...

多度津町広報平成28年7月

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

多度津町広報平成28年7月
ひと・くらし・歴史が共生するまち たどつ
目
● 献穀田 田植式
次
● 税務課からお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2∼3P
(関連記事・・・・・・8P)
● 住民課からお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4P
● お知らせ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5P
● 文化教養・スポーツ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6∼7P
● まちかどズーム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8P
● 叙勲・表彰・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9P
● 親切・人権 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10P
2016
● お知らせ・募集 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11∼13P
● 7月の予定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14P
● 保健だより・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15P
● 図書館だより・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16P
N
7
o.704
【多度津町ホームページ】h t t p : / / w w w . t o w n . t a d o t s u . k a g a w a . j p /
介護保険・国民健康保険・後期高齢者医療保険のお知らせ
平成28年度の介護保険料・国民健康保険税・後期高齢者医療保険料は、7月
10日に決定し通知します。内容をご確認のうえ、忘れずに納めましょう。
【問合せ】多度津町税務課
☎33-1118
●納付方法と納期限
特別徴収の方
普通徴収と特別
徴収の併用の方
普通徴収の方
介護保険料・国民健康保険税
後期高齢者医療保険料
4月、6月、8月、10月、12月、2月の年金から特別徴収
●1期~3期までは普通徴収
●1期~2期までは普通徴収
●10月以降は10月、12月、 ●10月以降は10月、12月、
2月の年金から特別徴収
2月の年金から特別徴収
1期~6期までを普通徴収
1期~8期までを普通徴収
介護保険料・国民健康保険税
1期: 8月 1日(月)
2期: 9月30日(金)
3期:10月31日(月)
4期:11月30日(水)
5期:12月27日(火)
6期: 1月31日(火)
後期高齢者医療保険料
1期: 8月 1日(月)
2期: 8月31日(水)
3期: 9月30日(金)
4期:10月31日(月)
5期:11月30日(水)
6期:12月27日(火)
7期: 1月31日(火)
8期: 2月28日(火)
●納付方法の変更について
特別徴収とは?
年金からの天引きで、保険税・保
険料を納めます。
普通徴収とは?
納付書または口座振替により保険
税・保険料を納めます。
これまで国民健康保険税および後期高齢者医療保険料を滞納せずに納
めている方は、年金天引き(特別徴収)から口座振替(普通徴収)へ変
更できます。ご希望の方は、①通帳の届出印、②口座番号が分かるもの
を持参のうえ、税務課で手続きをお願いします。
◆納付方法を変更しても、保険料・保険税の総額は変わりません。
◆過去2年間に、保険料・保険税を滞納したことがある方は変更をお断
りさせていただく場合があります。また、変更後に引落口座の残高不
足などで振替不能になった場合は、年金からの特別徴収に切り替わる
ことがあります。納期限前は引落口座の残高確認をお願いします。
●申告のお願い
国民健康保険や介護保険1号被保険者
(65歳以上の方)または、後期高齢者
医療保険被保険者(75歳以上の方)お
よびその世帯主は、収入の多少にかかわ
らず必ず申告をしてください。保険料の
算定のために必要です。また、介護保険
料については、未申告の方は基準額にな
ります。申告の結果、保険料が安くなる
場合がありますので、必ず申告をしてく
ださい。
■介護保険料
65歳以上(第1号被保険者)の方の保険料は、平成27年中の所得に応じて9段階に分かれています。
区 分
保険料
区 分
保険料
・老齢福祉年金または生活保護
受給者の方
・本人が町民税非課税(世帯内
・世帯全員が町民税非課税で、
に町民税課税者がいる場合) 64,800 円
第 1 段階
29,160 円 第5段階
前年の課税年金収入とその他
で、第4段階に該当しない方 (基準額)
の所得の合計金額が80万円
または未申告の方
以下の方
・世帯全員が町民税非課税で、
前年の課税年金収入とその他
・本人が町民税課税で、前年の
第2段階
48,600 円 第6段階
の所得の合計金額が120万
所得が120万円未満の方
円以下の方
77,760 円
48,600 円 第7段階
・本人が町民税課税で、前年の
所得が190万円未満の方
84,240 円
第8段階
・本人が町民税課税で、前年の
所得が290万円未満の方
97,200 円
第9段階
・本人が町民税課税で、前年の
110,160 円
所得が290万円以上の方
第3段階
・世帯全員が町民税非課税で、第
1・第2段階に該当しない方
・ 本 人 が 町 民 税 非 課 税( 世 帯
内に町民税課税者がいる場
第4段階
合)で、前年の課税年金収入
とその他の所得の合計金額が
80万円以下の方
58,320 円
2
■国民健康保険税
保険税額
医療保険分
=
後期高齢者支援金分
+
+
介護保険分
税 制 改 正 に 伴 い、
医療保険分
後期高齢者支援金分
介護保険分
(限度額 54 万円)(限度額 19 万円)(限度額 16 万円) 課税限度額が引き上
げられました。
所得割額 課税標準額 × 税率
7.4%
1.9%
2.4%
計算方法
資産割額
28 年度の固定資
産税額 × 税率
32%
6%
1.5%
均等割額
1人あたり
28,000円
7,800円
11,000円
平等割額
1世帯あたり
29,000円
5,800円
5,400円
医療保険分
52万円→54万円
後期高齢者支援金分
17万円→19万円
介護保険分
変更なし
・納税義務者は世帯主です。
・「介護保険分」は40~64歳の国保加入者が対象です。
・平成28年度に、第1号被保険者介護保険(65歳~)へ移行される方と、後期高齢者医療(75歳~)へ移
行される方の国民健康保険税は、すでに「誕生日の属する月」の前月までの月割計算になっています。誕生月
からの国民健康保険税(65歳の方は「介護保険分」のみ)は年税額に含まれていません。
保険税の軽減について
・低所得者の負担を軽減する制度(対象は均等割額と平等割額)があります。国保加入者でない世帯主の所得
も軽減判定の対象になります(保険税の課税対象にはなりません)。未申告の場合は軽減の対象となりません。
確定申告の必要ない方も、住民税の申告をしてください。
世帯主、国保加入者および特定同一世帯所属者の合計総所得金額
軽減率
33 万円以下
7割
33 万円+(26 万 5 千円 × 加入者数および特定同一世帯所属者数)以下
5割
33 万円+(48 万円 × 加入者数および特定同一世帯所属者数)以下
