...

著作権の所有構造とビジネスシステムの発展 ̶アニメーション産業

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

著作権の所有構造とビジネスシステムの発展 ̶アニメーション産業
著作権の所有構造とビジネスシステムの発展
̶アニメーション産業における逆突出部の解消̶
井上ゼミナール 4 年 6 期
坂本
篤秀
水谷
康晃
1
要旨
日 本 の ア ニ メ ー シ ョ ン が 海 外 で JAPANIMATION と 謳 わ れ る よ う に な っ て 久
し い 。今 や 、ア ニ メ 産 業 は 日 本 を 代 表 す る 優 れ た コ ン テ ン ツ 産 業 で あ る こ と
は 周 知 で あ る 。日 本 ア ニ メ 産 業 の ビ ジ ネ ス シ ス テ ム は 、い か に し て こ の 発 展
を遂げてきたのか。これが本研究の問いである。
宮崎駿など優れた個人の存在がその発展に貢献しているということは確
か に 言 え よ う 。し か し 、我 々 は ア ニ メ 産 業 の シ ス テ ム の 発 展 は 、多 企 業 間 の
連 携 、そ し て 企 業 間 の 取 引 慣 行 と も い え る 企 業 間 イ ン タ ー フ ェ イ ス の 変 化 に
よ っ て 引 き 起 こ さ れ た と 考 え た 。具 体 的 に 述 べ る な ら ば 、コ ン テ ン ツ の 所 有
権 た る 著 作 権 を 誰 が 持 ち 、ど の よ う に 扱 う の か と い う 所 有 の 在 り 方 が 変 化 す
ることにより、システムの発展を阻害する要因である逆突出部が解消され、
シ ス テ ム の 規 模・多 様 性 を 発 展 さ せ た と 考 え て い る 。つ ま り 、著 作 権 の 所 有
構 造 の 変 化 が 、逆 突 出 部 を 解 消 し 、シ ス テ ム の 発 展 を 促 し た 。こ れ が 我 々 の
考えるアニメ産業のビジネスシステム発展のメカニズムである。
こ の メ カ ニ ズ ム を 分 析 す る た め に 以 下 の 手 法 を 取 っ た 。ま ず 、ア ニ メ 産 業
の 黎 明 期 か ら 現 代 に 到 る ま で を 、ア ニ メ 制 作 手 法 の 違 い か ら 三 つ の 時 代 に 区
分 し た 。そ し て 、各 々 の 時 代 に お い て ど の よ う な 逆 突 出 部 が 存 在 し た の か を
明 ら か に し 、そ れ を 著 作 権 の 所 有 構 造 が ど の よ う に 変 化 す る こ と で 乗 り 越 え
てきたのかを分析した。
分 析 の 結 果 、以 下 の よ う に 整 理 さ れ た 。第 一 の 時 代 の 逆 突 出 部 は 作 品 ヒ ッ
ト の 不 確 実 性 で あ っ た が 、 そ れ は 著 作 権 が TV 局 、 出 版 社 、 広 告 代 理 店 に も
分 有 さ れ 、新 た な プ レ ー ヤ ー を 取 り 込 む こ と で 解 消 さ れ た 。し か し 、新 た な
プ レ ー ヤ ー が 数 多 く 参 入 し た こ と で 権 利 関 係 が 複 雑 化 し 、ま た 作 品 需 要 の 増
加 か ら 資 金 不 足 が 発 生 し た 。こ れ が 第 二 の 時 代 の 逆 突 出 部 で あ る 。こ れ に つ
い て は 、よ り 多 く の プ レ ー ヤ ー に 著 作 権 を 幅 広 く 分 有 さ せ る こ と 、具 体 的 に
は 製 作 委 員 会 と 言 う 任 意 組 合 を 作 品 毎 に 作 る こ と で 解 消 さ れ た 。製 作 委 員 会
で は 多 く の プ レ ー ヤ ー が 、あ ら か じ め 権 利 配 分 を 取 り 決 め た 上 で 資 金 を 出 し
合うことで、権利の複雑さを簡略化し、安定した資金供給を実現させた。
本 研 究 か ら 、ア ニ メ 産 業 の 黎 明 期 か ら 現 代 に 到 る 中 で 、著 作 権 の 分 有 が 進
2
み 、そ れ に 伴 い シ ス テ ム の 規 模・多 様 性 が 発 展 し た と い う こ と が 明 ら か に な
っ た 。こ の 結 果 に よ り 、企 業 間 の 取 引 慣 行 た る イ ン タ ー フ ェ イ ス の 在 り 方 が 、
ビジネスシステムの発展を促し得るという示唆を得ることができた。
3
目次
1.問題背景と研究の目的
1.1.はじめに
1.2.研究の目的と意義
2.先行研究
2.1.ビジネスシステムにおけるインターフェイスの重要性
2.2.逆突出部の解消と産業の発展の関連性の研究
3.リサーチデザイン
3.1.分析対象
3.2.分析手法
3.3.調査手法
4.事例分析:日本のアニメーション産業
4.1.アニメ産業の概観
4.2.ケース分析
4 . 2 . 1 . 第 一 の 時 代 ( 1963 年  1973 年 ) 4.2.2.アニメ産業の誕生期
4.2.3.著作権の所有構造
4.2.4.産業内の規模と多様性
4.2.5.逆突出部の発生
4 . 2 . 6 . 第 二 の 時 代 ( 1974 年  1996 年 ) 4.2.7.プレーヤーの取り込みによる逆突出部の解消
4.2.8.著作権の所有構造
4.2.9.産業内の規模と多様性
4.2.10.プレーヤーを取り込むことで発生した逆突出部
4 . 2 . 1 1 . 第 三 の 時 代 ( 1996 年  ) 4 . 2 . 1 2 . 製 作 委 員 会 方 式 に よ る 逆 突 出 部 の 解 消 4.2.13.著作権の所有構造
4.2.14.産業の規模と多様性
4
5.考察
5.1.著作権の所有構造の広がりについて
5.2.著作権の広がりが産業の規模と多様性に与えた影響
6.考察及び今後の課題
5
1.問題背景と研究の目的
1.1.はじめに
企 業 の 競 争 力 の 源 泉 を 明 ら か に し よ う と す る と き 、単 一 の 企 業 に 注 目 し て
い て は 見 え て こ な い も の が あ る 。企 業 の 長 期 的 優 位 性 に 関 す る 問 い は 、過 去
限 り な く 議 論 さ れ て き た が 、近 年 は 優 位 性 の 源 泉 を 個 別 企 業 単 体 視 点 で は な
