...

広報「なかのと」5月号

by user

on
Category: Documents
238

views

Report

Comments

Transcript

広報「なかのと」5月号
﹁おいしいね﹂
﹁うん、おいしいね﹂
く。
手書きの紙芝居で笑わせた「ぶんぶんボウル」
02 巻頭 ● なかのと桜まつり
なかのと桜まつり
桜に、催しに、スイーツに…
04 平成 24 年度 予算
予算額や主な事業などを紹介
桜
なかのと
桜並木の下で
咲
笑顔
94㌔を超えるマグロの解体ショーも行われました
目次
06 なかのとニュース
三重県紀宝町の町長ら 5 人が来町
07 図書館へ行こう/エンジョイスポーツ
08 中能登町議会 第 1 回(3 月)定例会
12 中能登町出前講座
14 町からのお知らせ
区長会役員が決定/結婚相談/能登有料道
路割引通行券/住宅用太陽光発電補助制度
/雨水貯留槽購入補助制度/ CATV のお得
なキャンペーン/食改推進員養成講座/は
つらつ運動教室/家族介護者教室・交流会
/手話奉仕員養成講座 など
20 くらしの連絡帳
天平太鼓保存会の天平太鼓
月
4
日、
﹁なかの
15
のつぼみがふくらみはじ
めた
と桜まつり﹂が役場鹿島庁舎前
で開催されました。町は北陸新
幹線開業や能登有料道路無料化
を見据え、季節ごとに町の特色
を生かしたイベントを行うこと
段とし
1
としています。桜まつりはその
皮切り。観光誘客の第
て町商工会が企画しました。
ステージでは▼白山市出身
の 漫 才 コ ン ビ﹁ ぶ ん ぶ ん ボ ウ
ル﹂▼デュオ﹁昴﹂▼天平民謡
▼天平太鼓保存会︱が出演し
会 場 を 盛 り 上 げ ま し た。 ま た、
2010年7月に公民館の火災
2
で獅子頭や衣装が焼失した高畠
区の獅子舞が、 年ぶりに復活。
10
会場をさらにわかせました。
店が出展した
町内の飲食店
テント市では、焼き鳥やたこ焼
きに家族連れなどが舌鼓を打ち
ました。中でも目をひいたのは、
地酒の酒かすが使われた菓子
﹁中能登スイーツ﹂。会場から見
品が
える、鹿島中学校の淡い桃色の
桜並木に、味覚をそそる
春の彩りを添えました。
桜 は つ ぼ み で し た が、 会 場 を
訪れた延べ2500人の笑顔の
花はまぶしく咲いていました。
5
天平民謡の三味線
桜
今年 2 年ぶりに復活した高畠区の獅子舞
まつり
笑顔でステージを楽しむ来場者の皆さん
22 まちのうごき
納税のお知らせ/日曜祝日当番医/
し尿汲み取り/ご寄付/慶弔だより
23 なかのとりっぷ イベント情報
子育て支援室行事 5 月の日程
24 わがまちトピックス
クリーンアップガールが決定/町内 3 中学
校で最後の入学式/歩く my 会が交通安全
キャンペーンウオーク/小竹長寿会で七尾
警察署が防犯教室/第 3 回いするぎ六人展
/なかのとベースボールクリニック/長楽
寺で涅槃会法要
26 中能登町ケーブルテレビ
なかのとチャンネル番組表など
28 中能登町の宝物
町指定無形民俗文化財 神事舞「三番叟」
【表紙の写真】福島県の児童と園児との交流会
【背景の写真】鹿島中学校の桜並木(4 月 19 日撮影)
笑顔で昼食をとる福島在
住の渡辺 平くんと園児
酒ごろも
酒粕クッキー
¥130
酒粕ケーキ
¥150
¥120
桜と酒粕の焼き
ドーナツ ¥100
酔いどれいちご
(2 個入り )
¥400
酒かすを使用したお菓子
福島県在住の児童 4 人が 3 月 30 日、とりやのの保
中能登スイーツとは、町内の和菓
育園を訪れ、園児たちと交流しました。交流会は、
子店など有志で構成する「スイー
末坂の西 栄 寺で 3 月 28 日から 30 日にかけてホー
ツ研究会」が開発した、酒かす
ムステイしていた児童らに、同保育園の園長でもあ
を使った菓子のこと。さくら祭
る長 原 祐 城 住職が声をかけたことがきっかけで実
りで初披露されました。要予約。
お買い求めの際には、事前に各
店舗までお問い合わせください。
3
2012.5
現。4 人は園児らと一緒に、鬼ごっこやサッカーな
かつやま製菓
☎ 76 ‐ 0833
三浦昭栄堂
☎ 74 ‐ 0911
円四郎堂
☎ 76 ‐ 0313
カフェ食堂
フェ食堂
れんげや
れん
☎ 72 ‐ 2911
よもぎ万頭
のと屋
☎ 76 ‐ 1479
どをしておもいっきり遊んだあと、昼食を楽しみま
した。互いの表情からは、笑顔があふれていました。
2
2012.5
事業名
町税
16 億 2,911 万円
(12.3%)
地方譲与税等
2 億 8,280 万円
(2.2%)
町債
38 億 5,064 万円
(29.2%)
歳入合計
132 億
地方交付税
44 億円
(33.3%)
繰入金
5 億 7,125 万円
(4.3%)
県支出金
6 億 1,599 万円
(4.7%)
姉妹都市提携事業
100 万円
役場本庁舎整備検討事業
106 万円
統合電算システム等構築(増設・更新)
137 万円
防災無線デジタル化更新事業
500 万円
なかのと四季イベント開催事業
200 万円
中能登百物語写真集作成事業
100 万円
町道改良・舗装工事 ( 地区要望事業)
社会資本整備総合交付金事業
(道路新設改良・下水道事業)
道整備交付金事業(道路改良・舗装)
国庫支出金
13 億 6,580 万円
(10.3%)
交通安全対策特別交付金
300 万円(0.0%)
分担金及び負担金
2 億 6,605 万円(2.0%)
(水道事業・資本)
水圧適正化整備工事(管路・舗装)
(水道事業・資本)
ケーブルテレビハイビジョン化事業
一般会計 歳出
(CATV 特会)
総務費
公債費
12 億 4,935 万円
13 億 7,678 万円
(9.5% )
(10.4% )
2 億 9,550 万円
92 万円
1 億 439 万円
7,400 万円
15 万円
現在の国の景気動向は、東日本大震災の影
響により依然として厳しい状況にあるなか
で、緩やかに持ち直していると言われていま
す。しかしながら、欧州の政府債務危機の影
響などにより景気の下押しが懸念され、雇用
22
情勢についても依然として厳しい状況です。
平成 年度決算における本町の財政状況を
見ると、経常収支比率、実質公債費比率、将
来負担比率等の財政指標が一定程度改善され
るとともに財政調整基金が増加し地方債現在
8 億 6,171 万円
高が減少するなど好転の兆しが見られるもの
水道事業会計 資本的支出
の、依然として地方交付税や各種交付金など
3 億 2,574 万円
24
の依存財源に頼らざるを得ない状況です。
水道事業会計 収益的支出
年度の財政見通しについて
本町の平成
は、歳入では、税収の大幅な増額を見込むの
1 億 5,439 万円
は厳しい状況で、根幹的な歳入一般財源の確
ケーブルテレビ事業特別会計
25
保は益々厳しくなる状況です。他方、歳出で
4,906 万円
年春開校予定の統合中学校建設事
分譲宅地造成事業特別会計
は、平成
15 億 6,068 万円
業や道の駅整備事業、そして、下水道施設整
下水道事業特別会計
23
備など過去に実施してきた社会資本整備に係
21 億 500 万円
る償還金と少子高齢化の進展に伴う社会保障
国民健康保険特別会計
27
関係費が増大することは必至です。
19 億 2,300 万円
年度の確定額と比較して
介護保険特別会計
さらに、平成 年度から普通交付税の合併
特例加算措置の段階的減額が始まり、平成
2 億 3,040 万円
24
10
年度からは、平成
後期高齢者医療特別会計
予算額
約 億円あまりの大幅な減額となる見込みで
商工費
1 億 314 万円(0.8% )
32 億 2,933 万円
す。
農林水産業費
4 億 8,935 万円
(3.7% )
4,200 万円
●平成 24 年度 特別会計予算
会計名
衛生費
14 億 5,669 万円
(11.0% )
100 万円
平成 年度予算については、経費の削減を
徹底しながら、効率的で効果的な行政執行と
200 万円
267 万円
将来にわたり持続可能な財政運営の確立を念
5
2012.5
民生費
20 億 6,107 万円
(15.6% )
132 億
土木費
18 億 4,723 万円
(14.0% )
消防費
2 億 9,590 万円(2.3% )
4 億 160 万円
頭に置いた予算編成となっています。
歳出合計
教育費
41 億 9,654 万円
(31.8% )
304 万円
PET ‐ CT 検査費用助成事業
統合中学校新築等工事
「統合中学校」や「道の駅」の建設事業などを引き続き進めていきます。
3 億 5,602 万円
グリーンカーテンコンテスト開催事業
統合小学校実施設計業務
24
4 億 6,328 万円
町地域福祉計画策定事業
議会費
1 億 495 万円(0.8% )
その他
2,100 万円(0.1% )
132 億 200 万円
5,000 万円
町農産物特産品商品化支援事業
県営土地改良事業費(ほ場整備等)
総額
4 億 7,420 万円
住宅・建築物耐震改修促進事業
緊急時給水拠点確保等整備工事
使用料及び手数料
1 億 1,343 万円(0.9%)
2 億 6,564 万円
防災総合訓練事業
道の駅整備事業
200 万円
予算額
予算
その他
1 億 393 万円(0.8%)
一般会計予算
年度
一般会計 歳入
平成
●平成 24 年度 主な事業
32
4
2012.5
NAKANOTO NEWS
BOOKS
図書館へ行こう
事前にお問い合わせいただくと
新刊案内
なかのとニュース
・信長私記/花村萬月 ・散り椿/葉室麟
三重県紀宝町の町長ら 5 人が来町
役場やデザインセンターなどを視察
行事案内
最寄りの図書館で借りることができます
▶ボランティーズのおはなし会
・ここはボツコニアン/宮部みゆき
5 月 12 日
・降霊会の夜/浅田次郎 ・デッドエンド/今野敏
14:00 ∼ カルチャーセンター飛翔
4 月 12 日、三重県紀宝町の西田健町長ら 5 人が、中能登町
・仇討/佐伯泰英 ・桜舞う/あさのあつこ
▶のんたんのおはなし会
・平蔵の首/逢坂剛 ・紙の月/角田光代
5 月 26 日
14:00 ∼ 鹿島図書館
・希望の地図/重松清 ・空海さんに聞いてみよう。/白川密成
・大往生したけりゃ医療とかかわるな/中村仁一
▶ピノキオのおはなし会
・塩麹のおかず甘麹のおやつ/坂田阿希子
6月2日
14:00 ∼ ふるさと創修館
・わたしの暮らしのヒント集/暮しの手帖編集部
左側にある熊野神社は、那智の滝(和歌山県)近くにある熊野
役場鳥屋庁舎を行政視察に訪れました。去年東京で開催された
大社から分霊して祭られたと伝えられています。また紀宝町に
全国町村長大会で、両町長が親交を深めたことがきっかけとな
ある井田の地名は、同町の小学校や海岸の名前に使われるほど
り実現した今回の行政視察。杉本町長は「東京での西田町長と
大きな地区です。
の出会いが、このようなご縁につながり喜んでいます」と西田
このように、いろいろな共通点がある紀宝町と中能登町。こ
町長らを歓迎しました。
れらのつながりに何らかの縁を感じます。
西田町長は、昨年 9 月の台風 12 号で大きな被害があったこ
・花粉症のひみつ/もちつきかつみ
新着 DVD
・ピアニッシシモ/梨屋アリエ
・怪盗クイーン、かぐや姫は夢を見る/はやみねかおる
・アンダルシア 女神の報復
・えっちゃんせんせい/あまんきみこ
・デビルクエスト
・としょかんねこデューイ/ヴィッキー・マイロン
・忍たま乱太郎 劇場版
・おばあちゃんのノート/小坂直樹
とを受け「互いに助け合う関係を築きたい」とあいさつ。その
後、両町の執行部同士で懇談し、災害時の連携強化を密にする
などの情報交換を行いました。
懇談後は▶能登上布会館▶織物デザインセンター▶不動滝▶
建設中の統合中学校の工事現場―の現地視察も行われました。
・メタボとむくみにきく健康体操
世界遺産の信仰の道である熊野古道や歴史の表舞台で活躍し
▼
▼
・ ・
水
10:00 ∼ 19:00 日
∼
土
■開館時間 金
町内無料☎ 9-74-2735 休館日:毎週
月
町内無料☎ 9-76-1900 休館日:毎週
火 祝
月
鹿島図書館☎ 76-0544(ラピア鹿島内) 鳥屋図書館☎ 74-2610(ふるさと創修館内) 鹿西図書館☎ 72-4333(カルチャーセンター飛翔内)
町内無料☎ 9-72-4555 休館日:毎週
は 9:00 ∼ 17:00
