...

広報なかのと平成28年3月号(PDF:11329kb)

by user

on
Category: Documents
116

views

Report

Comments

Transcript

広報なかのと平成28年3月号(PDF:11329kb)
祝日には国旗を掲揚しましょう
3
March
133
【主な内容】
❷一青妙さん 心の故郷を語る
❻マイナンバーカード ( 個人番号カード )
コンビニ交付サービス開始
【今月の表紙】
なわとび集会(2 月 6 日 鹿西小学校)
【3 月の祝日】▶ 20 日
春分の日
月 日、女優でエッセイストの一青妙さん
が役場鳥屋庁舎を訪問し、中能登町を舞台とし
た映画の制作報告を杉本町長に行いました。
29
一青さんの、中能登町や台湾基隆市への思い
を紹介します。
台湾屈指の名家の長男だった父と日本人の母と
の間に生まれる。幼少期は台湾で育ち、11 歳
から日本で暮らし始める。
歯科医として働く一方、女優、声優、ナレーター、
エッセイストなど幅広く活躍中。
なお、一青さんは 月 日、ラピア鹿島で開
催された生涯学習のつどいで、
1970年9月24日生まれ
21
﹁中能登町観光大使﹂に任命さ
れました。
【プロフィール】 一青 妙(ひとと たえ)
2
基隆と中能登、父と母の故郷をつなぐもの
一青
妙
い う 姓 は 母 の 姓 で あ り、 日 本 全 国
町 に あ る。 こ こ に﹁ 一 青 ﹂ と い う
の ル ー ツ は、 石 川 県 鹿 島 郡 中 能 登
私 の 名 前 は﹁ 一 青 妙 ﹂ と い う。 日 本 人 か ら も 台 湾 人 か ら も 珍 し
一 青 が 姓 で、 妙 が 名 前 だ。 一 青 と
く 思 わ れ る﹁ 一 青 ﹂ と い う こ の 姓
人 ほ ど し か い な い。 こ の 珍
名 前 の 小 さ な 集 落 が あ り、 わ た し
でも
し い 姓 の お か げ で、 物 心 つ い た と
細やかな絣模様が特徴の能登上布
業 が 大 き く 発 展 し た 歴 史 を も ち、
中 能 登 町 は 農 業 の ほ か、 繊 維 産
の先祖はこの町の出身なのである。
とが多い。
﹁一小姐﹂と呼ばれてし
最 近 の 台 湾 で は 姓 が﹁ 一 ﹂ で 名
前 が﹁ 青 妙 ﹂ だ と 勘 違 い さ れ る こ
ることだ。
た だ、 利 点 も あ る。 一 回 会 っ た
相手にしっかり覚えていてもらえ
と言われたりもする。
湾の名前だから珍しいのね﹂など
台湾と日本のハーフだと言えば﹁台
とと﹂
﹁ い と と ﹂ に な っ た り す る。
き ち ん と 聞 き 取 っ て も ら え ず、
﹁し
私の方で﹁ひとと﹂と言い直しても、
や﹁ひとあお﹂と読まれてしまう。
普 通、 最 初 か ら 正 確 に 読 ま れ た
試しがない。たいてい﹁いちあお﹂
含め、いろいろな体験をした。
き か ら、 嫌 な こ と、 嬉 し い こ と を
10
まうと、もう苦笑いするしかない。
「加賀屋」で御陣乗太鼓を体験
映画の原作となった妙さんの著書
「ママ、ごはんまだ?」
「私の箱子」の 2 作品
1
一青さんは﹁自分の作品の映画を家族の故郷
で撮ることができてうれしかった﹂と語りました。
一青 妙さん
心の故郷を語る
2016.3
2
が 特 産 品 と な っ て い る。 ま た、 近
めている。
と 基 隆 市 を 交 互 に 訪 れ、 交 流 を 深
か れ た 墓 石 が 残 っ て い た。 直 接 の
一青地区の風景と道路標識
台 北 医 学 院︵ 現 台
• 北医科大学︶
の 歯 学 部 を 卒 業 し、 台 北 で 開 業 医
勤務している周振才という人がい
で初めての台湾人歯科医師として
してしまったのだ。
の を き っ か け に、 一 家 で 日 本 に 恋
妻と子どもが日本に遊びにいった
の 協 力 が あ っ て、 基 隆 市 と 中 能 登
町の学生交流が始まったというの
だった。
周 さ ん は 1 9 4 7 年、 3 代 続 く
歯科医の家の3男として生まれた。
の
歳を過ぎての日本語学習は困
難 の 連 続 だ っ た が、 寝 ず の 猛 勉 強
て、 そ の 人 は 基 隆 出 身 だ っ た。 彼
いた。かつて能登島町︵現・七尾市︶
として働いていた。
中能登と基隆が結びついた背景
先 に 日 本 の 大 学 に 留 学 し、 日 本
に は、 一 人 の 台 湾 人 の 歯 科 医 師 が
で歯科医になっていた実兄を頼り、
く に は、 和 倉 温 泉 と い う 歴 史 を 持
つ 温 泉 町 が あ る。 こ こ は﹁ 日 本 一
のおもてなし﹂と評価されている
有 名 な 温 泉 旅 館﹁ 加 賀 屋 ﹂ が あ る
こ と で も 有 名 だ。 台 湾 人 に も 人 気
で、 台 湾 か ら 大 勢 の 観 光 客 が 宿 泊
ら れ た こ と が あ っ た。 実 は 母 親 も
親 戚 で は な い が、 は る か 遠 い 昔 の
しい﹂
﹁星が本当にきれいで、空気もおい
を届けてくれる町民がいたと言う。
毎日食べきれないほどの新鮮な魚
な ま り の 日 本 語 先 生 は 人 気 者 で、
こ と は た ち ま ち 話 題 と な り、 台 湾
小さい町に突然現れた初めての
歯 科 医。 そ れ も 外 国 人。 周 さ ん の
ず選んだ。
基隆と同じ海がある能登島を迷わ
診療所と三カ所の候補があったが、
阜 養 老 歯 科 診 療 所、 能 登 島 町 歯 科
の だ っ た。 就 職 先 は 岐 阜 病 院、 岐
科医師として働くことが決まった
り、 1 9 8 2 年、 晴 れ て 日 本 で 歯
で、 一 発 で 歯 科 医 師 国 家 試 験 に 通
30
に 来 て お り、 台 湾 の 北 投 温 泉 に も
進出 し て い る 。
自分のルーツを探りたいという
思 い は、 誰 に で も あ る も の だ。 子
中能登町で暮らしたことはなかっ
ご 先 祖 だ と 思 い、 と り あ え ず 両 手
1 9 9 3 年、 旧・ 鹿 島 中 学 校 と 台
黄金博物館にて(写真下段中央が周 振才 氏)
供 の 頃、 母 親 に 一 度 だ け 連 れ て 来
た。 曾 祖 父 の 代 か ら、 も う 東 京 に
を合わせた。
基隆と中能登の交流の始まり
出て き て い た か ら だ 。
今 年 春 に 開 通 し て 以 来、 大 人 気
の北陸新幹線で東京から金沢へと
向 か い、 七 尾 線 に 乗 り 換 え、 良 川
中能登町は一青という姓のルー
駅 に 到 着。 そ こ か ら 車 で 一 青 を 目
ツ が あ る だ け で な く、 実 は 台 湾
指 し た。 一 青 と 書 か れ た 道 路 標 識
年前の
奮 し た。 同 じ 一 青 姓 の 人 は い な い
と の 縁 も 深 い。 今 か ら
か 探 し て み た が、 残 念 な が ら も う
湾 基
• 隆市の成功國民中学校が国
際 交 流 を 始 め て い る。 い ま で も 毎
や バ ス 停 を 見 つ け る と、 と て も 興
この地域には一人もいないのだと
年 夏 休 み に、 学 生 た ち が 中 能 登 町
3
いう。墓地に行くと、﹁一青﹂と書
2016.3
22
い る 実 父 が 倒 れ、 継 ぐ た め に 台 湾
で 購 入 し た 矢 先、 基 隆 で 開 業 し て
町の人々と交流を続けること約
9 年、 骨 を 埋 め る つ も り で 土 地 ま
との交流が始まったという。
校長先生であった成功國民中学校
の 中 学 時 代 の 担 任 先 生 が、 当 時 の
交 流 を 提 案 さ れ、 周 さ ん の 奥 さ ん
中能登中学校︶と基隆の中学校の
へ戻 る こ と を 決 意 し た 。
航 路 と し て 頻 繁 に 船 が 行 き 来 し、
﹁港にいつも大きな船が何艘も泊
寂 し く な っ て い る。 宮 崎 駿 の 映 画
れている九份へは観光客が殺到し
まっていた﹂
日本内地の貿易港として繁栄した。
て い る が、 近 く に あ る 基 隆 に は な
歴 史 的 に 見 れ ば、 い つ の 時 代 に
お い て も、 基 隆 は 海 運 の 要 の 都 市
﹁顏さんの家の庭でいつも魚釣りを
と し て の 役 割 を 担 っ て き た。 か つ
終戦後には多くの日本人がこの
港 か ら 日 本 に 引 き 揚 げ て 行 き、 日
か な か 立 ち 寄 っ て も ら え ず、 観 光
よ り も 若 く、 こ れ か ら の 基 隆 市 を
てスペイン人が最初に上陸した場
本人にとって特に思い出深い港と
して遊んでいた﹂
ど の よ う に 国 際 化 し、 観 光 地 と し
所 で あ り、 鄭 成 功 が オ ラ ン ダ 人 を
し て 記 憶 に 残 っ て い る。 戦 前 基 隆
地としての魅力の周知が大きな課
て魅力的な都市にするかを熱っぽ
駆 逐 し た 後、 拠 点 と し た 場 所 で も
に 生 ま れ 育 ち、 戦 後 日 本 に 引 き 揚
﹁引き揚げ船に乗る前に、岸壁から
く語ってくれた。
あ る。 日 本 統 治 時 代 は、 日 本 に 一
げ た 日 本 人 た ち が﹁ 基 隆 会 ﹂ と 称
が怖かった﹂
見下ろしたときの大きな波しぶき
かつては台湾第一の港町として
栄 え た 基 隆 だ が、 そ の 地 位 を 高 雄
番 近 い 立 地 と い う こ と か ら、 内 台
題になっている。
﹁千と千尋の神隠し﹂の舞台と言わ
映画「千と千尋の神隠し」の舞台と言われてい
る九份は、常に観光客で賑わっている
に 譲 り 渡 し た あ と の 今 は、 か な り
就任したばかりの林市長はわたし
右 昌・ 基 隆
今 回 の 訪 問 で は、 林
市長と周さんに会うことができた。
今の基隆に思うこと
運命のようなものを感じた。
た だ の 偶 然 と い う よ り も、 な に か
た。 こ う し た 事 実 を 知 っ た と き、
私と同じ歯科医の方が関わってい
登 町 と つ な が っ て い る。 そ し て、
そ の 基 隆 が、 母 の 祖 先 が い た 中 能
基 隆 に 戻 っ た 翌 年、 か つ て 中 能 基 隆 と 言 え ば、 台 湾 人 で あ る 顏
