...

PDFダウンロード - 第22回日本心電学会学術集会

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

PDFダウンロード - 第22回日本心電学会学術集会
第22回日本心電学会学術集会 会場構成表
第1日目 10月6日(木)
会
場
時
間
第2日目 10月7日(金)
富山国際会議場
富山全日空ホテル
A会 場
B会 場
ポスター会場
C会 場
D会 場
E会 場
F会 場
メインホール
203・204号室
201・202号室
鳳l
鳳 ll
鳳 lll
飛鳥
8:00
40
9:00
10:00
13:00
14:00
15:00
16:00
19:00
富山全日空ホテル
A会 場
B会 場
ポスター会場
C会 場
D会 場
E会 場
メインホール
203・204号室
201・202号室
鳳l
鳳 ll
鳳 lll
モーニングセミナー
(8:00∼8:40)
開会の辞
学術諮問委員会 基礎電気生理(1)
提言シンポジウム
1ー5
(8:50∼9:50)
「K channel開口
薬ー基礎と臨床」
基礎電気生理(2)
(8:45∼11:15)
6ー10
(9:50∼10:50)
ランチョンセミナー1 ランチョンセミナー2
(12:00∼13:00)
(12:00∼13:00)
臨床電気生理(1)P1-8、カ
テーテルアブレーション(1)
P9-15、心電図(1)P16-23、
心電図(2)P24-31
(11:00∼12:00)
カテーテル
アブレーション(1)
21ー25
(8:50∼9:50)
臨床薬理(1)
41ー45
(8:50∼9:50)
心電図(1)
61ー65
(8:50∼9:50)
カテーテル
アブレーション(2)
26ー30
(9:50∼10:50)
臨床薬理(2)
46ー50
(9:50∼10:50)
心電図(2)
66ー70
(9:50∼10:50)
ランチョンセミナー3 ランチョンセミナー4 ランチョンセミナー5
(12:00∼13:00)
(12:00∼13:00)
(12:00∼13:00)
ファイアサイドカンファレンス
「心原性脳塞柱症
の最近の話題」
(17:10∼18:10)
9:00
10:00
12:00
13:00
14:00
特別講演 l
倉智 嘉久
(14:00∼15:00)
基礎電気生理(3)
シンポジウム
11ー15
「循環器薬物応答性
の個人差に関係する (15:00∼16:00)
チトクロームP450の
遺伝子多型」
基礎電気生理(4)
(15:00∼17:00)
16ー20
(16:00∼17:00)
日本心電学会
学術奨励賞最
終選考会
(9:00∼11:00)
11:00
上田英雄記念講演
D.George Wyse
(13:00∼14:00)
17:00
18:00
時
間
富山国際会議場
8:00
11:00
12:00
会
場
カテーテル
アブレーション(3)
31ー35
(15:00∼16:00)
臨床薬理(3)
51ー55
(15:00∼16:00)
Brugada(1)
71ー75
(15:00∼16:00)
カテーテル
アブレーション(4)
36ー40
(16:00∼17:00)
Tilt試験
56ー60
(16:00∼17:00)
Brugada(2)
76ー80
(16:00∼17:00)
15:00
16:00
17:00
学術諮問委員会
指定トピックス
「心臓突然死の疫学,
予知,治療,予防」
(8:50∼10:50)
基礎薬理(1)
81ー85
(8:50∼9:50)
ペースメーカー治療
101ー105
(8:50∼9:50)
臨床電気生理
(上室)(1)
116ー120
(8:50∼9:50)
ホルター心電図(1)
136ー140
(8:50∼9:50)
基礎薬理(2)
86ー90
(9:50∼10:50)
日本心電学会医科学応用研
究財団論文賞(9:50∼10:30)
臨床電気生理
(上室)(2)
121ー125
(9:50∼10:50)
ホルター心電図(2)
141ー145
(9:50∼10:50)
特別講演 ll
Douglas P.Zipes
(10:50∼11:50)
ランチョンセミナー6 ランチョンセミナー7
(12:00∼13:00)
(12:00∼13:00)
学会誌最優秀論文賞発表会
(10:30∼10:50)
臨床電気生理(2)P32-39、
臨床電気生理(3)P40-47、
カテーテルアブレーション(2)
P48-55、ICDペースメーカーP56-63
(11:00∼12:00)
ランチョンセミナー8 ランチョンセミナー9 ランチョンセミナー10
(12:00∼13:00)
(12:00∼13:00)
(12:00∼13:00)
総会・奨励賞授与
(13:00∼14:00)
山田和生招聘講演
Yoram Rudy
(14:00∼15:00)
基礎電気生理(5)
91ー95
(15:00∼16:00)
マッピング
106ー110
(15:00∼16:00)
臨床電気生理
(心室)(3)
126ー130
(15:00∼16:00)
加算平均心電図(1)
146ー150
(15:00∼16:00)
基礎電気生理(6)
96ー100
(16:00∼17:00)
心電図モデル
111ー115
(16:00∼17:00)
臨床電気生理
(心室)(4)
131ー135
(16:00∼17:00)
加算平均心電図(2)
151ー155
(16:00∼17:00)
開会の辞
18:00
公開講座 l
「検査の質が診断
を支える:心電図
検査」
(18:15∼21:00)
公開講座 ll
19:00
20:00
20:00
21:00
21:00
公開講座 lll
「CCU/ICUでのモ
ニター心電図の見 「不整脈の薬物治療
モニタリングに必要
方」
(18:15∼21:00) な診断・治療・副作
用の知識」
(18:30∼20:30)
Fly UP