...

話題 街にひろう

by user

on
Category: Documents
78

views

Report

Comments

Transcript

話題 街にひろう
話題
街にひろう
ンバーをつけました。また、ワインができ
て醸造されたワインとあって、シリアルナ
した。今回できたワインは384本。初め
メ」(イタリア語で絆の意)と名付けられま
市と牛久市の絆が末永く続くよう、「レガー
レーヴェ・イン・キアンティ市と常陸太田
市を提携したワインで有名なイタリアのグ
醸造は姉妹都市である常陸太田市の檜山
酒造に依頼。このワインは、一昨年友好都
年3月に植えたぶどうが、昨年
平成
月、ついに赤ワイン(左写真)になりました。
12
牛久市消防出初式
地域の防災力向上目指して
に関する協定
災害時の歯科医療救護
月 日、 市 役 所 庁 議 室 で
「災
害時の歯科医療救護に関する協
11
ません。
価格は1本2000円
(税込み)
です。
そうです。牛久市の新名物になるかも知れ
ライトボディのすっきりとした味わいの
このワインは、和洋中どんな食事にも合い
てあります。
ら消防団活動に参加しており、火
防団員は、普段は生業に就きなが
50人が参加しました。牛久市消
久市消防団員や牛久消防署員約3
年牛久市消防出初式」
が行われ、牛
基礎疾患を持っている弱者の皆さ
震災の教訓に基づき、災害弱者や
茨城県南歯科医師会の飯塚秀
人会長は
「神戸の震災や東日本大
る事例が多くありました。
語りました。
協 定の意 義 を
だ き た い 」と
て 知って い た
腔 ケ ア につい
域 の 皆 様 に口
きっ か け に 地
防ぎ、それを
性 肺 炎 な どを
んの口腔ケアをすることで、誤嚥
分団
( 井 ノ 岡 )に 贈 ら れ ま し た。
が団員たちに贈られました。
また、永年勤続功労章などの各章
22
敷 広 域 消 防 本 部 消 防 長 表 彰 」が 第
分団表彰が第8分団
(柏田)に、「稲
は
「茨城県消防協会長表彰」の優良
式の第1部では車輛観閲や機械
器具点検などが行われ、第2部で
なまちづくりに寄与しています。
災時には火災現場などに駆けつけ、
者の方が誤嚥性肺炎などで亡くな
路大震災や東日本大震災で、高齢
たものです。これまでも阪神・淡
して実施することを目的に締結し
派遣などについて、お互いに協力
避難所などでの口腔ケアチームの
び茨城県南歯科医師会が災害時に
は牛久市と牛久市歯科医師会およ
定 」が 締 結 さ れ ま し た。 こ の 協 定
12
消火活動を行うなど、安全・安心
2
1. ワイン用ぶどう収穫の様子(昨年)
2. 牛久産ワイン「レガーメ」
問 うしくグリーンファーム㈱☎875・
1333
1月 日、市中央生涯学習セン
ター駐車場と文化ホールで
「平成
消防団・消防署による車両観閲報告を受ける池
辺市長(写真右)と山岡団長(写真右から2人目)
27
25
るまでの経緯をタグにして、ボトルに付け
10
12
-広報うしく 2015.2.1-
ワインが深める〝絆〟
1
かるたで郷 土の魅 力 再 発 見
組
7」
た「 ラ ッ キ ー
勝し
1 月 6 日、 市 中 央 生 涯 学 習 セ ン タ ー 多
目的ホールで「第2回うしく郷土こどもか
るた大会」が開催され、小・中学生
人が 参 加 し ま し た 。
「うしく郷土こどもかるた」は「うしく郷
土かるた制作チーム」が市内小学校3・4
年 生 か ら 読 み 札 と 絵 札 を 募 集 し、 平 成