登町の友人より、鹿島中学校︵現 • 家 出 身 の 私 の 父 親 の 故 郷 で あ る。
中
流が 始 ま っ た と い う 。
基隆市・成功國民中学校との交流の様子(基隆市文化センター前にて)
2016.3
4
加 し て い る。 逆 に 私 の 父 の よ う に
ま っ て お り、 私 も 何 年 か 前 か ら 参
し て、 い ま で も 年 に 一 回 東 京 で 集
く る。 と に か く 昼 か ら 夜
時すぎ
れ、 見 て い る だ け で 楽 し く な っ て
いものが次から次へと目の前に現
日台の交流が進むことを願いたい。
に 中 能 登 と 基 隆 の 絆 が 深 く な り、
基 隆 を 訪 れ る 計 画 だ と い う。 さ ら
ま で の 長 丁 場 だ か ら、 そ の 合 間 に
そして、私も周さんと同じように、
昨 年、 基 隆 駅 は 鳥 か ご を イ メ ー ジ
そ ん な 基 隆 は、 知 れ ば 知 る ほ ど、
実 は と て も 遊 び が い の あ る 町 だ。
驚いた。日本の山車に似たもので、
いくらいに延々と続くパレードに
私 も 出 席 し た の だ が、 ば か ば か し
に、 私 の 父 の 一 族 の 先 祖 代 々 を 祭
ち な み に、 基 隆 の 中 心 に あ る 成
功國民中学校と道一本隔てた場所
外壁を眺めている校長先生と中元
祭 で 会 い、 そ の 祠 の 後 代 が 私 だ と
知って驚いていた。
130
この寄稿文は、朝日新聞中国語サイト
で掲載されたものの日本語版を広報へ
掲載しました
れば嬉しいと思っている。
し て、 さ さ や か で も、 お 役 に 立 て
戦 前 日 本 で 学 ん で い た 人 た ち は、
歳を
りみかけない英語の司会進行もあ
世界各国よりパフォーマンス団
体 も 招 待 さ れ、 他 の 都 市 で は あ ま
食べながら眺めていた。
二つの土地をつなぐ人間の一人と
人で平均年齢は
年経っ
年近く暮らして来
り、国際都市という印象を受ける。
中 元 祭 の に ぎ わ い は、 か つ て の 基
隆 の 活 気 が 戻 っ て き た よ う だ、 と
地元の人々は言っていた。
とした海を一望できるガラス張り
各 主 催 団 体 が 思 い 思 い の 形 で、 神
今後の交流にむけて
てててててててててて
の 建 物 に リ ニ ュ ー ア ル さ れ、 モ ダ
様に捧げるための何かを作り練り
の 一 つ に も 選 ば れ て い る。 昨 年、
ン な 駅 舎 へ と 変 貌 し て い る。 基 隆
歩 く。 ア ニ メ の キ ャ ラ ク タ ー や 三
る 祠︵ 祠 堂 ︶ が あ る。 毎 日、 祠 の
廟口夜市の屋台の料理は台北より
国 志 を テ ー マ と し た も の、 大 き な
牛 に ま た が る 農 夫、 マ ー チ ン グ バ
台 北 に も 近 く、 歴 史 も 文 化 も あ
る 基 隆 は、 2 0 1 6 年 に 開 港 周
ン ド、 光 G E NJ I の よ う な ロ ー
160
年 の 歴 史 を 持 ち、 規 模 で 台 湾 一 の
大 変 な に ぎ わ い を 見 せ て い る。
美 味 し い と 定 評 が あ り、 平 日 で も
基隆中元祭のにぎわい
まざ ま な こ と を 教 え て く れ た 。
と、
﹁ 基 隆 市 歌 ﹂ ま で 歌 い 上 げ、 さ
た基隆の風景は鮮明に思い出せる
た い ま で も、
超 え る。 み な さ ん、 戦 後
た人数は
き て い る。 今 年 の 基 隆 会 に 集 ま っ
夜 市 で 美 味 し い も の を 買 っ て は、
基隆中元祭の様子
日本から船に乗って基隆に戻って
台湾観光局の台湾十二大年中行事
11
年 を 迎 え る。 中 能 登 の 学 生 た ち も
5
70
ラ ー ス ケ ー ト 隊。 全 く 関 連 性 の な
2016.3
80
15
基隆 中 元 祭 は 毎 年 9 月 に 開 催 さ れ 、
海運の中継港として重要な基隆
46
2 月 22 日から
マイナンバーカード ( 個人番号カード ) で
コンビニ交付サービス開始
町では、マイナンバーカード ( 個人番号カード ) を利用して、2 月 22 日から、全国のセブンイレブ
ン、ローソン、サークル K サンクス、ファミリーマートで、住民票の写しなどの証明書交付をスター
トしました。
事前にマイナンバーカード ( 個人番号カード ) の取得が必要になりますが、利用時間や交付場所の拡
大により、町民の皆さまの利便性の向上が図られます。
お近くのコンビニで住民票などの証明書を
マイナンバーカード ( 個人番号カード ) をお持ちの人が、コンビニエンスストアに設置されているマル
チコピー機のタッチパネルを操作することで、「住民票の写し」
「印鑑登録証明書」
「戸籍証明書(全部事
項、個人事項証明書)」「戸籍の附票の写し」を受け取ることができます。
コンビニ交付のメリット
利用方法
❽
証明書取得
▶
交付手数料入金
証明書の部数
などを選択
▶
❼
▶
発行したい証明書の
種類を選択
▶
暗証番号を入力
▶
マイナンバーカード
︵個人番号カードの︶読み取り
▶
注意事項を確認し
同意する
❻
❺
❹
❸
﹁証明書交付サービス﹂
を選択
▶
❷
▶
メニュー画面から
﹁行政サービス﹂を選択
❶
※サービス利用には「マイナンバーカード ( 個人番号カード )」が必要です。
申請方法については、広報なかのと平成 28 年 2 月号をご覧ください。
マルチコピー機
取得できる証明書
交付手数料
・住民票の写し
住民票の写し・印鑑登録証明書 ・印鑑登録証明書
戸籍の附票の写し 300 円
・戸籍証明書
戸籍証明書 450 円
・戸籍の附票の写し
( 窓口での手数料と同じです )
※戸籍の証明に関しては、中能登町に住所・本籍のある人のみです
利用できる店舗
・セブンイレブン
・ローソン
・サークル K サンクス
・ファミリーマート
※現在、上記 4 社以外の店舗では利用できません。
今後の出店状況により拡充を検討します。
6
2016.3
マイナンバーが必要な手続きは(詳細)
1 月から社会保障、税、災害対策の手続きでマイナンバー(個人番号カード)が必要になります。
個人番号を提示するときは、番号確認と本人確認が必要です。窓口へお越しの際は「マイナンバーカ
ード(個人番号カード)」か「通知カード」+「本人確認書類」を忘れずにお持ちください。
広報 2 月号でもお知らせしましたが、必要な手続きについて詳しく説明します。
◆暮らしに関すること
◆国民健康保険に関すること
①転入・転居・転出などの異動
①資格取得・喪失
②戸籍届出の氏名などの変更
②修学や施設入所のための町外転出
③町営住宅への入居申請
③氏名・世帯・住所・世帯主の変更
④町営住宅入居者による収入申告
④療養費、特別療養費、移送費、高額療養費、高額介護
合算療養費支給申請
⑤第三者行為による被害の届出
◆税金に関すること
⑥被保険者証、高齢受給者証、被保険者資格証明書の
①町県民税申告書の提出
再交付申請
②給与支払報告書の提出
⑦限度額適用認定証の交付・再交付申請
③公的年金等支払報告書の提出
⑧限度額適用・標準負担額減額認定証の交付・再交付申請
④軽自動車税減免申請書の提出
⑨特定疾病療養受領証の交付・再交付申請
⑤償却資産申告書の提出
⑩一部負担金の免除等申請
⑥固定資産税減免申請書の提出
⑪基準収入額適用申請
◆子育てに関すること
◆福祉に関すること
①児童手当の新規認定請求
①身体障害者手帳の申請
②児童扶養手当の新規認定請求
②特別障害者手当、障害児福祉手当、福祉
③特別児童扶養手当の新規認定請求
手当の申請
④幼稚園・認定こども園・保育所・小規模
③補装具費に関する申請
保育への入所申し込み
④地域生活支援事業に関する申請
⑤未熟児養育医療の給付申請
⑤障害福祉サービスの申請
⑥小中学校就学奨励制度の医療券交付申請
⑥精神障害者保健福祉手帳に関する申請
⑦母子健康手帳の交付申請
⑦自立支援医療(更生医療・育成医療・精神通院医療)
に関する申請
⑧障害児通所支援(就学前・就学後児童)の給付申請
◆介護保険に関すること
①介護認定の申請
⑨戦没者等の遺族に対する特別弔慰金請求
⑩生活保護の申請
②居宅サービス計画作成依頼の届出
③負担限度額認定の申請
◆後期高齢者医療に関すること
④高額介護サービス費の支給申請
①加入・障害認定撤回
⑤福祉用具購入費の支給申請
②被保険者証の再交付申請
⑥住宅改修費の支給申請
③特定疾病療養受療証の交付・再交付
⑦被保険者証・負担割合証・負担限度額
④限度額適用・標準負担額減額認定証の交付・再交付
認定証などの再交付
⑤高額療養費や補装具等の療養費の支給申請
※よくある申請について記載しております。他にもマイナンバーが必要な手続きがあります。詳しくはお問い合せください。
7
2016.3
マイナンバーに関して詳しくは、広報なかのと平成 28 年 2 月号をご覧ください
保育園スナップ
めろん組 鼓隊♪
さくら保育園
保育園スナップの第 6 回目は 「さくら保育園」 です。
き!
好
大
育園
保
お茶会はいつも真剣…。
はいつも
火遊びはしません!!
元気いっぱい体を動かして遊んでいるよ!
ごろんごろん
楽しいな♪
温室プール
よーいドン!
8
2016.3
親子
子行
行事
3 月の子育て支援室行事
▶3月2日
お母さんの膝の
上でバランス∼♪
10:00 ∼ 12:00
【ひな祭り会】とりやのの保育園
▶3月2日
10:00 ∼ 12:00
【のびのびサークル】<おはなし会>あおば保育園
▶3月8日
10:00 ∼ 12:00
【なかよし広場】つくし保育園
▶3月9日
10:00 ∼ 12:00
【のびのびサークル】<お母さんのリフレッシュ>あおば保育園
▶ 3 月 10 日
地域の方との交流
流
10:00 ∼ 12:00
おじいちゃん、おばあちゃん
いつまでも元気でいてね!
【なかよし広場】こすもす保育園
▶ 3 月 11 日
10:00 ∼ 12:00
【ふれあい遊び】とりやのの保育園
▶ 3 月 11 日
10:00 ∼ 12:00
【なかよし広場】たんぽぽ保育園
▶ 3 月 15 日
10:00 ∼ 12:00
【なかよし広場】さくら保育園
▶ 3 月 23 日
14:00 ∼ 16:00
【おやつ作り】<ぼた餅>とりやのの保育園
▶ 3 月 29 日
10:00 ∼ 12:00
【おはなし会】<大きなかぶ 他>とりやのの保育園
食べるの大好き!
