...

8面・9面 (PDF 1.1MB)

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

8面・9面 (PDF 1.1MB)
若者の就職活動を応援します!
市内にはおおむね15 ~ 39歳の人を対象にした就職・自立に向けた支援・相談窓口があります。
就職活動でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
今すぐ就職活動を
はじめたいけど何から
すれば良いのか…
コミュニケーションが
苦手で何事も
うまくいかない…
応募書類の書き方が
分からない…面接が不安…
働きたいけど
自信がない…
そんなあなたは
ココへ相談!
そんなあなたは
ココへ相談!
宝塚若者サポートステーション
宝塚市
若者しごと相談広場
5/17
オープン
厚生労働省から委託を受けた(認)宝塚NPOセンターが、5月17日に宝
塚若者サポートステーションを開所しました。就職に向けて継続的な支援
を必要とする人や働くことについて悩みを抱えている人が就労に向かえる
よう、さまざまな支援を行います。
専門の相談員が問題解決に向け
て相談に応じ、職務経歴書や履歴
書の記入方法をアドバイスします。
また、就職支援ナビゲーターが、
新規学卒者等を対象に職業相談や
職業紹介を行うほか、若者対象の
就職促進セミナーを実施します。
主な支援内容
開設記念講演会
・臨床心理士による心理相談
・キャリアコンサルタントに
よる相談
・スキルアップのための
プログラム、職場体験
▽
予約制。月~金曜の10時~16時
(祝日・年末年始は除く)
・保護者向けの支援
若者しごと相談広場
(☎81・4403、栄町2-1-2 ソリオ2の
7階 ワークサポート宝塚内)
日時:7月7日㈰ 14時~ 16時
会場:男女共同参画センター
定員:先着80人
講師:NPO法人 「育て上げ」ネット
若年支援事業部部長
(HR事業担当)
井村良英さん
参加費:無料
※申し込みは6月25日㈫までに宝塚若者サポートステー
ション
(☎69・6305)へ
宝塚若者サポートステーション(☎69・6305)
栄町1-1-9アールグラン宝塚2階
(火~土曜の9時~18時、祝日・年末年始は除く)
市
宝塚
若者就労支援事業
オリエンテーション
市は、若者就労支援事業として「職場体験付
き若者就労支援プログラム」を(認)宝塚NPOセン
ターへ委託して実施しています。就労未経験者、
コミュニケーションが苦手な人、フリーター状態の
人を対象に、継続就労に向けたセミナーや進路
選択相談、職場体験実習などを行うプログラム
です。
就労支援セミナー 「コミュニケーション&自己理解」
プログラム開始に向け、事業の
内容をご説明します。
日時:7月3日㈬10時~正午
場所:男女共同参画センター
対象:15~39歳くらいまでの人
(定員15人)
日時:7月10・17・24・31日、
8月7日㈬の全5回、10時~正午
場所:男女共同参画センター
対象:15 ~ 39歳くらいまでの人
(定員15人)
※申し込み・問い合わせはいずれも(認)宝塚NPOセンター(☎85・7766)へ。
宝塚すみれ墓苑の 使用者を 募集中
どなたでも申し込みできます。生前墓、改葬も可能です。
また、墓石の建立時期についての制限もありません。
宝塚すみれ墓苑では、一般墓所と芝生墓所の使用者を先着順にて、
随時受け付けています。
使用料など
面積
2㎡
一般墓所
3㎡
4㎡
6㎡
芝生墓所
4㎡
大きさ
間口
奥行
1m
2m
2m
1.5m
1.5m
2m
2m
2m
3m
2m
2m
3m
使用料
(永年)
48万2000円から
69万円から
96万4000円から
151万8000円から
77万2000円
(注)
(注)芝生墓所について、別途カロート(納骨室)代 3 万 6750 円(税込)が必要です。
※上記表とは別に毎年管理料が必要です。
生活環境課(☎77・2146)
No.1165 平成25(2013)年6月号
8
国民健康保険税申告書を送付します
国民健康保険課(☎77・2065)
国民健康保険税を公平に負担いただくため、納税義務
6月上旬に世帯主宛てに郵送します。
者である世帯主、国民健康保険被保険者、国民健康保険
対象は、①確定申告や市県民税申告(給料や年金の支
から後期高齢者医療制度へ移行した人のうち、本市で所得
払報告書を含む)
をしていない人、②遺族年金や老齢福祉
が不明な人全て
(18歳未満は除く)
に対して、昨年1年間の
年金、雇用保険の失業給付などの非課税所得のみの人、
所得などを申告するための「国民健康保険税申告書」を、
③所得や収入のない人などです。
Q1 なぜ、所得がない人についても申告が必要?
A1 低 所得世帯に対する国民健康保険税軽減
措置や、高額療養費に関する限度額の判定
を行うためには、世帯全員
(18歳未満は除
Q4 遺 族年金、障害年金、雇用保険のみでも申告
がなぜ必要?
A4
市県民税の非課税申告をしている場合以外では、
世帯全員の所得の有無がわからず、軽減措置の
く)
の所得の把握が必要なためです。
判定ができないためです。また、高額療養費な
どの給付についても、正しい世帯での限度額な
Q2 世 帯主が国民健康保険の被保険者でない
どの判定ができないためです
(未申告世帯につい
場合も申告が必要?
A2
必 要です。 地方税法の規定により、国民
健 康 保 険 の 被 保 険 者ではない 世 帯 主 の
所得も、国民健康保険税の軽減判定に含
まれるためです。
Q3 世 帯主が所得税の確定申告をしており、
その中で被扶養者の氏名を記入している
ので、被扶養者について、あらためての
申告は要らないのでは?
A3
所得税の確定申告において記入された被扶
養者氏名は、申告者の所得税の所得控除の
ために記入されており、当該被扶養者自身
の所得申告ではありません。世帯全員の所
得把握のために国民健康保険税申告書に記
入をお願いします。
ては、一律、上位所得世帯の判定となります)
。
Q5 国 民健康保険税の申告書を提出しないとどう
なるの?
A5
低所得世帯に対する国民健康保険税軽減措置が
できなくなり、通常の国民健康保険税額を賦課
することになります。また、保険給付においても、
高額療養費や前期高齢者の負担割合の判定が
できません。 提出された申告書の内容に基づき、国民健康
保険税の所得割額や軽減額を計算しますので、
申告書が届いたら、必要事項を記入・押印のうえ、
6月25日㈫までに国民健康保険課に返送、または
同課、各サービスセンター・ステーションへ持参し
てください。
国民健康保険税の軽減
国民健康保険加入中の低所得世帯について、国民健
康保険税の均等割額
(加入者1人当たり)
および平等割額
(1世帯当たり)
を、所得に応じて7割、5割、2割軽減
軽減の割合 軽減基準所得金額(平成24年中の世帯全員の総所得金額等)
7 割
33万円以下
5 割
33万円+24万5000円×人数(世帯主を除く
被保険者+旧国保被保険者)以下
2 割
33万円+35万円×人数(被保険者+旧国保被
保険者)以下
します。軽減は、同一世帯のうち、世帯主、国民健康
保険の被保険者、 旧国保被保険者(国民健康保険から
後期高齢者医療制度に移行した人)
の所得を基に判定し
ます。なお、軽減が適用される世帯には、7月中旬発
送の国民健康保険税納税通知書でお知らせします。
9
No.1165 平成25(2013)年6月号 ☎/市外局番の記載のないものは
(0797)
です
Fly UP