...

平成20年度実施事業(PDF:769KB)

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

平成20年度実施事業(PDF:769KB)
NPO等との協働に関する調査結果報告
(平成20年度実施事業等)
市民生活部コミュニティ支援課
目 次
○
調査結果の概要
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○
協働形態別件数一覧【別表1】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5
○
活動分野別件数一覧【別表2】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6
○
全事業等一覧【別表3】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7
1
保健,医療又は福祉の増進を図る活動
2
社会教育の推進を図る活動
3
まちづくりの推進を図る活動
4
学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動
5
環境の保全を図る活動
6
7
災害救援活動
地域安全活動
8
人権の擁護又は平和の推進を図る活動
9
国際協力の活動
10
男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
11
1
・・・・・・・・・・・・・・
7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
15
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
18
・・・・・・・・・
24
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
40
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-
42
・・・・・・・・・・・・・・
44
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
44
・・・・・・・・・・・・
44
子どもの健全育成を図る活動
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
45
12
情報化社会の発展を図る活動
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
48
13
科学技術の振興を図る活動
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
48
14
経済活動の活性化を図る活動
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
48
15
職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
16
消費者の保護を図る活動
17
公益活動を行う団体の運営又は
・・・・・・・・
49
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
49
活動に関する連絡,助言又は援助の活動 ・・・・・・・・ 49
18
その他の活動
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
51
○
調査結果の概要
◆
全体の傾向と所感
“NPO”,
“NPO法人”,
“地域自治組織”を相手方とした協働事業が全体
の約66%を占め,これらの団体との協働が多数と捉えられます。
事業主体は,約7割をNPO等が占めており,NPO等の特性を尊重した事
業が多数と捉えられます。
費用負担は,行政が一部あるいは全部という形で,何らかの負担をしている
事業が約6割を占め,財政支援としての行政の役割が窺えます。
経緯については,日頃からのつながりを基に,事業の提案のやり取りがあり,
協働事業に発展したケースが,3割程度ながら一番多数を占め,各所属におい
て協働の相手方との良好な関係を構築している(しようとする)状況が窺えま
す。
今回は,行政以外の全ての団体との協働事業を対象に調査しました。
昨年度の前回調査に比べて,調査対象となる事業を一部絞り込んだものの,相手
方の範囲を拡大したことから,全事業数は,昨年度の 192 から 560 へ大き
く増加しました。
相手方について,昨年度と同様のNPO,NPO法人,地域自治組織ベースで
比較しても,192 から 370 と2倍弱増加しています。
実態として,新規に取組まれた事業があるのも事実ですが,こうした調査を継
続することなどによる職員各位の協働に対する意識の変化も大いに関係している
ものと思われます。すなわち,同様の事業であっても,協働の意識をもって取組
み,協働の事業として位置付けることによって,協働の取組み自体が広がってい
くものと思われます。協働の取組みは,取組む者の意識によって様相も大きく異
なります。
協働とは,『NPOなどと行政が,互いの立場や特性を認め合いながら,対等な
立場で,目的を共有し,連携・協力することによって,共通する課題の解決にあた
ること』
(新潟市職員向け協働マニュアル「NPOとの協働を進めるために」)と定
義されます。
定義してはみるものの,実態としてなかなか明確には捉え難い協働ですが,反
面,だからこそ,自由度の高い取組みと考えることができます。
NPO,NPO法人,地域自治組織との協働が多くを占めるのも,こうした団
体が,そもそも自由度の高い活動を得意とすることによるものと考えられます。
「行政改革プラン2010」においては“新しい公共の構築”が重点改革項目
として掲げられました。NPOなどを行政の下請け組織と捉えることなく,とも
に汗をかき,財政の効率化のみを目的とするのではないという意識のもと,今後,
NPOに限らない,企業なども含めた多様な主体との協働の取組みを推進してい
くことが求められています。
我々,行政職員も,認識を新たに,柔軟な発想のもと,多様な主体とともに,
より自由度の高い取組みを積極的に仕掛けていく必要があると考えられます。
- 1 -
◆
全事業等数
560
◆
協働の相手方
NPO ・・・・・・・・・・・・・・・・ 249(44.5%)
NPO法人 ・・・・・・・・・・・・・・・ 38( 6.8%)
地域自治組織 ・・・・・・・・・・・・・・ 83(14.8%)
企業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37( 6.6%)
大学,学校法人 ・・・・・・・・・・・・・ 26( 4.6%)
社会福祉協議会,社会福祉法人 ・・・・・・ 16( 2.9%)
社団・財団等の公益法人 ・・・・・・・・・ 37( 6.6%)
生協,農協,漁協,商工団体 ・・・・・・・・ 7( 1.3%)
その他 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16( 2.9%)
複数団体との協働 ・・・・・・・・・・・・ 51( 9.1%)
⑨2.9%
⑧1.3%
⑦6.6%
⑥2.9%
⑩9.1%
① NPO
② NPO法人
③ 地域自治組織
①44.5%
⑤4.6%
⑦ 社団・財団等の公益法人
④6.6%
⑧ 生協,農協,漁協,商工団体
⑨ その他
③14.8%
◆
④ 企業
⑤ 大学,学校法人
⑥ 社会福祉協議会,社会福祉法人
⑩ 複数
②6.8%
事業主体
NPO等 ・・・・・・・・・・・・・・・ 390(69.6%)
行
政
・・・・・・・・・・・・・・・・ 71(12.7%)
双
方
・・・・・・・・・・・・・・・・ 99(17.7%)
双方
17.7%
NPO等
行政
12.7%
行政
双方
NPO等
69.6%
- 2 -
◆
費用負担
NPO等 ・・・・・・・・・・・・・・・ 207(37.0%)
行
政
・・・・・・・・・・・・・・・ 121(21.6%)
双
方
・・・・・・・・・・・・・・・ 226(40.4%)
な
し
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6( 1.1%)
なし
1.1%
NPO等
37.0%
双方
40.4%
NPO等
行政
双方
なし
行政
21.6%
◆
新規・継続の別
新
規
・・・・・・・・・・・・・・・ 196(35.0%)
継
続
・・・・・・・・・・・・・・・ 364(65.0%)
新規
35.0%
新規
継続
継続
65.0%
- 3 -
◆
経緯
日頃からつながりがあり,提案があった(した)
・・
行政では取り組むことが難しいサービスの提供・・
173(30.9%)
市民のニーズを反映させることができる
・・・・・
60(10.7%)
市民参加意識が高まる
・・・・・・・・・・・・・
36(
6.4%)
行政経費を削減できる
・・・・・・・・・・・・・
18(
3.2%)
行政職員の意識改革につながる ・・・・・・・・・
0( 0.0%)
事業の透明性を高めることができる
1(
その他
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
透明性 その他
23.9%
0.2%
意識改革
0.0%
経費削減
3.2%
参加意識
ニーズ反映
6.4%
10.7%
◆
138(24.6%)
日常的連携
30.9%
サービス提供
24.6%
0.2%)
134(23.9%)
日常的連携
サービス提供
ニーズ反映
参加意識
経費削減
意識改革
透明性
その他
評価
大変満足 ・・・・・・・・・・・・・・・ 143(25.5%)
満
足
・・・・・・・・・・・・・・・ 407(72.7%)
不
満
・・・・・・・・・・・・・・・・ 10( 1.8%)
大変不満 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0( 0.0%)
不満
1.8%
大変不満
0.0%
大変満足
25.5%
満足
72.7%
- 4 -
大変満足
満足
不満
大変不満
【別表1】
NPO等との協働に関する調査(H20実施事業等) - 協働形態別件数一覧 -
1
全市計
市民生活部
文化観光・スポーツ部
3
意見交換
企画立案
・
事業協力
への参画
情報交換
計
政策企画部
2
4
5
6
補助
事業委託
7
公の施設 実行委員
の管理
会
8
(単位:件)
9
共催
後援
560
19
11
87
110
32
26
49
97
129
1
0
0
0
0
0
0
1
0
0
22
0
0
8
5
2
0
1
2
4
139
2
0
4
9
4
4
11
18
87
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
環境部
13
1
0
2
1
3
3
1
2
0
健康福祉部
75
1
2
4
26
2
5
6
1
28
経済・国際部
6
0
0
0
1
0
0
5
0
0
農林水産部
4
0
2
0
2
0
0
0
0
0
都市政策部
9
0
1
1
0
5
0
2
0
0
建築部
10
6
0
2
1
1
0
0
0
0
土木部
3
0
0
1
1
0
1
0
0
0
下水道部
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
総務部
3
1
1
0
0
0
0
0
1
0
財務部
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
都市政策研究所
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
16
0
0
0
7
3
1
1
2
2
国体推進部
北区
6
0
0
2
3
0
0
1
0
0
中央区
21
0
0
3
8
0
6
4
0
0
江南区
12
0
0
0
4
1
3
4
0
0
秋葉区
27
2
1
6
8
6
2
0
1
1
東区
南区
17
2
0
2
7
1
1
1
3
0
西区
15
0
0
4
5
0
0
5
0
1
西蒲区
11
0
0
1
9
1
0
0
0
0
会計課
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
消防局
2
0
1
1
0
0
0
0
0
0
水道局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
市民病院
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
議会事務局
教育委員会事務局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
146
4
3
45
13
3
0
6
66
6
選挙管理委員会事務局
1
0
0
0
0
0
0
0
1
0
人事委員会事務局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
監査委員事務局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
農業委員会事務局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
※10件以上の箇所に網掛けしています。
- 5 -
【別表2】
NPO等との協働に関する調査(H20実施事業等) - 活動分野別件数一覧 -
(単位:件)
1
計
2
保健、
医療又
は福祉
の増進
を図る
活動
3
4
5
社会教
育の推
進を図
る活動
まちづ
くりの
推進を
図る活
動
学術、
文化、
芸術又
はス
ポーツ
の振興
を図る
活動
6
7
8
9
10
11
12
男女共
人権の
同参画 子ども
環境の
擁護又
国際協 社会の の健全
保全を 災害救 地域安 は平和
力の活 形成の 育成を
図る活 援活動 全活動 の推進
動
促進を 図る活
動
を図る
図る活 動
活動
動
13
14
15
16
17
その他
公益活
動を行
職業能
う団体
力の開
情報化
の運営
経済活
科学技
発又は 消費者
社会の
又は活
動の活
術の振
雇用機 の保護
発展を
動に関 その他
性化を
会の拡 を図る
興を図
図る活
する連
図る活
充を支 活動
る活動
動
絡、助
動
援する
言又は
活動
援助の
活動
560
98
41
72
209
30
0
15
5
3
5
36
1
2
9
2
6
22
4
政策企画部
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
市民生活部
22
0
0
0
0
0
0
10
0
0
4
0
0
0
0
0
5
3
0
139
0
0
13
123
0
0
0
0
0
0
1
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
環境部
13
3
0
1
0
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
健康福祉部
75
58
2
1
1
1
0
0
1
0
0
10
0
0
0
1
0
0
0
経済・国際部
6
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
5
0
0
0
0
農林水産部
4
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
都市政策部
9
0
0
8
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
建築部
10
0
0
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
土木部
3
0
0
1
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
下水道部
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
総務部
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
2
財務部
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
都市政策研究所
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
北区
16
2
0
1
6
4
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
東区
6
2
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
中央区
21
7
1
3
3
3
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
0
2
0
江南区
12
1
1
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
秋葉区
27
11
0
2
5
4
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
2
0
南区
17
1
0
4
8
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
西区
15
2
0
3
5
2
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
2
0
西蒲区
11
4
0
2
0
1
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
会計課
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
消防局
2
1
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
水道局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
市民病院
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
議会事務局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
教育委員会事務局
146
5
37
13
58
4
0
0
4
1
1
21
0
2
0
0
0
0
0
選挙管理委員会事
務局
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
人事委員会事務局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
監査委員事務局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
農業委員会事務局
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
全市計
文化観光・スポーツ
部
国体推進部
※10件以上の箇所に網掛けしています。
- 6 -
【別表3】
NPO等との協働に関する調査(H20実施事業等) - 活動分野別集計結果 -
1 保健,医療又は福祉の増進を図る活動(98件)
役割分担
協働の相手方
協働
形態
名称
概要
団体名
意見交
換・情報 献血事業
交換
秋葉区献血推進協
議会
主体
NPO等
種別
・区民に対し,薬物乱用防止を呼びかける普
及啓発活動を行う。
意見交
換・情報 薬物乱用防止事業
交換
新津地域薬物乱用
対策協議会
意見交
ハンディキャップ
換・情報 ハンディキャップサービス サービスボランティ
交換
ア
新潟大学,
社会福祉法人,
企画立案 新潟市社会福祉審議会の
医師会,
への参画 開催
保育会,
婦人会 ほか
・視覚障がい者等または75歳以上の方への サービスの
サービス
実施
・対面朗読サービス
中央図書館の対面朗読室で利用者の希望に
NPO 応じて対面で朗読する。
・利用者の希望した資料について音訳資料を
作成。
事業協力
市民に広く参加を呼びかけ、障がいのある方
もない方も、スポーツを通じて、親睦と友情の
輪を広めながら、「共に生きる喜び」をわかち
あい、住みよい社会作りに努力し、そして、障
がい者の「完全参加と平等」の達成を図ること
を目的とする。
0 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
健康福祉課
NPO NPO
等
等
0 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
健康福祉課
0 継続
サービ
中央図書館
満足 教育委員会
ス提供
サービス課
行政 行政
140,865 継続
ニーズ
健康福祉総
満足 健康福祉部
反映
務課
行政 行政
1,981,967 継続
障がい福祉
日常的
満足 健康福祉部
課
連携
双方 双方
1,571,503 継続
ニーズ 大変
秋葉区
反映 満足
健康福祉課
0 新規
ニーズ
満足 消防局
反映
救急課
事前打合せ イベントの企
会議への出 画・運営全般
席,意見交
換。当日の
運営協力。
救急需要の増加と広域化に適切に対処する
ために,地理情報システム(GIS)を用い,救
急隊の現場到着時間の短縮と救急隊の適正
大学 配置に資する研究を行う。
等 そして,将来の高齢化を見据え,地域の年
齢構成や疾病形態の変化に基づき,救急隊
の適正配置に関するシミュレーションを作成す
る。
関係機関等との連携や市民への啓発を
NPO法人KHJにい
目的に
がた秋桜の会,フ
1ひきこもり対策関連事業打合せ会の開催
リースクールほっと
・ひきこもり支援団体,関係機関の情報
いっぷく,アーベル
交換
の会,子どもや若者
複数 ・イベント内容の検討
の自立支援ネット
2イベント「ひきこもり ART FORUM
ワーク「若え衆らサ
はじめの一歩展」の開催
ポートネットにいが
た」,新潟市歯科医
師会ほか
特定非営利活動法
地域コミュニティ子育てサ
人 ヒューマンエイ
ロン事業
ド22
課等
NPO NPO
等
等
利用者の申
込受付
ボランティア
との連絡調
NPO
行政
整
等
複数
新潟大学大学院医
企画立案 新潟市救急業務に関する 歯学総合研究科
への参画 共同研究
国際県戦医学講座
公衆衛生学分野
子育て応援隊ほっ
とタイム
部・区等
各種計画の策定や施策を推進する上での,市 市民意見の 市民意見を
民の意見を幅広く聴取する。
提案
聴取し,施策
等への反映
地域課題や地域福祉推進を共有化し,住民 福祉懇談会
参加の取り組み,民間活動の基盤整備を目的 (ワークショッ
として,地域福祉を総合的・計画的に推進する プ)の開催,
企画立案 秋葉区地域福祉計画・地 秋葉区社会福祉協 社協, ための行政計画と,地域住民や福祉活動を行 地域課題の
への参画 域福祉活動計画策定事業 議会
社福 う団体等が主体的に策定する活動計画を,互 整理
いに補完。補強するため一体的に策定する。
事業協力 子育て応援事業
所管所属
薬物乱用防 事前準備,
止啓発事業 資料作成
NPO
・新潟市身体障害
者福祉協会連合会
・新潟市手をつなぐ
育成会
・新潟市精神障害
者家族会連絡協議
会
・新潟ボランティア
連絡会
・新潟市民生委員
児童委員協議会連
企画立案
新潟市障がい者大運動会 合会
複数
への参画
・新潟市レクレー
ション協会
・新潟市知的障害
者施設連絡協議会
・新潟市小規模福
祉施設連絡協議会
・新潟市社会福祉
協議会
(新潟市障がい者
大運動会実行委員
会を構成)
事業協力 ひきこもり対策事業
行政
・区内において献血車「ゆうあい号」による全 献血普及啓 事前準備,
血献血が実施される際,献血会場において協 発活動
資料作成
力の呼びかけを行う。
NPO ・区民に対し,献血事業への理解を深めてもら
うための各種PR活動を行う。
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
地域課題の
整理,素案
作成,意見
集約
分析手法や 救急業務に
GIS技術に 関する情報
関する情報 を提供する。
を提供する。
NPO
双方
また,情報を
等
分析する。
1意見交換
2事業協力
新潟市主催の親子あそび指導者養成講座 事業の企画
を終了したメンバーで結成された自主グルー 立案及び指
プ。
導者として関
親子あそびを中心に,軽快な音楽とダンス, わってもらっ
NPO 絵本の読み聞かせなど次々とプログラムを提 ている。
供して,区の事業に協力。保育園や公民館,
子育て支援センターなどでも親子あそびの指
導者として活躍。
地域の子育てサロンとして、子育て支援セン 子育てサロ
ターが各地域の子育てサポーターと協働し、 ン事業全般
公民館・コミュニティセンター等を利用し子育て
NPO サロンを展開する。
法人 (秋葉区の中学校区毎に子育てサロンを展
開)
・委員報償費
及び旅費の
支給
・イベント実
施に伴う費
行政 双方
用の負担
1,225,931 継続
日常的
こころの健康
満足 健康福祉部
連携
センター
当日の受付
や,会場の
手配,スケ
ジュールの
行政 行政
調整
2,822,594 継続
日常的
満足 東区
連携
健康福祉課
3,000,000 継続
日常的
満足 秋葉区
連携
健康福祉課
NPO法人へ
事業費の支
出、各サロン
実施施設使 NPO
用許可申請 等 双方
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 7 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
補助
補助
補助
補助
補助
補助
補助
補助
補助
補助
市民病院ボランティア推
進事業
高齢者の方々に地域で声をかけ,支えあうこ
とを通して住み慣れた地域で元気で安心して
暮らしていくための支えあいのネットワークを
構築する。
業務中に発
見した高齢
者の異常や
気がかりに
ついて関係
機関に連絡
する
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
見守り協力
機関の登録
受付,ステッ
カー交付及 NPO
び事業所名 等 行政
の公表
○外来受診する患者への院内の案内,車椅 企画の立案・ 活動の許
子での移動介助,診療申込書の代筆他
申請,事業 可,連絡調
○患者図書室の本の整理と案内
の実施
整,必要物
○入院患者への巡回図書サービス
品の貸与,
市民病院ボランティ
事業運営の NPO 行政
NPO ○入院小児患者への絵本の読み聞かせ
ア活動推進委員会
等
○院内コンサート
協力
○入院患者へのアロマトリートメントサービス
○入院小児患者への学生によるメンタルフレ
ンド活動
新津手話サークル
みずわ
新潟県健康生きが
いづくりアドバイ
ザー協議会
NPO法人あいごの
福祉基金運用益活用事業
会
助成金
企画集団「ふあふ
あ」
スペシャルオリン
ピックス日本・新潟
実行委員会
AIの会
ホームレス支援事業
NPO等
種別
地域であんしん見守りネッ
検針・配達などの民
事業協力 トワーク事業・見守り協力
企業
間事業所
機関
事業協力
主体
新潟NPO越冬友の
会
新潟市民生委員・児童委 新潟市地区民生委
員地区民協活動負担金 員児童委員協議会
市内に活動拠点を置くボランティアグループ等 事業実施
が行う福祉の向上に寄与する行事で,団体構
成員に限らず広く市民の参加を呼び掛けて行
う事業を助成する。
・講演会,交流会など6事業
NPO
双方
等
複数
ホームレスの自立促進のため,通年の2か
シェルターの 事業費への
所,冬期間の2か所を緊急一時避難施設(シェ 運営
補助金交付
ルター)として,借家やアパートを借り上げる。
による支援
・施設数 4
NPO
NPO
行政
法人
等
健康福祉課
サービ
市民病院事
満足
総務課
ス提供
務局
405,050 継続
参加意
健康福祉総
満足 健康福祉部
識
務課
2,523,040 継続
日常的
健康福祉総
満足 健康福祉部
連携
務課
3,037,000 継続
サービ
健康福祉総
満足 健康福祉部
ス提供
務課
130,000 継続
サービ
健康福祉総
満足 健康福祉部
ス提供
務課
NPO
双方
等
4,004,085 継続
参加意
健康福祉総
満足 健康福祉部
識
務課
NPO
双方
等
965,092 継続
サービ
健康福祉総
満足 健康福祉部
ス提供
務課
○刑事上の拘束を解かれた者の自立更生の 更生保護施 運営費への
援助や,これに伴う指導監督を行い,対象者 設の運営全 補助金交付
の更生と犯罪の防止を目的とする更生保護施 般
による支援
その 設の運営。
NPO
双方
他
等
事業費への
補助金交付
による支援
地域交流活動助成事業
任意団体
事業費への
補助金交付
による支援
地域交流活動コーディ
ネート事業
地域福祉活動の推進のため,社会福祉協議 事業実施
会がコミュニティ協議会などにはたらきかけ,
地域の茶の間立ち上げ支援などをおこなう。
社会福祉法人新潟 社協, ・各区社協ごとに立ち上げ支援地区を設定
市社会福祉協議会 社福 18地区
・本部社協が職員・地域住民を対象とした
フォーラムや交流会を実施
2回 のべ570名参加
民間の福祉活動団体としてますます重要性が 事業実施
増している社会福祉協議会に対し,運営費を
補助する。
事業費への
補助金交付
による支援
新潟市社会福祉協議会補 社会福祉法人新潟 社協,
助金
市社会福祉協議会 社福
NPO
サービ
健康福祉総
双方 450,635,809 継続
満足 健康福祉部
等
ス提供
務課
認知症高齢者,知的・精神障がい者など判断 事業実施
能力が不十分な市民に対し,日常生活を営む
上で必要となる福祉サービスの利用援助や,
社会福祉法人新潟 社協, 日常的な金銭管理を実施している。
市社会福祉協議会 社福
事業費への
補助金交付
による支援
母子家庭の当事者団体として,母子家庭の交 運営全般
流事業や自立支援に取り組み,母子福祉の
増進に大きく寄与している新潟市母子福祉連
公益 合会に対し,運営費を補助し活動を支援す
法人 る。
運営費補助
新潟市母子福祉連合会運 財団法人新潟市母
営費補助
子福祉連合会
サービ
満足 秋葉区
ス提供
課等
○民生委員の職務に関する連絡及び調整
協議会として 活動費への
○民生委員の職務に関して関係行政機関と 活動
負担金負交
の連絡
付による支
○必要な資料及び情報の収集
援
NPO
健康福祉総
NPO ○民生委員の職務に関して必要な知識・技術
双方 140,089,951 継続 その他 満足 健康福祉部
等
務課
の習得
○地域福祉活動の実施
地域の集会所等を利用し,自治会や民生委 事業実施
員・ボランティア等広範な地域の人たちの協
力を得て,誰もが気軽に集まり交流すること
で,高齢者・障がい者等の閉じこもり予防や世
複数 代間交流・地域の助け合い意識を醸成し,支
え合う地域づくりの推進を図る。
・地域の茶の間事業
Aタイプ110団体 Bタイプ13団体
日常生活自立支援事業
1,502,643 継続
部・区等
事業費への
補助金交付
による支援
○地域福祉活動の拠点としての「場」の提供 会館の運営 運営費への
○お茶の間事業(地域住民ふれあい交流事 全般
補助金交付
業)の実施
による支援
NPO
有明福祉会館運営費補助 社会福祉法人 新 社協, ○地域自治会や地区民生委員協議会との連
双方
等
金
潟市社会事業協会 社福 絡会の開催
○保健・福祉・医療担当者連絡会の開催
○その他地域活動への協力や場の提供
新潟県保護会運営費補助 更生保護法人 新
金
潟県保護会
267,348 継続
所管所属
NPO
行政
等
16,062,910 継続
行政 行政
680,000 継続
健康福祉総
サービ
満足 健康福祉部
務課
ス提供
サービ
満足 健康福祉部 こども未来課
ス提供
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 8 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
本市介護サービス基盤の充実を図るため,介 施設整備
護保険事業計画に基づき,当該施設整備を行
うものに対し,必要な建設費の助成を行う。
補助
特別養護老人ホーム建設 社会福祉法人 健
事業補助金
悠会
(有)クリエイト
(福)愛宕福祉会
(福)徳栄福祉会
(福)心友会
行政
補助
認知症高齢者グループ
ホーム建設事業補助金
補助
(福)新潟南福祉会
(2カ所)
小規模多機能型居宅介護 (医)愛広会
拠点建設事業補助金
ささえあいコミュニティ
生活協同組合新潟
(福)愛宕福祉会
補助
(株)あけぼの
(福)心友会
(福)常陽会(3カ所)
ささえあいコミュニティ
地域介護・福祉空間整備 生活協同組合新潟
複数
推進事業補助金
(2カ所)
(株)クレアメディコ
(福)新潟南福祉会
(医)愛広会
(福)愛宕福祉会
部・区等
課等
NPO
双方
等
60,000,000 継続
ニーズ
満足 健康福祉部 高齢介護課
反映
NPO
双方
等
90,000,000 継続
ニーズ
満足 健康福祉部 高齢介護課
反映
補助(後に,
介護保険法
上の指定)
複数
本市介護サービス基盤の充実を図るため,介 施設整備
護保険事業計画に沿って,当該施設整備を行
うものに対し,必要な建設費の助成を行う。
所管所属
補助(後に,
介護保険法
上の指定)
社協,
社福
本市介護サービス基盤の充実を図るため,介 施設整備
護保険事業計画に基づき,当該施設整備を行
うものに対し,必要な建設費の助成を行う。
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
補助(後に,
介護保険法
上の指定)
NPO
ニーズ
双方 105,000,000 継続
満足 健康福祉部 高齢介護課
等
反映
複数
本市介護サービス基盤の充実を図るため,介 設備整備
護保険事業計画に沿って,当該施設整備を行
い,高齢者が居宅において自立した生活を営
むことができるよう支援する事業を実施するも
のに対し,事業の立上げの初年度に必要な設
備等の整備について,必要な助成を行う。
平成12年6月より開始した「夕食宅配サービ
ス」において,民間事業者と利用者間の仲介
(コーディネート)役となる社会福祉協議会に
対して助成を行い,同事業の全市的な普及・
新潟市社会福祉協 社協,
拡充を図る。
議会
社福
民間事業者
と利用者間
の仲介(コー
ディネート)
役となりパン
フレットで広
報などを行
う。
補助(後に,
介護保険法
上の指定)
NPO
双方
等
仲介(コー
ディネート)
に係る経費
の2/3を負担
NPO
する。
双方
等
18,787,000 継続
ニーズ
満足 健康福祉部 高齢介護課
反映
424,000 継続
日常的
満足 健康福祉部 高齢介護課
連携
補助
配食サービス事業
補助
軽費老人ホームの運営に要する費用の一部 施設運営全 補助金交付
軽費老人ホームを
を補助する。
般
運営する社会福祉
法人
(福)新潟市有明福
祉事業協会
(福)仁成福祉協会
(福)シャーローム
(福)更生慈仁会
(福)健周福祉会
(福)新潟臨港福祉
会
(福)徳栄福祉会
軽費老人ホーム事務費補 (福)常陽会
社協,
NPO
双方 509,433,000 継続 その他 満足 健康福祉部 高齢介護課
助金
(福)にいがた寿会 社福
等
(福)坂井輪会
(福)千清福祉会
(福)心友会
(福)白根慈恵会
(福)すこやか福祉
会
(福)新潟南福祉会
(福)巻老人福祉協
会
(福)恒慈会
(福)知足常楽会
が運営する21施設
補助
補助
補助
補助
老人憩の家に準ずる施設として開設された有 センターの運 補助金の交
明センターに対する事務費及び建設費補助 営全般(貸館 付
金。
業務や主催
社会福祉法人
事業など)
有明センター運営費補助
社協,
NPO
新潟市有明福祉事
行政
金
社福
等
業協会
老人クラブ補助金
老人クラブ連合会補助金
老人福祉大会補助金
各老人クラブ
(626団体)
老人クラブが,会員の生きがいの推進及び教
養の向上,健康の増進,地域社会との交流を
図るため活動を行う場合に,活動に要する経
地域 費を対象に助成金を交付する。
自治
組織
補助対象事 補助金支出
業の実施(教
養研修,健
康増進,レク
NPO
双方
リエーショ
等
ン,社会奉仕
活動)
(社)新潟市老人ク
ラブ連合会
新潟市老人クラブ連合会が,市内老人クラブ 単位老人ク 補助金支出
の統括組織として,単位老人クラブに対し育 ラブに対する
成・指導を行う場合に,活動に要する経費を 育成・指導
公益 対象に助成金を交付する。
NPO
双方
法人
等
(社)新潟市老人ク
ラブ連合会
高齢者の生きがいの高揚に寄与し,高齢者相 大会運営
互の交流と親睦の場となる老人福祉大会の
運営に要する経費を対象に助成金を交付す
公益 る。
法人
12,604,000 継続 その他 満足 健康福祉部 高齢介護課
39,186,360 継続
サービ
満足 健康福祉部 高齢介護課
ス提供
10,678,624 継続
サービ
満足 健康福祉部 高齢介護課
ス提供
600,000 継続
サービ
満足 健康福祉部 高齢介護課
ス提供
補助金支出
や大会の後
援
NPO
双方
等
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 9 -
