...

かんたん VPN について - 株式会社アイティユニークス

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

かんたん VPN について - 株式会社アイティユニークス
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
かんたん VPN について
株式会社フレックスソフト
かんたん VPN サポートセンター
2013 年 03 月 15 日 改訂
この度は、弊社の USB タイプ ASP・VPN サービス【かん
たん VPN】をご利用いただき誠にありがとうございます。
【かんたん VPN】は「いつでも、どこでも、簡単に。」を合
言葉に USB キーを PC に挿すだけで、挿した PC 同士がすぐ
に VPN 通信できるサービスです。
このマニュアルは、本サービスの初回設定や、VPN 接続後に初めて VPN 通信をご利用
になる際の方法などを画面付きでご説明しております。最初から、できるだけかんたんに
本商品をご利用いただくためのものです。
以下のご利用マニュアルをご参照いただきながら設定していただくことで、よりスムー
ズに本サービスをご利用になれますので、ご一読いただければ幸いです。
※かんたん VPN の推奨 OS や動作環境について、またはご質問事項については、まず下
記 URL をご参照ください。
▼かんたん VPN FAQ
http://www.flex-soft.co.jp/vpn/vpn_faq.html
1
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
かんたん VPN ご利用マニュアル
2011 年 12 月 12 日 改訂
◆かんたん VPN
接続の手順
①まず準備として「ユーザーアカウント制御
(UAC)
」の設定変更を行ないます。
※本製品は UAC 非対応です。
※UAC の設定変更方法については P.17~18 をご確認
ください。
②USB キーを PC に挿します。
③Windows のデバイス画面が出てきますの
で、
「USB-Menu」を選んで「OK」を押し
ます。
※Windows の動作選択メニューが表示されず、特定の
動き(自動再生)をしてしまう場合は自動再生の設定を
解除(P13~)して下さい。
※Windows の動作選択メニューが表示されず、何も反
応が無い場合は USB キーの中を確認し直接処理メニュ
ーを起動(P16~)して下さい。
④かんたん VPN 処理メニュー(右図)が表
示されますので、一番上の「かんたん VPN
セットアップ」をダブルクリック(または
Enter キー押下)します。
2
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
⑤インストーラが起動しますので、「次へ」
を押して順次進めていきます。
⑥インストール作業を進めると、自動で仮想
LAN カードが作成されます。
3
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
⑦インストール完了画面が表示されたら「閉
じる」を押します。
【Windows7 の場合】
⑦のインストール完了画面の前後で「プログ
ラム互換性アシスタント(右図)が表示され
る場合があります。その場合は、「このプロ
グラムは正しくインストールされました」を
選択してください。
⑧その後、右図のように再起動を促す画面が
表示されますので、「はい」を押して再起動
してください。
※USB キーは挿したままにしてください。
⑨(再起動後)デスクトップ画面表示後、ま
ずタスクトレイにかんたん VPN アイコン
(右上図)が表示されます。
その後、自動でログイン画面が表示されます
ので、パスワードを入力して「OK」を押し
ます。
※しばらく待っても自動でログイン画面が表示されな
い場合は、一度 USB キーを抜き、再び挿してしばらく
お待ちください。
⑩しばらく待つと、タスクトレイに右上図の
アイコンが表示され、その後右下図のポップ
アップが表示されます。
これで VPN 接続は完了です。
4
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆かんたん VPN 切断/再接続の手順
①タスクトレイの緑矢印アイコン(右上図/
安全な取り外しアイコン)をクリックし、ポ
ップアップが表示(右下図)されたらクリッ
クをして取り外します。
かんたん VPN はこれで切断します。
⇒かんたん VPN は、USB キーを「抜く」
と「切断」し、「挿す」と「接続」接続しま
す。
②再接続をする場合は、USB キーを挿して
ください。
③挿すと2回目以降は自動で再接続します。
右図のポップアップが確認できたら VPN 再
接続完了です。
5
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆かんたん VPN
クライアントツール画面について
①接続時には右上図、切断時には右中図のよ
うに表示されます。
画面を最小化する場合は、画面右下の「最小
化」ボタンを押します。
また、最小化した画面を元のサイズに戻す場
