...

『ならはスポーツクラブ』からのお知らせ

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

『ならはスポーツクラブ』からのお知らせ
ならは
『ならはスポーツクラブ』からのお知らせ
広報
双葉ユニオン主催の
【ウォーキング大会】に参加しませんか!
●期 日:平成25年7月7日㈰
●場 所:川内村
●定 員:45名
(定員となりしだい締め切ります。)
●参 加 費:1,000円
●申 込:6月10日㈪ 9:00から
【キッズトレッキング教室 in 尾瀬】
たくさんの高山植物が見頃を迎える尾瀬で、山小屋
の宿泊も体験しましょう。
●期 日:平成25年7月24日∼25日(一泊)
●場 所:尾瀬(宿泊:弥四郎小屋)
●対 象:小学生・中学生
●集合場所:いわき地区・会津美里地区
●参 加 費:3,000円(小学生・中学生同じ金額)
※電話での申し込み後、後日参加費を持参いただく
か、説明会の時に納入してください。
●申込期間:6月10日㈪∼20日㈭ 9:00から
(土・日は除く)
号外
6月号
(第25号)
2013.6.5
平成24年7月尾瀬
半田山、紅しだれ桜の下を歩く
参加者最年長、元気に山頂へ▶
◀低学年
「かけっこ教室」開催しました
去る5月18日、スポーツクラブ「キッズ教室」第
一弾小学生対象の「かけっこ教室」を、中央台仮設
校舎のグラウンドで開催しました。
指導者に、基本姿勢など走り方のコツを教わり、
おとうさん方もリレーで大奮闘。
五月晴れの真っ青な空の下、みんなで気持ちのい
い汗を流しました。
■申込・お問い合わせ:
ならはスポーツクラブ事務局
☎ 0246−23−7900(月∼金 9時∼5時)
E-mail:[email protected]
【
葉町関係連絡先一覧】
葉町災害対策本部
<いわき出張所(いわき明星大学 学生会館内)>
〒970-8044 福島県いわき市中央台飯野3丁目3-1
☎ 0246−46−2551
0120−562−171(フリーダイヤル)
FAX 0246−46−2553
E-mail naraha@town.naraha.lg.jp
<会津美里出張所>※日直なし
〒969-6164 福島県大沼郡会津美里町字本郷道上1
☎ 0242−56−2155 FAX 0242−56−2188
E-mail misato-n@town.naraha.lg.jp
< 葉町役場現地>9:00∼16:00
☎ 0240−25−2111 FAX 0240−25−1100
◎各出張所の閉庁日は、土曜日・日曜日・祝日
【日直により対応/8:30 17:15】 高学年▶
▶体育協会からのお知らせ◀
天神岬スポーツ公園でゲートボール大会を開催します。
お誘い合わせのうえ御参加下さい!
大 会 名 葉町交流ゲートボール大会
日 時 平成25年7月12日㈮午前8時50分集合
開会式9時より
雨天の場合7月16日㈫に順延
場 所 天神岬スポーツ公園
参 加 資 格 葉町民・ 葉町出身者・ 葉町に交流
がある方
参加申込み 葉町役場いわき出張所内体育協会事務
局にて申込み下さい。
参 加 料 無 料
交 通 手 段 町バスにて送迎
※大会終了後、しおかぜ荘にて入浴予定
■お問い合わせ先: 葉町体育協会事務局
☎ 0246−46−2551(内109)
31
春季大運動会の綱引き 赤組の勝ち「やったー」
〈主な項目〉
・復興計画
……………………………………………………………………………P1∼P2
・行政区長会開催、議会議員立候補説明会、投票立会人
・消防団検閲式、タブレット説明会
………………………P3∼P4
………………………………………………P5∼P6
・小学校運動会、教職員紹介、こども教室
・
葉町からの各種業務等のお知らせ
・
葉町公共施設等モニタリング
………………………………………P7∼P8
……………………………………………P9∼P26
…………………………………………………P27∼P30
葉町復興計画〈第二次〉
を策定
葉町復興計画〈第二次〉は、昨年8月10日に町
のほぼ全域が「避難指示解除準備区域」に再編され、
インフラ復旧と帰町に向けた取り組みが本格化して
2 時期区分
復興計画〈第二次〉の対象期間は10年間(平成23年4月∼平成33年3月)とし、インフラの復旧
状況などについて現状に合わせて時期区分の見直しを行いました。その中で、「帰町の判断」を平
成26年の春に行い、平成27年春を「本格的復興期」の開始時期としました。
なお、「本格復興期」の開始時期は、平成26年春に行う帰町の判断において帰町可能と判断され
た場合を想定しています。
きたことから、〈第一次〉計画を現状に合わせて見
直し、さらに
葉町が目指すべきまちの姿を具体的
に示したもので、
葉町復興推進委員会(近藤邦彦
委員長)での議論、答申を受け、平成25年5月24日
の町議会の議決をもって策定となりました。
5月11日委員会から答申されました
この復興計画〈第二次〉を新たな復興の旗印とし、
一日でも早く「ふるさと
葉」を取り戻し、「新生
ならは」が実現するよう計画を推進していきます。
なお、復興計画〈第二次〉概要版の各世帯への配布を予定しています。
1 目標と基本理念
復興の目標、基本理念や主要施策は「ならは復興の木」のとおりです。
○町民からのご意見について
今年4月に復興計画〈第二次〉
に対する町民意見の募集を行った
ところ、130人の方から延べ290件
のご意見をいただきました。
ご意見を提出いただいた方々に厚
く御礼申し上げます。 主な意見の内容としては、医療
福祉機関や商店の再開など生活環
境の整備に関すること(43件)、
帰町時期や判断に関すること(37
件)、除染対応に関すること(37
件)や原子力発電所の事故収束問
題(21件)となっています。
寄せられたご意見とこれに対す
る町の考え方、復興計画〈第二
次〉への反映などを町ホームペー
ジで公開しています(第4回楢葉
町復興推進委員会資料)。
※帰町の判断は、除染の効果やインフラ復旧・整備の進捗状況、生活関連サービス(商業、医療機
関等)の復旧見込みなど、様々な状況を総合的に勘案して行います。
また、町政懇談会などを通じて、町民の皆様からの意見を伺いながら慎重に国、県と協議を重
「ならは復興の木」
1
ねていきます。
2
平成25年度の行政区長会開催
葉町議会議員一般選挙立候補予定者説明会
去る4月23日に行政区長会議を開催し、新しく就
任期満了に伴う「
任された区長さんへ町長より委嘱状が手渡されまし
いたします。
た。
つきましては、
避難の状況下、行政区の活動を行うには様々な困
動等についての説明会を次により開催いたします。
難がありますが、復興・帰町に向けて元の行政区の
絆を保つためにも、ご活躍頂きますようお願いいた
します。
葉町議会議員一般選挙」を平成25年8月1日告示、8月11日投票日として執行
葉町議会議員一般選挙に立候補を予定している方を対象に、立候補届出と選挙運
○日 時 平成25年6月27日㈭午後1時30分
○場 所 楢葉町いわき出張所谷川瀬分室 2階会議室
(住所:いわき市平谷川瀬1−1−1 いわき市役所の南側になります)
○出席者の範囲
立候補予定者及び選挙運動従事予定者等として合計2名以内
※駐車場は、いわき市公共駐車場(いわき市役所周辺)を使用してください。
区長会長へ就任した橋本盛一さん
行 政 区
(敬称略)
区 長 氏 名
行 政 区
■お問い合わせ先:
葉町選挙管理委員会 ☎ 0246−46−2551(内209)
区 長 氏 名
上 井 出
渡邊 正尉
営 団
橋本 盛一
下 井 出
渡部 行夫(新任)
乙 次 郎
青木 善三
北 田
山内 久夫(新任)
上 小 塙
山内 仁(新任)
大 谷
猪狩 清(新任)
下 小 塙
古市 正博
松 館
小磯 啓一
山 田 岡
猪狩 常夫
投票立会人の募集!
