...

Cisco 1 ポートおよび 2 ポート クリア チャネル拡張機能 ポート アダプタ

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

Cisco 1 ポートおよび 2 ポート クリア チャネル拡張機能 ポート アダプタ
デー タ シー ト
Cisco 1 ポー ト および 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能
ポー ト アダプ タ
Cisco® 1 ポー ト お よび 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダ プ タ (図 1)
は、 T3 と E3 の両方の ト ラ ンキン グ機能を提供する 「2 in 1 (ツー イ ン ワ ン)」 ポー
ト アダ プ タ です。
製品の概要
Cisco 7200 シ リ ーズ ルー タ (Cisco 7201 ルー タ および 7301 ルー タ ) 用 Cisco 1 ポー ト お
よび 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト ア ダ プ タ (製品番号 : PA-T3/E3-EC お よび
PA-2T3/E3-EC) は、 以前のク リ ア チ ャ ネル T3 ポー ト アダプ タ および E3 ポー ト アダプ タ
(製品番号 : PA-T3+、 PA-2T3+、 PA-E3、 お よ び PA-2E3) のツ ー イ ン ワ ン拡張バージ ョ ン
です。 こ れら の新製品によ っ て、 米国向けの T3 ポー ト アダプ タ と ヨ ーロ ッ パおよびア ジ ア
向け E3 ポー ト アダプ タ の両方のスペア管理を容易に し ます。 こ れら の製品は、 ソ フ ト ウ ェ
ア コ ン フ ィ ギ ュ レーシ ョ ンによ っ て T3 または E3 を選択で き る新 し い ソ フ ト ウ ェ ア アーキ
テ ク チ ャ と 、 CPU 利用率を低減する強力なチ ッ プ セ ッ ト を備えています。 新 し いポー ト ア
ダプ タ では、 CPU 利用率の 15% 以上の低減が可能です。
また、 Cisco 7200 シ リ ーズ と Cisco 7201 お よび 7301 プ ラ ッ ト フ ォ ームにおいて、 よ り 低
い CPU 利用率で ラ イ ン レー ト パフ ォ ーマ ン ス を実現する と 共に、 スケー ラ ブルな ト ラ ンキ
ング サービ ス を提供で き ます。表 1 に、こ れらの機能をサポー ト するルー タ プ ラ ッ ト フ ォ ー
ムおよび Cisco IOS® ソ フ ト ウ ェ ア リ リ ース を示 し ます。
表 1.
機能一覧
Cisco IOS
ソフ トウェア
リ リ ース
機能
サポー ト する プ ラ ッ ト フ ォ ーム
ラ イ ン レー ト パフ ォ ーマ ン ス :
E3 ポ ー ト あ た り 最 大 34.368
Mbps
Cisco 7204VXR お よ び 7206VXR の NPE-40 0、
NPE-G1、および NPE-G2 ネ ッ ト ワー ク プ ロ セ ッ シ
ング エ ン ジ ン、 Cisco 7201 および Cisco 7301
12.4(15)T1
ラ イ ン レー ト パフ ォ ーマ ン ス :
T3 ポ ー ト あ た り 最大 44.736
Mbps
Cisco 7204VXR、 Cisco 7206VXR、 Cisco 7201、
および Cisco 7301
12.4(15)T1
CPU 利用率の低減
Cisco 7204VXR、 Cisco 7206VXR、 Cisco 7201、
および Cisco 7301
12.4(15)T1
図1
Cisco 1 ポー ト および 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダ プ タ
All contents are Copyright © 1992-2007 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 1 of 7
デー タ シー ト
ア プ リ ケーシ ョ ン
Cisco 1 ポー ト および 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダプ タ のツー イ ンワン機
能は、 新 し い T3 または E3 の大容量企業バ ッ ク ボーンのスペア管理 と プ ロ ビ ジ ョ ニ ン グ を
容易に し 、 グローバル イ ン タ ーネ ッ ト への高速ア ク セスおよびサービ ス プ ロバイ ダー イ ン
タ ーネ ッ ト ワーキングのための ト ラ ンキング接続を提供 し ます。DS-1 Channel Service Unit/
Data Service Unit (CSU/DSU) 機能が統合 さ れた こ れら のポー ト アダ プ タ は、 市場に数多
く ある規格準拠 DS-1 C SU/DSU と 互換性があ り ます。 既存の packet over T3/E3 ポー ト ア
ダプ タ と 同様に、各 T3 または E3 イ ン タ ー フ ェ イ ス を Digital Link、ADC/Kentrox、Larscom、
Adtran、 Verilink な どのサー ド パーテ ィ 製 T3 ま たは E3 DSU ベ ン ダー と 互換性がある フ ル
レー ト 動作またはサブ レー ト 動作用に設定する こ と がで き ます。
主な機能 と 利点
表 2 に、 新 し いポー ト アダプ タ の機能 と 利点を示 し ます。
表 2.
