...

伊 半島 涯活躍のまちづくりモデル事業アイデア募集要項

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

伊 半島 涯活躍のまちづくりモデル事業アイデア募集要項
伊⾖半島⽣涯活躍のまちづくりモデル事業アイデア募集要項
1 趣旨
静岡県では、本県で実現できる暮らしの魅⼒を⾼め、積極的にその魅⼒を発信して、本県への
新しい⼈の流れを創出し、⼈⼝減少を克服するため、伊⾖半島地域をモデルとして、「⽣涯活躍の
まち(⽇本版 CCRC)」構想の活⽤について検討会議を設置し、去る 10 ⽉、「伊⾖半島⽣涯活
躍のまちづくりビジョン」を取りまとめました。
今後、地域における様々な主体による地域特性を⽣かした具体的な取組の促進を図っていくた
め、モデル事業を実施することを想定しており、モデル事業の展開に向けては、協議会を設置し、取
組内容を検討していくこととしています。
モデル事業の検討に当たり、モデル事業全体の枠組みや事業内容について、モデル事業に積極的
に参画しようという意欲のある個⼈、団体、事業者などから、幅広く提案を募集します。
2 募集内容
・伊⾖半島地域※における⽣涯活躍のまちづくりのモデルとなる取組で、応募者によって事業とし
て実施される可能性のあるもの
・主に、地域の中⾼年齢者の健康づくり、社会活動、⽣涯学習、多世代との交流、医療・介護
体制の確保など、中⾼年齢者が地域でいきいきと活躍できる環境づくりに資するもの
※伊⾖半島地域(7市8町):沼津市、熱海市、三島市、伊東市、下⽥市、伊⾖市、伊⾖の国市、東伊⾖町、
河津町、南伊⾖町、松崎町、⻄伊⾖町、函南町、清⽔町、⻑泉町
3 提案のポイント
提案に当たっては、次の視点を考慮することが望ましい。
・地域資源、地域の特⾊を活⽤しているものか
・地域コミュニティ・多世代の⼈々との交流を促進するものか
・移住者だけでなく、地域住⺠にとってもメリットのあるものか
・地域活性化や地域課題への対応につながるものか
・持続的な事業運営が可能か(⾃⽴性)
など
4 応募資格
・個⼈、グループ、団体、企業、いずれも応募できます。
・国籍、年齢、資格等は問いません。
・主に、伊⾖半島地域におけるモデル事業(全体または⼀部)に積極的に参画しようという意欲
のある個⼈、団体、事業者などによる応募を想定しています。
・既に⽣涯活躍のまちづくりに活⽤可能な事業を実施している事業者なども応募できます。
5 提出物
・アイデア提案票(様式1)
・団体、企業で応募する場合は、団体の活動概要、会社概要などを併せて提出して下さい。
6 提出⽅法等
<提出期限>平成 28 年 12 ⽉ 22 ⽇(⽊)
<提出⽅法>県企画課まで郵送、ファックス、メール、または直接持参して下さい。
郵送の場合は、提出期限(12 ⽉ 22 ⽇(⽊))必着とします。
直接持参する場合の受付時間:⽉曜⽇〜⾦曜⽇(祝⽇を除く)8:30〜18:00
-1-
<提出先>静岡県政策企画部政策推進局企画課
郵送先等は、13 お問い合わせを御覧ください。
<その他>・使⽤⾔語は⽇本語とします。
・提出された書類は、返却しません。
・応募に係る⼀切の費⽤は応募者の負担とします。
7 提案の取扱い
アイデアの全部または⼀部を基に、県事業として、モデル事業を実施していくことを想定しています。
提案内容は、協議会において採⽤の有無を決定し、別途応募者に連絡します。
8 個⼈情報の取扱い
本アイデア募集の実施に係る個⼈情報については、「静岡県個⼈情報保護条例」に基づき、適
切に取り扱います。
9 著作権等
・アイデアの著作権は応募者、使⽤権は県企画課に帰属します。
・県企画課は、本アイデア募集の趣旨の範囲内で著作権者を明⽰した上で、静岡県ホームペー
ジ等を通じて、アイデア、情報等を公表できるものとします。
10 質疑応答
・募集要項に関して不明な点がある場合は、以下の⽅法で質問をお寄せ下さい。
・回答は、適宜、県企画課ホームページに掲載し、最終回答は 12 ⽉ 14 ⽇(⽔)に公表する
予定です。また、最終回答の公表をもって、本募集要項の追加、修正及び解釈に関する補⾜と
します。
<受付期間>平成 28 年 11 ⽉ 29 ⽇(⽕)〜12 ⽉7⽇(⽔)
<提出⽅法>質問票(様式2)を県企画課まで郵送、ファックス、メールにより送付して下さい。
郵送先等は、13 お問い合わせを御覧ください。
11 スケジュール
・募集要項公表:平成 28 年 11 ⽉ 29 ⽇(⽕)
・質問受付期間:平成 28 年 11 ⽉ 29 ⽇(⽕)〜12 ⽉7⽇(⽔)
・質問に対する最終回答:平成 28 年 12 ⽉ 14 ⽇(⽔)予定
・応募締切:平成 28 年 12 ⽉ 22 ⽇(⽊)
・選定結果通知:平成 29 年1⽉下旬予定
12 参考資料
・内閣官房まち・ひと・しごと創⽣本部ホームページ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/about/ccrc/index.html
・静岡県企画課ホームページ
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-220/ccrckaigi.html
13 お問い合わせ
静岡県政策企画部政策推進局企画課
〒420-8601 静岡市葵区追⼿町9番6号
・電話:054-221-3129(8:30〜18:00 ⼟⽇祝を除く)
・FAX:054-271-5494
・電⼦メール:[email protected]
-2-
(様式1)
アイデア提案票
提出年⽉⽇ 平成
<個⼈での応募>
⽒ 名(ふりがな)
住 所
電話番号
E-mail
職業・所属・部署名
年
⽉
⽇
FAX
担当者連絡先
<グループ等での応募>
団体名(ふりがな)
代表者⽒名(ふりがな)
所在地(住所)
⽒ 名(ふりがな)
所在地(住所)
電話番号
E-mail
職業・所属・部署名
FAX
※グループ、団体、企業(グループ等)で応募する場合は、団体の活動概要、会社概要等を併せて提
出して下さい。
<個⼈またはグループ等の活動>
※簡潔に記載して下さい。現在活動されていない場合は記載不要です。
※団体の活動概要、会社概要等を併せて提出する場合は、記載不要です。
(1) 活動分野・⽬的
(2) 主な活動実績
-3-
<アイデアのタイトル・コンセプト>
<提案事項>
-4-
(様式2)
質 問 票
提出年⽉⽇ 平成
質問しようとする⽅は、この様式で、以下の提出先まで送付してください。
<受付期間:平成 28 年 11 ⽉ 29 ⽇(⽕)〜12 ⽉7⽇(⽔)>
⽒ 名(ふりがな)
住 所
電話番号
E-mail
職業・所属・部署名
FAX
質問内容
<提出先>
静岡県 政策企画部 政策推進局 企画課
〒420-8601 静岡県静岡市葵区追⼿町9番6号
FAX
054-271-5494
E-mail [email protected]
-5-
年
⽉
⽇
Fly UP