▼要介護認定者
(要介
護3以上)
に関すること…高齢
者福祉課
(☎248‐9020)
▼重度心身障害児
(者)に関す
ること …福祉課(☎248‐
9003)
●
「かんなちゃん」
に
投票をお願いします
日時指定の完全予約制のた
め待ち時間も少ない検診です。
▲かんなちゃん
広告欄
広告の問い合わせはアド・コマー
シャル㈱へ
(☎291‐5070)
・24・
平成27年10月号
広報
8
須坂市花と緑のまちづくり
事業マスコットキャラクター
「かんなちゃん」
が「ゆるキャ
ラグランプリ2015」にエ
ントリーしています。
ゆるキャラグランプリのホ
ームページ
(
http://www.yu
)で 一 日 1 回
rugp.jp/vote/
投票できます。
投票期間
月 日㈪まで
問合せ まちづくり課
(☎248‐9007)
16
●肺がんCT検診の申し込
みを受け付けています
11
予約してください。
申込先 各児童クラブまたは
※須坂市・小布施町・高山村 学校教育課(窓口⑫番・東庁
以外で接種する方は、事前に 舎1階)
健康づくり課(窓口⑥番・本 問合せ 学校教育課
庁舎1階)に、予診票を受け (☎248‐9010)
取りに来てください。
自己負担 1200円(一人 ●介護している方へ
1回限り)
慰労金を支給します
対 象 ▼接種日に 歳以上
の方▼接種日に 歳以上 歳
未満で、心臓・腎臓・呼吸器・
ヒト免疫不全ウイルスの疾病
により身体障害者手帳1級相
当の 方
問合せ 健康づくり課
(☎248‐9018)
( )
10
65
●来年度の地域児童クラブ
登録手続きが始まります
対 象 平成 年 月1日現
在、市内在住で、平成 年
月1日から 年 月 日に▼
3カ月以上被介護者と同居し
て介護している方▼別居して
いる被介護者 ※をその自宅で
3カ月以上介護していて、同
居に準じるものとして認めら
れる方(入院・施設入所期間
を除きます)
※被介護者とは…▼要介護認
定者(要介護3以上)▼重度心
身障害児(者)
申請方法・支給時期
▼要介護認定者
(要介護3以上)
地区の民生児童委員さんに
申請書を取りまとめていただ
き、 月に支給します。
▼重度心身障害児(者)
すでに慰労金を受給してい
る方は、地区の民生児童委員
さんに申請書を取りまとめて
いただき、 月に支給します。
今年度から初めて該当する
方へは、
申請書を郵送します。
月 日㈮までに福祉課(窓
12
30
お 知 ら せ
10
65
対 象 市内在住で、小学校・
須坂支援学校に通学する1~
6年生の留守家庭児童
提出書類 ▼地域児童クラブ
登録申請書▼就労証明書(同
居の家族で就労している方全
員分)
▼延長登録申請書 など
※提出書類は 月 日㈫から
各児童クラブと学校教育課で
お渡しします。
申込期限
月 日㈮
※新1年生は、各小学校の来
入児健康診断にあわせて説明
会を開催します。それ以降に
申し込んでください。
10
須坂市役所 代表026-245-1400
須坂市役所 代表☎026‐245‐1400
〒382‐8511 須坂市大字須坂1528‐1
eメール [email protected]
Eメール
ホームページ http://www.city.suzaka.nagano.jp/
●高齢者インフルエンザ定
期予防接種が始まります
31
60
27
情報ファイル 10月
接種期間
月1日㈭~平 成
年1月 日㈰
実施場所 ▼須坂市・小布施
町・高山村の医療機関▼県内
の協力医療機関
※対応していない医療機関も
あります。接種を希望する方
は、事前に医療機関に確認・
11
暮らしに役立つ情報もりだくさん
28
7
31
8
26
市外局番…
(026)
検診を希望する方で、申し込
みをしていない方は、随時受
け付けています。
検診日 平成 年1月7日㈭
~2月 日㈮の全 回
※日程は健康カレンダーをご
覧いただくか、お問い合わせ
ください。
ところ 保健センター
対 象
歳以上で、平成
年3月 日までに偶数年齢に
な る方
受診料 2千円
申込方法 電話で申し込んで
ください。
※申し込みをした方には、受
診券を郵送します。日時が指
定されていますので、変更を
希望する場合は必ずご連絡く
だ さい。
申込・問合せ 健康づくり課
(☎248‐9018)
17
●一日に塩分をどのくらい
28
とっているか調べましょう
10
6
23
●すざか子ども読書ちゃれ
んじコメントカード募集
10
●オリジナル年賀はがき
図柄募集
10
「うまく書けた !」、「誰かに
紹介したい !」という思いが
つまったコメントカードを募
24
市を宣伝する絵画や版画、
イラストなどを入れた年賀は
がきの図柄を募集します。
11
て保健センターへ提出してく
ださい。
※結果は後日、
お知らせします。
検査料 無料
申込・問合せ 保健センター
(☎248‐9023)
採用された図柄は、年賀状 集します。応募されたコメン
●福島天神社大幟建立に
『広報すざ
用の素材として、市ホームペ トカードは選考し、
伴う県道通行止め
ージから無料でダウンロード か』や市ホームページで紹介
のぼり
します。また、図書館で本の
福島天神社の大幟が 月
できるようにします。
帯にして紹介します。
日㈯~ 月2日㈪に建立され 規 格 A4サイズ程度
募集期間
月 日㈫~ 月
ます。
それに伴う作業のため、
次
応募期限
月 日㈮
9日㈪
のとおり通行止めになります。 申込・問合せ 商業観光課
応募方法 市内の小・中学校
と き ▼ 月 日㈯午前9 (☎248‐9005)
で配布する応募用紙に記入し、
時~正午▼ 月3日㈫午前9
校内にある応募箱に入れてく
●ニュースポーツ大会
時~正午
ださい。市外の小・中学校に
ところ 県道村山綿内停車場
参加者募集
通学している方はお問い合わ
線(福島天神社東側)
月 日㈪午前8時 せください。
問合せ 福島天神社大幟建立 と き
問合せ 生涯学習スポーツ課
分開会
実行委員会(小林)
(☎248‐9027)
ところ 市民体育館
(☎245‐3219)
種 目 ワンバウンドふらば
~るバレー
●里親を募集します
募
集
参加条件 中学生以上で▼メ
ンバーの8割が須坂市に在住
●長野県青少年サポーター
または勤務している方で編成
を募集
されたチーム▼レディースの
部・男女混合の部とも1チー
ム5~ 人
参加費 1チーム2千円
申込期限
月5日㈭
申込・問合せ 生涯学習スポ
ーツ課(創造の家内)
(☎248‐2020)
17
青少年の自主的な活動を支
援し、その活動をけん引する
人材を募集します。
募集期限
月 日㈫
申込・問合せ 子ども課
(☎248‐9026)
20
11
11
●「じんじん文庫」
を設置し
ました
スローシネマ『じんじん』須
坂市上映実行委員会は、須坂
市上映記念として「じんじん
文庫」を設置しました。
設置場所 旧上高井郡役所
設置絵本 『クロコダイルと
イルカ』ほか大型絵本5冊
問合せ 生涯学習スポーツ課
(☎248‐9027)
●全国地域安全運動「みん
なで つくろう 安心の街」
期 間
月 日㈰~ 日㈫
【防犯対策の基本はカギ掛け】
「すぐ戻るから…」
と油断せ
ず、カギ掛けを習
慣にしましょう。
【特殊詐欺に注意 !】
あやしい話やおかしい話、
不審電話があった場合は、一
人で判断せず、すぐに家族や
警察に相談しましょう。
問合せ 市民課
(☎248‐9002)
30
10
31
11
さまざまな事情から家庭で
暮らすことができない子ども
たちを自らの家庭に迎え入れ
育てる
「里親」
を随時募集して
います。子どもが好きで健康
で明るい方であれば特別な資
格は必要ありません。