協働
形態
補助
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
老人スポーツ大会補助金
(社)新潟市老人ク
ラブ連合会
主体
NPO等
種別
高齢者の健康保持・増進に寄与し,高齢者相 大会運営
互の交流と親睦の場となる老人スポーツ大会
の運営に要する経費を対象に助成金を交付
公益 する。
法人
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
補助金支出
や大会の後
援
NPO
双方
等
1,000,000 継続
サービ
満足 健康福祉部 高齢介護課
ス提供
NPO
双方
等
500,000 継続
ニーズ
満足 健康福祉部 健康衛生課
反映
202,000 継続
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
510,000 継続
サービ 大変
健康福祉部 健康衛生課
ス提供 満足
NPO
双方
等
50,000 継続
日常的
満足 健康福祉部 健康衛生課
連携
NPO
双方
等
380,000 継続
サービ
満足 北区
ス提供
健康福祉課
NPO
双方
等
71,000 継続
サービ
満足 北区
ス提供
健康福祉課
6,609,413 継続 その他 満足 東区
健康福祉課
新潟市における母子保健事業に協力し,母子 電話相談事 補助金交付
保健向上に努めている団体に対する補助金 業等
補助
補助
補助
補助
新潟市助産師会補助金
新潟市調理師会補助金
新潟市助産師会
NPO
(社)新潟県調理師
会新潟市支部
調理技術を活かし市民の健康の保持・増進,
食生活の改善,食の安全・安心,食文化の向
上に寄与するための各種講習会,研究会等を
公益 実施する。
法人
新潟市食生活改善推進委 新潟市食生活改善
員協議会運営補助金
推進委員協議会
新潟県原爆被爆者の会
新潟市支部補助金
新潟県原爆被爆者
の会新潟市支部
調理師再教 補助金交付
育,地元産
食材を使っ
たコンクール
NPO
双方
等
等
地域における健康づくりの担い手として,生活 事業の実施 補助金交付
習慣病予防を柱とした食事講習会などの幅広
いボランティア活動を実施し,地域社会の健
康増進に寄与している当協議会に対し,運営
NPO 費の一部を補助する。
双方 双方
原爆被爆者が互いに助けあい励ましあって, 事業実施
さまざまな障がいを克服して生き抜いていくこ
とを目的として,再び被爆者をつくらないため
に,核兵器の脅威のない明るい平和な世界現
NPO 実を目指す会に対し,運営費の一部を補助す
る。
補助金交付
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
豊栄地区遺族会
その
他
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
補助
補助
遺族会補助金
北区南浜遺族会
新潟東地区保護司会運営 新潟東地区保護司
会
費補助
バス交通等補助金
新潟島に循環バス
を走らせる会・バス
運営委員会
その
他
犯罪・非行のない社会を目指して、以下の事 事業の企画・ 補助金交付
業を実施している。
立案・実施
○更生保護活動
犯罪をした人や非行のある少年の立ち直り
を支援したり、犯罪予防のための様々な活動
NPO
NPO の実施
双方
等
○「社会を明るくする運動」の実施
犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更
生について理解を深め、犯罪や非行のない明
るい社会を築こうとする全国的な運動として実
施
新潟市地域交通計画(バス交通)の「バス事
業者・行政・市民の役割」に基づき,生活交通
を確保するため,地元組織が主体となって住
地域 民バスを運行する。
自治
組織
住民バスの 運行に係わ
事業運営全 る補助
般(運行費用
の負担など)
NPO
双方
等
4,011,036 継続
サービ
満足 中央区
ス提供
地域課
NPO
双方
等
78,000 継続
サービ
満足 中央区
ス提供
保護課
NPO
双方
等
273,000 継続
サービ
満足 江南区
ス提供
健康福祉課
190,000 新規
日常的 大変
秋葉区
連携 満足
健康福祉課
9,881,000 新規
サービ 大変
秋葉区
ス提供 満足
健康福祉課
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
中央区・東区遺族
会
その
他
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
補助
補助
遺族会補助金
江南区戦没者遺族
協議会
その
他
「ともにつくろう愛の輪を」をテーマに障がい者 事業の実施 補助金の交
と健常者の交流を目的にした運動会。各障が
付
い者団体やボランティアグループなどが運営
する。450人規模の運動会。
「手をつなごう愛の大運動 手をつなごう愛の大
NPO
NPO
双方
会」事業費補助金
運動会実行委員会
等
NPO法人秋葉区精
地域活動支援センター運
NPO
神障がい者家族会
営事業費補助金
法人
あきはあすなろ会
障がい者の地域的な援護対策の一環として保 施設の運営 補助金の交
護者団体が設立した地域活動支援センター
付
「いしずえ」に対し,運営費を補助する。
NPO
双方
等
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 10 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
新津地区遺族会
その
他
NPO
双方
等
370,000 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
健康福祉課
NPO
双方
等
50,000 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
健康福祉課
NPO
双方
等
588,000 継続
サービ
満足 南区
ス提供
健康福祉課
NPO
双方
等
86,000 継続
サービ
満足 西区
ス提供
健康福祉課
NPO
双方
等
53,000 継続
サービ
満足 西区
ス提供
健康福祉課
NPO
双方
等
156,000 継続
サービ
満足 西蒲区
ス提供
健康福祉課
NPO
双方
等
240,000 継続
サービ
満足 西蒲区
ス提供
健康福祉課
NPO
双方
等
150,000 継続
サービ
満足 西蒲区
ス提供
健康福祉課
NPO
双方
等
100,000 継続
サービ
満足 西蒲区
ス提供
健康福祉課
340,000 継続
ニーズ
満足 健康福祉部 こども未来課
反映
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
小須戸地区遺族会
その
他
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
新潟市南区遺族連
合会
その
他
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
黒埼地区遺族会
その
他
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
西区赤塚遺族会
その
他
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
岩室地区遺族会
その
他
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
巻地区遺族会
その
他
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
西川地区遺族会
その
他
戦没者の英霊を顕彰し,戦没者遺族の福祉 事業の実施 補助金交付
の増進を図るとともに,平和日本の建設に貢
献することを目的に活動を行っている。
補助
遺族会補助金
事業委託 ひとり親家庭等交流会
潟東地区遺族会
財団法人新潟市母
子福祉連合会
公の施設
白根斎場の管理運営
の管理
情報交換や仲間作りの機会を提供することに 交流会事業 交流会経費
より,ひとり親家庭の自立支援と児童の健全 の実施
負担
育成を図ることを目的に,交流会事業を委託
公益 実施する。
NPO
行政
法人
等
亀田清掃センター附属休憩所及び運動公園
の管理運営
①附属施設の利用許可業務
②使用料納付期日の決定及免除業務
企業 ③許可の取り消し業務
④附属施設の施設及び維持管理
施設の管理 施設の設置
運営全般
者(指定管理
者の管理運
営事業計画 NPO
の承認及び 等 行政
必要に応じ、
指示、助言)
旭ビル管理株式会
社
舞平清掃センター附属休憩所の管理運営
①附属施設の利用の許可
②使用料の納付期日の決定及び免除
③利用許可の取消し,退去等の命令
企業 ④附属施設の施設及び設備の維持管理
施設の管理 施設の設置
運営全般
者(指定管理
者の管理運
営事業計画 NPO
の承認及び 等 行政
必要に応じ、
指示、助言)
株式会社宮本工業
所
斎場の管理運営
施設の管理
・斎場における火葬等に関する業務
運営全般
・斎場における焼骨の引き取りに関する業務
・斎場の施設及び設備の維持管理に関する業
企業 務
公の施設 亀田清掃センター附属施
愛宕商事株式会社
の管理 設の管理運営
公の施設 舞平清掃センター
の管理 附属休憩所の管理運営
その
他
施設の設置
者(指定管理
者の管理運
営事業計画 NPO
の承認及び 等 行政
必要に応じ、
指示、助言)
26,079,600 新規 その他 満足 環境部
廃棄物施設
課亀田清掃
センター
12,563,600 新規 その他 満足 環境部
廃棄物施設
課舞平清掃
センター
42,006,150 継続 その他 満足 環境部
廃棄物施設
課白根環境
事業所
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 11 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
障がい者や高齢者をはじめ,市民が福祉活動 施設の運営 委託料の支
に積極的に参加することのできる拠点施設と 管理
出
して建設した総合福祉会館の設置の目的を効
果的に達成するため指定管理者制度を導入
公の施設
新潟市社会福祉協 社協,
NPO
経費削
健康福祉総
総合福祉会館管理運営費
行政 103,861,397 継続
満足 健康福祉部
の管理
議会
社福 し,新潟市社会福祉協議会に管理運営を行な
等
減
務課
わせる。
児童の養育が十分に行えない母子家庭を入 施設の管理 施設の運営
所させ,母親への生活,就労,育児等の支援 運営全般
経費負担
を行って,母子の自立を促進する。
公の施設 新潟市母子生活支援施設 社会福祉法人新潟 社協,
の管理 の管理運営
市社会福祉協議会 社福
公設老人デイサービスセ
ンターの指定管理(早川
町・岩室・鏡淵・ひばり・藤
公の施設 見・本町・黒埼荘・黒埼の
の管理 里・かんばらの里・秋葉
荘・皐月園・小須戸・向陽
園・西川・味方・潟東・月
潟・中之口・巻)
公の施設
老人憩の家の指定管理
の管理
(財)恩賜財団済生
会支部新潟県済生
会
(社)新潟県労働衛
生医学協会
(福) 新潟市社会
事業協会
(福) 新潟市社会
福祉協議会
(福)坂井輪会
(福)新潟南福祉会
(福)秋葉福祉会
(福)中蒲原福祉会
老人クラブ各地区
協議会(20団体)
漆山地区自治連絡
協議会(巻地区)
公設老人デイサービスセンターの指定管理
NPO
行政
等
45,332,000 継続
経費削
満足 健康福祉部 こども未来課
減
NPO
双方
等
14,729,400 継続
ニーズ
満足 健康福祉部 高齢介護課
反映
デイサービス 評価・指導
センターの施
設設備の維
持管理及び
運営
複数
高齢者の健康を保持し,その福祉の増進を図 施設の管理 利用証の交
ることを目的とする老人憩の家の管理運営を 運営
付,備品購
行う。
入,修理・補
修全般,評 NPO
NPO
行政 142,356,888 継続 その他 不満 健康福祉部 高齢介護課
価・指導
等
高齢者に対して,相談に応ずるとともに,高齢 施設の管理 利用証の交
(社)新潟市社会福
者の健康の増進,教養の向上及びレクリエー 運営
付,備品購
祉協議会
ションのための便宜の供与を目的とする老人
入,修理・補
新潟市秋葉区老人
修全般,評 NPO
公の施設 老人福祉センターの指定
公益 福祉センターの管理運営を行う。
クラブ連合会
行政 152,248,480 継続 その他 満足 健康福祉部 高齢介護課
価・指導
の管理 管理
法人
等
(社)愛宕福祉会
(株)NKSコーポレー
ション新潟支店
老人憩の家 設備の維持
の運営全般 管理,目的
外使用許可
等
老人憩の家鳥屋野荘の管理運営
新潟市中央区老人 地域
公の施設 新潟市老人憩の家の指定
クラブ連合会 鳥屋 自治
の管理 管理
野地区協議会
組織
老人憩の家米山荘の管理運営
老人憩の家 設備の維持
の運営全般 管理,目的
外使用許可
等
新潟市中央区老人 地域
公の施設 新潟市老人憩の家の指定
クラブ連合会 鳥屋 自治
の管理 管理
野地区協議会
組織
老人憩の家沼垂荘の運営管理
老人憩の家 設備の維持
の運営全般 管理,目的
外使用許可
等
新潟市中央区老人 地域
公の施設 新潟市老人憩の家の指定
クラブ連合会 沼垂 自治
の管理 管理
地区協議会
組織
老人憩の家山潟荘の運営管理
老人憩の家 設備の維持
の運営全般 管理,目的
外使用許可
等
新潟市中央区老人 地域
公の施設 新潟市老人憩の家の指定
クラブ連合会 山潟 自治
の管理 管理
地区協議会
組織
老人憩の家ひばり荘の運営管理
老人憩の家 設備の維持
の運営全般 管理,目的
外使用許可
等
新潟市中央区老人 地域
公の施設 新潟市老人憩の家の指定
クラブ連合会 本庁 自治
の管理 管理
北地区協議会
組織
子育て支援センター
公の施設
『新潟市新津育ちの森』
の管理
管理運営(指定管理)
特定非営利活動法
人 ヒューマンエイ
ド22
「新潟市新津育ちの森条例」に基づく業務
(1) 子育てを行う市民の支援に関すること。
(2) 子育てに関する情報提供及び相談業務
NPO に関すること。
法人 (3) 親子の交流事業に関すること。
(4) 子育て支援のため施設の一部を市民の
利用に供すること。
(5) 一時保育の実施に関すること。
双方 双方
5,049,579 継続
ニーズ
満足 中央区
反映
健康福祉課
双方 双方
2,708,000 継続
ニーズ
満足 中央区
反映
健康福祉課
双方 双方
6,597,555 継続
ニーズ
満足 中央区
反映
健康福祉課
双方 双方
4,840,995 継続
ニーズ
満足 中央区
反映
健康福祉課
双方 双方
2,976,816 継続
ニーズ
満足 中央区
反映
健康福祉課
29,645,657 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
健康福祉課
14,798,799 新規
経費削
満足 秋葉区
減
健康福祉課
子育て支援 NPO法人へ
センター事業 事業費の支
全般、施設 出
管理
NPO
双方
等
市民に健康増進,心身の保養及び憩いの場 センターの運 施設の維持
管理
を提供し,並びに市民のコミュニティづくりに資 営全般
する目的に,以下の事業を行っている。
公の施設 小須戸温泉健康センター ㈱新潟ビルサービ
の管理 管理運営事業
ス
NPO
行政
等
企業 ○自主事業の開催
健康づくりを目的にストレッチ教室を実施
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 12 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
実行委員 市民健康福祉まつり負担 新潟市民健康福祉
会
金
まつり実行委員会
共催
共催
共催
新潟市民健康福祉
まつり実行委員会
とやの長寿学級
老人クラブ鳥屋野
地区協議会
平成20年度
曽野木地区ボランティア
研修会
・江南区社会福祉
協議会
(協力)
・曽野木地区自治
連合会
・曽野木団地自治
連合協議会
・曽野木七味の会
福祉ボランティア養成講
座
地域ボランティア育成講
座
子どもや若者の自
子どもと若者への支援者 立支援ネットワーク
養成講座
「若え衆らサポート
ネットにいがた」
健康生きがいづくりセミ
ナー
新潟県健康生きが
いづくりアドバイ
ザー協議会
NPO
双方
等
10,000,000 新規
日常的
健康福祉総
満足 健康福祉部
連携
務課
11,725,349 継続
ニーズ
健康福祉総
満足 健康福祉部
反映
務課
677,000 継続
日常的
満足 健康福祉部 保険年金課
連携
1,342,000 継続
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
66,000 継続
日常的
鳥屋野地区
満足 教育委員会
連携
公民館
0 継続
日常的
曽野木地区
満足 教育委員会
連携
公民館
NPO
双方
等
双方 双方
地域コミュニティの醸成・活性化を図る一環 企画,準備, 企画,講師
として,曽野木地区のこれからの在宅福祉活 当日の運営 依頼,会場
動の推進のために,地域のみなさんんい関心 など
確保,広報・
をもっていただき,地域福祉と健康について考
資料の作
成,当日の 双方 NPO
複数 えていただく機会を設ける。午前中は調理実
等
習を実施し,午後はボランティアに関する講義
運営補助
を聴講する。
事業の企画
から実施に
至るまで,行
政と連携を
図りながら進
めた。
事業の企画
から実施に
至るまで,協
働の相手方 NPO
と連携を図り 等 双方
ながら進め
た。
4,000 継続
日常的
黒埼地区
満足 教育委員会
連携
公民館
講師の依頼 会場の確保
講座の運営 広報・受講者
の受付
社協,
社福
NPO
等
0 継続
日常的
小針青山公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
こころの健康
満足 健康福祉部
ス提供
センター
NPO NPO
等
等
0 継続 その他 満足 健康福祉部 高齢介護課
双方
後援
NPO
中高年の健康と生きがいづくりを目的としてセ 企画,実施
ミナーを開催する。
後援
日常的
健康福祉総
満足 健康福祉部
連携
務課
地域の高齢者が心身ともに元気に過ごせるよ 老人クラブ会 講座開催
うな学習・交流の場として,月に1回程度講座 員,地域住
を開催している。
民への広報
生きづらさを抱えた子どもや若者に寄り添い, 事業全般
共に歩める支援者を養成する。
後援
課等
500,000 継続
まつりを通して多くの市民が゜福祉の現況や健 事業実施及 事業実施及
康づくりについて考え,関心を深めるとともに, び負担金支 び負担金支
市民のたすけあいの輪が広がることを目的と 出
出
する。
NPO
NPO
双方
等
各種相談・体験コーナー等
福祉ボランティアを養成することを目的とし
て,講演会を2回実施した。テーマは,「命ある
限りボランティアに身を捧ぐ」及び「ご近所づき
西区社会福祉協議 社協, あいから始まる福祉のまちづくり」
会
社福
社会福祉協議会
部・区等
事業実施に
係る経費の
一部負担
各種催し物を通じて,多くの市民が福祉の現 事業実施お 事業実施お
況と将来について関心を深め,市民の助け合 よび負担金 よび負担金
いの輪が広がることを目的として開催する。平 支出
支出
成20年度は11回目。
NPO ・福祉手作りバザール
・福祉美術展
・健康ひろば など
地域
自治
組織
所管所属
NPO
双方
等
区役所及び区社協の協働のもと,区策定委員 区地域福祉 ・区社協との
会を中心に,地域住民団体などの参画を得な 計画の策定 共同事務局
がら,地域に内在する生活課題や福祉課題を
の設置や地
抽出し,その課題解決や推進方法を示す地域
域でのニー NPO
複数 福祉計画の策定を区ごとに行った。
行政
ズ調査
等
平成20年度策定完了
地域で活動するボランティアの育成
①高齢者向け献立の調理実習
②人工呼吸とAEDの操作方法の習得
共催
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
各種催し物を通じて,多くの市民が福祉の現 事業実施お 事業実施お
況と将来について関心を深め,市民の助け合 よび負担金 よび負担金
いの輪が広がることを目的として開催する。平 支出
支出
成20年度は11回目。
・福祉手作りバザール
・福祉美術展
・健康ひろば など
次代を担う子どもたちにボランティアの意義を 事業実施
第17回全国ボラン
理解してもらい,将来的な視点でのボランティ
ティアフェスティバ
アの掘り起こしに取り組むとともに,ボランティ
ルにいがた実行委
ア活動の即戦力として,団塊の世代をはじめ
員会
(社会福祉協議会, 複数 としたシニア層のボランティア活動への関心や
意欲を高め,行動につなげる取組みを行うた
福祉関連協議会,
めに,日常的なボランティア・市民活動のあり
NPO法人,大学,
方を幅広く考え,議論を深める場とするために
報道機関,など)
開催。
実行委員
区地域福祉計画策
区地域福祉計画策定事業
会
定委員会
実行委員
市民健康福祉まつり
会
NPO等
種別
新潟市民健康福祉
まつり実行委員会
(新潟市民生委員
児童委員連合会・
新潟市老人クラブ
連合会・新潟市身
体障害者福祉協会
連合会・新潟市母
子福祉連合会・新
潟地区手をつなぐ
育成会・新潟ボラン
ティア連絡会・新潟
実行委員 市民健康福祉まつり負担 商工会議所・新潟
複数
会
金
市社会福祉協議
会・新潟市社会事
業協会・新潟市有
明福祉事業協会・
更生慈仁会・福祉
作業所大樹・一歩
の会・新潟市手話
サークル連絡協議
会・松浜ふれあい
会・中野小屋地区
在宅福祉活動推進
委員会・新潟市)
実行委員 全国ボランティアフェス
会
ティバル負担金
主体
NPO
後援
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 13 -
協働
形態
概要
団体名
後援
TeNY医療の広場 2008
株式会社テレビ新
夏季市民公開メディカル
潟放送網
セミナー
後援
病気にならない体をめざ
す
健康づくりフォーラム
後援
役割分担
協働の相手方
名称
新潟日報社
市民公開講座「肺の日」記 日本呼吸器学会北
念後援会
陸支部
主体
NPO等
種別
講演会の開催
テーマ
・知っておきたい大腸がんのお話
・関節リウマチの最新治療
事業実施
フォーラムの開催
特別後援
・プロバイオティクスと健康
・病気にならない生き方,食べ方
企業 ・質問コーナー
事業実施
講演会の開催
・結核とはどんな病気
・肺がんとは?
公益 外
法人
事業実施
企業
市民公開講座の開催
・運動器不安定症のお話
・骨粗しょう症と健康談義
後援
「運動器の10年・骨と関
節の日」記念行事
新潟県臨床整形外
科医会
事業実施
後援
後援
第12回「がん」についての 新潟県立がんセン
市民公開講座
ター新潟病院
新潟大学医歯学総
第3回新潟細胞再生治療
合病院 生命科学
シンポジウム
医療センター
事業実施
事業実施
新潟はっぴー乳ライフ ピ 新潟はっぴー乳ライ
NPO
ンクリボンホリデー2008 フ
事業実施
市民公開講座の開催
事業実施
・がんの早期発見と切らずに治す陽子線治療
後援
後援
「赤ちゃんにやさしい病院 済生会新潟第二病
(BFH)」認定祈念講演会 院
事業実施
後援
第49回がん征圧月間
財団法人新潟県成
人病予防協会
財団法人新潟県保
健衛生センター
後援
第4回市民健康講座
後援
ゴールドリボン 小児がん
チャリティー講演
「ユーモアで世界を変え 新潟日報社
る」方法 パッチ・アダムス
in新潟
チャリティー講演会の開催
後援
新潟「食と健康」フォーラ
ム
事業実施
事業実施
事業実施
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 継続
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
後援
後援
後援
後援
後援
後援
企業
フォーラムの開催
テーマ「食と安全」
・生活習慣病から身を守るABCD
新潟「食と健康」
・食の安全:するべき心配,いらない心配
フォーラム実行委員 NPO ・食の信頼を守るコメのDNA判別
会
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
後援
公益
法人
市民公開講座の開催
テーマ
・COPD しのびよる第4の生活習慣病
公益 ・ヒト・パピローマウイルスを含む子宮がん検
法人 診の有効性について
・よき死はよき生よりうまれる
0 新規
後援
公益
法人
第49回がん征圧月間における対がん運動全 事業実施
般
NPO NPO
等
等
後援
NPO法人 日本コー
陽子線市民公開講座「が
NPO
ディネート研究開発
ん医療の最前線」
法人
機構
記念後援会の開催
課等
後援
その
他
・市民フォーラム
・無料マンモグラフィ検診
・医療・看護相談
・展示ブース
部・区等
後援
その
他
市民公開講座の開催
テーマ
・再生医療で治る病気の話
所管所属
後援
NPO
講演会の開催
テーマ
・安心,安全,納得のがん治療
後援
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
後援
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 14 -
役割分担
協働の相手方
協働
形態
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
国際シンポジウムの開催
後援
後援
後援
後援
事業実施
行政
生活習慣病予防セミナー
(財)新潟県成人病
予防協会
毎年9月,全国一斉に展開されるがん征圧運 事業実施
動の一環として,がん撲滅に向かって全県的
ながん征圧運動を推進するため開催するも
公益 の。
法人
後援
毎年2月に全国的に展開される生活習慣病予 事業実施
防週間を契機に,保健事業を積極的かつ効果
的に推進するためなどに開催するもの。
後援
公益
法人
館野泉氏(脳出血により右半身麻痺となった 事業実施
ピアニスト)のピアノリサイタルを通じ,障がい
のある方々の自立や社会参加について,市民
公益 の理解を深めてもらうため開催。
法人
社団法人新潟県理学療士
社団法人新潟県理
会公益事業「館野泉ピアノ
学療士会
リサイタル」
所管所属
部・区等
課等
後援
第四回保健医療GIS国際
シンポジウム:地理情報シ 国立大学法人新潟 大学
ステムの保健医療分野へ 大学 国際センター 等
の応用
第25回がん征圧新潟県大 (財)新潟県成人病
会
予防協会
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
NPO NPO
等
等
0 継続
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
満足 健康福祉部 健康衛生課
連携
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
満足 健康福祉部 健康衛生課
連携
NPO NPO
等
等
0 新規
日常的
満足 健康福祉部 健康衛生課
連携
後援
2 社会教育の推進を図る活動(41件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
名称
意見交
換・情報 Newリーダー養成講座
交換
企画立案
社会教育委員会議
への参画
概要
団体名
主体
NPO等
種別
「ござれや花火」をテーマに,将来のよりよい 6回の活動
地域の活性化の一つとして,花火が抱える課 の主体とな
生協, 題や将来展望などを顕在化し,共有するプロ る。
北新潟商工振興会 商工 グラムとした。また,より明確な事象を確認す
青年部
団体 るため,地元関係者への聞き取り調査を加
等 え,ワークショップを主に行った。ファシリテー
タを依頼した。
NPO法人
Made in 越後
事業協力 文化祭
北地区公民館利用
団体協議会
事業協力 親子わくわくランド
山の下小学校区,
桃山小学校区,東
山の下小学校区,
下山小学校区の民
生児童委員
NPO
北地区公民館を利用して学習活動を行ってい
る団体の、活動成果を発表する場として、芸
能発表や展示などに分かれて実施している。
このほか、体験入会や文化講演会を実施
各校区ごとにほぼ月1回,親子あそびの場を
設営。
民生・児童委員が運営スタッフとして協力し
地域 た。
自治
組織
下山小学校
事業協力 共育ひろば
事業協力 合宿通学
事業協力 小学校でプレママ学級
大形地区民生・児
童委員
新潟大学
新潟小学校
企画・運営
ニーズ
満足 教育委員会 生涯学習課
反映
29,400 継続
ニーズ
豊栄地区公
満足 教育委員会
反映
民館
行政 双方
223,200 継続
日常的
中地区公民
満足 教育委員会
連携
館
行政 行政
6,200 新規
日常的
中地区公民
満足 教育委員会
連携
館
NPO
等
0 新規
中地区公民
日常的
満足 教育委員会
館
連携
行政 行政
427,347 継続
日常的
満足 教育委員会 中央公民館
連携
行政 行政
64,000 新規
日常的
不満 教育委員会 中央公民館
連携
運営・広報
企画・運営
地域
自治
組織
行政
子どもたちが学校に通学しながら,3拍4日の
共同生活を営む。基本的生活習慣を学ぶとと
もに,自立心や他人との協調性・思いやりの
大学 心を育む。
等
子どもの日
常を指導す
る大学生の
派遣。
小学校を会場にして,出産前の親を対象に出 企画協力
産前後の子育てについて考える機会を設ける 事業運営補
ことにより,安心して出産し子育てができる環 助
大学 境づくりをすすめる。また,将来子どもが通うこ 会場の提供
等 とになる小学校を知ってもらう機会とする。
全3回
課等
994,000 新規
・企画立案の
情報提供
・ポスター制
作費の負担 NPO
双方
・コーディ
等
ネー
ター・事務
局的役割
運営スタッフ 運営・広報
大学
等
子育てサロンの開設
部・区等
ニーズ
豊栄地区公
満足 教育委員会
反映
民館
企画立案
事業運営
事業経費の
負担
会場提供
所管所属
81,300 新規
双方 行政
社会教育に関し教育長を経て教育委員会に 諸計画立案 委員招集,
助言するため下記の職務を行う。
及び研究調 会議開催,
・社会教育に関する諸計画を立案すること。 査
運営経費の
執行
NPO ・定時又は臨時に会議を開き,教育委員会の
行政 行政
法人 諮問に応じ,これに応じこれに対して,意見を
述べる。 ・職務を行うために必要な研究調
査を行うこと。
学校ボランティアを育成する講座を開催
会場として小学校を使用
学社連携事業
事業協力 「てぶくろ・くつしたシア
ター」
行政
会議や調査
活動がしや
すいよう事務
局となる。
行政の 新規
経緯
費用
評価
費用負担額 ・
(※)
負担
継続
(円)
企画・運営,
会場の手
配,講師等
の依頼
企画立案,
事業運営,
広報,講師
等の依頼
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 15 -
協働
形態
事業協力
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
子育てふれあいネットワー
ママカンガルー
ク
事業協力 自主グループ育成事業
事業協力 新春大いに夢を語ろう会
事業協力 図書館ボランティア
着物着装の会
つぼみの会
中之口地区青少年
育成協議会
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
学習会を通して,子育てグループの情報交換 ・学習会のプ ・広報
と仲間づくりを行う
ログラム企 ・参加の受付
画 ・当日の ・企画会議の
運営
運営
・開催ちらし 双方 行政
NPO
の印刷
・消耗品の提
供
・資料印刷
ゆかた着付講習会
教室の運営 広報
「つぼみの会」体験学習
指導
消耗品の提
供
NPO
地域
自治
組織
所管所属
部・区等
課等
43,000 新規
日常的
西地区公民
満足 教育委員会
連携
館
双方 双方
12,000 継続
日常的
西地区公民
満足 教育委員会
連携
館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
中之口地区
満足 教育委員会
連携
公民館
NPO NPO
等
等
0 継続
中央図書館
日常的
サービス課
満足 教育委員会
連携
ほか
市立図書館
NPO
等
0 継続
日常的
中央図書館
満足 教育委員会
連携
サービス課
14,000 継続
日常的
中央図書館
満足 教育委員会
連携
サービス課
0 継続
日常的
満足 教育委員会 豊栄図書館
連携
0 継続
参加意
満足 教育委員会 白根図書館
識
0 継続
サービ
満足 教育委員会 潟東図書館
ス提供
地区内幼稚園児から一般の方まで夢や言い 事業立案, 会場の提
たい事を発表。
経費の負担 供,参加者
の取りまとめ
・配架,書架整理ボランティア
図書館での 活動のため
中央, 豊栄,新津,山の下,石山,生涯学習 作業
の研修,案
センター,坂井輪,, 内野,黒埼図書館,岩室
内
・本の修理,補修ボランティア
各図書館ボランティ
NPO 松浜,鳥屋野,舟江図書館,新津,白根
アグループ
読み聞かせ等ボランティアグループの代表者 会への出席 会の企画,案
による情報交換
内.進行,記
録,報告
事業協力
読み聞かせ等ボランティ
アグループ情報交換会
事業協力 中央図書館支援事業
読み聞かせ等ボラ
ンティアグループ
中央図書館友の会
NPO
行政
・総会
企画,案
・図書館ボランティア交流研修会
内・実施ほ
・部会活動(配架,美化,広報,研修)
か
・「古い雑誌をお分けします」(図書館で不要に
NPO なった雑誌のリサイクル)
企画,案 各活動に対
内・実施ほ する助言や
実施への協
か
力
NPO NPO
等
等
配架,読み聞かせ,広報
事業協力 豊栄図書館支援事業
事業協力 白根図書館支援事業
事業協力 潟東図書館支援事業
補助
地区保護司会補助金
事業委託 市民大学講座
事業委託 国際交流研修会
豊栄図書館応援団
白根図書館友の会
潟東図書館
ボランティアグルー
プ「ひまわり」
新潟中央地区保護
司会
敬和学園大学,新
潟医療福祉大学
Joy English Club
公の施設 亀田あけぼの会館の管理 株式会社関越サー
の管理 運営
ビス
NPO
NPO
各活動に対
する助言や
実施への協
力
NPO
双方
等
各活動に対
読書会共催,講演会,おはなし会等の協力, 企画,案
アフリカ絵本協力,市内図書館友の会との交 内・実施ほ する助言や
実施への協
流
か
力
双方
NPO
等
児童や親子を対象としたおはなし会や講演
事業の企画 ボランティア
会,絵本村への参加,お楽しみ会など読書普 および実施 グループの
及活動の実施
活動支援を
行っている NPO NPO
NPO
等
等
NPO
保護観察業務を円滑にし,対象者の速やかな
更生を図り,犯罪予防のため,地域浄化活動
を推進する新潟中央保護司会の活動を支援
する。
・犯罪予防活 補助金の交
動の推進
付
・就労支援等
更生援助活
NPO
双方
動の推進
等
など
市民の高度な学習ニーズに対応し,2大学と 企画及び講 開催場所の
の連携により講座を春・秋の2回に分けて開 師の派遣
設定・必要備
催。
品の準備,
広報等
大学
双方 行政
等
外国文化への理解を深め,市民の国際意識 企画及び講 開催場所の
の交流を図る。6回一般市民を対象とした研修 師の派遣
設定・必要備
会を開催。
品の準備,
広報等
NPO
NPO
行政
等
市民の生活の向上並びに教育及び文化の発
展に資するという設置目的をより効果的・効率
的に達成するため,指定管理を行っている。
○主な業務
企業 ・亀田あけぼの会館の利用の許可
・亀田あけぼの会館の施設及び設備の維持
管理
会館の運営 指定管理料
全般(貸館業 の支出
務や自主事
業など)
行政 行政
9,436,762 継続
日常的
満足 中央区
連携
健康福祉課
99,130 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
138,914 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
2,986,000 継続
経費削
満足 江南区
減
地域課
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 16 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
実行委員 2008新潟市動物フェス
会
ティバル
2008新潟市動物
フェスティバル実行
委員会
主体
NPO等
種別
NPO
生涯学習推進のため,活動グループの作品
展示,体験コーナー,活動発表,茶席等を設
ける。
共催
北区生涯学習フェスティバ 生涯学習フェスタ実
NPO
ル
行委員会
共催
生協,
これが北地区の地域づく 北新潟商工振興会 商工
りだ
青年部
団体
等
共催
濁川コミュニティART
濁川地区コミュニ
ティ協議会
共催
冬のにぎやか広場
やろう会,おやG会
共催
共催
サークル体験学習,初心 中地区公民館使用
者講習会
団体連絡協議会
第29回文化祭
公民館へ行ってみよう
DAY!