2割
※低所得者の軽減措置の対象を拡大するため、保険税の 5 割軽減および 2 割軽減の対象となる世帯の軽減判定
所得の引き上げ(加入者数に乗じる金額を26万円から 26 万 5 千円(5 割軽減)、47万円から48万円(2
割軽減)を行いました。
・離職された方(非自発的失業者)の保険税は、前年中の給与所得を 100 分の 30 とみなして算定します。ただ
し手続きが必要ですので、制度の詳細や手続きについては町ホームページをご覧いただくか税務課へお問合せ
ください。
■後期高齢者医療保険料
保険料額
限度額57万円
=
均等割額
47,300円
+
所得割額
基礎控除後の平成 27 年中の総所得× 9.26%
・保険料の賦課期日は4月1日です。
(年度途中で被保険者資格を取得された方の賦課期日は、資格取得日)
・年度途中で 75 歳になった方は 75 歳になった月から、県外から転入
された方は転入月から、県外へ転出された方は転出した前月分まで保
険料がかかります。
3
平成27年中の所得
は、総所得金額と山
林所得、その他所得
の合計額です。
後期高齢者医療 限度額適用・標準負担額減額認定証について
平成28年度の住民税が非課税世帯に属する方は、申請により8月1日以降に適用される認定証が交付されます。
この認定証を医療機関等で提示すると、窓口での一部負担金や入院の際の食事代が減額されます。
食事代
(1 食あたり)
一 般
区分Ⅱ
360 円
過去 1 年の
合計入院日数が
90 日※以内
過去 1 年の
合計入院日数が
91 日※以上
区分Ⅰ
1 か月の自己負担限度額
外来
外来+入院
(個人単位) (世帯単位)
12,000 円
44,400 円
210 円
160 円
8,000 円
100 円
24,600 円
15,000 円
区分Ⅱ:世帯員全員が住民税非課税で、区分Ⅰに該当しない方
区分Ⅰ:世帯員全員が住民税非課税で、各所得金額が0円の方
(年金所得は控除額を80万円として計算)
※申請月から過去1年以内で、区分Ⅱの認定期間内の入院日数
申請に必要なもの
①被保険者証、②印鑑、③本人
または世帯員の住所地が平成
28年1月1日時点で町外の場
合は、その方の平成28年度の
非課税証明書(住民税・課税所
得証明書)
区分Ⅱの方で、新たに91日以
上の入院があった場合は、①と
②および「現在お持ちの限度額
適用・標準負担額減額認定証」、
「入院日数を確認できる領収書
等」を持参し、再度申請してく
ださい。
平成27年度に交付を受けている方で、引き続き要件を満たす方には7月下旬に新しい認定証を郵送しますので、
新たな申請は不要です。※世帯に所得未申告の方がいる場合は、申告後に住民課にて申請が必要となります。
【問合せ】多度津町住民課 ☎33-4480
新しい被保険者証について
現在お持ちの被保険者証の有効期限は7月末です。8月から使用で (新しい被保険者証) ↓黄色
きる新たな被保険者証は、県後期高齢者医療広域連合から、7月15
日以降『黄色の封筒』で住民票に記載されている住所地へ郵送(特定
記録郵便)します。記載内容を確認のうえ、紛失等には注意してご使
用ください。有効期限の切れた被保険者証は住民課に返還するか、各
自で破棄してください。7月22日以降、お手元に届かない場合は住
民課保険年金係へご連絡ください。
なお、送付先の変更等の個別対応は原則できません。住所地以外へ
の送付をご希望の方は、事前に郵便局で転送手続きをしてください。
【問合せ】多度津町住民課 ☎33-4480
↑青色のライン
国民年金保険料免除等の申請について
保険料が収め忘れの状態で、万一、障害や死亡といっ
た不慮の事態が発生すると、障害基礎年金や遺族年金が
受けられなくなる場合があります。
経済的な理由等で国民年金保険料を納付することが困
難な場合には、保険料の納付が免除・猶予となる「保険
料免除制度」や「若年者(30歳未満)納付猶予制度」
がありますので、町役場住民課で手続きしてください。
平成28年度の免除等の受付は平成28年7月1日か
ら開始され、平成28年7月分から平成29年6月分ま
での期間を対象として審査を行います。
また、平成26年4月から法律が改正され、2年1か
月前の月分まで遡及して免除申請をすることができるよ
うになりました。
失業等により保険料を納付することが経済的に困難に
なったものの、申請を忘れて未納期間を有している方等
は、善通寺年金事務所へご相談ください。
【問合せ】多度津町住民課 ☎33-4480 善通寺年金事務所 ☎62-1660
4
多度津町福祉医療費助成制度について
福祉医療費が8月1日から原則無料になります!
平成28年8月診療分から香川県内の医療機関(医科・歯科・薬局・訪問看護)の窓口で健康保険証と、7月中
に送付する新しい医療受給資格者証(乳幼児等医療・重度心身障害者等医療・ひとり親家庭等医療の各受給資格者証)
を提示すると、保険診療分の自己負担額が原則無料になります。ただし、負担者番号が記載された、有効期限の切
れていない乳幼児等医療受給資格者証をお持ちの方には送付しません。そのままお使いください。
以下の場合はこれまでどおり立替え払い(償還払
い)です。ご注意ください。
①後期高齢者医療制度に加入している場合
②県外の医療機関で受診した場合
③柔道整骨院等を受診した場合
その後に医療機関の証明に基づいて保険診療部分の
助成を行いますので、医療機関別・診療月別に医療費
助成申請書に証明してもらい、申請書上部にある受給
者記入欄は各自で記入、押印をしてください。証明を
受けた医療費助成申請書を町役場住民課へ提出いただ
くと、後日指定口座に振込みます。
上記①~③に該当される場合は、医療機関の窓口で
健康保険証・医療受給資格者証を提示して受診し、一
旦自己負担分の医療費を支払ってください。
町内の医療機関で受診する場合は、窓口で医療受給
資格者証を提示していただくと、医療機関からの報告
に基づいて医療費の助成を行います。
【問合せ】多度津町住民課 ☎33-4480
介護保険負担限度額の認定について
(特定施設の食費・居住費の負担軽減措置)
平成28年8月の更新から以下のとおりに変わります。
★負担限度額認定者の利用者負担段階の判定において、非課税年金(遺族年金、障害年金)
も含めて判定することになります。これにより、現在第2段階の方が、第3段階に判定
される場合があります。申請書に非課税年金の有無を必ず記載ください。
【問合せ】多度津町福祉保健課 ☎33-4488
歯科健診を受けましょう
熱中症にご注意を!
75 歳の方は無料で受けられます!
熱中症は、短時間で進行する場合が多く、生命に危
険を及ぼすこともあります。特に高齢者は暑さやのど
の渇きを感じづらく、気付かないうちに脱水症状にな
ることがあります。また、晴れた日は、地面に近いほ
ど気温が高く、乳幼児は大人より暑い環境にいるため
注意が必要です。熱中症は、夜間や室内でも多く発生
します。正しい知識を持ち、予防に努めましょう。
健康的な食生活を維持するために、80歳になって
も自分の歯を20本以上保つことが推奨されています
(8020運動)。歯と口のケアは、むし歯や歯周病の
予防だけでなく、全身の健康を守るためにもとても大
切です。
口腔ケアを行うことで舌や唇などの機能が良くなり、
おいしく食べられることで食事の量が増え、栄養状態
も改善されます。また、高齢者に多い誤嚥性肺炎の予
防にもつながります。
平成28年4月1日時点で75歳の被保険者(昭和
15年4月2日から昭和16年4月1日生まれ)は、
歯科健康診査を無料で受けられます。対象者には7月
上旬ごろに受診券を発送しますので、自分の口腔の状
態を知るためにも必ず受診しましょう。
【問合せ】後期高齢者医療広域連合 ☎087-811-1866
◆こんな日は特に注意!