【里親推進フォーラム開催】
と き
月 日㈯午後1時
分~3時
ところ 児童養護施設松代福
祉寮
(長野市)
内 容 ▼里親制度の説明▼
里親さんの体験発表 など
申込期限
月 日㈮
申込・問合せ 中央児童相談
所
(☎238‐8010)
平成27年10月号
広報
・25・
11 10
27
23
10
10
10
10
11
日㈭ 問合せ…湯っ蔵んど
(☎248‐6868)
20
26
31
28
塩分のとりすぎは高血圧に
つながる要因の一つです。
まずは自分の塩分摂取量を
知り、生活を見直してみまし
ょう。
受付期間
月1日㈭~平 成
年1月 日㈮
方 法 保健センターで必要
な物品を受け取り、尿をとっ
10
40
29
【湯っ蔵んど 臨 時 休 館 の お 知 ら せ 】
とき… 月
15
11
10
28
市外局番…
(026)
定 員
人(応募多数の場 をご覧いただくか、お問い合
●フィリピンでの医療活動
合は選考
わせください。
に使用する未使用のタオ
)
申込期限
月 日㈮
【ハロウィンZOO】
ルを募集します
申込・問合せ メセナホール
仮装した方は無料で入園で
須坂ライオンズクラブと墨 (☎245‐1800)
きます。イベント内容は仮装
坂中学校生徒会では、医療が
した方が対象です。
未発達なフィリピンに送るタ
と き
月 日㈮・ 日㈯
行
事
・
催
し
オルを集めています。
午前9時~午後4時 分
収集物 未使用のタオル
内 容 ▼動物園グッズが当
収集場所 ▼須坂ライオンズ ● メセナ・ゴスペルクワイア
たるお楽しみ抽選会▼記念撮
クラブ事務所(須坂ハイラン
影タイム…両日とも午前 時
デビュー LIVE
ド内)
▼市役所▼市内各公民館
からイベント広場で行います
と き
月 日㈰午後2時 (カメラをご用意ください)。
収集期間
月 日㈯まで
開演
問合せ 須坂ライオンズクラ
【秋の臥竜公園写生大会の入
ところ メセナホール(小ホ
ブ(☎245‐3804)
賞
作
品
展
】
ー ル)
と き
月 日㈯~ 日㈰
●「吹奏楽大作戦 メセナ」 演奏曲 ▼オー・ハッピー・ 午前9時~午後 時
デイ▼ジョイフル・ジョイフ ところ 旧上高井郡役所
合同演奏参加者募集
ル ほか
問合せ 臥竜公園管理事務所
入場料 ▼一般…千円▼中学 (☎245‐1770)
生以下…無料(要整理券)
問合せ メセナホール
(☎245‐1800)
30
19 21 11
31
10
10
17
30
45
11
45
12
30
11
1
獣医師による健康相談▼綿あ
め・とん汁無料配布 など
申込期限
月 日㈮
【ワンワン大運動会】
お気軽にご参加く
ださい
(事前申込不要)。
申込・問合せ 須坂市ドッグ
ラン利用者会事務局(生活環
境課内☎248‐9019)
●信州須坂大菊花展
10
11
11 31
11
1
10
10
●児童・生徒作品展
「あゆみ展」「学芸展」
10
広告欄
広告の問い合わせはアド・コマー
シャル㈱へ
(☎291‐5070)
・26・
平成27年10月号
広報
30
●ドッグランイベント
ワンワン学園「犬の文化
祭・ワンワン大運動会」
10
●動物園イベント情報
24
10
と き
月 日㈰午前9時 と き ▼ 月 日㈯午前
時~午後5時▼ 月 日㈰午
分~正午
前 時~午後4時
ところ 市ドッグラン施設
ところ シルキーホール(須
(県営日滝原産業団地内)
坂駅前ビル3階)
【犬の文化祭】
▼愛犬自慢コンテスト(要事 【あゆみ展】
須坂市・小布施町・高山村
前申込)▼かわいいワンちゃ
んと遊ぼう▼犬の散歩体験
(要 の特別支援学級や須坂支援学
事前申込)▼犬や猫の譲渡相 校で学ぶ児童・生徒の作品を
談▼トリミング実演・相談▼ 展示します。 月1日㈰には
25
10
期 間
月 日㈯~ 月
日㈫
ところ 臥竜公園(特設会場)
【花柳葉緑社中による日本舞
踊の披露】
と き
月3日㈫午後1時
ところ 菊花展菊庭園前
問合せ 商業観光課
(☎248‐9005)
10
11
30
18
10
in
1
65
10
31
28
10
【秋の動物園まつり】
と き
月 日㈯~ 日㈪
午前9時~午後4時 分
内 容 ▼動物パレード(午
前 時~)▼ポニー乗馬▼ス
ポットガイド(動物の解説)▼
ふかしイモの無料配布▼各種
工作教室 など
※詳細は動物園ホームページ
11
10
28
東京佼成ウインドオーケス
トラの指導を受けて、平成
年3月 日㈰のステージで共
演します。
練習日 ▼平成 年 月 日
㈪午後1時~5時▼2月 日
㈰午後1時~4時▼3月 日
㈯午前 時 分~午後 4時
ところ メセナホール
演奏曲 ▼アルヴァマー序曲
▼ディスコ・キッド
参加費 7千円
対 象 ▼中学生以上の吹奏
楽経験者▼練習および本番で
楽器を持参できる方(打楽器
を 除く)
20
10
市外局番…
(026)
■教育相談室☎248-0001
と き 月曜日~金曜日 8:30~17:15
ところ 学校教育課
■よろずなんでも相談☎245-0909
と き 14日㈬ 13:00~15:00
ところ 人権交流センター
問合せ 人権同和政策課
1
10
■心配ごと相談☎248-9977
とき・ところ ▼月曜日~金曜日9:00~
17:00…まいさぽ須坂▼8日㈭、
22日㈭
9:00~12:00…すざか女性未来館 問合せ まいさぽ須坂
(須坂ショッピングセンター内)
■弁護士の無料法律相談☎248-9977
と き 8日㈭、22日㈭ 13:00~16:00
ところ すざか女性未来館 問合せ まいさぽ須坂
(要予約)
■日本政策金融公庫・県保証協会の相談
相談希望がありましたらお問い合わせ
ください。
ところ 須坂商工会議所
問合せ 須坂商工会議所
(☎245-0031)
■シルバー人材センター入会説明☎246-2003
と き 21日㈬ 13:30~※時間厳守
ところ シルバー人材センター
■休日就業相談
(要予約)
☎246-3501
と き 3日㈯、11月7日㈯
13:00~17:00
ところ ゆめわーく須坂
(須坂駅前ビルシルキー2階)
■不動産無料相談☎228-2130
と き 15日㈭ 10:00~15:00
ところ 長野県不動産会館
(長野市)
問合せ 県宅地建物取引業協会長野支部
■年金相談 長野北年金事務所☎244-4100㈹
と き 月曜日~金曜日、第2土曜日
※時間や場所など詳細はお問い合わせください。
■結婚相談☎214-2994
と き 4日㈰、18日㈰ 9:00~12:00
ところ 社会福祉協議会
(要予約)
★災害情報
8月 平成27年
1~8月
火 災 1
死 者 0
傷 者 0
救急出動 184
交通事故 11
急 病 126
その他 47
救
助 1
交通事故 1
その他 0
・27・
広報
15
0
11
1374
73
906
395
27
15
12
★交通事故
昨年
同期
8月
平成27年
1~8月
手作り製品を販売します。
【学芸展】
市内の小・中学生の作品約
800点を展示します。
問合せ 小山小学校
(☎245‐0242)
■子ども課相談室☎248-9026
(子育て相談、家庭生活など)
と き 月曜日~金曜日 8:30~17:15
ところ 子ども課
26
13
●北信ブロック障害者就職
と
き
月3日㈫午前 時
と
き
▼
月
日
㈮
午
前
●
信
州
矯
正
展
~午後2時 分
時~午後5時▼ 日㈯午前
面接会
時~午後4時
と き
月3日㈯午前9時 ところ 芝宮参道
障がいのある方で就職を希 ところ ビッグハット(長野
問合せ 須坂商工会議所青年
~午後3時 分
望する方を対象とする就職面 市)
部事務局
(☎245‐0031)
