...

平成25年度当初予算 重点政策(3つの柱)にかかる主な事業

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

平成25年度当初予算 重点政策(3つの柱)にかかる主な事業
平成25年度当初予算 重点政策(3つの柱)にかかる主な事業
該当ページあり
1 地域経済の活性化に向けたMICE(マイス)の推進
№ 区分
局
事業名
徳川家康公顕彰400年を記念した情報発信
(単位:千円)
H24
H25
資料②の
ページ
資料③の
ページ
285,349
380,082
徳川家康公顕彰400年記念事業
0
8,000
86
1
新規 生活文化局
フルマラソン大会開催費助成
0
40,000
45
11
継続 生活文化局
第72期将棋名人戦第0局開催事業
6,000
8,000
29
10
継続 生活文化局
久能山総合調査事業
2,153
16,157
37
10
継続 都市局
駿府城公園再整備事業
277,196
307,925
55
45
55,891
51,941
26,529
8,571
58
12
0
12,800
92
10
22,000
26,500
6
38
7,362
4,070
390,496
410,815
10,000
8,700
31
1
0
6,500
74
32
1,000
2,000
32
31
新規
地域活性化事業推進本部
1
中山間地・オクシズの魅力発信
拡充 環境局
南アルプスユネスコエコパーク登録推進事業
2 新規 生活文化局
井川湖畔遊歩道整備事業
拡充 経済局
おらんとこのこれ一番事業
拡充 経済局
中山間地域プロモーション事業
シティプロモーションの推進
継続
地域活性化事業推進本部
「シズカン」プロジェクト事業
39
イベント開催費の助成
新規 経済局
・清水港マグロまつり開催費助成
拡充 経済局
・高等学校応援団フェスティバル開催費助成
継続 経済局
・静岡まつり開催費助成
57,465
57,465
33
31
拡充 経済局
・安倍川花火大会開催費助成
32,500
36,000
34
31
・みなと祭り開催費助成
61,120
51,120
35
31
継続 経済局
・大道芸ワールドカップ開催費助成
87,480
87,480
36
31
継続 経済局
・「ホビーのまち静岡」推進事業
(ホビーウィーク、クリスマスフェスタ)
68,483
68,200
継続 経済局
海外・国内プロモーション推進事業
55,565
75,734
3、4
31
新規 総務局
静岡市公衆無線LAN事業
0
4,000
5
2
継続 企画局
東京事務所情報発信事業(静岡市交流会in東京の開催)
2,600
3,500
2
5
継続 経済局
「しずおか葵プレミアム」認証・PR事業
5,546
2,333
30
継続 経済局
「お茶のまち静岡」推進事業
8,737
7,783
34
3 継続 経済局
日本平・久能山の魅力向上
継続 生活文化局
久能山総合調査事業 【再掲】
継続 生活文化局
日本平動物園管理運営事業(グランドオープン)
拡充 経済局
30
1,015,648 1,523,322
425,991
435,963
47
11
静岡みどころ観光バス運行事業
31,276
30,749
89
32
継続 都市局
東名新インターチェンジ整備事業
48,000
470,000
108
40
継続 都市局
日本平公園整備事業
510,381
586,610
91
44
その他
3,500
39,953
0
1,068
3,500
6,545
46
11
4
5 新規 企画局
全国自治体政策研究交流会議・自治体学会の開催
6 拡充 生活文化局
プロ野球地元球団創設構想推進事業
7 新規 経済局
観光自転車ネットワーク事業(レンタルサイクル)
0
4,800
87
32
8 新規 経済局
清水都心ウォーターフロント活性化検討調査事業
0
27,540
93
33
Ⅰ 地域経済の活性化に向けたMICE(マイス)の推進 計
1,750,884 2,406,113
4
2 防災・減災対策と地域エネルギー政策の推進
№ 区分
局
事業名
再生可能エネルギー等の活用
(単位:千円)
H24
H25
資料②の
ページ
資料③の
ページ
60,000
98,237
スマートハウス普及促進事業
0
20,000
48
12
日本平動物園再生可能エネルギーパーク事業
0
15,800
49
12
新規 環境局
仮称西ケ谷リサイクルプラザ開館準備事業
0
2,437
52
13
継続 環境局
住宅用太陽光発電事業費助成
60,000
60,000
新規 環境局
1 新規 環境局
防災・減災対策の強化
継続 総務局
津波避難施設整備事業
新規 総務局
津波避難ビル整備事業費助成
12
1,822,429 4,831,298
300,000
300,000
59
3
0
60,000
60
3
消防力の強化
継続 消防局
消防庁舎建設事業
190,539 2,593,209
67
51
継続 消防局
消防団施設整備事業
113,798
158,096
68
51
継続 消防局
消防自動車等整備事業
247,173
588,532
52
継続 消防局
防火用貯水槽等整備事業
8,000
110,650
52
継続 消防局
消防救急無線デジタル化整備事業
36,120
77,232
69
52
建物の耐震化支援
継続 都市局