合は、タスクトレイにあるかんたん VPN ア
イコンをクリックして画面を呼び出します。
②クライアントツールを終了したい場合は、
かんたん VPN アイコンを右クリックし、
「か
んたん VPN Client 終了」を押します。
③右図が表示されますので「はい」を押して
終了します。
6
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆かんたん VPN
削除の手順
①Windows 画面で、スタート>コントロー
ルパネル>プログラムの追加と削除
と進
みます(右図参照)
※かんたん VPN を削除する場合は、USB
キーを挿した状態で以下の作業を行ってく
ださい。
②「かんたん VPN Client」を選択し、
「削除」
を押します。
③右図が表示されたら「はい」を押します。
7
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
④アンインストールが開始されますので、し
ばらくお待ちください。
※削除中は USB キーを挿したままにしてく
ださい。
⑤アンインストールが完了すると、右図が表
示されますので「はい」を押して再起動して
ください。
再起動することで削除が完了します。
8
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆オプション操作①
-パスワード変更—
①まず、かんたん VPN で通常の VPN 接続
をします。
②クライアントツール画面で「F10」を押し
ます。押すとメニューが表示されますので、
「メニュー」>「VPN 接続環境設定」と進
みます。
③VPN 接続環境設定画面が表示されたら、
新しいパスワードを入力し、「パスワード変
更する」にチェックを入れて「OK」を押し
ます。
④右図が表示されたら「はい」を押します。
⑤「登録しました」画面が表示されればパス
ワード変更は完了です。「OK」を押します。
9
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆オプション操作②
-認証方法の変更—
①クライアントツール画面で「F10」を押し
ます。押すとメニューが表示されますので、
「メニュー」>「VPN 接続環境設定」と進
みます。
②VPN 接続環境設定画面が表示されたら、
認証方法を選択し、
「OK」ボタンを押します。
かんたん認証:以後、USB を利用せずに常時接
続する認証方法です。接続/切断はクライアント
ツールの画面に追加されるボタンで行います
おまかせ認証(デフォルト):USB の抜き挿しで
VPN の接続/切断を行う認証方法です
あんしん認証:USB を挿しても接続されず、毎
回パスワードを入力して接続する認証方法です
③右図が表示されたら「はい」を押します。
④「登録しました」画面が表示されれば認証
方法の変更は完了です。「OK」を押します。
10
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆かんたん VPN
Ⅰ
ご利用例
リモートデスクトップ接続(RDP)を利用する
①まず、かんたん VPN で通常の VPN 接続
をします。
②Windows のスタートから、すべてのプロ
グラム>アクセサリ>リモートデスクトッ
プ接続 と進みます。
※アクセサリ内に無い場合、「通信」内にございます。
それでも見つからない場合は、Microsoft サポートオン
ラインなどでご確認ください。
③RDP の接続画面が出てきますので、接続
したい PC の PC 名
または 接続先の仮想
(172.30.~のかんたん VPN 用)IP アドレ
スを入力し「接続」を押します。
④接続に成功すると、接続先 PC の画面が表
示されます。あとは接続先 PC の通常ご利用
時と同様に ID、パスワードを入れてログイン
してください。
※RDP は Microsoft が提供するアプリケーションで
す。RDP についてのお問合わせは Microsoft サポート
オンライン等をご参照ください。
※Windows の OS により、接続先 PC になれない OS
があります。次ページの表をご参照の上ご利用くださ
い。
11
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
<リモートデスクトップ(RDP) OS 対応表>
CL/SV
対応 OS
クライアント(接続元)※2
ホスト(接続先)
CL
Windows XP Home
○
×
CL
Windows XP Professional
○
○
CL
Windows Vista Home Basic
○
×
CL
Windows Vista Home Premium
○
×
CL
Windows Vista Business
○
○
CL
Windows Vista Ultimate
○
○
CL
Windows Vista Enterprise
○
○
CL
Windows 7 Home Premium
○
×
CL
Windows 7 Professional
○
○
CL
Windows 7 Ultimate
○
○
CL
Windows 7 Enterprise
