...

衆議院議員総選挙・ 最高裁判所裁判官国民審査

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

衆議院議員総選挙・ 最高裁判所裁判官国民審査
市の人口(15. 10.1現在)
332,690 人
127,976 世帯
発行/柏市 〒277─8505 千葉県柏市柏5丁目10番1号 ((04)7167─1111 1(04)7166─6026 編集/広報広聴課 発行日/毎月1日・15日
衆議院議員総選挙・
最高裁判所裁判官国民審査
明るい選挙啓発ポスター
関 佳美さん(柏五小)の作品
開票は即日
と き 11月9日¶午後9時15分から
ところ 市民体育館
得票数 午後10時から30分ごとに発
の発表 表
注 意 車での来場はご遠慮を
開票速報はホームページで
かしわシティネット
http://www.city.kashiwa.chiba.jp/
開票速報は柏市開票分だけ。なお
午前9時から2時間ごと、午後5時か
ら1時間ごとに投票率を掲載します
て
く
だ
さ
い
。
事
務
局
へ
連
絡
し
1
(
7
1
6
7
│
1
0
9
2
選
挙
管
理
委
員
会
選
挙
管
理
委
員
会
事
務
局
出
し
て
お
い
て
く
だ
さ
い
。
す
の
で
郵
便
局
へ
転
居
届
を
提
は
、
旧
住
所
地
に
発
送
さ
れ
ま
日
以
降
に
市
内
転
居
し
た
か
た
日
︵
水
︶
の
朝
刊
︵
朝
日
、
産
官
の
﹁
審
査
公
報
﹂
を
11
月
5
挙
公
報
﹂
と
最
高
裁
判
所
裁
判
や
政
見
な
ど
を
掲
載
し
た
﹁
選
衆
議
院
議
員
候
補
者
の
経
歴
点
字
を
打
て
な
い
か
た
は
、
投
な
い
か
た
や
、
目
が
不
自
由
で
手
が
不
自
由
で
文
字
を
書
け
日
ま
で
に
届
か
な
く
て
も
、
選
ま
た
、
入
場
整
理
券
は
投
票
か
な
い
か
た
は
、
に
よ
り
公
報
が
届
し
て
い
な
い
な
ど
ら
の
新
聞
を
購
読
布
し
ま
す
。
こ
れ
ん
で
各
家
庭
に
配
読
売
︶
に
折
り
込
経
、
東
京
、
日
本
経
済
、
毎
日
、
て
あ
り
ま
す
。
と
点
字
用
投
票
用
紙
も
用
意
し
あ
り
ま
せ
ん
。
ま
た
、
点
字
器
て
ほ
か
に
漏
れ
る
事
は
絶
対
に
き
ま
す
。
書
い
た
内
容
に
つ
い
票
用
紙
に
候
補
者
の
氏
名
を
書
さ
い
。
代
理
投
票
補
助
者
が
投
票
所
の
係
員
に
申
し
出
て
く
だ
代
理
投
票
と
点
字
投
票
7
月
9
日
以
降
に
市
外
へ
転
出
れ
て
い
た
か
た
で
、
平
成
15
年
市
永
久
選
挙
人
名
簿
に
登
録
さ
投
票
と
な
り
ま
す
。
ま
た
、
柏
は
、
旧
住
所
地
の
投
票
所
で
の
裁
判
官
に
は
何
も
書
か
な
い
を
付
け
、
辞
め
さ
せ
た
く
な
い
裁
判
官
の
記
載
欄
に
﹁
×
﹂
印
審
査
=
辞
め
さ
せ
た
い
と
思
う
+
最
高
裁
判
所
裁
判
官
国
民
い
。
な
お
、
平
成
15
年
10
月
4
し
て
各
自
で
お
持
ち
く
だ
さ
票
所
入
場
整
理
券
﹂
を
切
り
離
投
票
所
に
行
く
と
き
は
、
﹁
投
元
に
届
く
よ
う
郵
送
し
ま
す
。
ば
投
票
で
き
ま
す
。
挙
人
名
簿
に
登
録
さ
れ
て
い
れ
込
み
で
配
布
て
あ
り
ま
す
。
選
挙
公
報
を
新
聞
折
り
タ
ー
、
新
聞
専
売
所
に
も
置
い
所
、
柏
駅
行
政
サ
ー
ビ
ス
セ
ン
付
、
各
近
隣
セ
ン
タ
ー
、
出
張
手賀沼ふれあいウォーク2003
ま
た
、
公
報
は
市
役
所
の
受
以
降
に
市
内
で
転
居
し
た
か
た
な
お
、
平
成
15
年
10
月
4
日
受
け
て
い
な
い
名
﹂
を
書
く
例
代
表
=
投
票
用
紙
に
﹁
政
党
*
衆
議
院
議
員
総
選
挙
・
比
11
月
8
日
︵
土
︶
ま
で
に
お
手
六
人
ま
で
記
載
で
き
る
封
書
で
﹁
投
票
所
入
場
整
理
券
﹂
は
、
に
住
民
登
録
を
済
ま
せ
た
に
生
ま
れ
た
い
る
か
た
で
す
。
選
挙
権
・
被
選
挙
権
の
停
止
を
で
公
職
選
挙
法
の
規
定
に
よ
る
+
平
成
15
年
11
月
9
日
現
在
者
名
﹂
を
書
く
選
挙
区
=
投
票
用
紙
に
﹁
候
補
い い め ま
) 。 よ 、 す 今
衆
う 次 。 回
議
に の 投 の
院
投 順 票 投
議
用 票
票 序
員
で 紙 は
し 間 を 三
総
て 違 よ 種
選
く い く 類
挙
だ の 確 あ
・
小
さ な か り
入
場
整
理
券
を
郵
送
か
ら
で
す
。
者
投
票
は
、
11
月
2
日
︵
日
︶
*
平
成
15
年
7
月
27
日
ま
で
判
所
裁
判
官
国
民
審
査
の
不
在
を
﹂
参
照
︶
。
な
お
、
最
高
裁
)
昭
和
58
年
11
月
10
日
ま
で
ら
れ
な
い
か
た
は
不
在
者
投
票
︵
別
掲
﹁
当
日
、
投
票
所
へ
来
選
挙
人
名
簿
﹂
に
登
録
さ
れ
て
て
い
る
か
た
で
、
﹁
柏
市
永
久
投
票
は
三
種
類
は
、
不
在
者
投
票
が
で
き
ま
す
で
投
票
所
に
行
け
な
い
か
た
次
の
)
∼
+
の
要
件
を
満
た
し
な
り
ま
す
。
投
票
日
に
仕
事
や
病
気
な
ど
投
票
で
き
る
か
た
今
回
、
投
票
で
き
る
の
は
、
た
は
柏
市
で
投
票
す
る
こ
と
に
簿
﹂
に
登
録
さ
れ
て
い
な
い
か
し
、
新
住
所
地
の
﹁
選
挙
人
名
に不
在
者
投
票
は
お
早
め
な
お
、
投
票
時
間
は
午
前
7
時
か
ら
午
後
8
時
ま
で
で
す
。
せ
る
大
切
な
選
挙
で
す
。
自
由
な
意
思
で
信
頼
で
き
る
候
補
者
に
投
票
し
ま
し
ょ
う
。
裁
判
所
裁
判
官
国
民
審
査
の
投
票
も
行
わ
れ
ま
す
。
あ
な
た
の
意
見
を
国
政
に
反
映
さ
挙
区
選
出
﹂
と
政
党
に
投
票
す
る
﹁
比
例
代
表
選
出
﹂
の
二
通
り
で
す
。
ま
た
、
最
高
に
投
票
が
行
わ
れ
ま
す
。
衆
議
院
議
員
総
選
挙
は
、
候
補
者
個
人
に
投
票
す
る
﹁
小
選
解
散
に
伴
う
衆
議
院
議
員
総
選
挙
は
、
10
月
28
日
に
公
示
さ
れ
、
11
月
9
日
︵
日
︶
当日、投票所へ来られないかたは不在者投票を
)市役所で行う場合
と き 11月8日¼までの午前 8 時半∼
午後8時※土・ 日曜日を含む。
11月1日¼までは小選挙区・
比例代表選出議員選挙だけ
ところ 市役所第2庁舎1階ロビー
*田中近隣センター・南部近隣セン
ターで行う場合
と き 11月2日¶∼8日¼午前 8 時半
∼午後5時※土・日曜日を含む
+柏駅行政サービスセンターで行う
場合
と き 11月2日¶∼8日¼午前 8 時半
∼午後8時※土・日曜日を含む
,柏市以外の市区町村で行う場合
不在者投票のできる期間に、柏市の選挙管理委員会
が交付する投票用紙・不在者投票用封筒を持って、滞
在地先の市区町村役場で不在者投票ができます。投票
用紙などの請求が必要になりますので、詳しくは選挙
管理委員会事務局へお問い合わせください。
-病院などで行う場合
都道府県の選挙管理委員会が指定した病院・老人ホ
ームなどに入院・入所しているかたは、その施設で不
在者投票ができます。施設の職員に申し出てください。
.在宅投票
身体障害者手帳か戦傷病者手帳をお持ちで、重度の
身体障害のあるかたは、郵便による在宅投票ができま
す。障害の程度などにより該当しない場合もあります。
※,∼.はお早めに手続きをしてください
人と人をつないできたふれあいウ
ォークも今年で5回目。各会場では
模擬店などのイベントも盛りだくさ
んです。みんなで参加しよう!
と き 11月16日¶午前9時半から(午前8時から受け付け)※荒天中止
■コース
20キロ 10キロ
我孫子会場 (柏会場発は左・我孫子・沼
コ ー ス 別掲のとおり
(親水広場) 南会場発は右回り)
費 用 1人300円(傷害保険料・参加記念品代等)※当日参加は400円。未
5キロ(柏会場発・往復)
就学児は無料。中止の場合、参加費は返金せず記念品と交換します
3キロ(各会場発・往復)
北柏ふる 手賀沼公園
トイレ
さと公園
トイレ
申し込み 次のいずれかの方法で申し込みを)各近隣センター・公共機関・郵
トイレ
便局で配布している申込書の郵便振替用紙に必要事項を書いて、参
加費を11月14日»までに振り込む*申込書に必要事項を書いて参加 トイレ
手賀大橋
費を添えて、11月14日»までに健康管理センター内健康推進課へ直
大津川
トイレ
接+当日、会場で配布する申込書に必要事項を書いて参加費を添え
トイレ
トイレ
て直接※団体申し込み(15人以上・事前申し込みだけ)は特典あり
柏会場
手賀曙橋
そ の 他 車での来場はご遠慮ください。車いす等介助が必要なかたは事前に (柏ふるさと公園)
沼南会場
(道の駅「しょうなん」)
連絡を
問 健康推進課内「手賀沼ふれあいウォーク2003」事務局 (7164−3333
*
主な内容
*
柏市駐輪場等条例を制定
… P2
/行政相談のご利用を
児童虐待防止に連携を強
化/秋の全国火災予防運 … P3
動/市長室だより
情報館(講座・講演、催
P4
…
し、お知らせほか)
∼7
街のできごと(フォトニ
ュース)/春夏秋冬/パ … P8
ズルの時間
柏市のホームページ「かしわシティネット」・アドレス http : //www.city.kashiwa.chiba.jp/
広報
同一料金から駐輪場ごとの料金設定に
■表3 一時利用できる駐輪場
自転車等
駐輪場
大型・普通
(>は新設)
自転車 原動機付
き自転車 自動二輪車
○
柏駅東口第一
○
柏駅東口第二
○
○
○
柏駅東口第六
○
柏駅西口第一
○
柏駅西口第二
○
○
○
>柏駅西口第四
○
南柏駅東口第一
○
○
○
>南柏駅東口第二
○
○
○
>南柏駅西口第一
○
>南柏駅西口第二
○
○
○
>北柏駅南口第二
○
北柏駅南口第三
○
○
○
>北柏駅北口第一
豊四季駅南口第一 ○
>豊四季駅北口第一 ○
○
○
○
○
増尾駅西口第一
市
で
は
、
総
務
大
臣
か
ら
委
4
4
│
1
1
0
0
・
1
0
4
3
情
一
一
〇
番
︵
(
0
4
3
│
2
く
だ
さ
い
。
価
事
務
所
で
も
﹁
行
政
相
談
苦
ら
、
行
政
相
談
委
員
に
ご
相
談
疑
問
や
苦
情
、
要
望
が
あ
っ
た
﹁
こ
う
し
て
ほ
し
い
﹂
な
ど
の
た
ら
よ
い
か
わ
か
ら
な
い
﹂
い
る
こ
と
を
、
ど
こ
に
相
談
し
か
ら
な
い
﹂
﹁
苦
情
や
困
っ
て
い
て
、
﹁
制
度
や
仕
組
み
が
わ
な
ど
の
特
殊
法
人
の
仕
事
に
つ
国
の
仕
事
や
J
R
・
N
T
T
き 話 階 相 曜 相 相 員
ま ま で ︶ 談 日 談 談 ︵
た す 直 で 室 午 は を 別
、 。 接 行 ︵ 前 、 お 表
総
相 っ 市 10 毎 受 4
務
談 て 役 時 月 け 参
省
す い 所 ∼ 第 し 照
千
る る 第 午 一 て ︶
葉
こ ほ 二 後 ・ い が
行
と か 庁 3 第 ま 無
政
も 、 舎 時 三 す 料
評
で 電 三 に 火
。 で
階
︶
と
代
表
受
け
付
け
駐
輪
場
行
者
の
障
害
に
な
り
問
題
に
な
駅
周
辺
の
放
置
自
転
車
が
歩
施
設
課
︵
市
役
所
第
一
庁
舎
三
き
は
、
こ
れ
ま
で
ど
お
り
交
通
ま
し
ょ
う
行
政
相
談
の
ご
利
用
を
て
い
た
だ
き
ま
す
。
利
用
手
続
自
転
車
の
放
置
は
や
め
苦
情
や
要
望
な
ど
受
け
付
け
で
、
変
更
は
あ
り
ま
せ
ん
。
柏
市
民
と
同
じ
料
金
に
な
り
ま
他
市
町
に
住
所
の
あ
る
か
た
も
な
お
、
来
年
4
月
以
降
は
、
の
登
録
手
数
料
と
同
額
︵
別
表
は
、
来
年
3
月
31
日
ま
で
は
旧
料
金
は
こ
れ
ま
で
ど
お
り
+
レ
ン
タ
サ
イ
ク
ル
料
の
額
お
よ
び
納
付
﹂
な
ど
が
可
お
よ
び
取
り
消
し
﹂
﹁
使
用
称
お
