...

2013年7月号

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

2013年7月号
広 報
たか
天 たかく 元気 ひろがる 美しい まち 多可
9
2
平
7
3
3
夏だ♪プールだ♪ 気持ち良ぃ∼!!
気持ち良ぃ∼
No.93
平成25年 7 月 1 日発行
7
2013
主 な 内 容
トライやる・ウィーク
2
3
国 民 健 康 保 険
4
5
後 期 高 齢 者 医 療
6
7
たかちょうスケッチブック
10∼11
ǰȑnjƹǀªǎNjÀǗ
∼ふるさとを知る価値ある5日間∼
6 月 3 日(月)
∼ 日(金)まで
の 5 日間、町内
の中学 2 年生241人が「トライや
る・ウィーク」
に参加しました。
ぼくたちが、中学生の頑張りを
取材しました!
▲ 店長の三田さん
TOTAL PHOTO LIFE
サンダ
お世話になりました ︵順不同︶
北はりま森林組合、高橋園芸、ハーモニーパーク、ラベンダーパーク多可、Aコープかみ店・八千代店、コーナンホームス
トック中町店、花大、ハンズ コテラ、ひょうたんや、ふれっしゅあぐり館、細田書店、マックスバリュ中町店、マイスタ
花 大
中学生の 2 人は、まじめに取り
組んでくれたので助かりました。
中学生の段階で仕事を知るという
ことは、将来などを決めるときに
必ず役に立つと思います。
【取材担当:今中】
岸原教育長の思い
兵庫県から始まった今回で16回
目のこのトライやる・ウィークで
は、あいさつやマナー、お金をも
らうしんどさなどを知ってほしい
と思います。
学校の中だけでなく地域に出る
こと、 5 日間続けるということに
価値があると考えています。 ー工房八千代、道の駅 R 4 2 7 かみ、
(有)
ふらわ∼しょっぷかじま八千代区店・中区店、エーデルささゆり、エコミール
加美、足立醸造
(株)、
(株)I・S・T・加美、加美電機(株)
、桑村繊維
(株)、酒井精工(株)、播磨染工(株)、岸川産業
(株)
、
お食事処ニュー高砂、なごみの里山都、レストラン成実、ル・クレール、TOTAL・PHOTO・LIFEサンダ、ペットサロ
ンカレン、あさか保育園、キッズランドかみ、キッズランドやちよ、四恩保育所、多可町子育てふれあいセンター中区・
加美区・八千代区、中町幼稚園、みどり保育所、多可赤十字病院、杉原紙研究所、多可町図書館、たかテレビ局、那珂
ふれあい館、ベルディーホール、滝野カントリー倶楽部八千代コース、北はりま消防組合多可消防署、アクア、加美オ
ート、北播ドライビングスクール、鍛冶屋郵便局、八千代郵便局、北播磨余暇村公園、なか・やちよの森公園、開拓松葉
園、しあわせ荘、社会福祉法人楽久園会、多可町社会福祉協議会加美支部・八千代支部(加美総合福祉センター・ささゆ
りセンター)、宅老所ろまん、医療福祉センターのぎく、ヘルシービラ加美、みどりの家、キリン堂中町店、北播トヨ
タ整備(株)、矢持医院、おしゃれ生活館ゑびすや百貨店多可町本店、まちの駅・たか、中児童館、たいこ弁当中町店、
多可町役場総務課
(広報)
、乗馬クラブスタールサクライ、山奥の菓子工房ナチュール
▲ タルトの生地を作る遠藤さん
2
ナチュール
編集後記
加美・八千代中学校の生徒
人が、広報たかの制作にトラ
イ!取材活動や編集作業を通し
て感じたことを紹介します。
ぼくはこのトライやる・ウィ
ークを通して知ったこと、感じ
た こ と が あ り ま す 。 ど ん な 職 場、
仕事でもしんどいことがあり、
その上で楽しいことが成り立っ
ているんだと思いました。
加美中学校
)
︵写真右︶
2013. 7月号 広報たか
5
削{ 除 } 写(真左
}
この 日間を通して、いつも
は会わない教育長や、町長など
に会って話をすることができて
良かったと思います。取材をす
ることで、自分の考えが広がっ
たと思います。このトライやる
で今までできなかった体験が、
たくさんできて良かったです。
八千代中学校 削{ 除
3
写真好きな子たちが来てくれた
ので、自分も一緒に楽しめました。
仕事は大変だけど、好きなことを
するのは楽しいということを学ん
でほしいです。
【取材担当:藤原】
▲ 店長の北藤さん
物を作る仕事に興味があり、こ
の事業所に決めました。細かい作
業が思った以上に多くてびっくり
しました。
店長の今中さんが言っていた
「お
菓子作りは科学、中学校の勉強が
大人になるのにつながる」という言
葉が心に残っています。
【取材担当:藤原】
▲ 本の陳列をする宮崎くん
細田書店
ぼくがこの細田書店を選んだ理
由は、根気や技術を高めたいと思
ったからです。
本を陳列する際に、傷つけない
ように大切にするのはすごく苦労
しました。でも、ポスター作りな
ど楽しいこともいっぱいありまし
た。ここを選んで良かったです。
【取材担当:今中】
▲ インタビューを受ける 川さん
(左)
と
村上さん
(右)
四恩保育所
子ども好きで小さい子どもと触
れ合ってみたいと思い、この事業
所を選びました。
園児と接するときは、注意しな
いといけないので苦労しました。
言うことを聞いてくれず困ったと
きもありましたが、園児たちとお
喋りをしているとすごく楽しかっ
たです。 【取材担当:今中】
2013. 7月号 広報たか
2
平成
︶
税務課☎︵
︶
年度多可町国民健康保険税率が決定
■問合先
住民課☎︵
国保税の減免
☎078
(651)
1222
国民健康保険税︵以下﹁国保税﹂︶は、国民健康保険
︵以下﹁国保﹂︶に加入している皆さんが、病
気やけがなどで医療機関にかかったときの医療費に充てる大切な財源です。
国保制度を安定的に運営するため、国保税の納付にご協力をお願いします。
氏名・年齢・電話番号を記入し、郵送でお申し込みください。
年度国保税率
問合先 ヴィッセル神戸チケットセンター
平成
年金からの特別徴収
病気などで生活が困窮し
ている場合や災害などで損
害を受けた場合、申請によ
り減免される場合がありま
す。
減免は必ず受けられるも
※
のではありません。
申請期限は、各納期限の
※
7日前です。
次の要件すべてに該当す
る場合、国保税が年金から
の 徴 収 対 象︵ 特 別 徴 収 ︶に な
ります。
•国保加入者全員が 歳以
上の世帯の世帯主である
こと︵擬制世帯主を除く︶
•年金額が 万円以上の人
•国保税と介護保険料を合
わせた額が年金額の2分
の1を超えない人
「ヴィッセル神戸多可町応援デー係」
往復ハガキに申込人数
( 4 人まで)
・参加者全員の郵便番号・住所
これまで国保税を滞納す
※
ることなく納めている人
は、
﹁申出書﹂を提出するこ
とにより口座振替での納
付に変更できます。
申込方法
倒産・解雇などで
離職した人への軽減
住民課からのお知らせ
︶2383
問合先
住民課
☎︵
〒652‐0855 神戸市兵庫区御崎町1 2 1
■対象者
平成 年 月 日以降に
離職し、次のすべてに該当
する人
•離職日に 歳未満の人
•雇用保険の特定受給資格
者または特定理由離職者
■適用期間
離職した翌日から翌年度
末まで︵最大2年間で、平成
年度課税から対象となり
ます︶
■軽減額の算定
離職した人の前年の給与
所得を 00分の と見な
して算定
■申請に必要なもの
•雇用保険受給資格者証
•国保被保険者証
住民基本台帳カードの有
◉
効期限をご確認ください
申込先
カード ヴィッセル神戸VS横浜FC
平成 年度国保税率が表
1のとおり決定しました。
以前から減額に向けて調
整 し て き た﹁ 資 産 割 額 ﹂を 昨
年度の税率の半分としまし
た。これは、県内各市町の
税率改正の動向を踏まえて
決定したものです。
また、資産割額が減額と
なった分は﹁所得割額﹂﹁均等
割額﹂の税率を上げ、全体の
財源を確保できるよう調整
しています。
高齢受給者証の更新
国保の高齢受給者証が
月1日で更新となります。
対象者には7月下旬に新
しい高齢受給者証を郵送し
ます。
ところ ノエビアスタジアム神戸
12万円
費は年々増加し、厳しい財
多可町国保の現状
政状況が続いています。医
療費が増えることは、その
国保で医療を受ける場合、 財源となる国保税も値上げ
掛かった医療費のうち窓口
す る こ と に つ な が り ま す。
負担を除いた残りの医療費 表2のとおり平成 年度
は、国保が負担しています。 の加入者一人当たりの医療
国保は、加入者の国保税
費は平成 年度と比較する
65
申込期限 7 月12日
(金)必着
14万円
と、約8万2千円も増加し
ています。この増加し続け
る医療費を少しでも抑える
ためには、一人一人の健康
に対する意識が必要不可欠
です。
日々健康で健やかな生活
を送るためにも、生活習慣
を見直すとともに、町ぐる
み健診の受診など健康管理
にも心掛けましょう。
は、電子証明書の発行・失
効サービスが実施できませ
ん。
18
と き 7 月27日
(土) 午後 6 時試合開始
3
65
ご迷惑をお掛けしますが、
多可町の皆さんに、ヴィッセル神戸のホームゲームのバック自由席観戦チケットをプレゼント!