【図書検索システム URL】http://library.town.nakanoto.ishikawa.jp/WebOpac/webopac/index.do
SPORTS
「井 田 」
然あふれるまち、紀宝町。滝があり、熊 野 川 があり、
の地名があるなど、中能登町との共通点があります。中能登町
井田にある不動滝は通称「熊野滝」とも呼ばれており、滝道の
エンジョイスポーツ
■志賀町ミニバスケットボール交歓大会
▶3位 北野 佑美(一青)
< 女子小学6年の部 >
▶3位 堀川 宙(良川)
▶3位 中能登フェニックス
▶3位 北野 亜美(一青)
< 小学4年の部 >
Kiho - Town
三重県紀伊半島の南東部に位置す
る紀宝町。きらめく熊野川、雄大な
熊野灘、季節を感じる山々に囲まれ
ている町です。ウミガメ保護条例を
▶優勝 北野 佑美(一青)
(ミニバスケットボールクラブ)
↑紀宝町の特産品「胡蝶蘭」を杉本町長に手渡す西田町長(左)
紀宝町
▶2位 松井真太朗(良川)
3 月 10 日 志賀町高浜体育館
< 優秀選手賞 > 畠下拓士(良川)
た熊野水軍、ウミガメが産卵に訪れる浜や熊野川など歴史と自
全国に先駆けて昭和 63 年に制定し、
■第 7 回中能登町民柔道大会
▶2位 松江 歩夢(良川)
ウミガメ保護に取り組んでいます。
3 月 20 日 鹿島武道館
▶3位 日光 将豊(井田)
大阪からは車で約 4 時間。三重県の
【団体】< 中学生の部 >
< 小学3年の部 >
最南端に位置し県境を流れる熊野川
▶優勝 大塚 遥人(黒氏)
▶2位 鳥屋中学校
▶2位 山森 晴翔(黒氏)
年間の平均気温は 17 度で、一年中
▶3位 堀川 汐(良川)
いろいろな「みかん」が採れます。
▶優勝 平野 一喜(能登部下)
泉 昌文(井田)
毎年アカウミガメが産卵に上陸す
▶2位 品川 和希(黒氏)
< 小学2年の部 >
■第 32 回全国少年柔道大会石川県予選
▶3位 谷内 彪流(能登部上)
▶優勝 大塚 亮汰(黒氏)
3 月 11 日 石川県立武道館
友栄 裕貴(末坂)
▶2位 北野 那美(一青)
【団体】▶3位 中能登柔道教室
< 小学6年の部 >
▶3位 日光 峻豊(井田)
【個人】< 男子小学5年の部 >
▶優勝 北野 亜美(一青)
< 小学1年以下の部 >
ズを販売しています。隣接する物産館では、地元で採れた新鮮な農産物や
▶3位 谷内竜太郎(能登部上)
▶2位 泉 豊文(井田)
▶優勝 堀川 航(良川)
海産物などを販売しています。2 階には軽食コーナーがあり七里御浜を眼
< 女子小学3年の部 >
▶3位 益野 想(黒氏)
▶2位 松井颯士朗(良川)
下にしてのお食事や、のんびりと休憩することができます。
▶3位 深田 涼子(能登部下)
< 小学5年の部 >
▶3位 久保 慧岳(春木)
平成 16 年 7 月に世界遺産に登録された熊野川では、昭和 30 年代まで
< 女子小学4年の部 >
▶優勝 谷内竜太郎(能登部上)
山森 裕翔(黒氏)
使われていた、三反帆を使った川舟下りをはじめ、古道散策・エビ捕り・
【個人】< 中学生の部 >
↑アカウミガメが産卵に上陸する七里御浜海岸(写真提供:紀宝町)
を渡れば和歌山県です。
三重県
▶優勝 鹿西中学校
る七里御浜海岸に面しているウミガ
メ公園は、ウミガメ保護啓発活動の
拠点です。プールで泳ぐウミガメを
観察することができ、子どもに人気のタッチングプールでは海辺の生き物
に触れることができます。ウミガメの生態を学ぶこともでき、
ウミガメグッ
かずら細工・竹細工などの体感と、四季折々の地産の食材を用いた昼食を
【お詫びと訂正】広報なかのと平成 23 年 12 月号で誤りがありました。訂正しておわびいたします。< 訂正箇所 > 8㌻「中能登町民駅伝大会【個
人・トップ獲得者】▶小学女子」の欄で「吉田優海さん」の記載が漏れていました(川端万尋さんと同タイム。トップは 2 人になります)
7
2012.5
↑三重県と和歌山県の県境を流れる熊野川(写真提供:紀宝町)
提供している熊野川体感ツアーがあります。
6
2012.5
議会だより
日ま
回定例会は
月
日か
日間の会期で開催され、提
般会計補正予算▼歳入歳出それぞれに
号︼平成
号︼平成
号︼平成
号︼平成
号︼平成
千円とし
年度中能登町後期高齢
年度中能登町介護保険
年度中能登町国民健康
年度中能登町下水道事
年度中能登町分譲宅地
年度中能登町ケーブル
年度中能登町水道事業
年度中能登町一般会計
年度中能登町後期高齢
号︼平成
号︼平成
号︼平成
号︼平成
号︼平成
年度中能登町介護保険
年度中能登町国民健康
年度中能登町下水道事
月
日
から公開予
町ホームページで定例会の動画を視
定︶。トップページの右列﹁情報サー
聴 で き ま す︵
ビ ス ﹂ の﹁ 議 会 ﹂ の バ ナ ー ボ タ ン を
年度中能登町分譲宅地
左クリックしてください。
業特別会計予算
号︼平成
号︼平成
年度中能登町ケーブル
造成事業特別会計予算
︻議案第
︻議案第
年度中能登町水道事業
号︼サイバー攻撃・情報保全対策
号︼平成
テレビ事業特別会計予算
会計予算
︻議案第
●発議
︻発議第
号︼原子力発電所の警備に関する
に関する意見書
発議第
意見書
︻発議第
号︼APECでのTPP交渉参加
表明に抗議する意見書
号︼基礎自治体への円滑な権限移
号︼父子家庭支援策の拡充を求め
号︼こころの健康を守り推進する
基本法の制定を求める意見書提出の請願書
︻請願第
●継続審査
別委員会の閉会中継続調査の件
各常任委員会及び議会運営委員会並びに特
●継続調査
る意見書
︻発議第
譲に向けた支援策の充実を求める意見書
︻発議第
27
中能登町議会第
ら 日までの
出された議案などについて審議されまし
月
た。可決された議案などを紹介します。
年
︻議案第
号︼平成
特別会計補正予算
︻議案第
保険特別会計予算
︻議案第
特別会計予算
︻議案第
者医療特別会計予算
︻議案第
予算
︻議案第
会計補正予算
︻議案第
テレビ事業特別会計補正予算
︻議案第
造成事業特別会計補正予算
︻議案第
業特別会計補正予算
︻議案第
保険特別会計補正予算
︻議案第
千 3 43 万
1億 1千 37 3 万7 千 円 を 追 加 し、 総 額 を
号︼平成
それぞれ 137 億
ました。
号︼中能登町特別職の職員で非常
勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例
号︼中能登町公民館条例の一部を
号︼中能登町立図書館条例の一部
号︼中能登町史跡雨の宮古墳公園
号︼中能登町体育施設条例の一部
号︼中能登町介護保険条例の一部
号︼中能登町営住宅条例の一部を
者医療特別会計予算
︻議案第
︻議案第
を改定しました。
画 等 策 定 委 員 会 の 答 申 を 受 け、 介 護 保 険 料
を改正する条例について▼介護保険事業計
︻議案第
や廃止に伴い、 施設を削除しました。
を改正する条例について▼体育施設の移管
︻議案第
の規定を設けました。
山 資 料 館 と 同 様 に、 王 墓 の 館 で も 団 体 割 引
条例の一部を改正する条例について▼石動
︻議案第
改正に伴い、改正しました。
を改正する条例について▼図書館法の一部
︻議案第
改正に伴い、改正しました。
改正する条例について▼社会教育法の一部
︻議案第
振興法の全面改正に伴い、改正しました。
の一部を改正する条例について▼スポーツ
︻議案第
でとしました。
特例措置の有効期限を平成
中能登町議会
第 回︵ 月︶定例会
●報告
年度中能登町一般会計補
号︼専決処分の承認を求めること
に つ い て︵ 平 成
︻報告第
日 付 け で 専 決 処 分 し た も の を、 報 告 し
正 予 算 ︶ ▼ 除 雪 費 の 不 足 が 生 じ た た め、
月
承認を求めました。
●議案
号︼中能登町暴力団排除条例の制
定 に つ い て ▼ 暴 力 団 排 除 に 関 し、 基 本 理 念
︻議案第
年春に開業予定の道の駅の
号︼中能登町道の駅条例の制定に
を定め本町の責務など を 定 め ま し た 。
︻議案第
ついて▼平成
設 置 に 関 し て、 管 理 運 営 な ど の 内 容 を 定 め
ました。
号︼中能登町古民家条例の制定に
ついて▼小田中地区の古民家の利用開始に
︻議案第
号︼中能登町ケーブルテレビネッ
あたり、管理運営など の 内 容 を 定 め ま し た 。
︻議案第
トワーク施設条例の一部を改正する条例に
ついて▼加入者側の原因による支障移設の
引 込 工 事 負 担 を、 全 額 負 担 か ら 一 部 負 担 に
号︼中能登町職員の勤務時間、休
改正しました。
︻議案第
改正する条例について▼公営住宅法の改正
に伴い、改正しました。
年度中能登町一
年間の財源見通しは
4
甲部議員▼姉妹都市の必要性や今後の方向性は
中 能 登 町 は 人 口 2 万 人 弱 で 面 積 も 小 さ く、 い つ、 ど
の よ う な 事 故 が 起 き る か わ か ら な い。 文 化、 ス ポ ー ツ
な ど で、 普 段 か ら 交 流 が で き る 自 治 体 同 士 の 関 係 を 築
く こ と が 大 切 だ と 思 う。 住 民 の 相 互 交 流 も 含 め た 姉 妹
都市の必要性や現在までの取組み、今後の方向性は。
杉本町長▼姉妹都市の締結前向きに
姉 妹 都 市 の 提 携 を し て お り、 平 成 7 年 の 阪 神 淡 路 大 震
現在、中能登町として姉妹都市の締結はしていない。
し か し、 合 併 前 に は、 旧 鹿 島 町 と 旧 大 門 町 が ス ポ ー ツ
れ な い。 同 様 に、 全 て の 会 計 の 赤 字 や 黒 字 を 合 計 を し
災 後、 平 成 9 年
㌫。前年度の
・
㌫か
㌫と前年度の166・1㌫か
月 に、 双 方 い ず れ か の 区 域 に 災 害 が
赤字の割合を算定する﹁連結実質赤字比率﹂も表れない。
・
実質的な公債費が財政に及ぼす負担を示す指標である
﹁実質公債費比率﹂は、
㌫ を 下 回 っ て い る。 町 が 将 来 負 担 す べ き
教訓を道徳の教材に
その他質問▼介護保険制度について▼東日本大震災の
廃合や各施設の有効活用などを積極的に取組んでいく。
し か し な が ら、 今 後、 町 税 の 大 幅 な 増 額 を 見 込 む の
は 厳 し い 状 況 で あ る。 将 来 を 見 据 え な が ら、 庁 舎 の 統
ている。
ら改善されており、早期改善化基準の350%を下回っ
負担比率﹂は、111・
実 質 的 負 債 の 標 準 財 政 規 模 に 対 す る 比 率 を 示 す﹁ 将 来
全化基準の
ら 改 善 さ れ て お り、 地 方 債 の 発 行 が 制 限 さ れ る 早 期 健
4
暇等に関する条例の一部を改正する条例の
一部を改正する条例について▼東日本大震
︻議案第
号︼平成
災の被災地へのボランティア休暇について、
諏訪議員▼今後
来 春 に 開 校 す る 中 能 登 中 学 校 の 整 備、 旧 鹿 島 町 内 に
あ る 小 学 校 の 統 廃 合、 分 散 し て い る 庁 舎 の 統 廃 合 な
年間くらいの見通しは。
ど の 大 き な 事 業 を 成 し 遂 げ て い く た め に は、 財 源 の 捻
出や確保が不可欠。今後
杉本町長▼決算良好も、施設のさらなる有効活用を図る
当町の平成 年度決算について、4つの財政指標は、
いずれも健全な数値である。一般会計の赤字の割合を示
24
24
24
5
3
26
27
28
1
2
3
4
5
6
について
19
3
諏訪 良一 議員
31
す﹁実質赤字比率﹂は、赤字がないので比率としては表
相互交流
4
23
23
23
23
23
23
23
24
24
24
24
24
22
23
24
発 生 し た 場 合、 相 互 に 応 援 す る た め の 協 定、 い わ ゆ る
災 害 協 定 の 締 結 を 行 っ た。 中 能 登 町 と し て 8 年 目 を 迎
えたが、姉妹都市の必要性を十分感じている。縁があっ
て 相 互 の 条 件 が 整 え ば、 姉 妹 都 市 の 締 結 を 前 向 き に 目
指したいと考えている。
阪神淡路大震災や能登半島沖地震、昨年の東日本大地
震 を 経 験 す る 中 で、 ス ポ ー ツ や 文 化 な ど の 人 的 交 流 を
図 り つ つ、 災 害 が 発 生 し た 場 合 に お 互 い に 助 け 合 う こ