年 に 完 成 さ せ た も の で、 読 み 札 と 絵 札 に
は市内の歴史的建物や自然を表した文章
や絵 が 書 か れ て い ま す 。
会 場 は 絵 札 を 取 り 合 う と き の「 は い!」
と い う 元 気 な 掛 け 声 で 賑 わ い、 各 チ ー ム
は「 目 指 せ 優 勝 」と 意 気 込 ん で い ま し た。
「 う し く 郷 土 か る た 制 作 チ ー ム 」の 森 孝 雄
新成人 夢へ向かって
皆さん頑張ってください」
と激励。
いです」
と抱負を語っていました。
れとなったこの日、新成人は振り
今 年 の 新 成 人 は 8 1 4 人( 男 性
4 1 7 人、 女 性 3 9 7 人 )。 冬 晴
市成人式」
が開催されました。
たように、子どもたちに手を差し
を語り、「恩師が叱咤激励してくれ
んが、教師になるという自身の夢
謝辞では、新成人を代表し、成人
式 典 で 池 辺 勝 幸 市 長 は「 自 分 の
夢、人生を確立していってほしい。
1月 日、市中央生涯学習セン
ター文化ホールで
「平成 年牛久
袖やスーツ姿で同級生との久しぶ
伸べられる教師を目指し、日々精
式実行委員会委員長の栗山侑大さ
り の 再 会 を 喜 び 合 っ て い ま し た。
さんは
「 来 年、 管 理 栄 養 士 の 勉 強
進してまいります」と述べました。
27
会場を訪れた新成人の中島明日香
11
が本格的に始まるので、頑張りた
1. 会場の外で記念撮影をする新成人
2. 新成人を代表し、謝辞を述べる栗山さん
3. 成人式会場
委 員 長 は「 今 後 は か る た 大 会 だ け で な く、
1
58
25
第2回うしく郷土こどもかるた大会結果 【敬称略】
順 位
チーム名
氏 名
学校名
学年
藤田 緋
優 勝 ラッキー7
牛久小学校
6年
吉田 日向子
山崎 聖奈
準優勝 パワフルGIRLS☆
牛久小学校
5年
橋本 南七海
横山 月乃
2年
チームMT
中根小学校
鵜飼 真央
4年
第3位
深川 航
ひたち野うしく
龍の目
5年
小学校
佐藤 武
優
29
かるたを市の活性化につながるように
-広報うしく 2015.2.1-
13
3
2
使っていきたい」と話していました。
▲賑わうかるた会場
うしく郷土こどもかるた
初開催!子ども会と行政区
合同の餅つき大会
会と行政区が合同で餅つき大会を
楽し み ま し た 。 子 ど も た ち は 杵 を
会 場 に は 冬 休 み を 前 に 地 域 の 子
ども た ち が 多 数 集 ま り 、 餅 つ き を
大会を開催しました(左上写真)。
月 日、大和田・中央・正直
子ど も 会 と 行 政 区 が 合 同 で 餅 つ き
な粉やあんこをつけて全員でおい
きさに丸め、お雑煮にしたり、き
大人に教わりながら食べやすい大
でつく餅が出来上がる様子に興味
参加した子どもたちは、生まれ
て初めて目にする、本物の杵と臼
牛久南中創立 周年記念式典
平成 年度平和の集い
月6日、市中央生涯学習セン
ターで「平成 年度平和の集い」
が
生 ) 人 が、 原 爆 資 料 館 を 訪 れ た
学生平和使節団
(市内の中学2年
月に広島市に派遣された牛久市中
開催されました。当日は、昨年7
26
ことや被爆体験者から当時の話を
聞いて感じたことなどを発表。生
徒 た ち は「 被 爆 体 験 者 な ど の 語 り
部が減っていく中で、これらの事
実を私たちは後世に伝えていく義