く 、多 企 業 間 の 連 携 に 見 る 視 点 が 注 目 さ れ て い る 。た と え ば 、マ イ ク ロ ソ フ
ト の 傑 出 し た 繁 栄 も 、そ の 成 功 要 因 の 見 方 を 、ど の よ う に マ イ ク ロ ソ フ ト が
そのビジネスパートナーのネットワークを管理してきたかについて注意深
く 検 証 し て み る と 、と て も 興 味 深 い 洞 察 が 見 ら れ る 。マ イ ク ロ ソ フ ト は 、ア
プ リ ケ ー シ ョ ン・プ ロ グ ラ ム の た め の 標 準 的 な イ ン タ ー フ ェ イ ス を い ち 早 く
整 え る こ と に よ り 、ソ フ ト ウ ェ ア の デ ベ ロ ッ パ ー に よ る 多 彩 な ア プ リ ケ ー シ
ョ ン 開 発 を 促 進 し た 。そ の 結 果 、大 規 模 で 分 散 し た 企 業 ネ ッ ト ワ ー ク を 顧 客
の た め に 結 び つ け る こ と に 成 功 し 、自 身 を 含 む 多 数 の 企 業 群 か ら な る ネ ッ ト
ワークのパフォーマンスを向上させたのである。
( Iansiti and Levien,2004)
日 本 に お い て も 、こ の よ う に 優 れ た 多 企 業 間 の 連 携 に よ り 発 展 し た 産 業 が
存在する。その一つがアニメーション(以下、アニメ)産業である。
一 つ の テ レ ビ ア ニ メ が 完 成 す る ま で に は 、実 に 多 く の 人 員 と 多 大 な 資 金 と
が 必 要 と さ れ る 。ま ず 、企 画 者 に よ り ア ニ メ の 原 案 が 出 さ れ 、そ の 原 案 に 合
っ た 監 督 や ア ニ メ を 制 作 ( 1 ) す る 制 作 会 社 が 選 定 さ れ る 。さ ら に 、ス ポ ン サ ー
と な る 企 業 を 募 り 、テ レ ビ の 放 映 枠 を 押 さ え る 。製 作 に 参 加 す る 制 作 会 社 や
テ レ ビ 局 、ス ポ ン サ ー の 間 に は 広 告 代 理 店 が 立 ち 、様 々 な 意 向 や 利 害 の 調 整
を 行 う 。そ し て 実 際 の 製 作 に お い て も 、視 聴 者 だ け で な く ス ポ ン サ ー の 意 向
も 伝 え ら れ 、随 時 修 正 が 行 わ れ 、初 め て 一 般 の 家 庭 に 放 映 さ れ る 。資 金 に お
い て も 、実 際 の 製 作 料 や C M 料 、テ レ ビ の 放 映 権 料 な ど 、実 に 様 々 な 資 金 が
アニメの所有権たる著作権とともに複雑にやりとりされる。
日 本 で 初 め て の 本 格 的 ア ニ メ は 1963 年 の 『 鉄 腕 ア ト ム 』 で あ る 。 こ れ ら
の 先 駆 者 か ら 始 ま り 、 1990 年 代 に は 海 外 で JAPANIMATION
(2)と 謳 わ れ る
ま で に 日 本 の ア ニ メ は 高 評 価 を 受 け る よ う に な り 、今 や 、ア ニ メ 産 業 は 日 本
有 数 の コ ン テ ン ツ 産 業 と な っ た 。で は 、こ の ア ニ メ 産 業 の 発 展 は ど の よ う に
してなされてきたのか、これが本研究の根本的な問いである。
6
優 れ た 才 能 を 持 つ 企 画 者 、監 督 や ア ニ メ ー タ ー の 存 在 と い う の は 確 か に 言
え る で あ ろ う 。し か し な が ら 、そ れ ら 個 人 の 能 力 も 企 業 間 の 連 携 や 、シ ナ ジ
ー 無 し に は 活 か さ れ 得 な い 。我 々 は 、日 本 ア ニ メ 産 業 の 発 展 の メ カ ニ ズ ム に
は、この多企業間の連携が介在していると考えている。
1.2.研究の目的と意義
本 研 究 の 目 的 は 、ア ニ メ 産 業 の 発 展 を 多 企 業 間 の 連 携 と い う 視 点 か ら 描 写 、
そ の メ カ ニ ズ ム を 分 析 す る こ と に よ り 、そ の 発 展 が い か に し て な さ れ て き た
のかを明らかにすることである。
また、発展のメカニズムを分析する際の枠組みとしてビジネスシステム
(事業システム)
( 井 上 ,2008)お よ び 、企 業 間 の イ ン タ ー フ ェ イ ス 、す な わ
ち ル ー ル や 取 引 慣 行( 井 上 ,2008; 國 領 ,1999)と な り 、シ ス テ ム 全 体 に 影 響
を 与 え る 要 素 で あ る と 考 え ら れ る 著 作 権 の 所 有 構 造 と 、そ の 変 化 に よ っ て も
た ら さ れ る 逆 突 出 部 の 解 消 ( 武 石 ・ 李 ,2005) と い う 枠 組 み を 提 示 す る 。 こ
れ ら は 、様 々 な 企 業 が 連 携 し 、頻 繁 に 変 化 し て い く ア ニ メ 産 業 を 分 析 す る う
え で 有 益 な 視 点 を 与 え る と 考 え ら れ る 。さ ら に 、シ ス テ ム の 発 展 を 叙 述 す る
際 に 、よ り 詳 細 に そ の メ カ ニ ズ ム を 描 写 す る た め に 時 系 列 的 な 叙 述 が 有 効 で
あ る( 川 辺 ,2003)。そ の た め 、我 々 は ア ニ メ 産 業 を 時 系 列 的 な 視 点 で 分 析 す
る 。こ れ ら の 視 点 お よ び 、枠 組 み を 提 示 す る こ と が 本 研 究 の も う 一 つ の 目 的
である。
2.先行研究
2.1.ビジネスシステムにおけるインターフェイスの重要性
ビ ジ ネ ス シ ス テ ム と は 、「 あ る 企 業 が 他 の 企 業 と 協 働 し て 、 顧 客 に 価 値 を
届 け る た め の 仕 組 み 」で あ る( 加 護 野 ,2005)。こ の 枠 組 み で は 、企 業 の 競 争
力 を 捉 え る 上 で 、企 業 の 技 術 や サ ー ビ ス と い っ た 製 品 レ ベ ル で は な く 、よ り
俯 瞰 的 に 捉 え た 企 業 間 の 関 係 性 や 、そ の 構 造 か ら 生 み 出 さ れ る 競 争 力 に 着 目
し て い る 。近 年 で は 、こ の ビ ジ ネ ス シ ス テ ム の 視 点 か ら 様 々 な 企 業 や 産 業 に
