...

2013.07.31 見学会参加レポート

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

2013.07.31 見学会参加レポート
Parking 203号 / 2013・7
□ 平成25年 第52回通常総会見学会参加レポート
首都高速道路サービス株式会社 営業部 駐車場営業課 中村 雄一
平成25年第52回通常総会見学会は、5月30日(木)・31日(金)に総勢41名の参加で実施されまし
た。30日(木)午前9時30分、定刻どおりに集合場所の日本工業倶楽部会館前を出発。出発日前日
に関東地方が梅雨入りし30日(木)は終日雨という予報ではありましたが、出発の時間までは雨
は降らず、バスが走り出すと同時に強く降り出しました。間一髪皆様濡れずに済み一安心し、
バスは首都高速道路、東名高速道路を経由し静岡県沼津市へ向かいました。
5月30日(木)
■ 昼食
正午前に沼津市内の『うなぎ処 京丸』に到着し、静岡な
らではの鰻重が温かいまま用意されていました。お腹がすい
ていたのか、私も含めて皆様も予定よりも早い時間に食べ終
わり、とても満足されていた様子でした。
うなぎ処 京丸
■ IHI運搬機械株式会社沼津工場
昼食後に向かったのが、IHI運搬機械株式会社沼津工場様です。高速道路を走行中は雨が強か
ったですが、工場に到着した時には止み、出発時と同様、またもや濡れずに済みました。これ
は参加者様の日頃の行いが良いおかげだと確信しつつ工場内へ向かいます。
[概要]
昭和48年(1973年)の設立以来、IHIグループの運搬機械
総合メーカーとして、パーキングシステムおよび運搬システ
ムの開発・設計・販売・製造・据付・メンテナンス・改修に
わたる一貫体制を構築、両事業において業界トップシェアを
維持されています。
IHI運搬機械㈱沼津工場
[見学]
IHI運搬機械株式会社の三宅様司会進行のもと、長谷川工場長様より沼津工場概要についてご
説明いただき、2グループに分かれて工場内を回りました。東西400m、南北300mという広大な
敷地に驚かされてしまいます。私のグループは西ヤード→10棟→6棟→テストタワー(フォーク
パーキング)
→IFE二・多段式パーキングの順に回りました。
普段は中々目にすることのできない数多くのパレット等を見ることができただけでなく、テ
ストタワーでは実際に車両を使った入出庫やフォークパーキングの内部構造も見せていただき
—17—
Parking 203号 / 2013・7
ました。
最後に見た二・多段式パーキングではパレットの昇降の際の音がとても静かなのに驚くと同
時に、狭いスペースに効果的な収容力という点に魅力を感じました。
その後に質疑応答などを行い見学会は終了しました。工場内を見学させていただき社員の皆
様のお話を伺っていると、「入念な検査」「品質向上」「安心・安全」ということを常に意識され
ていて、さらに社会貢献をしていきたいという会社としての思いが強く伝わりました。そのよ
うな思いと積み重ねてきた技術がパーキングシステムのリーディングカンパニーとして多くの
お客様に信頼されているのだと思います。
■ NEOPASA清水
新東名高速道路を走り立ち寄ったのは平成24年4月にオープンした「NEOPASA(ネオパ
ーサ)清水」です。バス走行中は道路が見えなくなるほどの雨が降っていましたが、立ち寄る時
には深い霧は出ていたものの雨は止んだため、バスガイドの方も驚かれていました。
[概要]
~くるまライフ・コミュニティーパーク~というテーマの
もと、車・バイクを通じたライフスタイルを楽しむ人々の集
いの場となり、東西・北からの結節点として単なる通過点以
上の付加価値を追求した上下線集約のパーキングエリアです。
車やバイクの展示・販売のほか、バイクウェア用品・アパレ
ル・セレクト雑貨などを取り揃え、大型8台、小型152台の駐
車スペースがあります。
NEOPASA清水
[見学]
施設内はガレージをイメージした明るく開放的でダイナミックな空間で、黒と白のコントラ
ストが特徴的でした。映画で使用した車両やバイクが展示されているだけでなく、若者に人気
のあるアパレル店やセレクト雑貨店もあり、他のパーキングエリア・サービスエリアではあま
り見ないため新鮮な印象を持つと同時に、今まで単なる「通過点」であったパーキングエリ
ア・サービスエリアを「目的地」とする戦略が良く伝わりました。
■ 意見交換会
ホテル到着後の意見交換会では、静岡県駐車協会会長
(全日本駐車協会副会長)の稲森照男様に乾杯のご発声で和
やかにスタートしました。会には静岡県駐車協会の静岡委
託商事(有)様より多数の参加をいただいた上、静岡銘酒
「磯自慢」や有名ブランドワインの差し入れをいただき、
華やかなテーブルがより一層豪華になりました。意見交換
会のテーブルでは普段お会いできないような多くの方々と
—18—
意見交換会
Parking 203号 / 2013・7
名刺交換やお話ができ、貴重な体験となりました。
また、ホテルの部屋には稲森会長様より静岡おかきがプレゼントで置いてあるというサプラ
イズがあり、お心遣いに感謝しております。
5月31日(金)
■ 駿府城公園(紅葉山庭園・東御門・巽櫓他)
見学会2日目は、前日の雨が嘘のようなすっきりした晴天に恵まれ、歩いているだけで汗が出
てくるくらいの陽気となりました。まず向かったのは駿府城公園です。
[概要]
駿府城の跡地である駿府城公園には、駿河の国の名勝が