務がある」
などと話しました。
続いて行われた講演会では、戦
場カメラマンでありジャーナリス
部陽一さん
が「 戦 場 カ
メラマンが
見た世界」
と題して講
演。参加者
たちにとっ
て、平和に
ついて改め
て考える一
日となりま
した。
14
-広報うしく 2015.2.1-
26
トである渡
会場内には創立 周年を記念し
てPTAから贈られた
「挑」
と書かれ
いきましょう」
と力強く誓いました。
引き継いで素晴らしい南中を作って
われ、在校生は
「しっかりと伝統を
生徒 会による発表と全校合唱が行
囲気を盛り上げました。第2部は、
た応援団 旗が掲 げられ、式 典の雰
30
出を生徒たちに話しました。
夫さんが、開校間もない頃の思い
は、開校当時の先生だった吉原英
つ い て 」と 題 し て 行 わ れ た 講 演 で
した。「創立当時の牛久南中学校に
30
12
行い、大人も子どもたちも新春の
手に 持 ち 、 順 々 に 餅 を つ き 、 つ き
しくいただきました
(左下写真)
。
餅つきに汗を流しました。
たて の 餅 は 、 お 雑 煮 な ど に し て お
の大人が子どもたちに餅のつき方
津々。自分たちの手でついた餅は、
いし く い た だ き ま し た 。
女児たちも重い杵を持って
「ヨイショ!」
て、厳かな雰囲気の中で行われま
月 日、牛久南中学校体育館
で、創立 周年記念式典が行われ
「挑」
と書かれた応援団旗
や丸め方のコツを教えたりするな
30
くと 倍 お い し い 。 来 年 も ぜ ひ 開 催
19
ました。式典は多数の来賓を迎え
12
ど、世代間の交流を楽しみました。
子どもたちもつきたての餅を丸めました
してほしい」と話していました。
参 加 し た 小 学 4 年 生 の 女 子 児 童
は「 初 め て 餅 を つ い た が 自 分 で つ
行政区と子ども会が一緒に行事
に 参 加 し、 連 携 す る こ と で 地 域
23
ま た 、 1 月 日 に は 新 地 子 ど も
18
20
12
展」
や手軽に参加できる芸術に関わ
講座の受講生と講師の
「ギャラリー
化青年研修所で行われている各種
開 催されました。会場となった女
コバッグづくりに取り組みました。
然が多くて気持ちよい」
と話し、エ
かりで緑がないが、この辺りは自
いない。家の近 所はマンションば
学習 者 や 日 本 語 教 室 ボ ラ ン テ ィ ア
日本 語 教 室 で 学 習 し て い る 外 国 人
しは 、 牛 久 市 国 際 交 流 協 会 主 催 の
交 流 会 」が 行 わ れ ま し た。 こ の 催
月6日、三日月橋生涯学習セ
ン タ ー で 牛 久 市 日 本 語 教 室「 冬 の
冬のひとときに国際交流
属牛久高等学校の木村秋涼さんは
交流を目的に参加した東洋大学附
す。楽しい。」と笑顔で話し、国際
していま
「毎回参加
ン さ ん は、
深めました。
ヘルスメイトが受賞報告
語りました。
国民運動 8
んの大切さや受賞の喜びを市長に
同協議会は手作りしたタペスト
リーと紙芝居を持参して、朝ごは
励するために贈られるものです。
シアターなどによる啓発活動を奨
材の作成、寸劇、紙芝居、パネル
止 な ど )を テ ーマに し た 手 作 り 教
ごはん、子どもの家庭内の事故防
この賞は乳幼児の健康づくりの
た めの活 動
( 食 育、早 寝 早 起 き 朝
訪問しました。
受賞の報告のため、市役所を表敬
020の里賞
(ロッテ賞)