・日中の最高気温が30度以上
・夜間の最低気温が25度以上
・湿度65%以上の日
◆熱中症を防ぐためには
・こまめに水分補給をする
・栄養や休息を十分にとる
・エアコンや扇風機を使って室内の温度調節をする
・通気性の良い、吸湿・速乾の衣服を着用する
・外出時は、帽子や日傘などで直射日光を避ける
【問合せ】多度津町保健センター ☎32-8500
5
文化教養
■ サクラートたどつ催し物案内
●7月3日㈰
木村優一 和太鼓コンサート
大地の奏で Song of the Earth
開場 時 分 開演 時 分
●7月6日㈬
日㈰
多度津高校芸術鑑賞会
開場 時 分 開演 時 分
●7月
七夕チャリティカラオケ
開場8時 分 開演9時 分
【問合せ】
☎
3
- 330
サクラートたどつ(町民会館)
日㈫/
時~
時
分
■『ひだまり』7月講習
●
『笑いヨガ』
▽講師=寒川 宗子先生
分
分
時
分
日㈭ 脳と体を元気にする体操
/
5日㈫・
日㈬
時
日㈬・
時
時
時
時
分
分
時
■桃陵大学7月行事
日㈮/
【中央講座】
①日時=
行事=町政講座
分
場所=福祉センター4階
【多度津地区】
①日時=4日㈪/9時
行事=幼稚園と世代交流
分
(七夕祭り)
場所=多度津幼稚園
【白方地区】
分
分
①日時=7日㈭/9時
【連合会】
■たどつ柳壇(第 回)
橋 ひろみ 選
【第一席】
改革を成功させた門外漢
見 立 髙島也知子
〔評〕何ごとによらず痛みを
伴う改革というものは、内
部だけでやるにはとても難
しいものです。それが門外
漢が入ってズタズタやって
理的に事がすすみます。今
もらうと冷静に迅速かつ合
までの癖とか垢とかをすっ
分
行事= 高齢消費者被害防止・
①日時=7日㈭/
見守りサポーター養成講座
はまだきれいです。
りさせてくれ、今のところ
は、私も娘が台所をすっき
せてくれます。この連休に
きり落とし新たな出発をさ
日㈫/
【多度津地区】
①日時=
場所=町民健康センター
行事=高齢者料理教室
時
場所=福祉センター3階
時
■老人クラブ7月行事
場所=白方幼稚園
(七夕祭り)
行事=幼稚園と世代交流
分
分
分
分
日㈫・
多度津町社会福祉協議会
8
- 501
☎
【問合せ】
●買物ツアー/
/
日㈭ 脳と体を元気にする体操
日㈫お誕生会 /
日㈬手編み教室/
体いきいき健康体操
/ 時 分
日㈪ フットセラピー/ 時 分
ハンドケア/ 時
日㈮生け花教室/9時
/
/ 時
日㈭いきいき健康体操
カレンダー作り
/9時
/ 時
日㈬めがねのクリーニング
/ 時 分
日㈫みんなで楽しく歌おう
健康相談・指圧/ 時
日㈮歌とピアノの演奏会
10
【問合せ】
4
- 755
シルバー人材センター
☎
たどつシルバー『ひだまり』
☎
4
- 760
■中央公民館講座作品展
①シャドーボックス
場所=町役場1階ロビー・
福祉センター1階ロビー
②洋画
場所=町民健康センター
1階・2階指定壁面
※期間はいずれも7月1日㈮
~ 日㈮の8時 分~ 時
(展示開始と終了は変更あり)
■老人健康施設(湯楽里)
時
1日㈮歌とピアノの演奏会
7月行事
/
7日㈭七夕行事 / 時
8日㈮生け花教室/9時
体いきいき健康体操
時
時
分
分
/ 時 分
日㈫みんなで楽しく歌おう
/
日㈬手編み教室/
和紙ちぎり絵教室
時
10
6
10
9
73
30
30
30
13 30
10
33
14
15
19
20
21
30
30
30 30 30
30 30 30 30
30
00
11
11
10
12 10
10 10 13 10
10
19
30
29
12
14
32
14
00
22
28 27 26 25
13
13
31
33
/
13
17
10
30
30
30
30
27
11 11
13
30
10
10 11
33
11
29
30
00
30
10
30
10
12
12
13
文化教養・スポーツ
●第
選手権大会
回香川県体操競技
白井 佑季
3 位
濵邊 拓心
3 位
山本 真聖
1 位
糸川 ひな
1 位
田中 遥
林 希星
2 位
陸 怡帆
1 位
熊本愛都咲
3 位
田中 愛永
3 位
3 位
田中 奏永
からはじまり次々と門をく
3 位
【第二席】
西本 想来
スポーツ
2 位
ぐって自立していくんです。
熊本 愛都
懐しい校門残す新校舎
2 位
■スポーツの結果
神野 克己
それぞれの門をしっかりく
亀代 華暖
2 位
(5月3日/町民体育館)
▽個人総合
2 位
回香川県会長杯
熊本 愛永
●第
1 位
ぐり幸福になって欲しいも
都築 賢人
ドッジボール大会
1 位
見 立 池田 晴基
〔評〕旧校舎も年月とともに
のです。
(5月1日/香川総合体育館)
優勝= UDCアルティメット
ドッジボールクラブ
47
谷川 元希
次々ととり壊され鉄筋に建
て直されていきます。でも
背をまげて門扉をくぐる金丸座
【佳 作】
門だけは、ちゃんと残され
奥白方 山地 昌子
よく見ると見慣れていた校
ていました。古い校門だけ
【佳 作】
門かぶり人にほめられ手が抜
が、ぽっかりあたたかく感
校時必ずくぐるので、古き
けず
じました。いつも登校時下
懐しい校門と新しい学校と
東白方 大山 扶美代
●多度津町中学生
バレーボール大会
(町民体育館)
●多度津町オープンソフト
バレーボール大会
(4月 日/町民体育館)
【レディースA】
優 勝= エンジェル・ハート
準優勝=ONE
【レディースB】
優 勝=跳扉
準優勝=S.Olive
● 第 回チャレンジデー2016
優 勝=佐々木 康雄
準優勝=津村 利雄
3 位=永井 寿子
7
の対比もいいし、一部だけ
残すのもなかなか効果的で
すね。
■次回たどつ柳壇
第 回川柳作品募集
▽題名=「心」
【第三席】
▽選者=「まるばん」
(未発表を三句まで)②住
校門から色とりどりのランド
見 立 髙島 和紀
〔評〕3年前には毎朝家の前
所③氏名④電話番号を記入
セル
を色とりどりのランドセル
し、中央公民館まで、郵送
▽男子の部(5月4日)
グラウンドゴルフ大会
(5月 日/堀江運動公園)
97
橋 ひろみさん
▽応募方法=ハガキに①作品
の一年生が通学していまし
日㈯必着
または持参してください。
▽応募期限=8月
優 勝=山田中学校
準優勝=桜町・龍雲中学校
▽女子の部(5月5日)
優 勝=満濃中学校
準優勝=綾南中学校
1 位
香川 凜
女子(小学1・2年生)
女子(小学3・4年生)
女子(小学5・6年生)
男子(小学1・2年生)
1 位
15
10
25
生がもう三年生。自信たっ
ぷりによくしゃべってくれ
【申込み(月曜・祝日を除く)
】
0
- 760
ます。希望の星が身体も大
☎
多度津町立中央公民館
かりします。小学校の校門
きくなって精神的にもしっ
20
33
男子(小学3・4年生)
男子(小学5・6年生)
74
た。小さな頼りなげな一年
文化教養・スポーツ
まちかどズーム
● 多聞院保育所 親子バス遠足
● 献穀田 田植式
5月19日、讃
岐まんのう公園
へ親子でバス遠
足に行きました。
親子でリズム遊びや体操をした後、
太陽の下で、子ども達は遊具や芝生
広場で思いっきり遊びました。
自然をたくさん感じながら、お弁
当を食べおしゃべりもはずみ、保護
者間の距離もぐっと近づいたようで
した。すがすがしい緑の中で、とて
も楽しい時間を過ごしました。
5月29日小雨の中、新嘗祭(にいなめさい)に献納する米の田植式が、
奉耕者の山﨑義行さん(奥白方)の斎田で行われました。
山﨑さん夫妻や天雲副知事ら代表者が手植えした後、白方小学校の女子
児童21人が着物姿の早乙女となって一株ずつ丁寧に手植えしました。
● チャレンジデー2016
● 多度津中学校 運動会
5 月 2 8 日、 新 し
く整備された運動場
で運動会が開催され
ました。
5月25日、住民総参加型イベント「チャレンジデー2016」
が行われ、参加率63.7%と実施以来18年連続の金メダルを獲
得するとともに、対戦相手の秋田県男鹿市(人口29,604人)
に見事勝利!!