対 す る 研 究 が 盛 ん に 行 わ れ る よ う に な っ て き た (3)。
ま た 、ビ ジ ネ ス シ ス テ ム の 枠 組 み が 注 目 さ れ る よ う に な っ た 理 由 と し て 井
7
上 ( 2008) は ア ー キ テ ク チ ャ と い う 視 点 が 一 般 的 に 広 が り 、 製 品 の デ ザ イ
ンや分業のルールと言った要素が産業組織全体に及ぼす影響が明らかにな
っ て き た こ と を 挙 げ て い る ( 國 領 ,1999;Baldwin and Clark,2000;藤 本 ・ 青
島 ・ 武 石 , 2001)。 つ ま り 、 デ ザ イ ン の 標 準 化 や 産 業 内 の 企 業 間 の イ ン タ ー
フェイスといった考え方に注目が集まっているということである。
ま た 、 井 上 ( 2008) は ビ ジ ネ ス シ ス テ ム を 捉 え る 視 点 と し て 「 価 値 創 造
と 配 分 に 関 す る ル ー ル の 束 」と い う 考 え 方 を 提 唱 し て い る 。た と え ば 、リ ナ
ッ ク ス や 京 セ ラ な ど の 事 例 を 通 じ て 、少 数 の シ ン プ ル・ル ー ル が 価 値 を 創 造
し 、分 配 す る よ う な 自 生 的 秩 序 を 作 り 上 げ て い る 事 を 発 見 し て い る 。こ の よ
う に 、 井 上 ( 2008) は 、 ル ー ル と い う 視 点 を も っ て 、 ビ ジ ネ ス シ ス テ ム を
構 成 す る 企 業 間 の イ ン タ ー フ ェ イ ス の 重 要 性 を 示 し て い る の で あ る 。こ れ ら
の 議 論 か ら 、ビ ジ ネ ス シ ス テ ム を 分 析 す る 視 点 と し て 、企 業 間 の イ ン タ ー フ
ェ イ ス と な り 、シ ス テ ム 全 体 に 影 響 力 を 持 つ 要 素 を 取 り 出 し 、分 析 す る こ と
はシステムの働きや全体像を知る上で有益であると考えられる。
2.2.逆突出部の解消と産業の発展の関連性の研究
ビ ジ ネ ス シ ス テ ム の 発 展 の メ カ ニ ズ ム を 描 写 し た 研 究 と し て 、セ ブ ン イ レ
ブ ン の 事 例 研 究 を 行 っ た 川 辺 ( 2003) や 日 韓 の 音 楽 モ バ イ ル 業 界 の 比 較 研
究 を 行 っ た 武 石 ・ 李( 2005)な ど が あ る 。そ の 研 究 の 中 で 、武 石 ・ 李 は「 逆
突 出 部 」と い う 概 念 を 用 い て 音 楽 モ バ イ ル 業 界 の ビ ジ ネ ス シ ス テ ム を 捉 え て
い る 。 逆 突 出 部 と は Hughes(1983)が 「 大 規 模 技 術 シ ス テ ム 」 の 変 化 を 理 解
す る た め の 概 念 と し て 提 唱 し た も の で あ る 。シ ス テ ム の あ る 要 素 が 変 化 し て 、
シ ス テ ム 全 体 に 何 ら か の 不 均 衡・不 具 合 が 生 じ た と き 、新 た な 均 衡 や 秩 序 に
向 か っ て 他 の 要 素 も 変 化 が 求 め ら れ る 。そ の 過 程 で 他 の 要 素 の 変 化 に つ い て
い け ず に 出 遅 れ て 、シ ス テ ム 全 体 の 足 か せ に な る よ う な 部 分 の こ と を 逆 突 出
部 と い う 。こ れ は 大 規 模 技 術 シ ス テ ム の 分 析 の た め の 概 念 で あ る が 、ビ ジ ネ
ス シ ス テ ム の 分 析 に も 応 用 で き 、 実 際 に 武 石 ・ 李 ( 2005) は こ の 視 点 か ら
音楽モバイル産業の発展のメカニズムを分析している。
武 石 ・ 李 ( 2005) は 、 日 韓 音 楽 モ バ イ ル 業 界 研 究 に お い て は 、 音 楽 モ バ
イル市場のニーズに対する著作権管理制度の不適合を逆突出部であると定
8
義 し 、そ れ ぞ れ の 国 で 著 作 権 が ど の よ う な 制 度・制 約 の も と に 扱 わ れ る か に
よ っ て 、日 韓 そ れ ぞ れ の 音 楽 モ バ イ ル 業 界 に ど の よ う な 影 響 が 表 れ る か を 明
ら か に し た 。日 本 に お い て は 、元 来 著 作 権 管 理 制 度 が 厳 格 で あ り 、情 報 財 で
あ る 音 楽 コ ン テ ン ツ を 企 業 間 で 自 由 に 取 引 す る こ と が 困 難 で あ っ た 。こ れ は 、
音 楽 モ バ イ ル ビ ジ ネ ス の 黎 明 期 に お い て は 、先 行 す る 企 業 を 保 護 す る こ と に
繋 が っ た た め に 、ビ ジ ネ ス の 順 調 な 滑 り 出 し の 手 助 け と な っ た 。し か し な が
ら 、市 場 が 広 が り 、ユ ー ザ ー の ニ ー ズ が 多 様 化 す る に つ れ 、厳 格 な 著 作 権 管
理 制 度 で は 柔 軟 に ビ ジ ネ ス を 展 開 す る こ と が 難 し く 、音 楽 モ バ イ ル ビ ジ ネ ス
全 体 が そ の ニ ー ズ に 対 応 で き な か っ た 。結 果 と し て サ ー ビ ス は ユ ー ザ ー に と
っ て 不 便 な も の と な り 、日 本 の 音 楽 モ バ イ ル 業 界 の 成 長 は 鈍 化 し て し ま っ た 。
対 し て 、韓 国 に お い て は 、著 作 権 管 理 制 度 は 緩 や か で あ り 、様 々 な プ レ ー
ヤ ー が 音 楽 コ ン テ ン ツ に ア ク セ ス す る こ と が 可 能 で あ っ た 。そ の た め 、黎 明
期 に お い て は 先 行 企 業 が 不 利 益 を 被 る こ と が あ っ た も の の 、成 長 す る 市 場 の
ニ ー ズ に 合 わ せ 、自 由 な 取 引 に よ っ て 新 た な 音 楽 コ ン テ ン ツ ビ ジ ネ ス が 急 速
に 生 み 出 さ れ 、結 果 と し て 音 楽 モ バ イ ル ビ ジ ネ ス 全 体 が 急 激 な 成 長 を 遂 げ た 。
