...

四街道市(PDF:1190KB)

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

四街道市(PDF:1190KB)
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
四街道市立旭中学校
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
献立名 牛乳 ご飯 鰹ふりかけ
鶏肉とさつま芋の甘煮 味噌けんちん汁
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ(1つ)
鶏肉とさつま芋の甘煮
りんご
材料(1人分)
さつまいも65g 鶏肉60g(生姜0.4g 醤油1g)
片栗粉2g 黄パプリカ7g ピーマン3g 揚げ油
(醤油5g 砂糖4g 酒3g 水5.5g 白煎りごま0.8g)
作り方
① さつまいもを1cm厚さの
いちょう切りにする。パプ
リカ,ピーマンをせん切り
にする。
② ごまを煎っておく。
③ 鶏肉に生姜汁と醤油で下
味をつける。
④ さつま芋,パプリカ,ピー
マンを素揚げにする。鶏肉
に片栗粉をつけて揚げる。
⑤ ( )内の調味料を火にか
けて沸騰させ、③にからめ
る。
⑥ ごまを加えてからめる。
2
活用した地場産物について
活用した地場産物(県内農林水産物)
米,さつま芋,里芋,小松菜,長ねぎ
3 実施した食に関する指導の概要
・地場産物を紹介する一口メモを作成。
(B5版1枚)
・一口メモを学級に配布,校舎内2カ所に
掲示,給食時間中に放送で紹介した。
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
5
÷
※報告書は、Word
全食材数
13
割合
=
38.4%
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
四街道市立中央小学校
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
献立名 さつまいもごはん 牛乳 よつかいどうじる
キッシュふうオムレツ いちごゼリー
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ(1つ)
よつかいどうじる
材料(1人分)
だし汁 110g 鶏むね肉 10g(下味 酒0.5g,醤油0.5g)
人参 10g 大根 20g こんにゃく 15g 里芋 10g
豆腐 25g 酒 1g 塩 0.4g 醤油 4g 小松菜 10g
ねぎ 5g ごま油 0.3g
作り方
① 鶏むね肉に酒と醤油で
下味を付ける。
②こんにゃくは色紙切りに
して,茹でてアクをとる。
③小松菜は3㎝幅にざく切り
にし,茹でて水気を切る
④だし汁を煮立て,鶏肉→
人参・大根→こんにゃく・
里芋→豆腐の順に煮る。
⑤野菜に火が通ったら,
酒・塩・醤油で味付けをし
小松菜とねぎを散らす。
⑥最後にごま油で香り付け
して出来上がり。
2
活用した地場産物について
3
活用した地場産物(県内農林水産物)
牛乳,米,さつまいも,人参,大根,里芋,
小松菜,ねぎ,鶏卵
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
9
÷
※報告書は、Word
全食材数
13
割合
=
69.2%
実施した食に関する指導の概要
・3・4年生用いきいきちばっこノート
2ページ参照に,各学年で「給食室から
の挑戦状!クイズ私はだれでしょう?」
を実施。児童は楽しくクイズに取り組ん
でいた。後日答え合わせをし,正解した
クラスには賞状をプレゼントした。四街
道産物への理解を深め,親しみをもたせ
ることができた。
・献立表にて同じ学区の中学校と連携し
同じ献立を実施した。統一献立や四街道
産物の使用については献立表にて知ら
せた。
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
1
学校名または 四街道市立北部学校給食共同調理場
共同調理場名
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
献立名
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ(1つ)
食パン 梨ジャム 牛乳 小松菜グラタン
大根のスープ煮 お米のムース
材料(1人分)「小松菜グラタン」
マカロニ4.5g 鶏胸肉小間13g 玉ねぎ15g 人参5g 小松菜20g
白ワイン1g サラダ油0.5g小麦粉3.5g バター3g 牛乳40g チキン
ブイヨン4g 食塩0.35g こしょう0.01g ピザ用チーズ7g パン粉
2g ホイルコンテナ1枚
作り方