上 繁 岡
山下 健一
前 原
関本 正一
町選挙管理委員会では、各種選挙時における投票立会人と期日前投票立会人を募集し
旭 ケ 丘
酒井 廣
山 田 浜
松本 次男
ています。
繁 岡
蛭田 利満
椴 木 下
高橋 勝
次の二つの要件に該当し、立会人をしてみたい方は、6月14日までに選挙管理委員会
下 繁 岡
猪狩 勝宏
女 平
植木 義彰
にご連絡をお願いいたします。
波 倉
大和田正博(新任)
大 坂
鈴木 一夫
選挙管理委員会からのお知らせ
①町の選挙人名簿に登録されている年齢20歳∼60歳未満の方
②長時間(概ね11時間∼12時間程度)の投票立会が可能な方
■お問い合わせ先:総務課 行政係 ☎ 0246−46−2551(内210)
※投票立会人には、年齢の若い方を特に希望しております。(投票率が比較的低い若
年層に対し、選挙啓発の意味合いから。)
【立会人の報酬】
・期日前投票立会人
・投票立会人
9,500円
10,700円
※上記金額から所得税を源泉して
支給されます。
■お問い合わせ先:
葉町選挙管理委員会
☎ 0246−46−2551(内209)
前回の選挙の様子
行政区長会議において町からの取り組みを報告
3
4
葉町消防団春季検閲式
4月21日㈰、
葉町立楢葉南小学校体育館において、
葉町消防団春季検閲式が挙行されました。
タブレット操作説明会を開催
4月からスタートした「きずな再生電子回覧板
震災の影響で3年ぶりの開催となり、団員の皆さんは避難先から約110名が集結して、式に臨みまし
事業」は、5月中旬までに約2,800台の配布を終
た。開式に先立ち、東日本大震災で犠牲となった故渡辺豊第6分団第1部部長へ黙祷を参加者全員
え、更に利用を促進するため仮設住宅を中心に操
で捧げた後、町長による消防団検閲が行われました。
作説明会を開催しました。
町長は検閲講評のなかで、避難初期に消防団が行った避難誘導、避難所運営協力などの献身的な協
説明会では、事業概要を説明し、配布したタブ
力活動に対し、「町の誇り」と最大限の賞賛を贈りました。
レットの仕様や専用に開発した「電子回覧板」や
また、「消防団は防災の要として絶対に欠かせないもの」と必要性を強調し、全団員に「
葉町の
「アンケート」など7項目のアプリケーションを
未来のため更なる力添えを願いたい」と述べられました。
説明。特に、「インターネット」では、ひらが
な・ローマ字入力による検索の方法や関係省庁の
取扱説明書を手に
ホームページでの検索などを説明し、町民のみな
さまもご自身の端末を手に実際に動かすことで習
得していただきました。
また、運営全般を手助けするコールセンターへ
は、毎日約30件ほどの問い合わせが寄せられ、電
話でのサポートを実施しております。
今後も説明会は随時開催する予定ですが、お友
達やグループなどでお集まりの際に、あらかじめ
体育館で行われた検閲式
日程等を相談いただければご説明に出向きます。
町長による検閲
コールセンターまでお気軽にご相談願います。
上荒川仮設のみなさん
●町長表彰受賞者(10年表彰)
№
所 属
氏 名
№
所 属
氏 名
1
第一分団第一部
新妻 由伯
18
第四分団第一部
松本 忠幸
2
第一分団第一部
渡邊 喜久
19
第四分団第一部
渡邉 文生
3
第一分団第二部
芦口 智章
20
第四分団第二部
熊野 優一
4
第一分団第二部
山内 健一
21
第四分団第二部
猪狩 省二
5
第一分団第二部
磐城 貞幸
22
第五分団第一部
餌取 光二
6
第一分団第三部
土子 誠一
23
第五分団第一部
青田 光弘
7
第一分団第三部
草野 寧
24
第五分団第二部
金子 晋一
8
第一分団第三部
渡部 行也
25
第五分団第二部
小野 浩史
9
第一分団第三部
會澤 正樹
26
第五分団第三部
蛭田 利実
10
第二分団第一部
佐藤 英治
27
第五分団第三部
鈴木 重勝
11
第二分団第一部
松本 公輝
28
第六分団第一部
菊田 義男
12
第二分団第一部
熊野 正彦
29
第六分団第二部
川嶋 博英
13
第二分団第二部
根本 勝恵
30
第六分団第二部
森本 弘美
14
第二分団第二部
矢内 重房
31
第六分団第二部
鈴木 文彦
15
第二分団第二部
矢内 雅志
32
第六分団第二部
鈴木 毅
16
第三分団第一部
山谷 秀平
33
第 七 分 団
草野 裕
17
第三分団第二部
猪狩 誠
■タブレットコールセンター
☎ 0800−800−0733 平日9:00∼17:00
お願い!
●常に充電をして、電源を入れておいて下さ
い。
●電波の受信が悪い場合は、コールセンター
へお電話願います。
「う∼ん」どれどれ…。
第10仮設集会所での説明会
5
6
小学校春季大運動会
教職員紹介
5月25日、小学校仮設校舎校庭で初めて、南北小
4月1日から
葉町の小中学校へ赴任された先生をご紹介いたします。
学校合同の運動会を開催しました。
上段 右から
今年は、6年生の山下安優美さんが考えた「最大
・中学校 小野 裕明 講師 ・南小 細矢 睦美 教諭 ・北小 猪狩 成美 教諭
のパワー、声出せ!汗出せ!力出せ!」をスローガ
・南小 佐藤 智美 講師 ・南小 鈴木 聡 教諭
ンに掲げ、全校生90名と保護者、近く住む仮設住宅
下段 右から
の町民や、別な小中学校へ通学する児童生徒も応援
・中学校 松本 涼一 教諭 ・南小 齋藤 洋子 校長 ・北小 矢内 秀行 教頭
に駆け付け、大変賑わい楽しく一日を過ごしました。
・北小 井戸川さゆり 教諭 ・北小 板倉 佳奈 教諭
プログラムは17種目を設定し、ラジオ体操で準備
やったー!ラッキー!
を整えた生徒たちは、1・2年生はかけっこ、3・
4年生は120m走、5・6年生は140m走と運動会メ
インの徒競走を頑張りました。 また、保護者の方と全校生で「大玉おくり」や
「玉入れ」、来賓の方と敬老者の「宝拾い」で会場
は大いに盛り上がりました。
この日のために集中的に練習を重ねてきた生徒た
ちは、絶好の運動会日よりに大喜びし、練習の成果
を十分に発揮した運動会となりました。
それ急げー!台風の目
平成25年度
葉町こども教室募集
募集期間:平成25年6月3日㈪∼14日㈮
申込方法:電話又はいわき出張所谷川瀬分室窓口へ
紅白応援合戦!
ワッショイ!綱引き
葉町いわき出張所谷川瀬分室
教育総務課 ☎ 0246−25−5563
申し込み時、氏名・住所をお願いします
受講料は無料ですが、必要経費・材料費など一部個人負担があります。
定員を超えた場合は、お断りすることもありますので、ご了承ください。
◆こども教室
みんなで玉入れ
来年入学予定のこども園児
7
自然体験やレクリエーションなどの活動を通して、新しい発見や仲間作りをしていき
ます。
対象者:小学生
定 員:30名
教室の時間等詳細については、後日通知いたします。
8
介護保険係からのお知らせ
第29回全国小学校陸上交流 県大会出場決定!
!
5月10日から12日まで、南相馬市の雲雀ヶ原陸
介護保険 負担限度額認定証等の申請について
上競技場で第29回全国小学校陸上交流相双地区予
選会が行われました。
君(
介護保険施設(特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・介護療養型医療施設)に入所
葉町からはトラック競技100m走に渡辺光稀
葉北小6年)と近藤莉那さん(
またはショートステイを利用する場合、所得の状況により負担限度額の認定を受けること
葉北小6
が可能であり、認定証等の提示により食費や居住費の自己負担の軽減が受けられます。既
年)が出場し、見事、県大会への出場を決めまし
に平成25年6月30日までの有効期間の認定証をお持ちの方も改めて申請が必要となります。
た。
また、新たに施設の入所または利用の予定がある方も、介護保険係へ認定証の申請を
仮設小学校再開後、十分な練習を行えない状況
行って下さい。
での公式戦でしたが、光稀君は予選を一位で通過、
(※デイサービス・デイケア利用時の昼食代及びグループホーム等の食費及び居住費は
莉那さんは自己ベストを更新と2人とも見事な走
対象とはなりませんのでご注意ください)
りを見せてくれました。県大会本番もベスト記録
を出せるよう頑張ってください。皆さまの応援よ
ろしくお願いします。(中央は光稀君の弟 陽翔
左:近藤莉那さん 右:渡辺光稀君
君)
介護保険と所得の申告について
所得の状況が未申告となっていると食費・居住費等の利用者負担額の軽減や正しい保険
児童手当現況届の提出を忘れずに!