○
○
SV
Windows Server 2003
○
○※1
SV
Windows Server 2008
○
○※1
※2
※1
ターミナルサービス(リモートデスクトップサービス)の設定・許可が必要です。
※2
接続する側を「クライアント」、接続される側を「ホスト」と表記しています。
※3 かんたん VPN の対応 OS のうち、リモートデスクトップを利用できるものを掲載してい
ます。リモートデスクトップに関する詳細については、Microsoft サポートオンラインを参照
してください。
12
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆よくあるご質問(FAQ)
Q.USB キーを挿すと、勝手にウィンドウが開いてしまい「かんたん VPN 処理メニュー」が選
べない
A.USB フラッシュメモリなどの「自動再生」
が設定されてしまっているために Windows
の再生選択メニューが表示されないことが
原因です。
【Windows XP の場合】
①スタート>マイコンピュータと進みます。
②USB キーの「リムーバブルディスク」の
上で右クリックし、「プロパティ」を選びま
す。
③プロパティ画面の「自動再生」タブを選択
し、各項目の「動作を毎回選択する」にチェ
ックを入れて「OK」を押します。
この後、USB キーを挿し直すと Windows
のメニューが表示されますので、
「USB-Menu」を選択して「かんたん VPN
処理メニュー」を表示させてください。
13
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
【Windows Vista/7の場合】
①スタート>コントロールパネルと進みま
す。
②「ハードウェアとサウンド」の「CD また
は他のメディアの自動再生」をクリックしま
す。
③「ソフトウェアとゲーム」項目の設定を「毎
回動作を確認する」に変更して「保存」を押
します。
この後、USB キーを挿し直すと Windows
のメニューが表示されますので、
「USB-Menu」を選択して「かんたん VPN
処理メニュー」を表示させてください。
14
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
Q.自動再生メニューに「USB-Menu」が表示されない。
A. Windows Update [ KB971029 ]
( Windows の自動再生機能の更新プログ
ラム)が適用されているためにメニュー内容
が正しく表示されないことが原因です。
①「フォルダを開いてファイルを表示する」
を選択します。
②出てきたウィンドウの「PStart」をクリッ
クして起動します。
③右図の「かんたん VPN 処理メニュー」が
出てきたら OK です。
処理メニュー以降の操作方法等については、
本マニュアルの2ページ以降をお読みいた
だき、該当の処理を行って下さい。
15
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
Q.USB を挿しても何も反応しない場合について
A. Windows Update のセキュリティ更新
プログラム等の影響で USB を挿しても自
動実行されずに何も表示されないことがあ
ります。
その場合は以下の手順で進めてください。
①スタート>コンピュータ(マイコンピュー
タ)と進みます。
②出てきたウィンドウの、「FLEX-SOFT」
アイコンのリムーバブルディスクを開きま
す。
③出てきたウィンドウの「PStart」をクリッ
クして起動します。
③右図の「かんたん VPN 処理メニュー」が
出てきたら OK です。
処理メニュー以降の操作方法等については、
本マニュアルの2ページ以降をお読みいた
だき、該当の処理を行って下さい。
16
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
Q.Windows Vista/7 で利用中に正常に動作しない(インストールに失敗する、クライアント
ツールが正常に起動しない など)
A.Windows Vista、Windows7 に搭載され
ている「ユーザーカウント制御(UAC)
」が
原因として考えられます。
本製品は UAC 非対応です。
以下の方法で UAC を「無効」にした上でご
利用をお願い致します。
【Windows Vista の場合】
①スタート>コントロールパネルと進みま
す。
②ユーザーカウントを選びます。
③「ユーザーカウント制御の有効化または無
効化」を選びます。
④「ユーザーカウント制御(UAC)を使っ
てコンピュータの保護に役立たせる」のチェ
ックを外して「OK」を押します。
この後、PC の再起動を行い、再起動後かん
たん VPN を再度お試しください。
17
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
【Windows 7 の場合】
①スタート>コントロールパネルと進みま
す。
②ユーザーカウントを開きます。
③出てきた画面の中央にある「ユーザーカウ
ント制御設定の変更」を開きます。
④左側のフェーダを一番下(通知しない)ま