① 玉ねぎは薄切り,人参は千
切り,マカロニはかために
ゆでて,小松菜は2cmに切
ってゆでる。
② バターと小麦粉を炒めて
ルーをつくる。
③ 釜にサラダ油を入れ鶏肉、
白ワインを入れ,人参、玉
ねぎを炒める。
④ チキンブイヨン,調味料を
いれ,ルーを入れて,牛乳
マカロニ,ゆでた小松菜を
入れて混ぜる。
⑤ ホイルコンテナに具を入
れチーズとパン粉を混ぜ
たものをかけて焼く。
2
活用した地場産物について
3 実施した食に関する指導の概要
給食予定献立表にて,千産千消デーの紹介を
活用した地場産物(県内農林水産物)
した。一口メモにて千産千消デーの説明を行
パン、牛乳、人参、小松菜、大根、じゃがい い,当日教室内での読みあげや校内放送で啓
蒙した。
も、パセリ、梨ジャム、お米のムース
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
11
÷
※報告書は、Word
全食材数
30
割合
=
38%
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
東部学校給食共同調理場
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
献立名
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ(1つ)
麦飯 鶏肉とさつまいものうま煮
みかん 牛乳
味噌けんちん汁
材料(1人分)
さつまいも44g 鶏もも小間38g[生姜0.3g 醤油1.1g
澱粉4.4g] 揚げ油3.3g
[三温糖3.3g 醤油5.5g 酒 2.2g 水3.3g
炒り胡麻0.5g 冷凍グリンピース3.0g]
鶏肉とさつまいものうま煮
作り方
① 鶏肉は生姜,醤油で下味を
つけ,澱粉をまぶし揚げる
② さつまいもは乱切りにし,
素揚げをする
③ 三温糖,醤油,酒,水を煮
立て,グリンピースを入れ,た
れを作る
④ ①~③を合わせ,胡麻をあ
わせる
2
活用した地場産物について
3 実施した食に関する指導の概要
・献立表や盛り付け表でお知らせをした
活用した地場産物(県内農林水産物)
・給食時間にクラスを訪問し,当日の献立に
さつまいも 大根 ねぎ 小松菜 米 豚肉 ついて説明をした。
ごぼう しょうが
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
8
÷
※報告書は、Word
全食材数
17
割合
=
47%
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
四街道市立和良比小学校
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
献立名
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ(1つ)
地場産野菜の豚汁
二色そぼろごはん
大学いも
材料(1人分)
豚小間肉 10g 人参 10g
木綿豆腐 15g 根深ねぎ 10g
白味噌 4g
赤味噌 4g
牛乳
地場産野菜の豚汁
大根 20g
さといも 20g
ごぼう 10g こんにゃく 10g
だし汁(昆布・かつお)140g
作り方
① 人参,大根,里いもはいち
ょう切り,木綿豆腐はさい
の目切り,ごぼうはささが
きにしてあく抜き,こんに
ゃくはちぎってあく抜き
をしておく。
② だしをとり,豚肉,人参,
大根,ごぼうを煮る。
③ さといも,こんにゃくを入
れて煮る。
④ 材料が煮えたら豆腐を加
えて煮る。
⑤ 根深ねぎ,白味噌,赤味噌
を加えて仕上げる。
2
活用した地場産物について
3
活用した地場産物(県内農林水産物)
米 牛乳
さといも
人参 鶏卵 豚肉 大根 ごぼう
根深ねぎ さつまいも 鶏ひき肉
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
実施した食に関する指導の概要
・献立表・給食だよりにおいて,事前に地産
地消デーについて児童・各家庭に地場産物
に関して情報提供を行った。
・当日は,地場産物を取り入れ,中学校区で
統一メニューを実施した。
・給食メモを配布した。
活用した地場産物数
12
÷
※報告書は、Word
全食材数
18
割合
=
67%
・給食時間に地産地消デー(千産千消)につ
いて,地場産物の食材を紹介して感謝して
食べることを放送,教職員・児童に感心を
深めた。
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
四街道市立吉岡小学校
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
当日の給食の献立
ご飯
地場産物を活用した料理の
レシピ(1つ)
牛乳