当日は、一斉ラジオ体操でイベントが開始されると、町内各地で
各種スポーツや体力測定など、子どもからお年寄りまで思い思いに
汗を流しました。
8
「Do Your Best」
をテーマに生徒一丸
となって競技に取り
組 み、 全 校 演 技「 多
中ソーラン」では見
事な踊りを披露して
くれました。
叙勲・表彰
平成28年春の叙勲
【旭日双光章】
【瑞宝単光章】
鎌田 家吉 氏
【瑞宝単光章】
竹田 光弘 氏
(仲ノ町)
(山階)
新延 一敞 氏
(寿町)
元多度津町選挙
元善通寺市清掃
元四国旅客鉄道
管理委員会委員
作業員/環境衛
高松運転所主任
長/選挙管理事
生功労
運転士/鉄道業
務功労
務功労
憲法記念日知事表彰
池内 順子 氏
中島 照子 氏
(道福寺)
叙勲・表彰を受けられた皆さま、
おめでとうございます。
(堀江)
社会福祉法人豊
香川県建築士会
原保育所所長/
理事/建設功労
児童福祉功労
第47回たどつ夏まつり
8月6日(土)開催!!
17:30
18:00
時 間
18:20
場 所
開会式
オープニング
セレモニー
総おどり
町役場周辺
花火大会
20:30
〜
総おどり大会
21:10
多高ミニ水族館一般公開!
生物科学部が飼育しているたくさんの魚・水生生物を
展示します。駐車場は東門から入ったところにあります。
【日 時】7月17日(日)~8月28日(日)の毎週
日曜日/10時~14時
【場 所】多度津高校内・水産棟
入場無料
※東門からお入りください。
【問合せ】香川県立多度津高等学校
☎33-2131
多度津港
瀬戸内国際芸術祭2016
町民野球場・町民健康センター・少林寺
拳法駐車場・多度津中学校南側駐車場・
駐車場
多度津小学校運動場・町役場第二駐車場・
町パークアンドライド駐車場
高見島住民説明会開催!
5月 28 日(土)高見いこいの家で、県事務局
から開催概要の説明がありました。また、総合デ
ィレクター北川フラム氏をはじめ、引き続き「高
見島プロジェクト」に取り組む京都精華大学の吉
野央子教授や作家の皆さん、「海のテラス」を展
開する野村正人さんから芸術祭のコンセプトやア
ート作品について説明
がありました。島関係
者に多数出席いただき、
作家の皆さんへあたた
かい期待と激励の拍手
が送られました。
※総おどり大会は小雨決行、雨天
中止。
※花火大会は小雨決行。荒天の場
合は翌日に順延します。翌日も
荒天の場合は中止します。
【問合せ】
多度津町観光協会事務局
(多度津町産業課内)
☎33-1113
9
■ 『小さな親切』作文紹介
でしてくれます。そのような
●特別養護老人ホーム
■平成
年度『環境標語』
小・中学校選出作品紹介
・竹内 明子(三 井)
多度津商工会議所女性会、J
『桃陵苑』
Aあゆみの会、ひまわりの会、
毎朝きれいになる「さかみ
ち 」、 そ し て 登 校 し て く る 友
の気持ちもとても明るく、温
多度津町生活研究グループ連
地域の方々の温かい心と熱心
子どもたちが自主的に、毎朝
かくなります。地域の方々に
絡協議会、すいせんの会、多
リサイクル
●「朝ボラ」の輪
「朝ボラ」(朝のボランティア
感謝するとともに、「朝ボラ」
度津町民生委員児童委員協議
4月 日、香川県トラック
協会仲多度支部より、町内の
選出時点のものです。
※学校名・学年・氏名等は、
青い地球を 未来へと
1年 坂本夢羽弥
守りたい
常にポイ捨て してません?