織りなす美と趣の庭である「紅葉山公園」、徳川家康公大
御所時代の居城である駿府城二ノ丸「東御門・巽櫓」があ
り、心潤す豊かで美しい駿河の国を満喫できます。
[見学]
4つの庭がある紅葉山公園では綺麗な緑と水がとても印
象的で、街中にあるとは思えない空間で心が癒されました。
紅葉の苗が出入口に置いてあり、自由に持ち帰って良いと
紅葉山庭園
の事で多くの方が苗を持ち帰られていました。数年後、成長した紅葉を見て今回の見学会を思
い出していただけるのでしょう。二ノ丸の東御門、巽櫓では徳川家にまつわる様々な展示品を
鑑賞し、駿河の歴史を勉強できる貴重な時間となりました。
■ 稲森パーキング本社
新静岡セノバでバイク・自転車専用駐車場を見た後に向かったのは、静岡委託商事有限会社
様が運営する稲森パーキング本社です。
[概要]
安全性・安心・利便性を兼ね備え、女性や高齢者にもや
さしい駐車場として平成20年9月竣工。収容台数386台、地
下1階地上9階10層、敷地面積1,565㎡、延床面積12,480㎡の
連続傾床方式駐車場で、平成21年11月に㈶駐車場整備推進
機構の「グッドパーキング」に認証されました。施設の特
徴として「車番認識システム採用」「自動車と自動二輪が
同一ゲートから入出庫」「管理室での集中監視・管理」「安
全・安心・セキュリティ」などお客様目線で考えた多くの
システムが採用されています。
—19—
稲森パーキング本社
Parking 203号 / 2013・7
[見学]
稲森パーキング様のご説明を聞きながらまず感じたのが、
お客様の事を第一に考えている事です。
ゆったりとした幅広の車室をとり、防火区画を確保する
防火シャッターが設置されている防火壁内側付近の見通し
が悪くなるため、壁をくり抜き強化ガラスをはめ込み車両
の見通しを向上させたり、駐車スペースのフラット感への
こだわりのため収容台数を減らしてでも傾床2%に変更し、
駐車場内の場内照度を200~400ルクスとしデパート館内並
稲森パーキング本社 屋上
の照度を実現されるなど、様々な工夫を採り入れていることが良くわかりました。
また、場内看板は鉄骨の梁に対し斜めに直接取り付ける方式であり、実際に歩きながら私の
目で見ても色、文字の大きさなど大変見やすかったです。そして入出庫のシステムである車番
認識システム(入庫時に車のナンバーを読み取り、出庫時に自動でゲートが開くシステム)を実
際に目にし、駅前という好立地における駐車場に必要なスピーディーかつスマートさを備えて
いると感じました。
お客様に安全性を伝え、愛車を守っているという安心感を与え、さらに利便性を追求する姿
勢など大変勉強になりました。
■ 昼食
稲森パーキング様の向かいにある徳川慶喜公屋敷跡の
「浮月楼」にて、駿河の幸をふんだんに使用した美味しい
昼食をいただきました。実は静岡県は私の祖母の故郷であ
り、生前一緒に静岡旅行へ行った際に静岡駅前を歩いたこ
ともあり当時を思い出しました。昔ながらの風情があり、
とても落ち着いた雰囲気がある浮月楼に祖母を連れて行き
たかったな、とふと心の中で思いました。
浮月楼
■ 三保の松原
昼食後、バスは三保の松原へ向かいました。この日は晴
れてはいましたが雲が多く、バス車内からは富士山が見え
ない状況でした。
[概要]
三保の松原は平安時代から親しまれている三保半島の南
側に広がる景勝地で、総延長7km、5万4千本の松林が生い
茂る海浜と、駿河湾を挟んで望む富士山や伊豆半島の美し
三保の松原
い眺めで有名です。歌川広重の浮世絵『六十余州名所図会』「駿河 三保のまつ原」に描かれて
—20—
Parking 203号 / 2013・7
います。羽衣伝説の舞台でもあり、浜には天女が舞い降りて羽衣をかけたとされる「羽衣の松」
と呼ばれる樹齢650年の老松があります。
祝・世界遺産決定
ユネスコの世界遺産委員会は、6月22日、富士山を世界
遺産に登録することを決定した際、当初ユネスコの諮
問委員会が「遠すぎる」ことを理由に除外するよう勧
告していた「三保松原」を含める旨の決定をしました。
委員各国からの登録を訴える声が相次いだことを反映
したものと思われます。富士山の登録により国内の文
化遺産は13件となりました。
(広報委員会)
富士山イメージ
[見学]
お土産店の方に案内していただきながら松林を抜けて海岸へ。残念ながら雲が多かったため
富士山を見ることができませんでしたが、皆様頭の中では壮大な富士山のイメージを思い描い
ていらっしゃったに違いありません。
■ 東海大学海洋科学博物館
見学会最後に訪れたのが東海大学海洋科学博物館です。
様々な海の生きものが展示されていたため子供の頃のよう
に夢中になって見てしまい、時間が経つのがあっという間
に感じました。
海洋科学博物館
■ 最後に
今回の見学会では、普段見ることのできないパーキングシステムの内部やパレットの製造風
景を見せていただき安全性という事の大切さや、安心、安全、利便性を追求しお客様を第一に
考えた駐車場の現場を見学でき数多くの事を学ぶことができました。この経験を今後の業務で
生かしていきたいと考えております。
見学会実施に多大なご協力をいただいたIHI運搬機械㈱沼津工場様、静岡委託商事有限会社様、
全日本駐車協会事務局の方々に対し厚く感謝申し上げるとともに、協会会員の皆様のご健勝を
祈念しつつ見学会レポートを締めくくらせて頂きます。ありがとうございました。
以 上
—21—
Fly UP