...

Page 1 京都大学 京都大学学術情報リポジトリ 紅

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

Page 1 京都大学 京都大学学術情報リポジトリ 紅
Title
Author(s)
Citation
Issue Date
URL
4-2 テナガザル類の音認知と発声制御についての実験的
研究(X.共用利用研究 2.研究成果)
小田, 亮; 松本, 晶子
霊長類研究所年報 (2006), 36: 101-102
2006-07-15
http://hdl.handle.net/2433/166279
Right
Type
Textversion
Departmental Bulletin Paper
publisher
Kyoto University
ンジーでは,モデルの上や一部に往復線を重ねて覆 う
ようとす る子 どもとの間に著 しい葛藤関係をも生み出
4-1
9ケ月齢のヒ トに多 く現
よ うに塗 りつぶす とい う1
している.本研究では,生後 1歳か ら 4歳まで蓄積 し
れた行動 と似た反応が見 られたほか,モデルの線 をな
たビデオ記録について授乳場面を抽出し,①授乳開始
ぞ るとい う,手首の動きの調整をともな う行動がみ ら
の合図,②母子接触の開始 と終了時間,①授乳回数,◎
れた. しか し模倣 して,同 じ形を空 白部分に描 くこと
授乳開始 と終了時間,◎授乳終了の合図,◎授乳状況,
はなかった.これ らの成果について,第 8回 S
AGA シ
⑦アイコンタク トの有無について分析 した.その結果,
ンポジウム(
大阪,1
1月)
,および 日本発達心理学会第
発達に伴 う授乳頻度および授乳時間の減少がみ られ,
1
7回大会 (
福岡,3月)でポスター発表 した.
また,生後 2年頃か らは授乳頻度 と母親の生理周期 と
の関係性が示唆 された.
39 物体ベースの注意の側面からみた視覚認知の霊長
類的起源
4
1テナガザル類の Y 染色体解析用分子マーカーの作
牛谷智- (
千葉大 ・文)
輿
対応者 :友永雅己
田口尚弘 (
高知大 ・院 ・黒潮圏海洋科学)
対応者 :平井啓久
ヒ トでは,純粋に距離の関数で記述 され るような
空間的注意のほかに,オブジェク トを賦活の単位 とす
昨年に引き続き,染色体顕微切断法を使 って,チ
るよ うな物体ベースの注意過程があることが知 られて
ナガザルの微小 Y 染色体を標的 としたプ ローブの作製,
いる.Eg
l
ye
ta
l
.
(
1
9
9
4)に類似 したパラダイム下で,チ
ンパ ンジーにおいても物体ベースの注意がみ られ るか
およびクローニングを施行 した.テナガザル Y 染色体
調べた.予備実験では,探索することが求められたタ
S
H 経で確認する
さらにプローブ化 した PCR産物を FI
ーゲ ッ トに先行 して呈示 された手がか りが,ターゲ ッ
と,テナガザルの微小 Y 染色体全体に分子雑種形成 し
か ら顕微切断で得 られた DNA 断片を P
CRで増幅 し,
トの出現位置を高 く予測す る場合,ターゲッ ト-の反
たので,プローブ作製の成功を確認できた.このプロ
応時間が短 くなることを確認 した.実験 1では,2つの
ーブを使って,T
Aクローニングを行い,現在 ,5
0以上
長方形をオブジェク トとし,平行に並べて,ターゲッ
のクローンを得ている.さらに,これらクローンのシ
トが先行手がか りと同 じオブジェク ト内に出現す る場
ークエ ンスは現在進行中であるが,今の ところ解析 し
令,追 うオブジェク トに出現する場合に比べて反応時
たクローンは繰 り返 し配列がほとん どであった.そこ
間が短 くなるか どうか調べた. しか し,スター トキー
で,ユニークな配列を持つクローンを得 るために,サ
か らの距離の効果が大きいのか,全ての被験体か らは
ブ トラクシ ョン法を行なっている. この方法は市販 さ
明確な結果が得 られなかった.実験 2では,できるだ
t
1
DNA を利 用す る.まず , ヒ ト
れ てい る と、
ト Co
けターゲッ トの出現位置がスター トキーか ら等距離に
Co
t
・
l
DNA を化学的にビオチンラベルする (
Ch
e
ml
i
n
k).
