...

札幌市における化学物質の排出状況について 1.PRTR制度について 2

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

札幌市における化学物質の排出状況について 1.PRTR制度について 2
札幌市における化学物質の排出状況について
札幌市 環境局環境都市推進部 環境対策課
小野 香保里
今日の内容
1.PRTR制度について
2.札幌市の化学物質の排出状況
3.札幌市独自の取り組みについて
1.PRTR制度について
PRTR制度とは・・・?
PRTR制度とは、
化学物質がどこからどれくらい環境へ排出されているか
を知るしくみ
です。
大気へ?
化学物質
消費
清掃工場へ?
下水道へ?
PRTR制度の目的って?
PRTR制度の目的は、
・化学物質をどれくらい排出しているのかを知ること
・きちんと管理して使って、無駄をなくす
など
つまり・ ・ ・
PRTR制度とは化学物質の家計簿です
¥
¥
¥
¥
¥
PRTR制度の目的って?
たとえば、節約したい!と思ったら・・・
家計簿をつける
どんなときにお金が
たくさん出ていってる?
代わりのものを買ったら
安くすむ?
化学物質も同じように・・・
ちゃんと管理して使おう。
どの工程でどれくらい消費しているのか、
どれくらい排出しているのかを知ることが
排出量や使用量の削減の第一歩です
どんな化学物質について調べているの?
環境中への排出を知る必要があるのは・・・
有害なもの
どこにでもあるもの
354物質
健康に害があるもの
※ 有害なもの
動植物に害があるもの
オゾン層を破壊するもの など
化学物質が排出されるしくみは?
大気中への排出
家庭
事業場
清掃工場
下水処理場
車
川への排出
どうやって排出される量を調べるの?
家庭
排出
移動
清掃工場
大気、川、土など
事業場
排出
事業所
小さい事業所
など
排出
排出
排出
車
推 計
届 出
行 政
対象となる化学物質
調べたらどうするの?
行 政
公 表
どんな化学物質が
どれくらい排出されたか
市民や事業者
☆札幌市での情報ツール
・インターネット
札幌市「環境保全のページ」 −「札幌市の化学物質」のページ
・パンフレット「知ってください。札幌市の化学物質」
・札幌市環境白書
2.札幌市の化学物質の排出状況
①事業者から届け出られた化学物質の排出量
排出
移動
清掃工場
排出
大気、
大公
気共
、用
川水
、域
土、
な土
ど壌など
事業所
家庭
排出
事業所
排出
排出
車
推 計
届 出
行 政
小さい事業所
など
①事業者から届け出られた化学物質の排出量
事業者から届け出られた排出量は・・・
札幌市
422トン(平成18年度)
大気
・・・259トン
川
・・・164トン
8都市中では最小
仙台市
他の都市と比較すると・・・
さいたま市
広島市 大阪市
横浜市
福岡市
名古屋市
排出量は 全国の0.2%
どんな事業者が届出ているの?
PRTR制度で届け出た件数
ガソリンなどの
卸売り業者
その他
計467件
ガソリン
スタンド
車の整備工場
ガソリンには化学物質が含まれています。そのため、これを多量に取り扱
っているガソリンスタンドからの届出が多くなっています。
しかし、ガソリンスタンドからの排出量はあまり多くありません。
・・・
排出量が多い事業者は? 排出量が多い物質は?
① 大気中への排出
PRTR制度で届け出た量
印刷や製版を
している工場
その他
259トン
クリーニング
ガソリン
スタンド
塗装工場
車の整備工場
トルエン、キシレン
テトラクロロエチレン
ガソリンスタンドからの化学物質の排出
★ガソリンスタンド
(
地下タンク
タンクにいれるときや、車へ給油するときにごく少量が蒸発します
印刷や自動車の塗装に使われるトルエンやキシレン
トルエンやキシレンは、油性のインクや塗料の、色の素を溶かすものです。
水性の絵の具だったら・・・
水
水に溶かして使う
★油性の塗料
水が蒸発して固まる
大気に出て
いきます
トルエン
キシレン
トルエンやキシレンに
溶かします
トルエンやキシレンが
蒸発して固まる
クリーニングに使われるテトラクロロエチレン
テトラクロロエチレンは、水に溶けにくい汚れを落とすために使います。
ドライクリーニング
大気に出て
いきます
水の代わりに
テトラクロロエチレン
クリーニング店では、使ったテトラクロロエチレンを捕集する仕組みを
もっていますが、一部は衣服が乾燥するときに大気中へ出ていきます。
排出量が多い事業者は? 排出量が多い物質は?
② 川への排出
PRTR制度で届け出た量
埋立地など
その他
156トン
ほう素及び
その化合物
下水道
ほう素及びその化合物の排出
豊平川の上流部ででている温泉には「ほう素」が含まれています
豊平川から取水した水道水は家庭や