野菜作りをしているよ
保育園は子育ての強い味方です
たんぽぽ保育園☎ 74-2054 こすもす保育園☎ 74-2051
あおば保育園 ☎ 76-8181 つくし保育園 ☎ 77-8181
さくら保育園 ☎ 72-8000 とりやのの保育園☎ 74-0135
おおきくな∼れ!
おいしくな∼れ!
園長先生のひとこと
子どもの興味・関心を大切
にし、自ら遊びを楽しめる
子になるようにと願い
保育をしています。
【所在地】中能登町能登部下46部1番地
☎ 72-8000
9
2016.3
田んぼの先生とおにぎり作り
おにぎり
ぎゅぎゅ!
データヘルス計画
中能登町国民健康保険
∼健診・医療データから見える健康状況と課題∼
日本再興戦略の中で「国民の健康寿命の延伸」
「医療費削減」が重要なテーマとして挙げられています。
そこで、中能登町国保では、町の健診や医療データなどから現状を把握分析し、効果的に保健事業を行うことを目的とし
た「データヘルス計画」の推進を図っています。今回は、計画から見えてくる町の健康課題についてご紹介します。
(平成 25 年度データより)
●特定健診の受診率
健康課題①
中能登町国保
対象者数
受診者数
県
国
受診者割合 未受診者割合 受診者割合
3,527 人 1,791 人
50.8%
49.2%
42.1%
受診者割合
中能登町国保における特定健診受診率は 50.8%
と、県・国を上回っていますが、その一方、約半数
の人が特定健診を受けていない状況です。
年 1 回は健診を受け、自分の健康状態を知るこ
とが健康管理の第一歩となります。
33.7%
●メタボリックシンドローム該当者数
中能登町国保
中能登町と
同規模市町平均
県
国
メタボリック該当者
19.8%
16.5%
18.0%
16.3%
メタボリック予備軍
10.4%
11.2%
10.1%
10.9%
健康課題②
5 人に 1 人がメタボリックシンドローム
<メタボリックシンドロームとは>
内臓脂肪型の肥満に加えて、高血糖、高血圧、脂質異常の中の、どれか 2
つ以上の症状がみられる状態で、生活習慣病になるリスクが高まります。
●生活習慣病のリスクがある人の状況 (特定健診受診者 1,791 人の結果より)
メタボリック
シンドローム
生活習慣病
糖尿病
高血圧
国保加入者の約半数の人が健診を受け
ていません
メタボリックシンドローム該当者は受診者の約
20%を占めており、同規模市町平均や県、国と比
較しても高い割合となっています。
メタボ状態を放置していると、血管がもろくなり
「動脈硬化」が急速に進行し、脳卒中や心臓病など
深刻な病気を発症します。まずは生活習慣の改善に
取り組み、病気の発症を予防しましょう。
脂質異常症
メタボ該当者
HbA1c(NGSP)
血圧
中性脂肪
LDL-c
重症化しやすい基準 (腹囲 + 高血圧・糖尿
6.5%以上
(各疾患のガイドラインより) 病・脂質異常症 2 項目)(治療中 7.0%以上) 160/100 以上 300㎎ /d l以上 180㎎ /d l以上
上記に該当する人
重症化予防対象者
慢性腎不全(CKD)
(実人数)
尿蛋白
eGFR50 未満
639 人
2+ 以上
70 歳以上 40 未満
1位
(述べ人数)
360 人
152 人
110 人
45 人
74 人
23 人
58 人
35.0%
県内ワースト順位
6位
2位
1位
15 位
1位
12 位
2位
県内の対象者割合の範囲
28.0 ∼ 34.9%
健康課題③
3人に1人が生活習慣病 (高血圧 ・ 糖尿病 ・ 脂質異常症など) のリスクを持っています
受診者のうち、重症化しやすい基準に当てはまる人は 35.0%を占めます。
生活習慣病は初めのうちは自覚症状が少なく、気づいた時には重症化していることもある恐ろしい病気です。しかし、病気が
あっても、生活習慣を見直し、医師のもとで適切な治療を受けることにより、合併症や再発を予防することができます。
● 1 ヵ月でどれくらいの医療費がかかっているのか
○ 一人当たり医療費(1ヵ月あたり)
健康課題④
一人当たりの医療費や入院にかかる
費用が高い!
一人当たり
中能登町国保
中能登町と
同規模市町平均
県
国
医療費
27,640 円
27,257 円
24,703 円
22,779 円
○ 外来・入院の件数・費用額の割合(1ヵ月あたり)
20 外来
入院
40 60 件数
96.1%
費用額
件数
費用額
80 55.4%
3.9%
44.6%
100
中能登町国保における一人当たり医療費は、
27,640 円と県・国などと比べても高額となって
います。外来と入院で比べると、入院件数割合は
わずか 3.9%にもかかわらず、費用額は全体の約
半分を占めています。
病気が重症化して入院治療が必要となること
で、ご自身の身体的な負担だけでなく、かかる医
療費も大きくなることがわかります。
本計画では、生活習慣病の発症予防、病気の重症化や合併症の予防に取り組み、健康寿命を延伸させ、医療費や介護給付費
の伸びを少しでも抑えることを目標としています。そのためにも、町民の皆さんが毎年健診を受けること、そして、普段から
自らの健康を考え、生活習慣の改善に取り組み脳卒中や心臓病といった病気を予防することが大切です。
本計画は町ホームページ上に掲載中です。生活習慣病予防のための個別サポートは、保健センターすくすく(☎ 74 ‐ 0797)まで。
10
2016.3
HEALTH 健康ひろば
保健センター「すくすく」
☎ 74 ‐ 0797
精神対話士による「あんしん個別相談の日」
相談無料
秘密厳守
3 月 14 日
▶日時 個室相談
一人 80 分
10:00 ∼ 16:00
▶場所 保健センターすくすく
心配なこと、
つらいことを話してみませんか。
∼「ゲートキーパー」って
どんな人?∼
話すことで自分自身が見えてくることがあり
身近なところで悩んでいる人に気づ
ます。
き、声をかけ、話を聞いて、必要な支援
精神対話士は、専門的知識と暖かな対話で人
につなげ、見守る人のことを『ゲートキー
の心を癒す心のケアの専門職です。
パー』と呼びます。
一人ひとりがゲートキーパーとなり、
3 月 10 日
【申込み期限】
まで
(要予約)
自分の身近な大切な人を支えましょう。
「成人用肺炎球菌予防接種」はお済みですか?
接種期限
3 月 31 日まで
町では、「65 歳以上の節目年齢」の人を対象に、成人用肺炎球菌予防接種を実施しております。
す。
今年度対象の人には、平成 27 年 5 月下旬に接種券を送付しています。
65 歳以上対象
接種を受けられる期限が 3 月 31 日までです。接種を希望される方はお早めにお受けください。
い
▶対 象 ① 65・70・75・80・85・90・95・100歳の人(平成28年3月31日現在の年齢)
65歳 : 昭和25年4月2日生 ∼ 昭和26年4月1日生の人
70歳 : 昭和20年4月2日生 ∼ 昭和21年4月1日生の人
75歳 : 昭和15年4月2日生 ∼ 昭和16年4月1日生の人
80歳 : 昭和10年4月2日生 ∼ 昭和11年4月1日生の人
85歳 : 昭和 5年4月2日生 ∼ 昭和 6年4月1日生の人
90歳 : 大正14年4月2日生 ∼ 大正15年4月1日生の人
95歳 : 大正 9年4月2日生 ∼ 大正10年4月1日生の人
100歳 : 大正 4年4月2日生 ∼ 大正 5年4月1日生の人
② 60 ∼ 64 歳で身体障害者手帳 1 級(心臓・腎臓・呼吸器・免疫の機能)の人
▶接種費用 自己負担額 1 回 1,000 円(町負担額 1 回 6,890 円)
※接種券を紛失された人は、再発行します。保健センターすくすくまでご連絡ください。
※今年度の対象者は、平成 28 年 4 月 1 日以降は対象となりません。
※過去に肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことのある人は対象となりません。
※平成 28 年度は、6 月から接種がはじまります。対象となる人には、5 月下旬に個別にご案内予定です。
11
2016.3
くらしの連絡帳
時
結婚相談
日
司法書士無料法律相談
▼土地家屋登記▼サラ金など
月
日
▼
月
日
法律相談 ︵クレサラ相談初回無料︶
日時▼
24 10
日
日
月
月
❷
月
日
相談料
分
5 00円
金沢弁護士会︵要予約︶
時∼
時
する人︵一般・学生︶
月 日
☎076︲234︲1151
町郷土史研究会第 回例会
会場 県地場産業振興センター
本館︵金沢市︶
石川県福祉人材センター
日時
対象
福祉・介護の就職を希望
会 を 開 催 し ま す。
入 場 無 料、
申し込み不要、履歴書不要です。
当者と面談できる合同就職面談
福祉・介護の就職を希望する
人が、複数の求人施設の採用担
福祉・介護の就職フェア
■催し
☎076︲221︲0242
16
月
3
30 3
❶日時
日程❶
❸
研修室
※予約締切は前週金曜日
時間
時∼ 時
場所
社会福祉センター︵鳥屋
庁舎横︶ 階第
企画課︵鳥屋庁舎︶
☎74︲2806
こころとくらしの悩み相談会
によるこころと体の相談をお受
けします。
日
※相談は無料、要予約
月
3
■相談
時∼
3
の多重債務▼悪徳商法▼土地問 ▼ 月 日 ▼ 月 日
題▼裁判業務︱など法律に関す ※時間は各 時 分∼ 時
場所 パトリア︵七尾駅前︶
る相談です。秘密は守られます。
階フォーラム七尾
17 3
5
福祉に関する心配ごと相談
月 日
場所▼社会福祉センタ ー ︵ 鳥 屋
☎72︲3135
72︲3794
行政書士無料相談
❶日時
13
4
日時
時 分∼ 時 分
庁舎横︶ 階第 研 修 室 場所
鹿島庁舎 階会議室
▼鹿島庁舎1階相談室
❸日時
月 日
時∼ 時
▼鹿西庁舎1階相談室
社会福祉協議会︵ゆうゆう内︶ 場所
社会福祉センター︵鳥
☎74︲2252
屋庁舎横︶ 階和室
企画課︵鳥屋庁舎︶
☎74︲2806
窓口で手話通訳します
ひとり親家庭相談
窓口での手続きや相談を手話
通訳者がお手伝いします。
日時
月 日
時∼ 時
❶日時
月 日
時∼ 時
場所
鹿西庁舎 階相談室
月 日
時∼ 時
住民福祉課︵鹿西庁舎︶
場所
住民福祉課︵鹿西庁舎︶ ☎72︲3134
❷日時
月 日
時∼ 時
12 12
月 日
時∼ 時
場所 総務課窓口︵鳥屋庁舎︶
司法書士によるお金に関する
住民福祉課︵鹿西庁舎︶
相談、専門医・保健師・相談員
12 12
行政・人権くらしの相談
30
16
10 10
30
30
時 分∼ 時 分
場所
鹿西庁舎 階相談室
❷日時
月 日
30 10
10 10
個人の人権侵害などに関する
相談です。
❶日時
月 日
場所
社会福祉センター︵鳥
階第 研
屋 庁 舎 横 ︶
修室
❷日時
月 日
場所
鹿西庁舎 階 相 談 室
※時間は 時 分∼ 時
住民福祉課︵鹿西庁 舎 ︶
☎72︲3135
消費生活相談
販売や契約に関するトラブル
などの相談。秘密は守られます。
14
30
日時
月 日
時∼
会場 カルチャーセンター飛翔
シアタールーム