よ
び
位
置
﹂
﹁
利
用
の
許
こ
の
ほ
か
、
﹁
駐
輪
場
の
名
輪
場
か
ら
駅
ま
で
の
距
離
に
よ
負
担
し
て
い
た
だ
く
た
め
、
駐
1
参
照
︶
。
め
ま
し
た
。
と
し
て
定
め
ま
し
た
。
ま
た
、
よ
り
格
差
を
設
け
使
用
料
を
定
駐
輪
場
か
ら
駅
ま
で
の
距
離
に
が
、
利
用
者
に
公
平
に
料
金
を
で
は
す
べ
て
同
一
金
額
で
し
た
駐
輪
場
の
料
金
は
、
こ
れ
ま
月
か
ら
で
す
︵
新
料
金
は
別
表
新
料
金
に
な
る
の
は
来
年
4
す
) 。 使
定
用
期
料
利
は
用
次
の
と
お
り
で
安
く
な
り
ま
す
。
輪
場
は
高
く
、
遠
い
駐
輪
場
は
し
た
。
よ
っ
て
、
駅
に
近
い
駐
り
、
四
段
階
の
格
差
を
設
け
ま
新
た
に
定
期
利
用
す
る
場
合
付
し
た
も
の
と
み
な
し
ま
す
。
て
い
る
か
た
は
、
使
用
料
を
納
駐
輪
場
定
期
利
用
の
登
録
を
し
す
で
に
来
年
3
月
31
日
ま
で
円
、
自
動
二
輪
車
三
百
円
で
す
。
円
、
原
動
機
付
き
自
転
車
二
百
料
は
一
台
当
た
り
自
転
車
百
き
る
よ
う
に
な
り
ま
す
。
使
用
部
の
駐
輪
場
で
一
時
利
用
が
で
き
自
転
車
と
自
動
二
輪
車
も
一
︵
別
表
3
︶
。
ま
た
、
原
動
機
付
部
で
十
六
カ
所
と
な
り
ま
す
る
駐
輪
場
が
七
カ
所
増
え
、
全
12
月
か
ら
、
一
時
利
用
で
き
*
一
時
利
用
│
願 輪
1
い 場
3 交 し に
0 通 ま 置
4 施 す く
設 。 よ
課
う
ご
(
7
協
1
力
6
を
7
お
自
転
車
は
放
置
し
な
い
で
駐
ま
う
こ
と
も
あ
り
ま
す
。
が
重
大
な
事
故
を
起
こ
し
て
し
ら
い
は
﹂
な
ど
、
安
易
な
考
え
や
っ
て
い
る
か
ら
﹂
﹁
少
し
ぐ
﹁
私
だ
け
な
ら
﹂
﹁
ほ
か
の
人
も
と
も
心
配
さ
れ
て
い
ま
す
。
急
自
動
車
の
通
行
を
妨
げ
る
こ
く
た
め
、
駐
輪
場
を
公
の
施
設
よ
り
適
正
に
管
理
運
営
し
て
い
税
金
で
補
っ
て
い
ま
す
。
料
金
負
担
を
公
平
に
で
き
ま
す
。
っ
て
い
ま
す
。
救
急
車
な
ど
緊
使用料(円)
駐輪場の
定期利用
許可を受
けた日の
属する月
原動機付き自転車
(1台当たり)
柏市・
柏市・松戸
松戸市
市・我孫子
・我孫
市・流山市 左記以外の 子市・ 左記以
・野田市・ かた
流山市 外のか
沼南町に住
・野田 た
んでいるか
市・沼
た
南町に
住んで
高校生
高校生 いるか
一般
一般
以下
以下 た
2,400 1,200 4,800 2,400
4,800
9,600
来年1月 1,800
900 3,600 1,800
3,600
7,200
来年2月 1,200
600 2,400 1,200
2,400
4,800
来年3月
300 1,200
1,200
2,400
12月
600
600
ロビーコンサート
日
か
ら
施
行
さ
れ
ま
す
。
定
し
ま
し
た
。
条
例
は
12
月
1
﹁
柏
市
駐
輪
場
等
条
例
﹂
を
制
市
で
は
、
平
成
15
年
9
月
に
万
円
︵
平
成
14
年
度
決
算
︶
で
、
定
期
利
用
収
入
は
約
二
億
四
百
万
円
の
費
用
が
必
要
で
す
が
、
め
に
は
年
間
約
二
億
八
千
五
百
駐
輪
場
を
管
理
運
営
す
る
た
料
﹂
に
変
更
と
な
り
ま
す
。
き
ま
し
た
が
、
今
後
は
﹁
使
用
数
料
﹂
と
し
て
料
金
を
い
た
だ
場
合
、
こ
れ
ま
で
は
﹁
登
録
手
す
ま 。
た
、
駐
輪
場
を
利
用
す
る
を
な
く
そ
う
│
│
。
駅
周
辺
の
放
置
自
転
車
な
ど
し
て
い
ま
す
。
第1204号
11月8日¼午後1時
[[[内 容ZZZ
半∼4時
【基調講演】
ところ アミュゼ柏
荻原礼子氏(まちづくりプランナー)
定 員 先着130人
【パネルディスカッション】
費 用 無料
コーディネーター
申し込み 当日、会場へ直接
福川裕一氏(千葉大学教授)
パネリスト
荻原礼子氏
市内小学校のまちづくり
加藤進久氏(クリエイティブディレク
成果作品を展示
ター)
11月8日¼=アミュゼ柏
小林和俊氏(土小学校教諭)
11月10日·∼20日º=市
小林義雄氏(柏商工会議所中小企業相
役所第2庁舎1階ロビー
談所所長)
問 文化課 (7167─1494
問 都市計画課 (7167─1144
と
き
*
駅
ま
で
柏
市
駐
輪
場
等
条
例
を
制
定
の
距
離
で
4
段
階
の
料
金
に
■表1 来年4月からの定期利用の使用料(年額)
使用料(円)
自転車(1台当たり) 原動機付き自転車
一般
高校生以下 (1台当たり)
10,800
10,800
※柏駅東口第一
10,800
10,800
※柏駅東口第二
3,600
14,400
7,200
※柏駅東口第三
2,700
10,800
5,400
※柏駅東口第四
4,500
9,000
柏駅東口第五
2,700
10,800
5,400
柏駅東口第六
3,600
7,200
※柏駅西口第一
3,600
7,200
※柏駅西口第二
4,500
9,000
柏駅西口第三
10,800
2,700
5,400
柏駅西口第四
14,400
3,600
7,200
柏駅西口第五
10,800
2,700
5,400
柏駅西口第六
14,400
3,600
7,200
※柏駅西口第七
3,600
7,200
※柏駅西口第八
4,500
9,000
柏駅西口第九
18,000
4,500
9,000
※南柏駅東口第一
10,800
2,700
5,400
南柏駅東口第二
14,400
3,600
7,200
南柏駅東口第三
10,800
2,700
5,400
南柏駅東口第四
10,800
2,700
5,400
南柏駅西口第一
18,000
4,500
9,000
※南柏駅西口第二
18,000
4,500
9,000
※北柏駅南口第一
10,800
2,700
5,400
北柏駅南口第二
10,800
10,800
※北柏駅南口第三
3,600
14,400
7,200
※北柏駅北口第一
4,500
9,000
北柏駅北口第二
14,400
3,600
7,200
豊四季駅南口第一
14,400
3,600
7,200
※豊四季駅北口第一
14,400
3,600
7,200
※新柏駅東口第一
3,600
7,200
新柏駅西口第一
2,700
10,800
5,400
新柏駅西口第二
2,700
10,800
5,400
※増尾駅東口第一
3,600
7,200
増尾駅東口第二
14,400
3,600
7,200
※増尾駅西口第一
3,600
14,400
7,200
逆井駅東口第一
3,600
14,400
7,200
※逆井駅西口第一
※印は代表受け付け駐輪場
駐輪場
流行のファッションを柏から発信!
景観まちづくりシンポジウム
き 11月14日»・21日»午後0時15分
∼0 時45分
ところ 市役所第2庁舎1階ロビー
内 容 11月14日»=バイオリン・ギタ
ー(愛の挨拶、愛のかなしみ、
カンタービレ、チゴイネルワイ
ゼンなど)
21日»=三味線・尺八・唄(津
軽メドレー、津軽じょんがら節、
津軽アイヤ節、さんさ時雨など)
費 用 無料
申し込み 当日、会場へ直接
と
そ
の
差
額
、
約
八
千
百
万
円
は
る新
の料
?金
は
い
く
ら
に
な
■表2 来年3月31日までの新規定期利用の使用料
自 転 車
(1台当たり)
条
例
で
は
、
市
営
駐
輪
場
を
地域・親子で景観づくり∼みんなでつくる・豊かな街∼
ときめき
お昼のひとときに素敵な音楽をどうぞ!
定
め
ら
れ
て
い
ま
す
。
駐
輪
場
の
収
入
は
?
1
っ 後 月 │
い で
■表4 行政相談委員(敬称略) │
。 、 秘 て 5 ∼ 2
1
い 時 金 4
1
お
広
密
氏 名
電 話
1 報
気 は ま ︵ 曜 6
9 広
軽 厳 す 祝 日 │
藤井 哲有 7166−3682
に 守 。 日 午 9
聴
を 前 8
ご
課
除 8 2
相 さ
(
三輪 理子 7175−7532
れ
く 時 9
談
7
︶ 半 ︶
く ま
1
吉武 順子 7173−6016
に ∼ ﹂
だ す
6
行 午 を
さ の
7
2
︶
を
利
用
月
に
応
じ
て
納
め
現
在
、
駐
輪
場
は
約
三
万
人
1
嘱
さ
れ
た
三
人
の
行
政
相
談
委
︵
別
表
1
※
印
の
駐
輪
場
︶
で
が
通
勤
・
通
学
の
た
め
に
利
用
平成1
5年
(2003年)
1
1月1日
今回はパワーアップして、新企画の「デ
ザイナーズコンテスト」が登場。個性あふ
れるファッションをご覧ください。
と き 11月16日¶午後1時から
ところ サンサン広場(柏駅東口)
内 容 第1部
ストリート・ファッション・コンテス
ト(一般のかたによる柏をイメージし
たファッションコンテスト)
第2部
ストリート・ファッション・デザイン
・コンテスト
(柏をイメージしたファ
ッションのデザインコンテスト)
問
商工課 (7167─1141・柏駅周辺イメージ
アップ推進協議会 (7166─0099
③
第1204号
内
容
を
映
像
を
交
え
な
が
ら
丁
寧
に
先
生
は
、
か
な
り
専
門
的
な
研
究
は
人
体
に
影
響
が
あ
り
ま
す
か
﹂
と
女
子
生
徒
は
、
﹁
ニ
ュ
ー
ト
リ
ノ
書
い
て
い
た
だ
い
た
色
紙
で
す
。
し
い
光
景
で
し
た
。
広報
平成1
5年
(2003年)
1
1月1日
た
。
写
真
は
そ
の
時
、
小
柴
先
生
に
研
究
の
お
話
を
熱
心
に
聴
き
ま
し
加
わ
っ
て
、
受
賞
の
対
象
と
な
っ
た
学
の
誕
生
﹂
。
中
高
生
百
四
十
人
も
演
題
は
、
﹁
ニ
ュ
ー
ト
リ
ノ
天
文
が
生
徒
に
答
え
る
よ
う
な
ほ
ほ
え
ま
り
ま
せ
ん
で
し
た
が
、
教
壇
の
先
生
た
と
思
い
ま
す
。
内
容
は
よ
く
わ
か
か
﹂
と
い
っ
た
趣
旨
の
質
問
を
さ
れ
ュ
ー
ト
リ
ノ
は
電
気
的
に
中
性
で
す
ミ
ュ
ゼ
柏
で
開
か
れ
ま
し
た
。
中
学
校
の
理
科
の
先
生
は
、
﹁
ニ
小
柴
昌
俊
先
生
の
記
念
講
演
会
が
ア
学
賞
を
受
賞
さ
れ
た
東
大
名
誉
教
授
10
月
初
め
、
昨
年
ノ
ー
ベ
ル
物
理
答
え
ら
れ
、
心
温
ま
る
も
の
で
し
た
。
問
に
対
し
て
も
一
つ
一
つ
真
面
目
に
説
明
さ
れ
ま
し
た
。
会
場
か
ら
の
質
見
︵
別
掲
﹁
発
見
の
た
め
の
チ
年
は
同
研
究
所
の
前
所
長
、
福
山
秀
開
い
て
い
る
一
般
講
演
会
で
す
。
今
る
物
性
研
究
所
と
市
が
共
催
で
毎
年
こ
れ
は
東
大
柏
キ
ャ
ン
パ
ス
に
あ
前
線
を
聴
く
機
会
が
あ
り
ま
し
た
。
ほ
ど
し
て
、
も
う
一
つ
物
理
学
の
最
小
柴
先
生
の
講
演
会
か
ら
一
週
間
と
い
う
の
が
先
生
の
答
え
で
し
た
。
イ
ヤ
だ
と
思
っ
た
ら
や
め
な
さ
い
﹂
る
幸
運
を
実
感
し
た
秋
で
し
た
。
た
が
、
こ
ん
な
講
演
を
身
近
で
聴
け
﹁
物
理
学
﹂
づ
い
た
二
週
間
で
し
﹁
虐
待
防
止
対
応
マ
ニ
ュ
ア
ル
﹂
徒
は
﹁
研
究
者
に
な
る
た
め
に
一
番
え
ら
れ
ま
し
た
。
ま
た
あ
る
男
子
生
う
ち
に
影
響
は
あ
り
ま
せ
ん
﹂
と
答
ノ
が
注
い
で
い
る
け
れ
ど
、
一
生
の
の
上
に
は
何
兆
個
も
の
ニ
ュ
ー
ト
リ
質
問
し
、
先
生
は
、
﹁
あ
な
た
の
頭
い
て
ほ
し
か
っ
た
と
思
い
ま
す
。
少
し
残
念
で
し
た
。
中
高
生
に
も
聴
で
し
た
。
聴
衆
が
少
な
か
っ
た
の
が
た
わ
か
り
や
す
く
工
夫
さ
れ
た
講
演
さ
れ
ま
し
た
。
大
変
興
味
深
い
、
ま
で
磁
石
を
つ
く
る
﹂
と
題
し
て
講
演
教
授
の
木
下
實
先
生
が
﹁
有
機
分
子
ろ
な
性
質
が
あ
る
?