」奨 励 賞
第6回
「健やか親子
1月6日、牛久市食生活改善推
進員連絡協議会
(松本典子会長)
が
食生活改善推進員
(ヘルスメイト)
の
皆さん
女化秋祭りは大賑わい
月 日と 日、女化芸術活動
推進協議会主催で
「 女 化 秋 祭り 」
が
る体験 ブースや、野外演 奏 会、地
会場に隣接する畑で行われた
「大根掘り体験」
には多くの親子連
れで来場した男性は
「昨年も大根
元産野菜の格安販売など、会場は
せました。
食べない娘が、自分で収穫した大
れが参加。ひたち野東から親子連
千葉県流山
市から来た小
根だと美味しいといって喜んで食
来場者たちの熱気でにぎわいを見
学4年生の女
べ て く れ た 」と 自 然 と 触 れ 合 え る
同士 の 親 睦 を 図 り 、 国 際 交 流 ・ 異
「色々な国の人たちと交流が持ち
自国の言語で歌う外国人参加者たち
掘りを体験したが、普段は大根を
児は
「 こ う いっ
女化秋祭りの魅力を語りました。
文化 理 解 の 機 会 と す る こ と を 目 的
たかったので参加しました。将来
タイ出身
の森パノワ
に開 催 し て い ま す 。 当 日 は 約 1 1
外国人学習者が
作った郷土料理
は 英 語 を 使 う 仕 事 を し た い 」と 話
21
たイベントは
近所ではやって
大賑わいの女化青年研修所
0人 が 参 加 し 、 自 国 の 料 理 を 振 る
「大根掘り体験」に、子どもたちは
悪戦苦闘しながらも大喜び
していました。
14
舞っ た り 各 国 の 言 葉 で 歌 を 歌 う な
13
ど、 和 や か な 雰 囲 気 の 下 、 交 流 を
-広報うしく 2015.2.1-
15
12
12
救急事例検討会を実施
人が参加し、「 救
稲敷広域消防本部牛久消防署で
は、救 急隊員の資格を有する近隣
署 所の隊員など
急隊員事例検討会」
を 実 施 しま し
た。牛久愛和総合病院のご協力の
もと、「脳神経外科ホットライン」
を
用いて救急搬送した事例について、
牛 久 消 防 署の救 急 救 命 士が 発 表。
その内容について同 病 院脳神経外
科医長の松岡医師からアドバイス
を頂き、後半は講義を受けました。
消防業務の一環である救急活動
は、迅速な観察評価からの病院選
初期消火で火災を鎮火
定、応急救命処置に至るまで、市
民の尊い命はもとより、予後生活
を左右する大変重要な任務となっ
て い ま す。 参 加 し た 救 急 隊 員 は、
市民の期待に応えられるよう、更
なるレベルアップを図りました。
しないよう消防車が来るまで自宅
庭のホースを延ばして水をかけ続
性 を 痛 感 し た 」と 消 火 の 模 様 を 語
けた。消火器を家に設置する必要
神谷在住の坂本英司・
月5日、
みゆきさん夫妻が、牛久消防署の
りました。
16
-広報うしく 2015.2.1-
みどり野区が寄付
月 日、みどり野区が牛久市
役所 を 訪 れ 、 牛 久 市 社 会 福 祉 協 議
会へ 5 万 円 を 寄 付 し ま し た 。 み ど
り野区(廣瀬隆司区長)では毎年文
化祭 で の 収 益 金 を 牛 久 市 社 会 福 祉
協議 会 へ 寄 付 し て い ま す 。 こ の 寄
付金 は 、 地 域 福 祉 推 進 の た め に 使
われ ま す 。
障害者連合会が要望書提出
月 日、牛久市障害者連合会
( 櫻 井 勝 利 会 長 )が 市 役 所 を 訪 れ、
要 望 書 を 提 出 し ま し た。 同 連 合