テーマ
能登上布の歴史
報告者
正谷
博 氏
主催
町郷土史研究会
有 料 広 告 欄
2016.3
12
保健センターすくすく ☎ 74-0797
社会福祉協議会事務局 ☎ 74-2252
( 老人福祉センターゆうゆう内 )
【その他施設】
教 育 文 化 課 ( ラ ピ ア 鹿 島 内 )☎ 76-2808
生 涯 学 習 課 ( ラ ピ ア 鹿 島 内 )☎ 76-1900
( スポーツ )( 鹿島体育センター内 ) ☎ 76-1848
長寿介護課 ☎ 72-3133
高齢者支援センター ☎ 72-2697
保健環境課 ☎ 72-3129
【鹿西庁舎】
住民福祉課 ☎ 72-3131
( 福 祉 )☎ 72-3135
( 保 育 )☎ 72-3134
10
11
16
1
15
30 11
3
30 14
22 7
2
13
14
22
28 14
16
6
13 3
30 9
☎77︲1858
3
9
12
8
14
時∼ 時
電話やお手紙でも、お気軽にご
遺言相続・許認可申請などに 場所 ハローワーク七尾
相談ください。
ついての相談をお受けします。
日時 毎週 ・ ・ の
日時
月 日 ︵毎月第
︶
❷日時
月 日
時 分∼ 時︵祝日を除く︶
時 分∼ 時
時 分∼ 時 分
場所 社会福祉センタ ー ︵ 鳥 屋
場所 平和堂アルプラザ鹿島
場所
ハローワーク羽咋
階中央イベント広場
能登中部保健福祉センター
庁舎横︶ 階第 研 修 室 企画課︵鳥屋庁舎︶
県行政書士会七尾支部事務局
☎53︲2482
1
3
3
1
15
2
13 3
1
12
2
3
7
4
15
1
15
2
14
1
4
16
1
12
3
3
3
3
3
13 3
1
2
16
3
10
FAX
2
1
10
22
15
25
30
3
13 3
3
3
3
13
30
☎74︲2806
8
INFORMATION
■募集
自衛官募集
月
❶幹部候補生
受付
資格
日
歳∼ 歳未満
∼ 月
日
︵大学卒業 程 度 試 験 ︶
歳未満 ※修士課程 修 了 者 等
年 月
日現在
︵大学院卒 業 者 試 験 ︶
※年齢は平成
次試験
試験日
月 日 筆記試験
月 日 筆記式操 縦 適 性 検 査
︵自衛隊石川地方 協 力 本 部 ︶
次試験
資格
一般
技能
歳∼
歳∼
歳未満
歳未満
月
日現在
︵国家資格等に応じる︶
※年齢は平成 年
自衛隊石川地方協力本部
官募集相談員まで
七尾出張所☎53︲1691
または、お近くの
中能登町自
二宮武成さん︵小田中︶
☎77︲1745
木島和夫さん︵金丸︶
☎72︲2717
デイサービスセンターひまわり職員募集
募集職種
臨時看護職員
1人
デイサービスセンターひまわり
シルバー会員入会説明会
対象者 おおむね 歳以上
月 日
時∼
日時
場所
シルバー人材センター
︵中能登町役場鹿島庁舎分館︶
シルバー人材センター
☎76︲8060
■お知らせ
労災職業病 無料健康相談会
仕 事 で な っ た 病 気・ ケ ガ は、
労災保険で補償が受けられます。
気になる方は、気軽にお越しく
ださい。
石川労災職業病相談センター
日時
月 日
時∼ 時
場所
ラピア鹿島 第 会議室
学校生活費用を援助します
︻就学援助制度︼
経済的な理由によって就学困
難な児童生徒の保護者に、学用
品などの学校生活に必要な費用
の一部を援助します。
対象
❶生活保護法に基づく保護を必
要とする状態にあるかた
❷児童扶養手当受給者、生活困
窮であると教育委員会が認め
るかた
申請期限
月 日
※詳しい手続きについては、役
場各庁舎窓口や教育文化課にあ
教育文化課︵ラピア鹿島内︶
る申請書をご覧ください。
☎76︲2808
有 料 広 告 欄
農 林 課 ☎ 76-2434
( 地 籍 )☎ 76-2432
情報推進課 ☎ 76-2437
税 務 課 ☎ 74-2807
会 計 課 ☎ 74-2809
議会事務局 ☎ 74-2808
【鹿島庁舎】
庁 舎 代 表 ☎ 76-1234
土木建設課 ☎ 76-2435
上下水道課 ☎ 76-2436
●役場などの連絡先
【鳥屋庁舎】
総 務 課 ☎ 74-1234
(町内無料電話での通話が可能。あたま
(
財 政 )☎ 74-2802
13
に「9」をつけてダイヤルしてください)
企 画 課 ☎ 74-2806
2016.3
☎72︲3983
▶入居可能日 4 月 1 日
日
8:30 ∼ 17:15(土日祝日は除く)
∼
家賃 22,800 円∼34,
000/月
5
人以上で入居すること❸税を滞納していないこと
日
▶申 込 対 象 ❶住宅に困っている人❷原則親族2
3
76︲274︲4548
家賃 20,600 円∼ 30,700 円/月
15
【 黒 氏 住 宅 】…2 戸 所得要件あり ※敷金 3 カ月
1
9 60
10
55 34
日
( 曜日を除く︶
☎
【末坂第2住宅】…1 戸 所得要件あり ※敷金 3 カ月
1
町営住宅入居者募集 申込多数の場合は抽選
7
9
13
6
︵詳細は別途本 人 へ 通 知 ︶
まで
企画課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 2806
月
日
を活発・きれいに清掃していただける、高校2年
3
0
4
53 18
▶募集人員 5 人
5
1
1年間を通して様々な活動を行い、能登二宮駅
13
∼ 3 月 10 日
▶募 集 期 間 2 月 25 日
月
高校 2 年生(町内在住、男女不問)
1
29
17
クリーンアップガール・
ボーイ募集
8
❷予備自衛官補
▶対 象 能登二宮駅をいつも利用している
3
26
15 14
14
4
29
まで
▶募集締切 3 月 11 日
受付
生を募集します。
22
28
1
5
5
2
6
募 集
土木建設課(鹿島庁舎)☎ 76 ‐ 1234
軽自動車税の税率が変わります
税務課(鳥屋庁舎)
☎ 74 ‐ 2807
地方税法改正に伴い、軽自動車税の税率が変わります。車両の種類や最初の新規検査年月によって、適用され
る税率が異なります。(軽自動車税は毎年4月1日時点の車両所有者に課税されます)
原動機付自転車・軽二輪・二輪の小型自動車・小型特殊自動車
原動機付自転車等の税率については、平成 28 年度から新税率が適用されます。
区 分
原動機付自転車
現行税率(平成27年度まで)
新税率(平成28年度から)
50cc 以下
1,000 円
2,000 円
50cc 超∼ 90cc 以下
1,200 円
2,000 円
90cc 超∼ 125cc 以下
1,600 円
2,400 円
ミニカー
2,500 円
3,700 円
軽二輪(125cc 超∼ 250cc 以下)
、トレーラー
2,400 円
3,600 円
二輪の小型自動車(250cc 超)
4,000 円
6,000 円
農耕作業用(コンバイン、トラクター等)
1,600 円
2,400 円
その他(フォークリフト等)
4,700 円
5,900 円
小型特殊自動車
三輪・四輪以上の軽自動車
最初の新規検査年月により、現行税率・新税率・重課税率のいずれかの税率が適用されます。また、平成28
年度に限り、グリーン化特例により軽課税率が適用される車両もあります。
区 分
現行税率
三輪
軽自動車
乗用
四輪以上
貨物
新税率
重課税率
3,100 円
3,900 円
4,600 円
自家用
7,200 円
10,800 円
12,900 円
営業用
5,500 円
6,900 円
8,200 円
自家用
4,000 円
5,000 円
6,000 円
営業用
3,000 円
3,800 円
4,500 円
現行税率…平成 27 年 3 月以前に最初の新規検査を受けた車両に適用されます。
新 税 率…平成 27 年 4 月以降に最初の新規検査を受けた車両に適用されます。
重課税率…最初の新規検査から 13 年が経過した車両(電気自動車などを除く)に適用されます。
※最初の新規検査年月とは、車検証に記載されている「初度検査年月」のことです。初度検査年月が平成 14年12月以前の車両が、平成28年度から重課税率の対象となります。
グリーン化特例(軽課)
平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日までに最初の新規検査を受けた車両のうち、排出ガス性能および
燃費性能の優れた環境負荷の小さいものについて、平成 28 年度分の軽自動車税を軽減するグリーン化特例(軽課)
が適用されます。
軽課税率(平成28年度のみ)
1,000 円
2,000 円
3,000 円
自家用
2,700 円
5,400 円
8,100 円
営業用
1,800 円
3,500 円
5,200 円
自家用
1,300 円
2,500 円
3,800 円
営業用
1,000 円
1,900 円
2,900 円
三輪
乗用
四輪以上
貨物
祝入学
※②・③共通…平成 17 年排出ガス規制に適合し、かつ、平成 17 年排出ガス基準値より 75%以上窒素酸化物等の排出量が少ない車両
ありがとうの気持ちに
御菓子を添えて
どら焼きセット
苺びな
バームセット
有 料 広 告 欄
③乗用:平成32年度燃費基準達
成車
貨物:平成27年度燃費基準値
+15%達成車
区 分
祝節句
①電気自動車および
天然ガス自動車
②乗用:平成32年度燃費基準値
+20%達成車
貨物:平成27年度燃費基準値
+35%達成車
14
2016.3
町からのお知らせ
NAKANOTO INFORMATION
お知らせ
イベント
国民年金 退職(失業)による
特例免除制度について
保健環境課(鹿西庁舎)☎ 72 ‐ 3129
天平の里・ゆうゆう
イベント案内
社会福祉協議会(ゆうゆう内)☎ 74 ‐ 2252
厚生年金に加入していた方が退職(失業)されると、国
▶天平の里(☎ 76 ‐ 0088)
民年金への加入手続きを行い、保険料(平成 27 年度は
・3 月 14 日
10:00 ∼ はつらつ運動教室
15,590 円/月)を納めることになります。
・3 月 18 日
10:00 ∼ 14:00 補聴器相談会
ただし、保険料を納めることが困難な場合に、退職(失
・3 月 23 日
10:30 ∼ カラオケサークル発表会
業)した年度及び翌年度に限り保険料の納付が免除される
特例免除制度があります。
▶ゆうゆう(☎ 74 ‐ 2278)
・3 月 4 日
10:40 ∼ ふれあい体験学習
・3 月 11 日
10:40 ∼ ボランティア演芸会
特例免除の申請される場合は、申請書に公共職業安定所
が発行する雇用保険受給資格者証や雇用保険被保険者離職
鳥屋小学校 5 年生
票の写しを添付して、住所地の市区町村役場の国民年金担
「にこにこ一座」
当窓口へ提出してください。
■毎週月曜 10:40 ∼ はつらつ運動教室
■毎週火曜 14:00 ∼ カラオケの日
日本年金機構 七尾年金事務所 ☎ 53 ‐ 6511
(七尾市藤橋町酉部 22-3)
■毎週水曜 脳トレ・ドリルの日
消防だより
住宅用火災警報器は設置しましたか?