Cisco 1 ポー ト および 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダ プ タ の機能 と 利点
機能
利点
動作モー ド
ク リ ア チ ャ ネ ル T3 ま た は E3
(非チ ャ ネ ラ イ ズ ド )
1 つ の製品 で、 イ ン タ ー フ ェ イ ス ご と に 非 チ ャ ネ ラ イ ズ ド 45
Mbps T3 または 34 Mbps E3 ク リ ア チ ャ ネル
パフ ォ ーマ ン ス 1
ラ イ ン レー ト
完全な T3 または E3 ラ イ ンの利用 と スループ ッ ト
新し いイ ンテ リ ジ ェ ン ト ソ フ ト
ウ ェ ア アーキテ ク チ ャ
CPU 利用率の低減によ り 、 ルー タ の効率 と リ ソ ースの利用率の向
上を図 り 、 よ り 多 く のサービ ス を実現
• HDLC カ プ セル化 : NPE-G1 および NPE-G2 では CPU 利用率を 15% 低
減
• フ レーム リ レ ー カ プ セル化 : CPU 利用率を NPE-G1 では 10%、 NPEG2 では 14% 低減
• Point-to-Point Protocol (PPP; ポ イ ン ト ツーポ イ ン ト プ ロ ト コル) カ プセ
ル化 : CPU 利用率を NPE-G1 では 11%、 NPE-G2 では 13% 低減
1
プ ロ セ ッ シ ング エ ン ジ ンのみに制約 さ れるパフ ォ ーマ ン ス
新 し いポー ト アダプ タ は次の特徴も備えています。
• 1 つまたは 2 つの DS-3 (T3) または E3 ラ イ ン
• すべてのチ ャ ネルで RF C 16 62 に従っ た非同期ビ ッ ト シ リ アル PPP/High-Level
Data Link Control (HDLC; ハイ レ ベル デー タ リ ン ク コ ン ト ロール) の識別
• Maximum Transmission Unit (MTU; 最大伝送ユニ ッ ト ) サイ ズ : 9000
• ラ ン ト 、 ジ ャ イ ア ン ト 、 Cycle Redundancy Check (CRC; 巡回冗長検査) エ ラ ー、
お よび フ レーム タ イ プ カ ウン ト の送受信統計情報
• 次のシ リ アル カ プ セル化プ ロ ト コ ルのサポー ト
○
フ レーム リ レー
○
PPP
○
HDLC
All contents are Copyright © 1992-2007 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 2 of 7
デー タ シー ト
DS-3 機能
• 以下のためのサブ レ ー ト 形式お よ びス ク ラ ン ブ リ ン グ形式をサポー ト す る非チ ャ
ネ ラ イ ズ ド DS-3
○
Digital Link DL3100
○
ADC/Kentrox DataSMART T3 IDSU
○
Larscom Access-T45
○
Adtran T3SU 300
○
Verilink DLS2100 HDM2182DSU
• DS-3 レー ト (ポー ト あた り 44.736 Mbps) での全二重および接続
• ポー ト ご と に 2 つの メ ス 75 オーム BNC 同軸 コ ネ ク タ (独立 し た RX および TX)
によ る DSX-3 レ ベル イ ン タ ー フ ェ イ ス
• Bipolar Three Zero Substitution (B3ZS) ラ イ ン コ ーデ ィ ング
