...

International College of Music Hamburg

by user

on
Category: Documents
61

views

Report

Comments

Transcript

International College of Music Hamburg
【HAMBURG】
- Guidelines (日本語) -
SPONSOR
1
名誉芸術監督・第 10 回特別審査委員長/Leon Spierer
特別顧問/Michael Frischenschlager
大会会長/佐野
■
趣
吉彦
旨
大阪で国際規模のコンクールを催すことにより、高度な芸術・文化の発信地となり、関西をアピールし、
21世紀の世界平和と関西一円の大いなる繁栄の礎を築く。
■
審査部門 (全部門年齢上限なし)
SectionⅠ.ピアノ、声楽、弦楽器、管楽器部門
SectionⅡ.アーリーミュージック(古楽器)部門
(チェンバロ、ピリオド等のソロ、アンサンブル)
2 台ピアノ、連弾、デュオ、アンサンブル、民俗楽器部門
コンチェルトオーディション
■
開催予定
<地区本選>
6 月 20 日
International College of Music Hamburg
(Heimhuder Strasse 92 / Bei St.Johannis 20148 Hamburg)
<ファイナル>
10 月 7 日 兵庫県立芸術文化センター(西宮市)
10 月 8 日 うはらホール
10 月 9~12 日
(神戸市東灘区)
オークシアター、ユーアイホール、クリエイトセンターホール
<グランドファイナル=ガラコンサート> 10 月 12 日
クリエイトセンターホール
(大阪府茨木市)
(茨木市)
終了後、表彰式
<SectionⅠ>ピアノ、弦楽器、声楽、管楽器部門
■
参加資格 ピアノ・弦楽器部門:Age-E~
管楽器・声楽部門:Age-J~
■
審査内容 地区本選とファイナルは異なる曲*を演奏すること。*楽章違い、同一作品番号からの選択は不可とする。
地区本選・ファイナル:各部門の項参照。
■
Age Class
Age-E(小)
1997 年 4 月 1 日~2001 年 3 月 31 日に生まれた者
Age-J(中)
1994 年 4 月 1 日~1997 年 3 月 31 日に生まれた者
Age-H(高)
1991 年 4 月 1 日~1994 年 3 月 31 日に生まれた者
Age-U(大)
1991 年 3 月 31 日以前に生まれた者、及び専門学校、短大、大学(院)在学中の者
Age-G(一般)
■
一般、及び、大学(院)を卒業・修了した者。
Age Class の枠を超えて、参加希望の者(但し、Age-E は除く)
SectionⅠ. 参 加 料
地区本選
ファイナル
グランドファイナル
ガラコンサート
Age-E
€70
€170
※特に審査委員会より推薦を受け
Age-J
€70
€170
た者のみ
Age-H
€80
€200
Age-U・G
€90
€230
2
免 除
【ピアノ部門】
地 区 本 選
ファイナル
審査時間
①+②
演 奏 曲
演 奏 曲
審査時間
4分
自由曲 1 曲
5分
5分
自由曲 1 曲
5分
7分
自由曲 1 曲
7分
10 分
自由曲 1 曲
8分
(演奏順も同様)
Age-E
Age-J
Age-H
Age-U・G
①バロックの任意の1曲 又は 任意のエチュード 1 曲
②自由曲 1 曲
①J.S.バッハの曲より 1 曲 又は 任意のエチュード 1 曲
②自由曲 1 曲
①J.S.バッハ平均律(Ⅰ.Ⅱ)よりフーガ1曲 又は
ショパンのエチュード(op.10、op.25)より 1 曲
②自由曲 1 曲
①J.S.バッハ平均律(Ⅰ.Ⅱ)よりプレリュード・フーガ1曲 又は
ショパン、ドビュッシー、スクリャービン、ラフマニノフ、プロコフィ
エフ、リストのエチュードの中から1曲 ②自由曲 1 曲
(注)①②の順で演奏のこと。
自由曲は、組曲からの抜粋は可、ヴァリエーションの抜粋は不可。
足台、補助ペダル等は、各自持参のこと。
【弦楽器部門】
[ヴァイオリン 、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ギター、ハープ]
地 区 本 選
ファイナル
演 奏 曲
審査時間
演 奏 曲
審査時間
Age-E
自由曲 1 曲
5分
自由曲 1 曲
5分
Age-J
自由曲 1 曲
6分
自由曲 1 曲
6分
Age-H
自由曲 1 曲
7分
自由曲 1 曲
7分
Vn.