会は 、 障 が い の あ る 当 事 者 や 親 の
会な ど 計 8 団 体 で 構 成 さ れ て い ま
す。
武田弘署長から、消防協力者表彰
を受けました。
~
だった。どこに水をかけていいの
か分からなかったが、自宅に延焼
武田弘署長(写真中央)から表彰
を受けた坂本英司・みゆきさん
こ の 日 、 清 水 治 郎 保 健 福 祉 部 長
と牛 久 市 の 福 祉 行 政 に つ い て 意 見
を交 わ し 、 障 が い 者 へ の 理 解 促 進
や相 談 支 援 機 関 の 強 化 な ど 、 障 が
ご夫妻は 月 日に隣家の宅地
内で発生した火災を発見し、二人
さ せ ま し た。 英 司 さ ん は「
50
いに 関 す る 課 題 に 対 し て 、 市 が 改
救急隊員の研修を目的に開催
された救急隊員事例検討会
90
30
で連携して初期消火を行い、鎮火
10
㎝の火柱が上がり火がすごい勢い
40
善に 向 け て 取 り 組 む よ う 要 望 を 提
出し ま し た 。
12
10
24
みどり野区長
(写真右)から
寄付金を受け取る池辺市長
清水保健福祉部長と牛久市障害者連合会
(牛久市身体障害者
福祉協議会、牛久市視覚障害者福祉協会、牛久市手をつな
ぐ育成会、うしく肢体不自由児者父母の会、牛久心身障害学
習会、牛久精神保健福祉会ぬくもりの会、牛久市聴覚障害
者協会、茨城県心臓病の子どもを守る会牛久分会)
の皆さん
12
12
交通安全の献身的な尽力
「交通栄誉章緑十字金章」
表彰
回交通安全国
1 月 日 、 東 京 都 の 日 比 谷 公 会
堂で(一財)全日本交通安全協会と
警 察 庁 共 催 で「 第
民 運 動 中 央 大 会 」が 開 催 さ れ ま し
た。
会 場 で は 、 牛 久 地 区 交 通 安 全 母
の会 連 合 会 会 長 の 神 戸 礼 子 さ ん が
警察庁長官および(一財)全日本交
通安 全 協 会 会 長 か ら 、 交 通 安 全 功
労 者 と し て「 交 通 栄 誉 章 緑 十 字 金
章」の表彰を受けました。
多 年 に わ た り 、 交 通 安 全 の た め
に献 身 的 な 尽 力 を し 、 交 通 事 故 の
防止 と 交 通 秩 序 の 確 立 に 抜 群 の 功
績が あ っ た と 認 め ら れ ま し た 。
表彰を受けた神戸礼子さん
55
16
うしくかっぱつ体操普及員と一緒に体操をしてみませんか?
うしくかっぱつ体操普及員11回生が誕生
12月22日、15行政区を代表する市民20人が、うしくかっ
ぱつ体操普及員養成講座を修了して、活動を開始しました。
この体操は、平成16年に誕生した牛久市独自の転倒予
防体操で、今回の新たな普及員を加えた総勢286人が、
市内外の行事で体操普及にあたっています。地域での介
護予防を推進するための重要な担い手として、日々活躍
するとともに、今後の活動にも期待が高まっています。
市民の皆さんも自らの健康のため、普及員や地域の方
と一緒に、体操をしてみませんか?日程は毎月回覧の
「支
援センター便り」に掲載しています。お近くの会場にぜひ
お越しください。
平成26年度 茨城県武道フェスティバル
少林寺拳法大会結果
<11月16日、茨城県武道館>
受 賞 名
(敬称略)
氏 名
男子マスターズの部
相馬 弘宜・中村 敏英
最優秀賞
小学生の部
敢闘賞
うしくかっぱつ体操普及員養成講座を修了し
た方たち。地域での介護予防を推進します!
