...

坂爪 厚生 略歴 - Artpro GALA

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

坂爪 厚生 略歴 - Artpro GALA
坂爪 厚生 略歴
1941
群馬県 沼田市に生まれる。
1965
京都大学工学部卒業
1971
第 2 回版画グランプリ展
1972
ジャパンアートフェスティバル(東京、メキシコ、アルゼンチン)
1973
日本版画協会
会友賞
賞候補
第 4 回版画グランプリ展
賞候補
今日の作家‘73 展(横浜市民ギャラリー)
1974
第 5 回版画グランプリ展
グランプリ受賞
第 2 回ニューハンプシャー国際グラフィク展
1976
京展 京展賞
1977
アート、ナウ‘77(兵庫近代美術館)
1980
1980 日本の版画(栃木県立美術館)
1981
受賞
第 2 回バルナ国際版画ビエンナーレ展
作品買い上げ
第 4 回ソウル国際版画ビエンナー展
第 9 回ビエラ国際版画展
1984
イビザ国際版画ビエンナーレ展
1983
第 16 回リュブリアナ国際版画ビエンナーレ展/第 10 回グレンヘン色彩
版画
トリエンナーレ展/第 3 回バルナ国際版画ビエンナーレ展
第 5 回ソウル国際版画ビエンナーレ展/現代日本版画展(大英博物館)
1986
京都の近代版画展(京都市美術館)/‘86 選抜展(京都市美術館)
1987
中華民国国際版画展/現代版画‘87(松涛美術館)
1988
第 11 回グレンヘン国際版画トリエンナーレ展
スウェーデン国際版画トリエンナーレ展
1989
‘88 年度文化庁買い上げ作品展/第 4 回バルナ国際版画ビエンナーレ 展
1990
第 6 回 フィンランド国際版画トリエンナーレ展
1995
京都の美術「昨日、きょう、明日 16」-坂爪厚生.深見陶冶展―(京都市美術
館)
1996
メゾチントの古典と現代展(ニューオルリンズ美術館)
1997
クラコフ国際版画トリエンナーレ展
1998
大阪トリエンナーレ展
1999
国際版画ビエンナーレGYOR(ハンガリー)
2000
ミレニアムグラフィカ 2000(台湾、横浜市)
クラコフ国際版画トリエンナーレ展
/
KYOTO 版画 2000 展
2001
現代日本版画展(メキシコ
グァナファト市)/KYOTO 版画 2001 日本・中
国国際版画展
日本ブルガリア現代版画展(ブルガリア)/現代日本版画展(スロベニア)
2002 現代中国・日本国際版画展(西安市)
2003 ベルサイユ グラビュール
ビエンナーレ-日本・フランス
クラコフ国際版画トリエンナーレ展
KYOTO 版画 2003 日本・ブルガリア国
際版画展
2005
KYOTO 版画 2005 日本・タイ国際版画展
文化庁海外特別派遣でオランダにて研修
2007
Prints Tokyo 2007
賞候補
“From Kyoto to Krakow”展(ポーランド)
2008
KYOTO 版画 2008-日本・アメリカ国際版画展
日本版画協会会員
現在京都造形大学非常勤講師
パブリックコレクション
京都市美術館、京都文化芸術博物館、大阪府現代美術センター、東京都現代美
術館、九州市美術館
栃木県立美術館、大英博物館、その他多数
受賞
1971、73 版画グランプリ展賞候補/1973 日本版画協会会友賞/
1974 版画グランプリ展
グランプリ、ニューハンプシャー国際グラフィック展
1976, 87 京展 京展賞
1988 文化庁買い上げ
京都洋画版画選抜展買い上げ/
審査委員賞/
Fly UP