Va.
Vc.
① J.S. バ ッ ハの ソ ナタ 、パ ルティー タ 、組曲 の
中より任意の 1 曲
②自由曲1曲(但し、J.S.バッハ以外の曲)
①+②
自由曲 1 曲
8分
(演奏順も同様)
その他
自由曲 1 曲
8分
自由曲 1 曲
8分
Age-U・G
10 分
(注)地区本選のみ、審査時間内であれば複数曲も可。
ヴァイオリン参加者でコンチェルトオーディションを併願する者は、自由曲にコンチェルトオーディションの
課題曲を選択しても良い。
ハープ参加者は、各自で楽器を準備、持参すること。(レンタル希望者には、業者を紹介。
)
ギター参加者は、足台も持参すること。
3
【声楽部門】
地 区 本 選
ファイナル
演 奏 曲
審査時間
演 奏 曲
審査時間
Age-J・H
自由曲 1 曲
4分
自由曲 1 曲
4分
Age-U・G
自由曲 1 曲
5分
オペラコース:自由曲 1 曲
7分
歌曲コース:自由曲(複数曲可)
(注) Age-U・G は、ファイナルでオペラコース、歌曲コースを選択。
オペラアリアの場合、申込書の演奏曲目欄にオペラ名も記入のこと
【管楽器部門】
木管楽器、金管楽器に分けて審査。
地 区 本 選
ファイナル
演 奏 曲
審査時間
演 奏 曲
審査時間
Age-J・H
自由曲 1 曲
5分
自由曲 1 曲
5分
Age-U・G
自由曲 1 曲
7分
※下記参照
7分
(注)地区本選に限り、暗譜でなくとも可。譜面台が必要な者は、必ず持参すること
ファイナル Age-U・G 課題曲一覧表
Flute
Mozart:Concerto K.313 G-dur (第1楽章)
Oboe
Mozart:Concerto K.314 C-dur (第1楽章)
Clarinet
Mozart:Concerto K.622 A-dur (第1楽章)
Fagott
Weber:Concerto Op.75 F-dur (第1楽章)
Saxophone
Ibert : Concertino da Camera
Horn
R.Strauss : Concerto No.1 Op.11 Es-dur (第1楽章) UNIVERSAL 版指定
Trumpet
Haydn : Concerto Es-dur (第1楽章) *グランドファイナル=ガラコンサートは全楽章演奏のこと。
Trombone
Euphonium
その他の楽器
F.David:Concertino Es-dur or B-dur (第1楽章)
A.Guilmant:Morceau symphonique Op.88
*いずれか1曲を選択
Horovitz : Concerto (第1楽章) Novello版指定
自由曲1曲
(注)カデンツァのあるものに関しては、必ずカデンツァ付きで演奏すること。
4
<
SectionⅡ
>
アーリーミュージック(古楽器)部門
2 台ピアノ、連弾、デュオ、アンサンブル、民俗楽器部門
コンチェルトオーディション
■
参加資格/年齢不問。
アーリーミュージック:チェンバロ、ピリオド楽器等のソロ、アンサンブル。
2台ピアノ:8 手まで。
連弾:6 手まで。
デュオ、アンサンブル:8 人まで。編成自由。
■ 審査内容/自由曲。
コンチェルトオーディションは、下記参照。
■
SectionⅡ.審査時間・参加料
審査時間
地区本選
ファイナル
アーリーミュージック
8分
€90
€230
2台ピアノ(一組)
10 分
€120
€310
連弾(一組)
10 分
€100
€250
アンサンブル(一組)
10 分
€150
€250
デュオ(一組)
10 分
€100
€250
民俗楽器
10 分
€90
€170
コンチェルトオーディション
10~20 分
€90
€310
グランドファイナル
ガラコンサート
免除
(注)ピアノ、チェンバロ(ソロ)以外の楽器及び譜面台等の必要物は、各自持参すること。
マリンバ(ソロ)、マンドリン(ソロ)は、民俗楽器部門に含まれる。
【コンチェルトオーディション】