料が算定できない場合があります。未申告となっている方は、税務課にて申告をお願いし
現在、0歳以上15歳に到達してから最初の年度末(3月31日)までの間にある児童を養
育している方に対して支給している児童手当ですが、毎年6月1日現在の家族状況等を確
認するために「現況届」を提出していただくことになっております。
児童手当の現況届は、6月中旬に町から該当する方へ通知しますので、期日までに提出
してください。
ます。(収入がなかった方も申告が必要となります。)
新緑もひときわ色鮮やかな季節となりましたが、閉じこもりや寝たきりにならないよう
な取り組みが必要です。適度な運動や身近な人との交流を心がけましょう。
■お問い合わせ先:
住民福祉課 介護保険係 ☎ 0246−46−2551(内118)
現況届を提出されないと、手当が受給できない場合がありますのでご注意願います。
◎現況届に必要な書類(※一式町から通知します)
楢葉町地域包括支援センターの移転について
(いわき地区)
・現況届
・請求者の保険証の写(国保加入の方は保険証写しは必要ありません。)
・平成24年中 児童手当用所得証明書(請求者と配偶者2人分)
※H24・1・1現在住民登録が
葉町地域包括支援センターは高齢者等の相談窓口として、これまでサポートセンター
ならは(第10応急仮設住宅地内)において業務を行っておりましたが、平成25年5月15日
葉町にない方のみ提出ください。 よりサポートセンター空の家で業務を行うこととなりましたので、お知らせいたします。
・住民票謄本(請求者と児童が別居している場合は提出ください。)
なお、連絡先は以下のとおりです。
■問い合わせ先:住民福祉課 社会福祉係 ☎ 0246−46−2551(内112)
【移転先】
住所:〒970-0225
戸籍関係について
死 亡 者
福島県いわき市平上山口字
お悔やみ申し上げます≪広報ならは号外5月号掲載以降亡くなられた方≫
(年齢)
行 政 区
死 亡 者
(年齢)
小喜目作34-1
行 政 区
サポートセンター空の家
電話:0246−38−8681
金 子 マツヨ
95
上 繁 岡
草 野 シケヨ
88
下 井 出
西 山 命 子
77
大 谷
大和田 勝 江
98
山 田 岡
結 城 セツ子
83
上 井 出
髙 木 米 子
80
繁 岡
秋 山 泰 義
88
上 繁 岡
根 本 成 子
86
北 田
9
FAX:0246−28−2072
※空の家のFAX番号も上記へ
変更となっております。 10
めし
男
津
会
・
し
め
男
会津男めし
5月10日「グループホームならは(会
津美里)」にて、会津男めしがありまし
5月8日「サポートセンター空の
た。
家」にて、男めしがありました。
今回は、「ピクニック弁当となまずの
今回のメニューはオムライスです。
かば焼き」を作りました。
この日は、避難で体重が増えたため
この日は、とても天気が良く、外にあ
ダイエットを目的として初めて参加し
る屋台を使って行い、出がけに立ち寄っ
た方もいました。
て行った方もいました。また、予定には
最初は慣れない作業に少し緊張して
ありませんでしたが、参加した方が釣っ
いるようでしたが、次第に慣れ、他の
てきたなまずをさばいて、かば焼きを
参加者と一緒に談笑しながら作業をし
作って食べました。
ていました。
参加者とスタッフみんなの分を作る
のは大変ですが、みんなで食べる夕飯
はとても楽しいものとなりました。
今回の献立:おにぎり、たまごやき、おひたし、茶巾、かぼちゃの煮物、なまずのかば焼き
男めし
●日 時:平成25年6月12日㈬ 午後4時∼午後6時30分頃
●場 所:サポートセンター空の家
準備も片づけもみんなで協力して行っています
ケチャップごはん作りに挑戦
●材料費:300円
●持ってくるもの:エプロン
●6月は冷やし中華を作ります。
会津男めし
●日 時:平成25年6月14日㈮ 午前10時∼午後1時頃
●場 所:グループホームならは(会津美里)
●材料費:300円
●持ってくるもの:エプロン
●6月はギョウザを皮から作ります。
どちらも、男性であればどなたでも参加できます。
お誘いあわせのうえ、ご参加ください。
現在、エプロンの作製を予定しております。興味のある方は下記までご連絡ください。
今回の献立:オムライス、小松菜とレンコンの煮びたし、もやしとしめじのスープ、フルーツ
11
■お問い合わせ先:住民福祉課 保健衛生係 ☎ 0246−46−2551(内112)
12
応急仮設住宅および民間の借上げ住宅の住み替えについて
避難者宿泊施設助成制度を活用ください
現在、災害救助法による応急仮設住宅及び民間借上げ住宅の住み替えは、就労・就学等の理由に限
∼かんぽの宿 いわきも利用できるようになりました∼
り一度は認められていましたが、今後次の場合のみ、住み替えが認められます。
1.貸主都合による住み替え
遠方に避難されている方が、自宅の片づけや仮設入居等の手続きで宿泊を要する場合、
・入居者に落ち度が無く、貸主都合により退去しなければならない場合
町と協定を交わしている下記の施設を利用する際に宿泊費用の一部を助成します。
老朽化等により住宅を取り壊す場合や貸主が変わったことにより退去を求められた場合など。
※親戚や友人との交流などは、助成の対象となりません。
2.遠方から地元方面への住み替え
対象者
・県外から県内へ戻る場合。
平成23年3月11日において
・就学・就労により現在の避難先から地元方面に戻る場合。
野町、川内村に避難されている方は、対象になりません。
※転勤による住み替えの場合はご相談ください。
助成額
3.やむを得ないと判断された事情(事情を証明する書類が必要です)
一人一泊 4,000円(利用限度:連続5日間 月10日まで)
病気・けがの場合
施 設
・2階以上に移住している避難者が疾病などにより階段昇降が不可能になった。
宿泊料金は、施設により異なりますので個人負担額に差が生じます。
・精神疾患を患い、医師から住み替えの必要性を求められた。
なお、「かんぽの宿いわき」においては、季節や日・祝日等で、個人負担額が異な
事件・事故の場合
りますのでご了承ください。
・ストーカーなどに住居を判断され、危険が迫っている場合。
・隣人トラブルにより、隣人から暴力を受けた、あるいは受けそうになった場合。
■お問い合わせ先:生活支援課 仮設住宅係 ☎ 0246−46―2551(内108)
仮設住宅自治会長連絡会議を開催
4月30日、いわき出張所において、いわき市内にある9つの
葉町に住所登録されていた方。ただし、いわき市、広
施 設 名
電話番号
宿 泊 料
個人負担額
勿 来 の 関 荘
0246−65−5111
6,000円 2,000円 よ こ 川 荘
0246−32−2433
7,000円 3,000円 かんぽの宿いわき
0246−39−2670
9,000円∼
5,000円∼
※宿泊予定日の3日前までにキャンセルの連絡がない場合は、キャンセル料が発生い
葉町応急仮設住宅自治会連絡会議を
たします。キャンセル料が発生した場合は、全額個人負担で対応していただきます。
開催しました。
申し込み方法
この会議は、仮設住宅の課題や、仮設に入居の方々と町との情報交換の場で、良好な居住環境を図
・宿泊日から1週間前までにいわき出張所
ることが主な目的です。
生活支援課へ電話等で申し込みください。
会議では、各仮設住宅の現状や課題を協議した後に情報の交換を行い、町側からは現在の町内の道
・申し込みの際、氏名・住所・生年月日・
路や下水道等の復旧状況及び平成25年度の取り組みなどを報告しました。
現在の避難先・宿泊理由を確認させてい
本年度の連絡会議の会長には、髙木昌祺さん(高久第10仮設)、副会長には遠藤良平さん(上荒川
ただきます。
仮設)が選出されました。一年間よろしくお願いいたします。
■申し込み・問い合わせ先
■お問い合わせ先:生活支援課 仮設住宅係 ☎ 0246−46−2551(内108)
生活支援課 仮設住宅係
☎ 0246−46−2551(内108)
かんぽの宿いわきも利用できるようになりました
ネズミ取り用粘着シートの配布について
葉町では、ネズミによる被害軽減及びネズミを駆除するため、平成25年1月から現地
葉町役場
において、ネズミ取り用の粘着シートを各世帯2セット(計24シート)配布しております。まだ受領
されていない方はこの機会に是非ご活用ください。
町長からあいさつ
建設課よりインフラの復旧などを説明
13
■問い合わせ先:生活支援課 生活再建係 ☎ 0246−46−2551(内103)
14
『あおぞらこども園』からのお知らせ
4/23
㊋
絵本のプレゼント
…コープ群馬藤岡エリア会様
『あおぞらこども園』からのお知らせ
5/11
㊏
【春の親子遠足】
いわき公園
こども園へ、絵本と図書券、そしてお菓子のプレゼントをいただきました。
天候が心配される中、お家の人に手を引かれ、
ありがとうございました。
仮設園舎からいわき公園まで歩いて遠足へ出か
贈です
書券の寄
図
・
本
絵
もあり
レゼント
プ
の
子
お菓
でした
子ども達
大喜びの
けました。徒歩15分くらいの距離でしたが、子
どもたちは保護者の方たちと手を繋ぎ、ニコニ
コ笑顔で歩いていました。
いわき公園では、サンサン体操やおやつ拾い
をしたり、コンビネーション遊具でいっぱい遊
びながら、おいしいお弁当をいただきました。
絵本の
中には
心のこ
、
もった
メッセ
ージが
書かれ
ていま
した
5/8
㊌
いで、
手をつな
なあ!
うれしい
大きな
滑り台
も
楽しか
った∼!
園外保育【いわきっず もりもり】
1歳児から5歳児までの園児25人で、昨年度も利用
とっても楽しかったよ!!
させていただいた石炭化石館内の【いわきっず もり
もり】へ園外保育に出かけました。
2度目の体験とあって、靴を脱いだ子どもたちは
真っ先にトランポリンへ向かい、そこからロープをつ
みんな
で体操
もしま
した!
たってトンネル・滑り台・ボールプールへと組み合わ
された遊具へ向かってまっしぐら。
全身をフルに使って遊んできました。
ボールプールに
埋もれちゃったよ!
!
も
小さな子
ペースが
遊べるス
よ!
いもした
おやつ拾
滑り台
をスル
∼∼ッ!
!
15
16
あおぞらこども園「子育て支援センター」からのお知らせ
6月は
「不法投棄撲滅強化月間」
です
美しい 葉の町をみんなで守るために
不法投棄をしない!