総務課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 1234
住宅火災による死者のうち、約5割は逃げ遅れが原因となってい
ます。火災を早期に感知することが出来る「住宅用火災警報器」を
平成28年 春季火災予防運動
3 月 20 日
設置して、逃げ遅れを防ぎましょう。
①全ての寝室、階段(2階以上に寝室がある場合)への設置が義
務付けられています。
②住宅用火災警報器は電池が切れていたり、故障していたりする
と、いざという時に効果を発揮しません。日頃からのお手入れ
∼ 3 月 26 日
就寝前に火の元点検をお願いします
中能登町消防団
春季火災防ぎょ訓練
3 月 19 日
と、定期的な点検をお願いします。
③本体の電池寿命は概ね 10 年となっています。自宅に設置して
いる住宅用火災警報器の使用期限を確かめ、期限が切れている
場合は新しいものと交換しましょう。
「つくし保育園」及びその周辺で行います
住宅防火診断
3 月 20 日
■住宅用火災警報器設置率
(平成27年6月現在)
有 料 広 告 欄
15
2016.3
石 川 県
85.3%
七尾鹿島
76.0%
9:00
・21 日
能登部下地区を予定しております
中能登消防署 ☎ 76 ‐ 0119
日時 : 3 月12 日(土)10:30 ∼14:30
町からのお知らせ
お知らせ
生活相談
安心・安全メール
配信サービス運用中
消費生活相談コーナー
∼音声ガイダンスからの架空請求に気をつけて!∼
企画課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 2806
総務課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 1234
町では、安全・安心に暮らせるまちづくりの一環として、
【事例】
防災・気象警報・地震情報・火災・防犯・行方不明者など
携帯電話に着信があったので、かけ直すと「動画コンテ
の情報を、住民の皆様に提供するサービスを運用中です。
ンツに登録し料金を滞納している。支払わなければ民事訴
このサービスは、携帯電話、スマートフォン、パソコン
訟を起こす」という音声ガイダンスが流れた。「料金を知
に配信するものです。また、登録は無料ですので是非ご活
用ください。(ただし、メールの受信にかかる通信料は利
用者のご負担となります)
▶配信する情報
りたい方は1を、心当たりのない方は2を」と言われたの
で「2」を押したところ、電話が繋がり、いきなり名前を
聞かれた。そこで、
先方の名前を尋ねたら電話を切られた。
電話の内容に心当たりがない。
①気象関連情報
・気象警報(注意報、警報、特別警報)情報、地震情報
【対策】
②町からのお知らせ 公共機関や通話会社を装い、給付金等の支給や利用料金
・防災情報(Jアラート国民保護情報)
の未払いを理由に、個人情報を不正に取得しようとする相
・防犯情報(不審者、犯罪など)
談が増加しています。これは女性の声でガイダンスが流れ、
・火災情報(七尾鹿島管内)
相手にダイヤルボタンを押させるというもので、不用意に
・行方不明者情報
クレジットカード番号等を入力しないよう気をつけてくだ
・その他の情報(注意喚起情報、生活に関する情報など)
▶登録方法
下記メールアドレスに空メールを送り、返信されたメー
ルに記載されている手順に従って登録をしてください。
〈携帯電話、スマートフォンから登録する場合〉
さい。
「訴訟を起こす」等と言われ不安になっても、決し
て金銭の要求に応じてはいけません。身に覚えのない請求
は無視しましょう。また、非通知や見知らぬ電話番号に出
たり、かけ直したりしないようにしましょう。
困ったときは、お近くの消費生活相談窓口等にご相談くだ
[email protected]
〈パソコンから登録する場合〉
https://service.sugumail.com/nakanoto/member/
■ 迷 惑 メ ー ル 設 定 を し て い る 場 合 は、 事 前 に「town.
さい。
※独立行政法人国民生活センター発行見守り新鮮情報を一
部編集し掲載しています。
nakanoto.lg.jp」のドメインからの受信を許可する設定に
してください。
※登録方法がわからない場合は、役場各庁舎において、登
町消費生活相談窓口 ☎ 74 ‐ 2806
県消費生活支援センター ☎ 076 ‐ 267 ‐ 6110
録方法を説明いたします。
カメラ機能付き携帯電話で右の QR
コードを読み取り、サイトに接続後、
手順に従って登録をしてください。
5,000 円
【2 枠】10,000 円
【3 枠】15,000 円
【1 枠】
この枠の
サイズは
1 枠です
「広報なかのと」に掲載する広告を
募集しています。4 月号(3 月 24
日
発行)の掲載枠は残りわずかで
す。お早めにお申込みください。
有 料 広 告 欄
有料広告募集中!
情報推進課☎ 76 ‐ 2437
16
2016.3
NAKANOTO INFORMATION
募集
お知らせ
リハビリ友の会に
入会しませんか?
税の滞納はありませんか?
悪質な滞納者は財産差押
保健センターすくすく ☎ 74 ‐ 0797
税務課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 2807
「リハビリ友の会」は、様々な病気によって障害を持た
町では「中能登地区地方税滞納整理機構」と連携し、悪
れたかたが、地域の中で楽しくその人らしい生活が送れる
質な滞納者に対して差し押さえなどの滞納処分を実施して
よう、会員同士の交流や励まし合う機会を持ちながら自主
います。
的な活動をしています。身障手帳の有無は問いません。家
度重なる納税催告にも応じない場合、給与や預金、保険
に閉じこもりがちなかた大歓迎です。私たちの輪に参加し
金、不動産、車両、現金、家財道具など財産を差し押さえ、
ませんか。ぜひ、見学に来てください。
それ以後も納付がない場合はそれらを換価(売却)し、未
納税額に充当します。
▶参 加 費 年間 3,000 円
町や地方税滞納整理機構から督促状や催告書が届いてい
▶日 時 毎週水曜日 10 時 00 分∼ 14 時 30 分
る場合は早急に納税してください。
▶活動場所 保健センターすくすく
なお、失業や病気等により、納付が困難な場合は税務課
▶活動内容 食事づくり、
レクリエーション、工芸、習字、
軽体操、野外活動など
窓口へご相談ください。
▶送 迎 原則、各自で対応
(シルバー人材センター利用可 400 円 / 日)
27年4月から12月末現在の差押取立額
預 金
18 件
1,111,686 円 給与等
4件
229,884 円 保険金
2件
1,111,669 円 不動産
2件
0 円 その他
10 件
797,195 円 合 計
36 件
3,250,434 円 お知らせ
JR西日本 平成 28 年春にダイヤ改正されます
企画課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 2806
JR西日本金沢支社では、平成 28 年 3 月 26 日
にダイヤ改正を実施します。
特急「能登かがり火」の時刻変更、停車駅が増えます。また、「能登かがり火」2 号、7 号が 3 両編成に見直されます。
②夜の時間帯:能登かがり火 9 号
①朝の時間帯:能登かがり火2号
現 和倉温泉発 七尾発 良川発 羽咋発
行
6:30
6:36
6:45
6:57
高松
宇野気
津幡
金沢着
現 金沢発
7:36
行 20:08 20:40 20:58
羽咋着 七尾着 和倉温泉着
▼
▼
改 和倉温泉発 七尾発 良川発 羽咋発
正
有 料 広 告 欄
17
2016.3
7:01
7:07 7:16 7:27
21:05
高松 金沢着
宇野気
8:06
津幡
改 金沢発
正 20:08
高松
宇野気
羽咋着 良川駅 七尾着 和倉温泉着
20:45 20:55 21:05 21:11
わがまちトピックス
1/9
織姫市場来館者 20 万人達成
▶道の駅織姫市場 20 万人達成セレモニー
1 月 9 日、道の駅「織姫の里なかのと」で、織姫市場レジ
通過者 20 万人達成を記念したセレモニーが行われました。
20 万人目となった大島吾一郎さん(井田)には、道の駅
を管理運営する、能登わかば農業協同組合の氣戸佐俊組合長
から記念品が贈られました。
氣戸組合長より記念品を受け取る大島さん
1/17 日本舞踊で和のおもてなし
▶おらが故郷お国自慢 in のと里山空港
1 月 17 日、のと里山空港で開催されたイベント「おらが
故郷お国自慢」で、当町から鹿島日舞会の 7 人が日本舞踊を
披露しました。
会場の空港2Fロビーには、たくさんのお客さんが演舞を
楽しみ、中には「着物姿は上品で、見ていても心が落ち着く」
など感想をいただき大好評でした。
鹿島日舞会の皆さん
2/1
大人への門を叩く
▶立志式
2 月 1 日、ラピア鹿島で立志式が行われ、中能登中学校 2
年生 191 人が大人への階段を一歩踏み出しました。立志者
を代表し、溝手彩加さんが「立志を迎えた今、まっすぐ前を
向き、未来に向かって一日一日を大切にしながら、努力して
いきます」と誓いのことばを述べました。式典後、元プロ野
球選手で金沢学院東高校教諭・野球部監督の金森栄治氏を迎
え、
「今、学ぶべきこと」と題して記念講演が行われました。
誓いの言葉を述べる溝手さん
2/1 100 歳おめでとうございます
▶藤屋トシ子さんが 100 歳
2 月 1 日、藤屋トシ子さん(小竹)が 100 歳を迎えられ、
長寿を祝いました。杉本町長は藤屋さんの自宅を訪れお祝い
し、花束などを贈呈しました。トシ子さんは、お風呂が大好
きで、ほぼ毎日バスで「天平の里」へ通っています。また、
畑作業もこなし、花を育てることを趣味としています。
「人とふれあい、話しをすることが大好
孫の正人さんは、
きです。これからも元気でいてほしい」と話しています。
100 歳を迎えられた藤屋さん
18
2016.3
News & Topics
迫力ある合同演奏を披露しました
2/7 息の合った迫力の演奏に感動
▶ふれあい中能登 2016 年コンサート
2 月 7 日、ラピア鹿島で「ふれあい中能登 2016 年コンサー
ト」が開催され、中能登中学校吹奏楽部や能登地区の中高校
吹奏楽部計 8 校が参加しました。
それぞれの吹奏楽部が見事な演奏を披露した後、参加生徒
全員による合同演奏が行われ、息の合った迫力ある演奏で、
会場の聴衆を魅了しました。
息の合った演奏をする中能登中学校吹奏楽部
2/11 カレーライス作りに挑戦
▶男女共同参画 男の料理教室
2 月 11 日、ラピア鹿島で、男女共同参画推進員の会主催
の「男の料理教室」が行われました。町内在住の男性を対象
に、参加者 13 人でカレーライスを作りました。
「料理をしたことがなかったから」「これから家事に参加し
たいから」など、参加の理由はさまざまで、慣れない料理に
てこずりながらも、協力し合い料理を作りました。