ところ 長野刑務所
接会です。約 社が参加しま 入場料 無料
内 容 ▼刑務所作業製品の
す。
問合せ 産業連携開発課
展示・販売▼施設見学▼人権 ●峰の原高原お菓子パー
と き
月 日㈭
(☎248‐9033)
啓発コーナー▼性格診断体験
ティー2015
午後 時~4時
コーナー▼マリアこども園
ところ メルパルク
マーチングバンド▼源流美麻 と き
月 日㈰午後 時
●総合リハビリテーション
NAGANO
(長野市)
太鼓演奏▼屋台・模擬店 など
~3時
(午後0時 分受付開始)
センター祭
※事前申込不要・出入り自由
問合せ 長野刑務所
ところ こもれびホール
問合せ ハローワーク須坂
参加費
(チケット) 1200
と き
月 日㈯午前 時 (☎245‐0900)
(☎248‐8609)
円
(お菓子5品と飲み物代)
~午後3時
※チケットは当日購入してく
ところ 総合リハビリテーシ ●ジュニアエコノミーカレ
●産業フェア 善光寺平
ださい。峰の原高原旅館組合
ョンセンター(長野市)
ッ
ジ
す
ざ
か
の加盟の宿に宿泊した方は千
内 容 ▼演奏会▼出店▼展
小学5~6年生が仮想の会
円になります。
市内の企業も多数参加しま 示▼体験コーナー など
問合せ 峰の原高原観光協会
す。小型ロボットの展示・体 問合せ 県立総合リハビリテ 社を 設 立 し 、「え びす 講 」の 開
催にあわせて、自分たちで考 (担当・福永)
験コーナー、ステージショー ーションセンター
えた商品を販売します。
(☎0268‐74‐2729)
(☎296‐3953)
などもあります。
各
種
無
料
相
談
10
10
● 障がい者マレットゴルフ大会
の
■特別行政相談会 ■消費生活相談会
と き 3日㈯ 9:30~12:00
ところ 中央公民館
(2階)
問合せ 市民課
(☎248-9002)
(予約不要)
※19日~25日は行政相談週間です。
と き
月 日㈪午後1 時
~
ところ 百々川緑地(臥竜コ
ー ス)
参加費 300円
対 象 身体・知的・精神障
が い者
申込期限
月 日㈫
申込・問合せ 身体障害者福
祉協会(☎248‐8887)
※火・木曜日にご連絡くださ
い。
10
月
昨年
同期
15 件数 14 115 130
1 死者 0 0 1
2
傷者 14 129 152
1343
85
871
◎火災・救急・救助は
387
局番なしの119
17
◎火災などの問合せは
消防情報ダイヤル
10
☎245-1119
7
ストップ
平成27年10月号
8
in
50
10
10
24
24 23
10
10 10
in
10
30
10
11
30
30
25
1
10
市外局番…
(026)
が い者
※妊娠や出産、子育てに関す
各回とも午前 時~正午(託
●長野盲学校 学校開放
定 員 各回とも 人
(申込順) る相談を保健センターでもお
児あります)
申込期限
月 日㈭
受けしています。お気軽にご
ところ 福祉会館
(2階)
と き
月 日㈫午前 時
申込・問合せ 福祉課
相談ください。
参加費 無料
~午後 0時 分
申込・問合せ 保健センター
対 象 子育て・孫育てに関
ところ 長野盲学校(長野市) (☎248‐9003)
(☎248‐9023)
わっている方
内 容 ▼授業・教材・施設
はくじょう
定 員
人(申込順)
などの見学▼点字・白杖を使 ●マタニティセミナー
申込期限
月 日㈫
●親子で楽しむ♪
った歩行・音声パソコンなど
【すくすく育児ランド(後期)
】
ところ 保健センター
の体験会
そろばん体験教室
と き ▼ 月 日㈫▼ 月
対 象 平成 年1月~ 月
※学校開放に参加を希望する
2日㈪▼ 日㈫▼ 日㈫▼
と き ▼ 月7日㈯▼8日
に出産予定の方
方は 月 日㈪までに申し込
日㈫各回とも午前 時~正午
㈰
んでください。
両日とも▼午前 時~ 時
(小 (託児あります)
申込・問合せ 県長野盲学校
ところ 福祉会館
(2階)
学1~2年生対象)
▼午後1時
(☎243‐7789)
(試食代)
~3時
(小学3~4年生対象) 参加費 300円
定 員
人(申込順)
ところ 須坂商工会議所
講 座・ 教 室
申込期限
月 日㈮
参加費 テキスト代200円
申込・問合せ 子育て支援セ
定 員 両日とも親子 組
●障がい者生活訓練講座
ンター(☎245‐6588)
申込期間
月8日㈭~ 日
㈮
(料理教室)
申込・問合せ 須坂商工会議
リサイクル情報
所(☎245‐0031)
9
10
22
15
母子健康手帳
4
「親になるってどんなこと?
9:15~11:45
3回目
新しい家族を迎えるための
11月29日㈰ (受付9:00~)
子育て講座」
11
●子育て支援センター
講座
10
26
と き ▼ 月 日㈪▼ 月
4日㈬▼ 日㈭
各回とも午前 時~午後1時
ところ 保健センター
参加費 無料
対 象 身体・知的・精神障
11
10
12
23
【こころをつないで
すくすく ホーム】
とき・内容
▼ 月 日㈭…講義「お互い
の思いを大切にして、子育て
をするコツ」
▼ 月 日㈭…講義「おいし
い食事とおやつですくすく育
てよう」
※いずれの回もご夫妻での参加が可能です。
27
10
11
10
10
23
27
13
10 17
11
《差し上げます》
▼学習机▼電子オルガン▼ド
レッサー▼書棚▼クローゼッ
ト▼整理タンス▼食器棚▼木
製こね鉢▼子ども用自転車
(青
色)▼姿見▼人形ケース▼世
界音楽大全集(レコード付)▼
理科実験器具(フラスコ、メ
スシリンダー)
《譲ってください》
ほうろく
▼鉄製の焙烙▼プラスチック
鉢▼習字道具セット▼菜園ポ
10
広告欄
広告の問い合わせはアド・コマー
シャル㈱へ
(☎291‐5070)
・28・
平成27年10月号
広報
25
10
25
10
28
20
15
▼母子健康手帳▼
▼タオル▼エプロ
ン▼三角巾▼調理
材料費300円
※11月6日㈮までに
申し込んでください。
9
11
※
( )
は、平成27年
6月2日との比較
「ママと赤ちゃんの食事につ
いて考えるマタニティクッ
キング」
9:30~12:30
2回目
11月12日㈭ (受付9:15~)
40
10
男 20,099人
(- 53人)
女 21,835人
(- 59人)
計 41,934人(-112人)
母子健康手帳
1回目
13:30~15:30 「母乳育児について学ぼう!
10月16日㈮ (受付13:15~) 今からできるおっぱいケア」
10
19
19
(9月2日現在)
持ち物
テーマ
時間
とき
10
●選挙人名簿
定時登録者数
24
市外局番…
(026)
27
10
1
10
1
45
31
【市営住宅】
募集団地
99
【特定公共賃貸住宅】
募集団地
間取り
○末広603号 3LDKY
家 賃 75,000円
敷 金 家賃の3カ月分
要 件 同居親族・所得など
※Y…浴槽あり B…浴槽なし
募集期間 10 月1日㈭~9日㈮ 抽選日時 10月15日㈭午前9時
問合せ まちづくり課
(☎248-9007)
10
10
21
21
14
子育て支援センターだより ※印は母親クラブ共催行事
・29・
広報
平成27年10月号
児童
★南部・東部・北部の児童センターの開放…月曜日~土曜日10:
00~12:00
(土曜日は午後も)
。
水曜日は
「集まりの日」
です。
詳細は各児童センターへお問い合わせください。
問合せ 子育て支援センター
(中央児童センター内)
☎/245‐6588
6日㈫ 10:30~ 子育て相談
(家庭児童相談員)
14日㈬ 10:30~ ミニ運動会
28日㈬ 10:30~ ハロウィンであそぼう!
