...

2016年版 - 東京大学工学部都市工学科/東京大学大学院工学系研究科

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

2016年版 - 東京大学工学部都市工学科/東京大学大学院工学系研究科
駒場ガイダンス 2016年4月21日(木) 19:15~19:45
都市⼯工学科の概要 1
INDEX
What is the Department of Urban Engineering ? 1.  都市⼯工学科とは?
2.  都市⼯工学科のカリキュラム
3.  卒業⽣生の進路路
4.  世界に広がるネットワーク
5.  おわりに
2
都市をとりまく様々な課題
地球 環境
緑地
⽣生態系
エネ
ルギー
都市
再⽣生
災害
リスク
⼤大気
汚染
住環境
デザ
イン
⽔水環境
コミュ
ニティ
⾵風景
景観
感染症
交通
問題
社会シ
ステム
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
3
都市をとりまく様々な課題
あなたは、どのようなアイデアで、どのような課題を解決しますか?
コミュニテイ
再構築
税収減
資源・廃棄
⾵風景
景観
物の動態
超⾼高齢
化社会
医療療・介護と
まちづくり
災害
コンパクト
リスク
緑地 シティ
⽣生態系
地球 環境
都市
再⽣生
都市間格差住環境
都市内格差
⽔水環境
エネ
ルギー
⼤大気
汚染
インフラ
⽼老老朽化
都市圏
の縮退
コミュ
ニティ
感染症
モビリティ
社会シ
ステム
持続再⽣生的な
都市計画・経営
デザ
イン
オールドタ
ウン
交通
問題
環境・共⽣生
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
4
都市⼯工学科の2コース
都市環境
⼯工学コース
7 研究室
安全・快適な都市のための
環境解析・技術開発
都市計画
コース
10 研究室
安全・快適な都市のための
分析・計画・デザイン
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
5
INDEX
1.  都市⼯工学科とは?
Curriculum of the Department 2.  都市⼯工学科のカリキュラム
3.  卒業⽣生の進路路
4.  世界に広がるネットワーク
5.  おわりに
6
カリキュラム
講義
+
演習(実験)
+
輪講・実習
■ 2年年:都市⼯工学の基礎となる考え⽅方を学ぶ
環境系:都市環境概論論、環境計画基礎演習
計画系:都市計画概論論、都市⼯工学設計製図 など
■ 3年年:都市⼯工学の基礎となる理理論論や技術を学ぶ
環境系:⽔水環境学、環境⼯工学実験 など
計画系:都市交通システム計画、都市⼯工学演習 など
■ 4年年:都市⼯工学の応⽤用を学ぶ
環境系:環境システム解析、卒業論論⽂文など
計画系:国際都市地域計画論論、卒業論論⽂文・卒業設計 など
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
7
3年年演習|環境の基礎技術と応⽤用
GIS(地理理情報システム)演習
地図上ので流流域理理解
環境指標測定法の習得
都市環
境⼯工学
コース
各学年年に1つの演習室
現場調査:⼤大気汚染
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
8
3年年演習 河川調査のフィールドワーク
9
3年年演習|計画技術の習得と応⽤用
都市
計画
コース
地区スケール:地区の実態認識識、地区開発計画の提案
住宅宅を含む市街地の計画・設計を⾏行行う
都市スケール:都市マスタープランの作成
都市形成・都市再⽣生の概略略的⽅方針を定める(マスタープランを⽴立立案しする
広域スケール:東京都市圏の将来像の⽴立立案
様々なデータや指標を⽤用いた地域の分析⼿手法、将来予測の⼿手法を学び、広域的な観点から⾒見見た東京圏の将来像を提案する
学⽣生同⼠士のディスカッション
地区開発計画のプレゼンテーション
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
東京⾸首都圏の将来像の提案
10
学⽣生同⼠士のグループワークを通した都市空間の計画⽴立立案
11
卒業研究・卒業設計
都市環
境⼯工学
コース
飲料料⽔水選択における
リスク情報の影響評価
⽇日本⽔水環境学会
優秀発表賞受賞!
都市
計画
コース
東京臨臨海都市の次世代像
を描いた設計[⻘青灰の浦]
近代建築・卒業設計
優秀作品集 掲載!
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
12
特徴的なカリキュラム:輪輪講・実習
ゼミ形式の授業:輪輪講
共通
現場を知る:
都市⼯工学の技術と倫倫理理
グローバル輪輪講では留留学⽣生と英語を使って
2013年年:静岡県三島市
(⽔水辺を⽣生かしたまちづくり)
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
13
学⽣生による五⽉月祭での展⽰示企画
共通
街を⾒見見る「眼」展の企画
都市⼯工 Café & Bar
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
来場者による⾵風景の印象評価