武 石・李 (2005)で は 、こ の よ う に 、初 期 に 逆 突 出 部 で あ っ た 著 作 権 管 理 制 度
が 市 場 の 成 長 に 伴 い 、偶 発 的 で は あ る も の の 解 消 さ れ 、産 業 の 発 展 に 大 き く
影 響 を 与 え る こ と が 明 ら か に さ れ た 。ま た 、コ ン テ ン ツ ビ ジ ネ ス に お い て は 、
財に対する所有権である著作権という存在が極めて影響力の大きい存在で
あ り 、ビ ジ ネ ス に 参 加 す る プ レ ー ヤ ー に と っ て 、他 の プ レ ー ヤ ー と ど う 付 き
合 っ て い く か に つ い て の ル ー ル 、言 い 換 え れ ば 企 業 間 の イ ン タ ー フ ェ イ ス と
な っ て い る と い う こ と が 分 か っ た 。そ の た め 、財 に 対 す る 所 有 権 が プ レ ー ヤ
ー間の関係性を決定付ける要素として中心的な観察対象になり得るという
示唆も得られた。
上 記 ま で の 先 行 研 究 で 述 べ ら れ た こ と か ら 、以 下 の こ と が 考 え ら れ る 。ま
ず 、ビ ジ ネ ス シ ス テ ム を は じ め と す る 多 企 業 間 の 連 携 の 発 展 の メ カ ニ ズ ム を
分 析 す る 上 で は 、企 業 間 の イ ン タ ー フ ェ イ ス と な り シ ス テ ム 全 体 に 影 響 力 を
持 つ 要 素( 上 記 で 言 え ば ル ー ル )と い う 視 点 が 重 要 で あ る と い う こ と だ 。さ
ら に 、発 展 の 因 果 関 係 を 描 写 す る 上 で 、逆 突 出 部 の 解 消 と い う プ ロ セ ス に も
注目する必要があると考えられる。
9
し か し 、ビ ジ ネ ス シ ス テ ム 内 に お け る イ ン タ ー フ ェ イ ス の 重 要 性 に つ い て
は 言 及 さ れ て い る が 、そ の ビ ジ ネ ス シ ス テ ム 内 に お け る イ ン タ ー フ ェ イ ス と
逆 突 出 部 の 解 消 、ま た 産 業 の 発 展 の 因 果 関 係 を 包 括 的 に 捉 え た 議 論 は ま だ 不
十 分 で あ る 。 例 え ば 、 山 田 ・ 伊 藤 ( 2008) に よ る 陶 磁 器 の 研 究 で は 、 有 田
焼と京焼の分業構造の違いにインターフェイスとなる不文律が重要な役割
を 果 た す と 述 べ ら れ て あ る が 、そ の 産 業 の 事 業 シ ス テ ム の 発 展 の メ カ ニ ズ ム
に 対 し て 、イ ン タ ー フ ェ イ ス で あ る 不 文 律 が ど う か か わ る か に つ い て は 述 べ
ら れ て い な い 。 ま た 、 武 石 ・ 李 ( 2005) に お い て も 日 韓 で の 逆 突 出 部 が 音
楽 ビ ジ ネ ス 全 体 に ど の よ う な 影 響 を 与 え る か に つ い て は 言 及 し て い る が 、連
続 的 な 視 点 に 欠 け て お り 、そ こ で イ ン タ ー フ ェ イ ス と い う 取 引 慣 行 と し て 働
いていた著作権管理制度とモバイル音楽ビジネス全体の発展の関連性につ
いてはまだまだ議論の余地がある。
こ こ ま で の 議 論 か ら 、ビ ジ ネ ス シ ス テ ム の 発 展 や 変 化 を 包 括 的 に 捉 え る た
め に は 、シ ス テ ム の イ ン タ ー フ ェ イ ス 、つ ま り 主 体 間 の ル ー ル や 関 係 性 、及
びシステムの逆突出部を時系列的に分析する必要があると考えられる。
3.リサーチデザイン
3.1.分析対象
ア ニ メ 産 業 を 分 析 対 象 と す る 。理 由 は 二 つ あ る 。一 つ は 、非 常 に 多 く の プ
レ ー ヤ ー( 企 業 、業 界 )が 関 わ っ て 成 り 立 っ て い る 産 業 で あ り 、多 企 業 間 の
連 携 を 分 析 す る 上 で 有 益 な 分 析 対 象 だ と 考 え ら れ る か ら で あ る 。い ま 一 つ は 、
産 業 の 始 ま り か ら 現 在 に 至 る ま で 、そ の 構 造 が 大 き く 変 化 し て き た 産 業 で あ
り、時系列的にシステムの変化を捉えやすい産業だからである。
な お 、本 研 究 に お い て は「 ア ニ メ ー シ ョ ン 」の 定 義 を 、T V で 放 映 さ れ る
ア ニ メ と お き 、そ の 他 の 映 画 ア ニ メ 、O V A( 自 主 製 作 ビ デ オ ア ニ メ )等 は
含 ま な い も の と す る 。こ れ は 、T V 放 映 ア ニ メ 以 外 を 調 査 対 象 に 含 め た 場 合 、
本研究で捉えようとしている多企業間の連携により製作しているアニメと
は製作過程が異なってしまい、研究の目的と外れてしまうからである。
3.2.分析手法
アニメ産業を時系列的に捉え、その始まりから現在に至るまで時代を 3
10
つ の 時 代 に 整 理 し た 。第 一 の 時 代 が 1963 1973、第 二 の 時 代 が 1974 1995、
第 三 の 時 代 が 1996 2007 で あ る 。こ の 分 類 は ア ニ メ 製 作 に お け る 産 業 内 の
構 造( 主 な 企 画 主 体 、ア ニ メ 製 作 に か か わ る プ レ ー ヤ ー の 種 類 、そ の プ レ ー
ヤ ー 同 士 の 関 係 性 )の 特 徴 の 違 い か ら 、3 つ の 大 き な 潮 流 を 特 定 し 、そ れ ぞ
れに序数をつけることで設定した。
ま た 、本 稿 で は ア ニ メ 産 業 の 中 で も 特 に 著 作 権 と い う 、財 の 所 有 権 の 構 造
に つ い て 注 目 す る 。な ぜ な ら 、ア ニ メ 産 業 に お け る 著 作 権 の 役 割 と は 、ア ニ
メ 産 業 内 の 構 造 を 決 定 づ け る 要 素 だ か ら で あ る 。ア ニ メ 産 業 で は 、著 作 権 を
持 つ こ と は ア ニ メ か ら 収 益 に 直 結 し 、ま た そ の 著 作 権 を 媒 介 と し て 企 業 間 の