2日㈮
7日㈬
21日㈬
28日㈬
16:00~
16:00~
10:00~
15:30~
7日㈬
14日㈬
23日㈮
28日㈬
11:00~
11:00~
10:45~
11:00~
子育て相談
(家庭児童相談員)
ハロウィンごっこ
ミニ運動会※
おさんぽに行こう
(臥竜公園)
7日㈬
14日㈬
21日㈬
28日㈬
16:00~
16:00~
10:00~
16:00~
切り絵教室
トランポリン教室③
臥竜公園ハイキング
昔のあそびであそぼう
北部児童センター
幼児・親子
★ミニ講座
(11:00~)
11月5日㈭ 赤ちゃんマッサージ
(おおむね6か月児が対象)
…要事前申込、定員20人
(申込順)
、持ち物:バスタオル
★子育て支援センターの開放…月曜日~土曜日10:00~18:00
児童
好きな食べ物
…カレー
屋部町 ☎/248-2330
ヒップホップダンス
おばけやしき
敬老交流会
(ひんのべ作り)
ニュースポーツ
(ユニホック)
高橋町
☎/246-0079
東部児童センター
いわざきしん じ
岩 崎真 士くん
7日㈬ 15:45~ お抹茶をいただく会
14日㈬ 16:00~ お楽しみ工作
21日㈬ 16:00~ おにぎらずを作ってたべよう
南部児童センター
幼児・親子
★子育て相談
(11:00~)
5日㈪ 家庭児童相談員による子育て相談
26日㈪ 管理栄養士による食育相談
センターに遊びに
くるお友達を紹介
中央児童センター 馬場町 ☎245-5010/245-6588
児童
★集まりの日
(11:00~)
7日㈬ 歯科指導…持ち物:歯ブラシ、
コップ、タオル
14日㈬ テレビアナウンサーによる
読み聞かせ
28日㈬ 運動会※
30日㈮ 管理栄養士によるおやつ作り
…持ち物:空の弁当箱、エプ
ロン、三角巾、水筒
★すくすくパパ
(10:00~)
17日㈯ お父さんの料理教室
(要予約)
※印は母親クラブ共催行事
幼児・親子
28
29
児童センターで遊ぼう!
児童
10
保健センター健康相談
子どもの何でも相談
と き
月 日㈬・ 日㈬
午前9時~正午
こころの健康相談
と き
月 日㈬
午前9時~正午
健康ミニチェック
と き
月 日㈬
午後1時~4時
問合せ 保健センター
(☎248‐9023)
悩み無料ダイヤル
☎0800‐800‐7223
午前8時 分~午後5時 分
(土・日曜、
祝日、
年末年始を除く)
15
10
8
●入居者募集
○豊 丘 4戸 3DKB
○境 沢 2戸 3KB・3KY
○屋 部 2戸 3DKY・3DKB
○末 広 1戸 2DKY
○旭ヶ丘 1戸 2KY
○北旭ヶ丘 1戸 2KY
○こくまち 1戸 3DKY
30
10
31
間取り
ール▼イボ竹▼電子ピアノ▼
善意の窓口
蒸し器
【《差し上げます》の申込期限
《寄附》
(敬称略)
と抽選日】
とう
▼博物館収蔵品充実のため
(唐
申込期限
月6日㈫
み
箕)…髙野一雄▼博物館収蔵
抽選日
月 日㈭午前
※リサイクル情報の登録は随 品充実のため(明治 年作の
時受け付けています。掲載さ 本郷村神楽)…本郷町区
れている物品は、情報提供者
過去の
『広報すざか』
をまと
の事情により取り消しになる
めた合冊版を販売中です。
詳細
場合があります。
は政策推進課
(☎248‐901
申込・問合せ 市民課
7)
へお問い合わせください。
(☎248‐9002 )
27
寄 附 募 集
許可1件
【平成 年度障害児者愛の募
金】
募集責任者 山岸厚(須坂市
障害者福祉協会理事長)
募集金品の額
万円
期 間
月 日㈭~ 日㈯
問合せ 市民課
(☎248‐9002)
届出1件
【平成 年複十字シール募金】
募集責任者 篠塚みち子(須
坂市結核予防婦人会会長)
募集金品の額
万円
期 間
月 日㈭~ 日㈯
問合せ 市民課
(☎248‐9002)
◎平成 年度須坂市小・中学生人権教育啓発標語応募作品 ……「がんばってるね」
「すごいね」うれしくなるね そのことば 須坂支援学校中学部2年 小林奨吾さん
26
北旭ヶ丘町 ☎/248-8381
7日㈬ 10:15~ スクラップブッキング※
14日㈬ 10:45~ 子育て相談
(家庭児童相談員)
28日㈬ 10:30~ 誕生会・ハロウィン製作
2日㈮ 15:30~
14日㈬ 16:00~
21日㈬ 10:00~
26日㈪~29日㈭
トランポリン教室
一輪車認定会
敬老交流会
16:00~ ハロウィン製作
市外局番…
(026)
4日㈰ りんどう
11日㈰ りぼん
12日㈷ パセリ
18日㈰ 立町中央、山下
25日㈰ まい
11月1日㈰ アイリス
11月3日㈷ アキヤマ
※芝宮前中島ファミリー薬局は、
18日
(第3日曜日)
を除き、すべて
営業します。
休日緊急診療室(小児科・内科)
と き 日曜・祝日
9:00~12:00、13:00~17:00
ところ 県立須坂病院
問合せ ☎245‐1650
※休日緊急診療室は、須高医師
会、須坂病院、須高行政事務組
合が共同で運営しています。
夜間・日曜納税相談窓口
夜間納税相談窓口
10/22㈭、23㈮ 17:15~19:45
日曜納税相談窓口
10/25㈰ 9:00~16:00
ところ 税務課(窓口②番)
問合せ ☎248‐9001
税金などの納期限
納期限・口座振替日
11月2日㈪
市・県民税
(普通徴収)
……3期
国民健康保険税(普通徴収)…4期
後期高齢者医療保険料(普通徴収)… 期
4
介護保険料
(普通徴収)
…7期
※納期限内の納付をお願いします。
※便利な口座振替をご利用ください。
10月の乳幼児健康診査・相談・講座、
予防接種
【乳幼児健康診査・相談・講座】 (会場:保健センター、持ち物:母子健康手帳)
健診名
日
受付時間
対象者
3か月児
13:00~13:30
平成27年6月1日~6月15日生
23
健 康 診 査 (金) 13:30~14:00
平成27年6月16日~6月30日生
持ち物…おむつ、バスタオル、3か月児健康診査票
13:00~13:30
平成26年9月21日~10月3日生
29
平成26年10月4日~10月17日生
(木) 13:30~14:00
11/10
13:00~13:30
平成26年10月18日~11月5日生
(火) 13:30~14:00
平成26年11月6日~11月24日生
持ち物…おむつ、歯ブラシ、1歳児健康相談票
1 歳 児
健康相談
13:00~13:30
平成26年4月1日~4月13日生
2
平成26年4月14日~4月25日生
(金) 13:30~14:00
13:00~13:30
平成26年4月26日~5月8日生
11/6
平成26年5月9日~5月24日生
(金) 13:30~14:00
持ち物…おむつ、歯ブラシ、1歳6か月児健康診査票
1歳6か月児
健康診査
2 歳 児
13
平成25年9月25日~10月9日生
13:00~13:30
健 康 相 談 (火) 13:30~14:00
平成25年10月10日~10月23日生
持ち物…おむつ、歯ブラシ、2歳児健康相談票、2歳児健康相談
(おたずね)
3 歳 児
健康診査
9
(金)
13:00~13:30
13:30~14:00
平成24年10月6日~10月19日生
平成24年10月20日~10月31日生
持ち物…歯ブラシ、
尿、
目と耳に関するアンケート、
3歳児健康診査票、
おたずね