石山地区公民館利
用団体連絡協議会
石山地区公民館利
用団体連絡協議会
グループ懇談会
石山地区公民館利
用団体連絡協議会
共催
木戸公民館文化祭
第35回文化祭
木戸公民館利用者
の会
中央公民館使用団
体連絡協議会
課等
日常的 大変
健康福祉部 健康衛生課
連携 満足
企画・運営及 会議日程・場
び準備
所等の調
整,備品等
の準備,広
双方 行政
報等
646,427 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO
行政
等
95,261 継続
参加意
豊栄地区公
満足 教育委員会
識
民館
NPO
双方
等
198,080 新規
参加意 大変
豊栄地区公
教育委員会
識
満足
民館
双方 双方
51,600 新規
日常的
中地区公民
満足 教育委員会
連携
館
NPO
企画・運営
企画・運営
NPO
双方
NPO
等
0 新規
日常的
中地区公民
満足 教育委員会
連携
館
定期利用団体の学習成果を発表するとともに 企画・運営・ 会場提供,
地域文化の向上と団体相互の交流を図る。 実施
広報,作業
○作品展示
協力等
○音芸発表
NPO ○各種催し物
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
石山地区公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO
双方
等
10,400 新規
日常的
石山地区公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
石山地区公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
石山地区公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
満足 教育委員会 中央公民館
連携
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
満足 教育委員会 中央公民館
連携
NPO
双方
等
82,000 継続
日常的
鳥屋野地区
満足 教育委員会
連携
公民館
団塊の代を主な対象に,公民館活動を紹介・ 企画・運営・ 会場提供,
PRすると共に,サークル同士の交流を図る。 実施
広報,作業
○布ぞうり作り・絵画・陶芸・そば打ち・囲碁・
協力等
写真などの体験コーナー
NPO ○喫茶 ○子育て交流
○ミニ音楽会 ○フラダンス・カントリーダン
ス体験
企画・運営・ 会場提供・助
実施
言
NPO
作品展示と音芸発表
共催
部・区等
100,000 継続
・企画立案の
情報提供
・事業運営経
費の負担
・コーディ
ネー
ター・事務
局的役割
濁川地区コミュ二ティ協議会を母体に「濁川コ ・地域づくり ・情報提供
ミュニティART実行委員会」を結成し,コミュニ コ
・事業経費負
ケーションをテーマに次の事業を実施。
ンセプト構築 担
地域 ○濁川中学校文化祭とジョイントして「とまと ・事業運営 ・コーデネー
自治 村」を
・事業経費負 ター・事務
組織 開催。新潟大学環境芸術講座のゼミ生が
担
局的役割
アート
プランナーとして参加
多世代交流の場としてイベントを開催。
企画・運営 企画・運営
企画・運営を協働で実施。
定期利用団体によるジャンル別懇談会
共催
所管所属
双方 双方
若者たちを視点と発想を生かすため以下の地 企画立案
域づくり講座とイベントを実施。
事業運営
○4回シリーズの地域づくり講座実施
○CO2削減PRコンサート「地球家族ECOコン
サー
ト」の開催。社会福祉法人「太陽の村」とも共
催
体験学習会の開催。
共催
行政
動物愛護への理解を深め,動物との明るい社 事業実施及 事業実施及
会生活が送れるように啓発する。
び負担金支 び負担金支
・動物慰霊祭
出
出
・ペット健康相談など
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
企画・運営・ 作業協力・助
実施
言
NPO
定期利用団体の学習成果を発表するとともに 企画・運営・ 会場提供,
地域文化の向上と団体相互の交流を図る。 実施
広報,作業
○作品展示
協力等
○音芸発表
NPO ○各種催し物
美術・工芸作品等活動の成果等を展示するこ 企画・運営・ 会場の手
とを通して,公民館同士の交流を図る。
実施
配,広報,作
○絵画・書道・陶芸等の作品展示
業協力等
共催
共催
第18回公民館合同展
第28回文化祭
公民館合同展実行
委員会
鳥屋野地区公民館
利用団体連絡協議
会
NPO
定期利用団体の学習成果を発表するとともに 企画・運営・ 会場提供,
地域文化の向上と団体相互の交流を図る。 実施
広報,作業
○作品展示
協力等
○音芸発表
NPO ○各種催し物
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 17 -
協働
形態
共催
共催
共催
共催
共催
共催
後援
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
第25回文化祭
第19回文化祭
地域ボランティア育成講
座
第19回文化祭
第12回 犬の大運動会
NPO等
種別
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
東地区公民館利用
団体連絡協議会
定期利用団体の学習成果を発表するとともに 企画・運営・ 会場提供,
地域文化の向上と団体相互の交流を図る。 実施
広報,作業
○作品展示
協力等
○音芸発表
NPO ○各種催し物
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
東地区公民
満足 教育委員会
連携
館
関屋地区公民館利
用団体連絡協議会
定期利用団体の学習成果を発表するとともに 企画・運営・ 会場提供,
地域文化の向上と団体相互の交流を図る。 実施
広報,作業
○作品展示
協力等
○音芸発表
NPO ○各種催し物
NPO
双方
等
19,152 継続
日常的
関屋地区公
満足 教育委員会
連携
民館
60,000 継続
日常的
坂井輪地区
満足 教育委員会
連携
公民館
36,000 継続
サービ
西地区公民
満足 教育委員会
ス提供
館
0 新規
サービ
西地区公民
満足 教育委員会
ス提供
館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
小針青山公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
満足 健康福祉部 健康衛生課
連携
・絵画,書道などのサークルによる作品展示 行事の企画 会場の協力
・謡,踊りなどのサークルによる芸能発表
及び設営, 及び設営,
・健康体操,軽運動などのサークルによる参 運営
運営に協力
加型健康まつり
NPO
NPO ・学習活動サークルによるミニ体験,講演会,
双方
等
講座の開催
坂井輪地区公民館
坂井輪地区公民館文化祭 利用団体連絡協議
会
手話交流会
主体
バリアフリーの地域づくりのために,障がいへ ・交流会のプ ・広報
の理解を認め合い,支え合う社会への一歩と ログラム企 ・企画会議の
する
画 ・当日の 運営
運営
・開催ちらし
NPO
双方 行政
の印刷
・消耗品の提
供
・資料印刷
内野手話サークル
ねむの会
西区社会福祉協議
社協,
会
社福
地域のボランティアを育成するために,絵本の ・開催事業の
読み聞かせをテーマに実施
プログラム企
画
・当日の運営
・広報
・参加の受付
・企画会議の
運営
・開催ちらし 双方 NPO
等
の印刷
・消耗品の提
供
・資料印刷
定期利用団体の学習成果を発表するとともに 企画・運営・ 会場提供,
広報,作業
地域文化の向上と団体相互の交流を図る。 実施
協力等
○作品展示
○音芸発表
NPO ○各種催し物
小針青山公民館利
用団体連絡協議会
スポーツ・ドッグ・ク
ラブ・ジャパン
NPO
運動会を開催し,愛犬飼養者から犬の適正飼 事業実施
養やしつけの重要性を認識してもらう。
・ドッグ・ラン
・障害物競走など
後援
3 まちづくりの推進を図る活動(72件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
新潟市シティプロ
モーション推進協議
会
((財)新潟観光コン
ベンション協会,新
潟広告協会,新潟
交通㈱,(財)にいが
た産業創造機構,
新潟市異業種交流
研究会協同組合,
意見交
新潟市シティプロモーショ 新潟商工会議所,
換・情報
複数
ン推進協議会
新潟市旅館協同組
交換
合,(社)新潟青年会
議所,(社)日本ホテ
ル協会信越支部新
潟市ホテル連絡協
議会,日本旅行業
協会新潟地区会,
東日本旅客鉄道㈱
新潟支社,特定非
営利活動法人まち
づくり学校)
意見交
景観に関する市民団体の ウエルカム下町推
換・情報
支援
進委員会
交換
意見交
新潟市都市景観形
景観に関する市民団体の
換・情報
成市民団体連絡協
支援
交換
議会
主体
NPO等
種別
本市のシティプロモーションの指針となるシ
ティプロモーション戦略プランの進行管理を行
う。
民間が実施するシティプロモーション事業を募
集・認定し,助成金の交付などの支援を行う。
行政
行政の 新規
経緯
費用
費用負担額 ・
評価
(※)
負担
(円)
継続
課等
認定事業審 会の運営,
査,専門的 補助金交付
立場からの
意見・提言
行政 行政
地区の良好な景観形成に向けて,講師を招い
た研究会や地域でのイベント開催など
・早川堀通りつつじ祭りの開催
・早川堀通り周辺のまちづくりについての勉強
NPO 会の開催
所管所属
部・区等
研究会やイ 活動の技術
ベント開催な 的支援
どの企画、運
営、実施
NPO NPO
等
等
市内各地で展開されている市民主導のまちづ 事業の企
事業の企
くり活動の情報を収捨・共有するために、イベ 画、運営、実 画、運営、実
ントの開催や会報誌の発行等を行っている。 施
施
【平成20年度の活動】
NPO NPO
NPO ・開港5都市景観まちづくり会議函館大会への
等
等
参加
・幹事会の開催
1,942,609 継続
サービ
文化観光・ス
満足
交流推進課
ス提供
ポーツ部
0 継続
日常的
満足 建築部
連携
住環境政策
課
0 継続
日常的
満足 建築部
連携
住環境政策
課
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 18 -
協働
形態
意見交
換・情報
交換
意見交
換・情報
交換
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
公共建築工事における設計及び施工に関す 情報交換
新潟市建設業協会
る課題を解決し,良質な公共建築とするため
新津建設業協同組
合
生協, 研究の場を設け意見交換を行っている。
新潟市北区建設業 商工
新潟市建築技術研究会
協会
団体
亀田建設業協会
等
横雲会(横越建設業
協会)
公共建築の電気設備工事における設計及び 情報交換
施工に関する課題を解決し,良質な公共建築
生協, とするため研究の場を設け意見交換を行って
新潟市電気設備工事技術 新潟市電設業協同 商工 いる。
研究会
組合
団体
等
行政
公共建築工事における設計等に関する課題 情報交換
を解決し,良質な公共建築とするため研究の
生協, 場を設け意見交換を行っている。
新潟市建築設計協 商工
同組合
団体
等
情報交換
意見交
自治会・町内会長に感謝
換・情報
自治会
のつどい
交換
意見交
換・情報 地区コミュニティ懇談会
交換
南区内12
コミュニティ協議会
意見交
地域のことを楽しく学習す 山の下小学校,桃
換・情報
る会
山小学校
交換
意見提言
0 新規
日常的
満足 建築部
連携
公共建築第
1課
公共建築第
2課
双方 なし
0 新規
日常的
満足 建築部
連携
公共建築第
1課
公共建築第
2課
双方 なし
0 新規
日常的
満足 建築部
連携
公共建築第
1課
公共建築第
2課
双方 なし
0 継続
日常的
満足 建築部
連携
公共建築第
1課
公共建築第
2課
行政 行政
87,672 継続
日常的
満足 南区
連携
地域課
0 継続
ニーズ
満足 南区
反映
地域課
事業の実施
マップ作成
大学
等
行政 行政
花や緑と親しむことで,豊かな心を育む「花
計画策定に 事務局として
育」の活動を推進する計画を策定するにあた 向けた意見・ 計画策定に
NPO法人まちづくり
り,有識者,関係市民団体などを委員とする 提言など
関する資料
学校,園芸福祉に
委員会を設置し,専門家や活動団体の意見を
の作成など
企画立案 (仮称)新潟市花育推進計 いがた,にいがた花
複数 反映した。
行政 行政
への参画 画策定委員会
絵プロジェクト実行
委員会その他企業
・5回開催
等
企画立案 街なかお宝解説板整備事
rojiーren niigata
への参画 業
事業協力
新潟県フィルムコミッショ
ン協議会
新潟県フィルムコ
ミッション協議会
(フィルムコミッショ
ン,観光協会,企
業,専門学校)
・住民も来街者も歩いて楽しいまちのしかけと
して,小路の由来などを紹介する解説板やま
ち歩きマップの作成について,設置箇所であ
る古町地区を中心に活動しているまちづくり団
NPO 体の方から意見を頂き,共に検討しながら整
備を進める。
複数
県内のロケ誘致のできる環境整備を会員が
協力して推進する。各地域のフィルムコミッ
ションの活動等を支援し,地域の活性化を図
る。
ロケ誘致に 負担金支
向けた情報 出,ロケ支援
発信,情報
提供
249,721 新規
ニーズ
中地区公民
満足 教育委員会
反映
館
1,625,007 新規
農村・都市交
ニーズ
満足 農林水産部 流施設整備
反映
課
8,111,250 継続
日常的
まちづくり推
不満 都市政策部
連携
進課
行政 双方
10,000 継続
サービ 大変 文化観光・ス
交流推進課
ス提供 満足 ポーツ部
双方 双方
1,000,000 継続
サービ 大変 文化観光・ス
交流推進課
ス提供 満足 ポーツ部
NPO
行政
等
900,000 継続
日常的
障がい福祉
満足 健康福祉部
連携
課
NPO
双方
等
679,350 継続
サービ
まちづくり推
満足 都市政策部
ス提供
進課
解説板整備 解説板整
の検討,まち 備,まち歩き
歩きマップの マップの作成
企画
NPO
行政
等
21年度が新潟ディステネーションキャンペーン 事業実施
や天地人放映,国体などが重なり全国の注目
新潟県大観光交流
を集めることのできる年であることを最大限に
年推進協議会
活用し,関係者の主体的な取組を含めた官民
新潟県大観光交流年推進 (観光協会,商工
事業協力
複数 一体となった取組により,本県観光の復興と
協議会
会,企業,農協,漁
交流人口の拡大に寄与する。
協,酒造組合,旅行
業協会など)
課等
双方 なし
開催内容の
区民と区長が地域の課題や問題,まちづくり 会場設営
などについて話し合い,協働で目的達成に向 コミ協出席者 検討及び当
とりまとめ
日の運営補
けた方策を探る機会とする。
地域
助
NPO NPO
自治
等
等
組織
各小学校区ごとの公園マップを作成。
児童にアンケートの協力や意見を聞いた。
部・区等
情報交換
情報交換
南区内の自治会・町内会の役員や会員に対し 参加
日頃の市政業務への協力に感謝するととも
に,自治会活動の高揚を図り,明るく元気な地
地域 域社会づくりを推進するための研修会とする。
自治 また,永年勤続の自治会長・町内会長に感謝
組織 状および記念品を贈呈する表彰式典を挙行す
る。
所管所属
情報交換
公共建築の機械設備工事における設計及び 情報交換
施工に関する課題を解決し,良質な公共建築
生協, とするため研究の場を設け意見交換を行って
意見交
新潟市設備工事技術研究 新潟市設備工事協 商工 いる。
換・情報
会
同組合
団体
交換
等
意見交
換・情報 建築設計勉強会
交換
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
負担金支出
障害のある人もない人も,老若男女問わず一 イベントの運 行政機関向
緒になって,音楽をはじめとしたステージパ
営全般
けの手続き
フォーマンスを楽しめる場を設けるとともに,
(道路占用・
福祉のまちづくり事業:
まちなかミュージッ
福祉施設によるバザーや,「障がい者マーク」
使用許可や
事業協力 まちなかミュージックフェス クフェスティバル実 NPO のパネル展示を行うなど,障がい者への理解
手話通訳者・
ティバル
行委員会
を深めることを目的として行ったイベント。
要約筆記者
派遣依頼な
ど)
・商店街の活性化,中心市街地の回遊性向上 レンタサイク 石宮公園地
及びエコロジー社会の構築などに向けた取組 ル事業の運 下自転車駐
みとして,レンタサイクル事業を支援する。
営
車場での人
件費負担,レ
にいがたレンタサイ
事業協力 レンタサイクル推進事業
NPO
ンタサイクル
クル研究会
マップの印刷
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 19 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
事業協力 木造住宅の耐震診断
事業協力 花でつなぐ区づくり事業
事業協力 新津まつり
事業協力 小須戸喧嘩燈籠まつり
新潟県建築士会
新潟県建築住宅
センター
新潟県建築士事
務所協会
NPO法人新潟県住
環境支援センター
東区内12コミュニ
ティ協議会
新津まつり
実行委員会
小須戸まつり協賛
会
主体
NPO等
種別
新潟市が補助する木造戸建住宅の耐震化促
進を目的として,以下の事業を行っている。
○ 耐震診断士の登録事務
○ 耐震診断士による木造戸建住宅の耐震
複数 診断
(新潟市が補助する耐震診断が主対象)
耐震診断士
の登録経由
事務及び派
遣調整
耐震診断結
果報告書の
審査
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
耐震診断士
の登録
補助申請書・
耐震診断結
果報告書審 行政 双方
査
NPO
NPO
まつり運営
全般
370年の伝統ある「小須戸喧嘩燈籠まつり」 まつり運営
を維持発展させ地域の活性化と観光誘客を図 全般
る。 ●綱引き大会,民謡,盆踊り(8月24
日) ●喧嘩燈籠まつり(8月25日)
部・区等
課等
7,880,000 継続
日常的
満足 建築部
連携
建築行政課
3,499,890 継続
参加意
満足 東区
識
建設課
NPO
双方
等
4,121,000 継続
日常的
満足 秋葉区
連携
産業振興課
NPO
双方
等
1,800,000 継続
日常的
満足 秋葉区
連携
産業振興課
双方 双方
1,216,923 継続
日常的
満足 西区
連携
健康福祉課
NPO
行政
等
263,273 新規
サービ 大変
西区
ス提供 満足
農政商工課
299,003 継続
参加意
満足 西区
識
建設課
平成19年4月に政令市移行にともない,アン 花苗の植栽 花苗の提供
ケートにより区の花「ポーチュラカ」を決定し
及び維持管 及び報償費
た。コミュニティ協議会に花苗を提供し,公園 理
の支払い
地域 などの公共施設に植栽してもらうことにより,
自治 生活に潤いと安らぎ空間の提供を図る。また,
行政 行政
組織 花への関心を高め,まちを花で彩ることを目
的とする。
「新津春まつり」「新津夏まつり」の開催
●春まつり臨時露店(4月23,24日)
●新津松坂流し(8月17日)
●夏まつり臨時露店(8月19,20日)
所管所属
運営事務
全般
運営事務
全般
西区の地域福祉計画及び地域福祉活動計画 地域福祉計 地域福祉活
の策定のため,区役所と区社協で共同事務局 画の策定
動計画の策
を設立したもの。
定
事業協力
事業協力
事業協力
新潟市西区地域福祉計画 新潟市西区社会福 社協,
等策定検討委員会
祉協議会
社福
西区親子ふれあい農業体
新潟大学農学部
験ツアー
うるおいのある美しいみち
任意団体
づくり
西区に立地している新潟大学農学部の圃場を 農業体験用
活用し,農作業の苦労や喜びを体験し,農産物 圃場の準備
の魅力を発見することを目的に年2回の農業 現地での作
業説明,参
大学 体験ツアーを行う。
加者の作業
等 ・体験内容(20年度)
1回目 じゃがいもの定植,羊の毛刈り見学 補助
等
2回目 じゃがいも,さつまいもの収穫等
市民と市が協働で道路の美化活動(植樹帯の 植樹帯への
手入れ等)を行うことにより,うるおいのある美 播種,苗植
しい道づくりを実現する。
え,除草,清
掃
NPO
高齢者への感謝をこめて各団体が発表を行
う。
事業協力 親子三代ふれあい会
事業協力 内野地区市民大運動会
補助
補助
補助
補助
中野小屋地区親子
三代ふれあい会
コミュニテイ中野小
屋
内野コミュニティ協
議会
運営全般
運営全般
花苗等の支
給,ボラン
ティア保険の
加入
NPO
行政
等
運営補助
地域
自治
組織
地域
自治
組織
スポーツを通して,親睦と融和を深め,健康で 運営全般
明るい地域づくりを目的として運動会を開催す
る。
NPO
双方
等
12,000 継続
日常的 大変
西地区公民
教育委員会
連携 満足
館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
西地区公民
満足 教育委員会
連携
館
5,000,000 継続
サービ
文化観光・ス
満足
観光政策課
ス提供
ポーツ部
23,000,000 継続
サービ
文化観光・ス
満足
観光政策課
ス提供
ポーツ部
2,500,000 継続
サービ
文化観光・ス
満足
観光政策課
ス提供
ポーツ部
1,000,000 継続
日常的 大変 文化観光・ス
交流推進課
連携 満足 ポーツ部
企画運営の
補助
けやき通りと駅南口広場のケヤキを約26万 実行委員会 補助金交付
球のイルミネーションで飾り、駅南地区の冬を 事業全般
等
温かく演出する。
・イルミネーション点灯期間
NIIGATA光のページェン NIIGATA光のペー
NPO
NPO (12/14~1/14)
双方
ト補助金
ジェント実行委員会
等
日本海夕日キャンペーン 日本海夕日キャン
開催補助金
ペーン実行委員会
とやの湖桜まつり開催補 新潟駅南まつり協
助金
賛会
観光・文化検定事業
新潟市観光・文化
検定実行委員会
新潟の魅力の一つである夕日を全国に発信
するための活動。今回で22回目。
・夕日コンサート(8/11)
・日本夕日写真大賞
NPO ・写真展開催(新潟・東京)
・夕日俳句大賞
実行委員会 補助金交付
事業全般
等
NPO
双方
等
鳥屋野潟周辺の桜に雪洞を期間中点灯する 実行委員会 補助金交付
等
ほか、メインイベントとしてNIIGATAスプリング 事業全般
フェスティバルを開催する。
・雪洞点灯期間(4/1~30)
NPO
双方
NPO ・NIIGATAスプリングフェスティバル(4/21~
等
22)
本市の文化・歴史を学ぶ機会を提供し,県民・ 事業の運
市民の観光に対する意識の高揚及び観光活 営,会の運
性化を図ることを目的に「新潟市観光・文化検 営
定」を実施し,その実行委員会へ補助金を交
NPO 付する。
補助金交付
NPO
双方
等
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 20 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
新潟市地域活動費
補助金
○自治・町内会
NPO等
種別
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
地域住民による自主的・主体的なまちづくり活 事業の企画 補助金交付
動の取り組みの促進を図ることを目的とし,以 運営,実施
下の事業に対して補助を行っている。
○地域コミュニティ
協議会
補助
主体
○資源循環型社会形成の推進を図るための
複数 事業
○市民が自主的に
公益活動を行う団
体
NPO
双方
等
21,716,000 新規 その他 満足 環境部
廃棄物
政策課
○地球温暖化対策を図るための事業
○市民福祉活動の推進を図るための事業
補助
補助
球根育成のため摘み取り捨てられてしまう
事業の企画・ 事業費補
チューリップの花を使って花絵を制作すること 運営
助,参加募
で,地域コミュニティの構築や街の緑化推進
集及び取り
の啓発,環境美化,球根育成農業者への支
まとめ
にいがた花絵プロ
にいがた花絵プロジェクト
NPO 援等を行なう活動
ジェクト実行委員会
まちなみ整備なじらね協
定促進事業
上古町まちなみ整
備委員会
地域の歴史、伝統、文化風情等が感じられる 参加意向の 技術的な助
まちなみが残っている地域や、日常的に人通 調査、協定 言等
りやにぎわいの見込める地域(駅周辺や商店 内容の検
地域 街等)において、住宅等の所有者等が相互に 討、協定の
自治 協定を締結し、魅力的な景観形成につながる 締結
組織 改修について、基本計画の作成費用の一部を
助成する。
公園など公共施設の緑化を行う団体に対し, 花苗の植
花苗などの原材料を支給する。(1団体20万 栽,維持管
円以内)
理
補助
補助
補助
補助
緑化活動推進事業
5人以上で組織す
る任意の活動団体
NPO
双方
等
850,000 継続
NPO
双方
等
145,000 新規 その他 満足 建築部
住環境政策
課
20,267,416 継続
参加意
満足 土木部
識
公園水辺課
100,000 継続
日常的
満足 中央区
連携
地域課
153,300 継続
日常的
満足 南区
連携
地域課
300,000 新規
ニーズ
満足 西蒲区
反映
地域課
850,000 継続
サービ
文化観光・ス
満足
観光政策課
ス提供
ポーツ部
1,500,000 継続
日常的
文化観光・ス
満足
交流推進課
連携
ポーツ部
5,000,000 新規
サービ 大変 文化観光・ス
交流推進課
ス提供 満足 ポーツ部
2,992,500 継続
サービ
まちづくり推
満足 都市政策部
ス提供
進課
原材料の現
物支給
NPO
双方
等
複数
地域のまちづくりの中心となる地域コミュニ
事業の実施 補助金の交
ティ協議会が,自らの地域をよく知り,地域の
付
「たから」を発掘,再発見することで地域のよさ
地域 を再認識するとともに,それを活かすことの楽
地元学地域のたから発掘 中央区内地域コミュ
NPO
自治 しさ,大切さを知る,地元学の活動を通じて,
双方
活用事業
ニティ協議会
等
組織 地域にふさわしい個性的で魅力あるまちづくり
を推進するきっかけにする。
地元学地域のたから発掘 月潟コミュニティ協
活用事業
議会
新潟市西蒲区「地元学地
西蒲区内の地域コ
域のたから発掘活用事
ミュニティ協議会
業」補助金
事業委託 観光コース整備事業
事業委託 フレンズパーティ推進事業
事業委託 ふるさと新潟PR事業
南区内の地域コミュニティ協議会が,地域にあ 事業の実施 補助金の交
る様々な素材について調査を行い,探し出し
付
た地域の「たから」の価値を考え,それを活か
地域 すためのアイディアを検討する。この地元学の
NPO
双方
自治 取組を通してコミュニティの育成・充実を図る。
等
組織
地域コミュニティにふさわしい個性的で魅力あ 事業を実施 事業に要す
るまちづくりを推進するため,地域にある様々 する。
る経費を補
な素材について調査を行い,探し出した地域
助する。
地域 の「たから」について,その価値を考え,それを
*1事業10 NPO
自治 活かすための事業に要する経費を補助する。
双方
万円上限
等
組織
補助率10/10
・まち歩き観光ガイドの人材を育成する。観光 講座の企画・ 講座の企画・
ボランティアガイド養成講座の開催
運営業務
委託等
・観光ボランティアガイド派遣のための仕組み
NPO法人まちづくり NPO 作り
行政 行政
学校
法人
(財)新潟観光コン
ベンション協会
・㈱新潟日報社
・㈱NHKプロモー
ション
新潟にゆかりのある首都圏在住の方に参集し 講演,パー
ていただき,本市の重要な取り組みをテーマ ティの運営
にした講演・報告をし,本市への認識を深めて
公益 もらうほか,本市の食材を利用した料理を提
法人 供し,食をアピールすることで,良さを広めても
らい,本市のイメージアップを図る。
サービ
食と花の推
満足 農林水産部
ス提供
進課
講演・講師の
手配,来訪
者リストの作
成
双方 双方
天地人を活用し,大観光交流年の取り組みに イベントの運 イベントの企
合わせたシティプロモーションを行うため以下 営
画
の事業を実施する。
○「越後天地人の義と愛 火坂雅志さん特別
企業 対談」
行政 行政
○「ふるさとの食にっぽんの食」新潟コーナー
出展
・まちづくり活動を推進する人材の発掘・育成 まちづくり講 事業実施時
を図るため,まちづくり講座を開催する。
座企画・運営 の事務的支
援
事業委託
市民と考えるまちづくり推 NPO法人まちづくり
進事業
学校
NPO
法人
NPO
行政
等
土地区画整理事業によって新しく生まれたま 事業の実施 事業の委託・
ちにおいて発足したまちづくり組織が,自主的
経費の支払
かつ持続的に,この新しいまちを発展させるた
鳥屋野潟南西部における
NPO法人まちづくり NPO めの屋外広告物協定や,建築協定の締結に
行政 行政
事業委託 自主的なまちの管理・運
学校
法人 向けた検討の支援を行う。
営に関する規約等作成
「新潟駅周辺整備に関わ
NPO法人 まちづく
事業委託 る市民参加企画会議」運
り学校
営業務
新潟駅南口広場に附属するペデストリアン
デッキ(歩行者専用道路)の昇降設備・階段室
の外壁面に貼り付ける図柄について,市民の
NPO 意見を取り入れながら新潟市に相応しいもの
法人 を選定する。
ワークショップの開催 3回
市民意見募集(アンケート調査)など
図柄案の収
集・作成,
ワークショッ
プの企画運
営,アンケート
の実施,取ま
とめなど
図柄案の提
供,景観アド
バイザー会
議調整,会議 NPO
等開催,アン 等 行政
ケート募集広
報等
1,312,500 新規 透明性 満足 都市政策部
2,940,000 継続
市街地整備
課
ニーズ
新潟駅周辺
満足 都市政策部
反映
整備事務所
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 21 -
協働
形態
事業委託
事業委託
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
「新潟駅・駅前広場の市民 NPO法人 まちづく
活用検討会」運営業務
り学校
すまいづくり教室開催事
業
事業委託 亀田市民協働事業
事業委託 西蒲区まちづくり講座
NPO法人
まちづくり学校
NPO等
種別
NPO
法人
生協,
新潟市建築設計協 商工
同組合
団体
等
特定非営利活動法
人
環境パル21
主体
実際に新潟駅南口広場を活用する際の規制
や条例,活用の仕組みなどについて,先進事
例の当事者を招き,事例研究を通じ新潟市独
自の駅前広場活用のための運用方法や市民
組織のあり方について検討した。併せて運営
管理を行う市民組織設立に向けた人材を発掘
する。
検討会の開催 7回
住宅の新築や改築などを考えている市民等
に、個々のすまいづくりの実践に向けた知識
修得と、すまいづくりを通したまちづくりへの意
識啓発を目的として、すまいづくりの基礎知識
や、資金計画、室内環境、有効な空間利用、
リフォーム・メンテナンスなど、住宅に関するさ
まざまな情報を提供する。
委託業者は、プロポーザル方式で選定。
公の施設 コミュニティセンター管理
の管理 費
管理運営委員会
実行委員
新潟まつり関連補助金
会
新潟まつり実行委
員会
実行委員
開港140周年事業
会
㈱新潟日報社
新潟湊振興協会
新潟商工会議所
行政
広場に係る
規制,条例,施
設情報の提
供,会場の提 NPO
供,開催案内 等 行政
広報等
教室の運
会場手配、
営、講座内 広報、参加
容の企画、 者募集・受付
講師手配、
講座資料作
行政 行政
成
「まちの駅 亀田の郷」を拠点として,区内の 「まちの駅
委託料の支
官民等の情報提供や,交流スペースの提供 亀田の郷」の 出
等を通じて江南区の活性化を図る。
運営全般
NPO ○主な事業
行政 行政
法人 ・行政施設の案内 ・区役所だより等の閲覧
・地域イベント情報等の提供 ・交流スペース
の提供 ・ホームページによる地域情報発信
市民と行政の協働によるまちづくりを進めてい
く上で重要なリーダー役となる「人づくり」を進
めるために,これから求められるまちづくりの
考え方や活動計画,ワークショップの手法など
NPO を学ぶ場,さらに活動を体験し実践する場とし
法人 て講座を開催する。
新潟市大江山農村環境改善センターを適正
かつ円滑に管理するために以下の事業を行っ
ている。
(1)利用の許可に関する業務
公の施設 大江山農村環境改善セン 大江山地域づくり推
NPO (2)規定による退去等の命令に関する業務
の管理 ター管理業務委託
進委員会
(3)施設及び設備の維持管理に関する業務
(4)その他管理上、必要な業務
公の施設 木津地域研修センター管 木津地域研修セン
の管理 理業務委託
ター管理委員会
会議の企画・
運営・成果の
まとめ,広報,
人材発掘な
ど
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
新潟市木津地域研修センターを適正かつ円
滑に管理するために以下の事業を行ってい
る。
(1)利用の許可に関する業務
NPO (2)規定による退去等の命令に関する業務
(3)施設及び設備の維持管理に関する業務
(4)その他管理上、必要な業務
