...

「危険ドラッグは『ダメ。ゼッタイ。』」(PDF:1920KB)

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

「危険ドラッグは『ダメ。ゼッタイ。』」(PDF:1920KB)
№1890 平成27年11月25日 毎週水曜日掲載
石川県広報広聴室 ● 〒920−8580 金沢市鞍月1丁目1番地 ☎076(225)1362 076(225)1363 【県庁代表電話】☎076(225)1111
北陸 【ほっと石川】
放送 11月28日㈯ PM5:15∼5:30
「漆器産業の担い手育成」
石川 【ウイークリーいしかわ】
テレビ 毎週日曜 PM5:25∼5:30
テレビ 【ぶんぶんセブン】
12月6日㈰ AM7:00∼7:30
金沢
北陸 【県からのお知らせ】
放送 毎週火・金曜
「防ごう!消費者トラブル」
PM2:30頃(3分間)
エフエム 【素敵にモーニング】
石川 毎週日曜 AM9:55∼10:00
北陸 【石川ほっとニュース】
朝日 毎週土曜 PM5:55∼6:00
ホームページ http://www.pref.ishikawa.lg.jp/
Eメール [email protected]
行政相談 ☎076(225)1100
12月1日は
「世界エイズデー」
「AIDS IS NOT OVER ∼だから、ここから∼」
WHOは、エイズまん延防止と患者等に対す
る差別・偏見の解消のため、12月1日を「世界
エイズデー」と定めています。本県でも、12
月1日を中心にエイズに関する正しい知識等の
啓発、HIV検査の普及など各種イベントを実施
しています。この機会に検査をうけましょう。
※詳しくは、最寄りの保健福祉センター
(保健所)
または下記へ
健康推進課 ☎076(225)1438
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenkou/aids/aids.html
エ ル タック ス
eLTAXの休日サービス提供
地方税ポータルシステム
(eLTAX)
では、繁忙期対応と
して、
以下のとおり休日にも電子申告などを受け付けます。
実 施 日 11月28日㈯、29日㈰
利用時間 8:30∼24:00
※地方公共団体での申告などの審査は翌開庁日になる
ことがあります。詳しくは、e L T A Xのホームページ
( http://www.eltax.jp/ )
まで
税務課 ☎076(225)1272
木簡 年賀状づくり(申込不要、無料)
と き 11月28日㈯∼12月13日㈰ 9:00∼16:30
ところ 県埋蔵文化財センター
(金沢市中戸町18−1)
内 容 はがきサイズの木の板に、
古代の文房具を使って
特製の年賀状を作ります。
(1人1枚)
対 象 小学生以上
(小学1、2年は保護者と一緒に)
※詳しくは下記へ
県埋蔵文化財センター ☎076(229)4477
おしゃれな卵でクリスマスin エコハウス(無料)
調理後の卵の殻を、
美しいアートに再生してみませんか。
卵焼きを食べながらエコライフについても考えます。
と き 12月12日㈯ 10:00∼12:00
(金沢市鞍月2−1)
ところ 県民エコステーション(いしかわエコハウス内)
※申し込み方法など詳しくは下記へ
【定員20人
(先着順)
】
(公社)いしかわ環境パートナーシップ県民会議 ☎076(266)0881
http://www.eco-partner.net/
危険物取扱者試験
と き
と こ ろ
試験区分
10:00∼ 乙種第4類
県地場産業振興
1/24㈰
13:30∼ 甲種、乙種第1∼6類、丙種 センター
1/24㈰ 13:30∼ 甲種、乙種第1∼6類、丙種 七尾サンライフプラザ
10:00∼ 乙種第4類
小松商工会議所、
1/31㈰
13:30∼ 甲種、乙種第1∼6類、丙種 日本航空学園
申込期間 12月1日㈫∼10日㈭
※インターネット(電子申請)は、11月28日㈯∼12月7日㈪
申 込 先 (一財)消防試験研究センター☎076(264)4884
消防保安課 ☎076(225)1481
毎週金曜、
お得で役に
!
メルマガ 立つ情報を配信!
石川 登録はこちらから
https://
ishikawammag.com
いしかわテキスタイル展示会(無料)
県内繊維企業と有名アパレルメーカーの共同開発
商品を展示します。県内企業の高い技術力と優れた
アイデアを実感してみませんか。
と き 11月28日㈯、29日㈰ 10:00∼17:00
ところ しいのき迎賓館(金沢市広坂2−1−1)
産業政策課 ☎076(225)1507
ふれてみるいしかわの文化展(無料)
会 期 12月3日㈭∼9日㈬
会 場 県立歴史博物館第2棟1階ギャラリー ほか
(金沢市出羽町3−1)
開館時間 9:00∼17:00(入場は16:30まで)
内 容・ふれてみる彫刻展、クイズコーナー
・ミニ・コンサート
(12月5日㈯、7日㈪ 11:00∼/14:00∼)
文化振興課 ☎076(225)1372
女性の視点からみる地域防災講座
と き 12月13日㈰ 10:00∼15:30
ところ 県女性センター(金沢市三社町1−44)
内 容 基調講演、調査研究発表、ワークショップ
対 象 県内在住の地域防災に関わっている方(防災士等)
および地域防災に関心のある方(男性も可)
※申し込み方法など詳しくは下記へ
【12月1日㈫必着】
(公財)いしかわ女性基金 ☎076(234)1112
http://www.ishikawa-jyosei-kikin.or.jp/
金沢港クルーズセミナー(無料)
クルーズの魅力、楽しさをより多くの方々に理解
いただくとともに、来シーズン金沢港から乗船可能
なクルーズをいち早くお伝えするセミナーを開催し
ます!(要申込)
と き 12月12日㈯ 10:30∼12:30
ところ ホテル日航金沢 4階「鶴の間」
内 容・講演「クルーズの魅力」
(㈱カーニバル・ジャパン特別顧問)
木島 榮子氏
・2016年金沢港発着クルーズ発表会
(にっぽん丸、
コスタ・ビクトリア、
ロストラル)
定 員 150人
(先着順)
(263)
3710
申込先 (一社)金沢港振興協会 ☎076
産業立地課 ☎076(225)1516
平成27年 第5回 石川県議会定例会
会 期 12月1日㈫∼18日㈮
(18日間)
代 表 質 問 12月4日㈮
一 般 質 問 12月9日㈬、11日㈮
予算委員会(質疑) 12月15日㈫
常 任 委 員 会 12月16日㈬
請願提出締切日 11月26日㈭
議会事務局議事課 ☎076(225)1031
Fly UP