もぐもぐ
離乳食講座
20
(火)
13:00~13:15
14:15~14:30
平成27年4月1日~4月15日生
平成27年4月16日~4月30日生
持ち物…おむつ、
おしぼり、
らくらく離乳食ガイドブック、
離乳食講座おたずね
13:00~13:15
平成27年1月1日~1月15日生
6
14:15~14:30
平成27年1月16日~1月31日生
(火)
13:00~13:15
平成27年2月1日~2月15日生
11/5
14:15~14:30
平成27年2月16日~2月28日生
(木)
持ち物…おむつ、
おしぼり、
らくらく離乳食ガイドブック、
離乳食講座おたずね、
もぐもぐ離乳食講座の資料
かみかみ
離乳食講座
【個別予防接種】(会場:各医療機関)
開始対象者
予防接種名
対象者
平成27年8月生 ヒブ・小児用肺炎球菌 生後2か月~60か月
(5歳)
に至るまで
平成27年7月生 四種混合1期初回 生後3か月~90か月
(7歳半)
に至るまで
生後12か月
(1歳)
に至るまで
(標準的な接種期間は5か月~8か月の前日)
麻しん・風しん1期 生後12か月~24か月に至るまで
平成26年10月生
水痘
(水ぼうそう) 生後12か月~36か月に至るまで
※個別通知はしません。
各戸に配付した
「健康カレンダー」
をご覧のうえ、
医療
機関で受けてください。
●子どものインフルエンザ予防接種費用助成のお知らせ
6カ月~中学3年生までの子どものインフルエンザ予防接種費用の一部を
助成します。
予診票は市内の学校に通学している小・中学生は学校から配布し
ました。
市外の学校に通学している児童・生徒と未就学児には郵送しました。
平成27年5月生 BCG
◎毎月第3日曜日は「家庭の日」…… 地域の行事に親子一緒に参加して、地域の中で育てよう
日曜・祝日の当番薬局
【問合せ】
▼乳幼児健康診査・相談・講座…健康づくり課母子支援係
(☎248‐9023)
▼個別予防接種…………………健康づくり課保健予防係
(☎248‐9018)
広告欄
広告の問い合わせはアド・コマー
シャル㈱へ
(☎291‐5070)
広報
平成27年10月号
・30・
平成 27 年 10 月1日発行
発行・編集 須坂市中央公民館
〒382-0013
須坂市大字須坂747番地イ
TEL 026−245−1598
FAX 026−246−3906
E-mail : [email protected]
642
真田幸村の真実
市民学園公開講演会
九度山生活と戦での活躍
幸村は父の昌幸とともに関
ヶ原の戦いで西軍側につき、
戦いに敗れたのち、和歌山の
九度山に流され、 年間幽閉
されます。生活は貧困で、ひ
しゃめん
さ た
たすら赦免の沙汰を待つ日々
でした。
徳川と関係が悪化した豊臣
は、今のお金で約3億円もの
金銀を贈り、徳川に勝利した
あかつきには 万石の領地を
与えると幸村を誘います。そ
れを受け、幸村は家臣などを
集め、大阪城に入城しました。
大阪冬の陣で「真田丸」と
呼ばれる出城を大阪城に築き、
徳川軍に大打撃を与えます。
この戦いで幸村は名声をあげ
50
14
はじめに
真田幸村の実名は真田信繁
で、幸村と名乗ったことはあ
りません。幸村という名前は、
寛文 (1672)年の軍記
物語「難波戦記」が初出で、
その後元禄年間に成立した
「真田三代記」で定着しまし
た。なぜ、幸村なのかはわか
っていません。
幸村の人柄
▲志村平治さん
これほどの武将はいないと
「山下秘録」は、絶賛してい
ます。
幸村が多くの人の共感を集
めるのは、大きな権力に立ち
向かい一泡吹かせ、恩義に報
いるために死んだことではな
いでしょうか。
8月 日㈯、中央公民館で開いた「市民学園公開講演会」に
107人が参加し、信濃名族研究会副会長の志村平治さんか
ら戦国武将「真田幸村」について話を聞きました。(以下要旨)
22
兄の信幸は「幸村君伝記」
で、幸村について柔和で辛抱
強く、口数が少なく怒るよう
なことはないと評しています。
また、大阪夏の陣では自分の
家臣ではない牢人約5000
人を優れた手腕で統率し、異
国のことはともかく日本では
ます。冬の陣の講和で、大阪
城の外堀は埋められ、真田丸
も取り壊されてしまいます。
家康は「信濃一国を与える」
と誘いますが、幸村は「日本
国を半分もらっても寝返らな
い」と断りました。幸村の義
理堅さがうかがえるエピソー
ドですね。
大阪夏の陣で真田隊は家康
本陣にねらいを定めて、三度
にわたり突撃しました。真田
の捨て身の猛攻は、家康本陣
を混乱に陥れ、家康に自害を
覚悟させたほどだったという
話が伝わっています。
参加者の感想
・郷土の偉人である幸村の生
き方を学ぶことができ、と
ても勉強になった。
・今までイメージしていたの
とは少し違う幸村を知るこ
とができた。
秋と い え ば 、 思 い
当たるのが読書、ス
ポーツ、芸術、セン
チメンタルな秋…を
思い浮かべますが私
は、食欲の秋に注目したいと
思います▼ちまたではダイエ
ット、ダイエットと書店の一
画を占めている昨今ですが、
涼しい風と共に過ごしやすく
なることから食べ過ぎてしま
いがちです。バランスの取れ
たメニューを腹八分目にして、
十分よくかんで食しましょう。
またデザートはなるべく自然
のものをおすすめします▼秋
はタンニンやポリフェノール
を含む柿やぶどうなど渋みが
あるものが代表的で、柿には
ビタミンCやカリウムが豊富
で特に血圧の高い方におすす
めです。反面柿は、夏であれ
ばいいのですが、体を冷やす
ので冷え性の人にはあまりお
すすめできません。干柿なら
水養分が抜け、さほど身体を
冷やすことなく食物繊維が取
れ、腹持ちがいいのでダイエ
ットにも向くでしょう▼多く
の木々が色づき、さわやかな
風薫る秋。自然の恵みに感謝
するとともに、日本の素晴ら
しい四季に則した旬の食べ物
を見つめなおしてみてはいか
がでしょうか。
平成27年10月号
広報
・31・
12
▲メモをとりながら話に聞き入る参加者
楽しく笑顔で過ごすために
夏の講演会 井上地域公民館
中島町 にぎわう屋台村
8月 日㈮、中
島町公会堂で屋台
村が行われ、地域
内外から約200
人が参加しました。
手作りの屋台村
14
▲多くの人でにぎわう会場
参 加 者が 減 少 し
て いた盆踊りに代
わり、地域を盛り
上げ る イ ベン ト と
して、平成 年ご
ろ から 始 ま り ま し
た。会場の公会堂
本当に楽しい」
、「 活 気 が あ っ
前の広場は、焼き
そば、フランクフ ていい」と話していました。
ルト、たこ焼きや金魚すくい
などの屋台が立ち並び、大勢 地域の交流の場として
の人でにぎわっていました。
分館長の堀内宗雄さんは
屋台は、実行委員自ら商品の 「分館の役員をはじめ、区、
製作・仕入れ、販売を行いま 町のクラブや保健補導員など
した。
参加者は「孫と参加でき、 多くの各種団体がお互いに協
力しながら、準備を進めた。
地域で親睦を深める場として、
また、お盆で帰ってきた人が
楽しく過ごせる場として、こ
れからも続けていきたい」と
話していました。
焼きそばの屋台を担当した
堀内正紀さん、智香子さん夫
妻は「町のいろいろな人に出
会え、交流することができて
よかった。地域に貢献できて、
うれしく思う」と笑顔で話し
ていました。
▲上手に釣れたよ!