で下げ、「OK」を押します。
この後、PC の再起動を行い、再起動後かん
たん VPN を再度お試しください。
18
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
—補足資料—
かんたん VPN
セットアップトラブルに関する注意事項
2011/12/12 現在
■ご確認事項
① OS/Edition/SP
まず、かんたん VPN を利用したいパソコンの OS、Edition、SP をご確認ください。必ず推奨環境での
ご利用をお願い致します。
<かんたん VPN の OS/Edition/SP 推奨環境>
OS
Edition
SP(Service Pack)
Windows XP
Pro、Home
SP2、SP3
Windows Vista
Business、Ultimate、Enterprise、
SP2
Home Basic、Home Premium
Windows7
Professional、Ultimate、Enterprise、
SP1
Home Premium
Windows Server 2003
各 Edition(R2 も OK)
Windows Server 2008
各 Edition(R2 も OK)
SP2
※32Bit 版、64Bit 版どちらにも対応しています
※最新版の Service Pack 、Internet Explorer、および.NET Framework 2.0 をインストールしていることが必要です。最
新バッチファイルも適用して下さい。
※上記 OS/環境でも、お客様の利用環境に依り、ご利用ができない場合があります。
19
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
② セキュリティソフト/ファイアーウォール
次に、セキュリティソフトやファイアーウォールについての確認をお願いします。かんたん VPN はインストール時
に、セキュリティソフト、ファイアーウォールを無効(場合によっては一時アンインストール)しないと正常に動
作しない場合があります。
<確認手順>
① セキュリティソフトの有無を確認し、セキュリティソフトがインストールされている場合は、かんたん VPN イ
ンストール時にそれらをいったん無効化してかんたん VPN インストールをリトライしてください。
② Windows ファイアーウォール、またはサードパーティー製のファイアーウォールの有無を確認し、ファイアー
ウォールがインストールされている場合は、かんたん VPN インストール時にそれらをいったん無効化して、
かんたん VPN インストールをリトライしてください。
③ セキュリティソフトやファイアーウォールの製品によっては、一時無効だけではかんたん VPN がインストー
ルできない場合があります。その場合は、セキュリティソフトやファイアーウォールをいったんアンインストー
ルして、かんたん VPN をインストールし、その後、セキュリティソフトやファイアーウォールを再インストール
してください。
④ それでも正常に稼働しない場合は、かんたん VPN サポートセンターにご相談下さい。
その際、セキュリティソフトやファイアーウォールについて、以下の情報を必ず担当者にお伝えください。
・メーカ名
・製品名
・バージョン、エディション
(例)トレンドマイクロ社、ウィルスバスター2009、コーポレートエディション など
20
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
■正常にご利用頂けない場合のリトライ手順
① 推奨環境でご利用でない場合は、推奨環境にてご利用ください。
② かんたん VPN のアンインストール>再インストールをお試し下さい。
•
その際、USB 内のマニュアル通りに作業をお願いします。マニュアル通りに作業を行わない場合、
アンインストール時に仮想 LAN カードがうまく削除されない場合があります。
•
インストール時は、必ず管理者(administrator)権限を持つユーザーでインストールをお試しくだ
さい。ユーザー権限しか持たないユーザーの場合、インストールが正常に完了できない場合があ
ります。
③ パソコンの USB のポートを別のポートに変更して再インストールをお試しください。
•
サポート事例では、USB ポートの故障や汚れ等が原因で、USB キーを正常に認識しない事例
が多々見受けられます。USB ポートに USB を挿す際には、ポート奥までしっかりと挿し込むように
してください。
•
USB ハブを利用している場合は、供給電源不足で正常に動作しない場合がございますので、
USB ハブの利用を一旦中止し、直接 USB キーをポートに挿してリトライしてください。
④ セキュリティソフト・ファイアーウォールに関して、前ページの手順に沿って確認をお願いします。また、確
認後は、下記手順を参考に、かんたん VPN のインストールをお試しください。
⑤ かんたん VPN のインストールに成功しても、初回接続に失敗するケースがございます。その場合はまず
インターネットに接続できているか、確認をお願いします。
•