会食時には県男女共同参画推進ネットワークの会の皆さん
馴れない料理に四苦八苦
による紙芝居を見ながら、意識を深めました。
2/12 バレンタインデーPR活動
▶クリーンアップガール奉仕作業
2 月 12 日、JR能登二宮駅で、クリーンアップガールの
3 人がバレンタインデーにちなみ、チョコレートを配って P
R活動を行いました。メッセージカードには感謝の言葉が込
められており、学校や仕事帰りの利用者に、
「いつもありが
とうございます」と声をかけながら手渡しました。クリーン
アップガールは「能登二宮駅をよりきれいに利用してもらえ
ると嬉しい」と意気込んでいました。
駅利用者にチョコレートを手渡すクリーンアップガール
19
2016.3
中能登町夢プロジェクト
標語・川柳コンクール表彰者
夢プロジェクト実行委員会(PTA 部会)で家庭の会話を増やすこと、一つの作品を
家族で協力して作るという事を目的として「標語・川柳コンクール」を企画しました。
全小中学校から、標語 526 作品、川柳 587 作品応募があり、表彰者は次のとおりです。
実行委員長賞
町長賞
甲田 悠莉(鹿西小 5 年) 合田 彩乃(中能登中 3 年)
標語部門
永井 夏鈴(鳥屋小 1 年) 高柳 愛(鹿島小 6 年)
川柳部門
テーマ 1 家族の絆
テーマ 1 家族の絆
最優秀賞 ぽっかぽか ねるときままを ひとりじめ
最優秀賞 反抗期 なかなか言えない ありがとう
永井 夏鈴(鳥屋小 1 年)
合田 彩乃(中能登中 3 年)
優 秀 賞 野岸 蓮(鹿西小 6 年) 広畑 圭唯(鹿島小 3 年)
優 秀 賞 豊島 彩夏(鹿島小 2 年)
佐味 優誠(鹿島小 2 年)
テーマ 2 あいさつからはじまるふれあい
最優秀賞 すてきだね どんどんひろがる ありがとう
甲田 悠莉(鹿西小 5 年)
テーマ 2 あいさつからはじまるふれあい
最優秀賞 照れ笑い ちゃんと言えたよ こんにちは
北島 遥奈(鳥屋小 2 年)
優 秀 賞 澤田音乃奏(鹿島小 6 年) 前田 凪沙(中能登中 1 年)
上田 晧介(鹿島小 2 年)
優 秀 賞 杉村 拓海(中能登中 1 年) 坂井 栄寿(鳥屋小 2 年)
橋本 梨心(鹿島小 2 年)
テーマ 3 登下校時のより良い通学安全マナー
最優秀賞 いってきます ペダルふむ前 ヘルメット
三浦 百葉(中能登中 1 年)
優 秀
テーマ 3 登下校時のより良い通学安全マナー
最優秀賞 渡り終え 笑顔とおじぎ 返そうね
賞 圓明 翔大(中能登中 2 年) 清水 来樹(中能登中 2 年)
高柳 愛(鹿島小 6 年)
丹後 真緒(鹿西小 2 年)
優 秀 賞 勝木 涼太(鹿島小 2 年)
テーマ 4 なかのとネットマナー
テーマ 4 なかのとネットマナー
最優秀賞 べんりでも ネットいぞんは こどくだよ
最優秀賞 闇サイト あなたの笑顔 奪い取る
山口 翔大(鳥屋小 4 年)
優 秀 賞 島崎 絆(鳥屋小 3 年)
テーマ 5 10 年後の自分
曽山さくら(中能登中 1 年)
優 秀 賞 窪 遼斗(鹿島小 4 年)
テーマ 5 10 年後の自分
最優秀賞 蹴り続ける 夢をかなえる その日まで
加納里玖也(鳥屋小 5 年)
優 秀 賞 高島 大空(鹿島小 3 年)
最優秀賞 将来は 父のような 技術者に
濱田 和(鹿島小 6 年)
優 秀 賞 漆原 陽菜(鳥屋小 3 年) 北村 優花(鳥屋小 1 年)
20
2016.3
ケーブルテレビ
♬
で もっと楽しく
アナログ放送から地デジ放送に変わり、皆様も高画質での映像を楽しんでいただいてい
ると思います。そんな中、
「あるチャンネルが映らない!」「映像が乱れる!!」などの声
を聞くことがありました。ケーブルテレビに加入すると、気象状況に影響を受けず、安定
した放送を楽しむことができます。
今回は、実際に加入されている 2 組のご家族にお話をお伺いしました♪
安心してください♪
みれてますよ
遠藤さん一家
宮内さん一家
( 6人家族)
( 5人家族)
地区:二宮あおば台
地区:水白
加入:2007,5月
加入:2016,1月
家族のコミュニケーションが増えたよ★
ケーブルテレビは安心だ★
Q. ケーブルテレビに加入するきっかけは?
Q. ケーブルテレビに加入するきっかけは?
A. 七尾市から転入して、二宮あおば台に家を建てま
A. 去年の秋頃から、北陸朝日放送が全く見れなく
した。実はアンテナもあるんですよ。でもここは、風
なったんです。以前からも、少しずつアンテナでの
が強くてアンテナでの受信が心配だったので、天候に
映像は乱れていたんですけどね。やっぱりアニメと
左右されず楽しめる、ケーブルテレビに加入しました。
かも見れないのはさびしいですよ。そこで、壊れる
心配がないケーブルテレビに加入しました。やっぱ
Q. よく見ている番組は?
り安心度が違いますね。あと、プレミアムパスポー
A. 地区を紹介している番組「梅ちゃんが来たぞい
トで加入金が無料になったことで、もっと加入しや
ね∼」は、自分の地区が流れたときはもちろん、他
すくなりました。
の地区の放送でも、
「こんなところがあったのか∼」
と新しく発見することが多くありますね。
Q. よく見ている番組は?
子ども達が出ている番組は、普段見ることができ
A. 梅ちゃんの「ダイエット企画」の番組を見て、
ない様子を見ることができて良いと思います。
あ∼年代を感じるなと。あと、「大きくなったら」
ことを思い出し
も過去に、うちの娘が出演した頃のことを思い出し
みんなで見ると
楽しいよ !
ながら楽しく見てますね。
こんなところで
プレパスが役立った !
加入金が無料 !
アンテナだと
心配だったよ
相談会限定 加入特典 (キャンペーン期間:2月22日∼ 3月6日)
相談会のご案内
3月6日(日)
9:00 ~ 16:00
ラピア鹿島
21
2016.3
◆ケーブルテレビ(36 ヵ月利用が必要)
先着 5 名様
ラン
エンジョイプ
①加入金(30,000円税抜)の一部減免
の加入で
以上
※有料chは対象外
②利用料5ヵ月無料 ント
STB プレゼ
です
品
ル
◆インターネット(36 ヵ月利用が必要)
ク
イ
サ
※リ
①登録料(5,000円税抜)無料
②ギフトカードプレゼント
な 方のみ
③Wi-Fiルータープレゼント ※ルーターを持っていない方のみ
BOOKS
新刊案内
図書館へ行こう
事前にお問い合わせいただくと
最寄りの図書館で借りることができます
【一般書】
図書館 1 月 貸出冊数 10,281 冊 利用状況
貸出人数 うちどく推進賞
2,439 人 (1 月 31 日受付分まで)
町内の小学校に「うちどくノート」を配布し、うちどく推進
賞を募集したところ、毎月たくさんの応募がありました。
入賞者につきましては、各図書館にお名前を掲示させていた
だきます。
芥川賞受賞
・異類婚姻譚 本谷 有希子 / 著
専業主婦の私は、ある日、自分の顔が夫とそっ
★ゴールド賞★ (うちどくノート 3 冊目以上達成者)
082 人
★シルバー賞★ (うちどくノート 2 冊目達成者)
108 人
★うちどく賞★ (うちどくノート 1 冊目達成者)
402 人
くりになっていることに気付き…。
「夫婦」と
いう形式への違和を軽妙洒脱に描いた表題作。
芥川賞受賞
・死んでいない者 滝口 悠生 / 著
うちどくノートの一番さんに聞きました
秋のある日、大往生を遂げた男の通夜に親類た
ちが集った。一人ひとりが死に思いをはせ、互
うちどくノート 23 冊達
いを思い、家族の記憶が広がって…。
成した上杉咲希さん(鹿西
小1年生)は幼い頃から母
・ありきたりの痛み 東山 彰良 / 著
の亜由子さんによく読み聞
・ 男の品位 安藤 昇 / 著
かせをしてもらったとのこ
・ヒガンバナ警視庁捜査七課 日本テレビ / 原作
とです。1年生になってう
寄贈ありがとうございます
七尾税務連絡協議会からマンガと図解「新
くらしの税金百科」を寄贈していただきまし
た。マンガと図解でわかりやすく税について
学べる図書です。各図書館で貸出できます。
日の日課になっているそう
です。兄弟みんな本が大好
きで、本を指さし語ってく
れる楽しそうな笑顔がとて
本が大好きと話す咲希さん(中央)
とご家族の皆さん
【5 年生】
14:00 ∼ ふるさと創修館
▶「ボランティーズ」のおはなし会
14:00 ∼ カルチャーセンター飛翔
▶「のんたん」のおはなし会
3 月 26 日
になり、今では親子での毎
うちどく賞 (1 月 1 日∼ 1 月 31 日受付分)
▶「ピノキオ」のおはなし会
3 月 12 日
ら自分で本をよく読むよう
も印象的でした。
行事案内
3 月 5 日
ちどくノートを手にしてか
久保友依香(鳥屋) 上坂 美和(鳥屋) 清酒ひなた(鳥屋)
平野 岳斗(鳥屋) 四方山琉空(鳥屋) 【4 年生】
木村 菜那(鳥屋) 袋井 政樹(鳥屋) 弥田 唯花(鳥屋)
【3 年生】
14:00 ∼ 鹿島図書館
大杉 智裕(鳥屋) 川口 颯月(鳥屋) 桜井 滉大(鹿島)
竹森 優里(鹿島) 橘 由梨(鹿島) 坪田 泰城(鹿西)
なかのとカルタが完成しました!!
戸澗 幸空(鹿島) 中村 衣李(鹿西) 日光 結那(鹿島)
6 月より制作を始めた「なかのとカルタ」
。読み札を一般募
集してから取り札の作成まで、たくさんの方々のご協力をいた
だいたおかげで、中能登町の皆さまの想いが詰まった「なかの
とカルタ」を完成させることが出来ました。ご協力いただいた
皆さまありがとうございました。
た。
早速、各々のおはなし会な
どで披露され、子どもから
大人までたくさんの方に楽
しん で い た だ い て お りま
す。「なかのとカルタ」を
使用したい団体は各図書館
までご連絡ください。
船塚 晃平(鹿島) 藤澤 穂香(鹿島) 毛利 彩音(鹿島)
山本 蒼真(鹿島) 山田 恵嗣(鹿島)
【2 年生】
上田りあら(鹿島) 甲部 優希(鹿西) 澤越 楓花(鹿島)
清水 小暖(鹿島) 篠川 遼佑(鹿島) 島崎 伊織(鳥屋)
杉本 彩葉(鹿島) 田山 雄貴(鹿島) 丹後 真緒(鹿西)
豊島 彩夏(鹿島) 中原 碧快(鹿島) 松本 彩(鹿島)
山下 琉憂(鹿島) 山森健士朗(鹿西)
【1 年生】
蓑川 佳那(鹿島) 毛利 久佳(鹿島) 山口 智也(鳥屋)
山邉 怜央(鹿西) 吉田 彪雅(鳥屋)
▼
▼
水
・ ・
祝
10:00 ∼ 19:00( 鳥屋・鹿西図書館 10:00 ∼ 18:00) 町内無料☎ 9-72-4555 休館日:毎週
日
町内無料☎ 9-74-2735 休館日:毎週
土
∼
金
月
■開館時間 火
月
鹿島図書館☎ 76-0544(ラピア鹿島内) 鳥屋図書館☎ 74-2610(ふるさと創修館内) 鹿西図書館☎ 72-4333(カルチャーセンター飛翔内)
町内無料☎ 9-76-1900 休館日:毎週
は 9:00 ∼ 17:00
【図書検索システム URL】http://library.town.nakanoto.ishikawa.jp/WebOpac/webopac/index.do
22
2016.3
イベ ン ト ガ イド
催し物もりだくさん!