関 係 も 成 立 す る 。 例 え ば 、「 鉄 腕 ア ト ム 」 と い う 作 品 が あ る 。 こ の 著 作 権 は
虫 プ ロ ダ ク シ ョ ン( 現 手 塚 プ ロ ダ ク シ ョ ン ) ( 4 ) が 保 有 し て お り 、様 々 な ビ ジ
ネ ス を 展 開 し て き た 。放 映 当 時 で は お 菓 子 会 社 の 明 治 製 菓 と 提 携 し て 、子 供
た ち に 社 会 現 象 を 巻 き 起 こ す ほ ど 関 連 商 品 を 浸 透 さ せ た 。こ の よ う な 虫 プ ロ
ダクションと明治製菓の関係は著作権を通じて作られたビジネスパートナ
ー と 言 え る 。ま た 、最 近 で も ハ リ ウ ッ ド の「 ATOM」と し て リ メ イ ク さ れ た
の は 記 憶 に 新 し い 。そ し て 、
「 ATOM」の 公 式 ホ ー ム ペ ー ジ に は「 ©TEZUKA
Productions」 と 権 利 を 保 有 す る 証 の コ ピ ー ラ イ ト マ ー ク が あ り 、 最 初 の ア
ト ム か ら 47 年 経 過 し た 今 で も 、 著 作 権 元 の 手 塚 プ ロ ダ ク シ ョ ン は ロ イ ヤ リ
ティー収入を得ていることがわかる。
こ の よ う に 著 作 権 は ア ニ メ 産 業 に お い て 、所 有 す れ ば ロ イ ヤ リ テ ィ ー 収 入
を 得 る こ と が で き る 重 要 な 要 素 で あ り 、ま た 、企 業 の 関 係 性 を 構 築 す る 役 割
を 果 た す 。そ の た め 、こ の 著 作 権 の 所 有 構 造 は 産 業 全 体 へ 影 響 を 与 え る 要 素
として重要な役割を果たしているのである。
し か し 、産 業 の 発 展 の た め に は 逆 突 出 部 と い う 産 業 内 の シ ス テ ム の 発 展 を
阻 害 す る 要 因 の 解 消 が 求 め ら れ る 。ア ニ メ 産 業 に お い て は ア ニ メ と い う 財 の
特 性 か ら 、ヒ ッ ト の 不 確 実 性 、複 雑 な 権 利 関 係 、制 作 会 社 に お け る 資 金 調 達
と い う 逆 突 出 部 が 発 生 し た 。そ し て 、我 々 は 後 述 す る ケ ー ス 分 析 の 中 で 著 作
権 の 所 有 構 造 の 変 化 が 逆 突 出 部 を 解 消 す る 要 素 に な る と 考 え 、そ の 解 消 が 産
業 の 発 展 に 与 え る 影 響 に つ い て 、上 記 の 時 代 の 枠 組 み に 当 て は め て 考 察 し た 。
11
3.3.調査手法
フ ィ ー ル ド・ワ ー ク に よ る 製 作 現 場 、ま た 中 間 法 人 日 本 動 画 協 会 ( 2 ) へ の イ
ンタビューによる聞き取り、及び公刊資料により調査した。
後 述 す る 著 作 権 の 所 有 構 造 の 図 表 は 、山 口 康 男 ( 5 ) 著『 日 本 の ア ニ メ 全 史 ̶
世界を制した日本アニメの軌跡̶』の巻末データに登録されているアニメ
( 1963 2003)、お よ び 同 著 者 が 専 務 理 事 を 務 め る 日 本 動 画 協 会 の ア ニ メ 年
表 に 登 録 さ れ て い る ア ニ メ( 2004 2007)の 1890 作 品 を 対 象 と し て 、そ れ
ぞ れ の ア ニ メ の 著 作 権 を 調 査 し た 。そ の 中 で 、調 査 可 能 だ っ た ア ニ メ 作 品 数
は 1170 作 品 で あ り 、 調 査 可 能 の ア ニ メ 作 品 数 を 登 録 作 品 数 で 割 る こ と で 収
集 率 を 61.9% ( 小 数 第 二 位 を 四 捨 五 入 ) と 求 め た 。 な お 、 各 時 代 に お い て
も同様に調査可能作品数を上記データベースの登録作品数で割ることで収
集率を求め、調査の精度を表す指標として図表1にまとめた。
図表1
著作権の調査における各時代の調査実態
登録作品数
調査可能作品数
収集率
第 一 の 時 代 ( 63 73)
153
80
52.3%
第 二 の 時 代 ( 74 95)
716
344
48.0%
第 三 の 時 代 (96 07)
1021
746
74.8%
全体
1890
1170
61.9%
ま た 、産 業 の 発 展 を 規 模 と 多 様 性 と し 、そ れ を 計 測 す る 指 標 と し て そ れ ぞ
れ 生 産 本 数 と 制 作 会 社 の 誕 生 数 を 採 用 し た 。本 研 究 で は 、規 模 と は 産 業 の 大
きさを表す概念とし、多様性とは作品の種類の多さとした。
規 模 の 指 標 に ア ニ メ 製 作 本 数 を 使 う 理 由 は 、製 作 本 数 が ア ニ メ 産 業 に お け
る 生 産 量 を 表 す も の で あ り 、産 業 の 規 模 を 測 る 上 で 、生 産 量 と い う 指 標 を 使
うことで妥当性が得られると考えるためである。
多 様 性 、つ ま り 作 品 の 種 類 の 多 さ を 測 定 す る 指 標 は 制 作 会 社 の 誕 生 数 を 採
用 す る 。ア ニ メ 産 業 に と っ て 、制 作 会 社 の 増 加 は 作 品 の 種 類 の 増 加 を 意 味 す
る の で あ る 。制 作 会 社 は 、そ れ ぞ れ の 制 作 会 社 に お い て 特 有 の 方 向 性 を 持 っ
て い る ( 6 ) 。例 え ば 、ロ ボ ッ ト ア ニ メ が 得 意 な 制 作 会 社 、ス ポ ー ツ ア ニ メ が 得
意 な 制 作 会 社 な ど 、そ れ ぞ れ の 制 作 会 社 に は そ れ ぞ れ の 求 め る 作 品 や 表 現 の
12
方 向 性 を 持 っ て い る 。こ れ は 、制 作 会 社 で 働 く ア ニ メ ー タ ー の 特 性 に よ っ て
そ の カ ラ ー が 決 定 付 け ら れ る た め で あ る (7)。
そ れ ぞ れ の 指 標 の デ ー タ は 公 刊 資 料 よ り 分 析 し た 。生 産 本 数 は 日 本 動 画 協
会 よ り 提 供 さ れ た 資 料 を 参 考 に し 、制 作 会 社 の 誕 生 数 に 関 し て は 中 小 企 業 基