市町村対抗の部で7位入賞
12月13日、笠松運動公園陸上競技場で
「第31回
茨城県民駅伝競走大会」が行われました。出場し
た牛久市代表チームは
「市町村対抗の部」で、21市
町村参加の中で7位入賞をしました。
尾崎 太一・中泉 蓮
7位入賞をした選手たち
(牛久第三中学校、牛久南
中学校、東洋大附属牛久高等学校、茨城県立牛久
高等学校、牛久走友会から選抜)
17
-広報うしく 2015.2.1-
回牛久シティマラソン
39
ランナーたち が
第
39
12
市内を疾走
1月 日、「第 回牛久シティ
マラソン」
が開催されました。今
年は4429人が市内外からエ
ントリー。当日参加者は380
8人で、招待選手の小森コーポ
レーション陸上部も参加し、日
84
ごろの練習の成果を競いました。
最 高 齢 参 加 者 賞 は 、 男 子 が 清
水忠義さん(牛久市・ 歳)、女
子 が 藍 啓 子 さ ん( か す み が う ら
記録
23:13
チーム首都圏(仮)25:17
長野車いすマラソンクラブ 25:44
チーム37
26:30
チームスピン 26:39
チーム三七
28:12
歳 )、 最 遠 隔 地 参 加 者 賞
所 属
市・
氏 名
1 島田一彦
2 佐藤健
3 青木浩
4 中田真也
5 奥村直彦
6 金児知哉
は長裕実さん(福岡県)でした。
(下表は入賞者、敬称略)
◆9km 車イス
77
◆10km 一般男子(29歳以下) ◆10km 一般男子(30歳代) ◆10km 一般男子(40歳代) ◆10km 一般男子(50歳代)
氏 名
1 中野正人
2 河原井司
3 中野瑞己
4 星野純希
5 小石原燃
6 勝村康平
所 属
日製日立
すしマン
柏市立柏高等学校
常総学院高校駅伝部
竜ヶ崎一高
竜ヶ崎一高
記録
31:20
32:03
32:44
32:58
33:15
33:25
氏 名
1 徳本一善
2 田玄壮
3 向井孝明
4 山越貴洋
5 橋本健一
6 菅谷朋久
所 属
モンテローザ
モンテローザ
モンテローザ
牛久走友会
日立建機陸上部
記録
30:54
31:06
31:59
33:18
33:58
34:17
氏 名
1 星秀明
2 高橋進
3 内田英俊
4 下村茂
5 木曽哲男
6 今野正春
所 属
Swacchi
チームかい坊
白岡RC
AVRC茨城
MY☆STAR
DS
記録
34:25
34:33
35:34
36:00
36:27
36:39
氏 名
1 風祭正樹
2 江森弘明
3 菅原勲
4 七尾謙治
5 山崎靖雄
6 田村一也
所 属
記録
34:40
蓮田松韻高校 35:32
仙台SMC
36:22
37:29
ユニ缶富士小山 38:14
埼玉南走友会 38:26
◆10km 一般男子(60歳以上) ◆10km 一般女子(29歳以下) ◆10km 一般女子(30歳代) ◆10km 一般女子(40歳代)
氏 名
1 野口岩夫
2 仙石光男
3 伊東淳
4 青山努
5 坂本勇二
6 下工垣孝行
所 属
多摩川クラブ
青梅市陸協
つくばの風
牛久走友会
結城RC
石岡公園RC
記録
37:31
38:18
39:11
39:36
39:58
40:28
氏 名
1 伊藤彩
2 丹野久美子
3 鷹崎晃子
4 草刈緑
5 櫻井麻裕美
6 田村博美
所 属
市立柏高校
モンテローザ
げっぴ会・鹿島
牛久走友会
赤塚ランニングクラブ
記録
37:40
38:18
41:44
45:12
47:33
49:13
氏 名
1 岡野藍
2 篠原真由美
3 三橋朋子
4 上田彩貴
5 俊野里美
6 佐藤彩
所 属
記録
39:17
41:29
チームぞうがめ 41:48
アステラス
42:35
かけっこ会
42:59
石岡公園RC
43:02
氏 名
1 大宮真弓
2 黒澤晴美
3 古橋留美
4 岸洋美
5 新井芳子
6 清水政代
所 属
一橋AC
笠松走友会
♪古橋音楽教室
JACとえだ豆
モンテローザ