講座の具体
的な企画,
ワークショッ
プ等講座全
体の運営。
講座参加者
の募集,講
座会場の借
上等準備,
講座運営の 双方 行政
補助。
センターの運
営全般(利用
許可業務や
施設の維持
管理など)
1.事業委託
料の支出
2.施設の有
料施設使用
NPO
行政
許可及び有
等
料使用料徴
収
センターの運 1.事業委託
営全般(利用 料の支出
許可業務や
施設の維持
NPO
行政
管理など)
等
地域住民の連帯感を高め,住みよい地域社 管理運営
会づくりの推進に資するため,コミュニティ活
動の中心的施設としてコミュニティセンターを
設置し,及び地域に密着した施設としてコミュ
NPO ニティハウスを設置する。
南区内は,10の地域生活センターを設置
課等
2,310,000 継続
サービ
新潟駅周辺
満足 都市政策部
ス提供
整備事務所
1,691,000 継続
サービ
満足 建築部
ス提供
住環境政策
課
2,586,930 継続
サービ
満足 江南区
ス提供
地域課
697,560 新規
サービ
満足 西蒲区
ス提供
地域課
10,103,000 継続
経費削
満足 江南区
減
産業振興課
818,000 継続
経費削
満足 江南区
減
産業振興課
地域課
委託料の支
払
26,678,444 継続
ニーズ
満足 南区
反映
夏の最大イベントである新潟まつりを盛大か 実行委員会 補助金交付
つ安全に、また、地域活性化に大きく寄与する 事業全般
等
ために開催する。
・大民謡流し
NPO ・市民みこし
双方 双方
・新潟キラキラパレード
・花火大会
(8/8~8/10)
64,000,000 継続
サービ
文化観光・ス
満足
観光政策課
ス提供
ポーツ部
9,500,000 新規
経費削 大変 文化観光・ス
交流推進課
減
満足 ポーツ部
行政 行政 179,969,704 新規
ニーズ 大変 文化観光・ス
交流推進課
反映 満足 ポーツ部
開港140周年を市民と共に祝い,これを契機に イベントの運
みなとまち新潟を内外にPRするため以下の 営,負担金
事業を行う。
支出
○開港5都市連携ポートタウンフェスティバル
複数 へ参加(横浜)
○新潟港開港140周年記念フォーラム開催
○「新潟湊新聞」の発行
21年度の水と土の芸術祭の開催に向け,市
民の意見を聞き,基本計画に反映させるな
ど,開催に向け準備を進める。
イベントの企
画,会の運
営,負担金
支出
双方 双方
専門的立場 事務局業
からの意見・ 務,負担金
提言
支出
実行委員 堀と柳のまちづくり推進事 NPO法人堀割再生
会
業
まちづくり新潟
・「水の都にいがた」と呼ばれるにふさわしい,
潤いを与える水や緑を活かした魅力あるまち
づくりを推進するために,かつての堀割の再
NPO 生に向けた市民活動を支援する。
法人
実行委員 萬代橋を核にしたまちづく 萬代橋誕生祭実行
会
り推進事業
委員会
・重要文化財に指定された萬代橋という地域 萬代橋誕生 事務局,チラ
固有の資源を活かし,萬代橋の生誕を祝うイ 祭の企画・運 シ・ポスター
ベント「萬代橋誕生祭」を開催するとともに,萬 営
の作成
代橋を中心に捉えたまちづくり活動を推進す
NPO
NPO る。
双方
等
福島潟自然文化祭
実行委員会
部・区等
双方 行政
・水と土の芸術祭実
実行委員
水と土の芸術祭推進事業 行委員会
複数
会
・その他協力団体
実行委員
福島潟自然文化祭
会
所管所属
福島潟の自然文化を全国的に発信するため
の活動。平成20年度で11回目を実施。
・自然体験イベント「潟の楽校」
・食イベント「潟鍋まつり」
NPO ・灯りイベント「雁迎灯」
・特別イベント「どじょうすくい体験」
堀割に関す 事業の共同
る調査・研 開催,事務
究,シンポジ 的支援
ウムの開催
NPO
双方
等による意
等
識啓発
イベント内容 実行委員会
の企画およ 事務局の業
び実行
務、PR業
務、イベント
会場設備等 双方 双方
の用意
1,000,000 継続 その他 満足 都市政策部
467,775 継続
2,742,608 継続
まちづくり推
進課
ニーズ
まちづくり推
満足 都市政策部
反映
進課
サービ
満足 北区
ス提供
地域課
水の駅
「ビュー福島
潟」
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 22 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
実行委員
東区区民ふれあい祭
会
東区区民ふれあい
祭り実行委員会
主体
NPO等
種別
東区誕生にあたり,区民が自ら区民祭を企 企画・運営
画・実施し,参加することにより東区民として
の一体感を醸成する。
東区内各地域での伝統芸能・文化活動・特
NPO 産品等の紹介・販売を行う。
新潟市,自転車関係団体,地元商店街,関係
機関などで「新潟市自転車を活用したまちづく
にいがたレンタサイ
り推進協議会」を組織し,自転車の活用を推
クル研究会
進するための調査・研究,啓発活動などを
実行委員 自転車を活用した区づくり (「新潟市自転車を
NPO 行っている。
会
事業
活用したまちづくり
推進協議会」構成
団体)
実行委員
春のイベント開催事業
会
市民への観桜の場を提供するため、信濃川左 事業の実施
新潟市春のイベント
岸やすらぎ堤緑地の雪洞を設置している。ま
開催実行委員会
た、夜桜を楽しめるよう、一部ライトアップもお
(構成員:新潟市、
こなっている。
新潟商工会議所、 NPO
新潟観光コンベン
ション協会、新潟市
造園建設業協会)
江南区旬果旬菜い
きいきフェスタ実行
委員会
「団体名」:新潟みら
実行委員 江南区“旬果旬菜”いきい い農業協同組合,
複数
会
きフェスタ
新潟市農業協同組
合,亀田郷土地改
良区,亀田商工会
議所,横越商工会,
酒屋町商工会
実行委員
かめだ祭り
会
実行委員
かめだ梅まつり
会
実行委員
たけのこフェアふじこま
会
実行委員
世代間交流のつどい
会
共催
共催
共催
共催
自転車の活
用推進に向
けた事業の
企画立案へ
の参画,ノウ
ハウの提供
など
人・物の交流を通じて,区の魅力と特性を区 事業の主
内外に情報発信し,区としての一体感の醸成 催,運営全
を図るとともに,農業と商業の連携を促進し, 般
地産地消を推進しながら農水産物の消費拡
大及び商工業の活性化を図る。
○新潟市中央卸売市場で実施
地域課
2,200,000 継続
サービ
満足 中央区
ス提供
地域課
行政 双方
2,834,241 継続
経費削
満足 中央区
減
地域課
NPO
双方
等
7,000,000 継続
日常的
満足 江南区
連携
産業振興課
2,000,000 継続
日常的
満足 江南区
連携
産業振興課
400,000 継続
日常的
満足 江南区
連携
産業振興課
350,000 継続
日常的
満足 江南区
連携
産業振興課
協議会事務
局として、関
係団体・機関
等の調整等 NPO
双方
等
実行委員会
事務局とし
て、関係団体
との調整等
負担金の支
出,実行委
員会に参加
し,事業の運
営
補助金の支
出,実行委
員会に参加
し,事業の運
NPO
営
双方
等
藤山・駒込地区の竹林を地域の環境資源とし 事業の主
て,保護活動を通じて地域コミュニティ連携育 催,運営全
成を目的に,生産者と消費者との交流を深
般
め,地産地消を推進し,消費拡大を図る。
NPO ○藤駒野菜集出荷場,藤山・駒込地区竹林
補助金の支
出,実行委
員会に参加
し,事業の運 NPO
双方
営補助
等
世代間交流のつど
い実行委員会
豊栄大民謡ながし
実行委員会
異世代間の交流を通して相互の理解を深め 企画・運営・ 会場提供,
る。
実施
広報,作業
○石山中学校吹奏楽部演奏
協力等
○昔の遊び ○民謡
NPO ○餅つき
○県立女子短大ダンス部によるダンスと演奏
ご近所だんぎ
うちの実家
えにし屋
世話人
平成20年度
世代間交流会
・曽野木地区在宅
福祉活動推進委員
会
・曽野木七味の会
・江南区社会福祉
協議会
複数
課等
参加意
満足 東区
識
亀田の梅を地元特産品として区内外に広くP 事業の主
催,運営全
Rし,地産地消を推進し,消費拡大を図る。
かめだ梅まつり実
○江南区荻曽根地区で実施
般
行委員会
「団体名」:新潟みら
い農業協同組合, 複数
亀田郷土地改良
区,亀田郷地域セ
ンター
たけのこフェアふじ
こま実行委員会
部・区等
3,600,000 継続
双方 行政
補助金の支
出,実行委
員会に参加
し,事業の運 NPO
双方
営補助
等
かめだ祭り実行委
員会
所管所属
事務局
300年余りの伝統ある「亀田甚句」の民謡流し 事業の主
と江戸時代に始まった「大岩万灯押し合い」は 催,運営全
亀田地域を代表する祭りであり,多くの市民に 般
支持・支援されている,また,伝統文化の伝承
NPO と地域振興に貢献している。
○亀田本町通りで実施
○8月25日・26日
木崎地域…音楽で地域づくり,長浦地域…民
木崎地域…コミュニ
謡を活かした地域づくり,早通地域…クリスマ
ティ協議会 長浦地
スイベントを活かした地域づくり,葛塚地域…
域…コミュニティ協
「新郷側の環境」をテーマとした地域づくり,岡
地域づくり講座(木崎地
議会 早通地域…
域,長浦地域,早通地域, コミュニティ協議会・ 複数 方…「茶道,音楽とおはなし」をテーマとした地
域づくり
葛塚地域,岡方地域)
早通地域結び実行
委員会 葛塚地域
…新郷川の環境を
よくする会
毎年9月5日に豊栄地区の地域団体等による
民謡ながしを開催。
豊栄大民謡ながし
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
NPO NPO
等
等
0 新規
サービ
石山地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
双方 双方
343,120 継続
ニーズ
豊栄地区公
満足 教育委員会
反映
民館
企画・運営及 備品等の準
び事業費の 備・片付け,
集金等
関係書類の
申請,広報
双方 双方
等
540,000 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
0 継続
日常的
石山地区公
満足 教育委員会
連携
民館
0 継続
サービ
曽野木地区
満足 教育委員会
ス提供
公民館
活動場所の 団体育成・支
提供等
援,広報等
理想のご近所づきあいを考えるグループ懇談 企画・運営・
会
実施
○もし一人暮らしになって体が不自由になった
ら
NPO ○見て見ぬふりをするとき
○ピンクのハンカチについて
○ご近所だんぎに参加して変わったこと気づ
いたこと
健康で思いやりのある子を育てる,生きた学 企画立案と
習の場としてお年寄りとふれあう機会を提供し 当日の事業
ようと計画。
運営全般
こどもたちには,お年寄りに尊敬といたわり
複数 の心を養い,お年寄りには可愛い元気な子ど
もたちと楽しい一時を過ごしていただく。
会場提供,
広報,作業
協力等
NPO NPO
等
等
会場提供,
事前準備と
当日の運営
など
NPO NPO
等
等
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 23 -
協働
形態
共催
共催
概要
団体名
主体
NPO等
種別
・曽野木地区社会
平成20年度
福祉協議会
歳末ふれあいお楽しみ会
・曽野木七味の会
複数
子どもたちには,お年寄りに尊敬といたわり 企画立案と
の心を養い,お年寄りには可愛い元気な子ど 当日の事業
もたちと楽しい一時を過ごしていただく。
運営全般
小・中・高校生ボランティアの育成を図る。
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
会場確保,
事前準備と
当日の運営
補助など
NPO NPO
等
等
9地域公民館対抗4人制ソフトバレーボール 大会の企画・ 大会の企画・
大会。地域内の親睦を深めるとともに,他地 運営
運営
域の人ともふれあい,横越地区が一体となれ
地域 る気運を向上する。
自治
双方 行政
組織
地域公民館親善スポーツ 横越地区地域公民
大会
館連絡協議会
9地域公民館が休憩所を設け,ウォーキング イベントの企 イベントの企
によるスタンプラリーを開催。地域内の親睦を 画・運営
画・運営
深めるとともに,他地域の人ともふれあい,横
地域 越が一体となれる気運を向上する。
自治
双方 双方
組織
横越地区地域公民
館連絡協議会
共催
役割分担
協働の相手方
名称
よこごしふれあいウォーク
横越コミュニティ協
議会
所管所属
部・区等
課等
0 継続
参加意
曽野木地区
満足 教育委員会
識
公民館
53,790 継続
参加意
横越地区公
満足 教育委員会
識
民館
78,222 継続
参加意
横越地区公
満足 教育委員会
識
民館
20,000 継続
日常的
坂井輪地区
満足 教育委員会
連携
公民館
坂井輪地域の歴史や自然を知ることによっ
講座の企画 講座開設及
て,住んでいるところに愛着を持ち,住みよい 及び講師を び運営
街づくりのきっかけ作りとする。
担当
共催
共催
坂井輪地域探訪講座
NPO坂井輪地域学 NPO
行政 行政
事業の企画
から実施に
至るまで,行
政と連携を
図りながら進
めた。
「安心,安全」を切り口に,地域の魅力を再
発見しながらより良い地域づくりについて学ん
だ。
地域 第1回 立仏クリーン作戦
自治 第2回 プレまち歩き
組織 第3回 まち歩きに向けての話し合い
第4回 発見!くろさきまち歩き
第5回 「黒埼の今昔」講演会
第6回 「地域学トーク
黒埼立仏」
地域学「安心・安全な地域 立仏校区ふれあい
づくり・発見まち歩き」
協議会
事業の企画
から実施に
至るまで,協
働の相手方
と連携を図り 双方 行政
ながら進め
た。
261,981 継続
参加意
黒埼地区
満足 教育委員会
識
公民館
4 学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動(209件)
協働
形態
事業協力
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
新津美術館市民ボラン
ティア協働事業
えほん倶楽部(仮)
主体
NPO等
行政
事業の企画
立案への参
画及び事業
実施補助
事業の企画
立案及び事
業実施を主
導
種別
NPO
新津美術館で開催される展覧会で「絵本の読
み聞かせ」「ワークショップの補助」を行った
り,コンサート等の催事で「受付業務」や「会場
案内」等を行う。
行政の 新規
経緯
費用
評価
費用負担額 ・
(※)
負担
継続
(円)
行政 行政
国史跡古津八幡山遺跡で歴史の学習をする イベントの運 イベントの企
とともに,その背景にある里山の自然に触れ 営協力
画・開催
ることを目的とし,NPO法人にいがた森林の
古津八幡山遺跡史跡整備
NPO法人にいがた NPO 仲間の会の協力を得て,年間8回程度のイベ
事業協力 事業に係る史跡活用イベ
行政 行政
森林の仲間の会
法人 ントを企画・開催する。
ント
石油の世界館を中心とした石油の里で,ボラ 企画・運営
ンティアガイドが新津油田の歴史等を中心に
説明し,総合学習等の支援を図る。
事業協力
石油の世界館ガイドボラ
ンティア
石油の世界館友の
会
魚町神楽連
新飯田小川連中
南区伝承芸能紹介記録事
事業協力
臼井棒踊り振興会
業
茨曽根太々神楽保
存会
NPO
各種イベントで活躍している「よさこいソーラ
ン」団体に,笛,太鼓,樽などの楽器演奏と各
地区の郷土芸能の要素を取り入れた新楽曲,
振付を提供し,大いに南区をアピールしてもら
う。
事業協力 かめだ音楽祭
将棋普及協議会
かめだ音楽祭実行
委員会
将棋指導
サービ
文化観光・ス
満足
新津美術館
ス提供
ポーツ部
384,693 継続
日常的 大変 文化観光・ス
歴史文化課
連携 満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 継続
双方 行政
日常的 大変
秋葉区
連携 満足
地域課
1,180,957 継続
サービ
満足 南区
ス提供
地域課
行政 行政
1,517,500 新規
サービ
満足 南区
ス提供
地域課
行政 行政
49,600 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
双方 行政
41,940 継続
ニーズ
亀田地区公
満足 教育委員会
反映
民館
運営・広報
NPO
亀田地区で音楽活動を行っている団体が一堂 企画、会場
に会し、日頃の活動成果を披露することによ 準備、運営
り、音との出会い、心のふれあいを深め、音楽
をとおして活力あるまちづくりを目的とする。
NPO 内容 合唱の部 合奏の部 合同演奏
課等
14,750 継続
企画会議等
の運営。普
及用CD・DV
D制作とP
R。
南区にある伝承芸能活動の保存・伝承を目的 伝道芸能の 撮影・編集。
に,地域にある芸能活動をDVDに記録し広く 披露,撮影
市民に紹介するとともに,後継者育成に役立 に協力。
てるための資料とする。
小中学生を対象に将棋教室を開催。
指導を協議会員が行う。
事業協力 ジュニア将棋教室
楽曲と振付
原案の企
画。
CD録音,D
VD撮影に協
力。
部・区等
連絡調整
NPO
風舞,白根翔龍心,
総踊り連あじかた
心,稚輝楽,千鳥,
味方よさこいソーラ
ン隊,涼風,おけさ
事業協力 南区新郷土芸能創造事業 ぶし白根和の会,
NPO
味方キッズ颯,輝,
つきがた梨獅童,S
K会,庄神会,白根
小唄・凧音頭保存
会
所管所属
運営事務全
般、会場提
供、経費負
担
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 24 -
協働
形態
概要
団体名
事業協力 月潟地区運動会
事業協力 月潟地区総合文化祭
事業協力 月潟地区芸能祭
事業協力
役割分担
協働の相手方
名称
月潟地区コミュニ
ティ協議会
月潟地区文化協会
月潟地区文化協会
潟東地区各字訪問駅伝大 潟東地域コミュニ
会
ティ協議会
主体
NPO等
種別
「健康と融和」のスローガンのもと魅力と活気 企画,準備, 資料作成,
にあふれる地域の創造を目指し,地区内住民 当日の運営 準備,当日
に参加を呼びかけ,健康づくりと交流をはか など
の運営など
地域
る。
の事業全般
自治
双方 双方
・子どもから高齢者までが気軽に参加できるレ
の補助
組織
クリエーション種目
・地区対抗種目で表彰する。
事業協力 石鹸作り教室
事業協力
西蒲区・中ノ口川沿線バ
レーボール大会
事業協力 新春書初め大会
事業協力 ふるさとかるた大会
中之口東・西小学
校
中之口東小学校
中之口中学校
中之口書道愛好会
中之口地区小・中
学校
中之口地区青少年
育成協議会
中之口地区青少年
育成協議会
複数
事業協力 親子ドッジボール大会
食生活改善推進委
員協議会西蒲支部
中之口グループ
中之口地区子ども
会育成会連合会
地域
自治
組織
中之口地区青少年
育成協議会
事業立案
地域
自治
組織
477,529 継続
日常的
潟東地区公
不満 教育委員会
連携
民館
38,400 新規
日常的
中之口地区
満足 教育委員会
連携
公民館
5,200 新規
ニーズ
中之口地区
満足 教育委員会
反映
公民館
17,220 継続
日常的
中之口地区
満足 教育委員会
連携
公民館
0 継続
日常的
中之口地区
不満 教育委員会
連携
公民館
0 継続
日常的
中之口地区
不満 教育委員会
連携
公民館
NPO
双方
等
5,200 継続
日常的
中之口地区
不満 教育委員会
連携
公民館
双方 行政
20,800 継続
サービ 大変
中之口地区
教育委員会
ス提供 満足
公民館
NPO NPO
等
等
0 継続
参加意 大変
中之口地区
教育委員会
識
満足
公民館
10,000 継続
日常的 大変
中之口地区
教育委員会
連携 満足
公民館
双方 行政
双方
NPO
等
地域
自治
組織
地域
自治
組織
会場の提
供,事業立
案,参加者
の取りまと
め,報償費
の負担
会場の提
供,参加者
の取りまと
め,報償費
の負担
地区内子ども会対抗によるドッジボール大会 事業立案, 会場の提
の実施。
参加者の取 供,事業立
りまとめ
案
餅つきの体験と科学工作体験の実施
事業協力 餅つきと工作体験教室
日常的
月潟地区公
満足 教育委員会
連携
民館
中之口地区の文化などを盛り込んだかるたを 事業立案, 会場の提
使用してのかるた大会の実施。
経費の負担 供,事業立
案,参加者
地域
の取りまとめ NPO NPO
自治
等
等
組織
中之口地区の食材等を使って親子での料理
教室を実施。
事業協力 親子料理教室
383,750 継続
西蒲区・中ノ口川沿線地区の中学生女子のバ 会場の提供 事業立案,
及び事業立 参加者の取
レーボール大会の実施。
案
りまとめ,経
費の負担
大学
双方 行政
等
中之口まつり時に飾るとうろうを親子で制作す 事業立案
る。
事業協力 親子とうろう作り教室
日常的
月潟地区公
満足 教育委員会
連携
民館
東小学校を会場にしてハーブ入り石鹸作りの 会場の提供 事業立案,
実施
及び事業立 参加者の取
りまとめ,報
案
償費の負担
大学
双方 行政
等
地区内小・中学生が一堂に会して書初めの実 事業立案, 会場の提
施。
経費の負担 供,事業立
案,参加者
の取りまとめ
課等
68,000 継続
潟東地区を7区間に分け,7人1組として各字 当日の事業 補助金交付
を駅伝で訪問し融和を図る。また,個人(小学 協力
等及び運営
生が多い)でも参加できるように1.5キロマラ
地域 ソンを合わせて実施。
自治
双方 行政
組織
大学
等
部・区等
日常的
月潟地区公
満足 教育委員会
連携
民館
日頃の芸術・創造活動に活躍されている方々 企画,準備, 資料作成,
の作品発表の機会として,またそれら多くの地 当日の運営 準備,当日
域住民の方々に観覧してもらい,文化芸術活 など
の運営など
動への参加と振興を図るために開催。
の事業全般
NPO
双方 双方
・月潟地区芸能祭出演者音響器等リース料
の補助
会場の提供 事業立案,
及び事業立 参加者の取
案
りまとめ,報
償費の負担
所管所属
853,502 継続
日頃の芸術・創造活動に活躍されている方々 企画,準備, 資料作成,
の作品発表の機会として,またそれら多くの地 当日の運営 準備,当日
域住民の方々に観覧してもらい,文化芸術活 など
の運営など
動への参加と振興を図るために開催。
の事業全般
NPO ・会場入口ホールの生花設置謝礼,「刃物研
双方 双方
の補助
ぎコーナー」謝礼
各小学校を会場にしてお弁当作りの実施。
事業協力 子ども料理教室
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
事業立案, 会場の提
経費の負担 供,事業立
案,参加者
の取りまとめ NPO
双方
等
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 25 -
役割分担
協働の相手方
協働
形態
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
新潟大学吹奏楽部による演奏会の実施。
事業協力
新潟大学吹奏楽部中之口
新潟大学吹奏楽部
訪問演奏会
大学
等
中之口芸術文化協
会
地域
自治
組織
事業協力 中之口芸能祭
事業立案
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
会場の提
供,チラシ等
の配布
NPO NPO
等
等
0 新規
日常的 大変
中之口地区
教育委員会
連携 満足
公民館
NPO
双方
等
17,136 継続
サービ
中之口地区
満足 教育委員会
ス提供
公民館
双方 双方
1,681,842 継続
参加意
中之口地区
満足 教育委員会
識
公民館
NPO
双方
等
22,912 継続
日常的
中之口地区
満足 教育委員会
連携
公民館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
中之口地区
満足 教育委員会
連携
公民館
NPO
等
0 継続
参加意
中之口地区
満足 教育委員会
識
公民館
加盟団体の強化発展と相互融和を図り,学童 各事業の企 補助金の支
も含めた市民の体力向上並びにスポーツの 画,実施
出,事業運
普及推進の強化に努めるために補助を行って
営の支援,
協力
公益 いる。
NPO
双方
○スポーツ指導者育成事業
法人
等
○市民サッカー大会
○市民綱引き大会
○区体育協会補助金
8,322,000 継続
中之口芸術文化協会加盟団体及び公民館利 事業立案, 会場の提
用団体による芸能発表会の実施。
経費の負担 供,チラシ等
の配布
地区内12チームに対抗による運動会の実施。 事業立案, 事業立案
経費の負担
事業協力 中之口地区運動会
事業協力 中之口地区総合文化祭
地域
中之口地区コミュニ
自治
ティ協議会
組織
中之口芸術文化協
会
地域
自治
組織
中之口芸術文化協会加盟団体及び公民館利 事業立案, 会場の提
用団体による作品展示会の実施。
経費の負担 供,チラシ等
の配布
澤将監の館を会場にお茶会と体験茶会の実
施。
事業協力 澤邸茶会
中之口芸術文化協
会
地域
自治
組織
地区内2.0kと3.5kコースのマラソン大会の実
施。
事業協力 元旦マラソン
補助
補助
補助
補助
補助
補助
補助
地域
中之口地区コミュニ
自治
ティ協議会
組織
(財)新潟市体育協会補助 (財)新潟市体育協
金
会
新潟市民謡連盟補助金
新潟市民謡連盟
事業立案, 会場の提
経費の負担 供,チラシ等
の配布
事業立案, 会場の提
経費の負担 供,チラシ等
の配布
双方
郷土芸能の健全な発展普及のため、種々の 連盟事業全 補助金交付
行事を開催運営し、市民レクリエーション並び 般
等
に観光の一助とし、新潟の繁栄と市民の健康
福祉の増進に寄与する。
NPO
NPO ・春の民謡まつり
双方
等
・新潟まつり大民謡流し
・民謡踊り講習会
新潟万代太鼓振興会補助 新潟万代太鼓振興
金
会
新潟市の郷土芸能として、普及振興を図ると 連盟事業全 補助金交付
ともに、技芸の向上に寄与する。
般
等
・指導育成及び研修会
・新潟まつりへの参加
NPO
NPO ・万代太鼓フェスティバルの開催
双方
等
新潟総踊り祭実行
委員会
新しい踊りによるイベントを実施することにより 実行委員会 補助金交付
街に活力と賑わいの交流空間を創出する。
事業全般
等
・にいがた総おどり祭
(9/15~17)
NPO
NPO
双方
等
新潟総踊り祭開催補助金
地区スポーツ振興会活動 各地区スポーツ振
助成
興会
北区スポーツ少年団補助
北区スポーツ少年
団
新潟市スポーツ振興会補 中央区内地区ス
助金
ポーツ振興会
地域に根ざした生涯スポーツの振興を図るた 事業の企画 補助金支出
め,身近なスポーツ・レクリェーション活動を推 立案・実施
進し地域におけるスポーツ振興及び健康維持
地域 増進と親睦に寄与する活動を実施している団
NPO
双方
自治 体に対して、必要な事業経費を助成するも
等
組織 の。
青少年の健全な心身の育成と、少年団相互 事業の企画 補助金支出
の交流を図るとともに、ジュニア層の育成強化 立案・実施
を図るため活動する団体に対して、必要な事
業経費を助成するもの。
NPO
NPO 登録団員数 275名
双方
等
地域のスポーツ振興と活性化を推進する地区 地域におけ 補助金の交
スポーツ振興会または校区スポーツ振興会に るスポーツ振 付
対して補助金を交付する。
興事業等の
地域
企画・実施
NPO
自治
双方
等
組織
参加意
文化観光・ス スポーツ振
満足
識
ポーツ部
興課
200,000 継続
サービ
文化観光・ス
満足
観光政策課
ス提供
ポーツ部
450,000 継続
サービ
文化観光・ス
満足
観光政策課
ス提供
ポーツ部
4,000,000 継続
サービ
文化観光・ス
満足
観光政策課
ス提供
ポーツ部
1,300,000 継続
ニーズ
満足 北区
反映
地域課 文
化・スポーツ
係
213,000 継続
日常的
満足 北区
連携
地域課 文
化・スポーツ
係
サービ
満足 中央区
ス提供
地域課
1,972,358 継続
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 26 -
協働
形態
補助
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
吉田文庫資料調査事業
吉田文庫
主体
NPO等
種別
行政
地域文化資源の掘り起こしと適切な保存を通 調査・出版
して文化の振興を図るため,歴史地理学者吉
田東伍父子等の資料である吉田文庫の調査
NPO を行う。
補助金交付
地域に根ざした各種スポーツ活動を通し,市 企画・運営
民の健康維持・増進と地域のつながり・連携を
地域 図るため,小学校区単位でスポーツ振興会を
自治 設立し,その活動に対し補助を行うもの。
組織
補助金交付
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
サービ
満足 秋葉区
ス提供
地域課
NPO
双方
等
900,000 継続 その他 満足 秋葉区
地域課
補助
市指定文化財や地域に伝わる郷土芸能など 伝統文化・芸 報償費の支
サークルふきのとう
の後継者育成,保護を行う。
能の後継者 払い
魚町神楽連
育成・保護
指定文化財等後継者育成 茨曽根太々神楽舞
NPO
NPO
行政
事業
保存会
等
臼井棒踊り振興会
郷土芸能保存会
補助
補助
補助
にいがた「文化村さかい
わ」風美術展
味方文化協会補助金
地域交流促進事業
味方文化協会
地区実行委員会
地域の文化,芸能,加盟団体の支援及び発
表の場を提供している団体に経費を補助す
る。
NPO ・芸能祭・文化祭の発表
会の活動,
運営
補助
補助
補助
補助
補助
補助
補助
補助
西白根神楽舞保存会補助 西白根神楽舞保存
金
会
NPO
南区全体で踊れる「南風のぼり風」を各地で 会の活動,
講習会を開催,各種イベントに積極的に参加 運営
し,小中学生によさこいを指導。地区の活性化
NPO を図り,後継者を育成している団体に経費を
補助する。
補助金の申
請受付・審
査・交付
事業費への
補助金交付
による支援
角兵衛獅子保存会補助金 角兵衛獅子保存会
月潟伝統の角兵衛獅子保存会を支援するた 事業実施
め,保存会の組織運営に要する経費に対して
助成し伝統芸能の継承と高揚を図る。(活動
NPO 補助金)
事業費への
補助金交付
による支援
月潟小唄の会補助金
月潟伝統の月潟小唄を支援するため,月潟小 事業実施
唄の会の組織運営に要する経費に対して助
成し伝統芸能の継承と高揚を図る。(活動補
NPO 助金)
月潟太鼓の会を支援するため,月潟太鼓の会 事業実施
の組織運営に要する経費に対して助成し伝統
芸能の継承と高揚を図る。(活動補助金)
事業費への
補助金交付
による支援
味方よさこいソーラン隊
月潟太鼓の会補助金
味方よさこいソーラ
ン隊補助金
月潟小唄の会
月潟太鼓の会
月潟地区文化協会補助金 月潟地区文化協会
芸術・芸能の秋祭り
西川文化協会
地域課
150,000 継続
ニーズ
満足 西区
反映
地域課
255,000 継続
サービ
味方地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
1,800,000 継続
ニーズ
白根地区公
満足 教育委員会
反映
民館
NPO
双方
等
200,000 継続
サービ
味方地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
NPO
双方
等
100,000 継続
サービ
味方地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
NPO
双方
等
84,000 継続
サービ
味方地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
NPO
双方
等
310,099 継続
日常的
月潟地区公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO
双方
等
275,911 継続
日常的
月潟地区公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO
双方
等
310,099 継続
日常的
月潟地区公
満足 教育委員会
連携
民館
441,916 継続
日常的
月潟地区公
満足 教育委員会
連携
民館
0 継続
ニーズ
西川地区公
満足 教育委員会
反映
民館
NPO
双方
等
補助金の申
請受付・審
査・交付
補助金の申
請受付・審
査・交付
味方穀倉太鼓補助
金
サービ
満足 南区
ス提供
・補助金の申
請受付・審
査・交付
・加盟団体支 NPO 双方
等
援の事務
穀倉太鼓の保存と継承を図るため,各種イベ 会の活動,
ント,行事など積極的に参加し,子どもたちに 運営
は後継者育成のため指導して団体に経費を
NPO 補助する。
味方穀倉太鼓
145,000 継続
地域住民の連帯と生活文化の創造を目指し, 企画,準備, 資料作成,
地域交流の促進を図るため,地域ぐるみの参 当日の運営 準備,当日
の運営など
地域 加や交流ができる事業及び地域づくりを目的 など
の事業全般 NPO 双方
自治 とした事業を対象としたイベント等を支援す
等
る。
の補助
組織
神楽舞の保存を目的に神社の奉納,イベント 会の活動,
参加,後継者育成を図っている団体に経費を 運営
補助する。
NPO
月潟地区の文化の向上を図るため,各団体と 事業実施
連携し学術・芸能・技術の習得に努め,生きが
いのある地域社会環境の醸成と維持を目的と