1年 栁原 涼
ごみ問題
地球温暖化 止める気持ち
1年 三木 志織
熱くなれ
ゴミの出し方 減らし方
2年 松原 葵
考えよう
見放さないで 捨てないで
2年 三野あゆみ
犬猫を
【多度津中学校】
白方小学校には、名物の「さ
かみち」があります。門柱か
活 動 ) と 称 し て「 さ か み ち 」
で頑張っている子供たちにエ
会、山崎生花店、多度津理容
達に元気なあいさつを交わし
ら正門までおよそ百十メート
の掃除を始めました。三学期
ールを贈りたいをと思います。
きれいな町へ 進歩する
2年 中川 温斗
な姿に触れ、環境委員会の子
ル、標高差およそ十八メート
の寒い時期も休むことなく毎
組合、多度津ニュースポーツ
ている光景を目にすると、私
ルのこの「さかみち」は、四
日続きました。
どもたちに加わり、五年生の
季折々の草花や野鳥のさえず
ゅん、多度津高校
校長 勝浦 隆史
りが迎えてくれる、子どもた
そして今年度、六年生とな
ってからも毎朝、声を掛け合
ら、お掃除や草抜きのお手伝
小学校に、交通安全傘を贈呈
■黄色い交通安全傘の
贈呈式
同好会、フラワーショップじ
ちの大好きな素敵な道です。
って自主的に集まります。し
かも新しい五年生も加わって
多度津町立白方小学校
28
しかし、毎日の散った花び
らや落ち葉の量は半端なもの
で は あ り ま せ ん。 こ れ ま で、 「 朝 ボ ラ 」 の 輪 が 大 き く 広 が
ちが当番を決めて掃除をした
いをする子どもたちまで現れ
していただきました。
ってきました。低学年の中か
り、始業前に教師が掃除をし
ました。
環境委員会の数名の子どもた
たりしていたのですが、なか
な か 手 に 負 え ま せ ん で し た。
■ 善 意(5月分) 敬称略
子 ど も た ち は、「 交 通 安 全
に気を付けて、大切に使いま
なり、当番を決めて毎週水曜
●多度津町社会福祉協議会
それを見かねてのことでしょ
日の朝早くから坂道のお掃除
・前田 宏(北 鴨)
す。」 と お 礼 の 言 葉 を 述 べ ま
をしてくださるようになりま
う。昨年の夏から「白方地区
した。暑い日も寒い日もそし
・西村一夫秀天(山 階)
した。
26
女性クラブ」の方々が中心と
て雨の日も、毎週欠かさずに。
(幹事・亀山 進)
・増田 和夫(まんのう町)
・やましな会
しかも登校してくる子どもた
ちに、気持ちよくあいさつま
10
親切・人権
《お知らせ》
■狩猟免許試験と講習会
●狩猟免許試験
【問合せ】
給水装置の新設・修繕・撤
去 等 の 工 事 を す る 事 業 者 を、
■水道工事事業者の指定
小学生親子
▽定員=各体験コーナー
▽対象=多度津町・丸亀市の
クリントピア丸亀では、特
別持込日に可燃・不燃・粗大
■ 『特別持込日』のお知らせ
日㈪
ごみの受入れをします。
7月
8月
9月
月
日㈭
日㈭
日㈪
日㈮
(一社)香川県猟友会
- 31 6
- 920
☎087 8
※おもちゃ交換会の持込みお
もちゃは1人3点以内
日㈮・
月 3日㈭
月
日㈪
1月 9日㈪
3月
持 込 み で き ま せ ん( ご み 収
ください。
【問合せ】
多度津町環境課
☎
4
- 425
確認の出来るものをご持参
・ 免 許 証 や 保 険 証 な ど、 住 所
が見える袋で構いません。
・ 指 定 ご み 袋 で は な く、 中 身
ません。
・事業系ごみの持込みはでき
㎏あたり100円)です。
・ 全 て の 家 庭 ご み は 有 料(
許可証は不要です。
・ 特 別 持 込 み 日 に 限 り、 搬 入
さい)。
・ 町 で 収 集 で き な い も の は、
桐箱に入れ、ネームプレー
トを添えてお渡しします。
日㈰・
集計画書にて確認してくだ
7月実施は
りください。
▽期間=9月
日㈮まで
家庭で眠っている着物・学
生服・自転車や家具類をお譲
●リユース品募集
※予約が必要です。
※
日㈰
日㈭・
小学生先着100人
次のとおり追加指定しました。
(保護者同伴)
●狩猟免許取得費用の助成
町では、有害鳥獣捕獲を行
うため、新たに狩猟免許を取
●赤ちゃん誕生記念
ガラスの足型作り
足サイズ ㎝以下の赤ちゃ
んが対象(一足型8千円)。
平成28年度 特別持込日
(持込時間は13~16時)
▽日時=①わな猟②網猟
①
③銃猟(第1・2種)
日㈭
③
得した人に、申請手数料、予
日㈯
① 備講習会受講料を補助してい
1
- 300
12 11 10
8月
8月
① ② ③
ます。
1
- 113
日㈰
① ② ③
【問合せ】
多度津町産業課
☎
トなどを開催。
【申込み・問合せ】
1
- 144
●イベントに伴う臨時休館
意書きを守る。
日㈰
30
10 22 11 18
23
20
8月
9月3日㈯
※いずれも9時から
▽場所=香川県庁
い。
▽ 水の入ったバケツを準備する。
▽広く、周囲に燃えるものが
坂出市京町 2-5-31
●エコ丸体験ツアー
ない場所を選ぶ。
三豊市高瀬町上麻 3528‐1 0875‐74‐8558
188 光産業㈲
■クリントピア丸亀から
お知らせ
【問合せ】
■ 花火による火災をなくそう
0877‐45‐0051
ので、けがなどをしないよう
日㈮~
坂出市富士見町 2-4-9
に、次の注意を守ってくださ
日㈬(必着)
185 ㈲西尾興業
多度津町上下水道課
☎
花火は美しく楽しいもので
すが、火薬を使用しています
0875‐62‐5049
▽花火のごみなどは持ち帰り、 ▽日時=7月
クリントピア丸亀
☎
11
▽料金= 5,200円(県証紙)
▽受付=7月
8月
【問合せ】
香川県みどり保全課
- 32 3
- 212
☎087 8
●狩猟免許試験予備講習会
三豊市豊中町岡本 401
▽風の強い日は行わない。
時~ 時
※両日とも受講してください。
日㈰
184 石井設備
▽保護者や大人と一緒に行う。
▽場所=香川県農業協同組合
日㈯・
087‐867‐0287
9時 分~ 時
※ スタンプラリー受付締切 時
56
周囲を汚さない。
(多度津町消防本部)
23
▽日時=8月
0877‐25‐3899
高松市木太町 5083-18
イ ベ ン ト 開 催 準 備 の た め、
7月 日㈯は休館します。
▽取扱説明書をよく読み、注
日㈮
丸亀市柞原町 1156
おもちゃ交換会、スタンプ
ラリー、屋内フリーマーケッ
中央地区営農センター3階
▽料金= 7,000円(1種類)
8月
31
33
0877‐46‐5096
187 ㈱ヒューマン
11
10
17
電話番号
所在地
工事事業者
29
33
182 秋建工業㈲
33
12
30
三菱電機システム
186
東京都世田谷区太子堂 4-1-1 03‐5431‐7750
サービス㈱
13
21
12
183 岩井設備㈱
30 24
10 22
20
16
22
指定
番号
25
27
28
10
2種類以上は8,000円
▽受付=7月 日㈮~
お知らせ・募集
餌やり・トイレ・不妊去勢手
野良猫の繁殖や被害を減ら
すため、飼い主のいない猫の
■ 地域猫活動支援について
ています。交通遺児等に対す
となった方に介護料を支給し
われ、日常生活で介護が必要
原因で、重度の後遺障害を負
また、農地を貸していただ
ける方も募集しています。
で、希望者はご相談ください。
7月は、農地の借受希望者
の募集月間となっていますの
助成金を交付して支援を行っ
【問合せ】
施しています。
▽募集期間
術等の管理を行う活動に対し、 る育成資金の無利子貸付も実
ています。活動をお考えの団
☎
1
- 113
(多度津町産業課内)
多度津町農業委員会
【問合せ】
・1月4日㈬~2月3日㈮
・
・7月1日㈮~8月1日㈪
月3日㈪~ 月4日㈮
■全国海難防止強調運動
日〜 日)
●大切な命!