• C ビ ッ ト パ リ テ ィ および M23 フ レー ミ ング
• DS-3 ご と に選択可能な内部ク ロ ッ ク またはネ ッ ト ワー ク ク ロ ッ ク
• DS-3 ご と の Bit Error Rate T est (BERT; ビ ッ ト 誤 り 率テ ス ト ) パ タ ーン生成およ
び検出
• T3 ロー カル ループバ ッ ク および ラ イ ン ループバ ッ ク
• C ビ ッ ト フ レー ミ ングでの DS-3 Maintenance Data Link (MDL) の生成および終了
• RFC 1407 MIB のサポー ト
E3 機能
• 以下の製品のサブ レ ー ト 形式お よ びス ク ラ ン ブ リ ン グ形式をサポー ト す る非チ ャ
ネ ラ イ ズ ド E3
○
Digital Link DL3100
○
ADC/Kentrox DataSMART T3 IDSU
○
Larscom Access-T45
○
Adtran T3SU 300
○
Verilink DLS2100 HDM2182DSU
• E3 レー ト (ポー ト あた り 34.368 Mbps) での全二重および接続
• ポー ト ご と に 2 つの メ ス 75 オーム BNC 同軸 コ ネ ク タ (独立 し た RX および TX)
によ る DSX-3 レ ベル イ ン タ ー フ ェ イ ス
• B3ZS ラ イ ン コ ーデ ィ ング
• C ビ ッ ト パ リ テ ィ および M23 フ レー ミ ング
• T3 または E3 ご と に選択可能な内部ク ロ ッ ク またはネ ッ ト ワー ク ク ロ ッ ク
• T3 または E3 ご と の BERT パ タ ーン生成および検出
• E3 ロー カル ループバ ッ ク および ラ イ ン ループバ ッ ク
• C ビ ッ ト フ レー ミ ングでの E3 MDL の生成お よび終了
• RFC 1407 MIB のサポー ト
All contents are Copyright © 1992-2007 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 3 of 7
デー タ シー ト
その他の機能
• ポー ト アダプ タ ス テー タ ス用のフ ェ ース プ レー ト LED
○
PA レデ ィ
○
ポー ト ス テー タ ス
○
ア ク テ ィ ブ/ループバ ッ ク ス テー タ ス
○
キ ャ リ ア/ア ラ ーム ス テー タ ス
• ANSI T1.102-1993 によ る DS-3 パルス マス ク への準拠
• ANSI T1.102-1993、ANSI T1.404-59、ANSI T1.404-5.10、ANSI T1.404-5.12-14、お
よび Telcordia GR-499 への準拠
• ANSI T1.404
• ANSI T1.107
• ANSI T1.231-1997
• ANSI T1.107 Far-end Alarm and Control Signals (FEAC)
• ANSI T1.404 MDL
• ANSI FDL
• AT&T FDL
利用環境
表 3 に、新 し いツー イ ン ワンの Cisco 1 ポー ト および 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー
ト アダプ タ をサポー ト するルー タ プ ラ ッ ト フ ォ ーム、 プ ロ セ ッ サ、 および ソ フ ト ウ ェ ア リ
リ ース を示 し ます。
表 3.