﹂
、
東
大
名
誉
点
検
し
た
り
と
、
一
人
ひ
と
り
し
た
り
、
火
元
や
火
気
器
具
を
放
火
さ
れ
な
い
環
境
づ
く
り
を
火
災
予
防
は
、
日
ご
ろ
か
ら
気
関
係
と
な
っ
て
い
ま
す
。
ン
セ
ン
ト
や
コ
ー
ド
な
ど
の
電
防
音
楽
隊
の
コ
ン
サ
ー
ト
を
行
柏
駅
東
口
サ
ン
サ
ン
広
場
で
消
き 11月30日¶午後
1 時半∼3 時
ところ 沼南町中央公民
館
定 員 500人
内 容 永六輔氏の講演
費 用 無料
申し込み 往復はがきに「人権啓発講演会希
望」と明記し、住所・氏名を書い
て、〒277─8503 沼南町役場住民
課へ、11月10日·までに郵送で(当
日消印有効)※応募は1人1通。応
募者多数の場合は抽選
問
広報広聴課 (7167─1119
沼南町住民課 (7191─1111
こ
の
よ
う
な
中
、
市
で
は
、
も
の
で
す
。
た
り
と
、
そ
の
影
響
は
深
刻
な
子
ど
も
に
虐
待
を
し
て
し
ま
っ
り
、
自
分
が
親
に
な
っ
た
と
き
っ
て
か
ら
も
後
遺
症
で
悩
ん
だ
し
て
し
ま
い
ま
す
。
大
人
に
な
苦
痛
を
与
え
、
深
い
傷
跡
を
残
虐
待
は
子
ど
も
の
心
や
体
に
現
状
で
す
。
・やせていたり、栄養失調、低身長、低体重が見られる
・髪の毛、顔、手足等が極端に不潔である。臭いがする
・季節に合わない衣服や不潔な衣服を身に付けていた
り、兄弟姉妹との衣服の差が激しい
・不自然な外傷、内出血によるアザ、打撲、やけどな
どが見られる
︿
・表情が乏しい、無表情、笑わない、凍てついた凝視、
子 しかめっ面
・態度がおどおどしている。おびえた泣き方をする
・集団から離れ、孤立している
ど
・攻撃的、乱暴な行動が見られる
・他人を執ように責めたり、動物をいじめたりする
も ・だれかれなく甘えて、警戒心が薄い
・年齢不相応の性的な言葉や性的な行為が見られる
﹀
・夜遅くまで外で遊んでいたり、はいかいしている
・親の顔色をうかがったり、親と顔を合わせずうつむく
・親がいなくなると、表情が晴れやかになる
・言葉づかいや態度があまりにもていねいである
・変なことをされたという
・他者との身体接触を異常に怖がる
3
3
│
8
7
9
2
消
防
本
部
予
防
課
(
7
1
か
け
く
だ
さ
い
。
い
ま
す
。
家
族
そ
ろ
っ
て
お
出
・子どもとのかかわりが乏しい
・子どもの扱いが不自然である
・拒否的な発言をする
・子どもとの心理的距離がとれない
︿ ・極端な自己流の育児観や教育観を持っている
・生活や気持ちにゆとりがない
親
・精神状態が不安定である
﹀ ・夫婦仲が悪い。家族の仲が悪い
・地域や親族との交流がなく、孤立している様子がう
かがえる
・自分の思いどおりにならないと、体罰を加えようと
する
ら
炎
へ
災
い
へ
﹂
を
ス
ロ
ー
︵
土
︶
に
、
﹁
そ
の
油
断
火
か
疑
い
、
た
き
火
の
不
始
末
、
コ
と
、
上
位
か
ら
放
火
や
放
火
の
火
災
の
出
火
原
因
を
見
る
月
7
日
︵
金
︶
午
前
11
時
か
ら
、
ー
展
を
行
い
ま
す
。
ま
た
、
11
連
絡
通
路
で
児
童
防
火
ポ
ス
タ
11
月
9
日
︵
日
︶
∼
15
日
物
火
災
の
四
十
九
件
で
す
。
︵
月
︶
に
、
そ
ご
う
柏
店
八
階
期
で
も
あ
り
ま
す
。
し
、
火
災
が
発
生
し
や
す
い
時
た
。
こ
れ
か
ら
は
空
気
が
乾
燥
が
恋
し
い
季
節
と
な
り
ま
し
そ
の
う
ち
、
最
も
多
い
の
が
建
件
の
火
災
が
発
生
し
ま
し
た
。
市
内
で
は
、
昨
年
度
、
百
九
常
に
火
災
予
防
の
心
が
け
を
11
月
11
日
︵
火
︶
∼
17
日
★市民スキー教室
と
児
童
虐
待
防
止
関
係
機
関
用
の
れ
あ
い
コ
ン
サ
ー
ト
ん
と
厳
し
さ
を
増
し
て
、
暖
房
運
動
が
行
わ
れ
ま
す
。
朝
晩
の
冷
え
込
み
も
だ
ん
だ
ガ
ン
に
、
秋
の
全
国
火
災
予
防
秋
の
全
国
火
災
予
防
運
動
そ
の
油
断
か
ら
へ
災
い
へ
相
談
も
年
々
増
え
て
い
る
の
が
談
所
へ
の
児
童
虐
待
に
関
す
る
れ
て
い
ま
す
。
ま
た
、
児
童
相
で
子
ど
も
へ
の
虐
待
が
報
道
さ
最
近
、
新
聞
や
テ
レ
ビ
な
ど
変
だ
と
感
じ
た
ら
連
絡
を
中
で
、
虐
待
を
発
見
し
た
と
き
ア
ル
化
さ
れ
て
い
ま
す
。
こ
の
家
庭
へ
の
支
援
な
ど
が
マ
ニ
ュ
の
し
か
た
、
被
虐
待
児
と
虐
待
虐
待
に
気
付
い
た
と
き
の
対
応
ェ
ッ
ク
ポ
イ
ン
ト
﹂
参
照
︶
や
れ
ぞ
れ
の
役
割
が
明
確
に
さ
れ
応
す
れ
ば
よ
い
か
、
ま
た
、
そ
関
係
者
な
ど
が
ど
の
よ
う
に
対
童
相
談
所
、
医
療
機
関
、
地
域
に
、
市
や
学
校
、
保
健
所
、
児
や
通
報
・
相
談
が
あ
っ
た
と
き
な
ど
、
子
ど
も
の
叫
び
を
聴
く
る
﹂
﹁
学
校
へ
行
き
た
く
な
い
﹂
﹁
○
○
さ
ん
に
い
じ
め
ら
れ
S
O
S
子
ど
も
ホ
ッ
ト
ラ
イ
機
関
に
相
談
し
て
く
だ
さ
い
。
変
﹂
と
思
っ
た
ら
迷
わ
ず
関
係
期
対
応
が
重
要
で
す
。
﹁
何
か
児
童
虐
待
は
早
期
発
見
、
早
が
連
携
し
て
対
応
し
ま
す
。
ま
て
、
状
況
に
応
じ
て
関
係
機
関
よ
う
に
フ
リ
ー
ダ
イ
ヤ
ル
に
し
話
で
相
談
で
き
る
と
い
う
も
の
が
家
庭
児
童
相
談
員
に
直
接
電
で
悩
ん
で
い
た
り
す
る
子
ど
も
た
り
、
い
じ
め
・
不
登
校
な
ど
こ
れ
は
、
虐
待
を
受
け
て
い
ン
で
す
。
子
ど
も
が
か
け
や
す
い
ュ対
ア応
マ
ルニ
作
成
と
ト子
ラど
も
イホ
ンッ
を
設
置
児
童
虐
待
防
止
に
連
携
を
強
化
す
る
と
い
う
も
の
で
す
。
事
態
に
な
る
の
を
未
然
に
防
止
が
ら
対
応
す
る
こ
と
で
悲
し
い
て
お
り
、
お
互
い
が
連
携
し
な
設
置
さ
れ
ま
す
。
役
所
の
家
庭
児
童
相
談
室
内
に
ト
ラ
イ
ン
﹂
が
11
月
か
ら
、
市
﹁
か
し
わ
S
O
S
子
ど
も
ホ
ッ
│
約 て ト ﹁ を た
後
8
1
1 電 4 相 ︿ 九 、 ラ か 子 、
5 児 7 話 時 談 子 千 市 イ し ど 気
時 ど 人 内 ン わ も 軽
9 童 7 番
間 も に の シ S に に
5 育 1 号
相 配 小 ー O 知 相
成
課
午 談 り 学 ル S ら 談
0
前 専 ま 一 ﹂ 子 せ で
1
(
7
10 用 す ∼ を ど る き
2
1
時 電 。 三 作 も た る
0
年 成 ホ
6
こ
∼ 話
│
生 し ッ め と
7
午 ﹀
8
、
、
1
大
切
な
こ
と
は
何
で
す
か
﹂
と
尋
ね
、
1
﹁
好
き
な
こ
と
だ
け
や
り
な
さ
い
。
《3つの習慣》
○寝たばこは絶対にやめる
○ストーブは燃えやすいものから離
れた位置で使用する
○ガスこんろなどのそばを離れると
きは、必ず火を消す
《4つの対策》
○逃げ遅れを防ぐために、住宅用火
災警報器を設置する
○寝具や衣類からの火災を防ぐため
に、防炎製品を使用する
○火災を小さいうちに消すために、
住宅用消火器等を設置する
○お年寄りや体の不自由な人を守る
ため、隣近所の協力体制をつくる
を
作
成
し
ま
し
た
。

今年は、
「物理学」の秋
敏
先
生
が
﹁
物
質
に
は
な
ぜ
い
ろ
い
こ
れ
に
は
、
虐
待
の
早
期
発
﹁
う を 生 と 火 七
の
児 。 最 し も 災 つ 住 心
童
小 て に の の 宅 が
防
限 し 、 発 ポ 防 け
火
に ま 万 生 イ 火 が
ポ
食 っ が を ン 大
ス
い た 一 未 ト い 切
タ
止 場 、 然 ﹂ の で
ー
め 合 火 に を ち す
展
ま 、 災 防 実 を 。
と
し 被 が ぐ 行 守 別
ふ
ょ 害 発 と し る 掲
、
スキー教室
★小学生スキー教室
き 12月25日º∼28日¶< 3 泊 4 日>※午前7時半
に市民体育館を出発
ところ 福島県会津高原たかつえスキー場
対 象 市内在住の小学4∼6年生、90人
交 通 往復貸し切りバス
費 用 39,000円※スキー用具・ウエアのレンタル料
は別途
申し込み 往復はがきに「小学生スキー教室希望」と明
記し、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・
年齢・学校名・学年・電話番号と返信面のあ
て先を書いて、〒277─8505 柏市役所体育課
へ、11月12日¹までに郵送で(必着)※応募
者多数の場合は抽選
その他 12月6日¼午前10時から、市民体育館で事前
説明会あり
問 体育課 (7167─1536
とき・ 第1次=来年1月10日¼∼12日·< 2 泊 3 日>長野県志賀高原
ところ スキー場、第2次=来年2月14日¼∼16日·< 2 泊 3 日>福島
県台鞍山スキー場※いずれも午前 6 時に柏駅西口を出発
対 象 第1次=中高年のかた、40人、第2次=初∼上級者で16歳以
上のかた、40人
交 通 往復貸し切りバス
費 用 35,000円※昼食代、スキー用具レンタル料、リフト代は別途
申し込み 往復はがきに「市民スキー教室希望」と明記し、希望日程
・住所・氏名・年齢・電話番号・レンタル希望の有無(希
望者は品目・サイズを明記)・スキーのレベル(初心者・
初・中・上級者)と返信面のあて先を書いて、〒277─8505
柏市役所体育課へ、第1次希望者は11月28日»、第2次希望
者は12月12日»までに郵送で(当日消印有効)※応募者多
数の場合は抽選
と
市では、市民の皆さんの意向を把握し
て、市政運営の基礎資料とするため、3年
ごとに市民意識調査を行っています。
無作為に抽出した満20歳以上の市民の
かた4,000人を対象に調査票を郵送しまし
た。お手元に届いたかたは、ご協力をお
願いします。
問 広報広聴課 (7167─1119
広報
※会場は中央公民館。費用は無料。DОS―Vの初
期化したフロッピー1枚の持参を
■中央公民館のパソコン講座
理 第
と 教 一
こ 室 ・
ろ = 第
第 三
A 二 木
・ ・ 曜
B 第 日
= 四 C
生 水 男
協 曜 の
事 日 料
A
書
道
=
第
さわやかちば県民プラザ 11月
後
と 2 と
こ 時 き
ろ 半
∼ 11
ア 4 月
イ 時 8
リ
日
ス
︵
ケ
土
ア
︶
プ
午
7
│
1
1
3
5
い
き
い
き
講
座
高
齢
者
支
援
課
(
7
1
6
とき
催し・入場料・問い合わせ
16日¶ 柏の葉吹奏楽団「晩秋のコンサート」
無料※11月7日»までに申し込みを 14時
県民プラザ事業課 (7140─8615
30日¶ 日本古典芸能鑑賞会∼落語・日本舞踊
14時
無料※11月7日»までに申し込みを
県民プラザ事業課 (7140─8615
ギャラリー
催し・問い合わせ
出土遺物巡回展
県民プラザ事業課 (7140─8615
デザイン展千葉巡回展 向後 (047─303─5263
生誕110年 市川房枝パネル展 千葉県女性センター (7140─8602
写友「輝」写真展 田中 (7198─3484
シャロンのばら パッチワーク
キルト展 鍛冶 (7154─3096
健
康
管
理
教
室
1
4
5
│
1
9
4
5
後
1
時
半
∼
4
時
新
富
近
隣
セ
ン
タ
ー
(
7
直
体 要 防
接 申 費 づ と ﹂
し 用 く し を
込
り な テ
み 無 な い ー
料 ど 高 マ
を 齢 に
当
学 者 、
日
び の 介
、
ま 元 護
会
す 気 を
場
へ
な 必
8日¼
大 12時半
ホ
ー
ル 23日¶
14時
小
ホ
ー
ル
30日¶
14時
ま
対 す と
象 お こ
ろ
市
内
ほ
在
の
住
ぼ
で
の
六
プ
十
ラ
歳
ザ
と
き
演メ
会ン
タ
ル
ヘ
ル
ス
の
講
11
月
29
日
︵
土
︶
午
ン
タ
ー
へ
電
話
か
直
接
午
前
9
時
か
ら
、
新
富
近
隣
セ
午
︵
計
二
回
︶
(
7
1
7
0
│
5
5
7
0
日
の
各
木
曜
日
午
前
10
時
∼
正
ほ
の
ぼ
の
プ
ラ
ザ
ま
す
お
と
申 費 に 内
し 用 つ 容
込
い
み 無 て 子
料 学 育
11
び て
月
ま で
4
す 大
日
切
︵
な
火
こ
︶
先
内 着 対 と
容 二 象 こ
ろ
百
﹁ 人 市
め
内 ア
ざ
在 ミ
せ
住 ュ
!