鶏とさつまいもの甘煮
四街道汁
みかん
材料(1人分)
さつまいも 40g、鶏モモ小間切り 30g、生姜 0.3g、
しょうゆ 1g、澱粉 4g、大豆油 4g、グリンピース3g、
白ごま 0.5g
(たれ)三温糖 3g、しょうゆ 5g、酒 2g、水3g
作り方
1.さつまいもはいちょう切り
にする。
2.鶏肉に生姜、しょうゆ
で下味をつける。
3。さつまいもは素揚げ、鶏
肉は澱粉を衣にしてから揚
げにする。
4.グリンピースはゆでる。
5.ごまはから炒りする。
6.たれは火にかける。
7.さつまいも、鶏肉、グリ
ンピース、ごまをたれで和
える。
2
活用した地場産物について
活用した地場産物(県内農林水産物)
米 さつまいも にんじん
里芋 ねぎ 小松菜 豚肉
だいこん
3 実施した食に関する指導の概要
中学校区で統一献立にした。
献立表で児童や家庭への周知をした。
学級配布の献立メモで地場産物を使用した
献立であることを知らせた。
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
8
÷
※報告書は、Word
全食材数
24
割合
=
33.3%
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
四街道市立四街道中学校
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
二色そぼろ丼 四街道豚汁
四街道産さつまいもの大学いも
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ
「四街道産さつまいもの
大学いも」
材料(1人分)
さつまいも 60g
大豆油
☆(上白糖 8g しょうゆ 2g
水 1.5g)
黒ごま 0.5g
牛乳
みりん
1.3g
作り方
① さつまいもは1個20gく
らいの乱切りにする。
② ☆の調味料を煮立たせ,み
つを作っておく。
③ ごまは煎っておく。
④ さつまいもを素揚げし,②
③をからめる。
2
活用した地場産物について
3
活用した地場産物(県内農林水産物)
米 さつまいも さといも
小松菜 ねぎ 人参 鶏卵
ごぼう 大根
牛乳 鶏肉
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
11
÷
※報告書は、Word
全食材数
20
割合
=
実施した食に関する指導の概要
地域・家庭に千産千消デーを啓発するため,
中学校区統一献立とした。
当日は,お昼の校内放送で千産千消デークイ
ズを企画し,放送した。
地場産物の使用数と,四街道で収穫される農
産物の中から,「小松菜,さつまいも,さと
いも,ごぼう」に関するクイズを行い,生徒
の地場産物についての興味・関心を高めた。
55%
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
四街道市立四街道北中学校
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
献立名
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ(1つ)
ほうれん草のキッシュ
さつま芋御飯
けんちん汁
ほうれん草のキッシュ
手作りヨーグルトゼリー
材料(1人分)
パイシート 11g・卵 44g・モッツァレラチーズ 10g
牛乳 6g・塩 0.19g・胡椒 0.03g・コンソメ 0.57g
ほうれん草 10g・じゃが芋 10g
作り方
① ほうれん草は3cmに切っ
て茹でる。じゃが芋はいち
ょう切りにして茹でる。
② ①を炒めて、味付けをする
③ ボウルに卵と牛乳を入れ
て混ぜ、②のあら熱をとっ
て入れる。
④ 鉄板にクッキングシート
を引いて、パイシートをひ
き、③を流し入れる。
⑤ チーズをのせて、オーブン
で焼く。
⑥ 焼けたら、切り分ける。
2
活用した地場産物について
3
活用した地場産物(県内農林水産物)
米・里芋・さつま芋・じゃが芋・大根・長葱
小松菜・卵・ほうれん草・牛乳
実施した食に関する指導の概要
勤労感謝の日を通して、食事が食べられる
のは、いろいろな人のおかげであることを説
明する。地場産物は、市内の野菜農家、畜産
農家、米農家のおかげでおいしく、低農薬の
食べ物が食べられることを放送で話した。
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
10
÷
※報告書は、Word
全食材数
18
割合
=
55.6%
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
四街道市立四街道西中学校
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