とができるような自治体間の相互連携があれば心強い。
これまでに関わったことのある町を候補地とするな
ど、いろいろなことを考慮して調査をしていきたい。
その他質問▼庁舎の統合について▼行財政改革別委員
会の答申について
2012.5
2012.5
10
自治体間の
23
1
14
15
16
17
18
19
20
21
19
10
13
8
nakanoto town assembly
9
6
ました。当日の質問や答弁の内容を紹介します。
23
改革による
2
壇。町政発展のための積極的な意見が交わされ
12
財政健全化
10
について
16
4
21 日に開催されました。今回は 8 人の議員が登
24
25
3
3
中能登町議会第 1 回定例会の一般質問は 3 月
&A
22
25
一般質問
Q
3
6
7
1
26
8
9
10
23
1
1
2
3
4
5
11
12
3
甲部 昭夫 議員
作間議員▼次のとおり
月 に 実 施 さ れ た 学 力 テ ス ト で は、 中 能 登 町 内 の 学
について
心 な 町 に ふ さ わ し く、 学 力 の ト ッ プ を 歩 む 学 校 を 目 指
し た い。 ❷ 学 校 教 育 の 目 標 は ▼ 優 れ た 知 性 ▼ 豊 か な 人
統合計画
小学校統合説明会の参加者が回を重ねるごとに少な
く な っ て い る 理 由 に つ い て、 皆 さ ん の 理 解 が あ る か ら
なのか、関心がないからなのか。どちらだと思うか。
回 の 説 明 会 と 保 護 者 ア ン ケ ー ト 結 果 か ら、 多 く の
方々から鹿島地区の小学校統合にご理解いただけたと
濱田教育委員長▼多くの人から理解得たと考えている
分 の 工 事 と し て、 地 中 梁 や 土 間 工 事 を 行 っ て い る。 4
考 え て い る。 さ ら に 理 解 を 深 め て い た だ く た め に、 今
建 設 事 業 費 の 節 減 を 図 っ た 設 計 で 見 直 す た め、 開 校 後
に建設したい。
後も地域や保護者の皆さんから要望があれば説明に出
向 き た い。 古 玉 ▼ 逆 で は な い か。 関 心 が あ る と き に は
聞 き た く な る も の。
﹁説明会に来てほしい﹂という要望
の皆さんに関心を持っていただくことが一番大事だと
は 今 ま で に な い と 聞 い て い る。 安 心 安 全 の た め に 地 域
け ら れ な い の か ﹂ と い う 保 護 者 か ら の 質 問、 要 望 が 多
れ て い な い 方 々 も、 ご 理 解 い た だ い て い る と 理 解 し て
早 く 進 め て ほ し い ﹂ と い う 意 見 を 聞 い て い る。 出 席 さ
思 う。 濱 田 ▼ 説 明 会 に 出 て い な い 方 々 か ら も﹁ 統 合 を
日 に 設 置 し た。 先 生 の 人 数、 体 育 館 や グ ラ ウ
く 寄 せ ら れ た こ と を 受 け、 新 た に﹁ 部 活 動 検 討 部 会 ﹂
を 2月
ン ド の 広 さ、 既 設 の 町 体 育 施 設、 近 隣 や 県 内 外 の 同 じ
校舎は越路小よりも
と れ た 人 間 形 成。 開 校 当 時 か ら 力 強 く 前 進 で き る よ う
し て 協 議 が 進 め ら れ て い る。 各 小 中 学 校 の P T A 総 会
年 古 い。 そ の た め、 中 能 登 町 の
い る。 古 玉 ▼ 鹿 西 小 は 児 童 数 が 減 っ て い る。 鳥 屋 小 の
年 2 回 の 指 導 主 事 の 計 画 訪 問 や、 独 自 で 行 う 要 請 訪 問
岩井議員▼次のとおり
校 に す れ ば よ い の で は な い か。 当 然 バ ス 通
小学校を
その他質問▼AED等について
と思っている。
行 い、 合 同 練 習 を 重 ね て 統 合 中 学 校 に 望 ん で い き た い
る。 そ の 後、 入 部 希 望 調 査 を 実 施 し て、 初 顔 合 わ せ を
7月末までに統合中学校の部活動種目を正式に決定す
時に原案を説明したい。さらに意見交換や協議を行い、
新 年 度 は、 経 験 豊 富 な 教 員 退 職 者 を 専 属 講 師 に 迎 え 現
役 教 師 に ノ ウ ハ ウ を 伝 授 す る、 町 独 自 の 取 り 組 み﹁ 元
気はつらつ中能登教育サポーター﹂を実施する。
その他質問▼道路網の整備計画について▼レクトピア
パークについて
笹川議員▼次のとおり
るところがあったが、当町の道の駅の計画には﹁足湯﹂
❶ 議 会 で 研 修 し た 道 の 駅 に は﹁ 足 湯 ﹂ を 売 り に し て い
で い く の か。 ❷ 当 町 の シ ス テ ム 運 用 経 費 は、 年 間 ど の
が な い。 検 討 し た の か。 ❷ 一 般 町 民 の 参 加 条 件 や 出 店
品目の種類、料金などについても伺いたい。
杉本町長▼次のとおり
学 に な る か ら 安 心 安 全 で あ る。 中 長 期 的 な 計 画 で み る
と 一 番 良 い と 思 う が。 濱 田 ▼ 旧 町 単 位 で 統 合 す る こ と
は、 合 併 協 議 会 の 教 育 特 別 委 員 会 の 申 し 合 わ せ 事 項 で
あり、いま中能登町の小学校を 校にする考えはない。
その他質問▼旧観坊について
歳以上高齢者の保険料は。❷町での介護サービス提
宮下議員▼次のとおり
❶
供体制に対する改革は。❸サービスの裏付けとなる財源
の負担を公平化することは。❹介護職員の処遇改善は。
❺介護予防の取組みは。
杉本町長▼次のとおり︵❺のみ延川介護担当課長答弁︶
❶介護保険事業計画等策定委員会から、保険料の基準月
歳 以 上 の 保 険 料 は、 町 が 定 め る 保 険 料 率 に よ り 算
その他質問▼町内施設の耐震化について
年
んで健やかに暮らしていけるよう、支援していきたい。
を開催して、高齢者の皆さんが自主的に介護予防に取組
新年度も引き続き講座や講演会、運動を中心とした教室
プラス改定となる。❺認知症予防の取組みが重点課題。
分を介護報酬に組み入れることになるので、1・2㌫の
4 月 の 介 護 報 酬 改 定 は、 介 護 職 員 処 遇 改 善 交 付 金 相 当
低所得者の負担に配慮した設定としている。❹平成
定し、所得段階別に6段階の保険料設定を行っている。
❸
支えるための体制づくりに努める必要があると考える。
者 と 介 護 保 険 事 業 所 の 関 係 者 が 連 携 し て、 要 介 護 者 を
マネージャーの資質向上を図る。民生委員や地域の支援
あり、ご理解をお願いしたい。❷研修などを通じてケア
かけることになるが、サービスのニーズに応えるためで
額は﹁5400円﹂とすることが必要であるとの答申を
出品条件は、農産物や加工品などの商品を自ら生産、
製 造 し、 施 設 の 管 理 者 と 利 用 登 録、 ま た は 販 売 契 約 を
設の管理者に対し販売を委託する形で運営する。
隣 地 域 の 農 産 物 な ど を、 生 産 者 や 加 工 品 の 製 造 者 が 施
し た 農 産 物 販 売 施 設 を 設 置 す る。 中 能 登 町 を は じ め 近
❷ 道 の 駅 に は、 農 産 物 な ど の 地 場 産 品 の 販 売 を 目 的 と
ながら、誘客につなげていきたいと考えている。
地域振興施設やドッグランなどによる魅力向上を図り
の ラ ン ニ ン グ コ ス ト な ど、 施 設 運 営 に 相 当 額 の 負 担 が
杉本町長▼次のとおり
改定について
いただいた。保険料の改定は、被保険者に大変な負担を
❶ 足 湯 の 設 置 は 検 討 し た。 し か し、 設 置 費 用 や 設 置 後
セキュリティはどうなっているのか。
について
古玉議員▼小学校の統合計画について再考を
小学校の
1
介護報酬
想 定 さ れ る こ と か ら、 設 置 を 見 送 っ た。 当 整 備 で は、
❶自治体クラウドは当町でも導入を検討をしているが、
一 方 で、 ネ ッ ト ワ ー ク が 切 断 し た 場 合 の バ ッ ク ア ッ プ
対 策 が コ ス ト 上 昇 の 要 因 に な る ほ か、 運 用 管 理 が 事 業
者任せのブラックボックス化してしまうなどの課題も
あ る。 現 段 階 で の 導 入 は 時 期 尚 早 で あ り、 引 き 続 き 情
報 収 集 を 考 え て い る。 ❷ シ ス テ ム 保 守 に 年 間 約 3 千 万
円、 制 度 改 革 に 対 応 す る た め の シ ス テ ム 改 修 に 年 間 約
2 千 7 0 0 万 円 の 運 用 経 費 が か か っ て い る。 現 在 使 用
し て い る シ ス テ ム は、 運 用 開 始 後 7 年 を 経 過 を し、 機
年 度 に シ ス テ ム 全 般 を 更 新 す る。 導 入
器によっては部品の供給が停止するなど動作が不安定
な た め、 平 成
す る こ と。 出 店 品 目 は、 中 能 登 町 を 中 心 に、 近 隣 地 域
および能登地域で生産される農産物やそれらを使った
に あ た っ て は、 自 治 体 ク ラ ウ ド の 利 点 を 取 り 入 れ な が
ら、バックアップ対策の強化、セキュリティの強化、機
加 工 品 な ど。 出 品 者 が 道 の 駅 に 農 産 物 な ど を 出 品 す る
場 合 は、 販 売 手 数 料 を 支 払 っ て い た だ く こ と と し て い
る。 具 体 的 な 金 額 や 割 合 な ど に つ い て は 正 式 に 決 定 し
たらご案内する。
その他質問▼古民家条例について
65
❶ 行 政 情 報 シ ス テ ム の 運 用 は、 今 後 ど の よ う に 取 組 ん
について
器の集約による管理コストと消費電力の低減を目指す。
❸ 毎 日 バ ッ ク ア ッ プ を と る と と も に、 保 守 の 中 で 障 害
発生時に即時対応できる環境を整えている。
その他質問▼安心の高齢社会の構築を目指して▼少子
化対策のさらなる充実に向けて
65
道の駅
く ら い か か っ て い る の か。 ❸ デ ー タ の バ ッ ク ア ッ プ、
岩井 礼二 議員
を通して、授業の研究や課題の研究に取り組んでいる。
規模の中学校における部活動の種類や数などを参考に
14
に、土台をしっかりとさせておきたい。❸各学校では、
間性▼健やかでたくましい身体︱の3つのバランスの
山本 孝司 議員
月からは2階部分へと進んでいく予定。なお弓道場は、
基 礎 杭 工 事 は、 ▼ 校 舎 棟 ▼ ア リ ー ナ 棟 ▼ 共 同 調 理 場
棟 ︱ と も 1 月 中 に 全 て 終 わ っ た。 現 在 は 地 下 の 基 礎 部
池島教育長▼新たに部活動検討部会を設置
統 合 中 学 校 の 工 事 は 順 調 か。 ま た 夢 プ ロ ジ ェ ク ト の
ソフト面の状況についても伺いたい。
山本議員▼統合中学校の進捗状況は
統合中学校
た。 小 4 は、 国 語 と 算 数 で 県 平 均 を 大 幅 に 上 回 っ た。
5つの部会を設けて精力的に進めている﹁夢プロジェ
クト事業﹂
。 特 に 部 活 動 に つ い て、
﹁新たな部活動を設
幅 に 上 回 っ た。 そ の 他 の 教 科 は 県 平 均 と ほ ぼ 同 じ だ っ
❶ 小 6 は、 算 数 の 基 礎 問 題 と 社 会、 理 科 で 県 平 均 を 大
池島教育長▼次のとおり
どのように考えているのか。
量 が 大 き く 影 響 す る と 思 う。 先 生 の 質 力 向 上 の 方 策 を
を 考 え て い る の か。 ❸ 児 童 生 徒 の 成 長 に は、 教 員 の 力
学 校 で は、 健 全 な 生 徒 の 育 成 の た め に ど の よ う な 方 策
校 の 成 績 は ど う だ っ た の か。 ❷ 来 年 開 校 す る 中 能 登 中
❶
ついて
中 3 は、 5 教 科 と も 県 平 均 と ほ ぼ 同 じ だ っ た。 教 育 熱
作間 七郎 議員
笹川 広美 議員
10
11
24
資質の向上に
導入について
2012.5
2012.5
1
実と教職員の
クラウドの
24
5