利用環境
機能
サポー ト する プ ラ ッ ト フ ォ ーム
Cisco 拡張 機 能
ポー ト アダプ タ
Cisco 7204VXR 、 Cisco 72 06VXR、
Cisco 7201 、 Cisco 7301 、 お よ び
Cisco ポ ー ト ア ダ プ タ ジ ャ ケ ッ ト
カー ド
ネ ッ ト ワー ク プ ロ セ ッ シ ン グ
エンジン
NPE-400、 NPE-G1、 およ
び NPE-G2
Cisco IOS
ソ フ ト ウ ェ
ア リ リ ース
12.4(15)T1
製品アーキテ ク チ ャ
こ れら のポー ト アダプ タ はデー タ 管理のための新 し いアルゴ リ ズムをサポー ト し ます。送信
側では、 パケ ッ ト を メ モ リ から取 り 出すか (プル モー ド )、 メ イ ン プ ロ セ ッ サが転送用にパ
ケ ッ ト をポー ト アダプ タ にプ ッ シ ュ する ま で待機する (プ ッ シ ュ モー ド ) こ と がで き ます。
プ ッ シ ュ モー ド は最 も 効率的な アルゴ リ ズムであ り 、 ポー ト アダ プ タ が Cisco 7204V XR、
Cisco 7206VXR、 Cisco 7201、 または Cisco 7301 プ ラ ッ ト フ ォ ームに NPE-400、 NPE-G1、
および NPE-G2 ネ ッ ト ワー ク プ ロ セ ッ シ ング エ ン ジ ン と 共に イ ン ス ト ール さ れている場合
にのみ有効にな り ます。 また、 これらは、 T3 モー ド または E3 モー ド のいずれで動作するか
を ソ フ ト ウ ェ アによ っ て選択で き る ツー イ ンワン ポー ト アダプ タ です。
シ ャ ーシおよびプ ロ セ ッ サ
Cisco 1 ポー ト お よび 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダプ タ は、 表 4 に示すプ
ラ ッ ト フ ォ ームおよびプ ロ セ ッ サでサポー ト さ れます。
All contents are Copyright © 1992-2007 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 4 of 7
デー タ シー ト
表 4.
シ ャ ーシお よびプ ロ セ ッ サの互換性
プ ロ セ ッ サお よ び Cisco IOS
ソ フ ト ウ ェ ア リ リ ース
シ ャ ーシ ご と にサポー ト さ れるポー ト アダ プ タ の総数
Cisco 7204VXR
および
7206VXR
• NPE-G1-12.4(15)T1
• 6 + 1 (ジ ャ ケ ッ ト カ ー ド 内)
• NPE-G2-12.4(15)T1
• 6 + 1 (ジ ャ ケ ッ ト カ ー ド 内)
• NPE-400-12.4(15)T1
• 総計 6
Cisco 7201
12.4(15)T1
1(1 つのデ ュ アル ポー ト またはシ ングル ポー ト
アダ プ タ )
Cisco 7301
12.4(15)T1
1(1 つのデ ュ アル ポー ト またはシ ングル ポー ト
アダ プ タ )
Cisco ポー ト
アダプ タ ジ ャ ケ ッ ト
カー ド
12.4(15)T1
1(1 つのデ ュ アル ポー ト またはシ ングル ポー ト
アダ プ タ )
シ ャ ーシ
製品仕様
表 5.
製品仕様
項目
仕様
物理仕様
• 寸法 (高 さ × 幅 × 奥行) : 全体で約 2.5 × 16.8 × 17.8 cm
(1 × 6 5/8 × 7 イ ン チ)
環境仕様
• 保管温度 : -40 ~ 70°C (-38 ~ 150°F)
• 概重量 : 1.13 kg (2.5 ポン ド )
• 動作温度 (公称) : 25°C (0 ~ 40°C の範囲)
• 保管相対湿度 : 5 ~ 95% 相対湿度 (RH)、 結露 し ない こ と
• 動作湿度 (公称) : 5 ~ 85% の RH (結露 し ない こ と )
• 動作湿度 (短期) : 5 ~ 90% の RH (結露 し ない こ と )
• 動作高度 : -60 ~ 2,000 m
適合規格
CE マーキング
安全性
• CFR 7、
4 Part 15 Class A
• ICES 003 Class A
• UL 60950-1
• IEC 60950-1
• EN 60950-1
• CAN/CSA-C22.2 No. 60950-1
• AS/NZS 60950.1
エ ミ ッ シ ョ ン要件
• CFR 7、
4 Part 15 Class A
• ICES 003 Class A
• CISPR 22 Class A
• EN 55022 Class A
• EN 300386:2001
• EN 61000-3-2:2000
• EN 61000-3-3:2000
• AS/NZS CISPR 22 Class A
• VCCI:V-3/2000.04 Class A
All contents are Copyright © 1992-2007 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 5 of 7
デー タ シー ト
項目
仕様
耐性要件
• EN 50082-1