させない!
ゆるさない!
「子育て支援センター」の主な活動内容
●子育てひろば――月・水・金曜日 :00∼12:00
0歳児∼就学前までのお子さんとその保護者の方が、一緒に遊んだり情報交換をしたりする場
として自由に利用することができます。
また、お子さんをお持ちの保護者の方だけでなく、現在、妊娠されているお母さん方のご参加
もお待ちしております!一度、遊びに来てみませんか…?
実際に見たり聞いたり、お話したりすることで、出産に関する不安解消や、これからの子育て
に役立つ情報を得ることができるよい機会になりますよ。
●育 児 相 談――月∼金曜日 不法投棄は犯罪です。皆さんのポイ捨ても心ない業者の大量不法投棄もどちらも同じ不法投棄です。
不法投棄は、地域の景観を損ねるだけではなく、河川や土壌の汚染を起こすこともありますので、
絶対にしないようにしましょう。
不法投棄は、法律により罰せられます。
■お問い合わせ先:環境防災課 環境係 ☎ 0246−46−2551(内215)
:00∼17:00
離乳食の事、トイレトレーニングの事等なんでもご相談ください。
富岡消防署からのお知らせ
一緒に考えていきましょう。
●親子ふれあいひろば
消すまでは 心の警報 ONのまま
月に1∼2回手作りおもちゃや手遊び、絵本の読みきかせ等を行っています。
∼平成25年度全国統一防火標語∼
■ 遊びのコーナー紹介
すべり台やボールプール、
あなたのお家は大丈夫?住宅用火災警報器には寿命があります!!
折り紙、粘土などたくさんの
①住宅用火災警報器の電池切れについて
コーナーを設置してみなさん
住宅用火災警報器は、電池が切れそうになった時や異常の時は、音や光で知らせる機能を有して
のお越しをお待ちしています。
います。音声や光などの警報が鳴った場合は、まず「火災なのかを確認」する。火災でなければ、
しも
貸し出
絵本の
。
います
行って
付属の取扱説明書等で電池切れや故障を確認してください。
すべり台楽しいよ!
◆例:「ピポッ電池切れです」のメッセージが流れ、1分ごとに「ピポッ」と警報音が鳴る。
折り紙を使った
作品もあるよ!
※機種によってメッセージが異なります。音声ではない警報音と光で知らせる機種もあります。
②定期的に点検を実施しましょう!!
「ボタンを押す」あるいは「引きひもをひ
く」ことで、警報音がきちんと鳴るかどうか確
認しましょう。最低限1年に1回は点検を行っ
てください。特に「長期間留守にして戻った
るよ!
遊べ
場でも
砂
後」はきちんと作動するかチェックしてくださ
い。
■ 4月∼5月の子ども達の様子を紹介します
点検時に音が鳴らないときは、電池切れや故障している場合が考えられます。
今日で1歳なの!
みんなでお祝いしました。
あゆ組さんも
一緒に遊んだよ
ひろばに遊びにきてくれたお子さんが誕生月の時は誕生のお祝いをしています
17
③警報器設置に伴う死亡者数の推移
住宅用火災警報器の設置率が高くなるにつれて、
死亡者数が減少しています。
正しい設置が
家族を救う!!
■問い合わせ先:富岡消防署
アメリカの住宅用火災警報器設置推進委員会統計
葉分署予防係 ☎ 0240−25−2119
18
学生の皆さんへ
ふくしま大卒等合同就職面接会を
開催します
平成26年3月新規大学等を卒業予定の方、平成23年3月以降
に卒業して、現在就職活動をしている方を対象に、正社員で雇
用する計画のある県内企業との面接会を開催します。
是非ご参加ください。
開催日等 7月13日㈯∼県内企業七十社が参加予定∼
〈実施内容〉合同就職面接会午後1時∼4時
〈会 場〉ビッグパレットふくしまCホール
(郡山市南二丁目52番地)
〈お問い合わせ先〉福島労働局職業安定課
☎ 024−529−5396
主 催 厚生労働省福島労働局、ハローワーク、福島県
そ の 他 ①事前申込不要、お気軽にお越しください。
②参加事業所は各会場の開催一週間前に、福島
労働局ホームページ上で公開します
③事業所のブースにおける人事担当者との個別
面談、ハローワーク等各機関による職業相
談・情報提供等を行います
中小・中堅企業の皆様へ
「若者応援企業」
宣言事業が
スタートしました!
新卒者や若者を採用するにあたり、詳細な企業情報等を公開
し、ミスマッチ解消を目指す制度で、ハローワークでは宣言す
る事業所を募集しています。
宣言をすることにより、求人申込書への記載、就職面接会へ
の優先参加、採用後の職場定着が期待でき、若者の育成・採用
に積極的である等のアピールができます。
宣言には一定の要件を満たすことが必要です。宣言方法、手
続きについては最寄りのハローワークでお尋ねください。
■お問い合わせ先:
福島労働局職業安定課 ☎ 024−529−5396
19
葉町民
都道府県別避難状況
都道府県別
地方別
H25.5月末
都道府県 避難者数(人)
16
北海道
北海道地方
16
計
7
青森県
0
岩手県
32
宮城県
東北地方 秋田県
0
15
山形県
6,532
福島県
6,586
計
220
茨城県
59
栃木県
35
群馬県
141
埼玉県
関東地方
141
千葉県
149
東京都
79
神奈川県
824
計
72
新潟県
4
富山県
2
石川県
0
福井県
5
山梨県
中部地方
10
長野県
4
岐阜県
25
静岡県
6
愛知県
128
計
7
三重県
4
滋賀県
0
京都府
4
大阪府
近畿地方
3
兵庫県
0
奈良県
0
和歌山県
18
計
0
鳥取県
3
島根県
5
岡山県
中国地方
0
広島県
0
山口県
8
計
0
徳島県
2
香川県
四国地方 愛媛県
0
0
高知県
2
計
12
福岡県
0
佐賀県
0
長崎県
0
熊本県
九州地方
9
大分県
3
宮崎県
0
鹿児島県
24
計
1
沖縄県
沖縄地方
1
計
その他・不 明
9
7,616
合 計
平成26年度
葉町職員(大学卒程度及び資格免許職)採用候補者試験のご案内
平成26年4月1日採用予定の町職員(大学卒程度及び資格免許職)の採用候補者試験を次
のとおり行いますので、受験を希望される方は、受付期間内にお申し込みください。
1 試験職種及び採用予定人員
試 験 職 種
行 政 職
土 木 職
建 築 職
保育士及び幼稚園教諭
保 健 師
区 分
大学卒程度
資格免許職
採用予定人員
若 干 名
若 干 名
若 干 名
若 干 名
若 干 名
2 受験資格
試 験 職 種
行 政 職
土 木 職
建 築 職
年齢要件及び資格免許要件
・昭和59年4月2日から平成4年4月1日までに生まれた者。
(学歴は問いません。)
保育士及び幼稚園教諭
(学歴は問いません。)
・昭和59年4月2日から平成6年4月1日までに生まれた者。
・保育士資格を有し、かつ幼稚園教諭の資格を有する者。または、平成26年3月
31日までに保育士及び幼稚園教諭の資格を取得見込みの者に限ります。
保 健 師
(学歴は問いません。)
・昭和59年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた者。
・保健師資格を有する者。または、平成26年4月(登録済証明書発行時期)
までに
保健師の資格を取得見込みの者に限ります。
年齢及び資格免許要件は上記のとおりですが、次の各号のいずれかに該当する者は受験できません。
⑴日本の国籍を有しない者。
⑵成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む。)。
⑶禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者。
⑷本町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者。
⑸日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主
張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者。
3 試験の期日、場所
区 分
期 日
時 間
受 付 9:00∼ 9:30
教養試験 10:00∼12:00
専門試験
(行政・土木・建築) 13:00∼15:00
(保健師・保育士) 13:00∼14:30
(幼 稚 園 教 諭) 14:45∼16:15
職場適応性検査
(行政・土木・建築) 15:30∼15:50
(保 健 師) 15:00∼15:20
(保育士・幼稚園教諭) 16:45∼17:05
第1次試験
平成25年
7月28日㈰
第2次試験
平成25年10月中旬予定
試 験 場
福島大学
福島市金谷川1番地
☎ 024−548−5151
※受験申込者が多い場合、
試験会場が変更となる
場合もあります。
4 受付期間
平成25年5月30日㈭から平成25年6月28日㈮まで(執務時間中に限ります。)。郵便によ
る申込書提出の場合は、6月26日㈬までの消印のあるものに限り受付けます。
なお、申込み方法及び詳細については、ホームページ又は下記までお問い合わせ願います。
5 お問い合わせ先 総務課 行政係 ☎ 0246−46−2551(内209)
20
会津宮里仮設住宅自治会事業∼環境美化活動∼
4月24日、今年度初めての自治会事業として、
県立大沼高校演劇部
「シュレーディンガーの猫」
公演
5月8日、夕方6時から、会津宮里仮設住宅内サポートセンターにおいて、県立大沼高校演劇部に
よる公演がありました。警戒区域の富岡町から転校してきた生徒が「自分の思いを伝えたい」と、顧
仮設住宅周辺の環境整備が行われました。時折
問の先生と共同で台本を書き上げ、昨年11月の県大会で最優秀賞に輝いた作品です。
東日本大震災の原発事故により避難生活を強いられた高校生が、転校先の生徒と友情を深めていく
小雨がぱらつく中、100名ほどの方が参加し、
仮設住宅周辺のゴミ拾いや除草作業を行いまし
様子を描いたもので、町内初上演とあって、美里町民と一緒に子どもからお年寄りまで60人以上が詰
め掛け、立ち見が出るほどでした。迫真の演技にハンカチで顔を覆う人やすすり泣く人の姿も見ら
た。雪が解けて埋もれていたゴミが沢山出てき
た為、自治会が企画し実施したものです。
れました。
また、仮設住宅東側入口の向かいにあった広
場が、草木が生い茂り荒れ放題になっていたた
自治会長よりあいさつ
め、この広場の環境整備も併せて行いました。
整備後は見違える程きれいになり、今後は自治
会で広場に季節の花を植え、仮設の住民や美里
町の方々にも憩いの広場として利用してもらえ
る様に定期的に環境整備をしていきます。みな
さんお疲れ様でした。
東側広場もきれいになりました
じゃがいもの植え付け作業
演劇に釘付けのみなさん
5月8日、寒風が吹く中、ならは交流農園でじゃが
いもの植え付け作業が行われました。40㎏の種芋を半
分に切って畝をたてながら植え付けを行いました。昨
年は「男爵」だけの植え付けでしたが、今年は「男
爵」のほかに「きたあかり」も植え付けをしました。
たくさんのじゃがいもが実る事を願いながら皆さん
みんなで協力して作業をすすめます
1個ずつ丁寧に植え付けの作業に汗を流していました。
今から収穫がとても楽しみです。
大沼高校演劇部のみなさん、ありがとうございました
21
22
11回
第
Jヴィレッジフィットネスジムからのアドバイス!