(7月
高松主管支所
- 51 6
- 963
☎087 8
自動車事故対策機構
4
- 425
体は、環境課までご相談くだ
さい。
【問合せ】
多度津町環境課
☎
■ 「司法書士の日」記念
自分で守る3つの基本+1
① ライフジャケットの常時着用
無料相談会の開催について
▽内容=相続、名義変更など
② 携帯電話等の連絡手段の確保
■町営住宅の入居者募集
香川県農地機構
- 31 3
- 211
☎087 8
の登記相談、金銭トラブル
③救助要請は、118番
【問合せ】
7月4日㈪~7月 日㈭
※募集要領は町役場住民課窓
堀江新開住宅3DK/1戸
▽募集期間=
堀江新開住宅2LDK/1戸
【公営住宅】
【特定公共賃貸住宅】
などの法律相談や成年後見
▽日時=8月7日㈰
5
- 999
付けを行っています。
約化を目指す農業者等に貸し
規就農や規模拡大、農地の集
農地の有効活用を推進する
ため、農地を借り受けて、新
《募 集》
坂出海上保安署
☎
制度などの相談
10
▽募集住宅/募集戸数=
31
■ 農地の借受希望者を募集
46
☆帰港予定時刻を家族へ連絡
16
時~ 時(予約不要)
▽場所=丸亀市民会館会議室
【問合せ】
香川県司法書士会
- 21 5
- 701
☎087 8
■ 自動車事故被害者の方へ
援護制度のご案内
自動車事故対策機構(NA
SVA)では、自動車事故が
多度津町住民課
☎
4
- 480
口で配布しています。
【問合せ】
14
15
登録できる人
多度津町に住民登録または本
籍がある人(過去にあった人)
登録方法
登録者本人が来庁する場合は、
本 人 確 認 書 類( 運 転 免 許 証・
パスポート・マイナンバーカー
ドなど)、代理人の場合は、本
人 確 認 書 類 お よ び 委 任 状、 法
定 代 理 人( 未 成 年 者 の 保 護 者
や 成 年 後 見 人 ) の 場 合 は、 本
人確認書類および戸籍謄本等
法定代理人の資格を証するも
の を 持 参 し て く だ さ い。 登 録
者本人が郵送にて登録する場
合 は、 事 前 登 録 申 込 書 お よ び
本 人 確 認 書 類( コ ピ ー) を 送
付してください。
通知の対象となる証明書
住 民 票 の 写 し、 住 民 票 記 載 事
項証明書、戸籍の附票の写し、
戸 籍 謄・ 抄 本、 戸 籍 記 載 事 項
証明書
※ 消 除 さ れ た 住 民 票・ 戸 籍 の 附
票、除かれた戸籍も含みます。
通知する内容
交 付 年 月 日、 交 付 証 明 書 の 種
別 及 び 通 数、 交 付 請 求 者 の 種
別( 本 人 の 代 理 人 ま た は 第 三
者の別)
※ 交 付 請 求 者 の 住 所・ 氏 名 等 は
通知しません。
12
33
11
33
33
10
【問合せ】
多度津町住民課 ☎33- 4480
「本人通知制度」の申し込みはお済みですか?
お知らせ・募集
「本人通知制度」とは、事前に登録した人の戸籍謄抄本や住民票の写しなどを第三者(本人の代理人または代理人
以外の人)からの請求に基づいて交付したときに、交付した事実を登録者本人に郵送でお知らせする制度です。
住民票の写しなどの交付事実を通知することで、個人の権利侵害の防止になるとともに住民票の写し等の不正取
得の早期発見や委任状偽造の抑止になります。登録は無料で、更新手続きも不要です。
お知らせ・募集
漏水 Q& A
こんなとき、どうしたらいいの?
町民のみなさまからお問合せが
多い質問にお答えします!
【問合せ】
多度津町上下水道課
☎33 - 1300
Q3
漏水修理が完了。
修理費と漏水分の水道料金
は町で負担してくれる?
漏水修理費は、所有者の方の負担
になりますが、水道料金は、過去3
年の同月平均使用量との差額の半分
を減額できます。減額は、1年間で
1か月分のみの水道料金が対象です。
Q1
使用水量がいつもより
多い
漏水が考えられます。
全ての蛇口を閉めて、メーター
のパイロットを
確認してくださ
い。
パイロット
Q4
漏水修理をしたときの水道
料金減額申請方法は?
特に書類は必要ありません。①
修理完了日②業者名③漏水箇所の
3点を、上下水道課までご連絡く
ださい。
Q2
全ての蛇口を閉めたけど
パイロットが回っている
町の指定給水装置工事事業者に
修理を依頼してください。事業者
が 分 か ら な い 場 合 は、
上下水道課でご案内し
ます。また、町のホー
ムページにも掲載して
います。
Q5
パイロットは回ってないけど、
使用水量がいつもより多い。
水道料金は減額できる?
