...

LNG 産消会議 2016 プログラム

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

LNG 産消会議 2016 プログラム
LNG 産消会議 2016
プログラム
2016 年 11 月 24 日(木)
~柔軟で流動的な国際 LNG 市場の発展に向けて~
8:00~ 受付開始
9:00~9:20 開会挨拶
開会挨拶:
-
経済産業大臣 世耕 弘成
-
カタール エネルギー工業大臣 ムハンマド・サーレフ・アル・サダ
9:20~10:10 セッション 1
閣僚基調講演
背景説明:
-
国際エネルギー機関(IEA)事務局長 ファティ・ビロル
基調講演:
-
ナイジェリア 石油国務大臣 エマニェル・イベ・カチク
-
パキスタン 石油・天然資源大臣 シャーヒド・カカーン・アバシ
-
パプアニューギニア 石油エネルギー大臣
-
アラスカ州 知事 ビル・ウォーカー
ニクソン・デュバン
1
10.30~11.50 セッション 2
柔軟で流動性のある LNG 市場の発展に関する企業の取組み
基調講演:
-
株式会社 JERA 代表取締役社長 垣見祐二
-
ウッドサイド・ペトロリアム CEO ピーター・コールマン
-
台湾中油股份有限公司(CPC) 董事長 陳金德
パネリスト:
-
アナダルコ 副社長(グローバル LNG) ミッチェル・イングラム
-
BP ガスマーケティング LNG 最高執行責任者 ジョンティ・シェパード
-
インドガス公社(GAIL) 会長 ブワン・チャンドラ・トリパティ
-
株式会社 JERA 代表取締役社長 垣見祐二
-
シェル エグゼクティブ ヴァイスプレジデント ガス&エネルギー マーケティング&トレーディン
グ スティーブ・ヒル
-
トラフィギュラ LNG 部門統括 ハディ・ハルーチェ
-
ウッドサイド・ペトロリアム CEO ピーター・コールマン
モデレーター:
オックスフォード・エネルギー研究所 天然ガス研究プログラム所長 上級研究員
ハワード・ロジャーズ
昼食(11.50~13.10)
2
13.10~14.20 セッション3
閣僚基調講演:LNG 新市場としてのアジア
基調講演:
-
経済産業副大臣 高木 陽介
-
ブルネイ エネルギー・産業大臣 ペヒン・ダト・ヤスミン
-
フィリピン エネルギー大臣 アルフォンソ・クシ
-
タイ エネルギー大臣 アナンタポーン・カンチャナラット
-
ミャンマー 電力エネルギー副大臣 トゥン・ナイン
-
東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA) 事務総長 西村英俊
14.25~15.45 セッション 4
産消一体での LNG アジア新市場開拓
基調講演:
-
パビリオン・エナジー CEO シア・ムン・ミン
-
ノバテック 社長 レオニード・ミヘルソン
-
東京ガス株式会社 代表取締役社長 広瀬道明
-
ペトロナス 上級副社長 ダトー・モハッド・アヌア・タイブ
-
株式会社国際協力銀行(JBIC) 代表取締役副総裁 前田匡史
パネリスト:
-
株式会社国際協力銀行(JBIC) 代表取締役副総裁 前田匡史
-
ノバテック 社長 レオニード・ミヘルソン
-
プルタミナ 取締役(ガス及び新・再エネ担当) イェニ・アンダヤニ
-
ペトロナス 上級副社長 ダトー・モハッド・アヌア・タイブ
-
東京ガス株式会社 代表取締役社長 広瀬道明
-
トタール ガス部門社長 ローラン・ビビエ
モデレーター:
-
一般財団法人 日本エネルギー経済研究所(IEEJ)理事長 豊田正和
3
15.55~16:10 セッション 5
基調講演:LNG 市場に関する産消協力
基調講演:
-
エネルギー憲章 事務局長 ウルバン・ルスナック
-
国際エネルギーフォーラム(IEF) 事務局長 スン・シアンシェン
-
駐日欧州連合(EU)次席代表 フランチェスコ・フィニ
16:15~17:35 セッション 6
価格指標の考察
講演及びパネリスト:
-
アーガス・メディア・リミテッド 日本代表 三田真己
-
ICIS ガス部長 ベンジャミン・ウェザロール
-
リム情報開発株式会社 取締役副社長 柳成人、LNG チームリーダー 深水瑞樹
-
S&P グローバル・プラッツ LNG・石炭・原子力担当部長 シェリー・カー
-
シンガポール証券取引所(SGX) 石油・電力・ガス・デリバティブ部長 リリー・キア
オブザーバー:
-
インターコンチネンタル取引所(ICE) ビジネス・ディベロップメント・マネジャー 蟹江薫
-
CME グループ エネルギー製品上級部長(アジア太平洋) ニコラス・デピュイ
-
株 式 会社東京商品取引所(TOCOM)市場構造研究所 課長、JAPAN OTC
EXCHANGE 株式会社(JOE) 代表取締役 荒木浩介
モデレーター:
-
一般財団法人 日本エネルギー経済研究所(IEEJ)常務理事・首席研究員 小山堅
17.40~17.45 閉会挨拶
閉会挨拶:
-
資源エネルギー庁 資源・燃料部長 山下隆一
4
Fly UP