~コンチェルト演奏会出演者選抜~
■ 審査対象:ピアノ・弦楽器・管楽器・声楽
■ 審査内容:ピアノ、ヴァイオリン、チェロは、下記課題曲より、1 曲。全楽章。
管楽器は、SectionⅠ管楽器部門 Age-U・G ファイナル課題曲(P.3)に準ずる。(但し、全楽章演奏のこと)
その他の楽器、及び声楽は、任意の 1 曲。
ピアノ
ヴァイオリン
ベートーヴェン
協奏曲 第 1~5 番
モーツァルト
全協奏曲 *但し、No.7、10は除く
ラフマニノフ
協奏曲 第 2 番 ハ短調 Op.18
グリーグ
協奏曲 イ短調 Op.16
サン=サーンス
協奏曲 第 3 番 ロ短調 Op.61
シューマン
協奏曲 イ短調 Op.54
シベリウス
協奏曲 ニ短調 Op.47
協奏曲 第 1 番 ホ短調 Op.11
ブルッフ
協奏曲 第 1 番 ト短調 Op.26
協奏曲 第 2 番 ヘ短調 Op.21
モーツァルト
全協奏曲
ショパン
メンデルスゾーン
ヴュータン
協奏曲 ホ短調 Op.64
協奏曲 第 4 番 ニ短調 Op.31
協奏曲 第 5 番 イ短調 Op.37
チェロ
ショスタコーヴィチ
協奏曲 第 1 番 ハ短調 Op.35
プロコフィエフ
協奏曲 第 1 番 変ニ長調 Op.10
チャイコフスキー
ロココの主題による変奏曲 Op.33
ガーシュウィン
ラブソディ・イン・ブルー
ブルッフ
コル・ニドライ Op.47
(注) 第 1 位、及び、審査委員会より推薦を受けた者が、コンチェルト演奏会への出演資格を得る。(出演に際して、
チケット分担有り。)
地区本選、ファイナル、演奏会の演奏曲は、全て同じ曲とする。
審査時間は 10~20 分。演奏箇所は、審査員により当日指定される。
伴奏者は各自同伴のこと。
他の Section、及び、部門も併せて参加可能。
5
参 加 資 格
演奏曲
SectionⅠ
Age-H 以上の第 1 位、及び、審査委員会より推薦を受けた者。
SectionⅡ
コンチェルトオーディションを除く、第 1 位、及び、審査委員会より推薦を受 15 分以内の自由曲 1 曲
けた者。
(注)結果発表時に配布する用紙にて曲目申告すること。(ファイナルと同じ曲も可)
演奏時間が 15 分を超えた場合、特別賞の対象外となる。(曲のカット可)
■
賞 /
グランプリ(SectionⅠAge-H 以上、SectionⅡ(コンチェルトオーディションは除く)の最優秀者 1 名(組))
…賞金 300,000 円・第 10 回記念 Elfe Jewelry 賞(フランス製 K18 ダイヤモンドネックレス 1 点)、賞状・ブロンズ
スカラシップ…International Summer Academy "Mozarteum"へ推薦状、及び講習料(2010 年)
ベーゼンドルファー賞…ベーゼンドルファーザール(ウィーン)にてソロ、又はジョイントコンサート
Germaine Mounier 賞(ピアノの最優秀演奏者)
各部門各部 1~3 位…賞状・メダル。エスポアール賞、アブニール賞
大阪府知事賞、兵庫県知事賞、茨木市長賞、神戸市長賞、理事長賞、審査委員長賞、
国際文化交流賞、ジャーナリスト賞、宇野收賞、ハイアット賞、21世紀アーティスト賞、
オーディエンス賞
他
コンサート、コンチェルト等、特に優秀な者には演奏の場を提供。
ベーゼンドルファーザール(ウィーン)他、パリ、ソウル、バンコク等にて入賞者演奏会参加可能。
アーリーミュージック部門入賞者には、サルバトールザール(ウィーン)にて入賞者演奏会参加可能。
(対象者には随時実行委員会より連絡)
6
■ 歴代及び第 10 回審査員団
ピアノ、チェンバロ:Germaine MOUNIER、Andrzej PIKUL、Boris BEKHTEREV、Cécil-Heyoung PARK、Fan Ih YAH、Genevieve MARTIGNY、
Gunther HERZFELD、Giuseppe MARIOTTI、H.Eberhard SCHMITZ、Henri BARDA、Janos CEGLEDY、Jung Sang MOON、