の ゼ
介
か 柏
護
た
予
、
後
1
時
半
∼
3
時
半
と
き
11
月
27
日
︵
木
︶
午
11月
催し・入場料・問い合わせ
と
き
11
月
27
日
・
12
月
4
応
募
者
多
数
の
場
合
は
抽
選
着
三
十
人
が を
申 費 必 知 内
し 用 要 り 容
込
か 、
み 無 を 子 子
料 考 ど ど
11
え も も
月
ま た た
4
す ち ち
日
に の
︵
今 実
火
何 態
︶
り
合
う
井
戸
端
サ
ロ
ン
︵
必
着
︶
※
応
募
は
一
人
一
通
。
以
上
の
子
を
持
つ
保
護
者
、
先
地
域
に
帰
っ
た
男
の
語
月
15
日
︵
土
︶
ま
で
に
郵
送
で
対
象
講
座
・
講
演
柏市民吹奏楽団演奏会 全自600円※小学生
以下は無料 松村 (7169─9529
ハートロックコンサート
全自299円 柏ミュージッククラブ (090─3516─5492
11月
催し・入場料・問い合わせ
8日¼
18時半
コール・ピュア2nd concert
全自900円 阿部 (7184─0093
26日¹
18時半
ピアノ界の新星 ジェヴィツキ・ピアノリサイタル
全指3,000円 光藍社 (03─3943─9999
28日»
19時
筝・三弦ジョイントコンサート
全自2,500円 学生2,000円 吉田 (7153─7028
(
7
1
6
7
│
1
1
1
1
か
た
、
先
着
四
十
人
直
と
接 申 費 小
し 用 林
込
一
み 無 茶
料
当
日
、
会
場
へ
書
い
て
、
〒
2
7
7
│
0
0
5
話
番
号
と
返
信
面
の
あ
て
先
を
1
加
賀
三
丁
目
一
六
│
八
ほ
ー
正 日
と 午 の
こ ︵ 毎
ろ 計 週
五 火
新 回 曜
富 ︶ 日
午
近
隣
前
セ
10
ン
時
タ
∼
開い介
講仕護
座掛予
け防
人元
養気
成い
塾っ
公ぱ
1
4
5
│
1
2
9
1
正
対 と 午
象 こ ︵
ろ 計
五
市
内 中 回
在 央 ︶
住 公
・ 民
在 館
勤
の
文
化
課
市
史
編
さ
ん
担
当
の
ぼ
の
プ
ラ
ザ
ま
す
お
へ
、
11
市
内
在
住
で
小
学
生
同
集
会
実
行
委
員
会
(
7
◎
詳
し
く
は
問
い
合
わ
せ
を
し
、
住
所
・
氏
名
・
年
齢
・
電
と
き
11
月
11
日
∼
12
月
9
も
、
学
校
、
地
域
﹁
ソ
フ
ト
整
体
希
望
﹂
と
明
記
催
申
し
込
み
往
復
は
が
き
に
フ
ァ
ミ
リ
ー
セ
ミ
ナ
ー
│
知 由
1
ら し
8 中 せ て
1 央 て い
1 公 あ る
民 げ か
館 て た
( く が
7 だ い
1 さ た
6 い ら
4
、
前
テ と 10
ー こ 時
マ ろ ∼
午
週 中 後
五 央 3
日 公 時
制 民 半
の 館
子
ど
市民ギャラリー
開催期間
チャリティ講演会「がんばらない」けど「あ
きらめない」 全自2,000円 学生1,500円
いずみ園 (7176─8085
アミュゼ柏
日・開演時間
へ 午
│
電 前
1
8 中 話 9
1 央 か 時
1 公 直 か
民 接 ら
、
館
中
(
央
7
公
1
民
6
館
4
以
上
の
か
た
、
先
着
三
十
人
市民文化会館
日・開演時間
ホール
とき
3日·
まで
8日¼
まで
8日¼
∼21日»
9日¶
∼16日¶
26日¹
∼30日¶
直
の
│
接 申 費 病 内 定 と
1
し 用 気 容 員 こ
2 障
ろ
込
4 害
に
み 無 つ う 先
3 福
料 い つ 着 中
祉
て な 百 央
当
課
日
ど 八 公
(
、
7
身 十 民
会
1
近 人 館
場
6
な
へ
7
心
ラ
炎
に 内 定 ザ
つ 容 員 柏
︵
い
て 腱 二 新
鞘 百 柏
︵ 四 一
け 十 丁
ん 人 目
し
︶
ょ
う
︶
と
き
・
内
容
の 自
申 費 元 由 内
し 用 気 に 容
込
を 語
み 無 取 り 同
料 り 合 世
11
戻 い 代
月
し 、 が
5
ま 地 集
す 域 ま
日
︵
に っ
水
男 て
︶
11
月
8
日
・
12
月
6
不
登
校
に
つ
い
て
考
え
,
第12
04号
と
き
11
月
16
日
︵
日
︶
午
柏
市
教
育
対
話
集
会
話
せ
な
く
て
日
常
生
活
に
不
自
6
4
︱
1
1
1
1
1 日¼∼ 3 日· 柏市文化祭いけばな展
4 日¸∼ 8 日¼ 柏市文化祭市民展(前期)
9 日¶∼12日¹ 柏市文化祭市民展(後期)
13日º∼18日¸ 柏市美術展
19日¹∼22日¼ カントリー・キリターズ・
ギルド展(パッチワーク)
慈
恵
医
大
柏
病
院
(
7
1
費
用
無
料
︵
テ
キ
ス
ト
代
シ 教
◎ ョ 室 内
詳 ン ﹂ 容
、
し
パ 健
く
ネ 康
は
ル 講
問
デ 座
い
ィ ﹁
合
ス 糖
わ
カ 尿
せ
を
ッ 病
11月
11月
し
直
は
そ 接 申 実
の
し 費
込 ︶
他
み
近
所
当
に
日
日
、
本
会
語
場
が
へ
1
務
所
︵
あ
け
ぼ
の
一
丁
目
︶
C
◎
詳
し
く
は
問
い
合
わ
せ
を
一
・
第
三
金
曜
日
B
和
紙
絵
=
午
前
9
時
か
ら
、
ほ
の
ぼ
の
プ
る
学
習
会
1
=
高
田
近
隣
セ
ン
タ
ー
名
戸
ケ
谷
病
院
(
7
1
6
ラ
ザ
ま
す
お
へ
電
話
で
ほ
の
ぼ
の
プ
ラ
ザ
ま
す
お
11
月
13
日
︵
木
︶
午
育
児
講
座
と
き
1
◎
詳
し
く
は
問
い
合
わ
せ
を
毎
週
木
曜
日
午
後
2
日
本
語
教
室
(
7
1
7
0
│
5
5
7
0
と
き
日
・
来
年
1
月
10
日
・
2
月
21
1
千
葉
県
高
齢
者
生
活
協
同
7
︱
8
3
3
6
と
き
体高
齢
者
向
け
ソ
フ
ト
整
先
ン
前
着 対 タ と 10
五 象 ー こ 時
ろ ∼
十
人 市
正
豊 午
内
四
在
季
住
台
の
児
か
童
た
セ
、
11
月
13
日
∼
12
月
11
日
の
各
土
曜
日
午
後
2
時
∼
4
4
度 議
話 午
8
で 前 申 費 。 、
2 指
9 し 用 要 個
予 別
導
時 込
課
か み 無 約 相
料 ︶ 談
ら
(
7
︵
、 11
1
各
指 月
6
回
導 4
7
四
課 日
│
人
へ ︵
1
程
電 火
︶
る子
講ど
座も
と
教
育
を
考
え
1
組
合
東
葛
北
地
区
(
7
1
4
8
ラ地
ム域
医
療
連
携
フ
ォ
ー
11
月
29
日
︵
土
︶
午
を つ
申 費 聞 い 内
し 用 き て 容
込
ま カ
み 無 す ウ ﹁
料
ン 子
11
セ ど
月
ラ も
5
ー の
日
か 心
︵
ら ﹂
水
話 に
︶
1
│
7
6
7
7
除 時 時
と く 半 ∼
こ ︶ ︵ 4
ろ
祝 時
日 と
中
・ 午
央
年 後
公
末 6
民
年 時
館
始 半
等 ∼
を 8
と
き
午
前
10
時
か
ら
、
豊
四
季
台
児
1
後
と 1 と
こ 時 き
ろ 半
∼ 11
慈 4 月
恵 時 8
柏
日
看
︵
護
土
専
︶
門
午
後
2
時
∼
4
時
豊
四
季
台
児
童
セ
ン
タ
ー
童
セ
ン
タ
ー
へ
電
話
か
直
接
1
学
校
︵
柏
下
︶
ま
対 す と
象 お こ
ろ
市
内
ほ
在
の
住
ぼ
で
の
プ
六
ラ
十
ザ
歳
(
7
1
4
4
│
5
3
6
3
1
在
内 学 対
容 で 象
外
日 国 市
常 人 内
生 の 在
活 か 住
に た ・
在
必
勤
要
・
な
1
日
本
語
を
学
び
ま
す
11
月
15
日
︵
土
︶
午
柏
の
歴
史
講
演
会
と
き
時
︵
計
四
回
︶
※
一
回
だ
け
の
1
以
上
の
か
た
、
三
十
人
と
き
1
な
費 整 内
用 体 容
を
無 学 体
料 び に
ま 優
す し
い
ソ
フ
ト
後
2
時
∼
4
時
1
内 定 と
容 員 こ
ろ
わ 先
た 着 中
し 百 央
た 五 公
ち 十 民
の 人 館
郷
土
日
の
毎
週
木
曜
日
午
前
10
時
∼
参
対 と 加
象 こ も
ろ 可
不
登 中
校 央
傾 公
向 民
の 館
子
ど
1
講 座 名
と き
対 象
内 容
申し込み
Aカレンダ 11月29日¼午後1 市 内 在 住 ・ 在 勤 エクセルを使い、
往復はがきに希望
ー作成講 時半∼4時半
で、文字入力がで オリジナルカレン
座
きるかた、25人 ダーを作成します する講座名を明記
し、住所・氏名
12月1日·午前9 市 内 在 住 ・ 在 勤 ワ ー ド 等 を 使 (Eは子どもも)
B年賀状作
時 半 ∼ 午 後 0 時 で、文字入力がで い、年賀状を作 ・年齢(Eは子ど
成講座
半
きるかた、25人 成します
もも)・電話番号
Cホームペ
市 内 在 住 ・ 在 勤 自己紹介等のホ と返信面のあて先
ージ作成 12月6日¼午後5 で、文字入力がで ームページを作 を書いて、〒277―
時半∼8時半
講座
きるかた、25人 成します
0005柏5丁目8―12
Dワード初 12月7日¶・14日 市 内 在 住 ・ 在 勤 案内状を作成し 柏 市 中 央 公 民 館
心者コー ¶午前9時半∼午 で、文書作成がで ながらワードの へ、A・B・Dは
後0時半(計2回) きるかた、25人 基本を学びます 11月17日·まで、
ス
E親子イン 12月13日¼・20
C・E・Fは11月
市内在住・在
ターネッ 日 ¼ 午 前 9 時 半
勤 の 保 護 者 と パソコンやイン 20日ºまでに郵送
ト ・ メ ー ∼午後0時半(計
小学生、14組 ターネット・メ で(必 着 ) ※ 応 募
ル教室
2回)
ールの基礎を学 は1人1通。応募者
F成人のイ
多数の場合は抽
ン タ ー ネ 12月13日¼・20 市 内 在 住 ・ 在 びます
選。以前受講され
日¼午後1時半∼
勤で、初心者
ット・メ
たかたは不可
4時半(計2回)
のかた、25人
ール教室
問 中央公民館 (7164─1811
三 も
内 十 な
容 人 ど
を
持
講
つ
演
保
、
護
グ
者
ル
、
ー
先
プ
着
討
平成1
5年
(2003年)
1
1月1日
「とびだせ!宇宙∼宇宙開発は
今∼」「神話:エチオピア物語」
と き 8日¼午後1時半・3時
半と9日¶午前11時・
午後1時半・3時半
ところ 図書館本館 2 階
入場料 無料
視聴覚ライブラリー
問
(7167−2224
23日¶∼26日¹ 木版画展 私の歩み
図書館
27日º∼30日¶ 翔の会・二水会合同絵画展
おはなし会
毎週木曜日午後3時半∼3時50分
〈休館日〉
本館=3日·、4日¸、10日·、
17日·∼12月1日·
分館=毎週月曜日、4日¸、23
日¶、30日¶
問 図書館本館 (7164−5346
開館時間 午前10時∼午後8時(各催しの初日は
正午開館※ただし4日・9日・27日は午後1時開館、
最終日は午後6時閉館※ただし3日・12日は午後4
時、8日は午後2時閉館) 休館日 なし 入場
料 無料 問い合わせ 市民ギャラリー( 島屋
ステーションモール8 階)(7148─2211・文化課
(7167─1494
11月
-
第1204号
広報
平成1
5年
(2003年)
1
1月1日
申
し
込
み
No.30
当
日
、
会
場
へ
写真関係の分別方法は?