NPO している。(運営補助)
課等
600,000 継続
地区スポーツ振興会補助 荻川地区スポーツ
金
振興会ほか6団体
美術展・ギャ 広報協力
ラリートーク・
街角ギャラ
リーの企画,
運営
部・区等
NPO
双方
等
補助
西区在住の美術家が結集して美術展等を開
催し,優れた美術作品鑑賞の機会を区民に提
供し,芸術文化意識の啓発・向上に取り組
にいがた「文化村さ
NPO み,活動の促進を図る。
かいわ」
所管所属
イベント案
内,申し込み
受け付け,事
業全般の補 NPO 双方
等
助
文化協会会員により,多目的ホール、学習館で 企画,準備, 資料作成,
当日の運営 準備などの
芸術展・煎茶会,芸能発表会を開催する。
文化活動の普及・振興を図るため発表の機会 など
補助
NPO を提供し,市民の文化活動の活性化を図る。
(展示部門,芸能部門の発表)
NPO NPO
等
等
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 27 -
協働
形態
事業委託
概要
団体名
事業委託 競技水準向上対策事業
事業委託
役割分担
協働の相手方
名称
(財)新潟市体育協
会
豊栄総合体育館等企画事 NPO法人ハピスカ
業委託業務
とよさか
秋葉区レクリエーション事 新津レクリエーショ
業
ン協会
事業委託 南区美術展覧会開催事業 白根美術協会
公の施設 新潟市會津八一記念館の 財団法人新潟市會
の管理 管理運営
津八一記念館
新潟市民芸術文化会館・
公の施設
財団法人新潟市芸
新潟市音楽文化会館の管
の管理
術文化振興財団
理運営
公の施設
財団法人新潟市開
新潟市水族館の管理運営
の管理
発公社
公の施設
(財)新潟市開発公
スポーツ施設の管理運営
の管理
社
新潟絵屋・新潟ビ
ルサービス特定共
公の施設 旧日本銀行新潟支店長役 同企業体
の管理 宅の管理運営
(NPO法人新潟絵
屋・株式会社新潟
ビルサービス)
実行委員
にいがたマンガ大賞
会
実行委員
新潟市美術展
会
にいがたマンガ大
賞実行委員会
新潟市美術協会
北京オリンピック新体操団
実行委員
体日本代表フェアリージャ 新潟県体操協会
会
パンPOLA合宿演技会
実行委員
新潟市早起き野球大会
会
新潟市早起き野球
大会実行委員会
主体
NPO等
種別
行政
競技の普及とジュニア層を中心とした選手の
育成・強化を図っている13団体を指定し,小・
中・高の一貫育成システムの構築を図り,各
公益 協議の活性化を促した。
法人
国体開催に
向けての各
競技団体の
強化練習・合
宿・遠征など
の財政的支
援
市民のスポーツ活動の推進と市民の健康保
持・増進を図る目的で各種事業を委託。
スポーツ教室( 8 教室)
NPO スポーツ大会( 3 大会)
法人 その他スポーツ振興事業
事業の企画 事業の委託・
立案・実施 経費の支払
市民と共にレクリエーション活動を行い,レクリ 企画・運営
エーションの輪を広げると共にレクリエーショ
ン関係団体相互の連絡協調を図る。
・全国一斉ウォークラリー大会
NPO ・新津レクリエーション大会
・健康ウォーキング
・レクリエーションカーニバル 他2事業
NPO
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
施設使用の
許可,使用
料減免及び
国体出場者 NPO
への激励金 等 双方
の支給
課等
9,290,000 継続
日常的
文化観光・ス スポーツ振
満足
連携
ポーツ部
興課
行政 行政
7,809,900 継続
ニーズ
満足 北区
反映
地域課 文
化・スポーツ
係
NPO
双方
等
400,000 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
地域課
NPO
行政
等
800,000 継続
サービ
満足 南区
ス提供
地域課
會津八一の業績を顕彰するともに,市民文化 施設の利用 不払観覧料
の向上に資するため,會津八一の作品・遺品 許可,観覧 等の強制徴
等の収集・保管・展示等を実施する。
料等の納付 収に関する
期日の決定 業務,観覧
公益
及び免除, 料等の還付 行政 行政
法人
施設・設備の に関する業
維持管理等 務等
施設の利用
許可,観覧
料等の納付
期日の決定
及び免除,
施設・設備の
維持管理等
部・区等
資金協力・広
報
南区地区及び近隣の美術愛好家の創作作品 企画,準備, イベント案
発表の場と鑑賞の機会を提供する。(日本画・ 申込みの受 内,当日の
洋画等7部門)
付,当日の 運営補助,
運営など
施設提供
音楽,演劇,能その他の舞台芸術の振興を図
り,もって市民文化の向上に資する。
(新潟市民芸術文化会館)
公益 音楽,舞踊,演劇等の芸術活動の普及振興を
法人 図り,明るく豊かな市民生活の形成に資する。
(新潟市音楽文化会館)
所管所属
30,313,194 継続
経費削
文化観光・ス
満足
文化政策課
減
ポーツ部
不払使用料
等の強制徴
収に関する
業務,使用 NPO
経費削
文化観光・ス
行政 711,701,634 継続
満足
文化政策課
料の還付に
等
減
ポーツ部
関する業務
等
魚類・海獣その他の水生動物に関する知識を 施設の利用 設置条例に
広め,魚類等への親しみを深めることにより, 許可,観覧 定めのない
市民の教養と健全な余暇の活用に資する。 料等の納付 減免処理
期日の決定
公益
経費削
文化観光・ス
行政 行政 558,384,405 継続
満足
文化政策課
及び免除,
法人
減
ポーツ部
施設・設備の
維持管理等
旧新潟市のスポーツ施設の維持管理及び適 スポーツ施
正な運営を行うため指定管理者精度を導入し 設の維持管
ている,
理,施設予
約受付・シス
公益
テムの運用
法人
及び自主事
業等の開催
管理運営の
総括,予約シ
ステムの管
理及びモニタ NPO
経費削
文化観光・ス スポーツ振
満足
リングの実施 等 行政 953,870,316 継続
減
ポーツ部
興課
中央区、ひいては新潟市の芸術・文化のさら
なる発展を目的に、旧日本銀行新潟支店長役
宅の管理運営を行う。業務内容は以下のとお
り。
○一般公開(無料)
○芸術・文化活動を行う個人・団体等へ貸室
複数 (有料、200~350円/h)
○自主事業(美術企画展、コンサート等の芸
術文化イベント、季節のしつらい教室等の生
活文化イベントを実施)(一部有料)
●管理運営は、指定管理者(新潟絵屋・新潟
ビルサービス特定共同企業体)が行う。
新潟は,第一線で活躍しているプロのマンガ
家を数多く輩出し,また,アマチュアによる創
作活動も大変盛んな都市である。そこで,子ど
もから大人まで広く親しまれているマンガにつ
NPO いて,プロ・アマを問わず作品発表の機会をつ
くり,マンガ創作の楽しさ,マンガのもつ表現
の豊かさを,新潟から全国に向けてアピール
することを目的に実施する。
美術を愛好する市民の創作作品を発表する
場であり,また生活のなかに美術を味わう楽し
さを普及していくことを目的に開催
施設の設置
者(指定管理
者の管理運
営事業計画
の承認、必
要に応じ指 NPO
双方
示・調整)
等
施設の管理
運営全般(一
般公開・貸館
業務や自主
事業など)
事業実施
事業実施
NPO
9,582,415 継続
経費削
満足 中央区
減
双方 双方
2,235,000 継続
日常的
文化観光・ス
満足
文化政策課
連携
ポーツ部
双方 双方
765,000 継続
日常的
文化観光・ス
満足
文化政策課
連携
ポーツ部
500,000 新規
ニーズ
文化観光・ス スポーツ振
満足
反映
ポーツ部
興課
6,151,359 継続
日常的
文化観光・ス スポーツ振
満足
連携
ポーツ部
興課
地域課
事業実施
事業実施
青少年や一般市民を対象に地元で開催する 演議会の運 補助金の支
ことにより新体操を理解する良い機会と考え, 営及び実施 出,事業運
普及につなげたい。
営の支援,
協力
NPO
NPO
双方
等
新潟市早起き野球大会の運営を行っている。 申込受付・大 会場の確
会及び各試 保、特別協
合の運営管 賛の依頼等
理等事務局
NPO
NPO
双方
としての作業
等
全般
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 28 -
役割分担
協働の相手方
協働
形態
名称
概要
団体名
実行委員 国際ユースサッカーin新
会
潟
実行委員
ビッグ陸上フェスタ
会
主体
NPO等
種別
国際サッカーイベントを通したスポーツ交流よ 大会の企画 委員会の委
り,青少年の競技力の向上を図るとともに,相 運営,実施。 員として大会
互理解と国際友好を深める。また,「日本海代
実施に向け
交流時代」の拠点としての新潟を大きくアピー
職務を遂行。
(社)新潟県サッカー
NPO
複数 ルする。
双方
協会 他
等
新潟陸上競技協会
2巡目新潟国体を直前に控え,陸上競技者の 大会の企画 委員会の委
レベルアップと陸上スポーツの普及・発展を図 運営,実施。 員として大会
る。
実施に向け
職務を遂行。 NPO
NPO
双方
等
市陸上競技場を発着とした公認マラソンコー
スで10km・ハーフマラソンの2種目を開催。
実行委員
新潟マラソン大会
会
新潟市陸上競技協
会
実行委員 区再発見事業
会
「発酵食が生きる町」
発酵食が生きる町
実行委員会
(構成員:発酵食品
関係5社,コミュニ
ティ協議会4,中央
公民館,中央区地
域課)
実行委員
白根大凧合戦の開催
会
白根大凧合戦実行
委員会、白根凧合
戦協会
西区DEアート【プチ】
夢アートうちの
実行委員
(アートプロジェクト)の開 新潟大学教育学部
会
催
芸術環境講座
実行委員 みゅーじっくろさき(コン
会
サート)の開催
実行委員
内野盆踊り大会
会
実行委員 平成20年度
会
曽野木地区文化祭
実行委員
両川地区文化祭
会
NPO
双方 行政
中央区には味噌や醤油,酒,納豆などの発酵 事業の実施 実行委員会
食品関係の工場や蔵,店舗が多いことから,
事務局とし
中央区のまちの魅力として「発酵食」を取り上
て,関係団体
げ,さまざまな事業を実施している。
との調整等 NPO
複数
双方
等
毎年行われている、白根大凧合戦の合戦場 「白根大凧合 凧合戦統合
所と観客が安全に観戦できる場所の確保、並 戦」の管理運 本部を組織
びに凧合戦の実施と期間中のイベントを行う 営
し、側面で支
ために実行委員会に補助する。
える
NPO
NPO ○20年6月5日~9日開催。観客301,000人
双方
等
○お祭り広場の開催、写真コンテストを実施
芸術の新たな可能性の模索と地域の活性化
を広く発信していくことを目的に,以下の事業
を行う。
○ 内野ワークショップ
複数 まちかざり外4企画
○ 小中学校ワークショップ
4小学校,3中学校
ワークショッ 広報協力,
プ・作品展示 小中学校へ
の企画,運 協力依頼
営
双方 双方
広報活動
実行委員会
の運営
西区の一体感を醸成するため,音楽を通し
て,区民の地域交流を深めるとともに,区内外
へ芸術文化を発信することを目的に,以下の
新潟大学教育学部
事業を行う。
芸術環境講座
複数 ○ 関連企画
地域の演奏家
ジャズ&ハンドベルコンサート外4企画
○ 鼓動交流演奏会(2回)
○ 学校訪問ワークショップ 5小学校
西区内野地区に現存する古くから受け継がれ
内野小学校区コミュ
てきた地域の盆踊りの良さを見直し,学習し,
ニティ協議会
地域の交流を深め,地域文化の活性化を図る
新潟大学
ことを目的に,以下の事業を行う。
昔ながらの地域の
複数 ○ 内野地区に伝わる盆踊りの練習
盆踊りを応援する
○ 文化講座
会
○ 盆踊り大会
内野町商工会青年
部
曽野木地区の文化活動の発表の場として,
・曽野木地区文化
また,地域の活性化を図り,各グループ間の
祭実行委員会
交流を促し,地域における文化お向上を目指
・曽野木地区公民
して,以下の事業を行っている。
館利用団体連絡協
議会
複数 ○作品展示○曽野木地区保健委員会(骨密
度検査,血圧測定,健康相談)○バザー○曽
・曽野木地区自治
野木地区音楽芸能発表会○レクダンスパー
連合会
ティー
・曽野木団地自治
連合協議会
両川地区の文化活動の発表の場として,ま
・両川地区文化祭
た,地域の活性化を図り,各グループ間の交
実行委員会
流を促し,地域における文化お向上を目指し
・両川地区公民館
て事業を行っている。
利用団体連絡協議 複数 ○作品展示○菊花展○茶会○両川地区芸能
会
祭発表会
・両川地区自治会
連絡協議会
実行委員
潟東地区親善大運動会
会
西地区公民館文化
祭実行委員会
潟東地域コミュニ
ティ協議会
各種コン
広報協力,
サート・ワー 小学校へ協
クショップの 力依頼
企画,運営
双方 双方
広報活動
実行委員会
の運営
文化講座・盆 広報協力
踊り大会等
の企画,運
営
広報活動
実行委員会
の運営
共催
良寛と文人・画人展
新潟図書文化研究
所
双方 双方
企画,準備, 企画・立案と
当日の運営 準備,団体
など
の取りまと
め,当日の
事業運営全 双方 NPO
等
般
企画・準備・ 企画・立案,
設営,当日 団体の取り
まとめと準
の運営
備,事業運
NPO
双方
営全般
等
部・区等
課等
2,300,000 継続
日常的
文化観光・ス スポーツ振
満足
連携
ポーツ部
興課
1,000,000 継続
日常的
文化観光・ス スポーツ振
満足
連携
ポーツ部
興課
8,142,107 継続
日常的
文化観光・ス スポーツ振
満足
連携
ポーツ部
興課
3,391,786 継続
サービ
満足 中央区
ス提供
地域課
34,200,000 継続
サービ 大変
南区
ス提供 満足
産業振興課
1,000,000 継続
サービ
満足 西区
ス提供
地域課
1,800,000 継続
サービ
満足 西区
ス提供
地域課
200,000 新規
ニーズ
満足 西区
反映
地域課
双方 双方
潟東地区市民の各層が参加し,体育振興並 当日の実行 補助金交付
びに親善と融和を目的として運動会を開催す 委員会事業 等及び運営
る。また,多数の参加者があるので防災につ 全般
地域 いての内容も含め,防災意識の啓発の機会と
自治 する。
双方 行政
組織
事業実施
経費削
曽野木地区
満足 教育委員会
減
公民館
0 継続
ニーズ 大変
曽野木地区
教育委員会
反映 満足
公民館
65,000 継続
日常的
西地区公民
満足 教育委員会
連携
館
951,647 継続
日常的
潟東地区公
不満 教育委員会
連携
民館
施設使用料
免除、広報
NPO NPO
等
等
NPO
0 継続
施設の提供
企画運営の
補助
NPO
書道展
所管所属
競技部門の 大会全体の
企画,運営, 統括,企画,
実施。
運営,実施。
公民館利用団体・グループが日頃からの積み 運営全般
重ねた学習の成果を発表し,地域の住民への
周知と交流を図る。
実行委員
文化祭
会
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 29 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
NPO等
種別
写真コンテスト
共催
第2回「秋艸道人賞」写真 財団法人會津八一
コンテスト
記念館
BIGBAND JAZZ CO 新潟ジャズストリー
NCERT
ト実行委員会
共催
文部科学省委託事業 平
成20年度民間放送教育 第44回テレビと生
協会 第44回テレビと生 涯学習研究協議会
涯学習研究協議会全国大 全国大会
会
高橋留美子の世界展
第58回 新潟市民茶会
市民茶会実行委員
会
館長講座 第2弾 「近世 財団法人會津八一
日本画人伝」
記念館
企画展「八朔郎 俳句の
世界」関連文芸講演会
財団法人會津八一
記念館
新潟市無形文化財指定
市山流の世界
市山会
新潟市芸能玉手箱
社団法人新潟市芸
術文化振興財団
BIGBAND JAZZ CO
新潟ジャズストリー
NCERT (第13回新潟
ト実行委員会
ジャズストリート)
第44回新潟県音楽コン
クール
新潟県音楽コン
クール
館長連続講座「アートの楽 財団法人會津八一
しみー印象派とは何か」 記念館
事業実施
事業実施
事業実施
公益
法人
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 継続 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 継続 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 継続 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
施設使用料
免除、広報
施設使用料
免除、広報
施設使用料
免除
NPO
文化講演会
共催
事業実施
0 新規 その他
施設使用料
免除、広報
NPO
クラシック音楽コンクール
共催
事業実施
NPO NPO
等
等
施設使用料
免除、広報
公益
法人
ジャズコンサート
共催
事業実施
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
施設使用料
免除、広報
NPO
芸能発表会
共催
事業実施
80,000 継続 その他
施設使用料
免除、広報
公益
法人
市無形文化財の公演
共催
事業実施
NPO
双方
等
施設使用料
免除、広報
公益
法人
文化講演会
共催
事業実施
課等
施設使用料
免除、広報
NPO
文化講演会
共催
事業実施
部・区等
施設使用料
免除、広報
株式会社 テレビ新
企業
潟放送網
茶会
共催
事業実施
所管所属
施設使用料
免除、広報
NPO
漫画家の巡回展
共催
事業実施
NPO
クラシックコンサート
ロングアイランドユース
LIYO 日米親善コ
オーケストラ日米親善コン ンサート実行委員
サート
会
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
共催費負担
(賞金・副賞
費)
NPO
シンポジウム
共催
事業実施
公益
法人
ジャズコンサート
共催
主体
施設使用料
免除、広報
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 30 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
文化講演会
共催
會津八一記念館平成21
年度特別展記念講演会 財団法人會津八一
「伯父 直木三十五と父植 記念館
村清二」
共催
開港140周年記念事業ー
ジャズの街・新潟市『原信
株式会社 新潟放
夫とシャープス&フラッツ
送
~日本ジャズ界の父 引
退公演~
事業実施
事業実施
BIGBAND JAZZ CO
新潟ジャズストリー
NCERT (第14回新潟
ト実行委員会
ジャズストリート)
事業実施
共催
共催
共催
共催
會津八一記念館文芸講演
財団法人會津八一
会「會津八一の『学規』と
記念館
現代社会
にほんかい自然写真学校
にほんかい自然写
真学校学生自治会
石油に関する講演会&野 石油の世界館友の
外見学会
会
芸術文化事業開催事業
白根文化協会
ラスペック応援団
事業実施
区民ミュージカル教室・区 ふれあいミュージカ
民創作ミュージカル事業 ル実行委員会
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
日本を代表する写真家を講師陣に迎え、全国 イベント内容 学生自治会
の写真愛好家を対象に2泊3日の写真学校を の企画およ 事務局の業
開催。写真を通じて福島潟の自然に触れても び実行
務、PR業
らい、写真愛好家の作品や写真雑誌等を通じ
務、教授陣
NPO て福島潟の自然の素晴らしさを全国に発信す
の手配と謝 双方 行政
る。
礼の支払い
NPO
NPO
サービ
満足 北区
ス提供
地域課
水の駅
「ビュー福島
潟」
日常的 大変
秋葉区
連携 満足
地域課
1,988,986 継続
サービ
満足 南区
ス提供
地域課
4,050,000 継続
サービ
満足 南区
ス提供
地域課
212,000 新規
サービ
満足 南区
ス提供
地域課
204,282 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
1,019,000 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
双方 双方
54,000 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
双方 双方
70,000 新規
日常的
中地区公民
満足 教育委員会
連携
館
資料作成・広
報・資金協力
(講師謝礼
等)
NPO
双方
等
白根学習館ラスペックホールを活用した芸術 企画,準備, チラシの用
文化事業を市民団体と共催で開催。
当日の運営 意,当日の
平成20年度 お笑い寄席
など
運営補助,
ELFINコンサート
施設提供
区民ミュージカル教室の開催
区民手作りミュージカルの上演
共催
NPO NPO
等
等
施設使用料
免除、広報
公益
法人
市民を対象に新津油田の今昔,世界の石油 企画・運営
状況,新潟の油,ガス田探しや大地の生い立
ちなどを学ぶ機会として「石油に関する講演会
&野外見学会」を実施。
NPO
双方
等
企画,準備, 資料作成,
当日の運営 準備,当日
など
の運営など
の事業全般 NPO
双方
の補助
等
NPO
課等
施設使用料
免除、広報
NPO
文化講演会
部・区等
施設使用料
免除、広報
企業
ジャズコンサート
所管所属
施設使用料
免除、広報
公益
法人
ジャズコンサート
共催
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
3,057,419 継続
119,180 継続
南区内の合唱団体が合同で演奏会を実施し, 企画,準備, 当日の運営
個人やグループ同士の交流を図る。最後に来 当日の運営 補助,施設
客者と一緒に全体合唱を行い,コーラスの魅 など
提供
力を広く知ってもらう。
共催
共催
ジョイントコンサート
北区市民茶会
NPO
双方
等
ハーモニーネット
NPO
北区茶道会
豊栄地区公民館と隣の豊栄ふれあいセンター 企画・運営及 会議日程・場
で茶会を開催。
び事業費の 所等の調
整,備品等
集金等
の準備,広
NPO
双方 双方
報等
豊栄総合体育館で美術展覧会を開催。
共催
共催
北区美術展覧会
豊栄地区文化祭
北区美術協会,北
区美術展覧会運営
委員会
豊栄文化協会
NPO
NPO
企画・運営及 会議日程・場
び準備
所等の調
整,備品等
の準備,広
双方 双方
報等
豊栄総合体育館で豊栄文化協会の文化部門 企画・運営及 会議日程・場
及び一般の人の文化祭を開催。
び準備
所等の調
整,備品等
の準備
使用団体の展示・発表・交流の場として,文化 企画・運営
祭を開催。
共催
中地区公民館文化祭
中地区公民館使用
団体連絡協議会
NPO
企画・運営
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 31 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
使用団体の展示・発表・交流の場として,文化 企画・運営
祭を開催。
共催
大形公民館文化祭・初心 大形公民館使用団
者講習会
体連絡協議会
第35回石山地区野球大会 石山地区野球連盟
所管所属
部・区等
課等
企画・運営
NPO
早起き野球大会
共催
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
双方 双方
3,000 新規
日常的
中地区公民
満足 教育委員会
連携
館
NPO NPO
等
等
0 継続
ニーズ
石山地区公
満足 教育委員会
反映
民館
NPO NPO
等
等
0 継続
ニーズ
石山地区公
満足 教育委員会
反映
民館
0 継続
日常的
関屋地区公
満足 教育委員会
連携
民館
0 継続
ニーズ
曽野木地区
満足 教育委員会
反映
公民館
企画・運営・ 広報・作業協
実施
力・
NPO
小中学校・PTA・コミュニティー協議会・地域の 企画・運営・ 作業協力・助
芸能グループ・事業所等による音楽芸能発表 実施
言
会
共催
三世代交流の音楽芸能文 木戸地区音楽芸能
化祭
文化祭実行委員会
NPO 福祉施設のバザー
里山歩きからのステップアップを志す登山経
験のある方を対象とした登山講座。「一切経
山」へ実地登山を行った。
共催
共催
共催
共催
共催
共催
共催
初級登山教室
ゆきみ山の会
・曽野木地区公民
第15回曽野木地区公民
館利用団体連絡協
館合同美術展
議会
小須戸地区市民展
小須戸地区芸能祭
小須戸地区文化講演会
地区芸能祭・文化祭
囲碁将棋大会
NPO
NPO
曽野木地区公民館及び地域団体の日ごろの 設営準備,
学習成果を発表する場を提供するとともに, 後始末
団体の活性化を図るため,美重展を開催す
る。
小須戸地区及び他の地区からの出展を得て
芸術の振興を図る。小須戸文化協会との共催
で飾り付けや後かたずけを行う中から文化協
会内の交流を図る。
共催
共催
峰岡地区ドッジボール大
会
企画・立案,
団体の取り
まとめと準
備,事業運
行政 行政
営全般
市民展の運 企画・運営と
営全般(飾り 事業のPRな
付けと後か ど。
たずけ
NPO
双方 双方
181,637 継続
サービ
小須戸地区
満足 教育委員会
ス提供
公民館
小須戸文化協会
小須戸地区及び他の地区からの出演を得て, 芸能祭の運 企画・運営を
文化の振興を図る。小須戸地区文化協会の 営全般(芸能 主導。,芸能
協力を得て,芸能祭を実施する。
祭準備と実 団体の取り
施及び後か まとめなど。
NPO
双方 双方
たずけ)
155,000 継続
サービ
小須戸地区
満足 教育委員会
ス提供
公民館
159,710 継続
サービ
小須戸地区
満足 教育委員会
ス提供
公民館
小須戸文化協会
小須戸文化協会と共催で,文化講演会を実施 文化講演会 講演者の選
する。講演会を行うことにより文化協会と公民 運営全般(準 定など,講演
館との協働により,協力関係を築く。
備と後かた 全般の運
ずけ等)
営。次年度
NPO
に向けての 双方 双方
取り組みなど
を検討。
第33回を開催,地区サークル団体の作品・成 事業の企
事業の運営・
果発表
画,運営補 企画,準備。
助・準備,後 経費負担
かたづけ
味方文化協会
NPO
双方 双方
200,000 継続
サービ
味方地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
月潟地区文化協会
8月・2月/年
企画,準備, 資料作成,
大会を開催し参加者の技術向上につなげる。 当日の運営 準備,当日
など
の運営など
の事業全般
NPO
双方 双方
の補助
21,100 継続
日常的
月潟地区公
満足 教育委員会
連携
民館
行政 行政
59,200 継続
日常的
坂井輪地区
満足 教育委員会
連携
公民館
行政
NPO
等
0 継続
日常的
巻地区公民
満足 教育委員会
連携
館
行政
NPO
等
0 継続
日常的
巻地区公民
不満 教育委員会
連携
館
特定非営利活動法
パソコンを使った年賀状づ
人新潟西地区高齢
くり講座
者パソコン友の会
峰岡地区卓球大会
・広報
・参加者の申
込受付
・講座運営 NPO NPO
等
等
小須戸文化協会
ワードアートの使い方,写真の取り込み方を
実習した。
共催
・事業計画
・講座の講師
・実地登山の
引率・指導・
サポート
峰岡地区コミュニ
ティ協議会
峰岡地区コミュニ
ティ協議会
講座の企画 講座開設及
及び講師を び運営
担当
NPO
法人
地域
自治
組織
地域
自治
組織
スポーツを通して峰岡地区の小学生の親善交 会場設営,
流を図る。峰岡地区の小学生は学校区が二 当日挨拶
つあるため,普段交流する機会が少ない。
スポーツを通して峰岡地区の小学生の親善交 会場設営,
流を図る。峰岡地区の小学生は学校区が二 当日挨拶
つあるが,普段交流する機会が少ない。
会場確保・撤
収,事務作
業,運営
会場確保・撤
収,事務作
業,運営
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 32 -
協働
形態
共催
共催
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
峰岡地区野球大会
蛍と野外コンサート
NPO等
種別
峰岡地区コミュニ
ティ協議会
地域
自治
組織
岩室地域コミニュ
ティ協議会
地域
自治
組織
スポーツを通して峰岡地区の小学生の親善交 会場設営,
流を図る。峰岡地区の小学生は学校区が二 当日挨拶
つあるが,普段交流する機会が少ない。
音楽に親しむ夕べ
岩室地域コミニュ
ティ協議会
第23回新潟県書道協会会
新潟県書道協会
員展
琴伝流大正琴第19
琴伝流大正琴「第19回新
回新潟県大会実行
潟県大会」
委員会
2008年国立ボリショイ
サーカス新潟公演
NST新潟総合テレ
ビ
第1回新潟県写真芸術協 新潟県写真芸術協
会公募展
会
JT将棋日本シリーズ 信
新潟日報社
越・北陸大会
第46回現代工芸新潟会
現代工芸新潟会
展
第40回二科新潟展
社団法人二科会新
潟支部
事業実施
双方 双方
105,250 継続
ニーズ 大変
岩室地区公
教育委員会
反映 満足
民館
双方 双方
103,000 継続
ニーズ 大変
岩室地区公
教育委員会
反映 満足
民館
事業実施
事業実施
事業実施
事業実施
事業実施
企業
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
名義後援
名義後援
名義後援
名義後援
ポーラ美術館コレク
ポーラ美術館コレクション
ション展新潟展実
NPO
展
行委員会
第48回 東日本伝統工芸
新潟日報社
展 新潟展
日常的
巻地区公民
不満 教育委員会
連携
館
名義後援
公益
法人
工芸展
後援
事業実施
NPO
絵画展
後援
0 継続
名義後援
第16回アークベル県民ア 株式会社 アークベ
企業
マチュア絵画展
ル
絵画展
後援
事業実施
企業
工芸展
後援
NPO
等
名義後援
NPO
絵画展
後援
事業実施
企業
将棋大会
後援
課等
名義後援
NPO
写真展
後援
事業実施
NPO
サーカス
後援
部・区等
事業費補助・ 企画・運営
集客
地域
自治
組織
大正琴コンサート
後援
所管所属
蛍が飛び交う場所のすぐ近くの会場で,コン 事業費補助・ 企画・運営
サートを実施。終了後,蛍の飛翔地を観賞す 集客
る。
書道展
後援
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
会場確保・撤
収,事務作
業,運営
行政
地元音楽家によるコンサート
共催
主体
名義後援
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 33 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
NPO等
種別
フルートコンサート
後援
elfin concert vol.3
elfinの会
平成20年度北日本書芸
北日本書芸院
院学生書道コンクール
第12回新潟ジャズスト
新潟ジャズストリー
リート~デューク・エリント
ト実行委員会
ン・メモリアル
新潟アートディレクターズ 新潟アートディレク
クラブ第2回審査会
ターズクラブ
伝え残したい新潟郷土か 社団法人新潟青年
るた
会議所
新潟大学演劇研究部第1 新潟大学演劇研究
10回定期公演
部
巻菱湖合作展
巻菱湖記念館
第7回五期会写真展「新」 五期会フォトクラブ
東北電力グリーンプラザ
東北電力グリーン
夏休みふれあいワクワク
プラザ
教室
新潟県中越沖地震チャリ
ティーバレエガラコンサー アーツ企画
ト
第49回新潟県吹奏楽コン
新潟県吹奏楽連盟
クール
第37回新潟県芸術美術
新潟県美術家連盟
展
江戸文人の書
巻菱湖記念館
事業実施
事業実施
事業実施
企業
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
名義後援
名義後援
NPO
書道展
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
NPO
美術展
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
企業
吹奏楽コンクール
後援
事業実施
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
企業
バレエ公演
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
NPO
夏休みイベント
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
企業
写真展
後援
事業実施
課等
名義後援
大学
等
書道展
後援
事業実施
部・区等
名義後援
公益
法人
演劇公演
後援
事業実施
所管所属
名義後援
NPO
郷土かるた作成と、かるた大会
後援
事業実施
NPO
広告審査会
後援
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
名義後援
NPO
ジャズコンサート
後援
事業実施
NPO
書道コンクール
後援
主体
名義後援
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 34 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
NPO等
種別
盆踊り
後援
昔ながらの地域の
第二回 盆踊り再発見!