盤 支 援 機 構 の『 コ ン テ ン ツ 産 業 の 方 向 性 に 関 す る 調 査 研 究( ア ニ メ 制 作 会 社
の 現 状 と 課 題 )』 を 参 考 に し 、 デ ー タ を 算 出 し た ( 8 ) 。
4.事例分析:日本のアニメ産業
4.1.アニメ産業の概観
ア ニ メ 産 業 は 1963 年 の 「 鉄 腕 ア ト ム 」 か ら 始 ま り を 見 せ た 。 ア ニ メ 自 体
は そ れ 以 前 か ら 作 ら れ て は い た が 、一 つ の 作 品 を 仕 上 げ る ま で に 時 間 が か か
り 、現 代 に 見 ら れ る よ う な 週 刊 放 送 の 形 は と ら れ て い な か っ た 。そ れ を 変 え
た の が 手 塚 治 虫 率 い る 虫 プ ロ ダ ク シ ョ ン だ 。こ の 虫 プ ロ ダ ク シ ョ ン が は じ め
て「鉄腕アトム」で毎週アニメを放送する週刊放送を実現した。それ以降、
週 刊 ア ニ メ と い う ジ ャ ン ル が 確 立 し 、図 表 1 で 見 ら れ る よ う に 年 々 売 り 上 げ
を増加させ、今日では日本を代表する産業にまでなりえたのだ。
で は 、ア ニ メ 産 業 に は ど の よ う な プ レ ー ヤ ー が か か わ っ て い る の だ ろ う か 。
作 品 に よ っ て は 若 干 の 差 異 が あ る も の の 以 下 の プ レ ー ヤ ー が 存 在 す る 。実 際
の ア ニ メ を 作 る 制 作 会 社 、ア ニ メ を 放 送 す る TV 局 、ア ニ メ 番 組 の コ マ ー シ
ャ ル 枠 の 交 渉 や ス ポ ン サ ー と の 交 渉 を 行 な う 広 告 代 理 店 、原 作 を 提 供 す る 出
版 社 、食 品 や 玩 具 と い っ た よ う な 関 連 商 品 を 提 供 す る 関 連 会 社 が 代 表 的 な ア
ニ メ 産 業 の プ レ ー ヤ ー と な る 。現 代 の ア ニ メ 産 業 は そ の よ う な 数 多 く の プ レ
ーヤーの連携によってアニメを視聴者まで提供しているのである。
ま た 、ア ニ メ 産 業 の 収 益 の 上 げ 方 で あ る が 、意 外 に も ア ニ メ 単 体 の 売 上 だ
け で は 赤 字 に な っ て し ま う の で あ る 。具 体 的 に 述 べ る と 、制 作 会 社 が ア ニ メ
を 制 作 し 、 TV 局 に 販 売 す る 。 そ の 際 に 、 TV 局 は ア ニ メ の 対 価 と し て 制 作
費 を 制 作 会 社 に 支 払 う の だ が 、ほ と ん ど の 場 合 制 作 に か か っ た 実 費 以 下 し か
支 払 わ れ な い ( 9 ) 。 制 作 会 社 は 、 TV 局 か ら の 収 入 だ け で は 、 制 作 資 金 を 回 収
し き れ な い た め 、 ア ニ メ 関 連 商 品 の ロ イ ヤ リ テ ィ ー 収 入 (10)で 足 り な い 分 を
補 填 す る 。そ し て 、こ の ア ニ メ を 転 用 し て 作 ら れ た 商 品 の 売 上 を 二 次 収 益 と
13
よび、この二次収益がアニメ産業の核たる収入源となっているのである。
図表2
アニメにおける売上金額の推移
出 所:
( 財 )デ ジ タ ル コ ン テ ン ツ 協 会( 2006)
『 デ ジ タ ル コ ン テ ン ツ 白 書 2006』
公 正 取 引 委 員 会 ( 2009)『 ア ニ メ ー シ ョ ン 産 業 に お け る 実 態 調 査 報 告 書 』
より作成
4.2.ケース分析
ア ニ メ 産 業 に お け る 著 作 権 を 所 有 す る プ レ ー ヤ ー が 、第 一 の 時 代 、第 二 の
時 代 、第 三 の 時 代 と 移 り 変 わ る に つ れ て 拡 大 し た こ と で 、ア ニ メ 産 業 の 規 模
や 多 様 性 に プ ラ ス の 影 響 を 与 え 、産 業 全 体 の ビ ジ ネ ス モ デ ル の 多 様 化 が 観 察
さ れ た 。本 章 で は 、ま ず 三 つ の 時 代 に 整 理 し 、著 作 権 の 保 有 構 造 や 産 業 の 規
模 、多 様 性 に つ い て 観 察 す る 。そ の 上 で 、そ の 著 作 権 の 保 有 構 造 が ど の よ う
に 逆 突 出 部 を 解 消 し 、ま た 産 業 の 規 模 と 多 様 性 に 影 響 を 与 え た の か を 詳 し く
述べる。
4 . 2 . 1 . 第 一 の 時 代 ( 1963 年  1973 年 )
1963 年 放 送 の 「 鉄 腕 ア ト ム 」 よ り 日 本 の テ レ ビ ア ニ メ の 歴 史 は 始 ま る 。 こ
の と き 、現 在 は 約 430 社 ( 11 ) ほ ど あ る と い わ れ る 制 作 会 社 は 2 つ し か 存 在 し て い
な か っ た 。そ れ が 、鉄 腕 ア ト ム を 製 作 し た 虫 プ ロ ダ ク シ ョ ン と 東 映 動 画 ( 1 2 ) で あ
る。では、この黎明期におけるアニメ製作とはどのようなものであったのだろ
うか。
14
4.2.2.アニメ産業の誕生期
アニメ産業の誕生期はアニメ制作会社が企画・制作などを担当していた。
そ し て 、 TV 局 と 交 渉 し 、 ア ニ メ を 放 送 す る 形 を と っ て い た 。 つ ま り 、 ア ニ
メ 制 作 会 社 が 主 体 的 に 行 動 し て い た 時 代 で あ り 、 TV 局 に 関 し て は 権 利 と 責
任 を 制 作 会 社 に 任 せ る ス タ ン ス を 取 っ て い た 。ま た 、こ の 時 代 の マ ー チ ャ ン
ダ イ ジ ン グ は ほ ぼ 単 独 ス ポ ン サ ー の 手 に よ っ て 行 な わ れ て い た 。当 時 の 作 品
の 例 を 挙 げ れ ば 、虫 プ ロ ダ ク シ ョ ン の「 鉄 腕 ア ト ム 」で あ れ ば 明 治 製 菓 、東
映 動 画( 現 東 映 ア ニ メ ー シ ョ ン )の「 狼 少 年 ケ ン 」で あ れ ば 森 永 製 菓 が そ れ