30
30
51万円
賦課限度額
21
ご了承ください。
ヴィッセル神戸多可町応援デー
31
32
5,100円
平等割額
25
8
8月以降に診療を受ける
住民基本台帳カードの有
際には、医療機関などの窓
効期限は、カード発行日か
口 で﹁国 保 被 保 険 者 証﹂と 併
ら 年になります。引き続
せて提示してください。
き利用を希望する人は、有
■対象者
効期限の3カ月前から更新
歳以上 歳未満の国保
手続きが可能です。
加入者
有効期限は、カードの表
※ 歳の誕生日の翌月から
面に記載されています。
対象となります。ただし、
※更新をしない場合でも、
1日が誕生日の人はその
期限が過ぎたカードは返
月から対象となります。
納してください。
自己負担割合は、その年
※
の課税所得で判定される
ため毎年更新されます。
◉ 電 子 証 明 書 発 行 ・ 失 効 サ
■有効期限
ービスの停止について
平成 年8月1日∼
平成 年3月 日まで
7 月 日︵ 月 ︶・ 日︵ 火 ︶
31
6,000円
24
みんなで支え合う
1
32
H24
H23
H22
H21
H20
H19
H18
220,000円
29
32
19,800円
18
限
9,600円
年間の保険税の世帯あたりの上
7,500円
世帯ごとに計算
24,600円
均等割額
(1世帯当たり)
1.25%
世帯の国保加入者数に応じて計算
1.25%
(加入者1人当たり)
3.50%
る固定資産税額に応じて計算
資産割額
世帯の国保加入者の所有してい
2.05%
2.05%
て計算
6.28%
世帯の国保加入者の所得に応じ
所得割額
246,418円
と、国・県・町などの補助
金を収入として、医療費を
支出していますが、加入者
の高齢化や生活習慣病など
の慢性疾患の増加、医療技
術の高度化などにより医療
241,148円
︵ 一人当たり︶
多可町国保医療費の推移
75
0歳∼74歳 0歳∼74歳 40歳∼64歳
260,000円
25
26 25
医療保険分 支 援 分 介護保険分
267,435円
272,178円
22
25
◉国保税=医療保険分+後期高齢者支援金分(支援分)+介護保険分
303,894円
300,000円
4
2013. 7月号 広報たか
2013. 7月号 広報たか
5
302,517円
70
70
平成25年度国保税の税率
表1
323,606円
340,000円
表2
10
町政
クローズアップ
後期高齢者医療制度
被保険者証、保険料額決定通知書を送付します
■問合先
住民課☎︵ ︶
2383
税務課☎︵ ︶
2386
兵庫県後期高齢者 医 療広域連合事務局☎078︵326︶
2021
歳︵一定の障がいがあり申請により認定を受けた人は 歳︶以上の人を対象とした後期高齢者医
療保険の被保険者証と保険料額決定通知書を送付します。
被保険者証については住民課、保険料額決定通知書については税務課へお問い合わせください。
限度額適用・
標準負担額減額認定証
一部負担金の割合と自己
負担限度額は、同じ世帯の
被保険者の平成 年度の住
民税課税所得と平成 年
︵1月から7月までは平成
年 ︶中 の 収 入 額 を も と に
計算されています。
なお、世帯状況の異動や
所得の変更により随時変更
されることがあります。
一部負担金の割合と
自己負担限度額
23
被保険者証
現在、﹁限度額適用・標準
負担額減額認定証﹂をお持ち
で、8月以降も対象となる
人には、7月下旬に新しい
認定証を送付しますので被
保険者証と併せてお持ちく
ださい。
所得の低い世帯の人は、
医療機関ごとに1カ月間で
支払う自己負担が限度額ま
でになります。また、入院
時の食事代も減額されます。
対象となる人︵世帯全員が
住民税非課税︶で未申請の人
は、住民課・加美プラザ・
八千代プラザのいずれかで
申請してください。
保険料額決定通知書
平成 年度の保険料額決
定通知書と納入通知書を7
月中旬、また保険料額決定
通知書と特別徴収開始通知
書を9月上旬に送付します。
年金からの特別徴収
次の要件すべてに該当す
る場合、手続きをしなくて
も保険料が年金からの徴収
※1食当たり
所得が低い人の軽減
①均等割額︵表3のⒶ︶
同一世帯内︵世帯主と世帯
内の被保険者︶の平成 年中
の総所得金額などをもとに
軽減されます。
8,000円
65
対 象︵ 特 別 徴 収 ︶に な り ま す 。
•年金額が 万円以上の人
•保険料と介護保険料を合
わせた額が年金額の2分
の1を超えない人
※﹁ 納 付 方 法 変 更 申 出 書 ﹂を
提出することにより口座振
替での納付に変更できます。
※それ以外の人は、7月か
ら3月まで毎月の納付を
お願いします。
100円
Ⅰ
15,000円
1割
「現役並み所得者」、「低所得Ⅱ」、「低所得Ⅰ」以外の人
44,400円
世帯員 「低所得Ⅰ」以外の人
全員が
住民税 ◉各所得が必要経費・控除(年金の所得は控除額を80万円とし
非課税 て計算)を差し引いたときに 0 円となる人
◉老齢福祉年金の受給者
210円
[160円]
※2
※ 1 [ ]
内は過去12カ月以内にすでに 3 回以上高額療養費が支給されている場合、4 回目からの額
※ 2 [ ]
内は過去12カ月の入院日数が90日を超える場合、91日目からの額
(申請が必要)
(注)◉同一世帯に被保険者が1人の場合:被保険者の収入…383万円
◉同一世帯に被保険者が1人で70歳以上75歳未満の人がいる場合:被保険者と70歳以上75歳未満の人全員の収入合計…520万円
◉同一世帯に被保険者が複数いる場合:被保険者全員の収入合計…520万円
次の要件に該当する場合、
申請により保険料の減免を
受けることができる場合が
あります。
•災害で大きな損害を受け
たとき
•所得の著しい減少があっ
たとき
•ほかの被保険者や世帯主
が死亡したことなどによ
り、世帯の所得が軽減判
定基準以下となるとき
•一定期間給付の制限を受
けたとき
※詳しくは、税務課にご相
談ください。
保険料の減免
用者保険︹全国健康保険協会
︵ 協 会 け ん ぽ︶、 健 康 保 険 組
合、共済組合など︺の被扶養
者だった人は、所得割は掛
からず、均等割額が本来5
割軽減ですが、軽減措置に
より9割軽減されます。
制度に加入する前日に被
被扶養者だった人の軽減
Ⅱ
24,600円
低
所
得
医療費の一部負担金割合と自己負担限度額など
②所得割額
所得割額算定に係る所得
︵表3のⒷ︶が 万円︵年金収
入のみの場合は、211万
円︶以下の人は、5割軽減さ
れます。
33 万円+35 万円 × 被保険者の数
36,802 円( 8 割)
24
33 万円+24.5 万円 × 被保険者の数
(世帯主を除く) 23,001 円( 5 割)
12,000円
260円
同一世帯に住民税課税所得145万円以上の被保険者がいる世帯の人
ただし、住民税課税所得145万円以上でも収入が一定の金額に満たない人(注)
は、住民課または各プラザに申請することにより「一般」の区分となります。
6 ,900 円
(1.5 割)
一般
※本来は 7 割軽減ですが、軽減措置により8 5割軽減となります。
区分
80,100円+(医療費−
44,400円 267,000円)×1%
[44,400円]※1
現役
並み 3 割
所得者
該 当 条 件
世帯単位
[入院含む]
個人単位
[外 来]
4 ,600 円( 1 割)
被保険者全員が年金収入80万円
33 万円 以下でほかに所得がない人
上記以外
24
※総所得金額等とは、収入額から控除額を引いた金額です。
(控除額は、公的年金等控除額、給与所得控除額、必要経費のことをいい、所得控除〔社会保険料控除、扶養控除など〕
は含みません)
入院時の食
事代の標準
負担額
自己負担限度額
(月 額)
均等割額(軽減率)
総所得金額等が次の金額以下の世帯
25
Ⓑ
表1
32
◀限度額適用・
標準負担額減額認定証
約5,794億円
約5,513億円
(90万1千円)
565,037人
約5,230億円 (88万5千円)
(86万8千円)
約4,878億円
約4,568億円 (83万7千円)
(80万9千円)
602,241人
一部
負担
金の
割合
58
所得割額
▲被保険者証
7月下旬に新しい被保険
者証を郵送します。8月か
ら新しい被保険者証を医療
機関の窓口に提示してくだ
さい。
なお、保険料の納付状況
によっては、有効期限が短
い短期被保険者証を送付す
ることがあります。
582,630人
平成25年度保険料額
(最高限度額55万円)
Ⓐ
均等割額の軽減
32
18
保険料率
622,997人
=
+ 〔平成24年中( 1 月∼12月)の総所得金額等(※)− 33万円〕× 9.14%
均等割額
46,003円
約6,138億円
(92万4千円)
後期高齢者医療の保険料率は2
年ごとに見直され、今年度分は平
成 年度に決定しています。
保険料は表2のように医療給付
費の上昇により、上昇傾向にあり
ます。
※医療給付費⋮保険制度が医療機
関に支払う費用などの、本人負
担以外の費用。
医療給付費 ※( )は一人当たりの医療給付費
25
75
664,284人
24
兵庫県後期高齢者医療の医療給付費と被保険者数の推移 表2
6
2013. 7月号 広報たか
2013. 7月号 広報たか
7
平成25年度の保険料の計算方法
表3
642,987人
被保険者数
平成25年度
(見込み)
平成24年度
(見込み)
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
表4
町政
クローズアップ
多可町選挙管理委員会からのお知らせ
日︵日︶
公職選挙法の改正
第 回参議院議員通常選挙・
兵庫県知事選挙
■問合先
多可町選挙管理委員会
︵総務課内︶
☎
︵ ︶2382
と
き
7月
投票時間
午前7時∼午後8時
投票日当日に都合で投票に行けない人は、期日
前投票・不在者投票ができます。
■接種場所
西脇市・多可町内の協力
医療機関
︶
5151
風しん予防接種の一部助成を開始
■問合先
健康福祉課 ︵
成人の風しんがまん延し
ています。妊娠中、特に妊
娠 週ごろまでに風しんに
かかると、赤ちゃんの耳が
※実技試験はピアノ、本の読み聞かせ
※投票所入場券は、裏面が
期日前投票の誓約書とな
っています。事前に記入
をいただくとスムーズに
投票できます。
選考日時 7 月17日(水) 午後 3 時∼
■助成額
聞 こ え に く く な る な ど︵ 先
■今回の選挙から、インタ
麻しん風しん混合︵MR︶
天 性 風 し ん 症 候 群 ︶が 現 れ
ーネットを使った選挙運
ワクチン
5,000円
る可能性があります。
