...

【カスタマイズリクライニング車いす1】 【カスタマイズ車いす2】

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

【カスタマイズリクライニング車いす1】 【カスタマイズ車いす2】
【カスタマイズリクライニング車いす1】
リクライニング車いすに、クッションとアームレストカバーを装備し、
座り心地がいいようにしました。足の拘縮により、くるぶしや指が
フットレストに当たらないように、クッションをはめて保護するようにしています。
ふわふわ
フットレストはクッションを置き、その上にさらにフリース素材でカバーをかけ
ました。ふくらはぎ部も安定がいいように当て布(クッション)をしています。
【カスタマイズ車いす2】
下肢が伸展して拘縮してしまった方に、段ボール+布で、足置きを作りました。
このまま車いす走行も可能です。
【コードカバー】
コードがからまったり、いじって 危ない
方に、コードカバーを作りました。
ファスナーで開閉ができます。
ところどころの小さなループは紐を、
通して、ベッド柵などに縛って固定できる
ようになっています。
【柵カバー】
体動時、体が柵にぶつかっても痛くない
ように、キルティング素材の生地で、
柵カバーを作りました。
上からすぽっ、とはめて、下で紐で結ぶ
しかけになっています。
【椅子用クッション】
円背の方や、傾きの強い方に、クッションを作成
しました。
二つのクッションがつながっているような形状で、
様々な使い方ができます。
背中に当てると、背骨が椅子の背もたれに当たらず、
楽に座れます。
傾きが強い方には、下に引くと、隙間ができず、
安定します。
実際に座ると、こんな感じ。
円背の方も痛くない!
【ずれ落ち防止クッション】
キルティング素材に細長い袋を縫い付け、
ファスナーをつけました。
細長い袋の中には、丸めたバスタオルが
入ります。
タオルを入れたらしっかり閉めて・・・
車いすに図のように装着すると、椅子の
渕の部分が高くなり、お尻がずりずりと
前にすべりにくくなります。
キルティングなので、洗えて清潔!
【体位変換用クッション】
【頭部保護のクッション】
キルティング素材で、左右に紐をつけて、
トイレで立位をとった時、壁や介助バーに
体位変換クッションを作りました。
頭をぶつけないよう、保護クッションを作り
中にはバスタオルが入れられるようになって
ました。
いるので、大きさが自由に変えられます。
【体位変換クッション(大)】
【デイリーカレンダー】
毎日入居者の方に入れ替えてもらっています。
マットレスをリサイクル。カバー
を付けて洗い替えもできます。
【ウロバッグカバー】
ウロバッグが車輪にひっかからないよう、
背もたれの外側に、布でくるんだ木の棒を
左右に渡し、S 字フックでウロバッグを吊るす
ようにしました。
見た目にもいいし、尿量のカウントや破棄も
しやすくなりました。
【移動用シート】
素材は、体操の、マットで使われるような、
素材の生地でできています。四隅に、取っ手
を付けました。
大きさはこんな感じ。
モデルは、小学校3年生です。
紐の輪の中に手首を入れて、四隅を持って
持ち上げます。
この三角に仕掛けがあります。
内側の1辺は縫っていないので、ここに
手を入れて、マットが下にずり落ちて
しまった時、簡単に上に引き上げることが
できます。
ここにも仕掛けが!
マットは2枚合わせになっていますが
一部縫わずに、手が入るようになって
います。横の辺を持って位置を直したい
時に便利です。
【車いす用背当てクッション】
キルティング素材の布を2枚に重ねて端を縫い、
紐をつけます。
中は、3等分して、帯状にホックをつけます。
丸めたバスタオルをいれて・・・
このようになります。これを車いすに装着するだけ。
(中で、ホックをとめずに、そのまま丸めて
紐で固定すれば、体位変換枕としても使えます。
装着すると、こんな感じ。
円背の方も痛くない!
シートにクッションとすべり止めを
敷いたらより安定します!
【傾き防止クッション】
キルティングの布に紐をつけたものに
バスタオルを入れて・・・
くるくると巻いていきます。
巻き終わったら紐で縛って、
車いすの隅にこのように装着します。
(もちろん、結び目は、体に当たらないように)
【にぎにぎ1】
【にぎにぎ2】
指が通るようになっており、拘縮
予防や、あせも防止になります。
【くるぶし保護クッション】
こちらも、手に握ってもらうもの
ですが、中は、お茶の葉を乾燥
させたものが入っています。
いい香りがしますので、アロマ効果
もばっちり!
くるぶしにじょくそうがある方に
保護する目的で使います。
靴下の中に入れたり包帯で固定
したりして使います。
【多目的クッション】
カバー付き。洗い替え可です。
これも中はお茶がらのリサイクルです。
脇に入れたり、足首の下に置いたりと
多目的に使います。
【拘縮予防クッション】
これは西松屋で買いました。
赤ちゃん用の、寝返り防止クッションです。
キルティング素材の布に、紐状の布をつけ、
紐状の布には一部マジックテープを縫い
つけました。
赤ちゃん用のクッションをこれにくるくると
巻いて・・・・
上肢の拘縮予防に脇に入れて使います。
外れないように、肩にベルトがついています。
肩のベルト固定に支障がある場合は、
ベルトの向きを変えて、腕に固定する
こともできます。
【背もたれ車いす】
①布を2枚合わせて縫い、紐をつけます。
③ 上の布と重ねてバスタオルを
くるくると巻いていきます。
②
このような形状です。
④紐でしっかりと結びます。
背中にホームセンターで買った
アクリル板を入れて→
くるくる巻いたところは枕になります。
Fly UP