盆踊りを応援する
講座と盆踊り大会
会
「佐藤哲三の時代」展
「佐藤哲三の時代」
展実行委員会
第22回郷土芸能発表会
新潟市伝承芸能保
存会
MOA美術館新潟児童作
品展
全日本詩吟道連盟
平成20年度詩吟神風流
詩吟神風流新潟県
全県詩吟大会
総連合
みなとぴあプレミアムプロ
MPP実行委員会
ジェクト
月田秀子ファドコンサート 新潟ファド愛好会
第63回関東合唱コンクー
新潟県合唱連盟
ル
第56回新潟市芸能まつり
新潟市音楽芸能
協会
チャリティー演芸・柳家紫
国際ソロプチミスト
文と東京ガールズ柳都に
新潟ー西
いがたバラエティ
第63回 春の院展 新潟
新潟日報社
展
韓国作家の秀作展 -美
知足美術館
しい緑,水辺,大地 -
事業実施
事業実施
事業実施
企業
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
名義後援
名義後援
企業
美術展
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
NPO
絵画展
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
公益
法人
演芸公演
後援
事業実施
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
NPO
音楽・芸能発表会
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
NPO
合唱コンクール
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
NPO
ファドコンサード
後援
事業実施
課等
名義後援
NPO
コスプレ大会
後援
事業実施
部・区等
名義後援
MOA美術館新潟児
童作品展実行委員 NPO
会
詩吟大会
後援
事業実施
所管所属
名義後援
2008年新潟第九コンサー 新潟第九コンサート
NPO
ト
実行委員会
児童絵画展
後援
事業実施
NPO
クラシックコンサート
後援
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
名義後援
NPO
郷土芸能発表会
後援
事業実施
NPO
絵画展
後援
主体
名義後援
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 35 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
NPO等
種別
フルートコンサート
後援
らっくり瞽女宿
らっくり瞽女宿の会
巻菱湖の世界
巻菱湖記念館
坂口安吾生誕祭記念事業 八吾の会
新潟大学管弦楽団第45
新潟大学管弦楽団
回定期演奏会
Christmas2008クリス
マス会inNiigata
スタジオエムカ
岡田茉莉子講演会
新潟大学人文学部
新潟大学吹奏楽部第44
新潟大学吹奏楽部
回定期演奏会
新潟大学演劇研究部第1 新潟大学演劇研究
11回定期公演
部
第10回トップ・マウンテン フォトクラブ・トップ
写真展
マウンテン
新春三大美術展
新潟日報社
シネ・ウインドウ23周年祭
シネ・ウインドウ23
~街の記憶 劇場のあか
周年祭実行委員会
り
JAZZ★DAY 第13回新 新潟ジャズストリー
潟ジャズストリート
ト実行委員会
事業実施
事業実施
事業実施
NPO
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
名義後援
名義後援
NPO
ジャズコンサート
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
企業
映画館イベント
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
NPO
美術展
後援
事業実施
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
大学
等
写真展
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
大学
等
演劇公演
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
大学
等
吹奏楽コンサート
後援
事業実施
課等
名義後援
企業
文化講演会
後援
事業実施
部・区等
名義後援
大学
等
バレエ発表会
後援
事業実施
所管所属
名義後援
NPO
クラシックコンサート
後援
事業実施
企業
坂口安吾生誕記念事業
後援
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
名義後援
NPO
書道展
後援
事業実施
新潟フルートアンサ
浅利守宏フルートリサイタ
ンブル協会・あまら NPO
ル
んすフルート会
瞽女公演
後援
主体
名義後援
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 36 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
NPO等
種別
美術展
後援
國學院大學 学びへの誘
國學院大學
い「神話から『古事記』へ」
龍生派いけばな野外展新 龍生派いけばな野
潟
外展新潟
「江戸の書で遊ぶ」第1回
巻菱湖 遊び心で習字コ 巻菱湖記念館
ンクール
劇団第二黎明期公演「サ
劇団第二黎明期
ンタ ステップ カフェ」
新潟大学演劇研究部OB 新潟大学演劇研究
会第三回公演
部OB会
秋川雅史リサイタル’09
株式会社 新潟放
~千の風のふるさと・新潟
送
市~
第18回全国水墨画美術
全国水墨画会
展
人形浄瑠璃 文楽
社団法人新潟市芸
術文化振興財団
新潟が生んだ人間国宝展 新潟日報社
らっくり瞽女宿
らっくり瞽女宿の会
第16回榎本正一フルー
ト・リサイタル
越後押花絵芸術展
事業実施
事業実施
信越押花絵芸術展
実行委員会
事業実施
NPO
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
名義後援
名義後援
新潟フルートアンサ
NPO
ンブル・アカデミー
押花展
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
NPO
フルートコンサート
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
企業
瞽女公演
後援
事業実施
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
公益
法人
美術展
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
NPO
伝統芸能公演
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
企業
水墨画展
後援
事業実施
課等
名義後援
大学
等
秋川雅史リサイタル
後援
事業実施
部・区等
名義後援
NPO
演劇公演
後援
事業実施
所管所属
名義後援
企業
演劇公演
後援
事業実施
NPO
書道コンクール
後援
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
名義後援
新潟大学クラシックギター 新潟大学クラシック 大学
部第45回定期演奏会
ギター部
等
いけばな展
後援
事業実施
大学
等
クラシックギターコンサート
後援
主体
名義後援
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 37 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
NPO等
種別
マンガ展示会
後援
新潟国際アニメ・マンガ
フェスティバル2009
日本アニメ・マンガ
専門学校
後援
今,脚光を浴びる須田霞
亭・幻の名作と,鏑木清 知足美術館
方・伊東深水展
東北電力株式会社
新潟支店(東北電
力グリーンプラザ)
手作りコンサートふるさと NST新潟総合テレ
新潟の童謡(うた)
ビ
第2回プラモデル展示会
土門拳生誕100周年記
念展
NST新潟総合テレ
ビ
第9回草月会新潟県支部
草月会新潟県支部
展
江戸・幕末の書に観る『千
巻菱湖記念館
字文・蘭亭叙』
第95回記念光風会展新
光風会新潟支部
潟巡回展
鈴木純子さんのふ
鈴木純子ソプラノリサイタ
るさとリサイタルを
ル
応援する会
第18回高齢者ご招待≪
民謡・舞踊≫大会
新潟県民謡舞踊協
会
ブラスト ツアーバージョン NST新潟総合テレ
新潟公演
ビ
事業実施
事業実施
事業実施
企業
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
名義後援
名義後援
NPO
ブラスト巡回公演
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
NPO
民謡公演
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
NPO
声楽リサイタル
後援
事業実施
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
企業
絵画展
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
NPO
書道展
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
企業
いけばな展
後援
事業実施
課等
名義後援
NIPCOM(ニイガタ
NPO
プラモコミュニティ)
写真展
後援
事業実施
部・区等
名義後援
企業
プラモデル展示会
後援
事業実施
所管所属
名義後援
水島あやフルートリサイタ 新潟フルートアンサ
NPO
ル
ンブル・アカデミー
童謡コンサート
後援
事業実施
企業
フルートコンサート
後援
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
名義後援
企業
美術展
平成21年「新潟美術グ
ループ合同展」
事業実施
大学
等
美術展
後援
主体
名義後援
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 38 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
NPO等
種別
クラシックコンサート
後援
山口遥平・西方有加 トロ
DuoY (デュオ・イ
ンボーン&ピアノデュオ・
プシロン)
リサイタル
後援
第8回日本美術家連盟信
日本美術家連盟信
越地区新潟県会員展20
越地区新潟県会
09
第19回新潟薪能
新潟薪能運営委員
会
新潟大学管弦楽団第30
新潟大学管弦楽団
回サマーコンサート
第8回新潟県大衆音楽祭
新潟県大衆音楽祭
実行委員会
第14回新潟ジャズスト
新潟ジャズストリー
リート~デューク・エリント
ト実行委員会
ン・メモリアル
第6回「にいがた市民親善 新潟市将棋普及協
将棋大会
議会
第35回 春季創画展
NST新潟総合テレ
ビ
坂口安吾まつり~松之山
松之山安吾の会
十日町で!!~
第24回新潟県書道協会
新潟県書道協会
会員展
後援
劇団第二黎明期プロ
デュース公演「ストックホ
ルム氏症候群シンドロー
ム」
劇団第二黎明期
新潟青陵学会第1回学術
新潟青陵学会
集会
事業実施
事業実施
事業実施
NPO
事業実施
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規 その他
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
NPO NPO
等
等
0 新規
名義後援
名義後援
名義後援
NPO
学術集会の開催
・基調講演
・総会
・シンポジウム
0 新規 その他
名義後援
NPO
演劇公演
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
NPO
書道展
後援
事業実施
大変 文化観光・ス
文化政策課
満足 ポーツ部
名義後援
企業
坂口安吾事業
後援
事業実施
0 新規 その他
名義後援
NPO
絵画展
後援
事業実施
NPO NPO
等
等
名義後援
NPO
将棋大会
後援
事業実施
課等
名義後援
NPO
ジャズコンサート
後援
事業実施
部・区等
名義後援
大学
等
カラオケ大会
後援
事業実施
所管所属
名義後援
NPO
クラシックコンサート
後援
事業実施
公益
法人
薪能公演
後援
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
名義後援
NPO
伝統芸能公演
第21回ふるまち新潟をど 社団法人新潟市芸
り
術文化振興財団
事業実施
NPO
美術展
後援
主体
後援
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 39 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
福島潟放水路周回コースを1チーム5人でリ
レーする駅伝競走大会を開催
後援
福島潟駅伝競走大会の後
北区体育協会
援
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
所管所属
部・区等
NPO
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
満足 北区
連携
地域課 文
化・スポーツ
係
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
満足 北区
連携
地域課 文
化・スポーツ
係
NPO NPO
等
等
0 新規
ニーズ
満足 西区
反映
地域課
15km・5km・3kmのコースで、市内外のラン 事業の企画 後援
ナーを集め、ロードレースを開催しスポーツの 立案・実施
振興を図る。
後援
豊栄マラソン大会の後援 北区体育協会
NPO
コカリナコンサートの開催
後援
後援
後援
後援
コカリナコンサート
月潟地区駅伝大会
月潟地区元旦マラソン
年中行事のしつらえ
事業の実施 後援
・子どもたちの居場所として異年齢の仲間が
つどい,地域で世代を超えた人間関係の交流
NPO と広がり
・おやこ劇場らしい表現活動の場
・自然環境,平和への関心
新潟西おやこ劇場
8区間(月潟地区内)による駅伝を通し健康づ 企画,準備, 資料作成,
くりと交流を図る。
当日の運営 準備,当日
など
の運営など
の事業全般
NPO
NPO
行政
の補助
等
南区体育協会
2Km ・4Kmのマラソンを通し健康づくりと交 企画,準備, 資料作成,
流を図る。
当日の運営 準備,当日
など
の運営など
の事業全般
NPO
NPO
行政
の補助
等
南区体育協会
岩室地区公民館ロビーにおいて,各季節ごと 消耗品の援 陳列物品の
の伝統行事の飾り付けを行っている。
助と陳列の 管理,保存と
1月は門松,まゆ玉飾り,2月は節分,終了後 手伝い
説明資料作
地域 雛飾り,5月は武者飾り,7月は七夕飾り,9月
成
自治 は十五夜飾り,11月後半からXmasイルミネー
双方 双方
組織 ションを飾って古くからの「習わし」として伝え
られてきた伝統行事を再現し,四季を大切に
してきた昔の人の伝統を伝えていく。
岩室地域コミニュ
ティ協議会
課等
事業の企画 後援
立案・実施
71,226 継続
経費削
月潟地区公
満足 教育委員会
減
民館
48,865 継続
経費削
月潟地区公
満足 教育委員会
減
民館
10,271 継続
日常的
岩室地区公
満足 教育委員会
連携
民館
5 環境の保全を図る活動(30件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
意見交
佐潟周辺自然環境保全計 佐潟周辺自然環境
換・情報
画の進行管理
保全連絡協議会
交換
事業協力 にいがた市民環境会議
事業協力 市民探鳥会
にいがた市民環境
会議
にいがた野鳥の会
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
経緯
費用
費用負担額 ・
評価
(※)
負担
(円)
継続
「佐潟周辺自然環境保全計画」の具体的取組 意見・情報の 協議会開催
を推進するため,必要な協議及び情報交換な 提供
に係る関連
どを行うもの
資料の取り
まとめ,会場
NPO
設営,議事 行政 行政
概要の作成
市民・事業者・行政のパートナーシップのも
と,各種環境情報を収集・発信することを通
じ,参加団体の自主的な環境保全活動を推進
NPO するもの
環境保全活
動の実践,
関連情報の
共有
事務局の運
営,会報の
作成などに
対する支援 NPO NPO
等
等
市民の自然保護意識を醸成するため,年3回 探鳥指導に 「市報にいが
(4会場)の探鳥会を開催するもの
係る講師
た」その他各
種広報,公
園使用許可 NPO 行政
NPO
等
申請などの
各種手続き
市が管理する道路の歩道や植樹帯を,市民と ・歩道の清掃 ・ボランティ
市が協働で清掃等の美化活動を行うもの
・植樹帯の除 ア保険への
草,花の苗 加入
うるおいのある美しいみち 自治会やボランティ
植
・団体名入り 双方 行政
事業協力
複数
づくり
ア団体など22団体
の看板設置
・用具の貸与
・ゴミの回収
・種や苗の支
公園・道路など公共施設の緑化を行う団体に 公園・道路な 原材料費の
対し,花苗などの原材料を支給(1団体20万 どに植栽し, 支払い。
任意団体(自治会,
円の限度)
維持管理
NPO等5人以上で
事業協力 緑化活動推進事業
複数
行政 双方
組織する任意グ
ループ)
市が管理する歩道を市民と協働して,清掃,
植栽帯の手入れを行う。
事業協力
道路アダプト(うるおいあ
る美しいまちづくり)
任意団体(自治会,
NPO等5人以上で
複数
組織する任意グ
ループ)
道路の清
清掃に係る
掃,植栽帯 道具,ボラン
の手入れ等 ティア保険料
の支払い。 行政 双方
所管所属
部・区等
課等
58,000 継続
日常的
満足 環境部
連携
環境対策課
0 継続
日常的
満足 環境部
連携
環境対策課
93,000 継続
サービ
満足 環境部
ス提供
環境対策課
959,418 継続
参加意
満足 土木部
識
土木総務課
2,782,286 継続
参加意
満足 中央区
識
建設課
56,922 継続
参加意
満足 中央区
識
建設課
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 40 -
協働
形態
事業協力
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
にいつ丘陵里山文
新津地区森林文化調査事
化・自然調査研究
業
会
事業協力 エコライフ・フェア2008
事業協力 森林保全活動推進事業
実行委員会(「湿地
の恵み展~ラム
サール条約湿地の
観光と物産~」
主体
NPO等
種別
多様な植生と貴重な動植物が生育し,古くか 調査・報告
ら人々が利用しながら地域文化を育んできた
新津丘陵の魅力と重要性を多くの方から認識
してもらい,保全と活用に活かしていくための
NPO 基礎調査となる新津丘陵の植生・生態系調査
新潟市連合婦人会補助金 婦人会(2地区)
事業委託 バイオマス利活用事業
事業委託
南中野山小学校区
コミュニティ協議会
など
佐潟公園ヨシ刈り実施業
赤塚地区自治会
務
新潟市レッドデータブック
越後生物調査研究
事業委託 作成のための現地調査業
会
務
事業委託
自然学習園維持管理・オ NPO法人ねっと
ニバス自生池草刈り
わーく福島潟
サービ
満足 秋葉区
ス提供
地域課
156,776 継続
日常的
満足 西区
連携
地域課
行政 双方
249,000 継続
参加意
満足 西蒲区
識
産業観光課
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
西地区公民
満足 教育委員会
連携
館
NPO
双方
等
85,000 継続
サービ
味方地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
双方 行政
1,708,400 継続
NPO
双方
等
運営協力
補助金の申
請受付・審
査・交付
NPO
菜の花の栽培を取り入れ,地域循環型エネル 菜の花の栽 播種用菜種
ギーの創造を図るもの
培,菜種の の提供,菜
収穫,菜種 種油の品質
地域 コミュニティ協議会との協働モデル事業として 油の搾油
検査
自治 実施するもので,参加希望のあるコミュニティ
行政 行政
組織 協議会に栽培を委託するもの
富栄養化が懸念される佐潟の水質改善の一 ヨシ刈りの実 事業の企
手段として,水質浄化の働きをもつヨシの刈り 施
画,委託料
取りを行い,植生を更新させることにより,窒
の支出
地域 素・リン等の栄養塩類を潟外に排出させること
自治 を目的とするもの
組織
NPO
行政
等
新潟市域内に生息・生育する希少種の種類 現地調査の 調査員証の
やその生息地を明らかにし,公共事業や各種 実施
発行,保険
開発行為の際に,貴重な野生生物種の保護
の加入手続
対策の基礎資料として活用するもの。
き,調査結果
NPO
の取りまとめ 行政 行政
本業務は,必要な現地調査を実施するもの。
自然学習園を市民団体が維持管理することに 委託業務の 指導・助言
より、希少種を増やしたり、観察研究に寄与す 実行
る。また自然学習園およびオニバス自生池の
NPO 草刈を行う。
法人
3,116,716 継続
日常的
満足 環境部
連携
環境対策課
1,997,835 継続
日常的
満足 環境部
連携
環境対策課
3,420,000 継続
サービ
満足 環境部
ス提供
環境対策課
行政 行政
654,275 継続
参加意
満足 北区
識
地域課
水の駅
「ビュー福島
潟」
行政 行政
460,270 継続
参加意
満足 北区
識
地域課
水の駅
「ビュー福島
潟」
双方 双方
1,770,519 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
地域課
にいつ丘陵地(里山)にある下記施設の管理 施設の保守 施設の維持
および風致林の整備
管理・清掃 管理,施設
(1)交流広場炭窯,東屋,ログハウス,古代
使用許可
館前炭窯管理
NPO (2)古代館前炭窯周辺整備
NPO
行政
法人 (3)里山風致林整備
等
1ふれあいと交流の森周辺の植生調査
2雑木林内の遊歩道整備(現地調査・計
画)
3里山風景の模範林として間伐整理
1,455,720 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
建設課
304,290 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
建設課
希少水生植物・オニバスの管理(水の管理や 委託業務の 指導・助言
間引き等)を、地元住民のノウハウを生かして 実行
行う。
事業委託 オニバス自生池維持管理 オニバス63会
事業委託
事業委託
にいつ丘陵里山文
新津地区植物分布調査事
化・自然調査研究
業
会
里山関連施設等管理業務 NPO法人 にいが
委託
た森林の仲間の会
事業委託 遊歩道巡視業務委託
NPO法人 にいが
た森林の仲間の会
課等
資材等の援
助
事務局運営
地域
自治
組織
伝統行事「白根大凧合戦」開催中,堤防のゴミ 会の活動,
拾い,地域内外のしせつボランテア活動して 運営
いる団体に経費を補助する。
補助
部・区等
資金協力・広
報
NPO
法人
ボランティア団体による西蒲区福井地区の里 人員
山整備を図るとともに,地域林業の振興に寄 企画・立案
与する。
広報
年10回程度の活動を行い,間伐・下刈り等の
巻森林ボランティア NPO 整備を行っている。
潟普請
佐潟クリーンアップ
「佐潟クリーンアップ活動」 実行委員会
所管所属
環境省などが主催するエコライフ・フェア20 ブースの管 ブース内で
08の1ブースである「湿地の恵み展」に出展 理・設営・展 のPR
し,佐潟のPRを行った。
示・PR
佐潟周辺に不法投棄されたゴミの回収,潟内 運営主体
のドロ上げやヨシ刈り。
事業協力
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
NPO
新津地区森林文化調査事業とあわせて,市に 調査・報告
寄託されている植物標本の分類整理作業を
進め,県内の植物分布の様子を明らかにする
とともに,新津地区の植物分布の特徴をまと
NPO める。
にいつ丘陵地(里山)内遊歩道の巡視を月1
~2回実施し,ゴミ収集などの環境美化や危
険箇所の発見報告・軽微な補修・通行の支障
NPO となる樹木の枝打ちと下草刈作業等を行い安
法人 全確保を図る。
また,遊歩道通行者への遊歩道の説明や動
植物の説明を行っている。
資金協力・広
報
遊歩道の点 遊歩道の維
検・軽微な補 持管理・整備
修・清掃・危
険箇所の報
NPO
行政
告
等
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 41 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
事業委託 里山文化啓発事業委託
公の施設 公園里親制度
の管理 (アダプトプログラム)
1.事業委託
料の支出
2.里山啓発
イベント開催
の参加開催・
参加募集に NPO 行政
等
関する告知
及び受付業
務
公園の美化,維持管理に意欲を持ち,専門的
な知識や技術を有している市民が,ボランティ
アとして積極的に参加し,公園の里親として,
清掃,樹木の剪定,遊具の改修などそれぞれ
任意団体,小・中学
複数 の得意分野で活動を行う。
校
ボランティア
保険加入,
消耗資材の
貸与
NPO
双方
等
水の駅「ビュー福島潟」1階ミュージアムショッ
プおよび3階喫茶コーナーの運営を市民団体
で行い、市民中心の来客案内を行うとともに、
NPO 福島潟に関わる市民団体活動の拠点とする。
法人
公園の美
化,植栽,植
生管理,遊
具改修など
商品の仕入 指導・助言
れ、従事者
の手配、営
業業務など、
運営全般
環境フェア
共催
共催
後援
アイドリング・ストップ運動
サービ
満足 北区
ス提供
地域課
水の駅
「ビュー福島
潟」
0 継続
日常的
満足 環境部
連携
環境対策課
4,500,000 継続
参加意
満足 中央区
識
地域課
ニーズ
満足 西区
反映
地域課
3,360,000 継続
日常的
満足 環境部
連携
環境対策課
68,040 継続
日常的
満足 環境部
連携
環境対策課
304,120 継続
日常的
満足 北区
連携
区民生活課
双方 双方
129,775 継続
サービ
東地区公民
満足 教育委員会
ス提供
館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的 大変
健康福祉部 健康衛生課
連携 満足
行政 行政
環境まつり
子ども環境会議
自動車のアイドリング・ストップによる大気環 運動の普及 運動の普及
境の改善や地球温暖化の抑制の実践を市民 及び実践, 及び実践,
に普及・啓発するもの
環境フェアで 環境フェアで
のステッカー のステッカー
NPO
配布
配布,ステッ 行政 行政
カーの在庫
管理
子どもから大人まで,遊びや体験をとおし
て,環境全般を考えてもらうことを目的に「環
境まつり」を実施。(エコマーケット,環境ポス
NPO ターコンクール,子どものあそびコーナー,環
法人 境活動の紹介コーナーなど)
NPO法人
エコネットとよさか
(事業の主
催)事業の企
画,立案,全
体運営など
総合学習に“環境問題”を取り入れて取組ん 各小学校の
でいる3校(沼垂,東山の下,牡丹山)の各小 総合学習へ
学校の児童が,地域の大人たちの前でそれぞ の協力及び
れ自分たちの取組んできた内容を合同で発表 発表会の準
通船川・栗ノ木川ル
NPO する。更に,地域の大人たちと身近な地域の 備・補助
ネッサンス
環境について考える機会とする。
第9回新潟水俣病環境賞 新潟水俣病被害者
作文コンクール
の会
NPO
水俣病という公害の発生地新潟において,子
どもの頃より環境問題に関心を持ち,理解し
行動することができるよう作文コンクールを実
施。
サービ
新津地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
94,173 継続
その他すべ
て
NPO
にいがた市民環境
会議
課等
0 継続
NPO NPO
等
等
291,790 継続
新潟地区環境保全
連絡協議会
共催
部・区等
公園水辺課
鳥屋野潟における他のイベント,地元組織や 事業の企画 実行委員会
鳥屋野校区コミュニ
環境問題に取り組む専門学校と連携しなが 立案への参 事務局とし
ティ協議会
ら,参加・体験型のイベントを行っている。
画,事業実 て、関係団体
女池校区コミュニ
地域
施時の人員 との調整等 NPO
ティ協議会
自治
双方
負担等
山潟地区コミュニ
等
組織
ティ協議会
(「とやの物語実行
委員会」構成団体)
赤塚漁業協同組合や赤塚商工会などと実行 運営主体
運営協力
委員会を組織し,昔から行われてきた地引網
漁の体験会や鯉汁などの試食会を実施した。
実行委員会(「佐潟
NPO
冬まつり実行委員 NPO
双方
等
会」)
持続可能な社会を構築するため,行政・市民 啓発コー
団体・事業者の環境保全の紹介などにより, ナーでの
市民の環境保全意識の向上を図るもの
ブース出展
1,591,000 継続
所管所属
参加意
満足 土木部
識
環境の保全及び,公害防止に関する知識,技 環境保全等 事務局の運
術を習得すること等により,新潟地区における に係る事業 営,会報の
環境に配慮した事業活動を推進し,良好な生 活動の実施 作成などに
活環境の保全を図ることを目的とするもの。
対する支援 NPO NPO
NPO
等
等
にいがた市民環境
会議
共催
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
都市近郊に広がる貴重な自然である里山に 1.里山文化
関する必要な情報を市民に提供し,また里山 啓発情報の
を啓発するための体験型イベントを実施する。 発信
1.里山文化啓発情報発信 (1)「花林館(か 2.里山啓発
りんかん)における里山案内人の常駐(2)「花 イベントの実
NPOにいがた森林
NPO 林館」内のインフォメーションコーナーの企画・ 施