動が可能となります。
風しんワクチン
妊娠中は予防接種が受け
有権者は、ウェブサイト
3,000円
ら
れ
ま
せ
ん
の
で
、
女
性
は
妊
などを利用した選挙運動
︵助成額を超える分につ
娠
前
に
予
防
接
種
を
受
け
る
こ
が可能となります。
いては自己負担︶
とをお勧めします。
※電子メールを利用した選
特に、 ∼ 歳代の男性
挙運動は引き続き禁止さ
■申請方法
に
流
行
が
み
ら
れ
ま
す
。
妊
娠
れています。
①健康福祉課で風しん予防
中
の
赤
ち
ゃ
ん
が
先
天
性
風
し
※選挙運動は、公示・告示日
接種費助成申請書を記入
ん症候群にならないように、
から投票日の前日までし
し、提出してください。
男性も予防接種を積極的に
か行うことができません。
②
風しん予防接種費助成券
受
け
て
く
だ
さ
い
。
※未成年者などは選挙運動
を交付します。
をすることはできません。
■対象者
③助成券の交付を受けた人
接種日に町内に住民票が
は、接種受付の際に指定
り
ある人。また、風しんに罹
医療機関へ提出してくだ
かん
患したことがなく、風しん
さい。
予防接種を2回受けたこと
※4月1日∼6月 日まで
がない人で次に該当する人。
に既に接種した人は、領
① ∼ 歳の男女
収書を持参の上、健康福
②妊婦の同居家族
祉課へ申請してください。
申込期限 7 月12日(金)
の先進自治体と
指す基礎自治体連合︵通称
幸せ
一緒に﹁住民の幸福実感向上を目
それら全国
との問題意識があります。
基づいた政策展開が必要である
行政の実現や住民の幸福実感に
るのではなく、真に住民本位の
さや経済効率性だけを追い求め
勤務場所 キッズランドかみ
※詳しくは、総務省ホーム
※期日前投票時には、まだ
ページをご覧ください。
選挙権がない人︵ 日に
歳に達する人など︶は、期 ︵﹁ ネ ッ ト 選 挙 運 動 総 務 省 ﹂
で検索︶
日前投票を行うことはで
きませんが、多可町役場
で不在者投票ができます。 ■成年被後見人の選挙権・
被選挙権が回復します。
の関心事に集中投資したいと考
えています。
﹁幸せリーグ﹂に参画します
(月曜日から土曜日のうち週 5 日勤務)
期日前投票
年度採用
■受験手続
総 務 課 で﹁ 受 験 申 込 書 ﹂を
受け取り、必要事項を記入
して提出してください。
﹁ 受 験 申 込 書 ﹂を 郵 便 で 請
求する場合は、120円切
手を貼った宛先明記の返信
用 封 筒︵ 角 2 号 ︶を 同 封 し て
ください。
でトップ︵最重要課題︶です。
﹁ 雇 用 の 場 の 確 保 ﹂は 4 年 連 続
勤務時間 午前 8 時30分∼午後 5 時15分
○多可町役場
5日︵金︶∼ 日︵土︶
午前8時 分∼午後8時
○加美プラザ・八千代プラザ
日︵日︶∼ 日︵土︶
午前8時 分∼午後8時
平成
多可町職員募集
■問合先
総務課☎︵ ︶
2382
■募
集
一般行政職2人
■受験資格
平成元年 月 日∼平成8
年4月1日生まれの人
■一次試験
と
き
9月 日︵日︶
ところ
グリーンプラザ
︵農村環境改善センター︶
試験内容
教養試験・作文試験
※二次試験の日程などは、
一次試験の合格者に通知
します。
☎
32
賃 金 月額16万円(通勤手当・賞与支給)
30
選考内容 面接および実技試験
87︶よりは上がりましたが、さ
となった背景は、TPPへの参
らに努力が必要です。
力を入れなければなりません。
この調査では、施策体系ごと 農業や森林を巡る課題が上位
に重要度と満足度の分析を行っ
加に対する農家の不安や平成
の皆さんの幸福を基点に行政運 を実感できる地域社会を目指し
営 を 考 え て い こ う と す る 自 治 体 て努力を続けていきます。
︵平成 年6月 日・記︶
が増えています。
この背景には、物質的な豊か
17
■申込期間
7月 日︵水︶
∼8月6日︵火︶
号被害から森林保全の
(状況によっては最長 5 年まで更新)
重要性が再認識された結果と受
年台風
雇用期間 8 月 1 日∼平成26年 3 月31日
40
応募資格 保育士または幼稚園教諭免許取得者
20
募集人数 3 人
ニ ー ズ︵ 期 待 ︶が 高 い 項 目 で は 、 け止めています。
①雇用の場の確保、②収益性の 限られた町政資源を、皆さん
ながらも満足されていない住民
日も早い梅雨入り 皆さんが重要と位置付けられ
まるで真夏に入ったかのよう
なか雨が降りません。
でしたが、好天気が続き、なか
例年より
20
です。山田錦の田植えも盛時で、ある農業、③森林環境の保全が
ま と ま っ た 雨 が 欲 し い も の で す 。 上位となりました。
20
23
32
21
役 場 の 成 績 は 5 段 階 評 価 で 企 業 誘 致 は も と よ り 、 町 内 事 同 時 に 調 査 し た 幸 福 度 指 数 は 、 リ ー グ ︶﹂を 創 設 し て 、 善 政 競 争
﹁ 3 .1 3 ﹂と な り 、 昨 年 度︵ 2 . 業 所 の 事 業 拡 張 へ の 支 援 、 さ ら 高数値となりました。
に参加することといたしました。
には遠距離通勤環境の整備にも 近年、多可町と同様に、住民 多可町は、住民の誰もが幸福
住民満足度調査の結果は・・・
問合先 総務課 ☎(32)2382
32
8
2013. 7月号 広報たか
2013. 7月号 広報たか
9
総務課に提出してください。
25
17
49
職 種 幼稚園教諭・保育士
21
10
申込方法 履歴書(自筆・写真貼付・様式自由)を
50
22
14
町長からの手紙
◉多可町嘱託職員募集
23
20
30
30
4
戸田善規
町長
12
26
20
2
ています。
23
町政
クローズアップ
たかちょう スケッチブック
6
プレオープンフェスタ2013
2
6
むらさきの風 香る季節
ラベンダーパーク多可で
「プレオープンフェスタ
が開催されました。
2013」
会場には、焼きそばや米粉お好み焼などの模擬店
がずらり。ステージ上では、加美中学校吹奏楽部の
演奏やバンド演奏などが行われました。また、ハー
ブティー作りやアロマハンドケアなどの体験コーナ
ーはさわやかなラベンダーの香りに包まれ、夏の訪
れを感じる 1 日となりました。
町防災センターで、多可町消防操法大会が
行われました。各分団消防操法大会で優秀な
成績を収めた総勢15部が出場し、各部とも日
ごろの訓練の成果を発揮し見事な操法を披露
しました。
▲ 249人の受講生とともに「多可学園」がスタート
5
▲ ラベンダーをバックに演奏する加美中学校吹奏楽部
5
24
心豊かな充実した生活を
平成25年度多可町生涯大学の開講式をベルディ
ーホールで開催しました。
これまで区単位で開講してきたものを、今年から
「多可学園」として新しくスタート。大学長の戸田
町長から「いくつになっても学ぶ気持ちを忘れず、
輝き続けてください」とあいさつがありました。
式後の記念行事として二胡演奏会が行われ、出
席者は響く音色に癒やしの時間を過ごしました。
▲ 準優勝の清水部
▲ 冒険広場も開催 選んだ絵本カバーでうちわ作り
6
▲ 第 3 位の熊野部部
【小型ポンプの部】
▲ 準優勝の市原部
6
緑の中の穏やかな時間
ガーデンで音楽を聴く会主催のガーデンコンサー
トが門村のガーデンやまぼうしで開催されました。
オープンガーデン2013に参加した庭主さんたちに
よるイベントで、神戸からのバスツアーも合わせ約
80人が訪れました。ベルディーホールコミュニケー
タによる弦楽四重奏でバッハやモーツァルトの曲が
奏でられ、緑の木々ときれいな花に囲まれたナチュ
ラルガーデンには穏やかな時間が流れていました。
【ポンプ車の部】
多可町生涯大学「多可学園」開講式
ガーデンコンサート
25
23 地域を守る
結束の力
▲ 第 3 位の鳥羽部
13
11 2013.
2013. 7月号 広報たか
月号 広報たか
優 勝 第14分団特設第 1 部
準優勝 第 1 分団清 水 部
第 位 第 3 分団熊野部部
■中区分団大会
優 勝 第10分団特設第 4 部
準優勝 第10分団特設第 2 部
■加美区分団大会
優 勝 第 1 分団清 水 部
準優勝 第 3 分団熊野部部
■八千代区分団大会
優 勝 第14分団特設第 2 部
準優勝 第14分団特設第 1 部
▲ 優勝の特設第 1 部
▲ 優勝の下野間部
生きがいづくりと健康づくり
多可町グラウンドゴルフ協会発会式と
6 月度定例
会が中央公園グラウンドで開催されました。
生涯スポーツとして人気のグラウンド・ゴルフ。
町内でも老人クラブなどを中心に人気が高まってい
ます。協会には 182 人の会員が集まり、発会式では
会長や役員、毎月第 木曜に定例会が行われること
などが承認されました。式後の1回目の定例会では、
参加者が晴天の下、プレーで汗を流しました。
▲ 思い思いに庭を見学する参加者たち
5
15・16 図書館っておもしろい
▲ 庭に入ればそこはクラシック音楽の流れる別世界
【ポンプ車の部】
■多可町大会
優 勝 第12分団下野間部
準優勝 第 2 分団市 原 部
第 位 第 1 分団鳥 羽 部
■中区分団大会
優 勝 第 8 分団糀 屋 部
準優勝 第 9 分団中安田部
第 位 第 5 分団安楽田部
■加美区分団大会
優 勝 第 1 分団鳥 羽 部
準優勝 第 2 分団大 袋 部
第 位 第 2 分団市 原 部
■八千代区分団大会
優 勝 第12分団下野間部
準優勝 第12分団中野間部
第 位 第12分団俵 田 部
多可町グラウンドゴルフ協会発会式
第10回多可町図書館まつり
多可町図書館で図書館まつりを開催しました。
多くの人に図書館を訪れてもらい、本に親しんで
もらおうと毎年開かれている図書館まつり。恒例の
おはなし会や古本市のほか、図書館になじみのない
人も楽しんでもらえるミニ縁日やお茶席、落語会に
科学教室までイベントが盛りだくさん。たか坊も登
場し、普段は静かに本を読む図書館もこの日だけは
大にぎわいの 2 日間になりました。
【小型ポンプの部】
■多可町大会
大会結果
▲ 第 1 回目の定例会には134人もの参加者が集まりました
多可オープンガーデンツアー
18・20・22
花と緑で広がる交流の輪
4 月29日∼ 5 月26日に開催された多可オープンガ
ーデン2013。この期間中に行われるバスツアーは、
オープンガーデンの庭をバスで巡る人気のツアーで、
今年も実施した 回のツアーはすべて満席となりま
した。
庭の見学中には、参加者から「この花の名前は?」
「手入れの仕方は?」などの質問が飛び交い、ガーデ
ニング話に花が咲いていました。
2013. 7月号 広報たか
2013.