ネガフィルム
=プラスチック
フィルムケース
=プラスチック
そのほかに…
・使い捨てカメラ=現像取
扱店へ
ポケットア ・カメラ用充電式電池=有
ルバム=可 害ごみ(できるだけ電器
店の回収ボックスへ)
燃ごみ
アルバム(金具
付き)=不燃ご
み
催 し
と き
ところ
11月15日¼午
A肉まんを
前10時半∼午
作ろう
後1時
B 版画で年
11月16日¶午
賀状をつ
後1時∼4時
くろう
C 作ってあ
11月18日¸午
そぼう∼
前10時半∼11
クネクネ
時半
おもちゃ
D リズムに 11月10日·À午
のって遊 前10時∼10時40
ぼう∼親 分Á午前11時∼
子体操
11時40分
豊
四
季
台
児
童
セ
ン
タ
ー
隣タ永
セー楽
ン︵台
タ永児
ー楽童
内台セ
︶近ン
E 囲碁ゲー
11月8日¼午後
ムであそ
2時∼4時
ぼう
F 作ろう! 11月9日¶午後
遊ぼう! 2時∼4時
G 作って食 1 1 月 1 6 日 ¶ 午
べよう∼ 前 1 0 時 半 ∼ 午
蒸しパン 後2時
光
ケ
丘
児
童
セ
ン
タ
ー
H親子で遊
11月7日»午前
ぶ伝承折
10時半∼11時半
り紙
問
青
和
園
祭
午
前
9
時
か
ら
、
酒
井
根
近
隣
催
し に
申 費 た 生 内
し 用 講 き 容
込
義 る
み 無 ・ に ﹁
料 実 は 女
習 ﹂ 性
11
な を と
月
ど テ し
4
日
ー て
︵
マ 豊
火
に か
︶
に
く ︵
は 日 ◎ つ
︶
柏 問
申 い
商 い 午 し て
工 合 前 込
会 わ 9 み
議 せ 時
所 を か は
ら 11
(
。 月
7
詳 2
1
6
し 日
9
時
半
、
︽
帰
り
︾
逆
井
駅
経
前
︵
逆
井
駅
経
由
︶
発
=
午
前
停
発
=
午
前
9
時
半
、
新
柏
駅
︽
行
き
︾
柏
駅
東
口
企
業
バ
ス
5
1
1 柏
寿
荘
(
7
1
3
1
│
9
は
休
み
ま
す
・
16
日
︵
日
︶
・
17
日
︵
月
︶
午 柏 停
そ 後 駅 発
の 3 東 =
他 時 口 午
半 企 前
11 柏 業 8
月 寿 バ 時
14 荘 ス 半
日 発 停 、
︵
行 ︽
金
き 帰
︶
= り
︾
︽
行
き
︾
柏
駅
東
口
企
業
バ
ス
直
交 接 申
通
し
込
み
無
料
送
当
迎
日
バ
、
ス
会
あ
場
り
へ
太
郎
に
よ
る
落
語
な
ど
即
売
・
一
日
体
験
、
三
遊
亭
金
前
内 と 10
容 こ 時
ろ ∼
午
陶
芸 柏 後
作 寿 3
品 荘 時
10
の
分
展
示
・
9 会
4 事
務
局
(
7
1
6
7
│
1
4
選
。
結
果
は
全
員
に
通
知
※
応
募
者
多
数
の
場
合
は
抽
︵
金
︶
ま
で
に
郵
送
で
︵
必
着
︶
柏
市
役
所
文
化
課
内
柏
ユ
ネ
ス
い
て
、
〒
2
7
7
│
8
5
0
5
氏
名
・
年
齢
・
電
話
番
号
を
書
育
園
・
酒
井
根
保
育
園
、
代
替
時
間
外
保
育
士
=
あ
け
ぼ
の
保
職
種
・
勤
務
場
所
・
人
数
※車での来場はご遠慮を
費用
申し込み
皮から作る本
小学生、先着25
11月6日º午前10時か
格的な肉まん
人と大人、先着
300円 ら、豊四季台児童セ
と中華スープ
5人
ンターへ電話か直接
を作ります
小学生(低学年 木 工 版 画 で 年
11月5日¹午後2時か
は 保 護 者 同 賀 状 を つ く り 300円 ら、豊四季台児童セ
伴)、先着10人 ます
ンターへ電話か直接
トイレットペー
11月6日º午後2時か
幼児と保護者、 パーのしんを使
無料 ら、豊四季台児童セ
先着20組
って動くおもち
ンターへ電話か直接
ゃを作ります
Àは2歳半以上児
親子でリズム
11月5日¹午後2時か
と保護者Áは1歳
に の っ て 体 を 無料 ら、永楽台児童セン
半∼2歳半児と保
ターへ電話か直接
動かします
護者、各先着30組
囲碁ゲームを
11月5日¹午後2時か
小学生以上、先
習 っ て 対 戦 し 無料 ら、光ケ丘児童セン
着20人
ます
ターへ電話か直接
小学生以上、先 割りばし鉄砲・竹
11月6日º午後2時か
着20人(1・2年 とんぼのおもちゃ
100円 ら、光ケ丘児童セン
生 は 保 護 者 同 作りや、竹馬など
ターへ電話か直接
伴)
で遊びます
11月7日»午後2時か
小学生以上、先 蒸 し パ ン を 作
150円 ら、光ケ丘児童セン
着20人
ります
ターへ電話か直接
ぱたぱた鳥とお
11月5日¹午前11時か
幼児と保護者、 しゃべりカラス
無料 ら、豊四季台児童セ
先着15組
などの折り紙を
ンターへ電話で
作ります
11月5日¹午後3時か
小学生以上、先 初 心 者 の た め
の 囲 碁 入 門 講 無料 ら、豊四季台児童セ
着20人
ンターへ電話で
座
缶積み、的当
11月5日¹午後4時か
小学生以上、先
て な ど 、 記 録 無料 ら、豊四季台児童セ
着20人
をとります
ンターへ電話で
活動日:11月8日∼12月13日の毎週土曜日午前10時∼11時半 ところ:光ケ丘、豊四
季台、永楽台の各児童センター 対象:小学生以上、各センター先着20人 内容:12
月14日¶にアミュゼ柏で行うクリスマスコンサートで、曲に合わせて手話や踊り等を
する練習をします 申し込み:11月1日¼午後3時から、各児童センターへ電話か直接
A∼C・H∼Jは豊四季台児童センター (7144─5363・Dは永楽台児童センター (7163
─4050・E∼Gは光ケ丘児童センター (7170─7600
直
交 接
通
2
│
3
3
1
5
し
無
料
送
迎
バ
ス
あ
り
専
門
知
識
の
あ
る
か
た
を
優
先
文
化
課
内
柏
ユ
ネ
ス
コ
協
コ
協
会
事
務
局
へ
、
11
月
7
日
園
、
各
一
人
※
子
育
て
経
験
・
時
間
外
保
育
士
=
酒
井
根
保
育
給 百
七
十
円
※
交
通
費
は
別
途
支
=
九
百
十
円
、
無
資
格
者
=
八
7
1
6
3
│
6
8
8
4
︵
中 未
∼
◎ 土
試 来 受 学 満 対
詳 ︶ 験 年 付 校 の 象
し
日 1 期 卒 男
月 間 業 性 十
く
予 で 五
は
来 6
日 11 定 、 歳
問
年 ︵ 月 の 来 以
い
1 火 4 か 年 上
合
月 ︶ 日 た 3 十
わ
︵
10
せ
月 七
火
を
に 歳
日
︶
自
衛
隊
柏
募
集
案
内
所
(
賃
金
︵
時
給
︶
有
資
格
者
の
都
合
に
よ
る
外
保
育
士
は
こ
の
時
間
帯
で
園
時
間
外
保
育
士
7
時
︵
交
代
制
︶
※
代
替
時
間
7
時
∼
8
時
半
・
正
午
∼
午
後
グ
ラ
ム
︵
A
・
B
︶
・
住
所
・
望
﹂
と
明
記
し
、
希
望
の
プ
ロ
求
人
3
時
半
∼
7
時
、
土
曜
日
午
前
育
園
は
9
時
半
ま
で
︶
・
午
後
前
7
時
∼
8
時
半
︵
酒
井
根
保
勤
務
時
間
月
∼
金
曜
日
午
自
衛
隊
生
徒
性
、
先
着
三
十
五
人
タ
回 来 時 月
対 ー と ︶ 年 半 29 と
象
こ
1 ∼ 日 き
ろ
月 11 の
15 時 毎 11
市
日 半 週 月
内
酒
を ︵ 木 20
在
井
除 12 曜 日
住
根
く 月 日 ∼
の
近
隣
、 25 午 来
成
セ
計 日 前 年
人
ン
七 ∼ 9 1
女
︵
後
内 東
と 6
上
容 町 こ 時
︶ ろ 半
∼
今
後
柏 8
時
の
商
景
工
気
会
見
議
通
し
所
と
き
11
月
15
日
︵
土
︶
午
ネ
ス
コ
・
フ
ェ
ス
テ
ィ
バ
ル
希
柏
寿
荘
ま
つ
り
申
し
込
み
は
が
き
に
﹁
ユ
か
た
、
九
十
人
(
7
1
7
6
│
6
1
5
1
と
き
11
月
19
日
︵
水
︶
午
険
業
部
会
公
開
講
演
会
柏
商
工
会
議
所
金
融
保
休
み
南 ま
部 す
老
人
福
祉
セ
ン
タ
ー
9
日
︵
日
︶
・
10
日
︵
月
︶
は
遠
慮
を
。
11
月
7
日
︵
金
︶
・
で
対 と │
象 こ ﹂
ろ
小
学 中
五 央
年 公
生 民
以 館
上
の
世
界
遺
産
か
ら
身
近
な
里
山
ま
に
よ
る
講
演
﹁
自
然
を
語
る
│
7
1
7
5
│
2
4
0
0
女
性
セ
ミ
ナ
ー
酒
井
根
近
隣
セ
ン
タ
ー
(
車
で
の
来
場
は
ご
発 行
き
=
午
後
3
時
半
セ
ン
タ
ー
時
半
=
ケ
ビ
ン
・
シ
ョ
ー
ト
氏
ク
イ
ズ
大
会
B
午
後
3
時
∼
4
そ
の
他
育
園
(
7
1
7
3
│
1
6
4
7
4
3
│
7
6
5
4
・
酒
井
根
保
あ
け
ぼ
の
保
育
園
(
7
1
3
7
︶
で
登
録
を
受
け
付
け
中
保
育
課
︵
(
7
1
6
7
│
1
1
で 持 の
そ に っ 写
の 各 て し
他 園 、 ︵
へ 11 あ
時 直 月 る
間 接 7 か
外
日 た
保
︵ だ
育
金 け
士
︶ ︶
は
ま を
履
歴
書
、
印
鑑
、
資
格
証
明
書
●我孫子市 ジャパンバードフェスティバル
る
と
負
け
な
い
と
い
う
不
敗
神
話
も
!
を
挙
げ
て
い
ま
す
。
玉
田
選
手
が
点
を
入
れ
得
点
に
か
ら
む
攻
撃
力
を
生
か
し
て
十
得
点
試
合
に
出
場
し
、
持
ち
前
の
左
サ
イ
ド
か
ら
が
五
年
目
で
す
。
今
季
は
こ
こ
ま
で
二
十
四
ら
平
成
11
年
に
レ
イ
ソ
ル
入
り
し
て
、
今
年
中
の
F
W
玉
田
圭
司
選
手
。
習
志
野
高
校
か
現
在
レ
イ
ソ
ル
の
得
点
王
と
し
て
大
活 浦安市出身。23歳。
躍 173Ú、63è
と き 11月8日¼・9日¶午前9時∼午後4時半※9日¶は午後3時まで
と こ ろ 我孫子市生涯学習センター「アビスタ」、鳥の博物館、手賀沼親水広
場など
内
容 全日本バードカービングコンクール作品展、子どもバードカービング
教室、船上バードウオッチング、野外ステージミニコンサートなど
入 場 料 無料※期間中は鳥の博物館も無料
そ の 他 我孫子駅と会場を結ぶシャトルバスあり
問 我孫子市企画調整担当 (7185−1111
このコーナーでは、
松戸市・我孫子市・野田
市・流山市・鎌ケ谷市・
沼南町の近隣 5 市1町
の情報をお知らせしま
す。
●野田市
)特別展・鈴木貫太郎内閣の
百三十三日
と き 11月16日¶までの午前9時∼
午後4時※月曜日を除く
と こ ろ 野田市郷土博物館
入 場 料 無料
問 野田市郷土博物館 (7124−6851
セ
ン
タ
ー
へ
電
話
か
直
接
分
=
ユ
ネ
ス
コ
活
動
の
発
表
や
保育士と手遊びやエプロンシアタ
ーを楽しんでみませんか。
とき・ところ 別掲のとおり(雨天中止)※時間
はいずれも午前10時半∼11時半
対
象 1歳6カ月∼3歳児と保護者
申し込み 当日、会場へ直接
と き
と こ ろ
11月 4日¸ 南ケ丘第一公園
10日· 柏の葉公園(桜の広場)
14日» 柏ふるさと公園
17日· 松葉第二近隣公園
18日¸ 南部公園
12月 1日· 高野台児童遊園
2日¸ 名戸ケ谷第二公園(ライオン)
8日· 松ケ崎中央公園
12日» 千代田町公園
15日· 豊町第二公園
問 保育課 (7167─1137
1
クリスマスコ
ンサートの子
どもサポータ
ーを募集
南
部
近
隣
セ
ン
タ
ー
内 容
由
柏
駅
入
口
︵
巻
石
堂
病
院
前
︶
1
11月8日∼22日
I 初めての の 毎 週 土 曜 日
午前10時∼正
囲碁
午(計3回)
J おもしろ
11月8日¼午後
ギネスに
2時∼3時半
挑戦
対 象
行
き
=
午
後
3
時
10
分
セ
ン
タ
11
月
8
日
︵
土
︶
午
い
き
い
き
ふ
れ
あ
い
祭
1
■児童センターの催し
ー
発
、
逆
井
駅
・
新
柏
駅
経
由
と
き
1
11
月
16
日
3
授
決 前
遠
模 ・
6
慮 そ 擬 陶 内 産 と 行 10 と
0 青 を の 店 芸 容 施 こ
時 き
他 、 品
設 ろ
半
和
バ 等 園 ﹁
∼ 11
園
ザ
生
青
知
午 月
車
(
の
後 8
7
で ー 展 が 和 的
1
2 日
の な 示 育 園 障
3
時 ︵
来 ど ・ て ﹂ 害
た
1
者
※ 土
場
販
草
│
通
雨 ︶
は
売 花
9
所
天 午
ご
、
前
10
時
∼
午
後
3
時
1
ィユ
バネ
ルス
コ
・
フ
ェ
ス
テ
と
き
・
内
容
1
︵
日
︶
A
午
後
1
時
∼
2
時
45
柏
駅
入
口
︵
巻
石
堂
病
院
前
︶
ン
内 タ と
容 ー こ
ろ
﹁
南
い
部
き
老
い
人
き
福
カ
祉
ル
セ
チ
1
写真=可燃ごみ
ャ
ー
柏
﹂
の
舞
台
発
表
・
作
品
1
使用前のネガ
フィルム=不
燃ごみ
展
示
と
体
験
コ
ー
ナ
ー
な
ど
*新春箏・尺八演奏会
と き 来年1月18日¶午後2時から
と こ ろ 欅のホール
入 場 料 全指3,000円
チ ケ ッ ト 野田市文化会館・欅のホール・ジ
の 販 売
ャスコノアなどで11月15日¼から
問 野田市文化会館 (7124−1555
申
し
込
み
写
真
を
張
っ
た
広報
こ
れ
は
全
国
の
母
子
世
帯
、
父
で
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
子
世
帯
等
調
査
を
行
い
ま
す
の
11
月
1
日
現
在
で
、
全
国
母
持
っ
て
、
11
月
10
日
︵
月
︶
∼
載
さ
れ
て
い
る
も
の
︶
一
通
を
て
、
住
民
票
︵
家
族
全
員
が
記
す
る
願
書
に
必
要
事
項
を
書
い
隣
セ
ン
タ
ー
・
出
張
所
で
配
布
役
所
第
二
庁
舎
四
階
︶
、
各
近
に
ご
協
力
を
︵
篠
籠
田
︶
、
学
校
教
育
課
︵
市
全
国
母
子
世
帯
等
調
査
か
ら
、
市
立
か
し
わ
幼
稚
園
年
生
は
受
け
入
れ
人
数
の
確
認
学
区
外
就
学
を
希
望
す
る
新
一
校
で
は
教
室
不
足
が
懸
念
さ
れ
土
南
部
小
、
松
葉
二
小
の
各
学
申
し
込
み
等
で
一
万
三
千
円
程
度
が
必
要
児 市
費 、 に
用 百 転
四 入
入 十 す
園 人 る
予
料
定
=
が
五
あ
千
る
円
幼
、
市
内
在
住
か
来
年
4
月
ま
で
に
∼
11
年
4
月
1
日
に
生
ま
れ
、
一 を
対 年 募
象 間 集
で し
平 す ま
成 。 す
。
10
教
年
育
4
期
月
間
2
は
日
来
年
4
月
に
入
園
す
る
幼
児
11
月
4
日
︵
火
︶
で
は
、
隔
週
で
メ
ー
ル
マ
ガ
ジ
ー
︵
愛
称
﹁
参
画
e
y
e
﹂
︶
ト
男
女
共
同
参