(もり)の仲間(とも)
法人 整備 2.里山啓発イベントの実施 (1)里山
の会
体験教室(親林[しんりん]プログラム)の実施
[4・8・9・11月に実施] (2)里山啓発教室の
実施[総合学習における子どもたちへの啓発
授業の実施]
エコアクション21普及セミ
実行委員
新潟地区環境保全
ナー,先進事業所の視察
会
連絡協議会
等の事業
実行委員
佐潟冬まつり
会
NPO等
種別
ビュー福島潟ミュージアム
公の施設
NPO法人ねっと
ショップ・喫茶コーナー運
の管理
わーく福島潟
営
実行委員
鳥屋野潟環境啓発事業
会
主体
(事業の共
催)会場確
保,チラシ配
布,事業費 NPO
行政
の支援など
等
打合せ会議
開催・発表会
の進行・会場
準備・広報
小中学生に 後援
よる作文コン
クールの実
施
7 地域安全活動(15件)
協働
形態
事業協力
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
古町地区環境健全化パト 古町環境健全化実
ロール
行委員会
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
古町地区繁華街における,客引きに対する指 ・パトロール ・パトロール
導啓発活動,ピンクビラ除却活動,清掃活動 活動
活動
・防犯カメラ ・事務補助
運用
NPO
NPO
双方
等
所管所属
部・区等
658,500 継続 その他 満足 市民生活部
課等
コミュニティ
支援課
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 42 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
新潟駅前地区繁華街における,客引きに対す ・パトロール ・パトロール
る指導啓発活動,ピンクビラ除却活動,清掃 活動
活動
活動
・防犯カメラ ・活動の拠点
新潟駅前地区セー
新潟駅前地区境健全化パ
NPO
運用
施設提供
事業協力
フティゾーン活動委 NPO
行政
トロール
等
・事務補助
員会
事業協力
新潟東港周辺区域安全パ 新潟市東港セーフ
トロール
ティ・ネットワーク
事業協力 親と子の交通教室
事業協力 新潟市防火連合協議会
補助
補助
補助
NPO法人 交通新
時代・新潟
新潟市防火連合協
議会
地域防犯活動掘り起こし 葛塚わんわんパト
支援事業
ロール隊
校区交通安全推進協議会 校区交通安全推進
補助金
協議会
交通安全協会補助金
新潟東港周辺地域における青色回転灯装備 ・パトロール ・パトロール
車による防犯パトロール,外国人に対するマ 活動
活動
ナーアップ広報活動
・事務補助
NPO
ゴーカートに乗って楽しみながら交通ルールを 左記事業の 職員を派遣
学ぶ「親と子の交通教室」を通じて,参加者の 企画・開催 し当日の運
交通安全意識の高揚及び交通事故防止につ
営などの事
NPO いての理解を深めるための教室の開催を後
業全般の補 NPO NPO
法人 援する。
等
等
助,
後援承諾書
交付
新潟市消防機関と協力し,地区防火連合会と 事業運営の 防火指導育
連携を保ち,防火思想の普及,啓発と災害未 全般
成に関するこ
然防止に努め,無火災都市の実現に努力し,
と。
NPO
NPO 市民協働の福祉増進に寄与する。
双方
等
地域の防犯活動を始めようとする団体等が, ・パトロール ・事務補助
円滑に活動を開始できるよう必要な経費を補 活動
・補助金交付
地域 助するもの。
NPO
自治
双方
等
組織
小学校区を活動単位とし,主に児童の交通安
全の推進を図るため,小学校,自治会,PTA
等により構成される校区交通安全推進協議会
地域
自治 の設立を促し,その活動を支援するため補助
組織 金を交付するもの
※平成20年度対象団体:97団体(104校
区)
家庭を中心とした草の根的な交通安全啓発活 ・交通安全の ・補助金交付
動を行う交通安全母の会に対し,活動支援と 街頭指導
・各種交通安
して補助金を交付する。
・各種交通安 全事業への
全教室の開 協力
NPO
催
・高齢者等の
世帯訪問
等
家庭を中心とした草の根的な交通安全啓発活 ・交通安全の ・補助金交付
動を行う交通安全母の会に対し,活動支援と 街頭指導
・研修会等へ
して補助金を交付する。
・各種交通安 の協力
全教室の開
NPO
催
交通安全母の会補助金
豊栄地区交通安全
母の会
補助
交通安全母の会補助金
新潟市交通安全母
の会連合会
交通安全母の会補助金
・新飯田地区交通
安全母の会
・茨曽根地区交通
安全母の会
・臼井地区交通安
全母の会
・味方交通安全母
の会
・月潟地区交通安
全母の会月花会
NPO
潟東地区交通安全
母の会
補助
交通安全母の会補助金
部・区等
課等
1,004,319 継続 その他 満足 市民生活部
コミュニティ
支援課
584,220 継続 その他 満足 市民生活部
コミュニティ
支援課
0 継続
2,800,000 継続
日常的
コミュニティ
満足 市民生活部
連携
支援課
ニーズ
満足 消防局
反映
1,014,000 新規 その他 満足 市民生活部
予防課
コミュニティ
支援課
13,963,500 継続
サービ
コミュニティ
満足 市民生活部
ス提供
支援課
2,400,000 継続
サービ
コミュニティ
満足 市民生活部
ス提供
支援課
NPO
双方
等
84,000 継続
NPO
双方
等
日常的
満足 北区
連携
総務課
205,837 継続
日常的
満足 中央区
連携
総務課
NPO
双方
等
109,100 継続
日常的
満足 南区
連携
総務課
家庭内における交通安全教育の推進を図る ・交通安全の ・補助金交付
ほか,会員相互の協力により交通安全思想の 街頭指導
・研修会等へ
普及と交通道徳の高揚に努め,交通事故のな ・各種交通安 の協力
い明るい地域づくりに寄与することを目的とす 全講習会の
る。
開催
NPO
NPO 上記目的を達成するため,学校交通安全教育
双方
等
への協力,各種団体の交通安全運動への積
極的な参加並びに交通安全家庭の日の普
及・推進,各種講習会の開催を行なう,母の
会に対し,活動支援として補助金を交付する。
15,000 継続
日常的
満足 西蒲区
連携
総務課
家庭を中心とした草の根的な交通安全啓発活 ・交通安全の ・補助金交付
動を行う交通安全母の会に対し,活動支援と 街頭指導
・研修会等へ
・各種交通安 の協力
して補助金を交付する。
全教室の開
催
青色回転灯装備車・防犯協力車等によるパ
レード,親子の絆を深める紙ヒコーキ大会
後援
・交通安全の ・補助金交付
街頭指導
・活動物品の
・危険箇所点 支給
NPO
検
双方
等
主として運転者への交通安全啓発活動を行う 運転者講習 ・補助金交付
・新潟北交通安全
交通安全協会に対し活動支援として補助金を 会の開催等
協会
交付する。
・(財)東新潟交通安
全協会
・新潟中央交通安
全協会
・(財)江南地区交通
地域
安全協会
NPO
自治
双方
・(財)秋葉区交通安
等
組織
全協会
・新潟南区交通安
全協会
・新潟西交通安全
協会
・(財)西蒲地区交通
安全協会
補助
補助
NPO
双方
等
所管所属
事業実施
「春の防犯・絆キャンペー NPO消防記念新潟 NPO
保存会
法人
ン」
後援
NPO NPO
等
等
0 新規
参加意
コミュニティ
満足 市民生活部
識
支援課
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 43 -
協働
形態
後援
後援
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
「犯罪被害者週間」協賛
キャンペーン
産業安全講演会
主体
NPO等
種別
街頭キャンペーン,公開フォーラムの開催を 事業実施
通じて,犯罪被害者等が置かれている状況や
生活の平穏への配慮の重要性などについて
NPO 県民の理解を深め,特定非営利活動法人「に
法人 いがた被害者支援センター」が取り組んでい
る被害者支援活動の必要性・重要性について
広報を行い,社会全体の意識高揚を図る。
特定非営利活動法
人にいがた被害者
支援センター
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
部・区等
課等
後援
NPO NPO
等
等
新潟県の経済情勢や産業安全講演会を通じ 左記事業の 後援承諾書
て,各産業界における安全対策や安全管理を 企画・開催 交付
学び,自動車における安全対策や事故発生
NPO の実態に即した具体的対策など,交通事故防
NPO NPO
法人 止についてより一層の知識を得るための講演
等
等
会の開催を後援する。
NPO法人 交通新
時代・新潟
所管所属
0 継続
参加意
コミュニティ
満足 市民生活部
識
支援課
0 継続
日常的
コミュニティ
満足 市民生活部
連携
支援課
8 人権の擁護又は平和の推進を図る活動(5件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
障害者とのふれあい交流を図るウォークラ
リーを開催
意見交
大形ふれあいウォークラ
換・情報
リー
交換
人権講座
事業協力 「CAPおとなワークショッ
プ」
共催
共催
共催
水俣・新潟展
人権啓発活動事業
防犯講習会
企画・運営
行政
水俣フォーラム
所管所属
部・区等
課等
広報・助言
大形地区コミュニ
ティ協議会,新潟市 複数
立養護学校
NPO法人
CAPにいがた
行政の 新規
経緯
費用
費用負担額 ・
評価
(※)
負担
継続
(円)
NPO
双方
等
2,000 新規
日常的
中地区公民
満足 教育委員会
連携
館
子どもたちに,あらゆる暴力に対して心と体と 講師
知恵をもって自分を守る力をみにつけてもらう
「人権教育プログラム」です。
NPO 今回は,内野中学校の保護者向けに行った。
法人
・西地区公民
館は,講師
謝礼,当日
進行 ・内 双方 行政
野中学校
は,受付,会
場準備
16,600 新規
サービ
西地区公民
満足 教育委員会
ス提供
館
水俣病事件に関する展覧会の開催。私たちの 水俣展
目前で発生した郊外によって,今なお被害に 企画・展示・
苦しんでいる方々がいます。被害者への差別 運営・
NPO や偏見をなくしていくために,さらにこの事件を
法人 教訓として二度と過ちを繰り返さないことを目
的に開催。
負担金
新潟水俣病
部分の企画・
展示・運営 NPO 双方
等
4,000,000 新規
日常的
満足 健康福祉部 健康衛生課
連携
地域市民を対象に,人権問題についての深
めてもらうため,拉致問題の巡回パネル展を
黒埼地区青少年育 地域 開催したほか,拉致映画「めぐみ-引き裂かれ
成協議会・黒埼中P 自治 た家族の30年」を上映した。
TA
組織
事業の企画
から実施に
至るまで,行
政と連携を
図りながら進
めた。
①講演「地域の安心・安全のために」
②北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ
地域 「めぐみ」の上映
小針小学校区コミュ
自治 ③拉致被害者写真展
ニティ協議会
組織
講習会の企 会場の確保
画・運営・広 及び設営
報
事業の企画
から実施に
至るまで,協
働の相手方 双方 行政
と連携を図り
ながら進め
た。
154,000 新規
日常的
黒埼地区
満足 教育委員会
連携
公民館
双方
NPO
等
主体
行政の 新規
経緯
費用
評価
費用負担額 ・
(※)
負担
継続
(円)
0 新規
日常的
小針青山公
満足 教育委員会
連携
民館
9 国際協力の活動(3件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
概要
名称
団体名
NPO等
種別
行政
環日本海圏の今後の更なる交流人口拡大, 委託業務の 事業委託・委
日本海横断フェリー航路振興のため,ビザ発 実行
託料支出
給の実態,課題を把握し解決策を打ち出すこ
NPO法人 北東ア
中国東北部における訪日
NPO とを目的に実施するもの。
NPO
事業委託
ジア輸送回廊ネット
行政
ビザ発給の課題抽出
法人
等
ワーク
フランス・ナント市との姉妹都市提携を円滑に 事業運営の 全体統括,
事務局
行うため,以下の事業を通じて市民の同市に 補助
対する理解を深め,機運醸成を図る。
○ナント市アーティスト絵画展
双方 双方
複数 ○ボンジュールナント姉妹都市推進キャン
ペーン
○新潟まつりへの参加
○新潟・ナント友好の翼
○ナント市写真展 ほか
市内に在住する外国人の日常生活の自立の
教室の運営 施設の提供
ための日本語の能力の向上を図り,地域行事 指導
消耗品の提
や日本文化への理解を進める。
供
新潟商工会議所
新潟・フランス協会
実行委員 新潟・ナント姉妹都市推進 新潟市国際交流協
会
実行委員会事業
会
新潟市芸術文化振
興財団
共催
たいけん日本語教室
国際交流を進める
市民の会
NPO
双方 双方
800,000 新規
5,632,305 新規
23,000 継続
所管所属
部・区等
課等
サービ
満足 都市政策部 港湾空港課
ス提供
ニーズ
満足 経済・国際部 国際課
反映
サービ 大変
西地区公民
教育委員会
ス提供 満足
館
10 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動(5件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
男女共同参画推進セン
事業協力 ター相談事業「女性のここ 新潟大学
ろとからだ専門相談」
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
経緯
費用
費用負担額 ・
評価
(※)
負担
(円)
継続
所管所属
部・区等
課等
新潟大学医学部保健学科教授など看護職の 相談事業の 相談スペー
専門相談員による女性のからだや性に関する 実施
スの提供,広
悩みの相談事業。
報
大学
等
行政
NPO
等
0 継続
サービ 大変
男女共同参
市民生活部
ス提供 満足
画課
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 44 -
補助
役割分担
協働の相手方
協働
形態
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
NPO法人女のス
ペース・にいがた
女性緊急一時保護等事業 NPO法人ウィメン
ズサポートセンター
にいがた
NPO
法人
行政
配偶者等の暴力から逃れるための,緊急一時 緊急一時保 施設運営費
保護事業や自立支援事業を行う民間団体の 護施設の管 の補助
保護施設運営費に対して補助を行う。
理・運営
実行委員
アルザフォーラムの開催
会
共催
豊栄女性フォーラム
所管所属
部・区等
課等
NPO
双方
等
800,000 継続
サービ 大変
男女共同参
市民生活部
ス提供 満足
画課
行政 行政
3,984,000 継続
サービ 大変
男女共同参
市民生活部
ス提供 満足
画課
フォーラムの フォーラムの
企画・実施 企画・実施,
経費の一部
負担
双方 双方
1,620,000 継続
ニーズ 大変
男女共同参
市民生活部
反映 満足
画課
15,000 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
生き方,対人関係,DV被害,こころとからだな 相談事業の 事業にかか
ど主に女性の悩みについて,カウンセリングを 実施
る経費の負
中心に自立を支援するための相談事業。
担
男女共同参画推進セン
NPO法人新潟フェ
NPO ○電話及び面接による相談
事業委託 ター相談事業「こころの相 ミニストカウンセリン
法人
談」
グセンターまど
市と市民による実行委員会の主催により,男
女共同参画について広く啓発を行うとともに,
問題解決に取り組む多くの市民の活動を紹介
アルザフォーラム実
NPO する。
行委員会
○基調イベント
○分科会
○ワークショップ など
女性問題等について語る機会を提供するため
毎年開催している。平成20年度は2月8日に,
豊栄地区女性6団
快英氏を講師とした「高齢化社会を輝いて生
体(交通安全母の
きる」の講演会を開催。
会,JA女性部,商
複数
工会女性部,母子
福祉会,連合婦人
会,商工会女性部)
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
開催内容の 会議日程・場
決定,報償 所等の調
費等の支払 整,広報等
い
NPO
双方
等
11 子どもの健全育成を図る活動(36件)
協働の相手方
協働
形態
役割分担
名称
概要
団体名
意見交
子育て助け合い団体情報 子育ち助け愛ねっ
換・情報
交換・研究会
と
交換
企画立案
一休さん
への参画
新潟医療福祉大学
学生サークル「レク
ア.コム(れくあどっ
とこむ)」,松浜地区 複数
民生・児童委員協
議会,参加者の保
護者グループ
にいがたっ子すこや
子育て支援サイト「にいが
か未来市民委員会
事業協力 たっ子ひろば」(HP,携帯サ
NPO
子育て支援情報提
イト),情報誌発行
供部会
事業協力
市内に事務所を有
にいがたっ子すこやかパ
する法人や個人商
スポート
店(協賛企業)
企業
子育ち支援鳥屋野
地区教育会議
NPO
児童期・思春期家庭教育 山潟地区コミュニ
学級
ティ協議会
事業協力 子どもサイエンスまつり
事業協力 読書普及事業
亀田地区青少年育
成協議会
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
市内の子育て助け合い団体が情報を共有し, 意見交換の アドバイザー
ネットを組むことにより,新潟市に住まう方が 実施
として参加
安心して出産,子育てできる地域を作ることを
NPO NPO
NPO 目的とする。
等
等
松浜・濁川・南浜・豊 地域
栄地区青少年育成 自治
協議会
組織
事業協力 子どもの居場所づくり事業
NPO等
種別
企画立案 サマーキャンプin海辺の
への参画 森
事業協力
主体
北区内の児童(4・5・6年生)を対象に,北地 各協議会と 事務的な管
区公民館(主管)・豊栄地区公民館と4地区育 学生の代表 理及び経費
成協の6者で企画・運営し,新潟医療福祉大 者での企画 を負担し,企
学の学生からお手伝いをお願いしている。地 立案。事業 画時には情
元の自然と人にふれあうことで,地域への思 運営におい 報を提示,事
いの醸成を図る。参加費1500円と各協議会 ては,児童各 業運営時は
5000円の負担によりキャンプの経費を賄う。 班の指導助 中心となり進
公民館はレクリエーション指導者の報賞費を 言
めている
負担。
北区内の児童を対象に,5月から3月(8月を 学生,民児 事務的な管
除く)までの原則第3土曜日の午前10時から 協,地域の 理と実施本
正午までの活動。大いに楽しみ,地域の温か 有志の方, 部の要素を
さを感じ取ってもらう。活動費は参加費(1人年 保護者グ
持ち,円滑な
間)2,000円で賄う。また,プログラム担当に ループがプ 事業実施に
そのつど報償費を支払う。
ログラムを担 務める
当し,全10
回を実施
子育て中の方が求めているさまざまな情報を 情報の収集・ 事業実施に
「おでかけ情報,イベント情報,つぶやき情
発信,情報 かかる費用
報,口コミ情報」などとして発信するとともに, 誌の作成全 の支出,行
新たな情報を収集しながら,情報交換や子育 般(原稿づく 政情報の提
てに関わる人たちのネットワークづくりにつな り,編集作 供,情報誌
げる。
業)
の公共施設
への設置依
頼
企業の協力を基に,保護者の子育てを応援 サービスの サービス提
するとともに,子育て支援は社会全体で取り 提供
供以外の事
組むものであるという認識を地域全体で共有
業実施全
しようとするもの。
般。協賛企
事業内容:小学生以下の子どもを一人でも養
業のサービ
育する世帯に対し、市がパスポートを郵送し、
ス内容の
協賛する企業に提示することで、割引などの
ホームペー
特典が受けられる。
ジ等への掲
載
平成16年度に当公民館の運営審議委員が中 居場所ボラ 居場所の提
心となって立ち上げ,地域の中高校生の自立 ンティア。広 供。居場所
を支援する目的で,様々な活動をしている。居 報誌「とや
サポーター
場所の提供や居場所サポーター養成講座開 のっ子」の発 養成講座の
催のほか,活動内容を紹介した広報誌「とや 行
講師謝礼
のっ子」を発行している。
小中学生を持つ保護者を対象とした5回シ
地域住民へ 講座開催
リーズの講座の1回を桜ケ丘小学校で出前公 の広報
開講座を実施し,同コミ協より地域への広報で
地域 協力してもらった。
自治
組織
部・区等
課等
日常的
満足 健康福祉部 こども未来課
連携
双方 双方
40,666 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
行政 行政
98,990 継続
サービ
豊栄地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
NPO
行政
等
746,067 継続
双方 行政
サービ
満足 健康福祉部 こども未来課
ス提供
3,130,301 新規 その他 満足 健康福祉部 こども未来課
行政 双方
20,000 継続
日常的
鳥屋野地区
満足 教育委員会
連携
公民館
行政 双方
62,000 継続
日常的
鳥屋野地区
満足 教育委員会
連携
公民館
0 新規
日常的
亀田地区公
満足 教育委員会
連携
民館
0 継続
中央図書館
日常的
サービス課
満足 教育委員会
連携
ほか
市立図書館
科学を楽しみながら体験できるきっかけを子 イベントの運 企画・連絡・
どもたちに与え、創造性豊かな子どもたちの 営全般
調整
健全育成を図るため開催している
有料施設使
○実施内容
用許可及び NPO NPO
NPO シャボン玉、空気砲体験、紙コップロケット、バ
使用料徴収 等
等
ルーンスライム、紙ブーメラン、偏向板の万華
鏡
・おはなしのじかん
会の実施
市立中央図書館 ほか市立図書館で実施。
読み聞かせ等ボラ
(定例会及び読書週間行事として実施)
ンティアグループ
絵本の読み聞かせ・語り・紙芝居・わらべうた
※市内37団体(20
NPO 等 その他工作的な活動等
年度)にそれぞれ名
称あり
0 新規
所管所属
事業の計画・
会場確保・プ
ログラム作
成・広報 等 NPO NPO
等
等
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 45 -
協働
形態
補助
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
クリスマスの集い(葛塚地 葛塚地域子ども会
域)
育成会連絡協議会
主体
NPO等
種別
クリスマスの時期に,地域子どもを対象とした 子ども会の
クリスマス会を開催。
各ブース・屋
台等の企画・
地域
運営等
自治
組織
「大凧合戦」の前日に「子ども大凧合戦」を開 会の活動,
催し,地区の伝統を継承するための子ども会 運営
に経費を補助する
補助
事業委託
地域子ども会補助金
3地区子ども会
にいがたっ子☆ス
子どもの居場所モデル事
ペースくろさき運営
業
協議会
NPO法人
事業委託 放課後児童健全育成事業 ディンプルアイラン
ド
事業委託 放課後児童健全育成事業 かなづっこクラブ
実行委員
少年少女スポーツ大会
会
少年少女スポーツ
大会実行委員会
にいがた西っ子ふ
実行委員 にいがた西っ子ふゆまつ
ゆまつり実行委員
会
り
会
実行委員
月形町児童交流研修会
会
北海道月形町児童
交流研修会実行委
員会
東区子ども冒険塾
会議日程・場
所等の調
整,物品等
の購入,広 NPO NPO
報等
等
等
NPO
双方
等
・子どものすこやかな成長を願い,子どもが安 事業の運営 会場利用申
心して集うことのできる居場所を創ることを目 全般
請関連,チラ
的に,既存施設や空きスペースを活用し,地
シ等の印刷,
域の方々が主体となって運営。
事業に関す NPO
NPO ・寄添い支援を基本とし,子どもやその保護者
行政
る電話での
等
がありのままの自分でいられるような空間,時
問い合わせ
間を提供している。
への対応
結・阿賀・第二小学校区で放課後児童クラブ 放課後児童 委託料の支
を運営し,昼間保護者のいない家庭の小学校 クラブの運営 出
1~6年生の児童の健全な育成を図る。
と利用料の
徴収
NPO
NPO
双方
法人
等
金津小学校区で放課後児童クラブを運営し, 放課後児童 委託料の支
昼間保護者のいない家庭の小学校低学年児 クラブの運営 出
童等の健全な育成を図る。
と利用料の
徴収
NPO
NPO
双方
等
小学生を対象に,野球・サッカー・ミニバスケッ
トボール・バレーボールの4種目を,市内の体
育
施設を利用し,7月の最後の土日と8月初めの
NPO 土日で開催している。
開催内容の
検討及び当
日の主要部
分の運営
・外で遊べない冬の新潟で、屋内で親子一緒 まつり事業
に楽しんでもらうことにより、子どもの健全育 の実施
成及び子育て支援を図る。
・老若男女、多くの地域住民が事業の準備か
NPO ら開催まで主体的に関わることで、地域住民
による子育て支援の意識の醸成を図る。
所管所属
部・区等
課等
0 継続
日常的
豊栄地区公
満足 教育委員会
連携
民館
180,000 継続
サービ
味方地区公
満足 教育委員会
ス提供
民館
600,000 継続
ニーズ
満足 健康福祉部 こども未来課
反映
補助金の申
請受付・審
査・交付
NPO
開催内容の
検討及び参
加チームの
募集。当日
双方 行政
の運営補
助。
14,695,000 継続
ニーズ
満足 秋葉区
反映
健康福祉課
2,420,000 継続
ニーズ
満足 秋葉区
反映
健康福祉課
1,070,000 継続
文化観光・ス スポーツ振
ニーズ
満足
ポーツ部
興課
反映
事業実施の
ための支援
NPO
行政
等
500,000 新規
参加意
満足 西区
識
901,958 継続
経費削
月潟地区公
満足 教育委員会
減
民館
NPO
等
0 新規
日常的
中地区公民
満足 教育委員会
連携
館
NPO
双方
等
10,400 継続
日常的
石山地区公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
石山地区公
満足 教育委員会
民館
連携
83,340 新規
経費削 大変
月潟地区公
教育委員会
減
満足
民館
20,000 継続
日常的
黒埼地区
満足 教育委員会
連携
公民館
北海道月形町の児童と交流し,自然に接す 企画,準備, 資料作成,
る,ホームスティ等の体験活動を通し,心豊か 当日の運営 準備,当日
なたくましい子どもを目ざし,H20年度は,月 など
の運営など
潟が受け入れた。
の事業全般
NPO
双方 双方
の補助
小学生を対象に1泊2日で体験活動を実施。
両協議会役員がスタッフとして協力した。
共催
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
健康福祉課
運営スタッフ 運営・広報
新潟市子ども会連
絡協議会,山ノ下中
NPO
学校区健全育成協
議会
双方
○おはなし隊による読み聞かせ会とキャラバ 企画・運営・ 広報・作業協
ンカー見学
実施
力・
○親子クッキング「恵方巻作り」
共催
学社連携事業
愛メッセージ
栄光幼稚園
複数
親子のコミュニケーションに関するセミナー
○携帯電話の是非
共催
共催
共催
青少年健全育成セミナー
少年の主張大会
黒埼フリースペース「中・
高生の居場所」
石山中学校区青少
年育成協議会
PTA連絡協議会
月潟地区育成協議
会
黒埼地区青少年育
成協議会
企画・運営・ 会場提供,
実施
広報,作業
協力等
地域
自治
組織
小・中学校の児童・生徒7名が日頃思っている 企画,準備, 資料作成,
事を発表。(友達のこと,月潟のこと)など課題 当日の運営 準備,当日
を投げかけた。
など
の運営など
の事業全般
NPO
行政 双方
の補助
毎月第2,第4土曜日の午後1時30分~3
時30分の間,当館の1階ロビーにおいて幅広
い中・高生に集まってもらうための居場所を開
地域 設した。
自治
組織
事業の企画
から実施に
至るまで,行
政と連携を
図りながら進
めた。
事業の企画
から実施に
至るまで,協
働の相手方
と連携を図り 双方 行政
ながら進め
た。
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 46 -
協働
形態
共催
共催
共催
共催
後援
後援
後援
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
「黒埼ふれあいスクール」 大野校区ふれあい
公民館学校出前講座
協議会
黒埼地区成人の集い
少年の主張発表会
親子わくわくランド
黒埼地区青少年育
成協議会
岩室地区青少年育
成協議会
岩室地区青少年育
成協議会
縁劇団ハッピークロー
バー第5回公演「なみだの スプーンフィールド
向こう」
劇団風の子北海道「ブ
レーメンの音楽隊」公演
子育て支援者の為の「コ
ミュニティ・ファシリテー
ター養成講座」
地域公演「ブレーメ
ンの音楽隊」実行
委員会
主体
NPO等
種別
平日の学校の空き教室等を利用し,校区内
住民を対象に公民館が講座を開講したほか,
児童とのふれあいを通して地域と学校の融合
地域 を促進した。
自治
組織
事業を実施
する中で,必
要に応じて
準備や運営
に協力しても
らった。
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
事業の企画
から実施に
至る中で,軸
となる重要案
件について 行政 行政
は主導した。
黒埼地区出身の若者が成人を迎える機会を 事業の企画 事業を実施
捉え,集い,語る場を提供した。さらに,地域 については する中で,必
の中核となる人材の育成も図った。
主導してもら 要に応じて
地域
い,行政側に 準備や運営 NPO
自治
随時報告し に協力した。 等 双方
組織
てもらった。
各学校より選出された10名が将来の夢等,今 育成協=企 チラシの作
自分が思っていること力強く発表。
画・運営
製,進行補
岩室中学校卒業生(新潟中央高校)による「よ
助
地域 うこそ先輩」と題し,ミニコンサートを開催し活 コミ協=事業
躍ぶりを披露。司会進行は,岩室中学校から
費補助・集客
自治
組織 ボランティアを募り,4名で進行・発表者の紹介
を行った。
学校=発表
者決定・ボラ
ンティア協力
地域
自治
組織