記録
38:36
40:33
41:33
43:31
45:19
45:19
◆10km 一般女子
(50歳代) ◆10km 一般女子(60歳以上) ◆5km 一般男子(29歳以下) ◆5km 一般男子(30歳代)
氏 名
所 属
1 幸田昌代 結城RC
2 櫻井裕子
3 池島悦子 ウエシマクラブ
4 金子美保子 刀水アスリート倶楽部
5 髙栁正美
6 高橋あおい
記録
40:26
42:44
43:35
44:18
45:48
47:32
氏 名
所 属
1 松下しげ子 jアスリーツ
2 諸岡ヤヨヒ もろおか寝具店
3 遠藤恵美子
4 長沼恵美子 たつのこ
5 伊藤恵子
6 赤羽治子
記録
44:13
47:52
49:54
50:38
51:42
51:44
氏 名
1 野口雄大
2 小林陸大
3 三門聖也
4 島貫温太
5 中島捷吾
6 パウルジョーダン
所 属
市立柏高校
柏市立柏高等学校
柏市立柏高等学校
柏市立柏高校
記録
15:11
15:32
15:38
15:52
土浦日本大学中等教育学校 15:58
16:08
氏 名
1 松村拓希
2 大山研二
3 鈴木将吾
4 蟹江正史
5 泉川拓
6 神尾祐治
所 属
茨城陸協
水戸地方検察庁
ラポールプラス
アンタレス
JR東日本東京
記録
15:28
15:41
16:06
16:13
16:42
16:45
◆5km 一般男子
(40歳代)
◆5km 一般男子(50歳代)
◆5km 一般男子(60歳以上) ◆5km 一般女子(29歳以下)
氏 名
1 下村勧
2 本間嘉彦
3 石原大輔
4 村上剛司
5 和田靖
6 篠原貴宏
氏 名
1 松田博司
2 今泉正行
3 小澤真
4 佐竹郁夫
5 小沼友次
6 藤木恒治
氏 名
1 野口朗
2 桧山和成
3 小野清美
4 篠原要行
5 内田博文
6 内海憲治
所 属
記録
石岡公園RC
16:22
茨自販RC
16:32
流山CJ
16:38
白岡RC
16:44
チームネボ
16:50
日鉄住金マネジメント 17:02
所 属
SWAC
記録
17:07
17:26
結城RC
17:32
18:24
日立土浦
18:41
阿見アスリートクラブ 18:49
所 属
NTTアイレック
つくば陸協
NTT横田会
高萩走友会
IPCC
記録
18:14
18:43
18:56
19:14
19:59
20:14
氏 名
1 山中千穂
2 久保田玲奈
3 額賀真依
4 市塚裕香
5 倉持さくら
6 上井里彩
所 属
記録
柏市立柏高等学校 18:43
竜ヶ崎第一高校 19:24
東洋大学附属牛久高校陸上競技・駅伝部 19:37
柏市立柏高校 19:57
取手聖徳高等学校 20:03
常総学院駅伝部 20:11
◆5km 一般女子
(30歳代)
◆5km 一般女子(40歳代)
◆5km 一般女子(50歳代)
◆5km 一般女子(60歳以上)
氏 名
所 属
1 嶋田恵子 アミノ茨城
2 藤井めぐみ
3 伊豫田歩
4 大澤朋絵 株式会社筑波銀行牛久東支店
5 清水絢子
6 向井なつえ おぶちゃん
氏 名
所 属
記録
1 大関淑恵
19:01
2 髙木利枝 ニッポンランナーズ 19:07
20:23
3 渡辺真紀子
21:13
4 小井戸美智代
5 渡邊由喜
21:15
21:20
6 大坊久美子 AVRC茨城
氏 名
1 後閑文子
2 岩沢良子
3 吉田道子
4 小沼裕美
5 須藤由子
6 山内朱実
氏 名
1 和田由美子
2 柴田明子
3 松田和子
4 福本まゆみ
5 八巻和子
6 熊倉順子
◆3km 中学生男子
◆3km 中学生女子
◆2km 小学生男子
◆2km 小学生女子
氏 名
1 町田峻輔
2 蟹江翔太
3 大辻頌悟
4 大関心一郎
5 高野広大
6 入江亮輔
氏 名
1 吉川香奈
2 浅輪梨乃
3 高橋千里
4 小谷野芽依
5 中西真衣
6 大島彩音
氏 名
1 ハルヴォーソン優貴
2 金子翔洋
3 川端一輝