事業所で使用され、下水処理場を経て
川へ出て行きます。
飲料水や排水中の基準は守られています。
②事業者からの届出以外の排出量
排出
移動
清掃工場
排出
大気、
大公
気共
、用
川水
、域
土、
な土
ど壌など
事業所
家庭
排出
小さい事業所
など
事業所
排出
排出
車
推 計
届 出
行 政
②事業者からの届出以外の排出量
届出対象外の事業者、家庭、車からの排出量は・・
2,231トン(平成17年度)
札幌市
事業者から届け出られる排出量より多い
(札幌市は、小さい事業者が多いため)
8都市中で
真ん中くらい
仙台市
他の都市と比較すると・・・
さいたま市
広島市 大阪市
福岡市
横浜市
名古屋市
排出量は 全国の0.7%
②届出以外の排出量が多いのは?
PRTR制度で届け出た以外の量
事業者
1,005トン
(対象外)
2,231トン
車
トルエン、キシレン
塗料の溶剤など
1,053トン
トルエン、キシレン
家庭
パラジクロロベンゼン
173トン
車の排ガスに含まれるトルエンやキシレン
トルエンやキシレンを含むガソリン中に含まれる化学物質は、大部分は
燃焼しますが、一部は排出ガスとして大気中へ出ていきます。
トルエン
キシレン
など
衣類の防虫剤に含まれるパラジクロロベンゼン
パラジクロロベンゼンは、そのものが気化して大気中にひろがること
で、防虫効果を生み出します。
防虫剤
大気に出て
いきます
なくなる
パラジクロロベンゼン
札幌市の化学物質の排出量(まとめ)
●札幌市には、大きな事業所な少ないため、事業者から届け
出られる化学物質の排出は他都市と比較して少ない。
●札幌市で排出される化学物質は、塗料やガソリン中に含まれる
トルエンやキシレンが多い
●家庭からは、防虫剤などに含まれるパラジクロロベンゼンの
排出が多い
3、札幌市の取り組み
札幌市では何をしているの?①
☆札幌市では、化学物質の排出量等について、独自の届出制度があります。
PRTR制度との違い①
届出する事業者は・・・
● 化学物質を取り扱う量
1トン以上
100kg以上
● 従業員
21人以上
10人以上
札幌市内に小さい事業者が多いことを考慮し、小さい事業者にも
化学物質の排出量を自ら把握してもらうようにしています。
札幌市では何をしているの?①
PRTR制度との違い②
届出をするのは・・・
化学物質を使った量
化学物質を作った量
大気や川へ排出した量
清掃工場や下水道へ移動した量
化学物質が製品に含まれる量
追加
出荷
使用
製造
排出
移動
排出
移動
全体的な収支がわかるようにしています。
札幌市では何をしているの?②
☆札幌市では、一定規模以上の事業者に化学物質自主管理マニュアル
を作成してもらっています。
自主管理マニュアルの内容
・化学物質がどのように取り扱われるか
・どのように保管されているか
・排出量などはどうやって把握しているか
など
事業者にとって、化学物質を
どの工程でどれくらい消費しているのか、
どれくらい排出しているのかを把握することが、
使用量や排出量を減らすための第一歩になります。
札幌市では何をしているの?③
☆札幌市では毎年、化学物質の排出量などをまとめたパンフレット
を作成しています
札幌市では何をしているの?④
☆化学物質の測定や事業所の調査
PRTR制度対象354物質
●環境基準値や指針値があるもの
守ることが望ましい濃度
●独自に対策がとられているもの
ダイオキシン類 トルエン キシレン テトラクロロエチレンなど
札幌市では、これらを排出している事業所に立入をしたり
定期的に環境中の濃度を調べたりしています。
☆環境中の化学物質の把握と事業所への立入
●トルエンやキシレンなど
塗装や印刷などで排出されるトルエンやキシレンなど
の蒸発しやすい物質は、排出を抑制するための対策として、
大きな工場などに排出の基準が定められています。
印刷工場など
札幌市では・・・
排出基準のある施設へ毎年立入りをして、工場の設備や基準を超過して
いないかなどをチェックしています
札幌市では何をしているの?(まとめ)
☆条例に基づく報告の義務付け
☆化学物質自主管理マニュアル提出の義務付け
☆パンフレットの作成
☆化学物質の測定や事業所の調査
今日の話
1.PRTR制度について
2.札幌市の化学物質の排出量
3.札幌市独自の取り組みについて
最後に・・・ 市民の皆さまへ
自らの生活でも化学物質を排出していることを意識しましょう。
例えば、
自動車からの排出を減らすためには・・・ マイカーの利用を控える
燃費のよい運転をする
家庭からの排出を減らすためには ・・・ 洗剤や防虫剤などの製品は
無駄遣いしない
周りの事業所がどんな化学物質を使っているかを知りましょう。
例えば、
どんな化学物質を
使っているか知るためには ・・・ 事業者とコミュニケーションを図る
Fly UP