• EN 55024
• EN300 386
• EN61000-6-1
こ れらのポー ト アダ プ タ は、 前述の参照標準で定義 さ れている次の仕様を
満た し ます。 適合レ ベルは、 製品が流通、 販売、 お よび使用 さ れる各国に
おいて要求 さ れる も のであ り 、 ホス ト シ ス テムお よび関連標準の適合レ ベ
ルによ っ て詳細に規定 さ れます。シ ス テム品質の指針 と し て、Cisco Quality
レ ベルに対する調査が情報提供目的で実行 さ れます。 こ れ ら の品質レ ベル
は以下のよ う に定義 さ れます。
• EN 61000-4-2 ESD 8kV/15kV
• EN 61000-4-3 Radiated Immunity 10V/m
• EN 61000-4-4 EFT AC 4kV
• EN 61000-4-4 EFT DC 4kV
• EN 61000-4-4 EFT Sign. Line 1kV/2kV
• EN 61000-4-5 Surge AC L-E 4kV
• EN 61000-4-5 Surge AC L-L 2kV
• EN 61000-4-5 Surge DC 1kV
• EN 61000-4-5 Surge Sign. Line 500 V
• EN 61000-4-6 RF conducted immunity 10V
• EN 61000-4-8 Immunity to magnetic fields 30A
• EN 61000-4-11 Voltage dips and interruptions AC Line
発注情報
発注情報については表 6 を参照 し て く だ さ い。
表 6.
発注情報
製品名
製品番号
Cisco 1 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダ プ タ
PA-T3/E3-EC
Cisco 1 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダ プ タ
(スペア)
PA-T3/E3-EC=
Cisco 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダ プ タ
PA-2T3/E3-EC
Cisco 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダ プ タ
(スペア)
PA-2T3/E3-EC=
サービ スおよびサポー ト
シ ス コ は、 お客様の成功を支援する幅広いサービ ス プ ログ ラ ムを用意 し ています。 こ れら の
革新的なサービ ス プ ログ ラ ムは、 人、 プ ロ セス、 ツールのユニー ク な組み合わせを通 じ て提
供 さ れ、お客様か ら高い評価を受けています。ネ ッ ト ワー ク への投資を無駄にする こ と な く 、
ネ ッ ト ワー ク 運用を最適化 し ネ ッ ト ワー ク イ ン テ リ ジ ェ ン スの強化や事業拡張を進めて い
ただ く ためにシ ス コ のサー ビ ス を是非お役立て く だ さ い。 シ ス コ サービ スの詳細について
は、 以下の URL を参照 し て く だ さ い。
シ ス コ テ ク ニ カル サポー ト
http://www.cisco.com/jp/go/tac
シ ス コ サポー ト プ ログ ラ ム
http://www.cisco.com/jp/services
関連情報
Cisco 1 ポー ト お よび 2 ポー ト ク リ ア チ ャ ネル拡張機能ポー ト アダプ タ の詳細については、
最寄 り の代理店にお問い合わせ く だ さ い。
All contents are Copyright © 1992-2007 Cisco Systems, Inc. All rights reserved. This document is Cisco Public Information.
Page 6 of 7
デー タ シー ト
©2007 Cisco Systems, Inc. All rights reserved.
Cisco、 Cisco Systems、 および Cisco Systems ロゴは、 Cisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の一定の国における登録商標または商標です。
本書類またはウェブサイトに掲載されているその他の商標はそれぞれの権利者の財産です。
「パートナー」 または 「partner」 という用語の使用は Cisco と他社との間のパートナーシップ関係を意味するものではありません。 (0704R)
この資料に記載された仕様は予告なく変更する場合があります。
シスコシステムズ合同会社
07.11
〒 107-6227 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン ・ タワー
http://www.cisco.com/jp
お問い合わせ先 ( シスコ コンタクト センター )
http://www.cisco.com/jp/go/contactcenter
0120-092-255 ( 通話料無料 )
電話受付時間 : 平日 10:00 ~ 12:00, 13:00 ~ 17:00
お問い合せ先
Fly UP