教育活動の充
自治体
古玉 栄治 議員
宮下 為幸 議員
3
小・中学校の
9
職員が講座を出前します
でまえこうざ
出前
講座
日時
とを目的として、中能登町では「出前講座」を開設し
ています。これからのまちづくりについて一緒に考え
ていきませんか。講座のご注文、お待ちしています。
▶対 象 10 人以上のグループ
▶講師料 無料
【出前講座実施までの流れ】
❶受講を希望する講座を下記のメニューから選んでください。
❷生涯学習課へ連絡して日程調整を行なってください。
❸日程調整後、申込書を提出してください。
(申込書は「ラピア鹿島(生涯学習課)」
「ふるさと創修館」
「カルチャー
生涯学習課(ラピア鹿島内)☎ 76 ‐ 1900
No
講座名
センター飛翔」にあります。いずれかの施設に提出してください)
時間
備考
担当
人が悦び惹かれる住まいとまちへ ∼住宅施策によるまちづくり∼
30 分
講習
3
下水道施設を探検してみよう「汚水がきれいになる仕組み」
60 分
施設見学 ( 日中 ) 上下水道課
4
安全な水ができる過程
60 分
施設見学 ( 日中 ) 上下水道課
5
福祉サービスってどんなものがあるの?
30 分
講習
住民福祉課
6
戸籍ってなぁ∼に?
30 分
講習
住民福祉課
7
おしえて 介護保険
60 分
講習
住民福祉課
8
高齢者の介護について
60 分
講習
住民福祉課
9
介護予防のおはなし
30 ∼ 60 分 講習
住民福祉課
10
成年後見制度の利用について
30 分
11
認知症の理解について
60 ∼ 90 分 講習
住民福祉課
12 「まだまだ若いもんには負けんぞ」∼認知症予防編∼
30 分
寸劇
保健環境課
13 「おばあちゃん 何しとるがいね」∼ 認知症の温かい見守り ∼
30 分
寸劇
保健環境課
14 「元気で会わんかいね」∼ 骨粗しょう症予防編∼
30 分
寸劇
保健環境課
15
納得!メタボリックシンドローム
60 分
講習
保健環境課
16
かしこく食べてカロリーダウン
90 分
講習、実験
保健環境課
17
健診結果と生活との関連 ∼ 私の値はどこへ向かっているのか ∼
60 分
講習
保健環境課
18
ねんきんの話 ∼ おさめ方、受け取り方 ∼
30 分
講習
保健環境課
19
中能登町の健康実態からみえる健診の大切さ
60 分
講習
保健環境課
20
自分でできる乳がん予防
60 分
実技・講習
保健環境課
21
ストップ・ザ・地球温暖化(環境にやさしいライフスタイルを)
30 分
講習
保健環境課
22
めざせ!分別の達人(ごみはこうしてリサイクルされる)
30 分
DVD有・講習 保健環境課
土木建設課
DVD有・講習 住民福祉課
23
みんなで学ぼう、わたしたちの環境(ゴミ問題)
30 分
施設見学
24
消費者トラブルの対処法
60 分
DVD有・講習 企画課
行財政住民参加の促進
2
交流の促進
DVD有・講習 土木建設課
振興
60 分
教育文化の
地震からわが家を守ろう ∼耐震改修事業の紹介∼
振興
健康づくり、福祉体制・環境保全の充実
1
日時
産業の
生活の基盤整備
13
2012.5
まちの施策や事業について理解を深めていただくこ
No
講座名
時間
備考
担当
25
中能登町の商工業
30 分
講習
企画課
26
考えよう明日の農業 ∼農業振興について∼
30 分
講習
農林課
27
考えよう明日の農業 ∼ほ場整備事業について∼
30 分
事業概要
農林課
28
あなたの土地の境界 ∼地籍調査について∼
60 分
DVD有・講習 農林課
29
ようこそラピア・飛翔・創修館へ!
30 ∼ 60 分 施設見学
生涯学習課
30
文化ホールのあれこれ
30 分
実技
生涯学習課
31
図書館を探検しよう!(各図書館)
30 分
施設見学
生涯学習課
32
中能登町の観光
30 分
講習
企画課
33
男女共同参画の町づくり
30 分
DVD 有・講習 企画課
34
知ってほしいな!保育園
60 分
施設見学
住民福祉課
35
中能登町のコミュニティ事業のアラカルト
40 分
講習
企画課
36
コミュニティバスの町内探訪
30 ∼ 60 分 講習・試乗
企画課
37
能登空港 得 情報
30 分
講習
企画課
38
中能登町総合計画について
40 分
講習
企画課
39
みんなで覚えよう 確定申告書
60 分
ビデオ有・講習 税務課
40
町の財政状況について
30 ∼ 60 分 講習
総務課
41
あなたの大切な一票 ∼選挙について∼
30 ∼ 60 分 手続など
総務課
42
役場をご案内します
30 ∼ 60 分 来庁見学
総務課
43
交通安全教室
30 ∼ 60 分 講習
総務課
44 「消防・防災活動」∼地域の安心・安全のために∼
30 ∼ 60 分 講習・体験
総務課
45
60 分
議会報告
議会事務局
情報推進課
議会報告会
46
夢いっぱいのネバーランド!放送スタジオパークへようこそ!
(対象者:中学生まで)
60 分
施設見学
47
ケーブルテレビの魅力を知ろう
なかのと見るなら「なかのとチャンネル」
30 分
DVD 有、講習 情報推進課
七鹿広域圏
12
2012.5
NAKANOTO INFORMATION
町からのお知らせ
美化活動
有料道路
きれいで住みよいまちに
春のクリーン&グリーンデー
区長
「能登有料道路」無料化に
伴う割引通行券について
保健環境課(鹿西庁舎)☎ 72 ‐ 3129
住民と行政とのパイプ役
今年の区長会役員が決定
企画課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 2806
総務課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 1234
石川県道路公社が管理する能登有料道路の利用は平成
平成 24 年の区長会役員が決まりました。一年間よろしくお願いします。
力により、中能登町は住みよい町に保たれています。
25 年4月1日から無料となり、皆さんの生活道路とし
【会長】堀江健爾 【副会長】袋井彰、杉本孝一
日 時 て、より便利になります。
日
▼
クリーン&グリーンデーを実施します。みなさんのご協
5 月 27 日
6:00 ∼7:00
【理事】林富士雄、中村和範、達宏、今井保、濱田勉 【監事】村田昭一、谷内田英宣
無料化に伴い、現在発行している有料道路割引通行券
は不要となりますので、次の 2 点にご注意ください。
※小雨決行。荒天中止の場合は午前 5 時 30 分に音声告知
●区長名簿 ※ 新 は新区長
No
端末でお知らせします。一部地域については異なる日に実施
地区
No
氏名
地区
No
No
氏名
地区
良川
12 堂口 敏治 新
瀬戸
23 丸山 清
二宮あおば台 34 今井 保
福田
2 平野 庄二
黒氏
13 中村 和範
花見月
24 原田 好博
上井田
35 領家 優
高畠
❷ご購入の際は必要最小枚数のご購入をおすすめします
3 加藤 正寛
一青
14 表 辰祐
在江
25 村田 昭一
下井田
36 藤井 善克
小金森
▶販売窓口 役場鳥屋庁舎 企画課 4 上野 一男
末坂
15 谷屋 正明
西
26 大西 健二
最勝講
37 前田 憲治
曽祢
❶作業内容、作業場所などは各地区ごとで決定して
▶販売時間 平日 8:30 ∼ 17:15
5 辻井 求
羽坂
16 村守 俊樹
坪川
27 法橋 秀吉 新
東馬場
38 岩田 憲勇 新
西馬場
ください(例 草刈、花壇整備など)
※購入時に身分証明書(免許証など)を提示してくださ
6 坂本 春男
今羽坂
17 奥 鉄男 新
久乃木
28 達 宏
尾崎
39 杉本 孝一
能登部上
❷作業に必要となる用具や燃料などは各地区や団体
い。道路公社(羽咋市寺家町)、
中能登総合事務所(七
7 稲葉 勇雄
春木
18 曽我 幸男
武部
29 谷 文雄 新
小竹
40 狹間 邦夫
上後山
で準備してください
尾市小島町)、
中能登土木総合事務所(七尾市本府中町)
8 堀江 健爾
新庄
19 定塚 勅男
二宮
30 田幡 弘毅
水白
41 山木五和男 新
下後山
❸作業後のごみは、分別の上ごみ収集場に出すなど
でも販売しています。
9 谷野 芳明
廿九日
20 北口 朝夫
徳前
31 藤本 一義
久江
42 山口 八郎 新
徳丸
小田中
43 谷内田英宣 新
能登部下
藤井
44 濱田 勉 新
金丸
有効利用してください
場 所 中能登町内全域
その他
各地区や団体で処理してください
❹事故や怪我など無いようご注意ください
▶無料化に関するお問い合わせ
10 入口 正信
川田
21 袋井 彰
芹川
32 今井 勉 新
石川県道路公社 ☎ 0767 ‐ 22 ‐ 6090
11 田中 佐吉(代理)大槻
22 志村 康夫
石動山
33 小林 茂雄
高齢者医療
結婚相談
後期高齢者医療保険の
石川県の保険料率が決まりました
保健環境課(鹿西庁舎)☎ 72 ‐ 3129 結婚相談(無料)を
毎月開催しています
石川県後期高齢者医療広域連合事務局☎ 076 ‐ 223 ‐ 0140
企画課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 2806
3 月 27 日に開催された広域連合議会で、後期高齢者医療保険の石川県の保険料率が改定されました。
町では、住所を有する未婚者の婚姻を促進し、若者の定住促進と人口増加を図るた
後期高齢者医療制度の保険料については 4 年間据え置いてきました
め、現在結婚推進員 14 人が未婚者をサポートしています。昨年度は推進員の地道な
が、医療費などの増加により平成 24 年から最小限での負担増をお
活動が実り2人が成婚にいたりました。
願いすることとなりました。ご理解いただきますようお願いします。
相談内容の秘密は堅く守られますので、
お気軽にご相談ください。相談は無料です。
相談会は3会場で毎月開催しています
平成 24、25 年度の保険料
所得割率
9.33%(8.26%)
均等割額
年額 4 万 7,520 円(4 万 5,240 円)
賦課限度額
年額 55 万円(50 万円)
※( )内は平成 22、23 年度の数値
▶鳥屋地区
【日時】毎月 22 日 14:00 ∼ 16:00
【場所】社会福祉センター(鳥屋庁舎横)1 階和室
▶鹿島地区
【日時】毎月第 2 月曜日(祝日の場合は翌週月曜)13:30 ∼ 15:30
【場所】鹿島庁舎 1 階相談室
▶鹿西地区
❶ 4 月にお送りした暫定賦課および仮徴収の通知書は、平成 23 年度の保険料額に基づいて計算しています。
今回の改定に伴う増加分は含まれていません。
❷今回の改定に基づいて計算される平成 24 年度の確定保険料は7月に通知します。
【日時】毎月第 2 木曜日 13:30 ∼ 15:30
【場所】鹿西庁舎 1 階相談室
※毎月の相談日程は以下の媒体で確認できます
・広報なかのと(本誌)「くらしの連絡帳」(今月号は 20㌻)
❸後発医薬品(ジェネリック)も利用しましょう。かかりつけのお医者さんや薬剤師さんにご相談ください。
15
地区
1 林 富士雄 新
する場合があります。各地区の責任者に確認してください。
2012.5
氏名
▼
氏名
▼
❶既にご購入済みの通行券は平成 25 年 3 月末日までに
・中能登町ウェブサイト(トップページ → ライフスタイル → 結婚)
●結婚推進員名簿
氏名
電話番号
百海 貞子
74 ‐ 0646
南 昭栄
74 ‐ 1207
細川 政子
74 ‐ 1443
小林芙美恵
74 ‐ 1335
長多 梅枝
74 ‐ 0224
北原 峯子
74 ‐ 1568
桜井美智子
76 ‐ 0435
水田 芳子
76 ‐ 0610
能戸富士子
76 ‐ 1173
大西 亮子
76 ‐ 0790
福井 朝子
77 ‐ 1467
三浦ハナヨ
72 ‐ 3587
八十田國子
72 ‐ 3027
土屋 静代
72 ‐ 3458
14
2012.5
NAKANOTO INFORMATION
受講募集
町からのお知らせ
CATV
食生活改善推進員養成講座
受講生を募集
CATV
増改築・転居などの場合は
事前の届け出が必要です
保健センター「すくすく」☎ 74 ‐ 0797
町ケーブルテレビの
お得なキャンペーン
情報推進課(鹿島庁舎)☎ 76 ‐ 2437
情報推進課(鹿島庁舎)☎ 76 ‐ 2437
食生活改善推進員は、食を
ケーブルテレビネットワーク施設を移設・撤去する場
合は、事前に届け出が必要です。必ず事前に情報推進課
「STB」さらに値下げ!