月号 広報たか 10
中区安坂
さ}ん︵1歳︶
}
削{ 除
削{ 除
}
}
削{ 除
}
平成6年の結成以来 人
でゴミ収集を中心に草刈り
や花壇の手入れなど実践活
動のほか、衣裳を着ての街
頭キャンペーンや環境落語
の開催など、ゴミ削減や環
境保全の呼び掛けに努めら
れ地域の環境美化推進に大
きく貢献されています。
さん
}
} ︵ 高岸︶
総務大臣感謝状
削{ 除
削{ 除
削{ 除
}
}
多可町公民館親善ソフト
優
勝
鍛冶屋公民館
準優勝
中村町公民館
日︶
多可町公民館親善ソフ
トボール︵女子︶
大会
︵5月
曽我井公民館
三川公民館
的場公民館
豊部
日︶
優
勝
π 球部︵パイキュウブ︶
準優勝
チームぴかり
ーボール大会︵6月
多可町男女混合家庭バレ
優
勝
準優勝
第3位
ボール︵ 歳以上︶
大会
トボール︵シニア︶
大会
︵5月 日︶ ︵6月 日︶
多可町公民館親善ソフ
削{ 除
『がんばったミニうんどうかい』
『とっても おもしろい町』
削{除 さ}ん・ 削{除 さ}んご
夫妻のお子さん
削{ 除
すべり台、砂場、
削{ 除
お父さん・お母さんからのメッセージ
坂道や土手を歩くこ
と︑階段︑おにごっ
こなど体を動かす遊
びが大好きな 削{除 }
ちゃん︒
洗濯物をグチャグ
チャにしたり、引き
出しを開けて中身を
ばらまいたり⋮。い
っぱいイタズラをし
てパパとママを困ら
せ る け ど 、 削{ 除 }
ちゃんが﹁ばぁっ﹂て笑顔を見せてくれるから、
パパとママも叱れないのよ。
︻ 撮 影 はお 母 さん︼
育を見据えた国際理解教育
の推進に力を注がれました。
その視点を生かした学校経
営は、郷土を愛する心豊か
な生徒をはぐくみ、長きに
わたり学校教育全体の振興
と充実に尽くされました。
さん
}
} ︵ 寺内︶
県功労者表彰福祉功労
削{ 除
削{ 除
土地という字で気を付けた事は、バランスです。前ま
では、どうしても地の方が大きくなってしまったけど
最後には、バランス良く書けたのでよかったです。
優
勝
中村町公民館
準優勝
加美ANGELS
40
これからも 削{ 除 ち} ゃんのとびきりの笑顔をいっ
ぱい見せてね。
坂道や土手を歩くこ
と︑階段︑おにごっ
こなど体を動かす遊
びが大好きな 削{除 }
ちゃん︒
ま
る
みんなに
さん
} ︵ 大和︶
}
16
はな
削{ 除
削{ 除
デイジーの葉っぱとたんぽぽの葉っぱを工夫しまし
た。たんぽぽは、手でちぎってギザギザにして、デ
イジーはさきをちょっととがらせました。
平成 年4月から平成
年3月までの6年間、行政
相談委員として住民からの
さまざまな相談に対応し、
行政運営の向上に尽くされ
ました。退任にあたり、総
務大臣と町長から感謝状が
贈られました。
ミニうんどうかい、たのしかったよ。ピンクチー
ムでがんばったよ。2 いだったよ。おうえんもが
んばったよ。また、みんなでしたいな。
友達の家や、海・お店が近くにあってほしいと思っ
て考えました。色はすきな色をぬって、楽しんでで
きました。
{ 削 除 } さん
ん
さ
}
除
削
{
(八千代南小学校1年)
(八千代西小学校 3 年)
▲曽我井公民館
▲π球部(パイキュウブ)
19
2013. 7月号 広報たか 12
13 2013. 7月号 広報たか
毎月、町内の小学生の作品(絵画・書道・工作など)を紹介します。
2
( 松 井 小 学 校
25
ん
さ
}
除
削
5 年 )
(中町南小学校 4 年)
14
ぼくと私 の 作 品 展
19
▲鍛冶屋公民館
▲中村町公民館
正六位瑞宝双光章
平成4年に地域、行政と
協力し、加美区に特別養護
老人ホームを開設されまし
た。以来 年﹁利用者ととも
に生きる﹂、
﹁開かれた施設づ
く り ﹂、
﹁施設経営の安全
化 ・ 安 定 化 ﹂を 基 本 理 念 に 、
適切な施設運営により地域
の保健福祉推進に大きく寄
与されています。
多可町生活環境グループ
ザ・ゴミゼローズ
環境保全功労者知事
表彰
21
{
我 が家の
昭和 年に公立小学校教
諭として赴任され、中学校
教諭、小中学校教頭、中学
校長を歴任され、平成元年
3月に中町中学校校長を最
後に退職されました。
その間、 世紀の学校教
21
{ 削 除 } さん
アイドル
25
『デイジーの花』
19
第8回多可町ふるさとの夏まつり
多可町子ども・子育て会議委員募集
■募集人数
2人
2カ月に1回程度の会議
に参加でき、多可町子ど
■任
期
も・子育て支援事業計画
7月∼平成 年3月まで
の策定に積極的に取り組
︵6∼7回の会議を予定︶ むことができる人
■応募資格
■応募方法
町内在住の 歳以上の人 経歴書に必要事項を記入
で、過去に幼児教育に3
し、こども未来課へ提出し
年以上関わりを持った経
てください。︵郵送、FAX
験がある人︵4月1日現在︶
可︶
※経歴書は、こども未来課
にあります。また、教育
委員会のホームページか
らダウンロードできます。
■募集期限
7月 日︵月︶∼ 日︵金︶
今年も夜空を彩る花火とともに、町民総踊りを実施します。 町の子ども・子育て支援事業計画の策定に関し、必要な協議を行う委員を募集します。
ぜひ、お越しください。
■と
き
8月 日
︵木︶
■申込方法
申込書は、地域振興課・
中央公民館・加美プラザ・
八千代プラザにあります。
必要事項を記入し、提出し
てください。
※1連・チームにつき 人
以上でお申し込みくださ
い。
■申込期限
7月 日
︵金︶
■問合先
地域振興課
☎︵ ︶4779
花火募金にご協力を!
事前に各公共施設に募金箱を
設置し、当日は会場内で募金活
動を行います。皆さんのご協力
をお願いします。
■問合先
こども未来課
☎︵ ︶2385
12
※雨天の場合は、 日
︵金︶
に
順延します。
■ところ
加美運動公園野球場
盆踊りコンテスト
参加者募集
今年も盆踊りコンテスト
を開催します。賞を目指し
て皆さん自慢の踊りをぜひ
披露してください。
■踊り曲
多可町音頭・兵庫音頭・
河内おとこ節・1+1の音
頭・三田音頭など
■踊り時間
約1時間
午後8∼9時を予定
多可町の歴史出前講座
1
32
▶ ①﹃白衣観音図﹄驢雪鷹灞賛
︵室町時代後期︶中区法幢寺所蔵
▶②﹃釈迦三尊十六善神像図﹄
︵南北朝時代︶八千代区安海寺所蔵
▶ ③﹃仏涅槃図﹄︵室町時代中期︶
中区法幢寺所蔵
▶④﹃真言八祖図﹄︵室町時代︶
加美区金蔵寺所蔵
幅のうちの一つ)
(
那珂ふれあい館では、町の歴史や各地域に残る多くの歴史
遺産の概要について、分かりやすく解説する﹃多可町の歴史出
前講座﹄を開始します。
■目
的
町の歴史などをより広く
知ってもらい、地元への愛
着や誇りを醸成し、地域文
化の向上につなげる。
はん にゃじゅう ろく ぜん じん か ぞう
■申請方法
申請書に必要事項を記入
の上、提出してください。
※申請書は、那珂ふれあい
館のホームページからダ
ウンロードできます。
◉中世の水墨画・仏画 町内に残る、中世期にさかのぼる保存状態のよい水墨画、仏画は非常に少なく貴重です。
10
■申込・問合先
那珂ふれあい館
☎︵ ︶0685
︵ ︶2730
︻休館日︼
毎週月・火曜日・祝日・
年末年始
︵ただし第3日曜日の週は、
第3日曜日と翌月曜日︶
ろ せつ よう は
■対象者
町内の各団体や 人以上
のグループ
町内の小・中学校など
■講座内容例
申 請 者︵ 団 体 ︶の 居 住 す る
地 区︵ 概 ね 校 区 単 位 ︶に 残
る歴史遺産の解説
町指定文化財の紹介
町の歴史概要
※いずれも1時間 分程度
きり がね
30
ることを目的に『多可町指定文化財』を指定しています。
【トレーニングスケジュール】
◉トレーナー常駐 午後 1 ∼ 9 時
申込不要!!
◉機能改善エクササイズ 午後 1 時30分∼ 2 時15分(45分)
午後 7 時30分∼ 8 時15分(45分)
股関節、肩甲骨をしっかり動かし、身体の本来
の機能を取り戻します。
◉シェイプアップ健康体操
午後 3 時30分∼ 4 時(30分)
お腹・わき腹・背中・腰まわり・二の腕・太も
もを細くするなど、脂肪を減らします。
◉足腰らくらく体操 午後 5 時30分∼ 6 時(30分)
膝・腰・姿勢・血行・お腹の
たるみが気になる人のために。
【参加費】500円
【問合先】健康福祉課 ☎(32)5151
27
町内の文化財で、貴重と判断されるものを保護することで、後世に継承していくとともに、町の文化を向上させ
2013. 7月号 広報たか 14
15 2013. 7月号 広報たか
ね はん ず
③釈迦の入滅を描いたもので、截金を用いた釈
迦の衣や、人物、動物の描写など、精緻な表
現で描かれた優品。町内所在の涅槃図として
は、現在町指定されている中野間極楽寺所蔵
の涅槃図(鎌倉時代末)に次ぐ時期のものです。
④真言密教が、インドから中国を経て日本の弘
法大師に伝わるまでの八人の祖師を描いたも
ので、習熟した水墨技法で描かれています。
中世期にさかのぼる祖師像としては、町内で
最も古い作例となります。
え もん
FAX
30 32
※なお、日時・内容につい
ては、希望に添えない場
合がありますので、事前
に打ち合わせの連絡をお
願いします。
多可町指定文化財 新指定文化財紹介
26
16
10
30
週 2 回30分程度の運動を続けていると、生活習
慣病の予防や寝たきり予防の筋力保持、ストレス
発散にも有効であると言われています。
アスパルのトレーニング室を活用して「木曜運
動塾」を 6 月から毎週木曜日に開催しています。
運動を始めたい人、自分に合った運動が分からな
い人、仲間と楽しく運動したい人、健康運動指導
士が指導します。ぜひご参加ください。
①作者は不明ですが、建仁寺、南禅寺住職を務
めた室町時代後期の臨済宗の禅僧驢雪鷹灞の
賛が付けられており、自画賛の可能性も考え
られています。町内に残る室町水墨画の一作
例として貴重です。
②光背や衣紋には截金が用いられ、制作年代は、
楊柳寺所蔵の県指定文化財
『般若十六善神画像』
(南北朝期)と同時期、もしくは鎌倉時代末ま
でさかのぼる可能性も考えられています。
こう はい
木曜日は運動しましょう!『木曜運動塾』
開校
【シリーズ第 2 回】
32
15
■ボランティア募集
患者の皆さんが安心して
受診できるよう手伝いをし
たり、入院中の患者さんや
ご家族の気持ちを和らげ、
快適な入院生活を送る助け
を行う﹁病院・施設ボランテ
ィア﹂を募集しています。
活動内容
外来患者への支援
入院患者の話し相手
環境整備︵花や植木の車い
すなど︶
行事開催のお手伝い
25
25
26
活動日時
■正職員募集
︻中途採用︼
月∼金曜日︵休診日を除く︶ 当 院 で は 次 の 職 種 を 募 集 医 師 、 看 護 師 、 薬 剤 師 、
しています。
理学療法士、作業療法士、
詳細はホームページまた
言語聴覚士、介護福祉士、
は総務課へお問い合わせく
看護助手
ださい。
選考日
随時
※復帰できるか心配な正・
︻来春卒業予定者︼
准看護師を対象に職場復
①看護師、薬剤師、介護福
帰セミナーを随時開催し
祉士
ています。お気軽にお問
②理学療法士、作業療法士、
い合わせください。
言語聴覚士
申込・問合先
選考日
総務課
①8月 日︵ 水︶
☎︵ ︶3350
︵内線412︶
② 月1日︵ 金︶
24
午前8時 分∼午後5時
※活動日時は、右記の範囲
内の希望の時間など、相
談に応じます。
その他
1年以上活動が継続した
ボランティアさんは、年1
回の健康診断が無償で受診
できます。
申込・問合先
医療社会事業課
☎︵ ︶3810
45
11
21
32
年金広報
ぼんえるふ
20
免除・猶予の始期と終期
︵ 年 度 ︶は 、 7 月 ∼ 翌 年 6 月
までです。このため、新た
に平成 年度の免除・猶予
を希望する場合は、7月か
ら申請できますので、忘れ
ずに手続きしましょう。
ただし、免除の承認には
所得要件がありますので、
詳しくは住民課へお問い合
わせください。
忘れずに
申請を!