8 月 日 ㈭、 井 上 地 域 公 民 館 が 主 催 で 開 い た 講 座 に 人
が 参 加 し、 市 の 小 林 澄 子 保 健 師 か ら 健 康 に 生 活 を 送 る た め
の知恵や認知症について話を聞きました。(以下要旨)
認知症に対してマイナスな
21
47
▲講師の巧みな話に、笑いがたえない会場内
イメージを持っている人が多
健康で自立した生活のために
いかもしれませんが、私が仕
みなさんは健康とはどんな 事で関わっている認知症の方
状態だと思いますか。体や心 は、穏やかな方が多いように
が健康であることは、もちろ 感じます。なってしまったら
ん大切ですが、それに加えて どうしようと深刻に考えすぎ
人とうまく関われることも重 ないほうがいいと思います。
要です。高齢化が進む中で、
また、料理をすることは、 の中から小さなことでも、楽
隣近所との助け合いが、自立 認知症予防に効果があるとい しみを見つけられるといいで
した生活を送るためにより必 われています。料理には、メ すね。
要になっていくと思います。 ニューを考える、食材を選び
発症率が上昇している大腸 加工する、盛り付けをするな 参加者の感想
がん予防には、食物繊維を多 ど、さまざまな工程があり、 ・年齢を重ねる上で、心配な
く取り、便の量を増やすこと 複数の動作を同時に行うこと
こともあるが、今日のお話
が有効です。みなさんも毎日、 も多いので、脳が活性化され
を参考にし、人と積極的に
自分の便の状態を確認してみ
交流して明るく元気に暮ら
ま
す
。
てください。病気の予防や早
していきたいと思う。
プラス思考で生きていこう
期発見につながります。
・ユーモアをまじえたお話で、
時間があっという間に過ぎ
プラス思考になると、ナチ
ュラルキラー細胞が活性化し、 てしまった。オムツなど介
護用品の紹介もあり、具体
免疫力が高まります。
的なことが聞けて本当によ
どんな人にでも悩みはある
かった。
と思います。ですが、人間の
心と体は深く結びついている ・わかりやすい説明で、とて
も勉強になった。認知症に
ので、悩みを重く受け止める
対してマイナスのイメージ
と、さまざまな病気になりや
認知症につ い て
を持っていたが、前向きに
すくなってしまいます。くよ
とらえられるようになった。
くよ悩みすぎず、日々の生活
▲小林澄子保健師
・32・
平成27年10月号
広報
わが町わが公民分館
シリーズ
20
市外局番… (026)
須坂市 中 央 公 民 館
青年バラエティー講座
~自遊時感~
不器用でも大丈夫 !
【地元物産販売】
と き
月 日㈯
午前9時~午後4時
【お風呂開放】
と き
月 日㈯
午前9時 分~
午後4時
井上
講 師 NPO法人信州SOHO支援協議会 参加費 500 円/人 定 員 10 人 ※ パソコンは主催者が用意します。
井上地域公民館
おでかけ健康教室
美しい姿勢を保つ
コア・セミナー
全
< 2回 >
体の芯(コア)を引き締め、
美しい姿勢と健康的な体を作
りましょう。
高甫地域公民館
☎248‐1925
③ワード入門講座
11 月 16 日㈪~ 20 日㈮
<全5回> 午後2時~4時
ところ 仁礼コミュニティセ
ンター・くつろぎ荘
問合せ ☎245 8
- 118
☎246‐2488
井上地域公民館
10 月7日㈬〜
※ 平日の午前9時~午後5時
②エクセル入門講座
10 月 26 日㈪~ 30 日㈮
<全5回> 午後2時~4時
☎246‐3232
豊洲地域公民館
南部地域公民館
周年記念展
須坂市臥竜山公会堂
開館
30 30
30
昭和 年に須坂町公会堂
(現在の臥竜山公会堂)が開
館して、今年で 周年を迎え
ました。
懐かしい思い出の品や写真
等を展示します。
14 16
問合せ
申 込
体験
と き
月 日㈪
月 日㈪
午後1時 分~
3時 分
ところ 井上地域公民館
講 師 三浦弘さん
(健康運動指導士)
参加費 無料
持ち物 タオル、飲み物、ヨガ
マット(お持ちの方)
服 装 運動できる服装
定 員
人
申 込
月 日㈪~
※平 日の午前9時~午後5時
問合せ ☎246‐2488
19
10
10
と き
月 日㈪~
日㈫
午前9時~午後5時
※土・日曜日も開館します。
ところ 須坂市民ギャラリー
臥竜公園
(南部地域公民館内)
入場料 無料
問合せ ☎245‐0273
※ 内容はお問い合せください。
①町の役員さんのための
10 月 26 日㈪~ 30 日㈮
パソコン教室<全5回>
午前 10 時~正午
と き
月 日㈮
午前8時 分~
午後3時 分
集 合 仁礼コミュニティ
センター
(ジャンボタクシーで移動)
講 師 竹前儀幸さん
参加 費 1000円/人
持ち物 昼食、雨具
服 装 山歩きができる服装
定 員
人
申 込
月5日㈪~
※平 日の午前9時~午後5時
問合せ ☎245‐8118
仁礼ブロック文化祭
地域のみなさんの力作や熱
演をお楽しみください。
また、地元物産販売やバザ
ー、くつろぎ荘のお風呂を無
料開放しますので、ご利用く
ださい。
【作品展示】
と き
月 日㈯
午前9時~午後4時
月 日㈰
午前9時~正午
【舞台発表】
と き
月 日㈯
午前 時 分~午後 2時
※お楽しみ抽選があります。
12 11
簡単ヘアアレンジ講座
たんしょうしょうにん
但唱上人遺跡と
米子大瀑布紅葉巡り
紅葉狩りを楽しみながら郷
土について学びます。
80
ところ
と き
講座名
10 30
24
24
80
27 19
自分で簡単にできるヘアア
レンジを学んでみませんか。
と き
月 日㈪
午後7 時 分~9 時
ところ すざか女性未来館
講習室(2階)
参加費 無料
持ち物 くし、ブラシ
対 象
歳~ 歳代で、市
内に在住または勤務
している方
定 員
人
申 込
月 日㈭まで
※平 日の午前9時~午後5時
問合せ ☎245‐1598
15
仁礼コミュニティセンター
30
in
▲講師の指導でストレッチ
平成27年10月号
広報
・33・
24
10
10
16
25
24
10
見る
30 50
30
10
26
22
10
10 14
10
10
10
18
10 15
見る
作る
学ぶ
パソコン技術講座
謡曲観世流と多彩な音楽部に
スタッフ募集
展 示
展 示
旭ヶ丘ふ れ あ い プ ラ ザ
じゅう
よる邦楽(箏、三弦、尺八)
、
国際交流パーティー
「フォトクラブ光影」
第 回十の会絵画展
ハーモニカ、民謡三味線、昔
「写真クラブ光遊会」
第 回 旭ヶ丘地域 ボランティアスタッフ
会員の作品を展示します。
語り等の舞台発表です。
募集
合同写真展
合同文化祭
みなさんご覧ください。
中央公民館にて「国際交流
毎月行っている、写真教室、 と き
月 日㈪・㈷
午前 時~午後4時 と き
月 日㈰~
パーティー」を開催します。 撮影会等の一年間の成果を発
地域の方が日ごろの生涯学
月1日㈰
ところ メセナホール大ホール
習活動の成果の発表をします。 パーティーをより円滑に進 表する写真展です。
午前9時~午後5時
また旭ヶ丘地域づくり推進 めるために、ボランティアス
※最終日は午後4時まで
タッフを募集しています。
と き
プロジェクトが同時に開催す
月3日㈯〜 日㈪・㈷
【芸能祭】
午前 時〜午後6時
興味を持たれた方もお気軽
るふれあい市もあります。
バレエ、舞踊、詩吟、吟剣 ところ 中央公民館
ホール(3階)
にご連絡ください。
詩舞、木遣、フラダンスなど
※最終日は午後4時まで
入場料 無料
【作品展示】
※ 月3日㈯午後7時~9時 多彩な芸能発表です。
問合せ ☎090‐5449
申 込
月9日㈪まで
と き
月 日㈯
まで「写真教室」を行いま
午前9時~午後8時 ※参 ‐8394(斉藤)
加者の募集は、 月より
す。初心者の方の参加も大 と き
月 日㈰
午前 時 分~
開始いたします。詳しくは、 歓迎!みなさんご参加くだ
月 日㈰
広報すざか 月号をご覧く
午前9時~正午
午後4時 分
さい。
展
示
ださい。
ところ 旭ヶ丘ふれあいプラザ
ところ 須坂市民ギャラリー ところ メセナホール大ホール
「絵画パレット」
臥竜公園
内 容 絵画、水墨画、木彫、 問合せ ☎080‐5145
グループ展
手芸、写真、手まり、
‐2759(水越)
(南部地域公民館内) 【展示会】
仁礼コミュニティセンター
入場料 無料
籐手芸、押絵、書、
生花、絵手紙、盆栽、書、
会
員
募
集
問合せ ☎246‐8006 フラワーアレンジメント、押 で、油絵を学ぶ仲間の作品展
折り紙など
GIVE(英会話)
で
す。多くのみなさんのお越
(
滝
沢
)
し
花
、
油
絵
な
ど
を
展
示
し
ま
す
。
しをお待ちしております。
東京オリンピックまでに、
【舞台発表】
開 催
やさしい日常英会話を話せる
と き
月 日㈯
と き
月 日㈯~ 日㈰
【第 回市民文化祭】
と
き
月 日㈮〜
よ
う
に
、
楽
し
み
な
が
ら
学
び
ま
午
後
3
時
~
5
時
午
前
9
時
分
~
午
後
4
時
月4日㈬
せんか。
当協会会員が日ごろの精進 ところ メセナホール小ホール
ところ 旭ヶ丘町公会 堂
午前 時〜午後5時
初心者大歓迎です !