おうちで楽々体操
柔軟性アップ編その2
①
●
方 法
①膝立ちの姿勢から右足の膝が90度になるように一歩前に出し、左足は真っすぐ後ろ
へ伸ばします。
②〈息を吸いながら〉両手を頭上で合掌し〈息を吐きながら〉腰を沈めます。この時、右足
のかかとの上に膝がくるようにします。
③足の付け根あたりが気持よく伸びるのを感じながら、20秒∼30秒程度キープしましょ
う。※この時、呼吸は続けます。
④息を吸いながら両手を床に着き、開始姿勢に戻ります。反対側も同様に行いましょう。
②
●
5月11日、広野町のスポーツクラ
ブ「広野みかんクラブ」主催により、
「MIKAN」カップバレーボール大
会が広野町中央体育館を会場で開催
ポーツクラブ「チームならは」が出
場しました。
「チームならは」は、体協家庭バ
レーボール部のメンバーを中心に、
バレーボール好きに声をかけ、急
門のポーズで体側をストレッチ
①
●
②
●
に練習をするまでには至っていないのが現状でした。
そんな折に、今回思いがけず広野みかんクラブより大会参加のお誘いを受け、眠っていたバ
レーボール熱が再燃!これを機に、再度集まって練習を再開しました。
大会当日は、震災以後初めての本格的な試合だったメ
ンバーがほとんどで、とにかく怪我だけはしないように
しようと言いながら、いざ始まってみると、みんな夢中
でボールを追っかけ、久しぶりに気持ちのいい汗をかき
ました。中には、栃木県の鹿沼市から駆け付けたメン
バーもおり、とってもよい再会の場となりました。
現在、毎週月曜日、平三小の体育館で、富岡町のチー
ムと一緒に練習していますので、体を動かしたい方、バ
ポイント
なるべく手には体重をかけず、お腹で体を支えるようなイメージで行いましょ
う。
目線は上の手の指先を見ますが、首がつらい方は床に目線を落としましょう。
※無理はせず、気持ち良いと感じる範囲内で体を動かしましょう。
久々のユニフォーム姿
きょ結成しました。
震災以後、避難先でチームに入り活動を再開した人もいましたが、大半は、なかなか定期的
両手を頭上に伸ばしながら体も真上に引き上げ背筋を伸ばしながら行いましょう。
前足のつま先よりも前に膝が出ないように注意しましょう。
①腰幅くらいに足を広げ膝立ちになります。 ②骨盤は正面に向けたまま、左足を真横に出します。この時、つま先は斜め前へ向
けましょう。
③〈息を吸いながら〉両手を肩の高さに広げ、〈息を吐きながら〉お腹に力を入れ、
体を左側へ倒します。右手は斜め上へ伸ばし、わき腹の伸びを感じながら20秒∼
30秒程度キープします。※この時、呼吸は続けます。
④〈息を吸いながら〉両手を肩の高さに戻し、開始姿勢に戻ります。反対側も同様
に行いましょう。
団体編
されました。地元広野町、富岡町、
そして私たち楢葉町より、ならはス
ポイント
方 法
私たちはこんな活動をしています!
第7回目はならはスポーツクラブ「チームならは」のみなさんです
ヨガは深い呼吸と共にポーズや瞑想を行い、シェイプアップや柔軟性の向上など身体面だけではな
く、集中力のアップや心の安定など精神面の調整を行うことができるのがヨガの大きな魅力です。
ローランジ、三日月のポーズで足の付け根をストレッチ
画
新企 2!
t
Par
レーボールが好きな方、ストレス解消に、ぜひ一緒に
ボールを追いかけませんか。お気軽にお問い合わせくだ
さい。
■お問い合わせは:
ならはスポーツクラブ 吉田 までお願いします。
☎ 0246−23−7900
③
●
Jヴィレッジフィットネスジム トレーナー
西山 由起
元気あっぷ教室 ヨガインストラクター
避難先で集まり、活動している団体やサークル、チームの活動をお知らせください。
メンバーの募集や発表会・試合などを広報ならはに掲載し、活動内容を町民のみなさんへお知らせ
することで「ならはの絆」を繋ぎます。
ヨガを受けたい方、元気あっぷ教室へ!
!
●月曜日10:00∼12:00、19:00∼21:00
小島町プリンセスアイ(せきのホール向かい)で行っております!ぜひ、ご参加ください!
※ローテーションにより行わない時もございます。
詳しくはJヴィレッジジムまでお問い合わせください。☎ 0246−46−0201 23
●団体のカラー写真(電子データ・写真どちらでも可)と団体の活動内容が分かる文章、
応募先
代表の方のお名前、現住所、 携帯電話を郵便または E メールでお送りください。
〒970-8044 いわき市中央台飯野 3 丁目 3-1 復興推進課 広報統計係 ☎ 0246-46-2551(内 202) FAX 0246-29-2344 E- メールアドレス [email protected]
24
町長の主な行動記録(4・5月)
町で実施した自家消費食品等の放射能簡易検査を公表します
町長の主な行動記録をお知らせいたします。
【食品の基準値】(平成 24 年 4 月 1 日施行) 【食品放射能測定システムの結果の評価方法】
町の動きの参考としてください。
日
曜日
4/21 日
22
23
24
月
火
水
行 動
場 所
春季検閲式
葉南小学校体育館
庁議
いわき出張所大会議室
復興庁福島復興再生総局長訪問
福島市 AXCビル
福島県国民健康保険連合会臨時理事会
県国保会館
教育懇談会
ワシントンホテル
日経新聞福島支局取材
いわき出張所町長室
環境省福島環境再生事務所来所
いわき出張所町長室
行政区長会議
谷川瀬分室
葉町老人クラブ総会
福島子ども・こらっせ神奈川来所
いわき出張所町長室
国土交通省いわき国道事務所長来所
いわき出張所町長室
木
町議会全員協議会
谷川瀬分室
28
日
会津美里町虎の尾桜野点茶会 雀林 法用寺(会津美里町)
30
火
仮設住宅自治会長会議
いわき出張所大会議室
経済産業省審議官来所
いわき出張所町長室
日
曜日
5/2
木
辞令交付式
いわき出張所町長室
7
火
庁議
いわき出張所大会議室
資源エネルギー庁 双葉地域連絡調整官事務所長来所
いわき出張所町長室
環境省福島再生事務所来所
いわき出張所町長室
場 所
8
水
NTT取材
いわき出張所町長室
10
金
原発行動隊理事長来所
いわき出張所町長室
11
土
復興計画推進委員会 答申
谷川瀬分室
13
月
庁議
いわき出張所大会議室
東京電力㈱福島第2原子力発電所長来所
いわき出張所町長室
環境省水・大気環境局長来所
いわき出張所大会議室
双葉地方広域市町村圏組合管理者会議
広野町サッカー支援センター
双葉地方町村長会議
広野町サッカー支援センター
火
16
木
20
月
葉町復興対策本部会議
いわき出張所大会議室
庁議
いわき出張所大会議室
衆議院環境委員会視察対応
楢葉町内
ガラスバッジ(累積線量計)を貸し出しています
町民お一人おひとりの年間を通しての線量管理の為、ガラスバッジ(累積線量計)の貸出しをして
います。まだ、申し込みをされていない方は、いわき出張所・会津美里出張所の各窓口までお願いい
たします。また郵送での対応もしておりますのでご利用ください。
■お問い合わせ先:放射線対策課 ☎ 0246−38−6974
25
放射性セシウムの評価を行う場合は、セシウム134とセシウム137
の放射能濃度を足して評価する必要があり、それぞれの放射能濃度
の足し算を行う場合は、下記の計算式で行います。
測定値セシウム134がa±b、セシウム137がA±Bの場合の合計
値は、(a+A)±√(b×b+B×B)となります。
検査結果(Bq/㎏)
サポートセンター空の家
行 動
基 準 値
100 Bq/㎏
10 Bq/㎏
50 Bq/㎏
50 Bq/㎏
●4月10日から5月9日まで検査を実施した食品等の放射能検査(※ 葉町公民館で測定した食品等)
25
14
区 分
一般食品
飲 料 水
牛 乳
乳児用食品
№
測定日
住 所
測 定 物
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
4/10
4/10
4/11
4/11
4/11
4/11
4/12
4/12
4/12
4/15
4/15
4/15
4/15
4/15
4/15
4/16
4/16
4/16
4/18
4/18
4/18
4/16
4/18
4/18
4/17
4/17
4/17
4/18
4/19
4/16
4/17
4/22
4/22
4/22
4/23
4/23
4/23
4/24
4/24
4/24
4/24
4/24
4/25
4/25
4/25
4/25
4/26
4/26
4/26
4/26
4/30
4/30
4/30
4/30
4/30
5/ 1
5/ 1
5/ 1
5/ 1
5/ 1
5/ 2
5/ 2
5/ 2
5/ 7
5/ 8
5/ 8
5/ 8
5/ 8
5/ 8
5/ 8
5/ 8
5/ 9
5/ 9
5/ 9
5/ 9
5/ 9
5/ 9
山田岡字宮下
上小塙字中川原
井出字八石
大谷字上ノ原
柴栗料
大谷矢室ダム側
井出字向ノ内
井出字苅集
井出字苅集
井出字八石
山田岡字大坂
上繁岡字取上下
上繁岡字塩貝
上繁岡字塩貝
上繁岡字塩貝
大谷矢室ダム側
井出字西原
井出字西原
下繁岡字林東
大谷字女平
上小塙字竹下
井出字高橋
山田岡字梨木平
山田岡字梨木平
上繁岡字塩貝
山所布
井出字八石
上繁岡字取上下
山田浜字代東
旭ヶ丘
下小塙字麦入
山田岡字南作
上繁岡字小六郎
北田字細内
上小塙字宮前
北田字台
井出川山所布
上小塙字鍛冶屋
上小塙字鍛冶屋
下小塙字久保田
下小塙字久保田
山田岡字後沢
下小塙字町
テレビ塔下
テレビ塔下
大谷名合沢道路沿
下小塙字町
北田字細内
下小塙字広畑
波倉字腰巻
井出字西原
井出字西原
下小塙字日暮
下小塙字日暮
下小塙字日暮
井出字八石
北田字鐘突堂
大谷字西代
井出字西原
上小塙字馬場前
山田岡字後沢
下小塙字町
下小塙字町
山田岡字後沢
井出字苅集
井出字苅集
井出字苅集
井出字前沢
井出字前沢
井出字前沢
井出字前沢
山田岡字下岩沢
波倉字細谷
波倉字細谷
波倉字細谷
波倉字細谷
波倉字細谷
井戸水
井戸水
ゼンマイ
たらの芽
たらの芽
こごみ
湧 水
椎 茸
葉にんにく
筍
たらの芽
ゼンマイ
フ キ
ウ ド
ゼンマイ
椎 茸
筍
たらの芽
井戸水
井戸水
沢 水
玄 米
井戸水
井戸水
筍
たらの芽
葉ワサビ