そのほかお得なキャンペーンを実施中!
とおして地域で健康づくり
活動を実施するボランティ
までお問い合わせください。
ケーブルテレビ専用チューナー「STB」
(セットトップボックス)
※ケーブルテレビに加入している人が対象です
を特別価格で限定販売します。STB は、多チャンネルプラン(ミ
新規の加入者を紹介していただいた場合に
ニプラン・エンジョイプラン・スーパープラン・デラックスプラン)
中能登共通商品券をプレゼントします。
善推進員として、共に健康
▼
アです。あなたも食生活改
の輪を広げてみませんか?
・音声告知端末
ケーブルテレビネットワーク施設とは
ーク施設とは
を視聴する場合に必要です。どうぞお気軽にご相談ください。
▼
▼ ▼
価格 33,810
33,810
33
810 円 → 18
18,900
900 円 →
※今年度から男性の加入が可能になりました
・家の増改築のために移設する場合
定員 20 人
❸ 6 月 1 日
❷ 5 月 25 日
❹ 6 月 15 日
❺ 6 月 22 日
(ミニ、エンジョイ、スーパー、デラックスの各プラン)
❷プランアップ得トクキャンペーン
ライトプランから多チャンネルプランに変更した場合、
69%
値引き
最大3カ月間、1,050 円/月でお楽しみいただけます。
(HDMI × 1、D1・D2・
D3・D4 端子× 1)
・加入者が亡くなった場合
※多チャンネルプランの 1 年以上の視聴が条件です
❸加入金半額キャンペーン
※ STB の代金は次回の視聴料と同時に請求されます
今なら加入金が 15,750
場所 保健センターすくすく
※工事費用は加入者負担となります
(口座振替またはクレジットカード支払い)
【対象条件】次の2つの条件を満たした場合
参加費 一人 1,000 円程度(調理実習費として)
(ケーブルテレビネットワーク施設を利用しているみ
※ STB には地デジチューナーの機能も内蔵されているため
・平成 25 年3月 31 日までに申し込みを完了
申込締切 5 月 2 日
なさんには、導入時にご承諾をいただいています)
アナログテレビに取り付けることで地デジ対応となります
・平成 25 年5月 31 日までに視聴を開始
▼ ▼ ▼ ▼
時間 全日程とも 9:30 ∼ 14:30
まで
介護予防
5 月 27 日は
「コーポの日」
企画課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 2806
中能登町男女共同参画推進員の会
ではこのたび、男女共同参画の推進・
啓発を目指し、クリーン&グリーン
デーと同日の 5 月 27 日を『コーポ
の日』と呼ぶこととしました。
地域包括支援センター(鹿西庁舎)☎ 72 ‐ 2697
「からだを動かしたいけれど膝や腰が痛くてできない」
「つまずくことが多くなった」…そうお悩みのかた、「は
つらつ運動教室」に参加してみませんか。
・毎月第
1 木曜日 10:00 ∼ 11:00
場所:老人福祉センター「天平の里」
1 月曜日 10:30 ∼ 11:30
人ひとりがほんの少し意識を変えるだけで、すばらしい
・毎月第
社会が生まれるのではと考えます。豊かな未来のため、
場所:老人福祉センター「ゆうゆう」
当日は‘家事協力の日’として、まずは家庭から次のこ
▼
とに取組んでみてはいかがでしょうか。
4 水曜日 13:30 ∼ 14:30
※( )内は前職
総務課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 1234
【課長級】▶参事兼総務課長 谷敏則(参事兼住民福祉課長)▶参事兼住民福祉課長 大森一義(上下水道課長)▶会計課長 西浦順(保健環境課長)▶上下水道課長 澤伸一(情報推進課長)▶保健環境課長 吉田外喜夫(税務課長)▶情報推進課長
福井清研(住民福祉課長補佐)▶税務課長 植田一成(総務課長補佐)▶住民福祉課介護担当課長 中井厚明(農林課長補佐)
▶総務課付課長 八尾登喜夫(会計課長)/【課長補佐級】▶総務課長補佐 高名雅弘(企画課長補佐)▶上下水道課長補佐 山本正広(農林課長補佐)▶住民福祉課長補佐 加賀忠夫(生涯学習課長補佐)▶住民福祉課長補佐 山本一信(上下水道課
長補佐)▶企画課長補佐 福島喜衛(土木建設課主査)▶税務課長補佐 坂口慶子(税務課主査)▶農林課長補佐 甘田悟司(農
林課主査)▶教育文化課長補佐 大谷紀子(教育文化課主査)▶生涯学習課長補佐 林利雄(生涯学習課主査)▶生涯学習課
長補佐 泉豊昭(土木建設課主査)▶生涯学習課長補佐 加藤佐和子(生涯学習課主査)/【保育園園長】▶あおば保育園園長
輪違好美(さくら保育園副園長)▶つくし保育園園長 町口千恵(こすもす保育園副園長)▶さくら保育園園長 北野栄子(同
副園長)▶たんぽぽ保育園園長 田中まゆみ(同副園長)/【新規採用】▶税務課主事補 服部学▶土木建設課主事補 澤賢成
▶農林課主事補 奥本大志▶さくら保育園看護師 前田麻利亜▶あおば保育園保育士補 正木聡美▶さくら保育園保育士補 ・夫婦や家族でご飯の買い物にいく
▼ ▼
・
場所:健康ハウス「憩」
町職員の人事異動
6 人を新規採用
個別相談と運動指導(1 日 2 人ほど。先着順)
小山敦子(住民福祉課主査)▶大西美紀(生涯学習課主事)▶山崎里美(たんぽぽ保育園園長)▶百海房代(つくし保育園園長)
・夫婦で洗濯をする
❶腰・肩・足などの痛みの相談 ❷腰・膝・肩にやさ
▶笹谷真澄(あおば保育園園長)▶坂本真弓(さくら保育園園長)▶大湯恵子(こすもす保育園副園長)▶町口静代(つくし
・子どもと図書館へ行って本を借り、『うちどくしょ』
しい運動 ❸立ち上がりが楽になる体操の紹介
保育園副園長)▶二宮徳子(あおば保育園副園長)▶大岡文子(あおば保育園副園長)▶菊澤利恵(あおば保育園主任保育士)
をしてみる など
▼
例えば…
・毎月第
円(通常 31,500 円)
人事異動
「はつらつ運動教室」
町内3施設で開催
コーポの語源は協力、協同です。普段の生活の中で一
▶四七亜理沙(こすもす保育園保育士補)▶辻屋辰美(総務課自動車運転手)▶横山清子(鳥屋給食センター調理師)
・いつも主に家事をしている家族の肩もみをしてあげる
参加費 無料
内容 ・
・
「いつもありがとう」と感謝の気持ちを伝える
17
10,500 円(税込)
届け出が必要な場合の例
・引越した場合
男女共同
2012.5
品番 パイオニア
パイオニア BD-V370L(限定 70 台)
▼
動に参加できる人
日程 ❶ 5 月 11 日
▼
▼
・光ケーブル など
・ライトプラン…………中能登共通商品券 3,000 円分
・多チャンネルプラン…中能登共通商品券 5,000 円分
・光信号変換機
対象者 町内在住で、養成講座修了後、健康づくり活
❶新規加入者紹介制度
みんなで運動(約 40 分)
講師 健康増進センターアスロン健康運動指導士
大西美友 /【退職者】平成 24 年 3 月 31 日付▶永源勝(参事兼総務課長)▶延川しのぶ(住民福祉課介護担当課長)▶北口
昭二(税務課長補佐)▶高津禎(土木建設課長補佐)▶宮崎一女(住民福祉課長補佐)▶黒氏美香子(生涯学習課長補佐)▶
16
2012.5
NAKANOTO INFORMATION
消費相談
町からのお知らせ
手話講座
消費生活相談コーナー
事例&アドバイス < その 2>
手話をコミュニケーションの手段として使用している人の窓口での各種手続きや相談を、
「手話通
ます。
訳者」がお手伝いします。手話通訳が必要な人は、
耳の聞こえない人とのコミュニケーション手段のひと
お気軽に依頼してください。
▶事例
つである「手話」は、「手で表すことば」であり「目で
▶手話通訳設置日
太陽光発電事業関連の A 社からパンフレットが届い
みることば」です。手の形や位置、動きの方向や大きさ、
❶第 2 火曜日 10:00 ∼ 12:00
た。その後、B 社から「A 社からパンフレットが届いて
顔や身体全体の表情などで意味を表現します。あなたも
❷第 4 火曜日 14:00 ∼ 16:00
いないか。A 社の『グリーン電力証書』は 50 歳以上の
手話を学んでみませんか。
※ 5 月は、8 日
∼ 実体のない会社の勧誘にだまされないで ∼
個人しか買うことができない。あなた名義で購入して
【手話通訳者】
B社に販売してくれれば、5万円の謝礼を支払う。」と
❶入門課程
言われた。そこで、A社に電話し、『グリーン電力証書』
あなたも手話であいさつしてみませんか。 の購入を申し込んだ。
6 月 5 日∼ 10 月 9 日
後日、B社から電話があり「A社に代金を振り込んだ。」
▶日 時 と言われたので、A社に確認すると「確かに代金が振り
(毎週火曜日・全 18 回)19:00 ∼ 21:00
込まれている。
」言われたのでB社を信用した。さらに
▶場 所 ラピア鹿島
A社からは『グリーン電力証書』と受領書が届いた。
▶受講資格 中能登町在住で手話に関心のある人
しばらくして、再びB社から電話があり、「あと 10
▶受 講 料 3,200 円 ( テキスト代を含む )
口買い増ししてくれれば謝礼も多くなる。買い増し分の
▶定 員 20 人(先着順)
小開 弘美 さん
と 22 日
になります
▶場所 中能登町役場 住民福祉課(鹿西庁舎)
※通訳者は名札と腕章を着用しています
機器貸出
介護
放射線測定器を
貸し出します
企画課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 2806
家族介護者教室・
交流会のお知らせ
地域包括支援センター(鹿西庁舎)☎ 72 ‐ 2697
うち、150 万円を立て替えてほしい。」と言われて 150
原子力や放射線に対する正しい知識の普及を図るた
高齢者を介護している家
万円を振り込んだ。しかし、立て替えたお金も謝礼も支
め、各種団体が実施する原子力や放射線に関する研修会
族のための交流会を開催し
などに対して放射線測定器を貸し出します。
ます。介護者同士で交流し
払われず、買い増しだけを勧められている。
❷基礎課程
基礎的な手話を学び、耳の聞こえない人への理解と
▶アドバイス
劇場型勧誘が多く行われ、「100 人限定」、
「ソーラー
コミュニケーションを深めてみませんか。
ご利用にあたっては事前に予約が必要です。詳しくは
お問合せください。
日頃の悩みなど話をして気
分転換しませんか。
▶貸出台数 1団体1回あたり3台まで
6 月 11 日