E-MOBILE 社製の通信カードの場合、通常通りに利用を試みても VPN 接続できない事例が
報告されています。その場合は、E-MOBILE 側をまず「接続」し、かんたん VPN をパソコンに挿し
ます。その後すぐに一度 E-MOBILE を「切断」し、再度「接続」してください。再接続後 10~20
秒前後でかんたん VPN の接続が確立します。
⑥ WiMAX や WILLCOM、E-MOBILE など「通信カード」でかんたん VPN をご利用の場合、インターネッ
ト通信環境が不安定なことが原因で VPN が切断するケースがございます。その場合は、場所を変え
る、アンテナの向きを変えるなど、通信環境の向上を試みてください。
21
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
■セキュリティソフト/ファイアーウォール関連の対応について
<過去の接続実績例>
•
ソースネクスト/ウィルスセキュリティ ZERO
•
トレンドマイクロ/ウィルスバスター
•
シマンテック/ノートン アンチウィルス、Endpoint Protection
•
キヤノン/NOD32
•
・カスペルスキー/インターネットセキュリティ
他
<確認手順>
① セキュリティソフトやファイアーウォールを一時無効にして、かんたん VPN のインストール~初回利用ま
でを行い、正常に動作することを確認したのちに、有効に戻してください。
② セキュリティソフトやファイアーウォールに詳細設定が可能な場合は、下記 3 点のアプリケーションファイ
ル(.exe)を利用可能設定(例外設定)してください。
•
usbclient.exe
•
usbvpnclient.exe
•
vpnclient.exe
③ セキュリティソフトやファイアーウォールに詳細設定が可能な場合は、下記 3 点のアウトバウンドのポート
を解放してください。
•
443 番
•
992 番
•
8888 番
④ リモートデスクトップ(RDP)接続などを利用する場合は、Windows 側のリモート接続を利用可能な状
態に変更してください。
⑤ Ping を利用して接続確認を行う場合、セキュリティソフトやファイアーウォールの種類により、デフォルト
で Ping に返答しない設定のものもありますので、適宜設定変更をお願い致します。(設定変更/無
効で回避できないものもありますので、その場合は Windows の「ファイル名を指定して実行」機能など
を利用して接続確認を行なって下さい)
22
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
リモートアドミニストレータ【Radmin3】
Viewer/Server
セットアップ手順
◆Radmin Viewer 3 のセットアップ
まず、クライアント側(画面を引っ張ってくる方)の画面表示ソフト「Radmin Viewer 3」
をセットアップします。
①「rview32jp.zip」を解凍します。
▼メール添付でお渡しした場合
※Radmin は Famatech 社の製品です。同社 HP
よりダウンロードすることができます。
ダブルクリックして展開
http://www.radmin.jp/download/index.php
▼デスクトップに落とされた場合
(解凍)します。
※USB キー内にインストーラがございますので、そちらを利用す
ることも可能です。
※解凍ソフトをお持ちでない場合は、インターネットで「解凍ソ
フト」などのワードで検索すると無料解凍ソフトが多数ございま
す。解凍ソフトは弊社が提供するものではございません。各メー
カー(提供者)の利用規約に則ってご利用ください。
②解凍されたら、中身の「rview32jp.exe」
をダブルクリックし起動します。
ダブルクリックして起動
23
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
③Radmin のインストーラが起動します。
「次へ」を押して進めます。
④使用許諾契約の中身を確認の上、
「…同意
します」を選択し「次へ」を押します。
※ご同意いただけない場合は Radmin のセットアップができま
せん。ご了承下さい。
⑤アプリケーションをインストールするユ
ーザーを選択します。
「のみ」を選択して「次へ」を押して進め
ます。
⑥ソフトをインストールするフォルダを指
定します。
そのまま「次へ」を押して進めます。
24
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
⑦インストールの準備が完了しました。
「インストール」を押します。
⑧しばらく待つと、インストールが完了し
ます。
「完了」を押してインストーラを終了しま
す。
25
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆Radmin Server 3 のセットアップ
次に、ホスト側(画面を取られる方)のソフト「Radmin Server 3」をセットアップします。
①「rserv32jp.zip」を解凍します。
▼メール添付でお渡しした場合
※Radmin は Famatech 社の製品です。同社 HP
よりダウンロードすることができます。