の成果を発表します。お誘い
内 容 舞踊、民謡、詩吟、
コーラス、三味線、
※最終日は午後4時まで
あわせておでかけください。 【茶席】
ところ 須坂市民ギャラリー
入場料 無料
大正琴など
2流派による茶席です。
臥竜公園
問合せ ☎090‐8329
(南部地域公民館内)
‐6192(南澤) と き
共 催 旭ヶ丘地域づくり推
月 日㈯
進プロジェクト
とこ ろ 中央公民館 教養室 入場料 無料
【謡曲会・音楽祭】
問合せ ☎246‐3783
ふれあい館しらふじ 問合せ ☎246‐8287
(深井)
日本最古の伝統芸能である、
社会教育団体からのお知らせ
11
11
11
と き 毎月第2・4土曜日
午後2時~4時
ところ 中央公民館
会 費 月2000円/人
問合 せ ☎246‐2864
(最上)
11 10
11 10
30
25
10
市外局番… (026)
お 知 ら せ
見る
10
10
24
10 25
11 12
24
10
10
10
10
24
25
24
30 30
30
10
53
38
10
10
10
12
25
16
・34・
平成27年10月号
広報
須坂友の会主催
家事家計講習会
家計簿は決して難しくあり
ません。また、実際につけて
みると多くの発見や驚きがあ
ります。そんな家計簿のつけ
方や、日々の暮らしの中での
いかし方をお伝えします。
他にも暮らし上手になれる
ポイントも紹介します。
と き
月 日㈫
午前 時~正午
受 付 午前9時 分~
ところ 中央公民館
視聴覚室(2階)
参加費 300円/人
問合せ ☎245‐5879
(斉藤)
和やかな雰囲気の七宝焼作り
▲暮らしのコツを詳しく教えます
講座 催
・し
>
>
45
内 容 カステラ、ココアムー
ス、アップルティー
講 師 市立須坂図書館長
参加 費 300円/人
持ち物 エプロン、三角巾、
定 員
人
食器用ふきん
※定 員になり次第締め切ります。
対 象 5歳~小学校低学年
の児童と保護者
定 員 親子 組程度
仮受 付
月5日㈪~ 日㈮
共 催 中央公民館
市立須坂図書館
問合せ ☎214‐6041
就労支援講座
マナー講座
昼
< コース全2回
夜
< コース全2回
生活の中で役に立つマナー
を学びませんか。
10 17
私たちは「七宝焼」サークル
です。電気炉を使って誰でも簡
単に作ることができます。私た
ちとおしゃべりを楽しみながら、
一緒に立体的で美しいアクセサ
リーを作ってみませんか。初心者も大歓迎です。
毎週水曜日の午前 10 時~午後3時まで活動してい
ます。
11
す ず ら ん
○各講座に無料託児あります 申 込
月5日㈪~
(事前の申し込みが必要です)。
問合 せ ☎214‐6041
○各講座は全て、飲み物と筆
記用具を持参してください。
○参加費をいただく講座でキ
ャンセルや欠席をされる場
合は、1週間前までに連絡
をお願いします。
ぐりとぐらの
○受付は平日の午前9時~午
カステラを作ろう
後5時までです。
絵本『ぐりとぐら』の中に
出てくるお菓子を一緒に作っ
てみませんか。読み聞かせも
あります。
親子でご参加ください。
13
おでかけパソコン教室
レベルアップ !
ワード&エクセル講座
>
11
カステラ
ココアムース
すざか女性未来館の使用団体の紹介
30
と き
ス
昼コー
月6日㈮・ 日㈮
午前 時~ 時 分
夜コース
月 日㈰・ 月 日㈰
午後7時~8時 分
ところ すざか女性未来館
大講習室(2階)
講 師 高沢貴子さん
参加 費 無料
定 員
人程度
込
月5日㈪~
申 問合 せ ☎214‐6041
12
No.79
▲
と き
月8日㈰
午後2時~4時
ところ すざか女性未来館
料理実習室(2階)
30
13
30
10
10
10
11
10
29
11
10
11
11
10 10
平成27年10月号
広報
・35・
▲
全
< 6回
30 30
ワード、エクセルをより便
利に使いこなし、実践に役立
つ機能が学べます。
と き
月4日㈬~ 日㈬
午後6 時 分~
8時 分
(土・日曜日を除く)
ところ すざか女性未来館
大講習室(2階)
講 師 NPO法人信州SO
HO支援協議会
参加費 600円/人
11
▲
市外局番… (026)
第3回公開必修講座
須坂市ふるさと納税
~ふるさと須坂を応援しよう~
報告します
参加者募集
まなびー号
須田氏の里巡りコースを
満喫しよう
また、従来拝観できなかっ
ね
た満龍寺本堂、十王堂での涅
はん
槃図や地獄図の掛け軸も見る
ことができます。一緒に参加
し、新たな発見をしてみませ
んか?
と き
月 日㈯
午前9時~正午
集 合 中央公民館1階ロビー
コ ー ス( ― は バ ス … は 徒 歩 )
中央公民館―博物館―唐沢道
祖神…橋場遺跡―十王堂…高
札場…下の天王…普願寺跡…
大門の道祖神…蓮生寺(石証
文・ 山 門・ 弁 天 社・ 不 動 堂・
じょうろう
秋葉社)…上臈屋敷跡…上の
天王…満龍寺―立石塚古墳―
大塚古墳―中央公民館
案内役 まなびー号
(隊)イン
ストラクター
参加費 150円/人
定 員
人程度
間
月5日㈪~ 日㈪
募集期
申込・問 合せ
10
生涯学習推進センター
☎214‐6086
お詫びし訂正します
9月1日発行の「生涯学
習期間特別号 まなびーず
情報」の記載に誤りがあり
ました。
1ページ、第 回市民文
化祭茶席(2流派)の日時が、
正しくは 月 日㈯です。
・36・
平成27年10月号
広報
すざか(須坂)市民総合大学
須坂市のふるさと納税講座
を8月 日㈮に開催しました。 須田氏の里巡りコースで須
坂のお宝発見してみません
か?今回は、本郷地区巡りで
す。本郷地区にはお宝がたく
さんあります。中でも大塚古
墳は、何体もの人骨や刀剣が
出土しています。
▲十王堂の涅槃図や地獄図は見ものです
須田氏とゆかりのあるお寺、
こうしん
そして庚申信仰・道教思想な
どに関連した建造物、史跡や
碑など歴史的価値の高いもの
がたくさん見られます。
最初に、市立博物館で出土
品を見てから現地で確認しま
す。
19
写真家
大西みつぐ 講演会
第5回 公 開 必 修 講 座
開催します
10 24
▲寄附額の増加傾向に関心をし
めす参加者
20
スザッピー
回太陽賞、1993年「遠い
夏」ほかにより第 回木村伊
兵衛写真賞を受賞しました。
今回は東京や中央では何が
ブームになっているのか、写
真が伝える力、その中で須坂
の魅力を再発見するアイディ
アを探るなど写真を通じた講
演会を開催します。
73
No
と き
月 日㈯
午前 時~正午
ところ 中央公民館
ホール(3階)
問合せ 生涯学習推進センター
☎214‐6086
10
21
「今年度 品目の商品をそ
ろえ、カタログやホームぺー
ジの『ふるさと納税サイト』
への掲載など広報に力を入れ
たことで、申込者が8月 日
時点で、既に前年度の3倍に
なっています」と話す講師の
市政策推進課荒井主査。魅力
ある商品の提供が課題である
と話しました。参加者のみな
さまから「今、地方創生とい
うことでクローズアップされ
て い ま す が、 具 体 的 な 内 容
が分かり大変勉強になった」、
「これからも寄附額が増加し、
相乗効果を生むようにしてほ
し い 」、「ふ る さ と 納 税 の 成 果
が大きいことがわかった」な
ど感想をいただきました。
53
大西さんは1970年代か
ら東京の下町を拠点として撮
影活動を続けているほか、大
学や専門学校で若い世代を指
導、また各カメラ雑誌におい