ぞ れ 単 独 で そ の ア ニ メ の 商 品 を 提 供 し て い た (12)。
4.2.3.著作権の所有構造
第 一 の 時 代 の 著 作 権 構 造 は 図 表 3 で あ る 。こ の 時 代 の 特 徴 と し て は 、著 作
権 は 1 社 、も し く は 2 社 の 少 な い プ レ ー ヤ ー に よ っ て 保 有 さ れ て い た こ と で
あ る 。内 訳 を 見 る と 、1 社 の 場 合 ほ と ん ど が 制 作 会 社 で あ り 、2 社 に な る と
制 作 会 社 及 び 企 画 専 門 の 会 社 (13)で あ る こ と が 多 い 。
図表3
第一の時代におけるアニメの著作権の所有構造
本数
比率
単 独 保 有 2 社 保 有 3 社 保 有 4 社 以 上 保 有 製 作 委 員 会 保 有 36
32
8
1
0
45%
40%
13.75%
1.25%
0%
4.2.4.産業内の規模と多様性
図表4
第一の時代におけるテレビアニメ放映本数推移
出 所 : 日 経 ビ ジ ネ ス オ ン ラ イ ン ( 2009)
『アニメは次の成長モデルを作れるか?』より作成
15
図 表 4 は 日 本 の テ レ ビ ア ニ メ 製 作 本 数 の 推 移 の 図 で あ る 。こ の 図 に お い て
点 線 で 囲 っ た 部 分 が 第 一 の 時 代 の 製 作 本 数 だ 。こ の 時 代 の 制 作 本 数 を 見 る と
本 数 自 体 の 数 も 少 な く 、 新 作 ア ニ メ が 65 年 は 15 本 に 対 し 、 74 年 は 19 本
と増加の程度も非常に緩やかであることが分かる。
多 様 性 に お い て は 、第 一 の 時 代( 63 年 か ら 73 年 )に お け る 制 作 会 社 の 誕
生 数 は 15 社 で あ る 。こ れ を 、1 年 あ た り の 値 に 変 換 す る と 平 均 1.45 社 の 制
作会社がこの時代は誕生したことになる。
図表5
第一の時代に誕生した製作会社数
制作会社誕生数
一年あたりの誕生数
第 一 の 時 代 ( 63 73) 16
1.45
4 . 2 . 5. 逆 突 出 部 の 発 生
第 一 の 時 代 は 制 作 会 社 が 中 心 と な っ て ア ニ メ を 作 っ て い た 。そ し て 、こ の
制作会社中心のアニメ製作の構造は第一時代の逆突出部を生み出したので
あ る 。で は 、逆 突 出 部 と は ど の よ う な も の で あ ろ う か 。そ れ は「 ヒ ッ ト の 不
確 実 性 」で あ る 。つ ま り 、ア ニ メ を 制 作 す る 際 に は 手 間 暇 が か か る の に ( 1 4 ) 、
ア ニ メ が 売 れ る か ど う か の 不 確 実 性 が 高 い こ と 、そ の た め 、制 作 費 を 穴 埋 め
す る 二 次 収 益 の 回 収 が 不 確 定 と な り 、ア ニ メ 制 作 に お け る 費 用 が 回 収 で き な
い リ ス ク が 発 生 す る こ と で あ る 。そ し て 、こ の リ ス ク が 集 中 す る の が 制 作 会
社 で あ る 。こ の 時 代 の 制 作 会 社 は 企 画 か ら 、制 作 ま で 多 く の 工 程 で 業 務 を 行
っ て お り 、テ レ ビ 局 は 基 本 的 に 放 任 主 義 を 取 っ て い た た め 、ア ニ メ が 売 れ る
か ど う か は 制 作 会 社 の 腕 次 第 と な っ て い た 。ま た 、制 作 会 社 と い う も の は 規
模 が 小 さ く 、財 務 的 に も 弱 い 。こ の よ う に 、こ の 確 立 の 不 具 合 を 財 務 体 質 の
弱 い 制 作 会 社 が 単 体 で 持 っ て い た こ と が こ の 時 代 の 逆 突 出 部 で あ り 、ア ニ メ
産業の発展を阻害していたのである。
で は 、こ の 逆 突 出 部 が ど の よ う に ア ニ メ 産 業 の 発 展 、つ ま り 、規 模 と 多 様
性 の 拡 大 を 阻 害 し て い た の だ ろ う か 。そ の 問 題 の 中 心 は 、ア ニ メ が ヒ ッ ト す
る か ど う か 見 極 め が 難 し い こ と に あ る 。ア ニ メ 作 品 に は 非 常 に 時 間 と 資 金 が
か か る た め 、制 作 会 社 は「 こ れ は ヒ ッ ト す る 」と い う 作 品 を 狙 っ て 出 さ な け
16
れ ば な ら な か っ た 。そ の た め 、ア ニ メ 自 体 も 数 多 く 製 作 す る こ と は で き な く 、
少 な い ア ニ メ に 資 源 を 集 中 し て 、で き る だ け ヒ ッ ト の 確 率 を 上 げ る や り 方 を
強 い ら れ た 。そ の 結 果 、制 作 会 社 の 抱 え る ア ニ メ の ヒ ッ ト す る 確 率 の 不 安 定
さ に よ る リ ス ク が 非 常 に 高 い た め 、ア ニ メ 作 品 の 数 も 少 な く 、ア ニ メ の 多 様
性の創造も困難であった。
4 . 2 . 6 . 第 二 の 時 代 ( 1974 年  1996 年 )
で は 、い っ た い ど の よ う に し て ア ニ メ 産 業 の シ ス テ ム は 第 一 の 時 代 の 逆 突
出 部 を 解 消 し て き た の か 。 そ れ は テ レ ビ 局 の 台 頭 が 契 機 と な っ た 。 70 年 代
に な る と 、海 外 で の 日 本 ア ニ メ の 評 価 の 高 ま り ( 1 5 ) に よ り 、TV 局 が テ レ ビ ア
ニ メ に 積 極 的 に 介 入 し 始 め た 。従 来 は ア ニ メ に 対 し て は 放 任 主 義 を と っ て い
た TV 局 で あ っ た が 、ア ニ メ の 潜 在 能 力 を 知 り 、自 ら 積 極 的 に 製 作 に 乗 り 出
し た 。 そ し て 、 TV 局 が 積 極 的 に ア ニ メ 製 作 を 行 い 、 そ の 結 果 、 企 業 間 の 関
係や著作権の持合の関係に変化が起きた。これが第二の時代である。
4.2.7.プレーヤーの取り込みによる逆突出部の解消