織姫グルメまつり
3 月13 日
七尾市
NANAO
2 月 28 日
● 過去最多のマラソンランナーが参加!!
能登和倉万葉の里マラソン 2016
今年は、フルマラソンに過去最多となる 5,163 人がエントリー。
当日は、沿道での応援をよろしくお願いします。
「能登かき」が
道の駅「織姫の里なかのと」
能登豚特売! 織姫市場特売!
能登豚・地元野菜がたっぷり入った
大鍋振舞! 模擬店!
食べられる「イベント広場」も同時開催!!
▶時間 10:00 ∼
▶場所 和倉温泉周辺
イベント広場
10:00 ∼ 18:00
能登和倉万葉の里マラソン
検索
能登和倉万葉の里マラソン大会組織委員会事務局
☎ 53 ‐ 8436
3 月19 日
羽咋市
HAKUI
● 宝くじまちの音楽会
岡村孝子&あみん ∼未来へのメッセージ∼
琉球楽団
太陽人による
岡村孝子と加藤晴子による“あみん”
が再結成!
大道芸人
風船 太郎による
ライブ
アトラクション バルーンショー
この日だけの特別なステージです。
▶時間 18:00 ∼
▶会場 コスモアイル羽咋(鶴多町)
道の駅 織姫の里なかのと ☎ 76 ‐ 8000
▶チケット 全席指定 2,000 円(当日券 2,500 円)
※販売所 コスモアイル羽咋、羽咋市総合窓口課
羽咋市生涯学習課 ☎ 0767 ‐ 22 ‐ 9331
3 月5 日 ∼ 21 日
志賀町
SHIKA
㊗
● 西能登おもてなし丼2万食突破記念
おもてなし もりもりキャンペーン
平成27年度 福祉講演会
現在 18 店で 40 種類を提供する西能登おも
てなし丼。期間中、各店舗で西能登おもて
なし丼を注文すると、1品サービスや割引
などの特典あり!さらに、抽選で志賀町の
絶品がもらえるスタンプラリーも開催!
詳しくは…
里浜時計
3 月 19 日
13:30 ∼ 15:00
ラピア鹿島
検索
志賀町観光協会 ☎ 0767 ‐ 32 ‐ 9341
宝達志水町
HODATSUSHIMIZU
3 月20 日
● 世界農業遺産
宝達志水町のお宝スイーツでおもてなし
世界農業遺産の恵み、加賀藩
御用達の「宝達葛」を使った
お宝スイーツ(数量限定)を
もらおう!町特産品が当たる
ビンゴ大会も同時開催。
▶時間 11:50 ∼
▶場所 生涯学習センター さくらドーム 21
1階 パフォーマンスホール 23
2016.3
宝達志水町企画振興課 ☎ 0767 ‐ 29 ‐ 8250
▶演題 若年性認知症の家族を支えて
∼みんなと一緒なら、笑顔で歩いていけるよね∼
▶講師 中村 利徳 氏
(若年性認知症の人と家族の会「てるてる」会長)
▶入場無料 ※手話通訳・要約筆記あり
社会福祉協議会(ゆうゆう内)☎ 74 ‐ 2252
金丸城跡
中能登文化の薫
徳丸城の構造は
七尾城跡
日、﹁ 菱 脇 の 合 戦 ﹂ で
徳丸城と能登部城の関係は
時期的にさかのぼりますが、南北
朝期の応安 年、越中の桃井氏の能
︻参考
中能登百物語・鹿島町史︼
もあると言われています。
と徳丸城が同一のものである可能性
ある時点で呼称が変わり、能登部城
て い る ら し い こ と な ど の 事 実 か ら、
徳丸城が戦国時代以前から築城され
が 現 時 点 で 発 見 さ れ て い な い こ と、
の記録があります。ただ、能登部城
登進攻に際して、金丸城と能登部城
2
徳丸城は、南西から北西の尾
根筋にかけて築城されていたと
思われ、平野部からの攻撃への
備えに対して、尾根端部には防
ぎ ょ の た め の﹁ 堀 切 ﹂、 平 野 部
に張り出す尾根筋には敵の侵入
を防ぐ﹁竪堀﹂や城に巡らせた
﹁囲い郭﹂が認められています。
鹿島半郡の領主
長連龍
徳丸城と関係があったと言われて
いる一人に、長一族の長連龍がいま
した。
月
連龍は観音堂を守り、
本尊として深く帰依したと言われている
連龍は、能登に進攻するにあたり、
自ら各地で兵を集めて福水
︵羽咋市︶
年
に本営を置き反撃の態勢を固め、天
正
勝利をおさめました。
この能登の状況を見た信長は、天
正 年 月 日、七尾城方の温井・
三宅一党と連龍の和睦の調停をはか
り、鹿島郡の半分、二宮川以西の鹿
島半郡を知行分として与え、連龍の
所領となりました。
【徳丸観音堂】
徳丸地内の清四郎山︵獅子山︶
徳丸城は、
の山中にあり、眉丈山から邑知地溝帯に張
り出す尾根筋を利用して築城されていまし
た。徳丸観音堂から谷筋につたって小道を
登ると、郭にたどり着きます。
邑知地溝帯中央部の備えは、戦国時代後
期、前田利家の能登領有後は、徳丸城がそ
の役目を果たすことになったと考えられま
す。これは主に、荒山道からの越中勢力の
9
1
徳丸観音堂から急峻な小道を登ると城址にたどり着く
進攻に備え、地溝帯の中央に位置し、七尾
6
9
【徳丸城址】
城との連絡が有利な場所を選んだためと推
8
8
徳 丸 城
測されます。
周辺の城との位置図
石動山
徳丸城跡 勝山城跡
能登統治の要衝地
2016.3
24
「フルーツ羽二重」
スキムミルクと
カッテージチーズで
カルシウムたっぷり
ですよ
食生活改善推進員
武部 優子さん(左)
橋本 澄子さん(中)
杉本 孝子さん(右)
【材料】(4 人分)
【作り方】
白玉粉 50g
① ボウルに白玉粉を入れ、半分の水を加え、だまがなくなるまでこねる。
Ⓐ 砂糖 30g
Ⓐ、残りの水を加え滑らかになるまで混ぜる。
スキムミルク 30g
② 耐熱性のボウルにクッキングシートを敷いて、①を入れてボウルごと蒸
水 80ml
し器で 10 分程度蒸す。乾かないように布巾をかけて、粗熱をとる。
もちとりこ 適量
③ もちとり粉を広げたバットに②を出して、
全体に粉をふるい、
薄くのばす。
(コーンスターチ、片栗粉)
粒あん 正方形に 4 等分(9 ∼ 10㌢角)に切る。
40g
④ 粒あん、カッテージチーズ、4 等分に切ったいちごとみかんをそれぞれ
カッテージチーズ 40g
2 個ずつ、薄くのばした③の羽二重で包み、四隅に水を付けて真ん中で
いちご 2個(40g)
みかん(缶詰)
8個(40g)
SPORTS
留める。
♪お子さんと一緒にひなまつりに作ってみてはいかがでしょうか?
エンジョイスポーツ
■第11回中能登町民卓球大会
1月17日 旧保健センターろくせい
【男子シングルス】
【中学生以下男子シングルス】
【ラージボール】
▶優 勝 池島 駿介
▶優 勝 正谷 峰明(能登部下)
▶準優勝 横山 航大
▶準優勝 畑 政博(良川)
▶優 勝 畑 直希(良川)
▶ 3 位 久保 夢人
▶ 3 位 辻田 久之(能登部下)
▶準優勝 加賀 慎也(新庄)
池高 樹
永源 誠(能登部下)
▶ 3 位 三野 浩一(末坂)
出雲 卓(廿九日)
【女子シングルス】
【中学生以下女子シングルス】
▶優 勝 神保 乃綾
入って安心
▶準優勝 寺西 咲稀
「スポーツ安全保険」
▶優 勝 出雲 美弦(廿九日)
▶ 3 位 森下 未紗
▶準優勝 寺窪 友香(七尾東雲高)
松井 久佳
▶ 3 位 笹川 希美子(末坂)
宮下 香穂里(良川)
【男子ダブルス】
▶優 勝 打越史彦・出雲 卓 組
▶準優勝 三野浩一・松本真一 組
▶ 3 位 守山健太・宮下稔毅 組
北口翔太・加賀慎也 組
【女子ダブルス】
【小学生以下男子シングルス】
▶優 勝 永源 貴央(鹿西クラブ)
▶準優勝 野岸 蓮(鹿西クラブ)
▶ 3 位 谷内 大飛(鹿島クラブ)
二宮 圭吾(鹿西クラブ)
【小学生以下女子シングルス】
▶優 勝 石渡 祥子(鹿島クラブ)
▶準優勝 木島 香好(鹿西クラブ)
「スポーツ安全保険」は、アマチュア
のスポーツ・文化・ボランティア活動な
どを行う 4 人以上の団体を対象に、経
路往復中も含めた団体活動中の傷害事故
および賠償責任を負う事故を補償するも
のです。万一に備えて加入しましょう。
▶受付期間
平成28年3月1日∼平成29年3月31日
公益財団法人 スポーツ安全協会
▶優 勝 笹川希美子・奥本睦美 組
▶ 3 位 遠山久瑠美(鹿西クラブ)
石川県支部 ☎ 076‒268‒3100
▶準優勝 寺窪友香・島田真渚美 組
三島 秀美(鹿島クラブ)
生涯学習課スポーツ担当 ☎ 76‒1848
▶ 3 位 宮下香穂里・谷口真紀 組
< ホームページ>
http://www.sportsanzen.org
25
2016.3
日曜祝日当番医
慶弔だより
八野田整形外科医院
18,697 人
人口(− 19)
▼
男(− 13)
3)
9,030 人
▼
女(− 6)
)
9,667 人
藤田医院
恵寿総合病院
3/21
浜野西病院
永本 隼磨 利一 (能登部下)
3/27
公立能登総合病院
※外国人住民を含む人口、世帯数を
国下整形外科医院
掲載しています。
森クリニック
恵寿総合病院
松田 陸玖 宜久 (東馬場)
納税のお知らせ
▶国民健康保険税
受診する前に電話などで確認してください
第 12 期 3 月 31 日
卜部 榮一 81 歳(新庄)
Tax
※当番医療機関は急に変更する場合があります
▶介護保険料
おくやみ ご冥福をお祈りします
氏名 年齢 (住所)
中能登町
世帯数(+
+ 1)
6,618 世帯
荒井皮膚科医院
鏡屋 杏莉 真彦 (西馬場)
松本 豪史 真次 (東馬場)
※カッコ内は前月比
前月比
やまざきクリニック
やちクリニック
3/20
池島 叶翔 健広 (二宮あおば台)
今井 陽仁 透 (小田中)
平成 28 年 2 月 1 日時点
おくむら内科胃腸科医院
公立能登総合病院
村上 葵心 哲生 (瀬戸)
谷 洋佑 英治 (能登部下)
人口と世帯数
世帯数
北村病院
高沢内科医院
3/13
氏名 届出人 (住所)
山本 龍冬 憩 (久江)
は小児当番医 )
▼
3/ 6
口 智子(良川)
おめでた こんにちは赤ちゃん
は当番医、
▼
松江 重好 ♥
当番医 (
当 当 小 当 当 小 当 当 小 当 当 小 当 当 小
たかさごや ご結婚おめでとう
Population
opulation
日程
小
当
(1/1 ∼ 1/31 受付分)
夫になる人 妻になる人(住所)
まちのうごき
診察時間:午前 9 時∼正午
第 12 期 3 月 31 日
石動山歴史文化講座
▶後期高齢者医療保険料
「文献史料からみた石動山の歴史」
¥
第 12 期 3 月 31 日
浦川 成信 70 歳(末坂)
▶上下水道料
干場 和子 88 歳(良川)
2 月 分
田村 初枝 99 歳(井田)
口座振替 3 月 25 日
仲谷 みつ 91 歳(在江)
自主納付 3 月 31 日
嵐 忠光 71 歳(東馬場)
※町税・上下水道料の再振替
櫻井 平吉 91 歳(尾崎)
4 月 15 日
森川 信枝 64 歳(久江)
PICK UP !!