ダブルクリックして展開
http://www.radmin.jp/download/index.php
▼デスクトップに落とされた場合
(解凍)します。
※USB キー内にインストーラがございますので、そちらを利用す
ることも可能です。
※解凍ソフトをお持ちでない場合は、インターネットで「解凍ソ
フト」などのワードで検索すると無料解凍ソフトが多数ございま
す。解凍ソフトは弊社が提供するものではございません。各メー
カー(提供者)の利用規約に則ってご利用ください。
②解凍されたら、中身の「rserv32jp.exe」
をダブルクリックし起動します。
ダブルクリックして起動
③Radmin のインストーラが起動します。
「次へ」を押して進めます。
26
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
④使用許諾契約の中身を確認の上、
「…同意
します」を選択し「次へ」を押します。
※ご同意いただけない場合は Radmin のセットアップができま
せん。ご了承下さい。
⑤インストールの準備が完了しました。
「インストール」を押します。
⑥しばらく待つと、インストールが完了し
ます。
「Radmin サーバのユーザークセス権を設
定する」にチェックを入れたまま、
「完了」
を押してインストーラを終了します。
27
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆Radmin Server 3 の初期設定
次に、「Radmin Server 3」を Viewer で見られるようにセッティングします。
①Radmin を利用するためのユーザーを作
成します。
右側ボタン群の「アクセス許可」を押しま
す。
「アクセス許可」をクリック
②出てきた画面で更に「アクセス許可」を
クリックします。
※認証モードは「Radmin セキュリティ」のままにしてください。
③Radmin セキュリティ画面(右図)が表
示されたら「追加」を押します。
④ユーザーを作成します。
一例として、
・ユーザー名「user01」
・パスワード「password」
ユーザー名に「user01」、パ
「アクセス許可」をクリック
というユーザーを作成します。
スワードに「password」と入
力して「OK」
28
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
⑤ユーザーが作成されると、前の画面の上
部に「user01」というユーザーが表示され
ます。
このユーザーをクリックし、画面下部のア
クセス許可の「すべてのアクセス」にチェ
User01 をクリック
ックを入れて「OK」を押します。
→すべてのアクセスにチェッ
ク→OK
⑥右図に戻ったら「OK」ボタンを押します。
⑦更に右図に戻ったら「終了」を押します。
29
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
◆Radmin Server 側の画面表示
ここまで準備が整ったら、Viewer を使って Server の画面を確認します。
①クライアント側(Viewer をセットアップ
した方の PC)で、Radmin Viewer 3 を起
動します。
Windows の左下「スタート」>すべての
プ ロ グ ラ ム > Radmin Viewer 3 >
Radmin Viewer 3 と進みます。
②右図画面が表示されますので、左上の「カ
ミナリ」ボタンを押してください。
③右図画面が表示されたら、
・接続の種類:
フルコントロール
フルコントロール
を選択
を選択
・IP アドレスまたは DNS 名:
コンピュータ名 または ホスト側
のかんたん VPN IP アドレス
コンピュータ名またはホスト側のかん
たん VPN IP アドレス
を入力し、「OK」を押します。
※IP アドレスの確認には Windows 標準機能の「コマンドプロン
プト」を使用します。コマンドプロンプトを利用した IP アドレス
の確認方法や、コマンドプロンプト自体の利用方法については
Microsoft サポート、または、かんたん VPN サポートセンター
までお問合わせください。
30
を入力
かんたん VPN ご利用マニュアル
株式会社フレックスソフト/かんたん VPN サポートセンター
④先程の画面に右図のようにアイコンがで
アイコンの上で右クリック
きます。アイコンの上で右クリックし「フ
ルコントロール」を選択します。
⑤接続が開始されると、右画面がまず表示
されます。
しばらくお待ちください。
⑥接続に成功するとユーザー名とパスワー
ドを聞かれます。ここでは先程例として設
user01 と入力
定したユーザーを利用してログインしま
す。
password と入力
・ユーザー名:user01
・パスワード:password
と入力し「OK」を押します。
⑦正しく ID、パスワードが入力されると右
図のようにホスト側の画面が表示されま
す。
※エラーが表示される場合、まずインターネット接続ができているかを確認してください。
それでもエラーが出る場合は、作成したアイコンを削除し、アイコンをもう一度作成してください。
31
Fly UP