︻習字部門︼
年金制度 について関心を
持ってもらうことを目的に、
作 品 は 、 年 金 制 度 の 理 念 7月は現況届・
毎年、年金コンクールを実 と結びつく字句とします。
所得状況届の提出月です
施しています。今年は、ポ
﹃ 相 互 扶 助 ﹄、﹃ 助 け 合 い ﹄、
までに住民課・加美プラ
歳前に初診日がある傷
ス タ ー 、 習 字 、 標 語 を 募 集 ﹃ 保障﹄
ザ・八千代プラザへ提出し
病による障害基礎年金や福
します。
半紙の左側に氏名を記入
てください。
祉年金から切り替わった障
優 秀 作 品 に つ い て は 年 金 してください。
害基礎年金・遺族基礎年金 提出がない場合、年金の
広報で発表し、記念品を贈
支払いが一時停止になりま
を受給している人は、毎年
呈します。また、平成 年
︻標語部門︼
すのでご注意ください。
7月が現況届・所得状況届
の成人式に配布する年金啓
作 品 に は﹁ 年 金 ﹂と い う 言
また、診断書付きの現況
の提出月です。
発用パンフレットなどに作
葉を入れてください。
届が届いた人は、医療機関
品を掲載します。
また、自作未発表の作品 7月初めに日本年金機構
で診断書を作成後、提出し
から現況届・所得状況届が
に限ります。
てください。
送付されますので、必要事
■応募対象者
﹃年金は世代と世代の支え
項 を 記 入 し 、 7 月 日︵ 金︶
町 内 の 中 学 校 ・ 高 等 学 校 合い﹄
に在学する生徒
A4までの用紙︵原稿用紙、
町内在住の人
罫紙など︶
に作品、氏名
︵ふ
りがな︶を記入してくださ 平成
年度国民年金保険料免除・
■作品の規格など
い。
猶予の申請は7月からです
︻ポスター部門︼
作 品 に は﹁ 年 金 ﹂を 含 め た
■応募方法
字句を入れてください。
住民課・加美プラザ・八
﹃みんなで支える国民年金﹄
千代プラザへ提出してくだ
B3サイズまたは四つ切
さい。
りの画用紙サイズ︵縦・横 町 内 の 中 学 校 ・ 高 等 学 校
自由︶で、作品の裏面に氏
に在学する生徒は、学校を
名︵ ふ り が な ︶を 記 入 し て
通じて提出してください。
ください。
■応募期限
9月 日︵月︶
※詳しくは、住民課までお
問い合わせください。
9
32
●問合先
住民課
☎︵ ︶
2383
ふれあい
26
問合先
のある人々、そして、福島
愚かさに気付くとともに、
人権啓発推進室
県やタイから引っ越してき
人と深く向き合った生活を
☎︵ ︶1389
た隣人との関わりを通して、 送ることを通して、これら
さまざまな人権課題につい
の人権課題を自分に身近な
て考えられるようになって
問題として考えられるよう
﹁ほんとの空﹂
います。高齢者や外国人に
になっています。
研修になるようさまざまな 対する排除や不利益な扱い、 住民学習会にはぜひご参
工夫をしながら実施します。
同和問題や原発事故に伴う
加いただき、自分や周囲の
そして、ビデオ視聴を中心
風評被害の問題などです。
人たちの思い込みや偏見か
とした研修に対応できるよ この作品は、兵庫県人権 これら多くの人権課題に
ら引き起こされるさまざま
う、推進室では、人権課題
啓発協会が平成 年度に制
共通する根っこの部分は、
な人権課題について考え、
ごとに分類した豊富なビデ
作した人権啓発ビデオです。 わたしたちの誤った考え方
人と人とのつながりや絆を
オライブラリーを用意して
内容は、あるマンションに
や思い込みや偏見という意
深めていくためには、自分
いますが、ここでは、その
暮らす中学生の子どもがい
識 で す 。﹁ ほ ん と の 空 ﹂で は、 た ち に は ど ん な こ と が で き
中 の ひ とつ﹁ ほ ん と の 空 ﹂に
る若夫婦と、同じマンショ
この 意識と人権 に焦点を
るか考えてみましょう。
ついて紹介します。
ンに暮らす高齢者や障がい
当て、誤解や偏見の怖さや
32
年金コンクールに応募しよう!
問合先 多可赤十字病院
☎
(32)1223
http://www.taka.jrc.or.jp/
2013. 7月号 広報たか 16
17 2013. 7月号 広報たか
32
ボランティア募集
と職員募集
多可町人権啓発協議会で
は、各集落の人権啓発推進
委員を中心に、今年度も全
集落での住民学習会を計画
しています。その内容につ
いては、ビデオ視聴による
研修を中心としながら、講
師を招いての研修や町外の
施設を使っての視察研修な
どを取り入れて、魅力的な
多可赤十字病院からのお知らせ
図書館通信
BOOK GUIDE
多可町図書館☎
(32)5170
加美図書室☎
(35)0080
八千代図書室☎
(37)0250
ホームページ http://www.library.taka.hyogo.jp/
EVENT GUIDE
ベルディーホール
☎(32)1300
FAX(32)4060
ホームページ http://takacho.tokyo.r-cms.jp/verde/
’
13多可高等学校鑑賞事業
◉第59回青少年読書感想文全国コンクール課題図書
図書館、加美・八千代図書室
に置いています。
※貸出期間は 1 週間です。
今年度課題図書▶
◉図書館に新しい雑誌が入りました!
UOMO
天然生活
雑誌もほかの本と同じように
貸出(最新刊は除く)や予約ができます。
返却場所:多可町図書館、西脇市図書館のカウンター
(返却ポストや加美・八千代プラザでは返却できません。)
※返却本の預かりサービスです。そのため、返却日
は所蔵館に届いた日になります。
※返却以外の手続きなどについては、従来通りそれ
ぞれの図書館で行ってください。
14
一般 2,500円 高校生以下 1,500円
’
13ベルディーホール住民企画自主公演事業
「関西フィルハーモニー管弦楽団と歌おう」
8 月 4 日(日)
(土)
10:00
集合
東山古墳群めぐり
参加費:無料
∼多可町の歴史を学ぼう!∼
多可ふれあいボランティアガイド
13:30∼
親子で発掘体験
参加費:150円
∼考古学博士への第一歩!∼
13:30∼
七宝焼き教室
参加費:100円
∼七色に輝くアクセサリー♪∼ 材料費:500円∼
講師:蔵本繁子さん
9 :30∼
勾玉と鹿角のマジカルネックレス作り 参加費:300円
∼みがいて作る鹿角アクセサリー♪∼
28
(日)
参加費など
参加費:300円
素焼きのお地蔵さん作り
∼かわいいミニ地蔵を作ろう!∼ 色つけは 7 /20(土)午前中
20
好評発売中
内 容
9 :30∼
(日)
◆チケット料金 【全席指定・当日500円増】
☆体験学習のご案内☆ 参加人数が 5 人以上であれば、希望の日時に体験学習
◆チケット料金 【全席自由・当日500円増】
内容や費用など、気軽にお問い合わせください。
一般 2,000円 高校生以下 1,000円
’13ベルディーホール自主公演事業
子育てふれあい
活動あれこれ
子育て
ふれあいセンター
☎(37)2525
ホームページ http://www.town.taka.lg.jp/kosodate/
活動の様子
次世代交流「多可高校 2 年生・保健授業」協力
2 年生の保健授業「結婚・出産・育児」に平成24年度
生まれの親子と妊婦さんの計25組が協力しました。
全体質問・・・「結婚、妊娠について」
全員に答えてもらいました
開演:午後 3 時
(開場:午後 2 時30分)
指揮:藤岡 幸夫
ⓒSHIN YAMAGISHI
出演:公募合唱団
関西フィルハーモニー管弦楽団 を行うことができます。個人でも、子ども会・親子ふれ
グループ質問・・・「出産、育児について」
あい学級など団体でのご利用も大歓迎です。
勾玉・土器・はにわ作り、火起こし体験など、みんな
で楽しく学んでみませんか?
多可町の文化財紹介 その 3
好評発売中
「東京大衆歌謡楽団コンサート」
∼敬老の日発祥のまちで昭和初期の名曲を唄う∼
9 月11日(水)
開演:午後 2 時
(開場:午後 1 時30分)
◆チケット料金 【全席指定】
1,000円【当日500円増】
コンサート終了後に、「敬老のうた」の表彰式と公募
児童合唱団によるお披露目を行います。詳しくは、折
込チラシをご確認ください。
販売開始
「加藤登紀子
日本酒の日コンサート」
兵庫県指定文化財
木造十一面観音立像(乙・丙)
【時 代】平安時代前期
【像 高】乙:116.0㌢ 丙:108.0㌢
【材質・構造】一木造(内刳無) 彫眼 彩色
【所 蔵】八千代区大和 楊柳寺
楊柳寺本堂内にあり、本尊観音菩薩立像(平安時
おなかの赤ちゃんをエコー
写真で見せてもらいました
話が弾みます
抱っこ体験
オムツ交換
胎動を感じる体験
代前期)の両脇に安置されています。
前回紹介しました平安時代前期の十一面観音菩薩
立像(甲)に比べ、今回紹介する(乙)、(丙)像は比較
えもん
的衣文の彫りも浅く顔も柔和な表情をしており、平
安時代後期の特徴をよく表した像です。
10月 1 日(火)
開演:午後 7 時
(開場:午後 6 時30分)
ドキドキしながらの抱っこ
オムツ換えにチャレンジ 赤ちゃん動くかな?
高校生にとって、お母さんや子どもと触れ合
いながらの育児学習や体験は、教科書では学
ぶことができない大事な心の教育の部分を担
います。この授業は 5 月と 6 月に実施され、
2 年生の全クラスが1クラスごとに授業を受
けます。お母さんたちは、人生の先輩として
役に立てばと思っての参加です。授業への協
力が次世代育成につながっています。
◆チケット料金 乾杯席 6,000円
★ 7 月の土曜開館日のお知らせ
A席 4,000円 B席 3,000円
開館日 13日(土)・27日(土)
◆友の会前売開始 7 月 6 日(土)
◆一般前売開始 7月13日(土)
19 2013. 7月号 広報たか
日 時 間
(日)
開演:午後 2 時
(開場:午後 1 時30分)
’13ベルディーホール自主公演事業
【新サービスのご案内】
7 月 3日(水)から、西脇市図書館で借りた本を多可
町図書館で返却、また多可町図書館で借りた本を西
脇市図書館で返却することができるようになります。
ホームページ http://www.town.taka.lg.jp/nakafureai/
日
◉手作り絵本教室
「おうち絵本をつくろう」∼ 2 日間で完成させよう∼
と き 8 月 1 日(木)・2 日(金)
午後 1 時30分∼ 3 時30分
ところ 図書館
対 象 小学生(事前申込みが必要) 講 師 村上祐喜子さん 参加費 300円(材料費)
「上方特選 落語競演会」
7 月20日(土)
7 月の体験イベント
日
◉夏休みスタンプラリー
本を読んでクイズに答えよう!
対 象 小学生
期 間 7 月20日(土)∼ 8 月31日(土)
残りわずか!
!