なるようにす るため,長方形を水平に配置 した.チン
次に,これを疏微切断で得 られた PCR産物 とハイブ リ
パ ンジーの反応時間は,チンパンジーでもオブジェク
ダイズ した後,アビジンを付加 したビーズを利用 して,
トベースの注意過程が存在することを示唆 していた.
繰 り返 し配列を除 く方法である.この方綾で,ユニー
クなシークエンスを分離 し,データベースを構築 して
3・
1
0チンパ ンジー母子間における「
葛藤」にかんす る
行 く.現在,この方法を使って解析を進めている.
縦断的研究
水野友有 (
中部学院大 ・人間福祉)
42 テナガザル類の音認知 と発声制御についての実験
対応者 :松沢哲郎
的研究
本研究 は,チ ンパ ンジーにおいて母子間の身体
小田亮 (
名古屋工業大 ・工学),松本晶子 (
沖
的 ・心理的距離が多様に変化 してい く過程を行動学的
縄大 ・人文)
観察によって明 らかにす ることを目的 とし,特に,授
対応者 :正高信男
乳場面でみ られ る母子間のコミュニケーシ ョン行動に
テナガザルのソングはノー トと呼ばれ る個々の発
着 目した.チンパ ンジーの母子間の相互作用は,必ず
声が組み合わ されて構成 されている.本研究では,3
しも緊密な愛着を示す ものだけではない.逆に,4・5
種類の異なるノー ト間隔をもった ソングを作成 し,こ
歳頃の離乳期を迎えるチンパンジーは,子 どもを自立
れ らをテナガザルに対 して再生 した.再生中と再生後
させ ようとす る母親 と,母親の庇護 をあくまでも求め
の行動をFデオに記録 し比較す ることで,テンポの認
-1
01
-
され る運びである. ′
知がどのようになされているのか調べた.
刺激音は伊豆シャポテン公図において飼育されて
いるシロテテナガザルのオスが 自然に鳴いた ソングを
録音 し,音声分析 ソフ トウエアを用いて,ノー ト間の
44 霊長類染色体の 3 次元核内配位解析 と分子系統進
化に関する研究
時間間隔をすべて倍に したもの と,半分に したものを
田辺秀之,松井軌 天野美保 (
総研大 ・先導
作成 した.このようにして作成 した通常のソング (
S),
研 ・生命体)
ノー トは同 じだが間隔が倍のもの (
D),そ して間隔が
対応者 :平井啓久
半分のもの (
H)のそれぞれ を,旭山動物園の野外ケー
本研究の目的は,盤長矧 こおける汲色体 レベルで
ジにおいて飼育されているシロテテナガザル 4頭 (
オ
の転座,逆位な どの進化的な敗色体再配列に関 して,
トナメス とその子供 3頭)に対 して再生 した.再生は
間期核の汲色体テ リ トリーの 3次元核内配位か らみた
馴化を避けるために午前中に 1回,午後に 1回の 1日2
生成機構を明らかにす ることを 目指 している.昨年度
回のみ とした.分析対象 としたのは,子供の うち最年
に引き続 き,今年度はマカク系統に若 目し,各種末梢
長のオス (
5歳)の行動である.