14
INDEX
1.  都市⼯工学科とは?
2.  都市⼯工学科のカリキュラム
Future Carriers of Graduates 3.  卒業⽣生の進路路
4.  世界に広がるネットワーク
5.  おわりに
15
主な就職先
中央官庁
地⽅方公共団体
国⼟土交通省省 環境省省 経済産業省省 厚⽣生労働省省 林林野庁 会計検査院
東京都 横浜市 名古屋市
建設・不不動産
運輸
⿅鹿鹿島 ⼤大成建設 清⽔水建設 ⽵竹中⼯工
務店 三井不不動産 三菱菱地所 野村
不不動産 森ビル 東京建物 JR 東急電鉄 全⽇日空 ⽇日本航空 設計事務所
⽇日建設計 ⽇日本設計
都市環境研究所 類設計室
グラック アプル総合計画事務所 専⾨門コンサル
パシフィックコンサルタント
建設技術研究所 野村総研 三菱菱総
研 みずほ情報総研 ⼤大和総研 国際機関
国際協⼒力力機構(JICA)世界開発銀⾏行行
(World Bank) 経済協⼒力力開発機構
(OECD) アジア開発銀⾏行行(ADB)
技術系メーカー
エンジニアリング
クボタ、クリタ⼯工業、ヴェオリア
⾸首都⾼高速道路路 ⽇日本郵船 三井造船 ⽇日⽴立立製作所 トヨタ キリン 銀⾏行行・証券
保険
電⼒力力・ガス
東京ガス 東京電⼒力力 東北北電⼒力力
三井住友 三菱菱UFJ信託 みずほ ⽇日本政策投資銀⾏行行 JPモルガン ゴールドマンサックス みずほ証券 ⽇日本⽣生命 東京海上⽇日動⽕火災保険
商社・放送
通信・広告
三菱菱商事 住友商事 三井物産 伊藤忠 丸紅 NHK NTTドコモ IBM 富⼠士通 電通 博報堂
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
16
卒業⽣生の声
都市環
境⼯工学
コース
⽇日⽔水コン 海外事業部技術部
途上国で⽔水道の計画・設計に携わって
います。⼈人々の命を⽀支える仕事にやり
がいを感じています。
2008年年卒 松原康⼀一
重い瓶を持ち⽔水をくむ⼥女女性たち
サントリーホール
ディングス(株)
コーポレートコミュニケー
ション本部エコ戦略略部 2003年年卒 鈴木健
地下⽔水の持続的な利利⽤用のために、
⽔水源となる森を健全な状態に保
つ活動をしています。地元の
⽅方々の協⼒力力の下、⽔水質、植⽣生、
⼟土壌、動物など各種調査を専⾨門
家とともに実施しています。
環境省省
廃棄物・リサイクル対策部
循環型社会推進室
途上国の資源需要・消費の増加による環境
問題解決に向けて、⽇日本の経験と技術を世
界に広めるための仕事をしています。企業
⽀支援や国際会議開催など、都市⼯工で培った
⾏行行動⼒力力を糧糧に、⽇日々邁進しています。
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
2015年年卒 ⼟土屋 美樹
17
卒業⽣生の声
都市
計画
コース
(株)⽇日本設計
都市計画群 プロジェクト開発部
都市工では、プログラミング、デザイン、
フィールドワークなど、幅広く学べるの
で自分の興味をつきつめられ、開発設
計の仕事に大変役立っています!!
2010年年卒 前川綾綾⾳音
三菱菱地所(株) 開発推進部 都市計画室
1999年年卒
重松眞理理⼦子
(国⼟土交通省省出向経験あり)
柏の葉で、公・民・学が連
携した都市デザインに取り
組んでいます。
柏の葉葉アーバン
デザインセンター
副センター⻑⾧長
大手町・丸の内・有楽町地区の
まちづくりに携わっています。 都市開発制度、エリアマネジメン
ト等、公民協調による様々な取
組を推進しています。
2001年年卒 三牧浩也
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering 18
INDEX
1.  都市⼯工学科とは?
2.  都市⼯工学科のカリキュラム
3.  卒業⽣生の進路路
Fields and network all over the world…
4.  世界に広がるネットワーク
5.  おわりに
19
研究フィールド
フィンランド
イギリス
ドイツ
フランス
イタリア
中国
トルコ
スペイン
バングラ
デシュ
ネパール
エジプト
アメリカ
⽇日本
ベトナム
インド
エチオピア
韓国
ミャンマー
パキスタン
ブルキナファソ
カナダ
モンゴル
タイ
スリランカ
フィリピン
パラオ
コロンビア
インドネシア
ザンビア
南アフリカ
オーストラリア
20
留留学⽣生と築く世界のネットワーク
å
環境系での研究室合同 Welcome Party
16カ国
46⼈人の留留学⽣生
2016年年現在の留留学⽣生数
(⼤大学院含む)
ベトナムハノイにて
元留留学⽣生と合同での⽔水環境調査
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
21
⽇日本⼈人学⽣生と留留学⽣生との⽩白熱する議論論
22
INDEX
1.  都市⼯工学科とは?
2.  都市⼯工学科のカリキュラム
3.  卒業⽣生の進路路
4.  世界に広がるネットワーク
Concluding remarks 5.  おわりに
23
都市⼯工学を志す若若者へ
UTdUE | University of Tokyo, Department of Urban Engineering
24
詳しくは都市⼯工学科のパンフレットをご覧ください。
25
Fly UP