システムを設置している人だけ」など、「特別」「限定」
▶日 時 6 月 15 日∼ 12 月 7 日
を強調し、さらに「5 万円の謝礼」
「申し込むだけ」な
(毎週金曜日・全 24 回)19:00 ∼ 21:00
▶内容 リフレッシュ小旅行=志賀町=
どと消費者をあおります。信用してお金を立て替えたり、
▶場 所 七尾サンライフプラザ
ばら観音(志賀町 大光寺)で満開の薔薇、
申し込んだりしても、立て替えたお金や謝礼は支払われ
▶受講資格 中能登町在住で手話奉仕員入門講座を修了
精進料理、法話、お抹茶を堪能します。
ずに、業者と連絡がとれなくなってしまします。
した人、または入門課程修了者と同等の知
▶参加費 1,500 円(昼食代等込み)
「謝礼をつけて買い取る」「あなたは損しない」といっ
識・技術があると認められる人
※詳しくは町ウェブサイトでも確認できます
▶申込期限 5 月 25 日
たうまい話には絶対に乗らずに勧誘をきっぱり断りま
▶受 講 料 7,270 円 ( テキスト代を含む )
http://www.town.nakanoto.ishikawa.jp/webapps/
※当日は最寄りのバス停まで送迎いたします。
しょう。
▶定 員 20 人(先着順)
www/info/detail.jsp?id=3057
申し込みの際にその旨お伝えください。
▶貸出機種 環境放射線モニタ PA ‐ 1000 Radi
▶日時 11:00 ∼ 15:00
まで
有 料 広 告 欄
有 料 広 告 欄
19
住民福祉課(鹿西庁舎)☎ 72 ‐ 3135 FAX 72 ‐ 3794
住民福祉課(鹿西庁舎)☎ 72 ‐ 3135
手話奉仕員養成講座(入門課程・基礎課程)を開催し
【太陽光発電事業に関するトラブル】
2012.5
窓口の手続きや相談を
手話通訳者がお手伝いします
手話奉仕員養成講座
(入門課程・基礎課程)
企画課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 2806
< 事例その 2>
手話通訳
18
2012.5
■相談
福祉に関する心配ごと相談
階和 室
日時
月 日
時∼ 時
場所▼社会福祉センター︵鳥屋
場所
鹿島庁舎1階相談室
❸日時
月 日
時∼ 時
場所
社会福祉センター︵鳥
屋庁舎横︶ 階和室
企画課︵鳥屋庁舎︶
☎74︲2806
相談料
分
5000円
金沢弁護士会︵要予約︶
☎076︲221︲0242
■お知らせ
︵羽咋市川原町エ178︶
受講料
無料︵テキスト貸与
自己負担
資格試験を希望する
場合は受験料が必要︶
❷介護職員基礎研修科︵ 人︶
程度、実習先への交通費など︶
受講料
無料︵テキスト貸与
自己負担 健康診断4000円
庁舎横︶
訓練期間
月 日∼ 月 日
︵6カ月︶ ∼ 9時∼ 時
募集締切
5月 日
身体障害者などの人のために
利用される自動車について、一
軽自動車税の減免申請
定の要件を満たす場合、申請に
司法書士無料法律相談
題▼裁判業務︱など法律に関す
庁舎横︶1階和室
企画課︵鳥屋庁舎︶
☎74︲2806
消費生活相談
日
▼
月
日
請する必要があります。
減免可能台数 身体障害者など
1人について 台︵県税との
重複申請不可︶
申請期限
月 日 まで
申請先 鳥屋庁舎税務課、鹿島・
鹿西窓口サービス
税務課︵鳥屋庁舎︶
☎74︲2807
離職者の職業訓練講座
︵羽咋市川原町エ178︶
❶パソコン基礎科︵ 人︶
募集対象
原則雇用保険受給者
実施場所
㈱ドット2号館
練受講給付金が支給されます。
の支給要件を満たす人に職業訓
日時
毎週 ・ ・ の
次の講座を開催します。雇用
時 分∼ 時︵祝日を除く︶
保険を受給できない人で、一定
販売や契約に関するトラブル
などの相談。秘密は守られます。
す。前年申請した人も、再度申
▼鹿島庁舎 階相 談 室
▼鹿西庁舎1階相談室
▼土地家屋登記▼サラ金など
社会福祉協議会︵ゆうゆう内︶
の多重債務▼悪徳商法▼土地問
時∼
場所
社会福祉センター︵鳥屋
庁舎横︶1階和室
企画課︵鳥屋庁舎︶
☎74︲2806
月
法律相談 ︵クレサラ相談初回無料︶
日時▼
▼ 月 日 ▼ 月 日
※時間は各 時 分∼ 時
場所
パトリア︵七尾駅前︶
農家と交流しませんか
訓練期間
月 日∼ 月 日
︵ カ月︶ ∼ 9時∼ 時
募集締切
月 日 まで
実施場所
㈱ドット2号館
害鳥獣捕獲隊が実施します
日程 5月 日 ∼ 月 日
※石川県猟友会七尾鹿島支部有
が聞こえます。ご了承ください。
さい。捕獲地域周辺では銃声音
の農作業には十分注意してくだ
獲︵駆除︶します。捕獲時間帯
田植え後の水田を荒らす有害
鳥獣︵カラス︶を銃器により捕
有害鳥獣を捕獲します
☎0767︲22︲8222
ドット2号館
より軽自動車税が減免されま
日
さいこうえん障害者就業・生活
FAX 52︲0515
支援センター☎52︲0517
春は田植え、秋は稲刈りを体
験し、農家と交流しませんか?
る相談です。秘密は守られます。
☎74︲2252
行政・人権くらしの相談
国や特殊法人の仕事などの苦
情やご意見をお受けし ま す 。
❶日時
月 日
時 分∼ 時
場所 鳥屋庁舎 階 相 談 室
❷日時
月 日
日
時
時 分∼ 時
場所
鹿西庁舎 階 相 談 室
住民福祉課︵鹿西庁 舎 ︶
☎72︲3135
月
ひとり親家庭相談
日時
場所
鹿西庁舎1階相談室
住民福祉課︵鹿西庁 舎 ︶
月
☎72︲3134
結婚相談
❶日時
分
時 分∼ 時 分
場所
鹿西庁舎 階 相 談 室
❷日時
月 日
分∼ 時
時
❶日時
月 日
時∼ 時
※予約締切は 月 日
❷日時
月 日
時∼ 時
※予約締切は 月 日
場所 社会福祉センター︵鳥屋
申し込み
ハローワーク羽咋
☎0767︲22︲1241
11
時間
午前5時 分∼7時ごろ
場所 町内全域
農林課︵鹿島庁舎︶
5
☎76︲2434
職場体験実習︵障害者︶
七尾市・中能登町地域自立支
援協議会では、就労を目指して
いる障害者の人への﹁職場体験
実習制度﹂を立ち上げました。
場所 ラピア鹿島
演題
中世邑知地 帯の荘園と
村落
講師
東四柳 明 氏
︵金沢学院大学文学部教授︶
町郷土 研究会︵岩尾忠︶
時∼
分︶
☎72︲2299
狂詩曲/エルザの大聖堂への
行列/合唱﹁コスモス﹂など
石川県立鹿西高等学校︵前田︶
︵小学生以下無料︶
内容
パガニーニの主題による
場所 ラピア鹿島
入場料
300円※当日券あり
日時
月 日
︵開場 時
日時
月 日
時∼ 時
☎77︲1097
場所 つばさの会
鹿西高校
内容
定期演奏会
アトラクション、模擬店、
バザーなど
※ご家庭にある、未使用の日用
品などをお譲りください
町郷土史研究会 講演会
時∼
▶募 集 期 間 4 月 26 日 ∼ 5 月 9 日
8:30 ∼ 17:15(土日は除く)
■募集
14
30
30 15
人以上で入居すること❸税を滞納していないこと
日
14 19
▶ 申 込 対 象 ❶住宅に困っている人❷原則親族2
❶田植え体験
月 日
9時 分∼ 時︵受付9時︶
❷稲刈り体験
9月下旬を予定
みんな集まれ!つばさ祭り
農業振興部☎52︲5522
16 29
14
町営住宅入居者募集 申込多数の場合は抽選
5
・家賃 11,900 円∼ 22,600 円/月
10
14
総務課(鳥屋庁舎)☎ 74 ‐ 1234
月
【久江住宅】…1 戸(所得要件あり)
10
8
事業内容
会員の皆さんと共に
不安を抱えて求職活動をして
いる人、どうぞご利用ください。 決めていきます
25
■催し
8
申込締切
月 日 まで
協力企業
七尾市、 中 能 登 町 で
雨の宮能登王墓の館
社︵平成 年 月1日現在︶
宮崎・山森☎72︲2202
※今後も随時募集し ま す
5
有 料 広 告 欄
2012.5
20
保健センターすくすく ☎ 74-0797
社会福祉協議会事務局 ☎ 74-2252
( 老人福祉センターゆうゆう内 )
【その他施設】
教 育 文 化 課 ( ラ ピ ア 鹿 島 内 )☎ 76-2808
生 涯 学 習 課 ( ラ ピ ア 鹿 島 内 )☎ 76-1900
( スポーツ )( 鹿島体育センター内 ) ☎ 76-1848
15
16 28
30
5
5
20
12
A
B
C
D
E
4.96
7.45
5.00
4.00
5.00
260,000 円
390,000 円
250,000 円
200,000 円
250,000 円
12
1
57
112
44
5
町郷土 研究会の記念講演会
が開催されます︵参加無料︶
。
墓地公苑使用者募集
古墳友史会 会員募集
能登國 石動山を護る会 ☎ 76 ‐ 0408
日時
・家賃 36,000 円/月 駐車場 1,000 円/月
31 17
集合場所
つばさ祭り実行委員会
希望の丘公園
︵七尾市万行町︶
☎74︲2055
※昼食を用意します︵秋は新米︶
< 帰り > ❶❷大宮坊前発 (14:30)
30
▶入居可能日 6 月 1 日
3
型 面積 永代使用料 残区画
名称
文崎墓地公園
文崎墓地公園
墓地公苑とりや
墓地公苑にのみや
墓地公苑にのみや
事前に内見できます
【コーポとりや】…1 戸
6 10 5 10
5
5
16
2
5
31
6
13
18
→鹿西高校前 (9:05) →西馬場交差点 (9:10)
7
1
24
7
12
13 24 10
5
30
→鹿島庁舎 (9:15) /❷カルチャーセンター (9:00)
( 介 護 )☎ 72-3133
(地域包括)☎ 72-2697
保健環境課 ☎ 72-3129
16
12
2
12
1
4
< 行き > ❶鳥屋庁舎 (9:00) →ラピア鹿島 (9:10)
中能登町は、約540基の古
墳があるといわれている全国で
▶送迎バス
【鹿西庁舎】
住民福祉課 ☎ 72-3131
( 福 祉 )☎ 72-3135
( 保 育 )☎ 72-3134
29
22
5
30
参加費
無料
定員
親子 人︵先着順︶
<12:30 ∼ > アトラクション(太鼓・踊りなど予定)
24
も有数の古墳密集地で す 。
▶集合場所 伊須流岐比古神社前
農 林 課 ☎ 76-2434
( 地 籍 )☎ 76-2432
情報推進課 ☎ 76-2437
5
14
1
5
6
30
15
新緑に映える石動山の歴史と自然に触れてみませんか。
30
申込期限
5月 日
石川県中能登農林総合事務所
<10:30 ∼ > いするぎウオーク(3 コース予定)/
4