血 リンパ球を材料 としてメタフェイズ典色体のチェッ
ソングを再生中と再生後の,同 じ時間のあいだの
クを行 うとともに,3D細胞核標本を作製 し,一部の和
移動時間割合を分析 した ところ,S と D に対 しては有
において ミ トコン ドリア DNA の全塩基配列を決定 し
意な差がなかったが,H の場合のみ,再生後に移動時
問が有意に多 くなることが分かった.このことか ら,
た.ヒ ト2番染色体短腕 2pおよび長腕 2q特異的 DNA
プローブを用いた 3D・
FI
SH 法により,作成 した 3D 細
テナガザルは早いテンポの ソングを聞き分けて異なる
胞核標本の うち,まず ヒ ト,チンパ ンジー,ニホンザ
反応をしているとい うことがいえる.
ルの 3種での放射状核内配位の比較解析を行った.そ
の結果,ニホンザルでは両ホモ ログが互いに近接 して
43霊長類培養細胞株の樹立
いる頻度は低いが,チンパ ンジーでは少な くとも一組
明里宏文 (
医薬基盤研究所・
霊長類セ
ンタ
ー
)
のヒ ト2p,2qの両ホモ ログ同士が互いに祐頗皮に近接
する結果 となった.このことよ り,近縁種間での敗色
対応者 :平井啓久
本研究では,He
r
p
e
s
v
i
nl
SS
a
i
mi
r
iを用いた独 自の霊
長類機能細胞の不死化技術を応用 して,医科学研究に
体再編成が生 じている領域は,互いに相対核内配位が
汎用されている多様な霊長類由来不死化細胞株ライブ
較種類数を増や し,さらに検討を進める予定である.
近接 している可能性を持つ もの と考えられた.今後比
ラ リーの構築を試みた.その結果,今年度は新たにシ
ロクチタマ リン,ヨザル,フサオマキザル由来細胞株
樹立に成功 した.まT
=昨年度に樹立 した細胞株につい
ては,一定期間 (
ト2ケ月程度)経代 した後細胞変性等
45 アジアに生息す るマカタ叛の免疫応答関連迫伝子
の多型の研究
安波道郎 (
東京医科歯科大 ・院 ・疾患生命)
異常が認められない事を確認 した上で液体窒素-の複
対応者 :平井啓久
数バイアル保存を実施 した.本研究にて最終的に樹立
マカク属は霊長類の進化学的に興味深い研究対象
された霊長類由来細胞株は 8種であ り,本研究開始以
であるだけでなく,医学生物学の諸領域において ヒ ト
前に樹立済のものと合わせて,l
o種 ,31細胞株の樹立
の生理 ・病態をよ り忠実に反映するモデル として有用
に成功 したことか ら,医科学研究に汎用 されている霊
な実験動物である.アカゲザルのサル免疫不全 ウイル
長類由来細胞株 ライブラリーの構築 とい う当初の目的
は達成出来たものと判断 した.
ス(
SI
V)
感汲実験系は HI
V の憤性感決か ら A
l Dsの発症
に至る過程のモデルであるが,この系において ウイル
本研究成果は,特にここ数年で急激に実験動物 と
ス抗原特異的なCD8+T細胞が効率よく誘導 され るか ど
してのニーズの高まっている新世界ザル について,そ
うかが感決抵抗性の鍵 を握 ってお り,それ には主要組
の付加価値を高める!
糾こ繋がるもの と期待 される.さ
織適合性複合体(
MHC)
クラス Ⅰ分子の多型が深 く関わ
らに,可能な限 り動物実験を減少 させ よ うとする社会
っている.ヒ トでは HLAA,
Bおよび C が古典的 MHC
的要約にも合致 していることか ら,非常に貴重な研究
クラス Ⅰ遺伝子であるが,アカゲザルではそれぞれ
用 リソースであると考えられ る.
HLAA,
Bの相同遺伝子である Ma
muA,
Bが進化の過程
なお本研究により樹立 された各種霊長類細胞株は
国内の細胞バンクに一括 して寄託 される予定 となって
での遺伝子重複により多コピー化 してお り,従来その
多型解析は困難であった.我々は DNA へテ ロ二盃鎖 コ
お り,本邦の研究者が利用可能な リソースとして公開
-1
0
2-
Fly UP