宮本千代子 81 歳(徳前)
被災地への義援金を
受け付けています
森本 祐時 92 歳(小田中)
山口 一郎 81 歳(井田)
3 5
月
日 (土)
13:00 ∼ 16:30
東日本大震災義援金箱設置場所
会 場 中能登町生涯学習センター ▶ふるさと創修館 ▶ラピア鹿島
作田 吉一 91 歳(春木)
ラピア鹿島第 2 会議室
▶カルチャーセンター飛翔
酒井きみ子 88 歳(水白)
・コンコース
義援金額(2 月 9 日時点)
梶田 武男 78 歳(徳丸)
「中世石動山の歴史と文化」
19,709,447 円
山本義太郎 102 歳(久乃木)
金沢学院大学文学部教授 東四柳史明 氏
堀 孝夫 64 歳(一青)
「石動山合戦とその周辺」
藏田 敏男 79 歳(金丸)
前富山高等専門学校教授 瀬戸 薫 氏 山本 與作 97 歳(末坂)
山崎 秀昭 75 歳(瀬戸)
假名田國雄 72 歳(久江)
日 時 ▶にぎわいと活力あるまちづくり
浦川 勝則さま(福井県福井市)より 10 万円
編集後記
広報の1コーナー﹁中
能登文化の薫﹂で、今月
号 は 徳 丸 城 を 取 り 上 げ、
雪の晴れ間を見て徳丸城
址へ撮影に向かいまし
た。地元に居ながらここ
へ行くのは初めてで、道
20
中の急こう配の山道に息
を切らし、 分程で到着
し ま し た。
﹁かつて築城
されていた時代、ここは
どのような状況だったの
だろうか﹂と、静けさ漂
う城址の中でふと考え込
んでしまいました。
鵜様道中や親王塚古墳、
徳丸城と取りあげたこの
コーナー、次号はどうす
るか。歴史が大の苦手な
住民福祉課☎ 72 ‐ 3131
私は、頭を抱えて再びネ
場合はお問い合わせください。
タに取り組み始めます。
他の市町村で届け出した人で掲載を希望する
︵情報推進課 谷 秀一郎︶
る人のみ掲載しています。
ふるさと応援寄付金
ありごとうございます
企画課 ☎ 74 ‐ 2806 教育文化課 ☎ 76 ‐ 2808
今井 衛 68 歳(久乃木)
慶弔だよりは、当町に住所がある人で希望す
▶中能登町役場 (鳥屋・鹿島・鹿西各庁舎)
26
2016.3
中能登町ケーブルテレビ
ケーブルテレビのお申し込みは… 情報推進課(鹿島庁舎)☎ 76-2437
C :なかのとスペシャル
Nakanoto Cable Television
必殺、梅ちゃんのちくちくカルタ作らん会!
先日、取材で「なかのとカルタを作ったのでお披
PICK UP
「ふれあい中能登2016コンサート」
∼ 170 人による大合奏∼
露目も兼ねて是非、子どもたちと一緒にカルタをし
2 月 7 日、ラピア鹿島で行われたふれあい中能登
センターへ行ってきたけど、その帰り道にふと、ひ
2016 コンサート。今年の合同合奏はステージに入
りきらない規模での演奏となりました。
てもらえませんか。
」と依頼があったのでカルチャー
らめいたことがあった。それは、“きたぞいね”で
取材した地区をカルタにすることだ。人呼んで『梅
ちゃんのちく2カルタ』
。このカルタが完成すれば、
もっと中能登町がわかると思うけどなあ!
【生中継】通常の番組を変更して放送します
▼
カルタ 1 枚ゲット! 梅ちゃん、ちょっとうれしい
平成 28 年 第 2 回(3 月)中能登町議会定例会
【放送日】 3 月 03 日
開会
3 月 16 日
一般質問
3 月 17 日
一般質問(予備日)
3 月 18 日
閉会
加入相談会
キャンペーン期間 2 月 22 日∼ 3 月 6 日
※詳しい日程は電子番組表(EPG)をご確認ください
加入相談会 3 月 6 日
9:00 ∼ 16:00
会場 ラピア鹿島 ミューズホール
▼
期間限定特典(条件:36 ケ月継続利用)
加入金の減免 加入金 32,400 円のところ
❶ライトプラン 21,600 円(10,800 円割引)
▼
❷多チャンネルプラン 10,800 円(21,600 円割引)
利用料の減額(有料チャンネルは対象外です。
)
視聴を開始した月を含む5ヶ月間、加入プランの利
▼
用料が1台無料
新規にエンジョイプラン以上に加入した人にSTB
●
プレゼント(リサイクル品・先着 5 台)
▼
「こんな番組が見たい」
「あの番組をもう一度みたい」など
▼
番組のリクエストを随時募集しています。
「なかのとチャンネル」への取材希望はお問い合わせください。
ケーブルテレビ放送センター ☎ 76 ‐ 2431
27
1
2016.2
2015.5
0120 ‐ 751 ‐ 114
▼ ▼ ▼
▼
金沢ケーブルテレビネット同時開催キャンペーン
放送時間や内容は都合により変更する場合があります。
新規加入の人にはJCBギフトカードプレゼント
Wi-Fi ルータープレゼント
インターネット設定無料
中能登町ケーブルテレビ
ケーブルテレビのお申し込みは… 情報推進課(鹿島庁舎)☎ 76-2437
Nakanoto Cable Television
「なかのとチャンネル」
広報なかのと
A:なかのと通信(月 2 回更新)
番組ガイド
【 1 ∼ 15 日】
(デジタル 091ch・CATV036ch)
・豆腐作り(鳥屋小)
・親子お茶会(さくら保育園)
時間帯
・生涯学習のつどい
6
【16 ∼ 31 日】
▼
・梅ちゃんがきたぞいね(東馬場)
16 ∼ 30 日(7:00、10:00、13:00、20:00)
・おおきくなったら(再放送)
▼
16 ∼ 30 日(7:30、10:30、13:30、20:30)
番組
❷(毎週
16
17
・ ・ )
・ふれあい中能登 2016 年コンサート
1 ∼ 15 日(7:00、10:00、13:00、20:00)
・鹿西高校合唱大会
18
19
17 ∼ 31 日(7:00、10:00、13:00、20:00)
B:こども通信
00 まちすた330
A:なかのと通信
30
B:こども通信
00 大きくなったら
A:なかのと通信
30 文字放送(町からのお知らせ)
B:こども通信
00 A:なかのと通信
40 B:こども通信
00 A:なかのと通信
40 B:こども通信
00 C:なかのとスペシャル
30
00
番
番組
組❶
❶
30
00 A:なかのと通信
40 B:こども通信
00 文字放送(町からのお知らせ)
A:なかのと通信
30 北國新聞ニュース
B:こども通信
00
30
文字放送(町からのお知らせ)
※
受付:金沢ケーブルテレビネット
0
30
番
番組
組❷
❷
受付年中無休・土日も受付
23
A:なかのと通信
番
番組
組❶
❶
☎ 76 ‐ 2440
☎ 0120 − 751 − 114
00 文字放送(町からのお知らせ)
番
番組
組❷
❷
22
30
番
番組
組❶
❶
お申込・お問い合わせ・修理
00
番
番組
組❷
❷
☎ 0767 ‐ 76 ‐ 2437 FAX 0767 ‐ 76 ‐ 8080
URL http://www.town.nakanoto.ishikawa.jp
音声告知端末・CATV・スペース LAN
21
30
番
番組
組❶
❶
20
30 北國新聞ニュース・プラス
00 C:なかのとスペシャル
北國新聞ニュース ・ プラス
【大きくなったらほか】
番
番組
組❶
❶
15
番
番組
組❶
❶
2 ∼ 14 日(7:30、10:30、13:30、20:30)
番
番組
組❶
❶
・鼓隊演奏(再放送)
00 文字放送(町からのお知らせ)
番
番組
組❷
❷
14
番
番組
組❷
❷
2 ∼ 14 日(7:00、10:00、13:00、20:00)
番
番組
組❷
❷
・梅ちゃん特定健診でひっかかる!(4 回目)
30
番
番組
組❶
❶
13
00
番
番組
組❷
❷
・ ・ ・ )
30
番
番組
組❶
❶
❶(毎週
00 C:なかのとスペシャル
番
番組
組❷
❷
番組
12
40 B:こども通信
番
番組
組❶
❶
C :なかのとスペシャル(月 2 回更新)
11
日
00 A:なかのと通信
番
番組
組❶
❶
編集発行 中能登町役場情報推進課(鹿島庁舎)
〒 929‐1892 石川県鹿島郡中能登町井田 4 部 1 番地 1
・中能登フェニックス(男子ミニバス)
土
30
番
番組
組❷
❷
【16 ∼ 31 日】
00
番
番組
組❶
❶
10
30
番
番組
組❷
❷
・絵本の中の料理教室
00 C:なかのとスペシャル
番
番組
組❶
❶
【 1 ∼ 15 日】
金
40 B:こども通信
番
番組
組❷
❷
9
木
00 A:なかのと通信
番
番組
組❶
❶
平成 28 年(2016)
2 月 25 日発行
B:こども通信(月 2 回更新)
8
水
番
番組
組❶
❶
・ひなまつり(あおば保育園)
火
番
番組
組❷
❷
・織姫グルメまつり(道の駅)
7
月
番
番組
組❶
❶
No.133
3 月号
・6年生を送る会(鹿島小)
3 月号
放送時間や内容は都合により変更する場合があります。
この印刷物は、E3PA ゴールドプラス基準に適合した
地球環境にやさしい印刷方法で作成されています。
E3PA:環境保護印刷推進協議会
Fly UP