NPO
所管所属
部・区等
課等
55,950 新規
参加意
黒埼地区
満足 教育委員会
識
公民館
2,000 継続
日常的
黒埼地区
満足 教育委員会
連携
公民館
NPO
双方
等
99,774 継続
日常的
岩室地区公
満足 教育委員会
連携
民館
NPO
双方
等
390,646 継続
ニーズ 大変
岩室地区公
教育委員会
反映 満足
民館
Xmas集会の開催。キャンドルサービスに始
企画・運営・ 企画・運営・
り,親子レク,劇団によるオペレッタ等の観賞 事業費補助・ 広報・チラシ
し,親子の絆と友情を深める。
集客・
の作製
引きこもりで悩んでいる「スプーンフィールド」利 事業の実施 後援
用者で制作した演劇を通して,今悩んでいる 全般
家族,子どもたちの前向きな変化のきっかけ
づくりの一助とする公演。
児童演劇劇団である劇団風の子北海道を招 事業の実施 後援
聘し,小規模なステージによる地域公演「ブ 全般
レーメンの音楽隊」を実施。親子の同時鑑賞
により子どもの情操の向上と健全育成に資す
NPO る。
子育て支援に関わっている人を対象にワーク 事業の実施 後援
ショップ形式でファシリテーションの技術を学 全般
ぶ。親の気づきや学びを促進し,人と人をつな
ぐファシリテーターを育成し,保護者間,地域
子育て応援隊「ほっ
NPO のより良い人間関係ネットワークを築くことに
とタイム」
資する。
NPO NPO
等
等
0 新規 その他 満足 健康福祉部 こども未来課
NPO NPO
等
等
0 新規 その他 満足 健康福祉部 こども未来課
NPO NPO
等
等
0 新規 その他 満足 健康福祉部 こども未来課
NPO NPO
等
等
0 新規 その他 満足 健康福祉部 こども未来課
NPO NPO
等
等
0 新規 その他 満足 健康福祉部 こども未来課
NPO NPO
等
等
0 継続
サービ
満足 健康福祉部 健康衛生課
ス提供
NPO NPO
等
等
0 継続
サービ
満足 秋葉区
ス提供
NPO NPO
等
等
0 新規
日常的
巻地区公民
満足 教育委員会
連携
館
NPO NPO
等
等
0 継続
日常的
巻地区公民
満足 教育委員会
連携
館
現代の子どもの問題を,子育て中の保護者や 事業の実施 後援
地域での子育て支援者とともに考え,地域で 全般
の子育てのあり方を考える機会とする。
後援
子育ての新しい共同を考 新潟市学童保育連
えるつどい
絡協議会
NPO
異年齢の子どもたちの交流の機会をつくるべ 事業の実施 後援
く,コンサート,演劇,大道芸等を行う。
全般
後援
2009こいてばまつり
2009こいてばまつり
NPO
実行委員会
写真コンテストの開催
後援
後援
第34回新潟県赤ちゃん写
株式会社新潟放送
真コンテスト
新潟あきはっ子冬まつり
にいがた秋葉っ子
冬祭り実行委員会
事業実施
後援
企業
新潟の冬を楽しく遊ぶための様々な遊びを豊 事業の実施 後援
富に子ども達に提供するとともに,児童クラブ
職員・保育士・幼稚園教諭・学校教員・大人・
学生・ボランティアなどの交流と研修を深め
NPO る。
健康福祉課
西蒲区に済む小学5・6年生を対象に身障者や 企画・立案・ 後援許可
デイサービス巻のお年寄りとのふれあいを通 運営全般
して,ボランティア活動を学ぶ
後援
後援
夏休み子供ボランティアス 西蒲区社会福祉協 社協,
クール
議会
社福
巻地区ウォークラリー「さ
巻地区青少年育成
がそうボクらの地域の宝も
協議会
の!!」
地域
自治
組織
巻地区内の一地域を選び自分たちの住む地 企画・立案・ 後援許可
域を見つめなおし,他の学校の子供たちとの 運営全般
交流を持つ。
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 47 -
協働
形態
後援
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
青少年健全育成講演会
主体
NPO等
種別
地域
自治
組織
巻地区青少年育成
協議会
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
巻地区の青少年の健全育成のため講演会を 企画・立案・ 後援許可
行う。講師は古河稔彦(バルセロナ五輪柔道 運営全般
金メダリスト)。
NPO NPO
等
等
0 新規
日常的
巻地区公民
満足 教育委員会
連携
館
12 情報化社会の発展を図る活動(1件)
協働
形態
共催
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
情報セキュリティセミナー
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
経緯
費用
費用負担額 ・
評価
(※)
負担
継続
(円)
日ごろ個人情報を取り扱う機会の多い区役所 講習会の講 講習会場の
職員に対し,個人情報の定義,情報漏えいの 師の派遣
提供
影響,その防止方法についての知識等を習得
NPO してもらうための講習会を行う。
NPO NPO
法人
等
等
新潟情報通信研究
所
0 継続
所管所属
部・区等
日常的
満足 総務部
連携
課等
IT推進課
13 科学技術の振興を図る活動(2件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
概要
名称
団体名
主体
NPO等
種別
小学生を対象に工作教室を開催。
指導を大学准教授・学生が行う。
事業協力 フレンドひろば
共催
親子de科学
新潟大学機械シス
テム工学科
工作指導
行政
行政の 新規
経緯
費用
評価
費用負担額 ・
(※)
負担
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
運営・広報
大学
等
NPO
等
0 新規
日常的
中地区公民
満足 教育委員会
連携
館
NPO NPO
等
等
0 新規
日常的
石山地区公
満足 教育委員会
連携
民館
行政
大人の科学離れも子どもと同様に改称するた 企画・運営・ 会場提供,
め,身の回りにある身近なものを利用して実 実施
広報,作業
験や工作を行った。
協力等
NPO法人星空ファク NPO ○アンプ作り
トリー
法人 ○エレキギターを作ろう
○光る3D星座万華鏡
14 経済活動の活性化を図る活動(9件)
協働
形態
協働の相手方
概要
団体名
・㈱JTB
意見交
・近畿日本ツーリス
体験型滞在プログラム事
換・情報
ト㈱
業
交換
・(財)新潟経済社
会リサーチセンター
企画立案 (仮称)国際農業研究セン
新潟大学
への参画 ター事業検討会
補助
補助
役割分担
名称
にいがた食の陣開催補助
食の陣実行委員会
金
財団法人新潟イン
新潟地域の中小企業支援
ダストリアルプロ
事業
モーションセンター
主体
NPO等
種別
都市部と田園地帯が融合する本市の特性を 専門的立場
活かした滞在プログラムを造成し,首都圏から からの意見・
のモニターツアーを実施し,課題や問題点を 提言
関係者と共有することで,商品化に向けた取り
複数 組みの参考とする。
行政
モニターツ
アー実施,検
証のための
意見交換
(仮称)農業研究センターの整備に関して,同 協議事項に 協議事項に
センターの事業内容等の具体化を図るため 沿った意見 沿った意見
に,農学部を有し,新潟市と「包括連携協定」 交換
交換
大学 を締結している新潟大学と意見交換を実施。
等 ○基本計画に沿ったセンターの機能別の研究
の方向性または具体的な研究テーマ
○センターまたはセンター事業に対する新潟
大学の関わり方 など
行政の 新規
経緯
費用
費用負担額 ・
評価
(※)
負担
(円)
継続
行政 行政
NPO
なし
等
新潟の優れた「食」「食文化」をテーマに様々 実行委員会 補助金交付
なイベントを開催し、冬の新潟を全国に発信す 事業全般
等
る。今回で16回目。
・にいがた味の冬場所
NPO
NPO (12/1~3/31)
双方
等
・当日座(2/9、10)
706,024 新規
所管所属
部・区等
課等
日常的
文化観光・ス
満足
交流推進課
連携
ポーツ部
農村・都市交
0 新規 その他 満足 農林水産部 流施設整備
課
25,000,000 継続
サービ
文化観光・ス
満足
観光政策課
ス提供
ポーツ部
18,948,184 継続
サービ
満足 経済・国際部 産業政策課
ス提供
NPO
双方
等
385,000 継続
日常的
中央卸売市
満足 農林水産部
連携
場
双方 双方
3,000,000 継続
日常的
満足 経済・国際部 産業政策課
連携
双方 双方
1,819,490 新規
日常的
満足 経済・国際部 産業政策課
連携
新潟地域の産業の活性化を図ることを目的 中小企業支 中小企業支
に,各種中小企業支援事業を実施している。 援施策の実 援施策の企
主な事業は以下のとおり。
施
画立案
公益 ①研究開発や見本市出展に対する補助金
双方 行政
法人 ②ビジネスセミナーの開催
③経営,技術相談
④企業情報の収集及び提供
一般消費者にイベント等を通じ青果物に対す 青果物消費 補助金の交
る関心を深めてもらい,消費拡大を推進してい 拡大イベント 付
等の開催
る。
補助
青果物消費拡大対策事業 新潟県青果物消費
補助金
拡大推進協議会
「2009北東アジア経済発
実行委員
展国際会議イン新潟」の
会
開催・運営
(財)環日本海経済
研究所(ERINA)
実行委員 「日露エネルギー・環境対 (財)環日本海経済
会
話in新潟」の開催・運営
研究所(ERINA)
NPO
北東アジアの持続的な社会経済発展を実現
するための課題、とるべき政策などを議論し、
関係各国・地方に情報発信,政策提言を行う
公益 ことで多国間・地方間協力を進めることを目的
法人 とした国際会議。1993年よりほぼ毎年開催
会議の企画・
開催・運営,
経費の一部
負担
会議の企画・
開催・運営,
経費の一部
負担
エネルギー関連プロジェクトが進むロシアとエ 会議の企画・
ネルギー・環境分野での協力を推進するた
開催・運営,
め,両国の専門家による2国間会議を開催。エ 経費の一部
公益 ネルギー・環境協力の中期的展望と具体的な 負担
法人 協力の方策を検討する。
平成20年度より開催。
会議の企画・
開催・運営,
経費の一部
負担
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 48 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
行政
会議の企画・
開催・運営,
経費の一部
負担
会議の企画・
開催・運営,
経費の一部
負担
種別
東北7県と中国東北三省1自治区の官民の関
係者が一堂に会し,日中の東北地方間及び
両国間の経済交流・経済協力の促進を図るこ
とを目的に国際会議を開催。2000年から毎年
複数 開催されており,日本での開催は,前回の仙
台に続き2回目。
(財)環日本海経済
研究所(ERINA)
(社)新潟県商工会
議所連合会
実行委員 「2008日中経済協力会議
新潟経済同友会
会
-於新潟」の開催・運営
(社)東北経済連合
会
東北6県各商工会
議所連合会
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
双方 双方
新潟地域の産業の振興と発展を図ることを目 ビジネスメッ 広報周知活
的として,国内外から新技術や新製品,新
セへの企画・ 動,負担金
サービスなどさまざまな分野で優れたビジネス 運営全般
等の支出等
新潟国際ビジネス
提案を行う企業を募集し,販路拡大や異業種
実行委員 新潟国際ビジネスメッセ2
NPO
メッセ2008実行委 NPO 交流に向けたビジネスチャンスを提供する産
行政
会
008
等
員会
業見本市を開催する。
所管所属
部・区等
課等
6,720,749 新規
日常的
満足 経済・国際部 産業政策課
連携
25,485,120 継続
サービ
満足 経済・国際部 産業政策課
ス提供
15 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動(2件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
新潟市道の機能及び美観の保持ならびに沿 収集,清掃
道環境の保全を目的とし,落ち葉,空き缶等 作業
の収集,清掃作業の委託を行っている。
事業協力 道路清掃業務委託
補助
ホームレス支援ネッ NPO
トにいがた
法人
高年齢者等の雇用の安定等に関する法律第
45条に基づく補助事業であり,自らの生きが
いの充実や,社会参加を希望する高齢者の
公益 就業機会の増大と福祉の増進を図るととも
法人 に,高齢者の能力を活かした活力ある地域社
会づくりに寄与することを目的とした団体であ
るシルバー人材センターの運営や事業に必要
な経費を対象に助成金を交付する。
シルバー人材センター補 (社)新潟市シル
助金
バー人材センター
行政
作業の助
言,作業に
係る経費等
の支払い。
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
NPO
双方
等
会員の就業 補助金支出
機会の提供 や事業に対
や活力ある する後援
地域社会づく
NPO
双方
り
等
316,751 継続
87,400,000 継続
所管所属
部・区等
日常的
満足 中央区
連携
課等
建設課
サービ
満足 健康福祉部 高齢介護課
ス提供
16 消費者の保護を図る活動(6件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
経緯
費用
費用負担額 ・
評価
(※)
負担
継続
(円)
一般市民を対象に,暮らしに役立つ知識を学 講師,講座 参加者募
ぶため,簡易テストを用いた講座を開催する。 の準備・開催 集,講座開
催補助
事業協力 くらしのテスト教室
新潟市消費者協会
NPO
事業協力
新潟市消費者協会
NPO
NPO
住宅トラブル等に対する相談・助言業務
事業協力 住宅建築相談
新潟県建築士事
務所協会
複数
NPO法人新潟県住
環境支援センター
共催
消費者月間記念事業
市民総務課
サービ
満足 市民生活部 消費生活セ
ス提供
ンター
行政 行政
486,000 継続
市民総務課
サービ 大変
市民生活部 消費生活セ
ス提供 満足
ンター
行政 行政
45,600 継続
市民総務課
サービ
満足 市民生活部 消費生活セ
ス提供
ンター
行政 なし
0 継続
後援
全国統一「FPフォーラム2
日本ファイナンシャ
008」~お金の知恵を学
ルプランナーズ協
ぶ,暮らしのヒントを学ぶ
会新潟支部
~
相談・助言・ 相談・助言等
現地調査等
消費生活に関する啓発・教育等のため,全国 広報チラシ 参加者募
いっせいに行われる5月の消費者月間に合わ の名入れ, 集,講演会・
せて,講演会,展示などを行う。
講演会参加 展示の実施
や展示に協
NPO
行政 行政
力
新潟市消費者協会
ファイナンシャルプランナーは,ライフプランに
基づく最適な資産の形成と管理・そして効率
的な運用プランをアドバイスし,ファイナンシャ
NPO ル・プランニングの啓発と普及を図る。講演
会,無料相談会を通じて啓発活動を行うもの
である。
課等
91,200 継続
小学校の教職員を対象に,子ども消費者学習 講師,講座 参加教員募
の手法をはじめ,消費者教育の基礎知識に関 の準備・開催 集,講座開
する研修会を開催する。
催補助
食品の基礎知識入門研修
新潟市消費者協会
(消費者教育研究研修)
部・区等
行政 行政
早期消費者学習の一環として,小学校へ出向 講師,講座 参加小学校
き,5,6年生を対象に,食品に関する簡易テ の準備・開催 募集,講座
ストを用いた講座を開催する。
開催補助
事業協力 子ども消費者学習
所管所属
後援申請, 後援承諾書
事業実施, 交付
事業報告提
NPO NPO
出
等
等
サービ
満足 建築部
ス提供
建築行政課
50,000 継続
市民総務課
ニーズ
満足 市民生活部 消費生活セ
反映
ンター
0 継続
市民総務課
ニーズ
満足 市民生活部 消費生活セ
反映
ンター
17 公益活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡,助言又は援助の活動(22件)
協働
形態
補助
協働の相手方
役割分担
概要
名称
団体名
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
経緯
費用
評価
費用負担額 ・
(※)
負担
継続
(円)
市民による不特定多数の者の利益の増進 事業の企画 補助金支出
・子育て応援隊ほっ
に寄与する活動(公益活動)の推進を図ること 立案及び実
とタイム
により,市民の創意と工夫を活かした豊かな 施
・新潟市ユネスコ協
地域社会を実現することを目的として,市民団
市民公益活動補助金(全 会
NPO
NPO 体が行う公益活動で,市全域または,複数の
双方
市型)
・新にいがた市紀行
等
区域内を対象とした事業に直接要する経費の
製作実行委員会
2分の1以内を,50万円を限度に補助する。
・まきおやこ劇場
・新潟西おやこ劇場
1,923,000 継続
所管所属
部・区等
課等
ニーズ
コミュニティ
満足 市民生活部
反映
支援課
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 49 -
協働
形態
補助
補助
補助
補助
補助
補助
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
北区地域コミュニティ協議 地域コミュニティ協
会運営助成金
議会
北区地域コミュニティ協議 地域コミュニティ協
会事業補助金
議会
東区地域コミュニティ協議 地域コミュニティ協
会運営助成金
議会
東区地域コミュニティ協議 地域コミュニティ協
会事業補助金
議会
主体
NPO等
種別
地域と行政が協働してまちづくりに取り組む環 事業の企画・ 補助金交付
境を整備することを目的に,地域コミュニティ 実施
協議会の運営に要する経費の一部を助成す
地域 る。
NPO
自治
双方
等
組織
地域
自治
組織
地域
自治
組織
補助
補助
江南区地域コミュニティ協 地域コミュニティ協
議会事業補助金
議会
課等
地域課
1,800,000 新規
参加意
満足 北区
識
地域課
NPO
双方
等
1,236,000 継続
日常的
満足 東区
連携
地域課
NPO
双方
等
1,640,000 継続
日常的
満足 東区
連携
地域課
2,300,000 継続
日常的
満足 中央区
連携
地域課
1,968,000 継続
日常的
満足 中央区
連携
地域課
NPO
双方
等
458,000 継続
サービ
満足 江南区
ス提供
地域課
NPO
双方
等
524,191 継続
参加意
満足 江南区
識
地域課
NPO
双方
等
1,013,641 継続
参加意
満足 江南区
識
地域課
NPO
双方
等
1,300,000 継続 その他 満足 秋葉区
地域課
NPO
双方
等
2,200,000 継続 その他 満足 秋葉区
地域課
地域の課題解決のための公益的事業を行う, 事業計画・実 資金援助
コミュニティ協議会の運営に対して資金面で支 施
援を行う。
コミュニティ協議会が,地域の課題解決のた
め,自主的に企画・立案した事業に対して資
金面で支援を行う。
事業計画・実 資金援助
施
地域コミュニティ協議会が,持続的な活動を行 事業の実施
い,また地域の特性を活かしたまちづくり活動
を行なうため,各協議会が行なう地域の課題
地域コミュニティ協議会育
地域 整理とその解決策を実行するための事業補助
中央区内地域コミュ
成事業
自治 により,財政的な支援を行なう。
「新潟市中央区地域コミュ ニティ協議会
組織
ニティ協議会事業補助金」
江南区地域コミュニティ協 地域コミュニティ協
議会運営助成金
議会
部・区等
参加意
満足 北区
識
地域コミュニティ協議会が,持続的な活動を行 団体の運営 協議会の運
い,また地域の特性を活かしたまちづくり活動
営に要する
を行なうため,各協議会の運営を支援する運
経費を補助
地域コミュニティ協議会育
地域 営助成金により,財政的な支援を行なう。
中央区内地域コミュ
成事業
NPO
自治
双方
「新潟市中央区地域コミュ ニティ協議会
等
組織
ニティ協議会運営助成金」
江南区市民公益活動補助
任意団体
金
所管所属
300,000 新規
地域コミュニティの活性化と分権型協働都市 事業の企画・ 補助金交付
の実現に資することを目的に,地域コミュニ
実施
ティ協議会が実施する事業に要する経費の一
地域 部を補助する。
NPO
自治
双方
等
組織
市民公益活動を行う団体に対して,自立支
事業の企
援,立上げ支援を行い,その活動を資金面か 画,実施
らバックアップし,さらなる活動促進を図る。
補助
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
協議会の行
う事業に要
する経費の
補助
NPO
双方
等
補助金交付
等
NPO
地域コミュニティ協議会の運営に要する経費 事業の企
を助成することにより,協議会の安定した運営 画,実施
を図り,地域と行政が協働してまちづくりに取
地域 り組む環境を整備する。
自治
組織
補助金交付
等
地域コミュニティ協議会が実施する地域課題 事業の企
の解決やコミュニティ活動の推進事業に要す 画,実施
る経費を助成することにより,地域住民による
地域 自主的・主体的なまちづくり活動の取組の促
自治 進を図る。
組織
補助金交付
等
秋葉区の地域コミュニティ協議会の運営に要 協議会の運 補助金交付
する経費を助成。
営
補助
補助
補助
補助
秋葉区地域コミュニティ協 秋葉区内全コミ協
議会運営助成金
11団体
秋葉区地域コミュニティ協 秋葉区内コミ協
議会事業補助金
9団体
コミュニティ協議会運営助 南区内12
成金
コミュニティ協議会
コミュニティ協議会事業補 南区内12
助金
コミュニティ協議会
地域
自治
組織
地域
自治
組織
秋葉区の地域コミュニティ協議会が実施する 協議会の事 補助金交付
地域課題の解決やコミュニティ活動の推進事 業実施
業に要する経費を助成。
立ち上がったばかりで財政的に脆弱である地 事業の実施 補助金の交
付
域コミュニティ協議会が,持続的な活動を行
い,地域の特性を活かしたまちづくり活動を行
地域 うため,各協議会の運営を支援する。
NPO
双方
自治
等
組織
立ち上がったばかりで財政的に脆弱である地 事業の実施 補助金の交
域コミュニティ協議会が,持続的な活動を行
付
い,地域の特性を活かしたまちづくり活動を行
地域 うため,各協議会の事業を補助する。
NPO
自治
双方
等
組織
1,200,000 継続
日常的 大変
南区
連携 満足
地域課
2,400,000 継続
日常的 大変
南区
連携 満足
地域課
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 50 -
補助
役割分担
協働の相手方
協働
形態
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
南区の独自性を重視しながら,積極的な市民 事業の実施 補助金の交
・サマーフェスティバ
参画や市民の創意工夫を活かしたまちづくり,
付
ル実行委員会
透明性の高いまちづくりを進めることにより,
・白根商工会青年
市民協働による分権型のより良い地域社会を
市民公益活動補助金(区
NPO
部
NPO 創る。
双方
型)
等
・にいがた南連実行
委員会
・白根音楽愛好会
補助
補助
補助
事業委託
共催
部・区等
課等
ニーズ 大変
南区
反映 満足
地域課
NPO
双方
等
1,548,000 継続
参加意
満足 西区
識
地域課
NPO
双方
等
3,045,000 継続
参加意
満足 西区
識
地域課
NPO
双方
等
100,000 新規
ニーズ
満足 西蒲区
反映
地域課
新潟市西蒲区地域コミュ 西蒲区内の地域コ
ニティ協議会運営助成金 ミュニティ協議会
地域
自治
組織
事業を実施 事業に要す
する。
る経費を補
助する。
*小学校区 NPO
双方
単位=10万
等
円・中学校区
単位=20万円
補助率10/10
1,400,000 新規
ニーズ
満足 西蒲区
反映
地域課
新潟市西蒲区地域コミュ 西蒲区内の地域コ
ニティ協議会事業補助金 ミュニティ協議会
地域住民による自主的・主体的なまちづくり活 事業を実施 事業に要す
動の促進を図るため,地域コミュニティ協議会 する。
る経費を補
助する。
が実施する事業に要する経費を補助する。
地域
*小学校区 NPO
自治
双方
単位=20万
等
組織
円・中学校区
単位=40万円
補助率10/10
2,800,000 新規
ニーズ
満足 西蒲区
反映
地域課
運営主体
運営支援協
力
地域
自治
組織
西区地域コミュニティ協議 西区内15地域コ
会運営助成金
ミュニティ協議会
地域コミュニティ協議会が行う事業に対して経 運営主体
費を補助する。
補助
所管所属
400,000 継続
地域コミュニティ協議会を運営するための経
費について補助する。
補助
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
運営支援協
力
地域
自治
組織
西区地域コミュニティ協議 西区内15地域コ
会事業補助金
ミュニティ協議会
西蒲区の独自性を重視しながら,積極的な市
民参画や市民の創意工夫を活かしたまちづく
り,透明性の高いまちづくりを進めることによ
り,市民協働による分権型のより良い地域社
NPO 会を実現することを目標とし,市民団体が西
蒲区の課題解決や活性化,魅力向上などに
自主的・自発的に取り組む事業に要する経費
の一部を補助する。
地域コミュニティ協議会の安定した運営を図る
ため,運営費を助成する。
新潟市西蒲区市民公益活
任意団体
動補助金
市民公益活動を支援することを目的に,以下
の事業を行っている。
○ 情報収集・発信
~ 市民活動新聞の発行(年4回),ホーム
ページの運営
○ 団体の交流支援
~ 市民活動フェスタの開催等,市民と市
民活動団体との交流の場の提供
○ 相談対応
NPO ~ 団体の運営,法人化,法人運営等の
相談に対応
○ 各種講座の開催
~ 団体運営に係る各種講座の開催(スキ
ルアップ講座)
○ 打合せ,作業,事務所スペースなど,様々
な場の提供
~ ミーティングスペース,印刷・紙折・裁
断等の作業スペース,貸事務所
市民活動支援センターの 市民活動支援セン
管理運営
ター運営協議会
特定非営利活動法
平成20年度 NPOと行政
人新潟NPO協会,
の協働推進フォーラム
(新潟県)
事業を実施 事業に要す
する。
る経費の一
部を補助す
る。
*1事業10
万円上限
補助率2/3
センターの運
営全般(貸館
業務や主催
事業など)
施設の維持
管理,有料
施設使用許
可及び使用
料徴収
双方 行政
27,980,673 継続
サービ
コミュニティ
満足 市民生活部
ス提供
支援課
NPOと行政の協働事例と,当事者であるNPO フォーラムの フォーラムの
関係者と行政職員の意見交換を通じ,今後の 企画,運営 企画,事例
よりよい協働のあり方を考える。
全般
の選定と出
演依頼,費
事例①(新潟県とNPOの協働)
用負担
NPO 「岩船地域の地域づくりにおける協働の事
双方 行政
例」
法人
事例②(新潟市とNPOの協働)
「旧日本銀行新潟支店長役宅(通称「砂丘
館」)の事例」
事例③(長岡市とNPOの協働)
「『農の駅あぐらって長岡』を場とした協働」
18,900 新規
サービ
コミュニティ
満足 市民生活部
ス提供
支援課
18 その他(4件)
協働
形態
協働の相手方
役割分担
名称
概要
団体名
意見交
新潟市経営改革推進委員 事業創造大学院大
換・情報
会
学
交換
国立大学法人 新
潟大学,
企画立案 新潟市大規模建設事業評 NPO法人 越のみ
への参画 価監視委員会の開催
ちネットワーク女性
会議,
新潟商工会議所
主体
NPO等
種別
行政
行政の 新規
経緯
費用
評価
費用負担額 ・
(※)
負担
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
市政における経営戦略機能の強化を図るた 客観的,専
め,行政経営の方向性や仕組みづくりなどに 門的な意見・
ついて,行政の発想にとらわれない幅広い観 提言
大学 点から意見交換を行った。
等
総合的・戦略
的な観点か
ら討議を実
施
行政 行政
119,735 新規 その他 満足 総務部
行政経営課
新潟市が実施する大規模建設事業の効率性
及び実施過程の透明性の一層の向上を図る
ため,市が行う大規模建設事業の再評価及び
事後評価を行うにあたり,まちづくりや経済等
複数 の専門家の意見を頂戴している。
評価案・今後
の対応方針
案の作成,
委員会の運
行政 行政
営
117,000 新規 その他 満足 総務部
行政経営課
市の評価
案,今後の
対応方針案
に対する意
見
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 51 -
協働
形態
役割分担
協働の相手方
名称
概要
団体名
主体
NPO等
種別
サミット労働大臣会合の円滑な開催に向け,
下記の事業を行う。
にいがた2008年
○会合に対する支援,協力及び労相会合受
サミット労働大臣会
入れ準備
実行委員 にいがた2008年サミット 合推進協議会
複数 ○関係団体及び機関との連絡調整等
会
労働大臣会合推進協議会 (企業,大学,社団・
○広報・啓発
財団,商工団体な
○関連事業の企画及び実施
ど)
共催
新潟市明るい選挙
新潟市明るい選挙推進協
推進協議会(新潟
議会活動事業
地区)
行政
行政の 新規
費用
経緯
費用負担額 ・
評価
負担
(※)
継続
(円)
所管所属
部・区等
課等
専門的立場 事務局運
からの意見・ 営,負担金
提言
支出
明るい選挙を推進するとともに,市民の積極
的な政治参加を図ることを目的として活動して
いる。 ○選挙時の街頭啓発
○小学校での模擬投票
NPO ○講演会の開催
○各種研修会への参加
街頭啓発・模
擬投票実
施,講演会
開催,研修
会への参加
常時啓発及
び選挙時啓
発の事業立
案・実施
行政 行政
25,190,527 継続
行政 行政
688,170 継続
サービ 大変
APEC開催
政策企画部
ス提供 満足
推進課
市選挙管理
参加意
満足 委員会事務
識
局
※「経緯」の詳細については,本書4頁『○調査結果の概要』中の『◆経緯』を参照。
- 52 -
Fly UP