減額対象になるのは、漏水で使
用量が増加し、そのあと漏水修理
を行った場合のみです。 漏水以外
の原因で使用量が増えたと考えら
れる場合は、対象になりません。
★漏水はできるだけ早く見つけて修理することが大切です。
使用水量が大きく変動していないか『使用水量お知らせ票』を毎月注意してご覧ください。
7 月のゴミ収集日
【問合せ】環境課 ☎ 3 3 ー 4 4 2 5
資 源
1 区~ 4 区・寿町・
桜川団地
5 区~ 7 区
13 日
県営多度津団地
8区
9区
10 区~ 12 区・
日の出町
堀江・学園台・北鴨・
幸町・若葉町
袖
道福寺・桜川東・南鴨・
葛原
庄・三井・青木(本村・
金道・青木団地)
青木(北山)・山階
西白方・奥白方・
見立・東白方(本村)
東白方(原戸・城ヶ下)
・
西港町
高 見
佐 柳
6日
粗 大
4日
19 日
5日
5日
21 日
7日
7日
22 日
12 日
(8 月 2 日)
(8 月 4 日)
(8 月 4 日)
(8 月 2 日)
20 日
27 日
(8 月 3 日)
6日
不 燃
8日
25 日
14 日
11 日
26 日
19 日
12 日
28 日
21 日
14 日
29 日
26 日
1日
15 日
28 日
5日
21 日
7日
(8 月 1 日)
(8 月 2 日)
可燃
火
・
金
月
・
木
火
・
金
月
・
木
1 日・8 日・15 日・22 日・29 日
※可燃ごみの中にビンや缶などの可燃以外のごみはいれないでください。
13
7月 の 予 定
■無料相談
■保健センター行事予定
●結核・肺がん検診
日曜日
1日㈮
時 間
9:30-11:30
福セ
13:00-15:00
農婦
●大腸がん検診
日曜日
19 日㈫
20 日㈬
21 日㈭
相談名
場所
時 間
場所
福セ
9:30-11:00
四公
高見
佐柳
日曜日
日曜日
15 日㈮
日曜日
26 日㈫
27 日㈬
28 日㈭
場所
9:30-11:30
農婦
13:00-15:00
四公
時 間
場所
農婦
9:30-11:00
白公
時 間
場所
5歳児健診(豊原保育所)
8:45-16:30
豊保
6日㈬ のびのび広場(ベビーマッサージ・育児相談)
9:30-12:00
別館
4日㈪
5日㈫
7日㈭
行 事
時 間
町母子愛育班連絡協議会 視察研修会
健康づくりセミナー
ことばの相談(要予約)
8日㈮ 生活習慣病予防相談
生活習慣病予防相談
12 日㈫ 5歳児健診(三井保育所)
9:00-14:00
13:30-15:00
県防災
健セ
9:00-11:00
13:30-15:00
13:30-15:00
別館
農婦
白公
8:45-16:30
三保
日 時
場所・連絡先
町民健康センター2階
高齢者相談 7月 21 日(木)
(弁護士対応) 10:30-12:00 ※要予約 ☎ 32-8501 /町社協
人権相談
7月 19 日(火)
10:00-15:00
福祉センター
☎ 33-1110 /総務課
行政相談
7月 19 日(火)
10:00-15:00
福祉センター
☎ 33-1110 /総務課
身障者相談
7月 15 日(金)
13:30-15:00
福祉センター
☎ 32-3063 /田中公敏
7月 28 日(木)
13:30-16:30
福祉センター
☎ 33-4488 /福祉保健課
障がい者
生活相談
こころの
相談日
7月 21 日(木)
福祉保健課(相談室)
午後 1 時 30 分~午後 4 時 ☎ 33-4488
■休館日
老人健康施設
2日、3日、9日、10 日、16 日、17 日、18 日、
23 日、24 日、30 日、31 日
明徳会図書館
4日、11 日、18 日、19 日、25 日、
8月1日、8日
町民会館
5日、12 日、19 日、26 日、
8月2日
温水プール
5日、12 日、19 日、26 日、
8月2日
4日、11 日、19 日、25 日、
スポーツセンター 8月1日
乳幼児健康相談
13 日㈬ のびのび広場
献血
9:00-10:00
9:30-12:00
13:30-16:30
別館
別館
ビッグ
14 日㈭ 3 歳児健診
13:30-14:30
健セ
四箇地区福祉保健推進員会 研修会 10:00-11:30
15 日㈮ 「危険ドラッグについて」
生活習慣病予防相談
13:30-15:00
四公
福セ
7月 3 日
ウ ツ ミ 整 形 外 科 (道福寺) ☎ 33-1510
町福祉保健推進員連絡協議会 役員会
19 日㈫
乳児健診
9:30-11:00
13:30-14:30
健セ
健セ
7月 10 日
中
7月 17 日
善 紀 ク リ ニ ッ ク ( 西 浜 ) ☎ 32-7171
9:30-12:00
別館
13:30-14:30
健セ
白方地区福祉保健推進員会 研修会 13:30-15:00
22 日㈮ 「認知症サポート養成講座」
生活習慣病予防相談
13:30-15:00
白公
25 日㈪ 食改親子料理中央研修会
9:30-12:30
健セ
こども相談(要予約)
27 日㈬ 乳幼児健康相談
のびのび広場
9:00-16:00
9:00-10:00
9:30-12:00
健セ
別館
別館
20 日㈬ のびのび広場「保育士さんと親子遊び」
21 日㈭ 2歳6か月健康相談・歯科健診
四公
28 日㈭ 多度津地区母子愛育班 「絵画教室」
9:00-12:00
福セ
四箇地区母子愛育班 「絵画教室」
29 日㈮
食改豊原地区親子料理教室
9:00-12:00
9:30-13:00
四公
農婦
3歳児健診(平成 24 年 12 月生まれ)、2歳6か月健康相談・歯科
健診(平成 25 年 12 月~平成 26 年1月生まれ)、乳幼児健康相談(平
成 27 年 9 月生まれ)、乳児健診(平成 28 年2~3月生まれ)
福セ=福祉センター/農婦=豊原農村婦人の家/四公=四箇地区公
民館/白公=白方地区公民館/豊保=豊原保育所/別館=別館ピー
チ/県防災=県防災センター/健セ=保健センター/三保=三井保
育所/ビッグ=ザ・ビッグ/高見=高見出張所/佐柳=佐柳出張所
どうぞお気軽に相談を!
育児・子育てに関する電話相談、来所相談を随
時行っています。お気軽にご相談下さい。
【受付時間】
月~金曜の8:30~17:15の開館日
14
町立資料館
4日、11 日、19 日、25 日、
8月1日
※『林求馬邸』の開館日は、7月3日(日)、8月7日(日)です。
■休日当番医
野
小
児
科 (道福寺) ☎ 32-4532
7月 18 日
く る み ク リ ニ ッ ク ( 北 鴨 2) ☎ 58-5050
7月 24 日
桃 陵 ク リ ニ ッ ク ( 本 通 2) ☎ 58-5588
7月 31 日
加
藤
整
形
外
科 ( 堀 江 1) ☎ 32-8006
柔道整復 7 月 10 日 藤木接骨院 ( 大通り ) ☎ 32-2663
※診療時間は午前9時から午後5時まで。都合で変更することが
あります。当日の新聞でお確かめください。
■納税・納付
納期限
8月 1日㈪
対象税目
期 別
国民健康保険税・介護保険料
固定資産税
後期高齢者医療保険料
前期・1期
2期
1期
◆健康づくりセミナー
~健康生活を支援する教室~
いつまでも心も体もいきいきと過ごせるよう、みなさんで一緒
に取り組みましょう。下記の日程で教室を行いますので、ぜひご
参加ください!