那珂ふれあい館
☎(32)0685
FAX(30)2730
(イベントはすべて要予約)
日
◉おはなし会
と き 7 月13日(土)・27日(土)
午前10時30分∼
ところ おはなしの部屋
好評発売中
那珂ふれあい館
7日
【お知らせ】
ベルディーだより
十一面観音菩薩立像(乙)
十一面観音菩薩立像(丙)
時 間 午前 9 時∼正午
2013. 7月号 広報たか 18
く
ら しの
◉狂言鑑賞会
文化連盟・加美県民交流広場共催
情報館
催
し
障がい児・障がい者支援事業
◉ 発 達 障 が い を と も に
みつめる
募
集
文化連盟主催
◉﹁観月会﹂参加者募集
と
き
9月 日︵土︶
午後6時∼︵予定︶
ところ
加美体育館・加美プラザ
対象者
芸能発表に参加できる団体
および個人
ライブに参加できるバンド
※町内の人ならどなたでも
参加できます。ただし、
申し込み多数の場合は、
希望に添えない場合があ
ります。
※芸能発表の出演時間は、
分以内とします。
申込期限
7月 日︵水︶
申込・問合先
加美プラザ
☎︵ ︶0080
28
回ブラスフェス
Ver de
子どもの成長に不安を抱
えている保護者や、生きづ
らさを抱えた障がい児・障
がい者への支援の輪を広げ
るため、講演会を行います。
と
き
8月 日︵土︶
午後1時 分∼受付
午後2時開演
ところ 黒っこプラザ︵旧黒
田庄公民館︶
講
師
常石
秀市さん
︵加西市医療福祉センター
﹁きずな﹂院長︶
参加費
無料︵託児も可︶
申込期限
7月 日︵水︶
申込・問合先
西脇市ボランティアグル
ープ﹁よつばのクローバ
ー﹂布垣
☎︵ ︶4032︵FAX共通︶
10
◉第
タ
大蔵流・善竹忠重による
正統派の狂言と、狂言をよ
り身近なものに感じていた
だく体験型鑑賞をお楽しみ
ください。
※例年は、音楽鑑賞会でし
たが、今年は狂言鑑賞会
をします。
と
き
7月 日︵土︶
午後7時開演︵予定︶
ところ
加美プラザ大ホール
出
演
狂言方
大蔵流
善竹家滋芸狂言会
入場料
無料
問合先
加美プラザ
☎︵ ︶0080
◉第一次試験
︻教養・論文試験︼
と
き
9月 日︵日︶
午前8時 分
∼午後2時ごろ
ところ
神戸市・尼崎市・加古川
市・姫路市・豊岡市
︻体格・体力検査︼
と
き
◉多可の播州織雑貨活
性化プロジェクト
︵仮
称︶参加者募集
多可町商工会では、今年
度、主にハンドメイドで播
州織を使った小物・雑貨、
商品などの制作をしている
町内の事業所・グループ・
個人を対象に、﹁多可の播州
織雑貨活性化プロジェクト﹂
︵仮称︶に取り組みます。
そこで、商品アイデア・
デザイン企画力の向上や、
イベントへの出展、共同作
業によるグッズの開発など
に取り組んでいただける事
業所・グループ・個人を募
集します。
申込期限
7月 日︵金︶
申込・問合先
多可町商工会
☎︵ ︶2161
19
町内の中学・高校の吹奏
学部が開くチャリティーコ
ンサートです。
と
き
7月7日︵日︶
午後0時 分開場
午後1時開演
ところ
ベルディーホール
出
演
町内3中学校吹奏楽部
多可高等学校吹奏楽部
神戸シンフォニ ッ ク バ ン ド
曲
目
アフリカン・シ ン フ ォ ニ ー
ホール・ニュー ・ ワ ー ル ド
各団体のコンク ー ル 曲 な ど
問合先
八千代中学校
伊東
☎︵ ︶0049
募
集
◉警察官募集
◉一般選考A
募集人数
男性
128人程度
女性
人程度
32
※入居要件や必要書類など、詳しくはお問い合
わせください。
※普通町営住宅については、応募多数の場合、
町営住宅入居者選考委員会で住宅困窮度の判
定を行い、同程度の困窮度とみなされた場合
には公開抽選となります。入居可能日は 8 月
上旬の予定ですが、都合により前後すること
があります。
※常時受付分は、書類審査後約 1 カ月で入居で
きます。
35
◉ 1 人でも多くの救える命を救うために
現在、心臓や呼吸が停止している人に対して救
急救命士が行う救命処置範囲が拡大され、一定の
病院実習を修了した救急救命士は、気管挿管(気
管内チューブという器具を用いた呼吸を確保する
処置)
ができるようになりました。
2013. 7月号 広報たか 20
21 2013. 7月号 広報たか
◉一般選考B
募集人数
男性
人程度
女性
人程度
救急救命士の病院実習にご協力を
17
◉病院実習にご協力をお願いします
万が一、あなた自身や愛する家族・友人の身に
不慮の事態が発生した場合、救急現場や救急車内
で救命処置を行うのが救急救命士です。
この救急救命士が行える救命処置で気管挿管を
行うためには、病院での実習が必要です。
確かな技術を習得するための病院実習に、ご理
解とご協力をお願いします。
31
10
30
vol.90
消防通信
【子育て世帯・若者世帯向け町営住宅】
【特別賃貸町営住宅】
申込み 常時受付中
対 象 所得金額(収入月額)が158,001円以上
487,000円以下の世帯
募 集 中区中村町団地 八千代区中村団地
八千代区赤坂団地
八千代区中三原団地
28
【普通町営住宅】
申込み 7 月16日(火)午後 5 時まで
対 象 所得金額(収入月額)が158,000円以下
[ ]
(裁量階層世帯 の場合214,000円以下)の世帯
募 集
加美区寺内団地Ⅱ棟 1 戸(H6建/準耐火3/3LDK)
入居者負担月額 17,400円∼25,900円[ 34,200円]
問い合わせ先
月 8 日︵ 火 ︶∼ 日︵ 木 ︶
のうち指定する1日
ところ
兵庫県警察学校
受験資料
県警察本部および県内の
各警察署で配布しています。
また、県警察ホームページ
からもダウンロードできま
す。
郵送を希望する人は、封
筒 に﹁ 警 察 官 受 験 申 込 書 請
求﹂と朱書きし、240円分
の切手を貼った宛先明記の
返 信 用 封 筒︵ 角 2 号 ︶を 同 封
してください。
※受験資格など、詳しくは
お問い合わせください。
問合先
西脇警察署警務課
︵〒677︲0014西脇
市郷瀬町666︲6︶
☎︵ ︶0110
17
問合先
住民課
(住宅政策室)
☎(32)4776
町営住宅の入居者募集
●問合先
多可消防署☎(32)0119
27
22
45
【多可町役場】
代
表 ☎(32)2380
議 会 事 務 局 ☎(32)4775
総
務
課 ☎(32)2382
経 営 企 画 課 ☎(32)2381
地 域 振 興 課 ☎(32)4779
税
務
課 ☎(32)2386
住
民
課 ☎(32)2383
( 住 宅 政 策 室 )☎(32)4776
生 活 安 全 課 ☎(32)4777
産 業 振 興 課 ☎(32)2388
会
計
課 ☎(32)2389
【 ア ス パ ル 】
生 涯 学 習 課 ☎(32)5122
健 康 福 祉 課 ☎(32)5151
地域包括支援センター ☎(30)2525
【建設・上下水】
建
設
課 ☎(30)0855
上 下 水 道 課 ☎(32)2815
【コミュニティプラザ】
加 美 プ ラ ザ ☎(35)0080
八 千 代 プ ラ ザ ☎(37)0250
【教育委員会】
教 育 総 務 課 ☎(32)2384
こ ど も 未 来 課 ☎(32)2385
【 公 民 館 】
中 央 公 民 館
☎(32)1250
(青少年育成センター)
【その他の施設】
中ふれあいセンター・隣保館 ☎(32)1389
た か テ レ ビ 局 ☎(35)1001
杉 原 紙 研 究 所 ☎(36)0080
交 流 会 館 ☎(35)1600
中 児 童 館 ☎(32)4328
み な み 児 童 館 ☎(35)1420
杉 原 谷 診 療 所 ☎(36)0212
松 井 庄 診 療 所 ☎(35)0029
八 千 代 診 療 所 ☎(37)2010
多可消防署発
◉特別選考
情報処理
募集人数
2人程度︵男女不問︶
23
29
10
10
35
22
30
10
15 90
◉特別選考
武道A・武道B
募集人数
4人程度︵男女不問︶
受付期間
︻郵送︼7月 日︵水︶
∼8月 日︵金︶
︻持参︼7月 日︵水︶
∼8月 日︵木︶
10
in
22
37
対 象
7 月 5 日(金)
15:30∼17:00
アスパル
対 象:町内に住所を有する妊婦
持ち物:妊娠届出書・印鑑
7 月23日(火)
8:45∼10:30
アスパル
8 月 5 日(月)
15:30∼17:00
アスパル
2 歳児育児教室
7 月 4 日(木)
9:30∼10:00受付
アスパル
H23 年 4 月 6 日 5 月18日生まれ
3 歳児健診
7 月 8 日(月)
13:00∼13:45受付
アスパル
H22 年 4 月 5 日 6 月22日生まれ
乳幼児育児相談
7 月10日(水)
9:30∼11:30
アスパル
自由参加
4 か月児健診
7 月12日(金)
13:00∼14:00受付
アスパル
H25年 3 月生まれ
10か月児育児教室
7 月24日(水)
9:30∼10:00受付
アスパル
H24年 9 月 1 30日生まれ
ふれあい遊びの教室
7 月25日(木)
9:30∼11:30
アスパル
持ち物:お茶・出席カード(要申込)
健康づくり事業
月 日
時 間
場 所
備 考
一般健康相談(保健師・栄養士)
7 月16日(火)
9:30∼11:30
アスパル
栄養相談は要予約
母子健康手帳交付
と
妊婦健康相談
7 月18日(木)
13:30∼15:30
7 月16日(火)
交流会館
アスパル
9:30∼15:30
八千代プラザ
要予約
13:30∼16:00
西脇市役所
要予約
42
加東健康福祉事務所地域保健課 ☎(42)5111
こころのケア相談
7 月25日(木)
アルコール問題相談
8 月 6 日(火)
思春期・ひきこもり相談
7 月 4 日(木)
30
13:30∼
健康福祉課 ☎(32)5151
【身体障害者相談】
8 月 2 日(金)
13:30∼16:00
ささゆりふれあいセンター
{削 除}
7 月10日(水)
13:30∼16:00 加美プラザ
{削 除}
【障害者相談支援センター】
☎
(32)5180 FAX(32)1937
4 月から「障害者相談支援セン
ター」がオープンしました。
ところ アスパル
と き 9:00∼ 17:00
要予約
消費生活・
多重債務相談
西脇多可
休日急患センター
当直勤務
西脇多可休日急患センター ☎(23)5380
診察日 日曜日
診察時間 9:00∼17:00
ところ 西脇病院救急外来室
担当の先生
消費生活
センター
☎(32)4777
【専門相談員による相談】 ※予約優先
と き 毎週金曜日
10:00∼正午、13:00∼16:00
ところ 多可町役場
【職員による相談】
と き 随時 ところ 多可町役場
※受付は、いずれも生活安全課で行います。
※月・水・木は、西脇市役所☎(22)3111でも相談できます。
(火・木・金曜日)
医療福祉センターのぎく相談員
(月・水曜日)
白ゆり会相談員
北播磨小児救急医療電話
相談センター
☎
0794(62)1371
症状への対応方法などについての助言や適切な
受診医療機関の紹介を行います。
相談時間 18:00∼22:00(年末年始・祝日を除く)
23 2013. 7月号 広報たか
加東健康福祉事務所
30
13:15∼
身体障害者相談・知的障害者相談・精神障害者相談
【身体障害者・知的障害者相談】
8 月 1 日(木)
13:00∼16:00 アスパル {削 除}
12 19
10
13:30∼15:30
7 月24日(水)
7 月26日(金)
11
お知らせ
メンタルヘルス相談
30
◉﹁特定疾患医療受給者
証﹂交付申請︵更新︶の
手続き
7 月20日(土)
30
15
八千代プラザ
7 月17日(水)
こころの相談
25
アスパル
7 月19日(金)
オストメイトのつどい
65
32
有 効 期 限 が 9 月 日︵ 月 ︶
までの特定疾患医療受給者
証の交付を受けている人で、
月1日以降も引き続き交
付を希望する人は、交付申
請︵ 更 新 ︶の 手 続 き を し て く
ださい。
申請期間
7月1日︵月︶
∼9月 日
︵月︶
※審査に2カ月程度かかり
ますので、早めに申請し
てください。
提出書類