・わが家の専門家診断事業(耐震診断)
13,500
13,500
63
45
継続 都市局
・住宅・建築物耐震診断補強計画策定事業費助成
72,979
70,658
63
45
継続 都市局
・木造住宅耐震補強事業費助成
122,500
91,200
63
45
継続 都市局
・建築物耐震補強事業費助成
0
21,700
63
46
継続 都市局
・家具等固定推進事業費助成
600
600
46
・耐震シェルター整備事業費助成
500
500
46
123,620
165,400
26
2 継続 都市局
継続 子ども未来局
私立保育所耐震化事業費助成
新規 総務局
津波ひなんマップ作成事業
0
3,000
3
新規 総務局
防災ラジオの受信環境の整備
0
9,600
3
新規 総務局
地震ハザードマップ作成事業
0
13,650
3
継続 総務局
防災レポーター派遣事業
11,800
8,000
3
継続 総務局
防災倉庫等設置費助成(自主防災活動支援事業)
45,000
50,000
3
継続 総務局
防災必需品備蓄事業
43,152
41,884
3
継続 経済局
海岸保全施設整備事業(用宗沖離岸堤の築造)
319,200
226,900
継続 都市局
災害に強いまちづくり推進事業
(復興まちづくりモデル地区普及啓発プログラム策定・実施)
8,000
10,000
40
継続 都市局
大谷土地区画周辺整備事業(法面対策)
0
43,237
42
105,548
102,350
46
117
37
避難路の確保
継続 都市局
・狭あい道路拡幅整備事業
継続 都市局
・ブロック塀等耐震改修事業費助成
10,400
10,400
45
継続 建設局
道路新設改良事業(仮称下川原南橋の整備(津波避難対策))
50,000
41,000
49
新規 建設局
既成宅地防災施設設置費助成
0
20,000
48
社会インフラの老朽化対策の推進
継続 建設局
橋りょうの耐震化事業
継続 建設局
継続 上下水道局
3,137,174 3,457,442
232,000
450,000
61
49
道路・トンネルの補修事業
1,691,174 1,786,226
62
49
公共下水道事業(耐震化事業)
1,214,000 1,221,216
64
88
3
Ⅱ 防災・減災対策と地域エネルギー政策の推進 計
5,019,603 8,386,977
3 子育て支援と教育環境の整備の推進
№ 区分
局
事業名
子育て環境の充実
(単位:千円)
H24
H25
資料②の
ページ
資料③の
ページ
2,354,351
2,769,889
403,817
412,446
18
24
1,854,693
2,166,363
16
24
95
28
継続 子ども未来局
放課後児童クラブ運営事業
継続 子ども未来局
子ども医療費助成
継続 経済局
こどもクリエイティブタウン管理運営事業
34,399
106,332
継続 保健福祉局
こんにちは赤ちゃん事業
15,078
15,272
0
4,259
3,667
2,718
47
17,767
22,383
47
6,600
18,037
47
18,330
22,079
54
1,131,888
1,261,535
1 新規 子ども未来局
子ども・子育て支援事業計画策定事業
20
14
24
子育て世帯向け住宅対策
継続 都市局
・子育て世帯宅地提供事業
継続 都市局
・特定優良賃貸住宅子育て支援助成
継続 都市局
・子育て世帯住宅購入資金利子補給事業
拡充 教育委員会事務局 放課後子ども教室推進事業
保育環境(待機児童対策)の整備
新規 子ども未来局
認証保育所運営費助成
0
45,564
21
26
新規 子ども未来局
市立・私立保育所増築事業
0
47,014
20
26
待機児童園の整備・運営事業
19,730
39,818
19
25
継続 子ども未来局
認証保育所開設事業費助成
6,000
3,000
21
26
拡充 子ども未来局
病児・病後児保育室の整備・運営事業
3,649
10,148
17
25
継続 子ども未来局
私立認可保育所運営費助成
1,102,509
1,115,991
2,787,490
2,006,100
0
53,556
41
54
73,807
81,704
42
55
8,035
8,035
拡充 教育委員会事務局 学校図書館教育推進事業
56,948
59,378
40
55
継続 教育委員会事務局 学力アップサポート事業
14,798
14,798
39
55
継続 教育委員会事務局 学校応援団推進事業
16,162
16,162
54
継続 教育委員会事務局 静岡熱血教師塾事業
2,718
2,718
54
継続 子ども未来局
6,000
4,500
25
0
1,135
55
2,609,022
1,764,114
6,273,729
6,037,524
2 拡充 子ども未来局
教育環境の充実
25
いじめ・不登校への対応強化
新規 教育委員会事務局 こころの教育支援事業
拡充 教育委員会事務局 スクールカウンセリング事業(緊急いじめ等対策)
継続 教育委員会事務局 スクールソーシャルワーカー活用事業
55
3
保育所園庭グリーン化事業
新規 教育委員会事務局 小学校校庭芝生化事業
継続 教育委員会事務局 市立清水桜が丘高等学校整備事業
Ⅲ 子育て支援と教育環境の整備の推進 計
43
55
Fly UP