9:30 ∼ 14:30(受付 9:30 ∼)
月
日
5 3
税 務 課 ☎ 74-2807
会 計 課 ☎ 74-2809
議会事務局 ☎ 74-2808
【鳥屋庁舎】
総 務 課 ☎ 74-1234
(町内無料電話での通話が可能。あたま
(
財 政 )☎ 74-2802
21
に「9」をつけてダイヤルしてください)
企 画 課 ☎ 74-2806
2012.5
16
15
30
30
5
16
16
1
1
10
1
15
5
30 15
30 10
30 14
8
1
30 25
8
13 5
石動山の史跡を訪ねる集い
【鹿島庁舎】
庁 舎 代 表 ☎ 76-1234
土木建設課 ☎ 76-2435
上下水道課 ☎ 76-2436
●役場などの連絡先
21
13 5
13 5
古墳を通して郷土愛を育むた
めの勉強会﹁古墳友史会﹂を発
▶プログラム <9:40 ∼ > 石動山登山安全祈願祭/
9
・行者鍋無料振舞・町特産品などの販売
・石動山資料館無料開放
足します。会員を募集 中 で す 。
有 料 広 告 欄
土木建設課(鹿島庁舎)☎ 76 ‐ 1234
14
1
5
13 5
5
参加無料
いするぎウオーク
くらしの連絡帳
INFORMATION
日曜祝日当番医
診察時間:午前 9 時∼正午
日程
▶5月2日
10:00 ∼ 12:00
たかさごや ご結婚おめでとう
【のびのびサークル】「かざぐるまを作って遊ぼう」あおば保育園
当番医 (
祭りの國能登の賑わい
日
2
・
日
3
・
日
▶5月8日
第 16 回能登よさこい祭り
県 内 外 か ら 50 チ ー ム
能登よさこい祭り 検索
▶場所 和倉温泉街
和倉温泉観光協会 ☎ 62 ‐ 1555
10:00 ∼ 12:00
6 17
羽咋市
月
● 第 25 回千里浜ちびっこ駅伝
日
10:00 ∼ 12:00
昔 花凜 勇介 (春木)
【なかよし広場】さくら保育園
関軒 成音 秀輝 (良川)
▶ 5 月 15 日
渡邉 奏多 誠 (瀬戸)
10:00 ∼ 12:00
【のびのびサークル】「好きな遊びを楽しむ」あおば保育園
参加チームを募集してい
▶ 5 月 17 日
10:00 ∼ 12:00
ます。
【なかよし広場】たんぽぽ保育園、こすもす保育園
▶場所 千里浜なぎさ
▶ 5 月 22 日
ドライブウェイ
【青空保育(古墳公園)】とりやのの保育園
10:00 ∼ 12:00
▶申込締切 5 月 21 日
保育園は子育ての強い味方です
(1 チームあたり)
千里浜ちびっこ駅伝実行委員会 ☎ 0767 ‐ 22 ‐ 5333
6 3
SHIKA
月
● 健康ウオーク
5/13
舩
結亜湖 智明 (井田)
藤田 愛 晋宏 (藤井)
桜井小児科医院
▶固定資産税
なかお内科医院
第 1 期 5 月 31 日
うおぎし医院
▶軽自動車税
恵寿総合病院
全期分 5 月 31 日
横山内科皮膚科医院
高沢内科医院
5/20
公立能登総合病院
5/27
▶介護保険料
第 2 期 5 月 31 日
やまざきクリニック
※当番医療機関は急に変更する場合があります
受診する前に電話などで確認してください
日程
氏名 年齢 (住所)
地区
4 月 27 日∼
廿九日・川田・新庄・羽坂
5 月 9 日∼
大槻・春木・瀬戸・花見月
5 月 16 日∼
末坂・深沢・黒氏・一青
あおば保育園 ☎ 76-8181 つくし保育園 ☎ 77-8181
後藤 登 69 歳(武部)
5 月 25 日∼
黒氏新町・良川
「健康は歩くことから」を
中村 春子 79 歳(徳丸)
日程
藤井 一朗 78 歳(新庄)
4 月 27 日∼
在江・坪川・西・久乃木
5 月 1 日∼
武部・二宮・徳前・浅井
地区
一瀬 得夫 71 歳(能登部下)
を開催します。
5 月 7 日∼
芹川・井田
荒井 はる 98 歳(東馬場)
5 月 10 日∼
小竹・最勝講・東馬場
池島 弘昭 54 歳(能登部下)
5 月 14 日∼
尾崎・水白・久江
合田 六衛 74 歳(曽祢)
5 月 17 日∼
小田中・藤井・福田
5 月 25 日∼
高畠・小金森・曽祢
センター集合
▶弁天島散策コース
出雲 一郎 89 歳(末坂)
(5.0km)
髙木直佐久 82 歳(西馬場)
志賀町保健福祉センター ☎ 0767 ‐ 32 ‐ 0339
宝達志水町
月 月
● 宝達山 春のフォトコンテスト
▶テーマ 宝達山の新緑
▶応募規定
プリントした写真
(A4 判サイズ)
▶申込期間
5、6 月の 2 カ月間
6 歳までのお子さんの写真を
募集しています。
「写真」と「お子さんへのことば」など
をお寄せください。お子さんの撮影を希望する場合は、情
報推進課までお問い合わせください。
問
HODATSUSHIMIZU
5 ∼6
「おおきくなあれ」では
情報推進課(鹿島庁舎)☎ 76 ‐ 2437
日程
町 たまえ 90 歳(徳丸)
5 月 7 日∼
西馬場・能登部上・徳丸
5 月 16 日∼
能登部下・上後山・下後山
5 月 28 日∼
金丸
石丸 ハル 95 歳(能登部上)
❶お子さんの写真(データ推奨)
❷お子さんへのことば (40 字以内)
❸氏名(お子さん・父母) ❹住所 ❺電話番号
)
PICK UP !!
被災地への義援金を
受け付けています
▶中能登町役場
(鳥屋・鹿島・鹿西各庁舎)
▶ふるさと創修館
▶ラピア鹿島
▶カルチャーセンター飛翔
義援金額(4 月 16 日時点)
¥19,096,464 円
地区
㈱環境日本海サービス公社☎ 53 ‐ 0437
奥 歲雄 93 歳(久乃木)
ご寄付
ありがとうございます
▶町政一般活用資金として
久島 昭弘 さま=千葉県=
升 良夫 75 歳(西)
【お申し込み時に必要なもの】
(再引き落としは 6 月 15 日
鹿西地区
藤川 乗雄 83 歳(藤井)
木場 盛雄 80 歳(良川)
▶上下水道料
東日本大震災義援金箱設置場所
鹿島地区
テ ー マ に、 健 康 ウ オ ー ク
▶場所 志賀町保健福祉
第 2 期 5 月 31 日
鳥屋地区
泉 靜枝 77 歳(井田)
7:30 ∼(受付 7:00 ∼)
▶後期高齢者医療保険料
¥
3 月分 5 月 31 日
し尿汲み取り日程
佐々木登志子 86 歳(東馬場)
第 2 期 5 月 31 日
国下整形外科医院
領家 廉市 淳 (小田中)
飴谷 幸夫 77 歳(能登部下)
▶国民健康保険税
藤田医院
たんぽぽ保育園☎ 74-2054 こすもす保育園☎ 74-2051
さくら保育園 ☎ 72-8000 とりやのの保育園☎ 74-0135
日
浜野西病院
5/ 6
優成 智明 (井田)
おくやみ ご冥福をお祈りします
▶参加費 5,000 円
志賀町
舩
納税のお知らせ
清水眼科医院
丸山 蒼太 啓吾 (浅井)
黒崎 颯仁 宏和 (一青)
▶女(− 21)
9,978 人
荒井皮膚科医院
道井 斗真 郷 (徳丸)
▶ 5 月 15 日
▶ 5 月 16 日
9:30 ∼
氏名 届出人 (住所)
▶男(− 15)
9,321 人
さはらファミリークリニック
おめでた こんにちは赤ちゃん
宮崎 瑛郎 信郎 (能登部下)
【すくすく相談・離乳食作り】とりやのの保育園
毛利医院
5/ 5
【夏野菜の植え付】とりやのの保育園
14:00 ∼ 16:00
公立能登総合病院
▶人口(− 36) ▶世帯数
(+ 5)
6,425 世帯
19,299 人
Tax
▶ 5 月 11 日
ら鳴子を轟かせます。
浜岡整形外科クリニック
5/ 4
服部 学 ♥ 吉岡愛也香(最勝講)
10:00 ∼ 12:00
【なかよし広場】あおば保育園
ちが、華やかに踊りなが
金 鍾旭 ♥ 谷内 香織(新庄)
【なかよし広場】つくし保育園
▶5月9日
(1,800 人)の踊り子た
10:00 ∼ 12:00
やまもと眼科クリニック
※カッコ内は前月比
▼
月
恵寿総合病院
崎 芳(西馬場)
人口と世帯数
▼
NANAO
●
6 1
【子どもの日の集い】とりやのの保育園
髙澤 英明 ♥
まちのうごき
平成 24 年 4 月 1 日時点
岡部内科クリニック
▼
七尾市
10:00 ∼ 12:00
は小児当番医 )
安田医院
5/ 3
夫になる人 妻になる人(住所)
▶5月2日
は当番医、
当 当 小 当 当 小 当 当 小 当 当 小 当 当 小 当 当 小 当 当 小
(3/1 ∼ 3/31 受付分)
小
当
5 月の子育て支援室行事
Population
慶弔だより
より 20 万円
竹ヶ端幸二 91 歳(井田)
※慶弔だよりは、当町に住所があり当町で届け出した人のうち掲載を希望する人を掲載しています。
他の市町村で届け出した人で掲載を希望する場合はお問い合わせください。
住民福祉課☎ 72 ‐ 3131
▶健康・福祉資金として
細川 哲郎 さま=徳前=
より 10 万円
宝達志水町役場ふるさと振興室 ☎ 0767 ‐ 29 ‐ 8250
23
2012.5
22
2012.5
まちの話題
わがまち
トピックス
NAKANOTO TOWN TOPICS
左から
南 茉緒
曽福 優花
第 3 回いするぎ六人展
↓むつみ会の劇。電話の相手を息子と信じ込む様子を紹介しました
六人コラボで文化の祭典
飯田 由梨
林 明日 香
町内在住の美術作家が主催する「いするぎ六人展」は
3 月 18 日から 25 日にかけて、ふるさと創修館で開か
↓「駅をきれいに保てるようがんばります」と
れいに保てるようがんばります」と 4 人は意気込みを語ってくれました
人は意気込みを語 てくれま
れました。今年で 3 回目。町の美術文化の発展を目的に
クリーンアップガールが決定
きれいな駅、守ります
開催しています。展示された洋画、書道、石彫、木工の
計 42 点に訪れた人たちは見入っていました。出展者は
JR 能登二宮駅で清掃活動を行う「ク
次の皆さん。【出展者】< 洋画 > 高柳哲三、表辰祐 < 書道
リーンアップガール」の委嘱状交付式
> 中山聖雲、遠藤邑石 < 石彫 > 林俊則 < 木工 > 宮本八郎
と退任式が 4 月 4 日、役場鳥屋庁舎で
開かれました。ガールには、同駅を利用
小竹長寿会で七尾警察署が防犯教室
↑作品に感心を寄せる来場者の皆さん
長楽寺で涅槃会法要
詐欺手口や防犯への理解深める
する高校 2 年生が毎年選ばれています。
七尾警察署の防犯教室は 3 月 25 日、ふれあい交流館
は、「地域の人たちとのつながりに心が
喜楽館で開かれ、小竹長寿会の会員約 50 人が参加しま
温まりました」と一年間を振り返りまし
