...

タヌキやキツネは本当に化けるの

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

タヌキやキツネは本当に化けるの
なぜなに学習相談
䈭䈟䈭䈮ቇ⠌⋧⺣
学研教育情報資料センター
ቇ⎇ᢎ⢒ᖱႎ⾗ᢱ࠮ࡦ࠲࡯
資料番号794
ほんとう
ば
タヌキやキツネは本当に化けるの
ば
●化けられない
ふる
のうみん
た
はたけ
まも
がみ
いなりしん
つか
古くからキツネは、農民にとっては、田や 畑 の守り神である「稲荷神のお使い」とされ
はたけ
ちゅうごく
ていました。畑 をあらすネズミやノウサギを、とってくれたからです。やがて、中国 から、
にんげん
ば
はなし
つた
ひろ
ちから
しん
キツネが人間に化ける 話 が伝えられて広がり、あやしい 力 をもつと信じられるようになり
にんげん
わる
どうぶつ
ひろ
ました。また、人間をだます、悪がしこい動物というイメージも、広がっていきました。し
ば
かし、キツネは、化けることはできません。
せつめい
●説明できないできごとは、キツネのせい
むかし
いま
し ぜ ん
げんしょう
お
昔 は今ほど、自然のさまざまな 現象 がなぜ起こるのか、ということがわかってはいませ
いま
かがくてき
せつめい
ひ
たま
と
げんしょう
んでした。そのため、今では、科学的にいろいろな説明がされている、火の玉が飛ぶ現 象 な
せつめい
どのように、あやしげな説明のつかないことがらを、キツネのせいにしたのです。
び
よる
あらわ
しょうたいふめい
あ
たとえば、「キツネ火」は、夜、 現 れる正体不明の明かりをいいます。「キツネのちょ
ぎょうれつ
い
うちん 行列 」「キツネのよめ入り」などとよばれています。
み ぢ か
やせいどうぶつ
●身近な野生動物だった
むかし
み ぢ か
やせいどうぶつ
み ぢ か
で あ
せつめい
キツネもタヌキも、 昔 はとても身近な野生動物でした。そこで、身近に出会った説明の
つかないできごとを、キツネやタヌキのせいにしたようです。
ひと
ば
き
は
かね
か
みち
まよ
キツネが人に化けたり、木の葉をお金に変えたり、キツネに道を迷わされたりなど、いろ
はなし
に ほ ん か く ち
のこ
おな
ひと
ば
はなし
いろな 話 が、日本各地に残されています。タヌキにもキツネと同じように、人を化かす 話
があります。(監修・今泉 忠明)
無断複製:転載:翻訳を禁ず Gakken
X1020160
Fly UP