蕨
味 噌
蕨
井戸水
たらの芽
フ キ
にんにくの醤油漬
井戸水
椎 茸
やまめ
ウ ド
椎 茸
井戸水
井戸水
椎 茸
井戸水
ゼンマイ
たらの芽
ワラビ
井戸水
にんにく
ゼンマイ
井戸水
フ キ
シドケ
たらの芽
筍
椎 茸
にんにく
山ウド
味 噌
やまめ
筍
蕨
フ キ
椎 茸
ウ ド
フ キ
蕨
ウ ド
筍
筍
筍
コシアブラ
白 米
椎 茸
フ キ
蕨
ゼンマイ
ゼンマイ
CS134
測定値
検出限界
ND
2.5±1.2
107.0±22.8
103.0±21.1
1590.0±289.0
20.8±11.1
2.2±1.7
1290.0±237.0
ND
231.0±45.4
104.0±22.3
31.8±18.3
14.7±11.0
42.1±10.2
38.9±10.1
899.0±165.0
53.4±15.1
90.9±21.8
ND
ND
ND
ND
ND
ND
91.1±21.2
121.0±29.0
19.1±12.3
17.7±8.2
ND
47.5±11.7
ND
15.4±5.8
26.5±8.5
ND
ND
525.0±97.4
179.0±34.5
19.2±7.5
253.0±50.9
ND
ND
425.0±79.6
3.2±2.7
145.0±30.6
53.8±19.1
327.0±61.7
2.6±1.1
ND
58.8±17.6
ND
12.0±7.7
15.2±8.9
77.9±16.5
125.0±24.4
1090.0±199.0
ND
32.4±13.2
ND
112.0±23.5
33.1±11.8
10.2±7.0
7.6±5.9
938.0±172.0
19.5±10.5
51.7±14.7
15.9±8.6
ND
152.0±29.9
94.9±21.5
187.0±37.9
132.0±30.0
ND
1250.0±227.0
49.2±14.7
76.6±16.6
197.0±38.6
368.0±69.0
3.5
1.6
25.2
16.8
50.0
10.5
1.7
52.8
17.3
14.7
10.1
18.3
11.0
16.1
17.5
43.9
11.1
12.5
4.5
3.4
2.5
10.2
3.1
3.4
12.0
16.9
11.7
7.2
14.2
19.7
3.3
10.2
6.4
9.7
3.2
31.4
19.9
12.5
18.8
2.5
3.5
29.9
2.8
12.9
19.5
27.0
2.4
16.6
13.5
3.5
7.3
8.3
16.2
15.3
40.6
16.2
11.7
9.8
20.5
10.0
6.7
5.7
37.3
10.0
11.0
7.9
12.5
22.2
11.0
13.8
16.3
11.0
42.2
10.9
20.8
25.2
27.2
摂取
基準
CS137
合 計
測定値
検出限界 CS134+CS137 最 大 (Bq/kg)
2.2±1.0
2.8±1.2
202.0±39.7
186.0±36.0
2900.0±526.0
23.9±7.1
ND
2460.0±447.0
9.6±6.3
430.0±79.8
178.0±34.2
59.6±8.3
20.6±7.2
53.4±12.4
52.0±13.0
1740.0±317.0
87.7±18.0
170.0±33.3
ND
ND
2.0±1.2
ND
ND
ND
189.0±36.4
229.0±44.8
34.2±10.8
37.0±9.3
ND
77.1±16.6
ND
28.1±7.9
42.7±9.6
ND
ND
1000.0±183.0
339.0±63.2
39.8±10.3
473.0±88.3
ND
ND
800.0±147.0
ND
282.0±53.4
81.3±19.1
611.0±113.0
ND
9.3±5.5
105.0±21.6
ND
17.8±6.4
27.5±9.5
140.0±27.6
224.0±42.2
2030.0±368.0
10.1±5.4
43.1±10.6
ND
215.0±42.0
52.0±11.7
23.2±6.6
15.0±5.0
1790.0±324.0
28.6±7.4
93.2±19.0
31.6±8.5
13.3±4.7
292.0±55.1
180.0±35.1
329.0±61.9
259.0±49.5
ND
2440.0±443.0
88.4±18.9
138.0±27.3
399.0±13.5
705.0±130.0
1.7
1.8
11.6
10.3
36.6
7.8
3.7
31.5
8.1
12.6
9.1
8.3
8.4
9.1
9.2
25.6
7.8
11.3
3.5
3.1
1.5
9.3
2.8
3.1
11.1
13.9
11.8
7.8
12.6
9.2
3.1
7.7
6.3
8.7
2.9
19.5
10.7
9.3
15.3
3.3
3.2
18.4
3.1
12.2
13.6
16.1
3.1
8.1
10.4
3.2
8.0
10.2
10.1
9.2
26.8
8.1
9.1
8.8
13.6
7.9
6.4
5.6
23.9
6.9
8.0
8.0
5.8
11.8
11.6
13.0
12.0
10.0
26.6
10.7
9.7
13.5
18.3
2.2±1.0
5.2±1.7
309.0±45.8
289.0±41.7
4490.0±600.2
44.7±13.2
2.2±1.7
3750.0±506.0
9.6±6.3
661.0±91.8
282.0±40.8
91.4±20.1
35.3±13.2
95.5±16.1
90.9±16.5
2639.0±357.4
141.1±23.5
260.9±39.8
ND
ND
2.0±1.2
ND
ND
ND
280.1±42.1
350.0±53.4
53.3±16.4
54.7±12.4
ND
124.6±20.3
ND
43.5±9.8
69.2±12.8
ND
ND
1525.0±207.3
518.0±72.0
59.0±12.7
726.0±101.9
ND
ND
1225.0±167.2
3.2±2.7
427.0±61.6
135.1±27.0
938.0±128.8
2.6±1.1
9.3±5.5
163.8±27.9
ND
29.8±10.1
42.7±13.0
217.9±32.2
349.0±48.8
3120.0±418.4
10.1±5.4
75.5±16.9
ND
327.0±48.1
85.1±16.6
33.4±9.6
22.6±7.7
2728.0±366.8
48.1±12.8
144.9±24.0
47.5±12.1
13.3 ±4.7
444.0±62.7
274.9±41.2
516.0±72.6
391.0±57.9
ND
3690.0±497.8
137.6±24.0
214.6±32.0
596.0±40.9
1073.0±147.2
3.2
6.9
354.8
330.7
5090.2
57.9
3.9
4256.0
15.9
752.8
322.8
111.5
48.5
111.6
107.4
2996.4
164.6
300.7
ND
ND
3.2
ND
ND
ND
322.2
403.4
69.7
67.1
ND
144.9
ND
53.3
82.0
ND
ND
1732.3
590.0
71.7
827.9
ND
ND
1392.2
5.9
488.6
162.1
1066.8
3.7
14.8
191.7
ND
39.9
55.7
250.1
397.8
3538.4
15.5
92.4
ND
375.1
101.7
43.0
30.3
3094.8
60.9
168.9
59.6
18.0
506.7
316.1
588.6
448.9
ND
4187.8
161.6
246.6
636.9
1220.2
注)1.NDとは検出限界までの測定において「検出されない」の略。
2.検出限界とは、測定器にかける時間によっても異なるが、測定機器の性能上、測定できる限界の測定値をいう。
※国で定める摂取基準値により、測定機器にかける時間は測定物によって異なります。
■お問い合わせ先:放射線対策課 放射線管理係 ☎ 0246−46−2551(内214)
26
10
10
100
100
100
100
10
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
10
10
10
100
10
10
100
100
100
100
100
100
10
100
100
100
10
100
100
100
100
10
10
100
10
100
100
100
10
100
100
10
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
100
≪
葉町公共施設等モニタリ ング調査実施結果(5月実施分)≫
(1)調査期間 平成25年5月8日、9日、10日の計3日間
測定実施日 測定時間
(2)測 定 器 NaIシンチレーションサーベイメータ(空間放射線量率測定用サーベイメータ)を使用
(3)測定方法 地表面から高さ1m及び高さ1㎝の空間線量率を測定(測定は放射線対策課職員が実施)
測定器を水平に保ち、約30秒ほど経過させて測定値が安定したことを確認し、10秒ごとに
測定値を5回読み取り、その平均値を記載する(県指定測定方法に基づき実施)
(4)測定結果
各地区集会所等を対象とし、測定実施日3日間で125箇所を測定した結果、最も高い測定値として地上1m
は上繁岡地区集会所(駐車場)にて1.07μSv/h、地上1㎝も上繁岡地区集会所(駐車場)にて1.50μSv/hが
測定されました。地上1m測定値にて年間積算値(※原子力委員会が試算した際の推計方法である屋外滞在
8時間と屋内滞在16時間における木造家屋の低減効果0.4を考慮して推計する方法を採用)を計算すると、最
も高い測定値であった上繁岡地区集会所(駐車場)では6.25mSvとなります。詳細は以下のとおりです。
また、今後も参考として森林を含めた除染対象区域外及び各地区仮置場周辺においても測定を継続してい
きます。
5月8日
天気 検出器