した。主に七尾市内で活動している「むつみ会」が寸劇
た。新しく 21 代目ガールに選ばれたの
を通して、息子を装い高齢者をだます手口を披露。振り
は 4 人。駅や併設する「夢おりもの展
込め詐欺に注意するよう参加者に呼び掛けました。忘れ
示館」の清掃や、季節のイベントなどを
ずに鍵かけすることや車内に荷物を置かないことなど署
行います。4 人はJR西日本七尾鉄道部
員の説明もあり、参加者らは防犯への理解を深めました。
の「さわやか駅長」にも委嘱されました。
↓捕球から送球までの動きを素早くできるように教わる子どもたち
団子拾い集め一年の無事願う
退任した安田杏 奈 さんと寺真 祐 香 さん
歩く my 会が交通安全キャンペーンウオーク
↓新入生のまなざしから強い意気込みが感じられました(鹿西中)
ウオーキングで交通安全呼びかける
3 月 20 日、能登部下の長楽寺で「涅槃会法要」が営
中能登町歩く my 会の交通安全キャンペーンが 4 月 4
まれ、檀家や地域住民らが一年の無事を願いました。子
日に実施され、会員 25 人は反射たすきやのぼり旗を身
どもからお年寄りまで約 120 人が本堂に集まり、読経
につけ交通安全を啓発しました。出発式は役場鳥屋庁舎
しました。その後、米粉でつくった団子を住職や檀家総
で開かれ、会員代
代らが、まきました。宙を舞う色とりどりの団子の中に
表の蜂須賀金蔵さ
は、動物や観音様の形をしたものもありました。檀家ら
んが「事故にあわ
は競うように団子を拾い集めて、袋に入れていました。
ないよう、事故を
起 こ さ な い よ う、
なかのとベースボールクリニック
子どもたち大人から技術教わる
25
2012.5
かけます」と誓い
の言葉を述べたあ
町野球協会が主催する「なかのとベースボールクリ
と、役場鹿西庁舎
ニック」は 3 月 25 日、スポーツセンターろくせいで開
までの 4.5㌔を歩
催されました。クリニックの目的は野球人口増加と競技
き、交通安全を呼
力の向上、指導者の養成。町内の学童野球クラブを対象
びかけました。
として春と秋に開催されています。鳥屋、鹿島、鹿西の
↑飛んでくる団子を受け取ろうとして手を広げる檀家の皆さん
交通安全を働き
←到着地点の鹿西庁
町内 3 中学校で最後の入学式
新しい学校生活がスタート
中能登町内の全小中学校の入学式は 4 月 5 日に行われ、
児童 141 人と生徒 176 人が新しい学校生活をスタート
させました。来春に統合する鳥屋中学校、鹿島中学校、
鹿西中学校では最後の入学式となります。新入生 55 人
が入学した鹿西中では、新入生の中村 蒼大さんが誓いの
各クラブの子どもたち約 40 人は、投球、走塁、打撃な
舎を目指して県道七
言葉を述べ「勉学に励み友達を思いやり、鹿西中最後の
ど町内の社会人選手約 15 人から技術指導を受けました。
尾羽咋線を歩く会員
入学生として努力します」と新たな決意を胸にしました。
24
2012.5
中能登町ケーブルテレビ
1ch(C001ch)北國新聞ニュース
4ch(D011ch)NHK総合
7ch(D - ch)
−
10ch(D041ch)テレビ金沢
2ch(C272ch)QVC
5ch(D091ch)なかのとチャンネル
8ch(D021ch)NHK教育
11ch(D051ch)北陸朝日放送
ケーブルテレビのお申し込みは… 情報推進課(鹿島庁舎)☎ 76-2437
3ch(C071ch)お天気・金沢競馬
6ch(D061ch)北陸放送
9ch(C009ch)ときめきQ
12ch(D081ch)石川テレビ
「なかのとチャンネル」
番組ガイド
5 月号
(アナログ 5ch・デジタル 091ch・CATV036ch)
番組
❶(毎週
・
・
・
)
【 1 ∼ 31 日】レクダンスの会におじゃましました
・特集!なかのと桜まつり(2 ∼ 30 日)
▼
まちかどカメラ
C :なかのとスペシャル(月 1 回更新)
▼
▼
A:まちかどズームイン(月 2 回更新)
・
【新番組】梅ちゃんがきたぞいね(16 ∼ 30 日)
なかのと学校日記
Nakanoto Cable Television
坂本 莉央 くん ( 7)中
【 1 ∼ 15 日】中能登中学校だより(制服などについて)
▼
【16 ∼ 31 日】部活動えらび(鳥屋中)
番組
❷(毎週
・
・
陽勇 くん ( 4)右
)
唯来 ちゃん( 3)左
・認知症講演会【再放送】(1 ∼ 15 日)
PICK UP
【なかのと学校日記】中能登中学校に夢ふくらませ
・観光番組「魅惑のスポットに誘われて」(17 ∼ 31 日)
・男女共同参画「DV 防止」(17 ∼ 31 日)
平成 21 年に西馬場のゆりが丘で新生活をスタートし
た坂本さん一家。新築時にテレビアンテナを立てず、ケー
ブルテレビに加入し、テレビライフを満喫しています。
「中能登中学校だより」
いつも3人で小学校の番組を見ながら楽しんでいます。
平成 25 年 4 月に開校する「中能登中学校」
。
今回は中能登中学校で使用する制服やかばん
などを紹介します。
PICK
PICK UP 【番組
❶】なかのとの桜を楽しもう
「特集!なかのと桜まつり」
Q.なかのとチャンネルの魅力は?
4月 15 日に中能登町ではじめて開催された「なか
A.子どもや知っている人が出演する
のと桜まつり」の生中継の様子などをお送りします。
Q.これまでに見た番組でおもしろかったものは?
A.保育園鼓笛演奏/大きくなったら Q.なかのとチャンネルへの要望は?
A.学校給食のメニューの作り方を取り上げてほしい
中能登町ケーブルテレビの視聴プラン
地上デジタル+情報チャンネル+
1,050 円
なかのとチャンネルなど 12ch
B:なかのとニュース(月 2 回更新)
②ミニプラン
BS10ch + CS1ch +
1,575 円
①ライトプラン+有料チャンネル
③エンジョイプラン CS16ch +②ミニプラン
2,940 円
④スーパープラン
3,990 円
更新日が変わりました
・なかのと桜まつり
(1 日、11 日、21 日)
↓
・能登部下春祭り
(1 日、16 日)
【16 ∼ 20 日】
・花見給食(越路小)
・まほろばの郷寺社街道ウオーク
・交通安全教室(御祖小)
・子どもの日のつどい(さくら保育園)
ケーブルテレビ・広報
モニターを募集します
報なかのと」のモニターを募集します。月 1 回、番組や
誌面のご意見やご感想を提出していただきます。
音声告知端末・ケーブルテレビ・スペース LAN
5,040 円
※②∼⑤のプランを視聴する場合には、ケーブルテレビ専用チュー
ナー「セットトップボックス」
(STB)がテレビ 1 台につき 1 台必
要です。 情報推進課(鹿島庁舎)☎ 76-2437
▶委嘱期間 平成 24 年 6 月∼ 25 年 3 月
(10 カ月間)
▼
放送時間や内容は都合により変更する場合があります。
17 時まで
「こんな番組が見たい」「あの番組をもう一度みたい」
▶対象者 中能登町にお住まいの 20 歳以上で、
など番組のリクエストを随時募集しています。
ケーブルテレビが視聴できる人
▼
▶募集期限 5 月 18 日
☎ 76 ‐ 2440
⑤デラックスプラン CS 4ch +④スーパープラン
ケーブルテレビ「なかのとチャンネル」と、広報誌「広
▶募集人数 10 人
【CATV 機器故障対応ダイヤル】
CS25ch +③エンジョイプラン
▼
【 1 ∼ 15 日】
2012.5
視聴料金
(税込月額)
①ライトプラン
地域の話題
27
チャンネル数
▼
視聴プラン
▶謝礼 中能登共通商品券(1 回につき 1,000 円分)
ください。
情報推進課(鹿島庁舎)☎ 76 ‐ 2437
「なかのとチャンネル」への取材希望はお問い合わせ
ケーブルテレビ放送センター ☎ 76 ‐ 2431
26
2012.5
中能登町指定無形民俗文化財
神事舞
三番叟
五穀豊穣を祈る祝いの舞
月の第
日曜
能 登 部 下 区 の 春 祭 り を 締 め く く る﹁ 三 番 叟 ﹂ は、
中能登町無形民俗文化財に指定されている伝統の神
事 舞 で す。 舞 は 毎 年 子 ど も が 務 め、
日に同区の能登比咩神社の弊殿で営まれます。
手を振る動きは﹁種まき﹂、足踏みする様子は﹁田打
行 事 の 形 を 表 し て い る と い わ れ て お り、 例 え ば、 右
三番叟という言葉は祝いの舞の総称で、﹁物事のは
じ め ﹂ と い う 意 味 を 持 っ て い ま す。 舞 は 一 年 の 生 活
3
編集後記
今年の桜の開花は、全
国的に平年より遅かった
ようです。
なかのと桜まつりから
日ほど遅れて満開と
な っ た 鹿 島 中 学 校 の 桜。
まつり当日に咲かなかっ
たのが残念ですが、学校
102本の桜並木は、あ
を囲むように咲き誇る
たしたちを楽しませてく
いも変わらず、今年もわ
の 動 作 は、 す べ て 囃 子 に あ わ せ て 演 じ ら れ ま す。 拝
↑舞の様子を見守る氏子や地域住民ら
30
︶
。一年の農事にかかわ
10
町の木
町の鳥
町の花
桜
ウグイス
石動山ゆり
︵情報推進課 水田達也︶
れました。
7
拍子木で叩いてリズムをとり、足踏みを助けます。
年生の若狭雅斗くん︵
【中能登町のシンボル】
手 側 の 笛 が﹁ ヒ ー ヒ ャ ロ ﹂ と 受 け、 影 打 ち が 床 板 を
殿 の 縁 側 か ら﹁ エ イ ヤ、 オ ー ハ ﹂ と 囃 せ ば、 拝 殿 右
ち ﹂ の 様 子 を 表 し ま す。 終 始 無 言 で 行 わ れ る こ れ ら
3
4
輿が氏子地
今 年 の 春 祭 り は 月 日 に 営 ま れ、 神
区内の巡行後に神社へ還輿された午後 時 分ごろ、
15
三 番 叟 が は じ ま り ま し た。 今 年 の 踊 り 手 は 鹿 西 小 学
校
↑三番叟終了後には乙女神楽も営まれる
4
る所作を演じ、五穀豊穣を祈りました。
5
宝物
中能登町の
今年の踊り手の若狭くん。写真のポー
ズはそれぞれの動作の区切りを表す
もので、舞の最中に何度も登場する。
広報なかのと ■編集発行 中能登町役場情報推進課(鹿島庁舎)
〒 929 ‐ 1892 石川県鹿島郡中能登町井田 4 部 1 番地 1
☎ 0767‐76‐2437 FAX 0767‐76‐8080 ■ URL http://www.town.nakanoto.ishikawa.jp ■発行日 平成 24 年 4 月 26 日
Fly UP