Michael WLADKOWSKI、Nikita JUZHANIN、Norbert ZEILBERGER、Odile POISSON、Patrick ZYGMANOWSKI、Rafael
GUERRA、Rorand KELLER、Serguei MILCHTEIN、Sergey ZAGADKIN、Tatiana TCHEKINA、Teresa LEOPOLD、
Thomas KREUZBERGER、張取明、阿部裕之、池田洋子、泉ひろ子、稲内恵美、岩崎有子、上野久子、梅本俊和、ウララ ササキ、
遠藤一枝、大口光子、大熊紀子、多 美智子、岡田 将、小沢麻由子、笠間春子、加藤 徹、兼重直文、神谷郁代、河江 優、
河原元世、北野蓉子、吉良武志、霧生トシ子、桐山春美、熊本マリ、黒川 浩、桑原美穂、河野 元、越村 紅、小嶋素子、小堀英郎、
堺 多恵、迫田時雄、芝崎久美子、嶋田陽子、白木宏子、菅原美枝子、杉浦日出夫、杉本安子、鈴木育代、鷲見加寿子、田中紘二、
田中修二、東郷和子、戸梶美穂、中川恵里、中川美穂、中野慶理、中野振一郎、長原博美、名畑ゆかり、長谷正一、馬場節子、
濵本恵康、播本三恵子、林美禰子、坂東 肇、廣瀬恵子、深澤亮子、深美裕子、福井尚子、福田伸光、前田則子、松野稀一、
松本昌敏、三木孝子、村井頌子、村崎和子、本村久子、森 美加、山上明美、山本景子、川元子、吉武雅子 他
弦楽器:Leon SPIERER、Michael FRISCHENSCHLAGER、Ida HAENDEL、Avri LEVITAN、Dae Hwan KIM、Debbrawood SCHWARTZ、
Devy ERLIH、Ernst KNAVA、George BABUADZE、Gia KHEOSHVILI、Helga-Marie KNAVA、Josef MOLNAR、
Martin STANZELEIT、Mauro IURATO、Naomi SEILER、Oleh KRYSA、Rainer CHRISTIANSEN、Robin BONNELL、Seoyoung LEE、
Soon-ik LEE、Yuri CHRISTIANSEN、Zaza GOGUA、東 健三、雨田一孝、荒井雅至、池村佳子、井戸田善之、梅津南美子、
岡山 潔、小澤真琴、上村 昇、岸邉百百雄、北浦洋子、木田雅子、北垣紀子、木村茉莉、河野文昭、小島秀夫、近藤浩志、
齋藤建寛、堺 靖師、澤 和樹、篠崎史子、清水髙師、荘村清志、曽我部千恵子、高橋満保子、田口秀一、田渕順子、田渕洋子、
田村あゆみ、天満敦子、東儀 幸、土肥 敬、中川 亨、中村英昭、林 茂子、林 裕、百武由紀、平田泰彦、福田進一、本多玲子、
三木妙子、水野佐知香、光永俊彦、三宅康司、村田隆子、山岡耕筰、吉野篤子 他
声 楽:Gianni KRYSCAK、Jae-Moo YANG、Marcella REALE、Tsui Ping WEI、青山優子、新井賢治、荒田祐子、井上和世、岩崎由紀子、
上山敦子、大川隆子、岡田晴美、小川哲生、荻野砂和子、奥村晃平、垣花洋子、角地正純、桂 政子、門屋菊子、菅有美子、
蔵田裕行、雑賀美可、斉藤言子、坂口茉里、櫻井直樹、澤井宏仁、白石盾紀、谷 茂樹、田原祥一郎、寺谷千枝子、永井和子、
奈良克子、西垣俊朗、捻金正雄、林 誠、福島明也、藤川泰彰、松波千津子、松本美和子、水澤節子、緑川マリ、三原 剛、
宮越昌子、山本みよ子、横田浩和、若本明志、渡邊弓子 他
管楽器:Barbara GISLER-HAASE、Hae Kyung LEE、Hans Maria KNEIHS、赤松二郎、有馬純昭、安藤史子、池田重一、石橋雅一、
大倉滋夫、大嶋義実、岡村考二、小川哲生、小川秀樹、海保 泉、蠣崎耕三、川島 裕、木村寛仁、神代 修、呉 信一、清水万敬、
白石 実、篁 秀樹、竹内雅一、竹本義明、津堅直弘、冨岡和男、中務晴之、野口伸広、野津臣貴博、服部篤典、日名弘見、
平井好子、星 順治、星野則雄、本田耕一、前田昌宏、待永 望、森下治郎、山下浩生 他