8:53
萩平地区集会所(駐車場)
晴
NaI
8:56
萩平地区集会所(玄関前)
晴
9:06
浄光西地区集会所(駐車場)
9:10
浄光西地区集会所(玄関前)
9:14
今月測定値(地上1m)
における
今月測定値 過去最大値 今月測定値 過去最大値 年間積算値(mSv)
測定値
(μSv/h)
地上1m
地上1㎝
0.51
1.18
0.61
1.76
2.68
NaI
0.40
0.82
0.24
0.55
2.10
晴
NaI
0.55
1.55
0.83
2.34
2.89
晴
NaI
0.35
1.12
0.29
0.85
1.84
向ノ内地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.84
1.64
1.08
2.13
4.42
9:17
向ノ内地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.63
1.22
0.37
1.05
3.31
9:25
営団地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.31
1.36
0.27
1.68
1.63
9:29
営団地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.28
0.95
0.23
0.64
1.47
9:35
波倉地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.39
1.69
0.35
1.76
2.05
9:39
波倉地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.38
1.51
0.34
1.39
2.00
9:47
ぼらぐち前(駐車場)
晴
NaI
0.81
1.56
0.91
1.97
4.26
9:54
才連地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.48
1.76
0.54
2.48
2.52
9:58
才連地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.54
1.67
0.43
1.31
2.84
10:04
繁岡地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.46
1.85
0.50
2.40
2.42
10:07
繁岡地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.32
1.00
0.23
0.73
1.68
10:15
地福院前(道路)
晴
NaI
0.99
2.53
0.96
2.95
5.20
晴
NaI
0.65
2.77
0.62
3.45
3.42
10:27
上繁岡地区集会所(駐車場)
晴
NaI
1.07
2.87
1.50
3.65
5.62
10:30
上繁岡地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.58
1.85
0.37
1.33
3.05
10:34
塩貝の大カヤ(駐車場)
晴
NaI
0.99
1.95
1.23
2.33
5.20
10:40
所布橋(歩道)
晴
NaI
0.59
1.52
0.81
1.85
3.10
10:46
松館地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.45
1.89
0.34
2.74
2.37
10:49
松館地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.47
1.37
0.32
1.05
2.47
10:54
墓地公園(入口前)
晴
NaI
0.51
1.51
0.64
2.06
2.68
10:58
旭ケ丘地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.40
1.28
0.36
1.52
2.10
11:01
旭ケ丘地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.29
1.36
0.22
1.90
1.52
11:08
大谷地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.25
1.21
0.24
1.81
1.31
11:11
大谷地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.24
1.05
0.19
1.60
1.26
11:15
総合グラウンド
(ロータリー)※新規ポイント
晴
NaI
0.32
―
0.44
―
1.68
10:21
【写真:5月8日11時15分 総合グラウンド(ロータリー)】 【写真:5月8日11時32分 楢葉町保健福祉会館(玄関前)】
測 定 箇 所
葉町消防団第5分団第2部頓所前
年間積算線量計算方式 11:20
葉中学校(校門)
晴
NaI
0.47
1.15
0.55
1.23
2.47
11:23
葉中学校(東側昇降口前)
晴
NaI
0.27
0.62
0.24
0.53
1.42
例)上繁岡地区集会所(駐車場)1m平均値1.07μSv/hの場合
11:29
葉町福祉会館(駐車場)
晴
NaI
0.32
0.78
0.39
1.15
1.68
11:32
葉町福祉会館(玄関前)
晴
NaI
0.17
0.40
0.15
0.30
0.89
11:35
葉町公民館(駐車場)
晴
NaI
0.25
0.91
0.40
1.18
1.31
11:37
葉町公民館(玄関前)
晴
NaI
0.16
0.44
0.14
0.34
0.84
11:41
葉町コミュニティセンター
(ロータリー) 晴
NaI
0.36
1.03
0.41
1.28
1.89
11:44
葉町コミュニティセンター
(玄関前)
晴
NaI
0.23
0.61
0.32
0.60
1.21
11:47
葉町役場(駐車場)
晴
NaI
0.28
0.81
0.36
1.02
1.47
11:50
葉町役場(玄関前)
晴
NaI
0.17
0.38
0.16
0.30
0.89
12:55
葉中学校武道館(玄関前)
晴
NaI
0.16
0.31
0.17
0.34
0.84
12:57
葉中学校寄宿舎(玄関前)
晴
NaI
0.32
0.62
0.25
0.52
1.68
1日当りの積算線量
1.07μSv/h×8時間 <屋外(8時間)積算線量:8.56μSv>
+1.07μSv/h×16時間×0.4 <屋内(16時間)積算線量:6.848μSv>
=15.408μSv <1日当り積算線量>
1年当りの積算線量
15.408μSv <1日当り積算線量>×365日
=5,623.92μSv=年間 5.62mSv
※町内においてホットスポットのような高線量が測定される地点が存在する可能性がありますので、
町で貸出している線量計等を活用して、線量が高い所へは出来るだけ近寄らないようにしてください。
27
13:00
鐘突堂地区集会所(道路)
晴
NaI
0.41
0.79
0.57
1.11
2.15
13:02
鐘突堂地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.34
0.62
0.23
0.48
1.79
13:05
上井出地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.23
0.77
0.28
1.11
1.21
13:08
上井出地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.22
0.60
0.23
0.63
1.16
13:11
北地区楢葉町児童館前(道路)
晴
NaI
0.54
1.13
0.68
1.48
2.84
28
≪
測定実施日 測定時間
5月9日
測 定 箇 所
天気 検出器
13:17
葉北小学校(校門)
晴
NaI
13:20
葉北小学校(校庭)
晴
13:23
葉北小学校(鉄棒前)
13:26
葉北小学校(東側昇降口前)
今月測定値(地上1m)
における
今月測定値 過去最大値 今月測定値 過去最大値 年間積算値(mSv)
測定値
(μSv/h)
地上1m
地上1㎝
測定実施日 測定時間
測 定 箇 所
天気 検出器
0.50
1.11
0.53
1.20
2.63
10:55
佐野地区集会所(玄関前)
晴
NaI
NaI
0.57
1.16
0.48
1.30
3.00
11:00
後沢地区集会所(駐車場)
晴
晴
NaI
0.61
1.16
0.59
1.36
3.21
11:03
後沢地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.36
1.14
0.33
1.33
1.89
11:08
名古谷地区集会所(駐車場)
今月測定値(地上1m)
における
今月測定値 過去最大値 今月測定値 過去最大値 年間積算値(mSv)
測定値
(μSv/h)
地上1m
地上1㎝
0.31
0.52
0.26
0.44
1.63
NaI
0.29
0.55
0.35
0.73
1.52
晴
NaI
0.28
0.48
0.21
0.38
1.47
晴
NaI
0.27
0.59
0.35
0.79
1.42
13:30
竜田駅(駐車場)
晴
NaI
0.43
0.83
0.52
1.07
2.26
11:12
名古谷地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.23
0.44
0.19
0.39
1.21
13:32
竜田駅(入口前)
晴
NaI
0.39
0.73
0.32
0.62
2.05
11:20
山田岡地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.25
0.69
0.30
0.87
1.31
葉郵便局前(道路)
晴
NaI
0.38
0.71