4 篠原悠
5 本橋美騎
6 永田覇人
氏 名
所 属
1 加藤花梨 みらいクラブ
2 高橋実里
3 斎藤さつき チーム柏
4 島田美南海
5 小川由妃
6 篠塚美来 岡田小学校5年3組
所 属
記録
18:17
19:58
20:37
22:50
24:26
24:44
記録
9:17
日高高萩北中学校 9:20
9:23
土浦日大中等
9:27
取手第一
9:30
春日部共栄中学 9:33
所 属
柏第二中学校
柏二中
記録
10:24
10:28
10:33
牛久第三中学校2年2組 11:08
つくば市立竹園東中学校 11:12
水戸第二中学 11:12
所 属
阿見AC
日立土浦
AVRC茨城
モンテローザ
記録
21:24
21:32
21:39
23:16
23:35
24:47
所 属
記録
西豊田小学校、アスレッコ 7:26
7:30
7:31
小見川陸上クラブ 7:32
竹園東小学校
7:36
本郷小学校
7:37
所 属
空の駅そらら
イアリーラブ
白井陸友会
記録
23:05
23:44
24:19
24:28
いしこしランラン 25:04
牛久SC
25:23
記録
7:20
7:24
8:05
8:31
8:40
8:42
※同タイムで順位差がある場合、100分の1秒のタイム差あり。
-広報うしく 2015.2.1-
18
ガールスカウト 日 本 連 盟
茨城県第 団が寄付
27
27
この寄付金は地域の支え合い活
動や 低 所 得 者 へ の 支 援 な ど に 使 わ
を寄付しました(右写真)。
末 た す け あ い 募 金 」と し て 1 万 円
れ、 牛 久 市 社 会 福 祉 協 議 会 に「 歳
月 日、ガールスカウト日本
連盟茨城県第 団が市役所を訪
25
れる 予 定 で す 。
ぶれいく
ひつじ
小坂町 櫻井さん
短歌・俳句・川柳
つつが
南 堀さん
田宮 髙階さん
奥原町 代田さん
風はしり枯葉と犬のかけくらべ
わびすけ
なつ
侘助の春待ち顔の蕾かな
クラス
正直町 草葉
小坂団地 高橋さん
「長生きをして下さい」
と言いし児らの
子らの喚声小坂城跡
冬休みかぶと幼虫探しあて
古希のお祝い再会決めり
級友会懐かし顔が勢揃い
牛久町 さたけ
神谷町 長澤さん
オリンピック夢見る子らは輝いて
上柏田 枝さん
幹ふとりかねのなる木に小花さく
ゆっくりと初日をつかむ太極拳
芽出度きは未三代恙なく
駒まわし子供喜ぶお年玉
休憩
このコーナーでは、市民の皆さんから寄せられたイラストや俳句、川柳などを紹介しています。なお、お便り
には住所と氏名、電話番号を記入してください。また、匿名希望の方は、その旨記入してください。ペンネーム
も OK です。紙面の都合上、全てを掲載できない場合がありますが、今後もお便りをお待ちしています。
【あて先】
〒300-1292 牛久市中央3-15-1「広報うしくちょっと休憩」係
E メール [email protected]
バトントワーリングの全 国
大会で受賞
1月6日、「クッキーズバトンク
ラ ブ 」が 全 国 大 会 の 結 果 報 告 の た
め、市役所を表敬訪問しました。
歳以
同クラブは、 月に幕張メッセ
で 行 わ れ た「 第 回 バ ト ン ト ワ ー
リ ン グ 全 国 大 会 」に 出 場。
歳以下の
「クッ
と喜びを語りました。
全国大会の報告に訪れたクッキーズ
バトンクラブの皆さん
第3位を受賞できうれしかった」
萌さんは「3年ぶりの全国大会で、
受賞しました。同クラブの坂藤百
キ ー ズ バ ト ン ク ラ ブ 」は 第 3 位 を
ロ ッ プ 賞 」を、
かったチームに贈られる
「ノード
ラ ブ 」は バ ト ン を 一 度 も 落 と さ な
下 の「 ク ッ キ ー ズ J r. バ ト ン ク
12
42 12
18
ちょっと
声音それぞれ忘れ難しも
岡見町 匿名希望
-広報うしく 2015.2.1-
19
12
Fly UP