画
推
進
セ
ン
タ
ら
れ
た
、
柏
市
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
上
に
設
け
遠
慮
く
だ
さ
い
直
そ 接 申
の
し
他
込
み
車
で
当
の
日
来
、
場
会
は
場
ご
へ
百
円
程
度
※
入
園
時
に
は
園
服
円
、
教
材
費
等
︵
月
額
︶
=
八
保
育
料
︵
月
額
︶
=
七
千
五
百
昭和8年11月2日∼昭和8年12月1日生まれのかたへ
12月から利用できる高齢受給者証を交付します。
診療を受けるときは、被保険者証とともに提示を
発送予定日 11月13日º
※身体障害者手帳
(1∼3級か4級の一部)
、
精神
障害者保健福祉手帳
(1・2級)
を交付されて
いる満65歳以上のかたなども、対象となる
場合がありますのでお問い合わせください
問 保険課 (7167─1129
小
期 学 対
間 一 象
∼
来 三 高
年 年 田
1 生 小
月
学
5
校
日
に
︵
通
月
う
︶
の
入
所
児
童
を
募
集
し
ま
す
。
田
小
こ
ど
も
ル
ー
ム
︵
公
立
︶
来
年
1
月
に
開
設
予
定
の
高
の
入
所
児
童
を
募
集
高
田
小
子
ど
も
ル
ー
ム
0
9
9
1
︶
文
化
財
整
理
室
(
7
1
3
3
│
1
6
7
│
1
1
1
1
︵
当
日
は
1
∼
3
月
31
日
︵
水
︶
の
午
後
1
ン
を
発
行
し
て
い
ま
す
。
参
画
文
化
課
文
化
財
担
当
(
7
ま
す
の
で
、
こ
れ
ら
の
学
校
へ
マ
ガ
ジ
ン
に
登
録
を
参
画
e
y
e
の
メ
ー
ル
の
費 展 内
用 示 容
や
無 資 市
料 料 内
の か
公 ら
開 の
な 出
ど 土
品
た
だ
し
、
柏
一
小
、
柏
二
小
、
ら
、
随
時
申
請
し
て
く
だ
さ
い
。
園
児
を
募
集
る
か
た
は
12
月
1
日
︵
月
︶
か
市
立
か
し
わ
幼
稚
園
の
ら
、
入
学
す
べ
き
学
校
︵
指
定
や
家
庭
の
特
殊
な
事
情
等
か
象
に
、
通
学
の
安
全
性
の
確
保
学
校
の
新
入
生
の
保
護
者
を
対
教
育
委
員
会
で
は
、
小
・
中
に
│
は 調
1
5 児 使 査
9 童 わ は
5 育 れ 、
成 ま 統
課 せ 計
( ん 以
7 。 外
の
1
目
6
的
7
し
、
郵
送
に
よ
り
回
収
し
ま
す
。
が
訪
問
し
て
調
査
票
を
配
布
対
象
と
な
る
世
帯
に
は
調
査
員
生
労
働
省
が
行
う
調
査
で
す
。
以
外
の
学
校
へ
入
学
を
希
望
す
館 り
│
コ 開
5
3 図 ー 館
4 書 ナ し
6 館 ー ま
本 参 す
館 照 ︵
( ︶
。 四
面
7
の
1
図
6
書
4
︵
3 3
十
日
余 と 時
︵
二 こ ※
荒
︶ ろ 天 月
︶
午
文 の
場 前
化 合 10
財 は 時
整 中 ∼
理 止 午
後
室
と
き
11
月
2
日
︵
日
︶
・
学
校
︶
の
変
更
等
の
相
談
を
受
種目
飾
支
庁
県
民
環
境
課
︵
(
0
4
3
│
3
0
2
│
1
3
1
9
図
書
館
本
館
は
、
蔵
書
点
検
図
書
館
本
館
が
休
館
1
4
3
│
1
5
2
3
市
立
か
し
わ
幼
稚
園
(
7
事
・
子
ど
も
の
状
況
等
、
生
活
に
、
世
帯
の
状
況
、
住
居
・
仕
の
で
送
迎
が
必
要
で
す
募 直 4
そ 者 接 時
の 多 ※ に
他 数 後 市
の 日 立
通 場 、 か
園 合 面 し
バ は 接 わ
ス 抽 あ 幼
が 選 り 稚
な
。 園
い
応 へ
に
つ
い
て
わ
か
り
や
す
く
説
明
市
立
介
護
老
人
保
健
施
設
無
償
で
提
供
し
て
く
だ
さ
い
。
き
さ
・
数
は
問
い
ま
せ
ん
︶
を
不
用
に
な
っ
た
も
の
︵
色
・
大
む
こ
と
を
企
画
し
て
い
ま
す
。
ョ
ン
を
飾
り
、
利
用
者
と
楽
し
ん
ぐ
﹂
で
は
、
イ
ル
ミ
ネ
ー
シ
介
護
老
人
保
健
施
設
﹁
は
み
槽
を
廃
止
す
る
場
合
は
、
東
葛
け
出
て
く
だ
さ
い
。
し
尿
浄
化
7
1
6
7
│
1
1
3
9
︶
へ
届
9
︶
か
ク
リ
ー
ン
推
進
課
︵
(
内
・
(
7
1
3
1
│
5
5
0
務
所
︵
山
高
野
浄
化
セ
ン
タ
ー
る
場
合
は
、
環
境
サ
ー
ビ
ス
事
な
お
、
く
み
取
り
を
廃
止
す
7
│
9
9
2
2
前
弁
電 護 対 9 と
話 士 応 時 き
番
者 ∼
号
午 11
人 後 月
0
権 4 22
4
擁 時 日
3
︵
護
│
土
委
2
︶
員
4
午
、
千
葉
地
方
法
務
局
(
0
4
6
7
│
1
1
2
7
さ の
い ペ
男 。 ー
ジ
女
か
共
ら
同
登
参
録
画
し
室
て
(
く
7
だ ︶
1
た
は
参
画
e
y
e
︵
お
知
ら
せ
て
い
る
ほ
か
、
男
女
共
同
参
画
︵
電
飾
︶
の
提
供
を
っ
て
く
だ
さ
い
。
イ
ル
ミ
ネ
ー
シ
ョ
ン
浄
化
槽
は
で
き
る
だ
け
早
く
行
イ女
ン性
の
人
権
ホ
ッ
ト
ラ
e
y
e
の
最
新
情
報
を
掲
載
し
ト
イ
レ
は
三
年
以
内
に
、
し
尿
7
│
1
4
0
9
市立
無料開放
11月3日·の文化の日は、無料
で入館できます
市立砂川美術工芸館
問
(7164−6413
く 曜 前 休 時
ま
│
で 申 ︶ 日 8 み 半
1
5 児 に し
・ 時 な ∼
9 童 児 込
祝 半 ど 6
5 育 童 み
日 ∼ の 時
・ 午 長 半
成 育
年 後 期 ※
課 成 11
末 6 休 土
( 課 月
年 時 業 曜
7 へ 21
始 半 中 日
1 電 日
︵
を ︵ は と
6 話
除 日 午 夏
7 で 金
︶
た
め
の
工
事
を
、
く
み
取
り
式
下
水
道
総
務
課
(
7
1
6
Z緑の相談
Z女性のこころと生き方の相談(予約制)
Z女性のこころと生き方の相談
(予約制) Z心の健康相談(予約制)
第 2・第 4¼10:00∼16:00
毎週º10:
毎週º10
:00∼16
00∼16:
:00
00
19日»13:30∼15
11月14日»13
:
:
30∼15
30、教育福祉会館
:30・
北柏ふるさと公園管理事務所
予約は前週º 9:00から
先着3人程度
11月21日»13:30∼15:30
(電話相談も可)
男女共同参画室(7167─1127
男女共同参画室
(7167─1127 教育福祉会館、先着3人程度
障害福祉課(7167─1136
柏市みどりの基金(7160─3120
柏市みどりの基金
(7160─3120
障害福祉課 (7167─1243
Z引きこもり相談
Z心配ごと相談
Z税務相談
Z登記相談
Zひきこもり相談
A
·∼»9:00∼17:00
Z柏ワークプラザの相談
Z高年齢者職業相談
:00∼12:00
第2¸10:00∼15:00
2・第 4»13:00∼16:00 ¹・¼ 10:00∼15:00
第
:00∼17:00
A·∼»9
·∼»9
障害福祉課(7167─1136
·∼»
9:00∼16:00
教育福祉会館 1階相談室
★相談日が祝・休日に当たる
市役所相談室
市役所相談室
(7167─1136
柏パートバンク(7145─6114
柏ワークプラザ(7145─8542
障害福祉課
健康推進課(7164─3333
場合は休みます。また、都合
広報広聴課(7167─1119
(7167─1119 (7163─2734
広報広聴課
健康推進課
(7164─3333
高年齢者職業相談
により休む場合がありますの
高齢者支援課(7167─1135
高齢者支援課 (7167─1135 Z柏パートバンク
Z結婚相談
Zもの忘れ相談(予約制)
Z不動産お困りごと相談
で、事前にご確認ください
家庭児童相談室
家庭児童相談室 (7167─1458
(7167─1458 (7145─8542
Z不動産お困りごと相談
·∼»
9:00∼16:00
¹・¼・¶13:00∼15:00
11月27日º9:30∼16:30
:00∼15
:00
第1
・
第
3»10
能力開発・就業支援相談
第1・第 3»10:00∼15:00
B心配ごと相談でも受け付けます 柏ワークプラザ(7145─6114
B心配ごと相談でも受け付けます
教育福祉会館
1階相談室
ほのぼのプラザますお
市役所相談室
(7146─0880
市役所相談室
Z法律相談(予約制)
(7163─2734
高齢者支援課(7167─1135
広報広聴課
(7167─1119
Zボランティア相談
広報広聴課 (7167─1119
Z消費生活相談
·・ºと第2を除く¹
ºと第1・第3・第4 ¹
祝日を除く毎日9:00∼17:00
:00
Z身体障害者更生相談
Z身体障害者更生相談〈電話・面接〉 教育福祉会館1階ボランティア
教育福祉会館 1階ボランティア ·∼» 9:00∼16:30
9:30∼15:30、市役所相談室 Z税務相談
Z登記相談
消費生活センター(7164─4100
第1
・
第
3
¸10
:00∼15
:00
3¸10
2・第 4»13:00∼16:00
センター(7165─0880
予約はそれぞれ前週º 9:00から 第
センター
(7165─0880
第 2¸10:00∼15:00
1階相談室
教育福祉会館
1階医務室
市役所相談室
広報広聴課 (7167─1119
Z住宅リフォーム相談
Z外国人のための相談
市役所相談室
(7163─2734
(7164─2911
広報広聴課
(7167─1119
〈中国語・スペイン語・英語〉
:15∼16
:00 :15
A第4¸10:00∼16
A11月9日¶13
Z夜間法律相談(予約制)
広報広聴課 (7167─1119
市役所相談室
南部近隣センター
第 2 ¹18:10∼20:30
Z知的障害者更生相談
Z交通事故巡回相談(予約制) Z知的障害者更生相談
〈電話・面接〉 英語=毎週·・中国語=毎週¹
スペイン語=毎週¹と第1・3·
:15∼16
:00∼16
:15
:00
B4月14日¶13
B11月25日¸10
アミュゼ柏
Z交通事故巡回相談(予約制) 第 2・第 44¸10
11月6日º・20日º
¸10:00∼15:00
時間は13:00∼17:00
市役所相談室
消費生活センター
予約は前週º9:00から
予約は前週º9
:00から
※4月は休みます
10
:00∼15:00
教育福祉会館 1階医務室
1階相談室
国際交流室
(7167─0941
建築住宅課 (7167─1147
(7167─1147
広報広聴課 (7167─1119
交通施設課(7167─1304 (7167─1304 (7164─2911
国際交流室(7167─0941
交通施設課
(7163─2734
市民相談
Z人権相談・行政相談
Z人権相談・行政相談
:00∼15
:00∼15
:00
:00
第1
第1
・・
第3¸10
第3¸10
市役所相談室
市役所相談室
広報広聴課
広報広聴課(7167─1119
(7167─1119
14
日
︵
金
︶
午
前
9
時
∼
午
後
「芹沢7介の屏風」
来年1月18日¶まで開催中
1
会場へ直接 佐藤
無料 当日、
(7173−7542
谷田
3,490円
山行 11月30日¶午前6時20 奥多摩 市内在住・在勤の日帰り山(交通費 11月20日ºまで (7139−2827
に谷田へ電話で
分柏駅東口改札前集合 御嶽山 かた
行
(縦走) 等)
(午後7時∼9時)
﹁
は
み
ん
ぐ
﹂
(
7
1
3
4
│
の
た
め
11
月
17
日
︵
月
︶
∼
12
の
実
態
を
把
握
す
る
た
め
に
厚
学
区
外
就
学
を
希
望
す
し
て
い
ま
す
。
興
味
の
あ
る
か
文
化
財
整
理
室
を
公
開
1
問 体育課 (7167−1536
と き
ところ
対 象
内 容 費 用
申し込み
問い合わせ
11月1日∼29日の毎週月・
鈴木
1日500円
体 操 木曜日午後5時∼7時と柏日体 市内在住・在学で、 体操競技
(7167−1301
鈴木へ電話で
(初回は
競 技 土曜日午後1時∼3時
高校 小学生以上のかた の基礎
(柏日体高校)
無料)
レスリ 11月9日∼12月7日の毎週 柏三中 市内在住・在学で、 マ ッ ト 運 無料 増田へ電話で
増田
ング 日曜日午前10時∼正午
幼児∼中学生のかた 動・投げ技
(7166−5584
市 内 在 住・在 勤 ・
11月6日ºまでにカ
11月16日¶午前9時∼ 市民体 在学で、初心者の卓球の基
保泉
卓球 午後3時
無料 ノンスポーツかユー (7139−2428
育館 かた
礎
アイショップへ直接
スポーツ教室・レクリエーション
月
1
日
︵
月
︶
の
間
休
館
し
ま
る
か
た
は
申
請
を
.
第1204号
1
1・2部=オープン、3・
11月16日¶までに、
4部=市内在住・在勤・ 混合ダブ
ラケットショップ
在学・在クラブで中学 ル ス ( 1 5 0 0 円 ∼キャビンへ直接か 富沢
∼4部) 1,500円と富沢へファクスで
生のかた
(7135−8500
協会登録
17135−8501
市民体 1・2部=オープン、3
バドミ
費500円 来年2月29日¶まで
ダブルス
に、
ラケットショッ
来年3月14日¶
育館 部=市内在住・在勤・在(1∼3部)
ントン
プキャビンへ直接か
午前8時半から
学で、中学生のかた
富沢へファクスで
来年2月14日¼
シングル
来 年 1 月 3 1 日 ¼ ま 大津
小学生のかた
1,000円
ス
午前8時半から
でに大津へ電話で (7173−8662
市民体 市内在住・在勤・在学
合気道 来年1月25日¶
500円 当日、会場へ直接 浦田
午前9時から 育館 で、中学生以上のかた 演武大会
(7144−6536
11月30日¶午
前8時半から
す
。
な
お
、
分
館
は
平
常
ど
お
1
問 体育課 (7167−1536
と き
内 容 費 用
対 象
申し込み
問い合わせ
種目
ところ
グラウ
市内在住・在勤で、中 団体戦
竹野
ンドゴ 11月22日¼午 総合運 学生以上のかた、先着( 1 チ ー 1 チ ー ム 1 1 月 1 0 日 · ま で
ム6人) 3,600円 に、竹野へ電話で (7174−6071
ルフ 前8時半から 動場 52チーム
6ゲーム
市内在住・在勤・在学
11月1日¼から、
ボウリ 11月23日¶午 北小金
で 、 小 学 生 以 上 の か トータル 2,300円∼ 北小金ボウルフロ 谷沢
ング 前10時半から ボウル
2,500円 ントへ直接
(7131−9100
ピン
た、先着50人
市民体育大会
11月16日¶午後2時∼ アミュ 市内在住・在勤・各流派の
太極拳 4時
ゼ柏 在学のかた
演武見学
け
付
け
て
い
ま
す
。
指
定
学
校
http://danjo.