献立名
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ(1つ)
四街道ピラフ
四街道ピラフ 牛乳 ホキのみそマヨネーズ焼き
小松菜の卵スープ 人参サラダ みかん
材料(1人分)※できあがり量230g
無洗米85g 強化米0.25g 水114.75g ごぼう8g 玉ねぎ15g
れんこん10g 人参5g パセリ0.3g ベーコン8g
バター1.2g コンソメ1.5g 塩0.6g こしょう0.02g
白ワイン1.5g しょうゆ0.7g
作り方
① ご飯を炊く。
② 釜にバターを熱し,ベーコ
ンを炒める。
③ 玉ねぎをよく炒める。
④ ごぼう・人参・れんこんを
炒める。
⑤ 調味し,パセリを入れる。
⑥ 炊きあがったご飯に⑤を
混ぜる。
※れんこんは,歯触りが残る
ように仕上げる。
2
活用した地場産物について
3
活用した地場産物(県内農林水産物)
米・ごぼう・小松菜・卵(四街道産)
キャベツ・きゅうり・パセリ・れんこん・
牛乳(県内産)
実施した食に関する指導の概要
・各クラスに掲示してある盛りつけ表に,今
日のワンポイントとして,四街道小学校と統
一献立であることと,旬の食材をたくさん使
っていることを記載した。
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
9
÷
※報告書は、Word
全食材数
25
割合
=
36%
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
四街道市立四街道小学校
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
献立名:麦ごはん 牛乳 いなだの香味揚げ
里芋と厚揚げの味噌汁
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ(1つ)
磯香和え
材料(1人分):里芋と厚揚げの味噌汁
里芋(四街道産)25g
白味噌
4.5g
大根(千葉産) 20g
赤味噌
4.0g
厚揚げ
20g
鰹だしパック 1.3g
長ねぎ(千葉産)10g
水
120g
人参
10g
作り方
①だしを取る。
②里芋・大根・人参はいちょ
う切り,厚揚げは色紙切り,
長ねぎは小口切りにする。
③だしに②を加え,火が通っ
たら味噌を加えて仕上げる。
2
活用した地場産物について
3 実施した食に関する指導の概要
5年生家庭科題材:食べて元気に「B 日常
活用した地場産物(県内農林水産物)
の食事と調理の基礎」において,地場産物を
米・牛乳・小松菜・キャベツ・里芋・大根・ 活用した給食を五大栄養素に分け,すべての
栄養素が使われていること・旬の食材・地場
長ねぎ・海苔
産物が使われていることを学校栄養職員が
T2として参加し,学んだ。
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
8
÷
※報告書は、Word
全食材数
15
割合
=
53%
形式で作成、PDFファイルに変換し、デジタルデータとして提出下さい。
※ファイル名には日本語を使用せず、半角英数字のみ使用下さい。
別紙様式
千産千消デー実施報告書
学校名または
共同調理場名
1
四街道市立四和小学校
当日の献立と活用した地場産物(県内農林水産物)
献立名
当日の給食の献立
地場産物を活用した料理の
レシピ
二色そぼろ丼 牛乳
地場産野菜の豚汁
材料(1人分)
豚肉小間 10g
大根
10g
小松菜
10g
赤味噌
4g
地場産野菜の豚汁
大学芋
木綿豆腐 20g 人参
ごぼう
10g 根深ねぎ
こんにゃく(色紙切り)
白味噌
4g だし汁
10g
10g
15g
110g
作り方
①人参,大根はいちょう切り
,ごぼうは斜め薄切り,根
深ねぎは小口切り,木綿豆
腐はさいの目切り,小松菜
は3cm長さに切り茹でて
冷ましておく。
②だし汁をとり,豚肉,
人参,大根,ごぼうを
煮る。
③こんにゃくを入れる。
④全体的に火が通ったら,豆
腐を加える。
⑤根深ねぎ,赤味噌,白味噌
を加え,仕上げに茹でた小
松菜を加える。
2
活用した地場産物について
3
活用した地場産物(県内農林水産物)
米 牛乳
小松菜
豚肉
さつまいも
ごぼう
卵
人参 大根
根深ねぎ
・千産千消デー当日は,中学校区ごとに同一メ
ニュー(地場産物を活用した統一献立)を実施
した。
全食材数に対する地場産物(県内農林水産物)の割合
活用した地場産物数
11
÷
全食材数
17
割合
=
実施した食に関する指導の概要
・給食だより・献立表により,児童および家庭
に対し地場産物に関する情報提供を行った。
65%
・給食ひとくちメモを配布した。
・給食時間を活用し,千産千消についてや
感謝して食べることについて校内放送を行っ
た。
Fly UP