...

仏国シュナイダー・エレクトリック社

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

仏国シュナイダー・エレクトリック社
2008年3月27日
各
位
会 社 名 :富士電機ホールディングス株式会社
代表者名:取 締 役 社 長
伊 藤
晴 夫
(コード番号:6504 東証・大証・名証各一部、福証)
問合せ先:広 報 室 長
三 吉 義 忠
(電話 03-5435-7206)
仏国シュナイダー・エレクトリック社との
受配電・制御機器事業分野における合弁会社設立の基本合意に関するお知らせ
富士電機ホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、以下当社)は、シュナイダ
ー・エレクトリック・インダストリーSAS(CEO:ジャン‐パスカル トリコワ、本社:
フランス ルエイユマルメゾン市、以下シュナイダー・エレクトリック社)と、本日、受
配電・制御機器事業分野における合弁会社の設立に関し概ね基本合意いたしましたので、
お知らせいたします。
記
1.合弁会社設立の目的
当社の中核事業会社のひとつである富士電機機器制御株式会社(社長:白倉 三德、本
社:東京都中央区、以下 FCS)は、受配電・制御機器事業分野を主力基盤事業として推進
し、国内・アジアにおける同事業分野で高い評価を受ける企業としての地位を確立してま
いりました。
シュナイダー・エレクトリック社は、他社に比類のないサービス、サポート網を提供す
る、受配電・制御機器、オートメーション事業分野におけるメジャーな企業グループのひ
とつであり、欧州・アジア・北米では強力なプレゼンスを有する企業です。
両社は本事業における事業拡大について戦略を共有し、各々が得意とする製品の相互供
給、グローバルなネットワークの相互利用など、本合弁により両社の強みを結合して既存
の受配電・制御機器事業を一層強化し、世界各地に進出した日系企業をはじめとした多く
のお客様に広範にグローバルなサービス、サポート網を提供してまいります。また、合弁
会社は品質、コストパフォーマンス、豊富な品揃えにおいて業界をリードする企業となり、
欧・米・日本の知識を背景としたマーケティング、コンサルティング、技術力により同事
業分野におけるソリューションビジネスを拡大することで新たな需要を開拓し、主要機種
において他社の追随を許さないアジアにおけるグローバルなトップ企業としての地位確立
を目指します。
2.基本合意の内容
当社とシュナイダー・エレクトリック社は、当社の子会社である FCS の受配電・制御
機器事業と、シュナイダー・エレクトリック社の日本における同事業における合弁会社設
立に関し基本合意するにいたりました。
1
なお、合弁会社は、当社が 60%程度のマジョリティを出資し、シュナイダー・エレクト
リック社の子会社であるシュナイダー・エレクトリック・ホールディングス株式会社
(CEO:ピエール レベック、本社:東京都台東区、以下 SEJH)が残りの部分を出資す
る合弁会社として設立する予定です。
今後両社は、2008 年7月の合弁会社設立を目標に、最終合意に向けた話し合いを進めて
いきます。
(1)合弁会社設立の日程
基本合意書承認取締役会
2008 年 3 月 27 日
基本合意書締結
2008 年 3 月 27 日
合弁会社設立予定日
2008 年 7 月
なお、今後、両社協議の上、合弁会社設立予定日を変更する場合があります。
(2)合弁会社の概要
会 社 名:未定
代 表 者:未定(当社グループから就任する予定)
資 本 金:未定
本
社:東京都中央区
事業内容:受配電・制御機器の開発、製造、販売、サービス
売上規模:700 億円(設立時)
従業員数:約 3,000 人
3.対象事業に係わる当事会社の概要
商
号
富士電機ホールディン
富士電機機器制御株式
シュナイダー・エレク
シュナイダー・エレク
グス株式会社
会社
トリック・インダスト
トリック・ホールディ
リ ー SAS ( 英 文 名 :
ングス株式会社(英文
Schneider
名:Schneider Electric
Electric
Industries SAS)
Japan Holdings Ltd.)
1975 年
設立年
1923 年 8 月
2003 年 10 月
1994 年
本店
所在地
神奈川県川崎市
東京都品川区
フランス
ルエイユマ
東京都台東区
ルメゾン市
代表者の 取締役社長
役職・氏 伊藤 晴夫
名
取締役社長
CEO
CEO
白倉
ジャン-パスカル トリ
ピエール レベック
コ ワ ( Jean-Pascal
(Pierre Leveque)
三德
Tricoire)
資本金
475 億円
100 億円
896 百万ユーロ
(全額当社出資)
13 億 84 百万円
(全額シュナイダー・エレ
クトリック社出資)
事業内容
持株会社
受配電・制御機器、駆
送配電/変電機器・設
動制御機器の開発、製
備、産業用制御機器、
造、販売、サービス
オートメーション機器
の製造、販売、サービ
ス
2
持株会社
売上高
従業員数
(営業収益)
(単独)1,027 億円
(連結)170 億ユーロ
169 億円
(連結)1,939 億円
(約 2.7 兆円)
(2007 年 3 月期)
(2007 年 3 月期)
141 人
1,908 人
約 120,000 人
(2007 年 3 月末)
(2007 年 3 月末)
(全世界)
――
(2007 年)
――
なお、FCS とシュナイダー・エレクトリック社はこれまで、受配電・制御機器事業分野
において製品相互供給(2003 年 11 月より)、中国大連市におけるブレーカ製造合弁会社
設立(2004 年 3 月)などの協業関係を続けてまいりました。
4.今後の見通し
今後両社は、2008 年7月の合弁会社設立を目標に、最終合意に向けた話し合いを進める
とともに、国内外の独禁法など法規制上の承認作業を進めていきます。
なお、本基本合意による今期の業績に与える影響はありません。また、来期の業績に与
える影響については、確定次第追ってお知らせいたします。
以
3
上
Fly UP