city.kashiwa.chiba.jp/
と
調
整
の
た
め
、
12
月
1
日
1
︵
月
︶
∼
26
日
︵
金
︶
に
申
請
し
て
く
だ
さ
い
。
1
な
お
、
予
定
受
け
入
れ
人
数
1
│
り を
1
入 超
4 学 学 え
7 校 者 た
3 教 を 場
育 決 合
課 定 は
( し 、
7 ま 選
1 す 考
6 。 に
7
よ
1
子
世
帯
、
父
母
の
い
な
い
児
童
1
の
い
る
世
帯
や
寡
婦
を
対
象
平成1
5年
(2003年)
1
1月1日
た
は
、
汚
水
を
下
水
道
に
流
す
︵
市
役
所
第
一
庁
舎
三
階
︶
こ
の
区
域
に
お
住
ま
い
の
か
新
た
に
下
水
道
が
使
え
ま
す
。
域
、
〇
・
五
九
ヘ
ク
タ
ー
ル
で
増
尾
台
四
丁
目
の
一
部
の
区
18
見
と 日 と る
こ ︵ き こ
と
ろ 火
︶ 11 が
で
月
下
4 き
水
日 ま
道
︵ す
総
火 。
務
︶
∼
課
下
水
道
が
使
え
ま
す
ま
た
、
こ
の
区
域
の
図
面
を
ご
連
絡
く
だ
さ
い
。
0
6
6
0
7
│
3
6
1
│
4
0
4
8
︶
へ
Z少年相談
·・祝日を除く毎日9:00∼17:00
少年補導センター(7164─7571
Z家庭児童相談
·∼» 9:00∼16:00
家庭児童相談室(7167─1458
Z学校・家庭教育相談
·∼» 9:00∼16:00
教育相談室(7167─4152
Z教育・幼児教育相談
〈電話・面接(予約制)
〉
·∼»9:00∼16:00
教育研究所(7145─7778
教育研究所
(7145─7778
Z子育てにこにこ電話相談
(7162─2525(健康推進課)
·∼»
·∼»99:00∼17:00
Zやまびこでんわ柏
Zこども「やまびこ電話
柏」
(子どもの悩みごと電話相談)
(話を聞いてもらいたいとき)
(7166─8181(少年補導センター)
·・祝日を除く毎日13:00∼17:00
/
第1204号
広報
平成1
5年
(2003年)
1
1月1日
■今月公開される審議会等 傍聴希望者は当日、会場へ直接(Dは15分前まで) 特
技
名 称
と き
ところ
定員 問い合わせ
や
A柏市健康福 11月13日º午後 第1委員会室(市 先着 児童育成課
知
祉審議会 1時15分∼3時 役所第2庁舎5階) 5人 (7167─1595
識
、
先着 商工課
B柏市勤労会館 11月14日»午後
勤労会館
身
運営協議会 2時∼3時半
10人 (7167─1141
近
C柏市環境審 11月21日»午後 市役所分室1 先着 環境保全課
な
議会
15人 (7163─4422
2時∼4時
第1会議室
D柏市・沼南町11月25日¸午後 沼南町中央公
同協議会事務局 生
活
30人
合併協議会 1時半∼3時半 民館
(7167─1173
の
11 月
健康推進課 (7164-3333
夜間・休日に急病になったら
柏保健所 (7167-1255
上毎
。¶柏
9空
三時手
千半愛
円、好
、柏会
六︵
三小糸
千。東
円四流
。歳︶
関以
1
│
9
3
2
6
3円ミ
わ7。ュ柏
長ゼ火
ら
谷柏句
べ
川。会
会
(初
7心第
月
1者四
二
7歓¼
回
3 迎 15
¸
│。時
10
、
6
時
0千ア
、
∼
12
時
、
高
田
近
セ
。
千
円
。
加
エ
ク
サ
サ
イ
ズ
11
/
21
の
10
時
こ
と
﹂
か
ら
、
国
で
設
置
し
た
数
2
3
を
2 柏 書
1 税 い
務 て
署 お
( 持
7 ち
1 く
4 だ
6 さ
│ い
係
諸
用
紙
請
求
書
﹂
に
必
要
枚
て
い
る
か
た
は
﹁
年
末
調
整
関
で
配
布
し
ま
す
。
案
内
が
届
い
27
ホ
そ ー と 日
の ル こ ︵
他
ろ 木
︶
必
市 午
要
民 後
書
文 2
類
化 時
を
会 ∼
会
館 4
場
小 時
(
7
1
7
4
│
6
8
6
4
が
行
わ
れ
て
い
る
こ
と
が
あ
る
わ
れ
、
本
来
必
要
の
な
い
治
療
3
円
。
先
着
十
人
を
招
待
。
阿
久
根
半
、
市
民
文
化
会
館
。
九
百
八
十
奏
会男
声
11 合
/唱
16 団
のフ
13 ロ
時イ
半デ
∼定
16 期
時演
小
倉
(
7
1
3
1
│
9
8
1
4
6ー葉/
7い半育
ベ8。公1柏1生、﹂安
ビ3無園∼蘭4と県
達
ー 0 料 緑 3 友 5 愛 プ 11 倭
マ
。のの会│とラ/雅
ッ
矢 相 10 ・ 5 性 。 15 子
サ
沢談時秋4。子の氏
ー
∼ の 3 無 ど 13 講
(
ジ
7 所 16 洋 2 料 も 時 演
と
1ギ時蘭
。へ半会
マ
4ャ、展
広伝∼﹁
マ
5ラ柏 瀬 え 15 性
の
│ リ の 11
(た時教
1
7
2
│
1
6
8
6
野
菜
の
朝
市
。
無
料
。
鈴
木
(
7
も
ち
つ
き
、
太
鼓
演
奏
、
朝
採
り
13
時
、
酒
井
根
下
田
の
森
緑
地
。
千時
湯
円、え川
、新い(
富ご7
三近で1
千セあ3
五。
3
百一そ│
円∼ぼ1
。三
8
山歳毎5
田。¸5
10
(
心
者
歓
迎
。
9
│
1
9
0
5
県
プ
ラ
。
無
料
。
松
岡
(
7
1
6
森
岡
(
7
1
7
3
│
2
0
8
9
4
初月
3四心二
6千者回
0円。·
。 男 12
松性時
永歓、
(迎ア
7。ミ
1
ュ
7三ゼ
4千柏
円
│、。
60
歳
か
ら
の
ピ
ア
ノ
サ
ー
ク
ル
T
E
P
C
O
ギ
ャ
ラ
リ
ー
。
無
料
。
11
/
10
・
28
の
10
時
∼
16
時
半
=
2円
。
松
下
(
7
1
4
4
│
8
9
2
の
10
時
∼
18
時
=
柏
そ
ご
う
、
写
楽
・
写
真
展
11
/
3
ま
で
時
半
、
富
勢
小
。
富
勢
卓
球
ク
ラ
千 ブ
円
、 毎
¶
千 13
7
1
4
5
│
0
3
2
8
と
に
よ
っ
て
過
剰
な
診
断
が
行
千
円
、
二
千
円
。
田
近
セ
。
初
心
者
可
。
千
二
百
円
。
里
山
祭
り
11
/
9
の
10
時
∼
ら
創
作
。
ペ
ン
字
等
。
見
学
・
初
と
き
11
月
18
日
︵
火
︶
・
11
/
19
の
9
時
半
∼
11
時
半
、
高
(
7
1
4
3
│
5
3
6
4
回
º
12
時
、
松
葉
近
セ
。
基
本
か
も
が
減
少
し
て
い
る
か
不
明
で
経
芽
細
胞
腫
で
亡
く
な
る
子
ど
年
末
調
整
等
説
明
会
水
墨
画
年
賀
状
一
日
講
習
会
円
、
お
ひ
な
様
は
五
千
円
。
小
西
か
な
と
実
用
書
道
の
会
月
二
い
ま
す
が
、
﹁
検
査
に
よ
り
神
4
3
│
2
2
1
│
2
3
2
8
と
は
食
べ
物
を
か
む
だ
け
で
な
内
容
月
の
乳
児
を
対
象
に
行
わ
れ
て
千
葉
労
働
局
賃
金
室
(
0
今
後
の
老
人
福
祉
す
。
歯
や
口
の
健
康
を
保
つ
こ
11
月
8
日
は
い
い
歯
の
日
で
4
│
4
1
8
1
県
民
手
帳
を
販
売
千
葉
県
と
県
内
市
町
に
ご
意
見
を
用 P
│
し T
7
6 社 て A
3 会 く な
8 教 だ ど
育 さ の
課 い 学
( 。 習
活
7
動
1
に
6
活
7
﹁
ユ
ー
と
ピ
ア
会
議
﹂
の 11
日月
﹂8
日
は
﹁
い
い
歯
ハ
ロ
ー
ワ
ー
ク
野
田
(
7
1
2
4
7
│
3
6
7
│
8
6
0
9
・
こ
の
検
査
は
生
後
六
∼
七
カ
細
胞
腫
検
査
を
休
止
し
ま
す
。
県
で
は
、
12
月
か
ら
神
経
芽
継
続
し
て
適
用
さ
れ
ま
す
。
間
額
六
百
七
十
七
円
が
今
後
も
れ
る
千
葉
県
最
低
賃
金
は
、
時
バ
イ
ト
等
を
含
む
︶
に
適
用
さ
者
と
労
働
者
︵
パ
ー
ト
、
ア
ル
ゼ
柏
。
五
十
歳
以
上
。
五
百
円
。
30
の
9
時
半
∼
11
時
半
、
ア
ミ
ュ
健
康
マ
ー
ジ
ャ
ン
体
験
会
吹
き
た
ち
﹂
の
コ
ン
サ
ー
ト
ハ
ロ
ー
ワ
ー
ク
松
戸
(
0
会
館
。
九
百
円
。
橘
(
7
1
6
3
/
9
の
14
時
∼
16
時
、
市
民
文
化
四
季
台
近
セ
。
干
支
は
二
千
五
百
16
・
23
の
12
時
半
∼
14
時
半
、
豊
4田時期
(
木6中半演柏7
目5(。奏交1
込
0市会響3
で
楽1
9民
作
0 文 11 団 │
ろ
│化/第4
う
3会3四3
9館の十9
11
6 。 14 回 7
/
3八時記
9
│百∼念
・
8 円 16 定
。
市
民
文
化
会
館
。
八
百
円
。
石
川
1
3
3
│
6
6
2
8
¶
13
時
、
中
公
。
時
、
光
ケ
丘
近
セ
。
フ
ル
ー
ト
ア
ン
サ
ン
ブ
ル
﹁
11 笛
原
10
千時柏(
円、マ7
、寺ン1
島ド6
三文リ4
千化ン│
円会ク7
。館ラ4
昔。ブ5
農経
2
毎
(験
7者º
。
河
原
(
7
1
4
4
│
5
1
0
8
南
京
玉
ス
ダ
レ
愛
五好
百会
円
。第
伊三
4
│
6
3
0
9
賭
け
な
い
飲
ま
な
い
吸
わ
11 な
/い
講
師
は
中
国
人
。
中
島
(
7
1
7
の
ア
ン
ケ
ー
ト
に
ご
協
力
を
ジ
や
老
人
福
祉
セ
ン
タ
ー
等
で
7
│
1
1
3
5
・
1
7
1
6
7
に
就
職
前
講
習
会
あ
り
3 申 を
そ 月 し 計
の 高 込 画
他 等 み し
学 ︶ て
午 校 、 い
前 卒 求 る
10 業 職 事
時 予 者 業
∼ 定 = 主
正 者 来 ︵
年 要
午
千
葉
中
央
法
律
事
務
所
(
高
齢
者
支
援
課
(
7
1
6
直
接 申 費
し 用
込
み 無
料
当
日
、
会
場
へ
え千
置葉
き県
最
低
賃
金
が
据
千
葉
県
内
の
す
べ
て
の
使
用
│
7
5
4
0
知
恵
を
持
っ
て
い
る
か
た
が
登
│
1
2
8
2
0
4
3
│
2
2
5
│
4
5
6
7
休神
止経
芽
細
胞
腫
検
査
を
録
さ
れ
て
い
る
の
で
、
町
会
や
2 課
9 (
0
4
3
│
2
2
3
│
2
3
催
し
・
講
習
会
奏
会混
声
11 合
/唱
30 団
のフ
14 ォ
時ン
∼テ
17 定
時期
演
、
0円
。
澁
谷
(
7
1
7
2
│
四
毎
6
千
2
円¼
14
2
。
中
国
語
﹁
向
陽
会
﹂
会第
館三フ
。ºラ
かワ
二¼ー
千 10 ア
円時レ
、、ン
増ジ
三尾メ
千台ン
五防ト
百災 3
ア
ミ
ュ
ゼ
柏
。
日
本
全
国
の
盆
踊
11
/
藤
(
7
1
3
1
│
4
0
0
1
学
識
経
験
者
か
ら
な
る
検
討
会
く
、
会
話
を
楽
し
む
等
、
豊
か
テ
ー
マ
生
涯
学
習
ボ
ラ
ン
テ
ィ
2
中り
遊嶋。
柳(
会7二
1千
月4円
三3、
回│
¸2千
15 5 五
時2百
、7円
旭
。
初
め
て
の
社
交
ダ
ン
ス
11
/
7
・
ー
ト大
人
11 の
/た
8め
のの
13 ピ
時ア
∼ノ
16 コ
時ン
サ
。
あ
る
こ
と
﹂
﹁
検
査
を
行
う
こ
の
い
っ
た
ん
休
止
す
る
こ
と
が
テ
ー
マ
︵
様
式
セ
ン
タ
ー
の
あ
り
方
や
方
策
3
8
・
15
・
22
・
29
の
15
時
∼
17
あ
み
も
の
作
品
展
な
人
生
を
送
る
た
め
の
基
礎
。
応
募
方
法
3
時
。
永
楽
台
近
セ
。
初
心
者
。
二
8
の
10
時
∼
16
時
、
ア
ト
リ
エ
&
周 生
│
病 活
3
3 健 を 習
3 康 予 慣
3 推 防 病
進 し で
課 ま あ
( し る
7 ょ 虫
1 う 歯
6 。 や
歯
4
3
千
円
。
講
師
は
プ
ロ
。
徳
田
(
7
家
計
講
習
会
2
三
千
五
百
円
。
清
1
3
2
│
3
2
8
11 9
/
17
は
友
の
11
/
6
ギ
ャ
ラ
リ
ー
Y
O
U
。
無
料
。
森
は
自
由
︶
と
住
所
・
氏
名
・
年
3
町
近
セ
。
日
本
舞
踊
・
新
舞
踊
。
二
千
円
、
ス
ロ
ー
を
習
っ
て
み
ま
せ
ん
か
齢
を
書
い
て
、
〒
2
7
7
│
8
2
踊寺
水
り島遊(
。文郷7
化会1
4
二会
千館第3
│
。
円日一8
、本・7
三
8
全
二国¼3
千 の 10
時
円盆、
3
︵
六
十
歳
以
上
は
千
二
百
円
︶
。
小
3
島
(
7
1
4
6
│
5
4
6
6
2
◎
日
時
・
場
所
は
予
定
で
す
。
会
員
募
集
11
/
9
・
16
・
23
の
12
時
∼
13
5
0
5
柏
市
役
所
高
齢
者
支
︵
村
金
と ︶ 販 の
こ ま 売 情
ろ で 期 報
間 を
掲
市
来 載
役
年
所
1
内
月
売
30
店
日
2
家
・
11
/
20
は
つ
く
し
が
丘
ふ
る
時
、
布
施
近
セ
。
女
性
歓
迎
。
無
援
課
︵
市
役
所
第
一
庁
舎