て記事執筆、月例コンテスト
審査員を歴任するなど写真愛
好家へのアドバイスも積極的
に行っています。
最近では「すみだ写真博覧
会 」( 2 0 0 6)、「 深 川 フ ォ ト
セッション」(2010)
など、
地域の手作りイベントの企画
実施も手がけてきました。1
985年「河口の町」で第
31
24
18
188
▲「砂町」より
(日本写真協会企画展・2012 年)
10 20
10
▲大西みつぐさん
22
生涯学習まちづくり出前講座
新講座の紹介
や特徴を学ぶことができます。
所要時間 1時間前後
講座人数 5人程度
生涯学習推進員が
取材しました
手作りの会
(1998年結成)
30
行 政 編
▲笑いのトレーニング
企 業 編
になります)また、河東線記
念公園にて鉄道レールのポイ
ント切り替え体験と電動レー
ルカー見学ができます。
手作りのカバンを大切に携
えて、7人の会員のみなさん
が午前9時過ぎころから旭ヶ
さんさん ご ご
丘ふれあいプラザに三々五々
と集っています。毎週月曜日
の午前9時 分〜 時 分ま
で、約 年間続けています。
11
有限会社丸源鋸工場
▲図でのこぎりの仕組みを説明
アサーションと
笑いの会との
コラボレーション
笑いの会の方が、アサーシ
ョン・トレーニング(非攻撃
的自己表現)の学習にあわせ
て笑いを行います。ポジティ
ブな発想と攻撃的でない自己
表現を参加者一人ひとりが展
開します。さまざまな笑いと
上手な断り方などを勉強しま
す。また、自尊感情を自ら育
て、社会を明るくしていこう
と思います。
30
「切れるのこぎりのわけ」
講座人数
人程度
※小中学生可
「新車がお店に
搬入されるまで」
ホンダグロス長野
須坂センタ ー
20
新車工場からお店に搬入さ
れる間の車両整備が見れます。
特に車に関する質疑応答は
もちろんのこと、工場内の見
学を通して工夫していること
20
して、無から有を生み出して
いく。地道な作業に私たちも
「素晴らしい!」の連続でし
た。
指導してくださる岡村さん
(高山村在住)は、大変研究
熱心で、厚いファイルブック
には型紙などが大切に保管さ
れています。また、次に制作
予定の冊子も見せてください
ました。仲間同士の仲の良さ
は〝和気あいあい〟と長く続
けてこられた秘訣のように感
じました。
みなさんの作品は、毎年秋
に開催される旭ヶ丘地域合同
文化祭展示の部でご覧いただ
けます。作品の一針一針に会
員のみなさんの暖かい心がた
くさんつまっています。ぜひ、
足をお運びください。
会員を募集しています。
プラザの一室で、机を並べ
思い思いの椅子に座り、カバ
ンを広げる。そこからは、丹
精込められた作品が次々と…。
今回の取材のために、これ
まで制作した作品を持参して
くださいました。さっそく作
品を拝見しながら、現在制作 問合せ ☎245‐4557
中のパッチワークや刺しゅう
代表 小林峯子
などを見せていただきました。( 生涯学習推進員会旭ヶ丘分会
布の素材や色など創意工夫を
湯本・山崎・新崎・内田 記)
▲黙々と制作に打ち込んでいます
のこぎりができるまでの工
場見学をしませんか。「なぜの
こぎりは切れるのか」特殊目
立ての説明をお聞きいただき、
実際にのこぎりで木を切って
もらい、切れ味をためしても
らいます。
講座人数
人程度
※小中学生可
サンジュニア
笑いの会と生涯学習推進センター
団体・サークル名
※小中学生可
生涯学習推進センター
申込・問合せ
☎214‐6086
平成27年10月号
広報
・37・
「太陽エネルギー機器の
しくみ体験講座」
太陽エネルギー機器のしく
みと設置方法について知るこ
とができます。工場見学はも
ちろんのこと、ドローンを使
って屋根の上を見てみよう !
( ※ 雨 天・ 強 風 の 場 合 は 中 止
▲カメのキルト人形
▲電動レールカー
▲「ホンダカーズ長野中央」
関連工場
10
市外局番…
(026)
10
11 31
25
10 24
24
13
19
26
講座
【読んでよ、
おとうさん ! 】
お父さんと初心者のための
読み聞かせ講座を開催します。
と き
月1日㈰
午後1時 分~3時 分
ところ 講習室(2階)
講 師 小島佐和子さん
問合せ 日滝地域公民館
(☎248‐1686)
行事のご案内
おはなしの会
き 毎週土曜日午前 時~
と
※参加無料。事前の申し込みも
不要です。
新 刊 案 内
カメ く んと ア ッ プ ル パ イ
谷口智則
あしにょきにょきにょき
深見春夫
タケノコごはん
大島渚
ほしをひろった?ムーミントロール トーベ・ヤンソン
鈴木知之
ずかん さなぎ
日本の伝統野菜
岩崎書店
べんり屋、寺岡の秋
中山聖子
?
おばけ道、ただいま工事中!
草野あきこ
ニッポンの貧困
中川雅之
がん経験者のための就活ブック HOPEプロジェクト
将門伝説の歴史
樋口州男
妻が遺した一枚のレシピ
山田和夫
きのこの呼び名事典
大作晃一
マシュマロスイーツ
下迫綾美
藪医ふらここ堂
朝井まかて
なりたい
畠中恵
卜伝飄々
風野真知雄
夕暮れの時間に
山田太一
・38・
平成27年10月号
広報
11
文学講座
『一茶の独立した姿』
※原文のまま掲載。
学年は昨年度の学年です。
30
都合により、今年度の講座
は休講になりました。
『空飛ぶ広報室』
有川浩 著
この本はドラマ化もされ、とっ
ても読みやすい本です。
不慮の事故で夢断たれたパイロ
ット・空井大祐と、記者からバラ
エティーのディレクターになった
稲葉リカが出会い恋をするという
物語です。
この本とドラマの結末がちがう
ので、
ぜひ見比べてみてください。
「図書館戦争」
シリーズもオスス
メです。
(相森中2年 小林真耶さん)
11
絵本
児童
一 般
平成26年度
すざか子ども読書ちゃれんじ
コメントカードを紹介
▲
25
▲読書週間ポスター
図書館だより
10
20
8月
来館者数
12,126人
貸出冊数
23,460冊
30
開館時間 平 日 午前9時~午後7時
土日祝 午前9時~午後5時
245‐0784
245‐4313
休 館 日 5・ ・ ・ ・ 日・ 月2日
31
10
30 11
ぶっくるー
10
11
20
11
「図書館まつり」
を開催します
10
Fax Tel
読書週間(テーマ「いつだって、読書日和」)にあわせて
「図書館まつり」
を開催します。楽しい企画がいっぱいです。
と き
月 日㈯~ 月8日㈰
10
出 演 キラキラぱーく
【ブックリサイクル市】
対 象 幼児~小学校低学年
▼本の受け入れ
ご家庭に不要な本がありま
【秋のあかりの朗読会】
したらお持ちください。
大人のための朗読会です。
と き
月 日㈯
月 日㈯
午前 時~午後3時 と き
午後2時~
ところ 剣道場
※汚れのある本・雑誌・学習 ところ 講習室(2階)
参考書・事典・漫画は対象外 出 演 須坂あかりの会
▼本の配布
(無料)
提供された本や除籍した本 【刺しゅうのしおり作り講座】
クロスステッチで刺しゅう
を一人 冊まで配布します。
して、お気に入りのしおりを
※絵本は3冊まで
作りましょう。
と き
月 日㈰
と き
月1日㈰
午前 時~午後3時
午前 時~
ところ 剣道場
ところ 旧職業訓練校(2階)
※図書館西側の建物です。
講 師 水崎よし子さん
参加費 300円
(材料費)
持ち物 はさみ
定 員
人(申込順)
申込期限
月 日㈰
10
【おたのしみ会】
大型絵本の読み聞かせなど
を行います。
と き
月 日㈯
午前 時~
ところ 絵本コーナー(1階)
10
Fly UP