ジャーナリスト、指揮者、文化人:Pierre FOURNIER、Sonia LEE、朝妻明敏、浅野 隆、池田卓夫、梅津時比古、大澤壽文、大坪 盛、
尾崎寛尚、北浦 泰、杉 助浩、幣原映智、都築正道、徳川義崇、内藤克洋、西岡信雄、花房俊昭、福本 健、藤井知昭、宗次徳二、
百瀬 喬、森田洋司、矢野正浩、吉田雅樹 他
(2009 年 3 月現在。年度により出席者交代。敬称略・50 音順)
7
注意事項
・ 提出後の曲目変更、及び提出曲目の確認は、一切応じられない。申込書をコピーする等、各自で管理すること。
・ 日程などの詳細は、地区本選参加希望地、及び、ファイナル開催日より約10日前迄に送付。
・ ファイナルは、地区本選通過者発表後に配布の用紙に記入し提出する。
・ リピートなし。すべて暗譜。但し、以下は暗譜でなくとも良い。
★地区本選 : SectionⅠ 管楽器部門
SectionⅡ コンチェルトオーディション以外
★ファイナル: SectionⅡ コンチェルトオーディション以外
・慣例として認められている省略以外、曲を勝手に編集しない。
(伴奏はカット可)
・ 無伴奏の曲以外は、必ず伴奏を付けること。
・ 伴奏者は各自同伴のこと。※伴奏者の斡旋可。希望者は参加申込書備考欄にその旨を記載のこと。費用は参加者負担
・ 録音物・参加料等、提出物は一切返却しない。
・ 交通費、宿泊費、練習室等、参加に際して生じる費用は、参加者負担とする。
・ 審査結果等についての問い合せには、一切応じられない。
・ 第 1 位~3 位入賞者は、表彰式には必ず出席すること(代理出席可。但し、グランドファイナル=ガラコンサート出演
者は代理出席不可)。表彰式を欠席した場合は、メダルや賞品の送付は行なわない。
結果について
・ 地区本選結果…当日発表。
・ ファイナル、グランドファイナル=ガラコンサート…当日発表。
審査時間に関する注意事項
・ 要項に記載の審査時間は、あくまで目安であり、審査員が当日決定する。
・ 演奏曲は審査時間より短くても良いが、長い場合はカットする。
(審査に全く影響はない。
)
・ 演奏時間のカウントは、公平を期す為、お辞儀より行なう。
※コンクール出場、演奏会における演奏と、それに関する放送、録音、録画、写真の制作や販売の権利
は、大阪国際音楽振興会に帰属し、出場者は金銭的要求をすることは出来ない。
申込み方法
参加料を振込み後、申込書を下記まで送付のこと。
OSAKA International Music Competition
c/o International College of Music Hamburg
Heimhuder Strasse 92 / Bei St.Johannis
20148 Hamburg
参加料払込み先
[Bank] BAWAG P.S.K.
[Bank Code] 60000
[IBAN Code] AT446000000510019539
[Swift Code] OPSKATWW
[Account No.] 00510 019 539
[Account Name] Mag.Mika Mori OSAKA Int.Musikwettbewerb
*振込の際に発生する手数料等は、参加者負担とする。
参加料は、いかなる理由であっても返金は行なわない。
問い合わせ 大阪国際音楽コンクール事務局
〒545-0023 大阪市阿倍野区王子町2-3-13 TEL (06)6625-5931/FAX (06)6625-5934
E-mail:[email protected] http://www1.odn.ne.jp/~cdc54110
8
第10回大阪国際音楽コンクール 参加申込書 (コピー可)
The 10th OSAKA International Music Competition Application Form
<Section Ⅰ>
■Age Categories
■参加部門 Disciplines (チェックしてください。Tick the box.)