交付申請書︵更新︶
臨床調査個人票︵診断書︶
世帯全員の住民票
所得額等を証明する書類
健康保険証など
※申請書類は、対象者に郵
送しています。
問合先
加東健康福祉事務所地域
保健課
☎︵ ︶5111
あすなろ教室
※妊婦健康診査費助成の手続
きも行います。
◉ 第2期いきいき元気塾
場 所
募
集
時 間
リハビリスタッフと一緒
に、転倒を予防し介護を必
要としないような元気な体
作りをしてみませんか。ま
た、看護師や栄養士による
健康や栄養の相談・助言も
行っています。お気軽にご
参加ください。
と
き
9月3日︵火︶
∼ 月 日︵火︶
毎週火曜日︵計 回︶
午後1時 分∼3時 分
ところ
多可赤十字病院
対象者
歳以上で次のいずれか
に該当する人
① 介護認定を受けていない人
②要支援・要介護1の介護
認定を受け、介護サービ
スを受けていない人
定
員
人
申込期限
8月 日︵金︶
※電話または病院の受付に
てお申し込みください。
問合先
多可赤十字病院医療社会
事業課
☎︵ ︶3810
月 日
母子保健事業
42 42
きずな
ケン助くん(健康づくりキャラクター)
北はりま絆プロジェクト
健康福祉課 ☎(32)5151
FAX
◉家族川柳コンテスト
作品募集
毎月19日は食育の日
「朝ごはん 家族楽しく いただきます!」
最も身近で頼れる存在、
そんな家族の絆の大切さを
作品にしてみませんか。
応募作品
家族の絆をテーマとする
川柳﹁5・7・5﹂の作品︵未
発表自作、一人2作品まで︶
応募方法
応募用紙に必要事項を記
入し、郵送またはF AXで
応募してください。
ハガキの場合は、作品・
郵便番号・住所・氏名︵ふり
がな︶・年齢・性別・電話番
号を記入︵小・中・高校生は
学校名、学年︶し、郵送して
ください。
募集期限 9月9日︵月︶
応募・問合先
北播磨県民局県民生活室
県民課
︵〒673︲1431加東
市社字西柿1075︲2︶
☎︵ ︶9350
︵ ︶7535
母子保健事業と健康づくり事業
兵庫県小児救急医療電
話相談でも、相談を受
け付けています。
☎♯8000番
※ダイヤル回線・IP電
話は☎078(731)8899
と き
担当の先生
7 月 7 日(日) 生野 哲雄
先生 7 月14日(日)
武志
先生
7 月21日(日) 和田 良勝
先生
7 月28日(日) 近藤 行男
先生
林
※病状やけがの様子など、
電話であらかじめご連絡
ください。
心配ごと相談
と き
社会福祉協議会
☎(32)3425
ところ
7 月 4 日(木)
アスパル
9:00∼正午
8 月 1 日(木) アスパル
9:00∼正午
民生委員
{削 除}
{削 除}
{削 除}
{削 除}
7 月 9 日(火) 加美プラザ {削 除}
{削 除}
9:00∼正午
7 月17日(水) ささゆりふれあい {削 除}
センター
{削 除}
13:30∼15:30
税の
無料相談
近畿税理士会
西脇支部
☎(32)2540
近畿税理士会の税理士が税に関する
相談に応じます。
と き 7 月11日(木)
13:00∼16:00
ところ 多可町役場・加美プラザ
八千代プラザ
健康福祉課
☎(32)5151
人権相談
人権に関わる相談に応じます。
と き
ところ
7 月10日(水)
アスパル
10:00∼ 正午
人権擁護委員
{削 除}
{削 除}
{削 除}
{削 除}
7 月10日(水)
加美プラザ
{削 除}
10:00∼ 正午
7 月10日(水)八千代プラザ {削 除}
10:00∼ 正午
多可っ子
悩み相談
多可町青少年
育成センター
☎(32)3423
と き 毎週月∼金曜日(祝日は除く)
9:00∼16:00
相談内容
『児童・生徒の悩みや子どもの教育
に関する悩み全般』
総務課
☎(32)2382
行政相談
国の仕事などについての苦情や要望を
聞き、行政運営に反映させます。
と き
ところ
行政相談委員
7 月30日(火)
多可町役場 {削 除}
10:00∼ 正午
7 月10日(水)
加美プラザ {削 除}
10:00∼ 正午
7 月19日(金)八千代プラザ {削 除}
10:00∼ 正午
2013. 7月号 広報たか 22
30
22
15
問合先 総務課
☎(32)2382
21
28
入札参加申込期間
7月 日︵金︶午後1時
∼8月7日︵水︶午後2時
入札期間
木原
玉枝
西川
洋子
寺尾
麦人
大江貴代子
藤原
将恕
藤川
敏明
工 事 名
場 所
請負金額(税込) 予定価格(税込) 落札率
加美消防駐在所改修工事
丹 治
2,404,500円
2,541,000円 94.63% (有)森安製材所
中区点々補修工事(総価契約単価取決) 中 区
3,118,500円
3,843,000円 81.15% 共栄建設(株)
加美区点々補修工事(総価契約単価取決) 加美区
3,076,500円
3,706,500円 83.00% 吉田建設(株)
八千代区点々補修工事(総価契約単価取決) 八千代区
2,551,500円
3,118,500円 81.82% (株)古来造園土木
1,669,500円 83.02% (有)明建設
請負業者
19
町道多田三谷線舗装修繕工事
岩座神
1,386,000円
加美区南部簡易水道配水管布設替工事(その 1 )実施設計業務委託
多 田
5,460,000円 13,429,500円 40.66% (株)相互設計事務所
岸 上
3,790,500円
4,609,500円 82.23% (株)林本興業
上下水道に係る点々補修工事(総価契約単位取決) 町 内
3,538,500円
4,378,500円 80.82% (有)大量建設
大 袋
1,018,500円
3,118,500円 32.66% (株)相互設計事務所
1,879,500円
7,549,500円 24.90% (株)ウエスコ
5 月21日実施
町道岸上21号線道路改良工事
大袋地区配水管布設替工事実施設計業務委託
(仮称)山野部坂トンネル建設工事水文調査業務委託 山野部・八千代区坂本
門 前
多可町立学校園施設等改修工事実施設計業務委託
町 内
907,200円
1,249,500円 72.61% 岸本建築設計事務所
中南・中北学童保育施設 移設改修工事実施設計・工事監理業務委託
中 区
115,500円
1,743,000円
牧野・曽我井
3,150,000円
3,234,000円 97.40% (株)藤井ポンプ製作所
小型動力ポンプ購入事業(その 2 )
中三原
1,575,000円
1,606,500円 98.04% (株)藤井ポンプ製作所
※納付書にて 7 月31日(水)までに納めてください。
口座振替申し込みをされた人は、7 月31日(水)に
申込口座から振替をします。
口座振替を希望する人は、税務課・会計課・加美
プラザ・八千代プラザでお申し込みください。
30
25
30
◉兵庫障害者職業能力
開発校オープンキャ
ンパス
忠則
法綱
彩水
康典
昇司
雅峰
幸子
072
︵782︶
7081
伊藤
川本
畑中
森野
安田
中道
芳川
園崎
武
7 /10(水) 発売開始
発売期間: 7 /10(水)∼ 8 / 2(金)
公益財団法人兵庫県市町村振興協会
☎078(322)1151
FAX
障がいのある人を対象と
する職業訓練について理解
を深めていただくため、見
学会と体験学習を実施しま
す。
と
き
7月 日︵火︶
午後1∼4時
ところ
兵庫障害者職業能力開発校
対象者
入校を検討されている人
および関係機関職員
内
容
施設見学 体験学習
申込期限
7月 日︵木︶
申込方法
申込書に必要事項を記入
し、郵送またはF AXでお
申し込みください。
※申込書は、最寄りのハロ
ーワークにあります。ま
た、学校のホームページ
からもダウンロードでき
ます。
申込・問合先
兵庫障害者職業能力開発校
☎ 072︵782︶3210
「まちづくりに役立つサマージャンボ宝くじ」
10
お知らせ
42
◉播磨看護専門学校オ
ープンキャンパス
○町県民税・固定資産税 第 2 期
○介護保険料 第 2 期
○国民健康保険税 第 1 期
○後期高齢者医療保険料 第 1 期
サマージャンボ宝くじの売上金は、販売実
績に応じて都道府県に交付されます。
県内の各市町では、この交付金を防災資材
や図書の整備などに活用しています。
ぜひ、兵庫県内の宝くじ売り場でお買い求
めください。
6.63% 藤井建築設計事務所
小型動力ポンプ購入事業(その 1 )
今月の税・保険料の納付
当たってにっこり 地元もほっこり
12,474,000円 15,550,500円 80.22% 中央コンサルタンツ(株)
(一)加古川水系杉原川 築ヶ鼻井堰実施設計業務委託
看護師を目指しているあ
なたへ。見て・聞いて・交
流して、看護学生の気分を
味わってみませんか。
と
き
︻1回目︼8月6日︵火︶
︻ 回目︼8月9日︵金︶
両日とも午前 時∼正午
ところ
播磨看護専門学校
対象者
高校生以上
内
容
学校の概要説明
模擬授業
校内見学
在校生との交流
個別相談
持ち物
上靴
申込期限
7月 日︵火︶
申込方法
どちらか都合の良い日を
選んで、電話でお申し込み
ください。
申込・問合先
播磨看護専門学校
☎︵ ︶3961
︻俳
句︼
ほしいまま空に突き抜け揚雲雀
一村が初夏の色なす溝そうじ
春愁や庭に鼓を打つ鹿威
冗舌な男黙黙とかき氷
堂々と代かき後をカラス踏む
初燕比島の便り持て来しや
めぐり来て又行く春を惜しみけり
︻
詩
︼
猫柳
真白き花
雪かむり
白帽子の
姿に
見事に
季節の
息吹を
かんじる
かぜに揺れて
優雅な姿
こころ和む
自然の
光景
足うばはる
老いたる
安らぎに
かんしやして
25 2013. 7月号 広報たか
30
入札結果
5 月 7 日実施
◉インターネット公有財
産売却を実施します
町では、ヤフーオークシ
ョンの公有財産売却システ
ムを利用して、公有財産の
売却を実施します。
以下の事項などをご確認
のうえ、入札にご参加くだ
さい。
8 月 日︵ 水 ︶午 後 1 時
∼ 日︵水︶午後1時
入札確定日時
8月 日︵金︶
午後5時
出品予定品目
車両・OA機器など
問合先
総務課
☎︵ ︶2382
︻短
歌︼
ぼたん櫻霜をかぶりて花びらが
ふるえている様今朝の寒さに
櫻散る四月二週の千が峰
雪かぶりゐて青く輝く
︻川
柳︼
情熱を真っ赤に溶かす絵具皿
やすらぎは似た者同士晴天なり
芋の葉の露玉まねて処世術
忘れまい受けた恩儀返す恩
32
お知らせ
13
32
◉お盆前申込受付分の
くみ取り作業予定
皆さんの文芸作品を
ご紹介します。
申込期限
︻大口槽︵3石以上︶︼
7月 日︵月︶
︻小口槽︵3石未満︶︼
7月 日︵火︶
休業期間
8月 日︵火︶∼ 日
︵木︶
申込・問合先 住民課
☎︵ ︶2383
文 芸たか
2013. 7月号 広報たか 24
多可学園 7 月 一般教養講座
落 本
人
全国水道週間に合わせて、
6 月 8 日(土)に多可町管工
事業組合が町内の各学校園
で奉仕作業を行いました。
町内の29の水道管工事な
どを行う事業者が参加する
管工事業組合では、毎年ボ
ランティアで町内学校園の
水道設備の点検整備を行っ
ています。
当日は朝から組合員の皆
さんが班に分かれて、各学
校園を訪れ、作業にあたり
ました。藤本組合長は「子ど
もたちに安全で安心な水道
水が使える学校生活を送っ
てほしい」と話しました。
保護者
集 落 本
人
世帯主
デイサービスセンター
パワーリハビリ倶楽部
リハビリ・マッサージ
のことならおまかせく
ださい。
(介護保険適応)
多可郡多可町中区鍛冶屋846-2
広
告
多可郡多可町中区曽我井35番地
集
27 2013. 7月号 広報たか
司法書士・行政書士 德平尚幸
︻中
区︼
TEL 0795
(32)
1477・0795(38)7011
德平司法書士事務所
︻加美区︼
多可郡多可町中区鍛冶屋423−6
HP http://takemoto.tkcnf.com
0795
(20)
7089
Tel
}
}
たけもと社労士事務所
削{ 除
削{ 除
◉ 社会保険労務士とのタイアップで
労務・社会保険・年金相談にも対応
広
告
竹本博文税理士事務所
︻八千代区︼
白
相続登記はお早めに!