●講演会「高齢者に多い循環器疾患」
【講 師】岩本内科医院 医師 篠原 尚典 先生
【日 時】7月7日(木)/ 13 時 30 分~ 15 時
【場 所】町民健康センター2階多目的ホール
●講演会「整形外科疾患について」
【講 師】ウツミ整形外科医院 院長 内海 昌浩 先生
【日 時】8月8日(月)/ 13 時 30 分~ 15 時
【場 所】町民健康センター2階多目的ホール
※参加希望の方は、事前に保健センターまでお申込みください。
◎申込み・問合せは、保健センター(町民健康センター内)☎32−8500まで
■各種がん検診を受けましょう
●大腸がん検診
大腸がん検診は、便の中に混じる血液の有無を調べる
検査で、初期の大腸がんやポリープの発見に有効です。
年に1度は必ずがん検診を受けましょう。
【対象者】40歳以上の町民
※今年度、大腸がん検診の申し込みをしていない方で、
ご希望の方は検査キットや受診票をお送りしますの
で、保健センターまでご連絡ください。
【自己負担】 74歳まで 300円
75歳以上 100円
41、46、51、56、61 歳の方 無料
【検診日等】
各地区ごとの実施日は、右ページの「保健センター
行事予定」をご覧ください。全地区対象の実施日等に
ついては下記のとおりです。
■ヘルスメイト通信
●親子料理教室
もうすぐ夏休み。お子さんのお昼ごはんに頭悩ます時
期ですね。早寝、早起き、朝ごはんはもちろんですが、
夏休みはお昼ごはんも大切です。
子どもたちが、簡単な昼食を準備したり、選んだりで
きるようになると良いですね。一緒に料理をするいい機
会ですのでぜひご参加ください。
【時 間】9時30分∼12時30分
【準備物】エプロン・三角巾・手拭タオル・
筆記用具・参加費 一人100円
日 時:8月7日(日)・8日(月)
9時30分∼11時
場 所:保健センター
●乳がん視触診検診
(30歳代)
乳がんは女性ホルモンが関係しており、特に30歳代
からかかる恐れが高くなります。定期的なセルフチェッ
クを習慣づけるとともに、視触診検診を受けましょう。
【対象者】30歳∼39歳の女性町民
【自己負担】100円
【検診日】8月17日(水)・29日(月)・
9月9日(金)・9月21日(水)
【検 診】9時∼11時30分
(受付は8時45分∼11時)
13時∼15時30分
(受付は12時45分∼15時)
※電話で希望日をお申込みください。先着順(いずれ
も10人程度)で受付します。希望多数の場合は、
希望日の変更をお願いすることがあります。
7月29日㈮
豊原農村婦人の家
8月 1日㈪
町民健康センター
8月 2日㈫
四箇地区公民館
8月 3日㈬
白方地区公民館
申し込み先
石 京子
☎32-7662
武田万理子
☎33-4383
津村 盛枝
☎33-0354
原 久美子
☎32-2538
食生活改善推進員は、「私達の健康は私達の手で」を
スローガンに、食を通した、健康づくりのボランティア
として、地域で活動しています。今回、私たちの仲間を
増やす養成講座が開催されることとなり、一緒に活動で
きる仲間が増えることを楽しみにしています。
全5回で講習会と健康的な食事づくりを毎回取り入
れ、楽しい時間を過ごせるよう計画しています。
第1回
平成28年10月17日
(月)
第2回
平成28年11月14日
(月)
9時∼13時
講義の後、調理実習
(月)
第 3 回 平成28年12月12日
料金(5回分)
(月)
第 4 回 平成29年 1月16日
3,000円
(月)
第 5 回 平成29年 2月27日
香川県食生活改善推進連絡協議会
■麻しん風しん混合(MR)ワクチンの接種を!
5月24日㈫
にレグ ザム
1歳の誕生日前に案内したMR1期、および今年4月
にご案内したMR2期の予防接種はお済みですか?自分
がかからないために、また周りにうつさないためにも、
対象年齢になったら予防接種を受けましょう。
●MR2期
平成22年4月2日∼
平成23年4月1日生まれ
(幼稚園等の年長児)
場 所
●食生活改善推進員
(ヘルスメイト)
養成講座
いずれの検診も、生活保護法による被保護世帯、町民税
非課税世帯の方は、自己負担金が免除になります。事前
に保健センターへ申請してください。
●MR1期
接種日において1歳∼2歳
の誕生日の前日までの方
開催日
ホールで行 わ
れ た 平 成28
年度香川県食
生活改善推進
1歳になったら早め
に受けましょう。
連絡協議会総
会 に お い て、
多度津地区の
MR2期の接種期限は
平成29年3月31日ま
でです。夏休みを利用
して受けましょう。
三木 子さんが地域の食生活改善および健康づくりの
普及活動を評価され、香川県食生活改善推進連絡協
議会会長表彰を受けられました。
15
◎問合せ:町立明徳会図書館 ☎32−3246
■お知らせ
■『私のお薦め』∼リレー寄稿 第39回∼
休館日の変更について、
7月31日(日)、
8月11日(木・祝)
は開館します!!
『 小学生のボクは、鬼のようなお母さんに
ナスビを売らされました。』
著/原田 剛 ・ 絵/筒井 則行
■新着図書のご案内
●『 漫画家たちが描いた 怪談 』
《全3巻》
監修/中野 晴行
異なる雑誌に掲載された
怪談・怪奇漫画を各巻に収
録。ぞっとするような恐ろし
いエピソードが満載。
人気漫画家たちの恐演を
お楽しみください。
手 塚 治虫・楳 図かずお・水
木しげる etc.
■7月の行事
★おはなし会ぷらす『ひまわり』
7月9日(土)14時∼15時
※「ゆらゆらオーム」折り紙で
作りましょ♪
★おはなし会『ライブラリーこぐま』
7月20日(水)14時30分∼15時
絵本の読み聞かせ、紙しばい、手あそびなどをします。
書店で大人向け絵本と題し
紹介コーナーに、魅かれ手に
取った一冊でしたが、その衝
撃的なタイトルとホラータッ
チの挿絵から絵本と呼ぶには
かけ離れたもの、というのが
第一印象でした。
物語は、著者の小学生時代
の体験をもとに描かれていま
す。少年は年老いた両親との
三人家族。両親は専業農家で
高齢のためナスやきゅうりを
主に作っており、売れ残りや市場に出せないものが毎
日のように食卓に並ぶため、少年は「ナスビ」が大嫌
いでした。貧しくても平穏な生活が10歳の時、一変し
ました。市場で売れないナスビを近くの団地に少年一
人で売りに行くことをお母さんから命ぜられたので
す。まったく売れずに家に帰ると鬼の形相で叱られま
した。来る日も来る日もナスビを売ることができずに
いましたが、ある日、勇気を出して必死に大きな声で
呼びかけました。すると、その日から少しずつナスビ
は売れ始め、売れる楽しさも感じるようになりまし
た。が、お母さんの真意はわからないままでした。
ようやく、その意味が分かったのは、少年が14歳・
お母さんが、4年間の白血病の闘病も甲斐なく亡くなっ
た時でした。一人でもしっかり生きていく術を教える
ためのものであったことを知りました。
本を読んだ今、親が子供を思う気持ち、子供が親を
思う気持ちがひしひしと伝わってきました。それと同
時に、育児を見直すきっかけを作ってくれたように思
います。大人だけでなく、子供達にも是非読んでもら
いたい一冊です。
匿 名(本通)
●広告募集
多度津町では、新しい財源確保と地域の活性化のため、
広報に掲載する広告を募集しています。
【問合せ】多度津町町長公室 ☎33-1115
町の人口
(6月1日現在 常住人口)
※国勢調査の確定値発表後、
変更になる場合があります。
人 口
男
女
世帯数
23 ,
3 2 2 人(−
11,
6 9 4 人(−
11,
6 2 8 人(+
9,
5 6 0 世帯(−
8)
9)
1)
2)
発行・編集/多度津町町長公室 〒764-8501 香川県仲多度郡多度津町栄町1丁目1-91 ☎0877-33-1115 印刷・製本/株式会社 三豊印刷
16
Fly UP