Piano
Strings
Winds E ・ J ・ H ・ U ・G
Vocal Music
ピアノ 弦楽器 管楽器 声楽
■名前(フリガナ) Applicant's Name (First Name/Surname)
■楽器名 Name of Musical Instrument
■出身地 Nationality
■生年月日 Date of Birth
□Male
■住所(フリガナ) Address
□Female
〒
TEL
携帯電話 Mobile No.
FAX
e-mail address
■学校名(フリガナ) Name of School
■指導者名(フリガナ) Instructor's Name
□在学中 Present Student( 年生 Year)
□卒業・修了 (どちらかに○) Graduated
■住所 Instructor's Address
〒
TEL
■演奏曲目 Repertoire ※必ず原語も記入
作曲者 Composer 作品 Piece
予 選
Preliminaries
【演奏曲① Piece①】
作曲者 Composer 作品 Piece
地区本選
Semi-finals
【演奏曲② Piece②】 ※ピアノ、弦楽器(Age-U・GのVn/Va/Vc)のみ記入 For Piano and Strings Age-U・G(Vn/Va/Vc)
作曲者 Composer
■参加地区 Participating Region
作品 Piece
2ヶ所目 2nd (受ける人のみ For Two Region Applicant)
備 考 Remarks (受賞歴等 Awards/Prizes, Current Musical Activities etc.)
■ Date of Tranfer the Fee (month/day/year)
※事務局使用欄
*それぞれ参加するSectionの申込用紙を使用 し、必要なところは必ず全て記入(地区本選演奏曲目も)すること。
*申込書はコピーしても良いが、必ず参加するSectionの申込用紙を使用 すること。
*複数部門、参加都市を2ヶ所受ける場合は、 参加数分の申込書を用意 すること。
*There are two application forms, for SectionⅠand for SectionⅡ/Ⅲ. Fill in your section's application form CLEARLY.
*Copied application forms may be accepted.
*If you apply for more than one category or two regions, the application form should be submitted per category or region.
<Section Ⅰ>
9
第10回大阪国際音楽コンクール 参加申込書 (コピー可)
The 10th OSAKA International Music Competition Application Form
<Section Ⅱ>
■参加部門 Disciplines (チェックしてください。Tick the box.)
Early Music
Two Pianos
Four Hands
アーリーミュージック 2台ピアノ Folk Instrument
連弾 民俗楽器 Duo
Ensemble
デュオ アンサンブル Concerto Audition
コンチェルトオーディション
SectionⅡは代表者名を記入 For SectionⅡ, please fill in the representative's name.
■名前(フリガナ) Applicant's Name (First Name/Surname)
■楽器名 Name of Musical Instrument
■出身地 Nationality
□Male
■住所(フリガナ) Address
□Female
携帯電話 Mobile No.
〒
TEL
FAX
e-mail address
■生年月日 Date of Birth
■年齢 Age
■職業 Occupation
■学校名(フリガナ) Name of School
■指導者名(フリガナ) Instructor's Name
□在学中 Present Student( 年生 Year)
□卒業・修了 (どちらかに○) Graduated
■住所 Instructor's Address
〒
TEL
■演奏時間 Duration ■演奏曲目 Repertoire ※必ず原語も記入
分 min.
作曲者 Composer
作品 Piece
■参加地区 Participating Region
2ヶ所目 2nd (受ける人のみ For Two Region Applicant)
備 考
秒
sec.
Remarks *SectionⅡ:メンバー構成、受賞歴等 Members, Awards/Prizes, Current Musical Activities etc.
*SectionⅢ:受賞歴等 Awards/Prizes, Current Musical Activities etc.
■ Date of Tranfer the Fee (month/day/year)
※事務局使用欄
*それぞれ参加するSectionの申込用紙を使用 し、必要なところは必ず 全て記入(地区本選演奏曲目も)すること。
*申込書はコピーしても良い が、必ず 参加するSectionの申込用紙を使用すること。
*複数部門、参加都市を2ヶ所受ける場合は、参加数分の申込書を用意 すること。
*There are two application forms, for SectionⅠand for SectionⅡ/Ⅲ. Fill in your section's application form CLEARLY.
*Copied application forms may be accepted.
*If you apply for more than one category or two regions, the application form should be submitted per category or region.
<SectionⅡ・Ⅲ>
10
Fly UP