二
階
︶
︵
│
価 市
1
1 事 格 役
所
1 務
8 管 五 第
二
理 百 庁
課 円 舎
(
地
7
下
1
一
6
階
7
︶
3
さ
と
会
館
と
松
葉
町
集
会
所
、
10
(
7
1
7
2
│
2
0
2
9
料
。
講
師
は
プ
ロ
。
井
林
(
7
1
へ
、
12
月
26
日
︵
金
︶
ま
で
に
適
切
で
あ
る
と
い
う
報
告
を
受
柏
保
健
所
(
7
1
6
7
│
3
時
∼
12
時
。
四
百
円
。
託
児
あ
り
。
3
3
│
4
4
0
8
会新
規
高
卒
者
就
職
面
接
11
月
20
日
︵
木
︶
午
相労
談災
会職
業
病
な
ん
で
も
2
高
橋
(
7
1
7
2
│
1
8
9
1
11
/
2
の
11
カ
ラ
フ
ル
ニ
ッ
ト
展
2
∼
9
の
10
時
∼
18
時
︵
6
日
は
13
郵
送
・
フ
ァ
ク
ス
・
市
の
ホ
ー
け
て
休
止
す
る
も
の
で
す
。
1
2
5
5
・
千
葉
県
児
童
家
庭
3
時
か
ら
︶
、
柏
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
カ
3
レ
ッ
ジ
。
無
料
。
右
近
(
7
1
3
マ
ブ
イ
ま
つ
り
と
き
ム
ペ
ー
ジ
﹁
か
し
わ
シ
テ
ィ
ネ
2
時
∼
15
時
、
柏
駅
西
口
第
一
公
園
。
3
必
ず
確
認
の
上
、
お
出
か
け
を
沖
縄
物
産
展
、
サ
ン
シ
ン
演
奏
な
2
水
(
7
1
3
9
│
1
9
1
1
ど
。
無
料
。
田
口
(
0
9
0
│
4
2
4
2
2
│
6
2
0
9
ッ
ト
︵
ア
ド
レ
ス
は
一
面
欄
1
27日º午後1 時∼2 時、柏保健所
整形外科的な心配のある18歳未満の乳幼児・児童
母子健康手帳の持参を
療育相談
後
と 1 と
こ 時 き
ろ ∼
4 11
ア 時 月
ミ
8
ュ
日
ゼ
︵
柏
土
︶
午
1
心の健康相談 7日»・10日·・19日¹午後2 時∼4 時、柏保健所
(予約制) 精神障害などで悩んでいるかた、家族
アルコール悩 17日·午後2 時∼4 時、柏保健所
みごと相談
(予約制) アルコール問題を抱えたかた、家族
女性クリニック 〈婦人科〉11日¸・〈内科〉18日¸、午後1時半∼3時
(予約制) 柏保健所
未熟児等発達 27日º午後1 時∼2 時、柏保健所
相談(予約制) 発達の遅れが心配な1歳ぐらいまでの乳幼児
後
1
時
半
∼
4
時
外
︶
﹂
か
ら
メ
ー
ル
か
直
接
持
ア
登
録
者
名
簿
を
発
行
生
涯
学
習
ボ
ラ
ン
テ
ィ
ア
登
1
間 … 内科・小児科(7163─0119(午後 7 時∼午前 8 時)
※午後10時以降は音声案内
日曜日・祝日… 歯科(7164─8114(午前10時∼午後 3 時半)
歯科以外(7163─0119(午前 9 時∼午後 5 時)※音声案内
柏
対 ︵ と
象 柏 こ
五 ろ
求 丁
人 目 プ
者 ︶ ラ
=
ザ
来
ヘ
年
イ
3
ア
月
ン
1
夜
参
を
※
直
接
持
参
の
場
合
は
各
録
者
名
簿
を
発
行
し
ま
し
た
。
1
1歳6カ月児健康診査(平成14年4月生まれ)=4日¸・5日¹・12日¹・13日º
3歳児健康診査(平成12年5月生まれ)=6日º・11日¸・20日º
幼児のむし歯予防教室(平成13年11月生まれ)=14日»・19日¹・25日¸
老
人
福
祉
セ
ン
タ
ー
で
も
受
け
社
会
教
育
課
、
各
近
隣
セ
ン
タ
1
★通知が届いていない場合はご連絡を
付
け
を
し
ま
す
。
意
見
へ
の
個
ー
、
中
央
公
民
館
等
で
閲
覧
で
1
歳(成分献血は18歳から)で健康なかた
高
等
学
校
卒
業
予
定
者
の
採
用
別
の
回
答
は
し
ま
せ
ん
1
9日¶・16日¶・30日¶いずれも午前10時半∼11時15分・午後0時
献血キャンペ 半∼4時=柏駅東口ハウディーモール駅前交差点付近(みずほ銀行
ーン
前)、23日¶午前10時∼午後4時=さわやかちば県民プラザ、16∼64
そ
の
他
市
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
1
7日»・19日¹・25日¸いずれも午後 1 時半∼ 2 時20分、保健
ポリオの予防 センター。生後3カ月∼7歳5カ月児。予診票・母子健康手帳・
接種
スリッパの持参を
もぐもぐ・か 7日»午前10時半∼正午=松葉近隣センター、21日»午前10時
みかみ(離乳 半∼正午・午後1時半∼3時(もぐもぐコースだけ)=アミュ
食)教室
ゼ柏、1 歳 3 カ月児程度までの子どもと保護者、妊婦のかた。
(予約制) 母子健康手帳・スプーン・皿の持参を
マタニティー 10日·午前10時半∼午後1時、保健センター
クッキング教 妊婦と家族。費用600円。
室(予約制) エプロン・三角きん・米半カップ・母子健康手帳の持参を
食事(栄養)相 日時は申込時に決定、健康管理センター
談(予約制) 糖尿病の病態別の食事相談が必要なかた
20日º午後1 時半∼3 時、教育福祉会館
かしわ歯科相 市内在住のかた
談室
子どもは母子健康手帳、40歳以上のかたは健康手帳、歯磨き
指導を受けるかたは歯ブラシの持参を
10日·=千代田近隣センター、12日¹=豊四季台近隣セン
ター、14日»=南部近隣センター、18日¸=酒井根近隣セ
ンター、21日»=田中近隣センター、25日¸=西原近隣セ
ンター。いずれも午前9時半・10時15分・11時
健康づくり相
7日»=藤心近隣センター、14日»=アミュゼ柏、19日¹=
談(予約制)
富里近隣センター、26日¹=布施近隣センター。いずれも
午後1時半・2時15分・3時
市内在住の64歳までで、基本健康診査・女性の健康診査、
人間ドック等の結果が生活習慣改善を要するかた
き
ま
す
。
さ
ま
ざ
ま
な
分
野
の
近セ=近隣センター、中公=中央公民館、教福=教育福祉会館、県プラ=さわやかちば県民プラザ、8=入会金、9=月会費、A=年会費
広報
園
や
庭
木
、
生
け
垣
な
ど
に
利
用
さ
れ
サ
ザ
ン
カ
は
ツ
バ
キ
の
仲
間
で
、
公
っ
た
。
そ
れ
が
、
日
本
で
サ
ザ
ン
カ
を
︵
シ
ャ
ン
チ
ャ
︶
﹂
は
ツ
バ
キ
の
こ
と
だ
カ
の
花
は
目
に
鮮
や
か
だ
。
中
に
ひ
と
き
わ
赤
く
白
く
咲
く
サ
ザ
ン
色
彩
に
な
り
つ
つ
あ
る
11
月
の
風
景
の
ャ
メ
イ
︶
﹂
。
も
と
も
と
中
国
で
﹁
山
茶
れ
る
が
、
本
来
、
漢
名
は
﹁
茶
梅
︵
チ
漢
字
で
は
﹁
山
茶
花
﹂
の
字
が
使
わ
と
し
た
空
気
の
中
、
花
が
少
な
く
暗
い
い
寒
さ
の
中
に
咲
く
花
も
あ
る
。
り
ん
の
を
思
い
浮
か
べ
る
が
、
あ
え
て
厳
し
花
と
言
え
ば
大
抵
春
か
夏
に
咲
く
も
¡
サ
ザ
ン
カ
た
気
が
す
る
。
慰
め
て
く
れ
た
の
が
あ
の
香
り
で
あ
っ
め
息
を
つ
く
私
の
傍
ら
で
、
陰
な
が
ら
乏
し
い
持
久
力
を
思
っ
て
憂
う
つ
に
た
る
と
、
冷
た
い
ひ
ざ
を
こ
す
り
な
が
ら
、
授
業
で
マ
ラ
ソ
ン
が
始
ま
る
よ
う
に
な
駒
、
木
魚
な
ど
に
利
用
さ
れ
る
。
や
食
用
の
油
が
採
れ
、
木
材
は
将
棋
の
サ
ザ
ン
カ
の
種
子
か
ら
は
、
頭
髪
用
︻
ひ
と
く
ち
メ
モ
︼
す
。
通
い
道
よ
り
は
む
し
ろ
、
体
育
の
道
﹂
と
う
た
わ
れ
て
い
た
の
を
思
い
出
の
校
歌
に
も
﹁
サ
ザ
ン
カ
に
お
う
通
い
そ
う
い
え
ば
、
通
っ
て
い
た
小
学
校
口
ず
さ
ん
で
、
季
節
を
楽
し
も
う
か
。
環
境
が
優
先
。
﹁
た
き
火
﹂
の
歌
で
も
っ
た
が
、
こ
の
ご
時
世
、
風
流
よ
り
は
た
き
火
で
も
、
と
言
い
た
い
気
候
に
な
香
り
が
強
い
。
さ
て
、
そ
の
サ
ザ
ン
カ
を
見
な
が
ら
な
っ
て
落
ち
る
し
、
ツ
バ
キ
と
違
っ
て
が
散
る
と
き
は
花
び
ら
が
ば
ら
ば
ら
に
て
い
る
。
ツ
バ
キ
に
似
て
い
る
が
、
花
転
じ
た
と
か
。
﹁
サ
ン
サ
カ
﹂
か
ら
﹁
サ
ザ
ン
カ
﹂
に
指
す
言
葉
と
し
て
使
わ
れ
、
読
み
も
東
葛
中
学
校
駅
伝
大
会
柏勢が大活躍──!東葛飾地域の全公立中学校71校が
参加する東葛飾地方中学校駅伝競走大会が10月18日、野
田市から松戸市の間、10区間32.4キロメートルで行われ
ました。逆井中の3連覇達成に注目が集まった今大会。
第1走者の転倒や4区以降のデッドヒートの末、昨年惜し
くも逆井中に1位を譲った酒井根中が、2位の逆井中と9
秒差で念願の初優勝を果たしました。
街の
「きれいになって」の願いを込めて
消費者フェスティバル
あ
け
ぼ
の
山
農
業
公
園
ま
つ
り
手賀沼エコマラソン
柏ふるさと公園をスタートし、手賀沼の周
囲約21キロメートルを走る手賀沼エコマラソ
ン。手賀沼浄化活動の一環として行われてい
るもので、市民参加のマラソン大会です。今
年は10月26日に、気持ちの良い秋晴れの中、
約8,000人がエントリー。ひと足早いサンタク
ロースやおそろいの衣装で走る人もいて、
「浄化へ向けて一歩一歩」と、今年もたくさ
んの人が手賀沼のほとりを駆け抜けました。
「物を買うときに気を付けることは?」
「契約するってどういうこと?」
。消費につ
いての知識を学んでもらおうと10月25日、
柏中学校で消費者フェスティバルが行われ
ました。会場には食品の添加物や電磁波な
ど消費者団体の研究内容がまとめられたパ
ネルや展示が盛りだくさん。ステージで行
われたリフォームファッションショーでは、
個性的で古着だったとは思えないファッシ
ョンに盛んな拍手が送られました。
応募方法
1
賞応ト書か送役賞所
品募。券たで所品・は
の 総 10 と に ︵ 広 名 氏 が
発数月砂柏必報を名き
送は1川レ着広書・に
を三日美イ︶聴い年
広も百号術ソ。課て齢、
正
答
報っ
の工ル
へ、・
広て六正芸グ解、〒職え
十
者
と
聴代
解
ッ の 11 2 業 今
課え八は館
ズ中月7・
(さ通イ入
号
7 せ 。 シ 場 を か 17 7 電 の
1て当ヤ券、ら日│話感
6い選キ二五抽︵8番想
7た者イ枚人選月5号
│だのモをので︶0・や
1き発でプか、ま5希意
1ま表しレた五で 望見
1すはたゼに人に柏す、
9。、。ン図の郵市る住
お
い
し
い
ね
!
実
り
の
秋
すっきりと晴れ渡り、暑いくらいの気候にな
った10月19日、あけぼの山農業公園で農業公園
まつりが行われました。コスモスも最後のにぎ
わいを見せ、お弁当を食べたり、写真を撮った
りする家族連れがあちこちに。柏で採れた新鮮
な野菜の即売や、ふるさと交流都市・青森県柏
村のりんご販売、もちつきなどが行われ、さわ
やかな秋空に、会場に訪れた約4万人の人たち
の笑顔があふれました。
24 フ
ケ
雌 や
牛 か
を ゆ
英 み
語 の
で 原
因
に
21 い
方
清 で
潔 言
に う
し と
て
い
な
い
と
19 よ
寒
﹁ く
三 な
十 り
歳 ま
﹂ す
を ね
!
昔
の
言
17 憲
法
11 が
月 公
8 布
日 さ
は れ
? た
日
い
よ
い
︵
ヒ
ン
ト
は
一
面
︶
25 と
い
11 え
月 ば
9
日
は
衆
議
院
議
24 さ
れ
ラ て
ス い
ベ ま
ガ し
ス た
や
マ
カ
オ
23 22 に
旅
昔 周 を
の り し
道 は ま
は 敵 す
こ 。
れ 四
で 面
○
照 ○
ら
員
総
選
挙
の
○
○
○
○
○
日
H
第1204号
平成1
5年
(2003年)
1
1月1日
15 14 や
電
11 社 話
月 会 で
3 的 お
日 な 願
は 身 い
? 分
日 の
こ
本 と
国
12 10 か 6 5 4 3 2 が
手
こ 本 派 魚 空 に
聴 2
れ 格 手 を か 持
き で
も 的 の 捕 ら つ
た 割
実 な 反 る 降 も
い り
切
力 揺 対 職 る の
曲
は 業 白
れ
の れ
を
の
の い
う 後
メ る
人 結
ち に
ー
晶
ル
と
20 18 い
く
渡 こ 暦
り れ 。
鳥 を 日
は と ○
こ る ○
れ 子 ○
の は
育
た つ
め
16 13 楽
が
毎 人 で
日 に き
一 対 た
枚 す の
ず る は
つ 扱
取 い
方
っ
て
11 9 8 7 す
︵
冬 剣 服 先 ヒ
に 道 を 月 ン
キ で 縫 、 ト
リ 身 う 日 は
ギ を 機 本 二
械 産 面
リ 守
る
は ︶
ス も
絶
よ の
滅
り
1 タ
テ
七 の
五 カ
三 ギ
の
と
き
子
ど
も
1 ヨ
コ
利 の
用 カ
料 ギ
金
が
変
わ
り
ま
言
葉
に
し
て
く
だ
さ
い
二
重
マ
ス
の
6
文
字
を
並
べ
替
え
て
一
つ
の
100 古紙配合率100%再生紙を使用しています
1
2
3
4
7
6
8
9
11
5
12
16
10
13
17
20
23
14
18
19
21
22
24
25
15
Fly UP