0.42
0.87
2.00
11:23
山田岡地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.19
0.48
0.17
0.49
1.00
13:41
赤粉団地(公園)
晴
NaI
0.67
1.14
0.76
1.33
3.52
11:35
木戸駅(駐車場)
晴
NaI
0.31
0.59
0.35
0.73
1.63
13:49
下繁岡地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.32
1.56
0.29
1.85
1.68
11:38
木戸駅(入口前)
晴
NaI
0.30
0.55
0.27
0.46
1.58
13:51
下繁岡地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.33
1.10
0.29
0.82
1.73
13:19
木戸郵便局前(道路)
晴
NaI
0.25
0.46
0.33
0.60
1.31
13:55
北地区浄化センター(門前)
晴
NaI
0.39
0.92
0.39
1.14
2.05
13:23
前原地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.33
0.57
0.26
0.61
1.73
14:03
下井出地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.35
0.81
0.40
0.98
1.84
13:26
前原地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.33
0.57
0.24
0.45
1.73
14:05
下井出地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.27
0.67
0.27
0.68
1.42
13:34
南地区浄化センター(門前)
晴
NaI
0.29
0.53
0.29
0.59
1.52
14:10
しおかぜ荘(駐車場)
晴
NaI
0.25
0.80
0.29
1.04
1.31
13:39
岩沢海水浴場(駐車場)
晴
NaI
0.45
0.98
0.58
1.35
2.37
14:12
しおかぜ荘(玄関前)
晴
NaI
0.28
0.64
0.20
0.47
1.47
13:43
山田浜地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.23
0.57
0.25
0.92
1.21
14:17
天神岬スポーツ公園内(芝生)
晴
NaI
0.60
1.00
0.68
1.14
3.15
13:46
山田浜地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.19
0.69
0.18
1.04
1.00
14:23
こども園(園門)
晴
NaI
0.42
0.82
0.52
0.98
2.21
13:54
道の駅ならは(駐車場)
晴
NaI
0.33
0.77
0.37
0.96
1.73
14:25
こども園(昇降口)
晴
NaI
0.24
0.45
0.24
0.44
1.26
13:58
道の駅ならは(玄関前)
晴
NaI
0.22
0.47
0.26
0.46
1.16
14:27
こども園(ブランコ前)
晴
NaI
0.51
0.87
0.52
1.03
2.68
14:06
葉南工業団地内研修センター
(駐車場) 晴
NaI
0.30
0.82
0.28
0.79
1.58
14:30
こども園(園庭)
晴
NaI
0.56
0.92
0.64
0.99
2.94
14:09
葉南工業団地内研修センター
(玄関前) 晴
NaI
0.31
0.55
0.22
0.47
1.63
14:35
北田地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.19
0.79
0.19
1.00
1.00
14:15
Jヴィレッジ(ロータリー)
晴
NaI
0.34
0.71
0.33
0.77
1.79
14:37
北田地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.19
0.54
0.18
0.39
1.00
14:20
Jヴィレッジ(玄関前)
晴
NaI
0.18
0.31
0.14
0.25
0.95
14:41
木戸川漁協(駐車場)
晴
NaI
0.37
0.64
0.31
0.68
1.94
14:23
Jヴィレッジ(進入路)
晴
NaI
0.59
0.74
0.53
0.67
3.10
14:44
12:45
【参考】鞍掛山
(山頂付近)
※除染対象区域外
晴
NaI
2.63
―
4.09
―
13.82
13:00
【参考】上繁岡字下奥海地内
(山林)
※除染対象区域外
晴
NaI
3.25
―
5.14
―
17.08
晴
NaI
0.44
―
0.50
―
2.30
(搬入口前) 晴
9:25 【参考】樅木下地区除染仮置場
NaI
0.37
―
0.40
―
1.92
(搬入口前)
9:32 【参考】大谷地区除染仮置場
晴
NaI
0.35
―
0.51
―
1.83
(搬入口前) 晴
9:52 【参考】下繁岡地区除染仮置場
NaI
0.33
―
0.41
―
1.72
13:35
5月8日
葉町公共施設等モニタリ ング調査実施結果(5月実施分)≫
木戸川漁協(玄関前)
晴
NaI
0.40
0.63
0.34
0.44
2.10
8:55
大坂地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.31
0.98
0.31
1.11
1.63
8:58
大坂地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.27
0.79
0.21
0.91
1.42
9:03
椴木下地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.51
0.97
0.49
1.14
2.68
9:07
椴木下地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.48
1.10
0.48
1.15
2.52
9:17
女平地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.23
0.99
0.22
1.05
1.21
9:21
女平地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.17
0.50
0.17
0.41
0.89
9:34
大瀧神社(駐車場)
晴
NaI
0.35
― 木戸ダム(中央公園駐車場)
晴
NaI
9:45
乙次郎地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.27
0.67
0.23
0.72
1.42
9:48
乙次郎地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.15
0.42
0.14
0.36
0.79
― 夫太郎付近(道路)
晴
NaI
10:13
長瀞橋
晴
NaI
0.37
0.69
0.48
0.94
1.94
10:21
上小塙地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.39
1.10
0.39
1.37
2.05
10:24
上小塙地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.23
0.81
0.20
0.64
1.21
10:32
楢葉南小学校(校門)
晴
NaI
0.20
0.59
0.26
0.74
10:36
楢葉南小学校(昇降口)
晴
NaI
0.12
0.31
0.13
0.30
ー 楢葉南小学校(校庭)
晴
NaI
除染作業中のため測定不可能
― 楢葉南小学校(鉄棒前)
晴
NaI
除染作業中のため測定不可能
10:40
南地区楢葉町児童館(道路)
晴
NaI
0.30
0.55
0.29
0.76
1.58
10:44
下小塙地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.22
0.60
0.25
0.78
1.16
10:47
下小塙地区集会所(玄関前)
晴
NaI
0.17
0.42
0.17
0.43
0.89
10:52
佐野地区集会所(駐車場)
晴
NaI
0.40
0.63
0.31
0.58
2.10
29
1.36
0.36
1.04
除染作業中のため測定不可能
除染作業中のため測定不可能
5月9日
(搬入口前)
9:17 【参考】大坂地区除染仮置場
1.84
(搬入口前)
10:00 【参考】波倉地区除染仮置場
晴
NaI
0.40
―
0.43
―
2.08
(搬入口前)
10:05 【参考】営団地区除染仮置場
晴
NaI
0.62
―
0.61
―
3.28
(搬入口前)
10:16 【参考】繁岡地区除染仮置場
晴
NaI
0.62
―
0.42
―
3.24
(搬入口前) 晴
10:21 【参考】上繁岡地区除染仮置場
NaI
0.76
―
0.66
―
3.99
1.05
10:30 【参考】松館・旭ケ丘地区除染仮置場(搬入口前) 晴
NaI
0.65
―
0.82
―
3.40
0.63
10:36 【参考】上小塙・下小塙地区除染仮置場(搬入口前) 晴
NaI
0.36
―
0.27
―
1.89
(搬入口前)
11:00 【参考】女平地区除染仮置場
晴
NaI
0.55
―
0.49
―
2.89
(搬入口前) 晴
11:15 【参考】乙次郎地区除染仮置場
NaI
0.30
―
0.37
―
1.56
5月10日
(5)次回測定 6月中に実施し、測定結果は来月号の広報誌と同時公表
■お問い合わせ先:放射線対策課 放射線管理係 ☎0246−46−2551(内214)
30
Fly UP