相談してください
相続のこと 遺言のこと
}
}
31日(水) ●はーとふるSHOP○ AM11:30∼アスパル
松 、あすなろの郷 、白ゆり会
※「は∼とふるSHOP」…みどりの家 、開拓松葉園○
白 がアスパルで運営するお店です。
○
◉ 税金や帳簿作成等でお困りの方は
削{ 除
︻加美区︼
削{ 除
30日(火)
日届出︵敬称略︶
︻八千代区︼
29日(月)
}
●公民館親善野球大会 決勝 ガルテン八千代G・中央公園G
15日(月) ●第2回多可町柔道大会 加美中学校挌技場
28日(日) ●子連協球技大会 AM8:00∼中央公園グラウンド
削{ 除
●公民館親善野球大会 予選 ガルテン八千代G・中央公園G
●子ども会将棋大会 AM8:30∼加美プラザ大ホール
●「スポーツクラブ21ひょうご」全県ソフトバレーボール大会 AM9:00∼アスパルアリーナ
●社協まつり AM10:00∼ベルディーホール
世帯主
●子ども教室∼作って遊ぼう∼「キラキラテープのお魚の風鈴」 AM9:00∼八千代区
27日(土) ●おもしろ科学教室 AM10:00∼みなみ児童館
人
AM11:30∼アスパル
}
●はーとふるSHOP
13日(土) ●ふるさと文化いきいき教室 将棋 AM9:30∼中央公民館
14日(日)
25日(木)
26日(金) ●多可学園一般教養講座・クラブ活動 AM10:00∼ベルディーホール
●はーとふるSHOP AM11:30∼アスパル
11日(木)
12日(金)
削{ 除
白 松
31
おくやみ
白 松
10日(水) ●はーとふるSHOP○○ AM11:30∼アスパル
5
本
24日(水) ●はーとふるSHOP○○ AM11:30∼アスパル
9 日(火)
月1
日∼
23日(火)
集 落 8 日(月)
●多可学園コーラス(加)クラブ活動 AM9:30∼加美プラザ
22日(月)
︻中
区︼
7 日(日)
●公民館親善ソフトボール大会(フリー)予選 AM8:30∼ガルテン八千代G・中央公園G
●第11回多可町硬式バレーボール大会 AM8:30∼アスパルアリーナ・北アリーナ
●多可町おもしろ歴史セミナーⅠ PM1:30∼那珂ふれあい館
21日(日) ●第13回多可町ソフトテニス大会
加美運動公園テニスコート
善意
●ふるさと文化いきいき教室 囲碁 AM9:30∼中央公民館
6 日(土) ●硬筆 AM10:00∼みなみ児童館
●書道、ずこう「風鈴」
PM1:30∼中児童館
31
みんなの
31
お知らせ
20日(土)
●ふるさと文化いきいき教室 茶道 AM9:30∼中央公民館
●硬筆 AM10:00∼みなみ児童館
●書道、工作 PM1:30∼中児童館
1
5
日
AM11:30∼アスパル
}
5 日(金) ●はーとふるSHOP
削{ 除
19日(金) ●町内小中学校1学期終業式
●はーとふるSHOP AM11:30∼アスパル
4 日(木)
5
多可
町
多可町
ちょっとした
ニュース
蛇口から溢れる
水と善意
月1日∼
18日(木)
●多可学園歴史探訪クラブ活動 PM1:00∼ベルディーホール
●多可学園花の絵手紙クラブ活動 PM1:30∼中央公民館
■町への寄付
白
●はーとふるSHOP○ AM11:30∼アスパル
︻中
区︼
3 日(水)
白
◉縁結びプロジェクト
17日(水) ●はーとふるSHOP○ AM11:30∼アスパル
︻町
内︼
2 日(火)
15
おめでた
16日(火)
10
兵庫県および兵庫県青少
マイスター工房八千代スタッフ一同
年本部では、独身男女の出
︻町 外︼
会いを支援するため、﹁地域
生命の貯蓄体操普及会西脇多可連合
出会いサポートセンター﹂を
片岡サカエさん
開設しています。
ま た 、﹁ は ば タ ン 会 員︵ お
見 合 い 希 望 会 員 ︶﹂を 募 集 し 、
相談員が仲人役となって1
対1のお見合いの機会を提
月 日∼ 日届出︵敬称略︶
供しています。
集 落 本
保護者
人
開館日
毎週火∼土曜日
1 日(月)
午前 時∼午後6時 分
ところ
やしろショッピン
※ 6 月12日現在で確認できた行事などを掲載しています。
※本誌記事内で取り上げた行事については割愛しています。
38
グパークBio 階
問合先
北播磨出会いサポ
7月
と き 7 月26日(金) 午前10時∼
ところ ベルディーホール 会議室
出 演 木村 公一 さん
「K」フィットネス企画代表
ートセンター
☎︵ ︶8022
「肩こり腰痛予防のための
ツボ体験」
0795-30-2708
2013. 7月号 広報たか 26
女 性 11,787人 (前月比− 6 )
世帯数 7,537戸
〒679 1
­192
兵庫県多可郡多可町中区中村町123番地
男 性 11,118人 (前月比− 4 )
加入については、たかテレビ局までお問い合わせください。
番組表の確認・照会は、文字放送または
携帯QRコードでご覧ください。
番組更新は、月・火・木・土曜日の午後
時です。
問合先 たかテレビ局 ☎(35)1001
人 口 22,905人 (前月比−10)
キラリ☆輝く
15
多可町ホームページ たかTVネット配信 ユーザー名:takabou
(http://www.town.taka.lg.jp/) (http://www.town.taka.lg.jp/takatv/) パスワード:mimiyori
渡辺
貢規 さん︵下三原︶
0795︵ ︶2349
× マスの盤の上で白
を磨かなければ勝つことは
黒の石を並べ陣地を取り合
できません﹂と努力の大切さ
う、自由な戦略性の高さが
を話す渡辺さん。
人気のボードゲーム囲碁。 院生の間も負けが続いた
今年の4月、 歳にしてプ
り、あと一歩で入段という
ロの世界へ飛び込んだのが
チャンスを逃したり⋮と、
渡辺貢規さんです。
悔 し い 思 い も し た そ う で す。
テレビアニメを見て囲碁
それでも腐らずに勝つため
に興味を持った渡辺さん。
の努力を続け4年足らずで
本格的に囲碁を始めたのは
入段を決め、プロ棋士の仲
小学2年生で囲碁教室に参
間入りを果たしました。
加 し た の が き っ か け だ そ う ﹁まだ公式戦をしていない
で す 。 近 隣 の 碁 会 所 に 通 い、 の で 、 実 感 が あ ま り な い の
一つのことにのめり込む根
ですが、入段したことでこ
気 と 負 け ず 嫌 い な 性 格 か ら、 れ か ら 強 い 棋 士 の 皆 さ ん と
小学4年生には小学生の全
対局できるようになったの
国大会で8位の成績を収め
で 、 今 は そ れ が 楽 し み で す。
るまでになりました。その
まずは、公式戦の初手合い
直後に参加した大会で掘田
で勝利することを目標に励
陽三九段に誘われ教室に参
み、1年でも早く、棋士と
加。毎週神戸に通い腕を磨
して一人前とされるリーグ
き、小学6年生にはプロの
入りを目指したいです。そ
棋士を目指し関西棋院の院
していつか、指導を受けて
生になりました。
きた掘田九段や結城聡十段
﹁囲碁は対局中に集中力を
を越せるような棋士になり
切らさず本当の力を発揮す
たいです﹂と新しい世界のス
るための精神力が大切です
タートラインに立った心境
が、棋譜並べなど勉強を重
と今後の目標を話してくれ
ね 、 対 局 中 に 発 揮 す べ き力
ました。
編集・発行
多可町役場
19
☎0795︵ ︶2380㈹
平成25年 6 月 1 日現在
たかテレビ番組表
わたしたちの多可町
多可人
2013
− Vol.89−
93
どれだけ勝っても
次に勝つべき目標が現われる
どこまでも続く強敵との闘い
たか
広報
32
19
32
1
7
入段の記念対局で上段
位者と対局し、まだまだ
勉強が足りないと感じた
という渡辺さん。研究会
や教室がない時も自宅で
棋譜を並べて勉強に励み
ます。
平成25
Fly UP