TV 局 が ア ニ メ 産 業 の シ ス テ ム の 一 端 を 担 う こ と に よ り 第 二 の 時 代 は 始 ま
る 。し か し 、も と も と TV 局 は 放 送 す る と い う 機 能 し か 持 ち 合 わ せ て い な か
っ た 。 そ こ で 、 TV 局 は ア ニ メ の 原 作 の 機 能 を 補 完 す る た め 、 出 版 社 と い う
プ レ ー ヤ ー を シ ス テ ム に 取 り 入 れ た 。そ し て 、作 品 全 体 を TV 局 か ら 派 遣 さ
れ た プ ロ デ ュ ー サ ー が ま と め 、制 作 会 社 に ア ニ メ を 発 注 す る 体 制 を と る よ う
に な っ た 。こ れ に よ り 、第 一 の 時 代 で あ れ ば 制 作 会 社 側 が 企 画 し た 作 品 の た
め 、市 場 に 出 す ま で そ の 作 品 が ヒ ッ ト す る 確 率 が 予 測 で き な か っ た が 、こ の
時 代 か ら は 出 版 社 か ら 提 供 さ れ る 原 作 に よ り 、作 品 の ヒ ッ ト す る 確 率 の 予 測
が 可 能 に な る 。な ぜ な ら 、出 版 社 か ら 提 供 さ れ る マ ン ガ を 原 作 に 使 う こ と で 、
アニメの原作をあらかじめ市場でテストプレーすることが可能となったか
ら だ 。市 場 で 人 気 の 出 た 作 品 の み を ア ニ メ に す る た め 必 然 と ヒ ッ ト す る 確 率
は 高 ま る 。そ う い っ た 事 前 予 測 が 可 能 に な っ た こ と に よ り 、製 作 す る ア ニ メ
がヒットするかどうかの不確実性を減らすことができるようになったので
ある。
17
ま た 、そ の 連 携 を 支 え た の が 、広 告 代 理 店 だ 。こ の よ う に 出 版 社 の 参 加 な
どでアニメ産業に参加してくるプレーヤーの数が増えるとそれを取り持つ
広告代理店が活躍するようになる。
こ れ に よ り 、第 一 の 時 代 で は 制 作 会 社 単 体 で 抱 え て い た 不 確 実 性 の リ ス ク
を 、出 版 社 を シ ス テ ム に 組 み 入 れ 、一 度 市 場 で テ ス ト プ レ ー さ れ た 原 作 を 用
い る こ と に よ っ て 、そ の リ ス ク を 減 少 さ せ た 。ま た 、広 告 代 理 店 も シ ス テ ム
に組み込むことによって、よりプレーヤー間の連携も強固にしたのである。
4.2.8.著作権の所有構造
第 一 の 時 代 の 逆 突 出 部 を 解 消 さ せ た 著 作 権 構 造 は 図 表 6 で あ る 。第 一 の 時
代 に 比 べ る と 、著 作 権 を 三 社 、も し く は 四 社 以 上 で 保 有 す る 割 合 が 増 加 し て
い る こ と が 見 て 取 れ る 。こ こ で 特 筆 す べ き は こ の 段 階 で ど の よ う な プ レ ー ヤ
ー が 増 加 し た か で あ る 。従 来 の 著 作 権 保 有 は 実 際 の 制 作 会 社 サ イ ド に 集 中 し
て い た 。し か し 、第 二 の 時 代 は こ こ に 制 作 サ イ ド の 外 側 で あ る TV 局 、出 版
社 、広 告 代 理 店 な ど が 新 た な プ レ ー ヤ ー と し て 加 わ り 、著 作 権 を 保 有 す る よ
う に な っ た 。図 表 6 に お い て 、3 社 保 有 お よ び 4 社 保 有 の 数 が 増 加 し て い る
理 由 は 、上 記 の 新 た な プ レ ー ヤ ー の 参 入 に よ る も の で あ る 。な お 、第 一 の 時
代 に お い て は 3 社 及 び 4 社 保 有 の 割 合 は 全 体 の 15% で あ っ た が 、 第 二 の 時
代 に な る と 、 そ の 保 有 割 合 は 全 体 の 32.55%と 2 倍 以 上 の 拡 大 を 見 せ た 。
図表6
二の時代における著作権所有構造
単 独 保 有 2 社 保 有 3 社 保 有 4 社 以 上 保 有 製 作 委 員 会 保 有 本数
141
92
64
48
1
比率
40.69%
26.45%
18.60%
13.95%
0.20%
18
4.2.9.産業内の規模と多様性
図表7
第二の時代におけるテレビアニメ放映本数推移
出 所 : 日 経 ビ ジ ネ ス オ ン ラ イ ン ( 2009) 『アニメは次の成長モデルを作れるか?』より作成
第 二 の 時 代 は 74 年  95 年 ま で で あ る 。図 中 の 黒 枠 が こ の 時 代 の ア ニ メ の
製 作 本 数 を 表 し て い る 。第 一 の 時 代 と 比 較 す る と 生 産 数 が 向 上 し 、産 業 全 体
と し て の 規 模 が 拡 大 し て い る の が 見 て 取 れ る だ ろ う 。74 年 の 時 に は 19 本 だ
っ た 新 作 ア ニ メ も 95 年 付 近 に は 毎 年 50 本 近 く に ま で 放 送 本 数 が 拡 大 し て
いる。
また、多様性についてであるが、この時代における制作会社の誕生数は
59 社 で あ る 。こ れ を 1 年 あ た り の 値 に 変 換 す る と 平 均 2.68 社 の 制 作 会 社 が
この時代は誕生した結果となった。
図 表 8
第 二 の 時 代 に 誕 生 し た 製 作 会 社 数
第 一 の 時 代 ( 63 73) 第 二 の 時 代 ( 74 95) 誕生制作会社数
一年あたりの誕生数
17
1.54
59
2.68
4.2.10.プレーヤーを取り込むことで発生した逆突出部
第 一 の 時 代 で は 、不 確 実 性 の リ ス ク と い う 逆 突 出 部 に 対 し て 、テ レ ビ 局 が
中 心 と な っ て 、一 度 市 場 で テ ス ト プ レ ー さ れ た 原 作 を 提 供 す る 出 版 社 を シ ス
テ ム に 取 り 込 む こ と で 解 消 し て き た 。 し か し 、 TV 局 、 出 版 社 、 さ ら に は 広
19
告 代 理 店 を 加 え 第 一 の 時 代 の 逆 突 出 部 を 解 消 し た シ ス テ ム に は 、そ の よ う な
プ レ ー ヤ ー を 取 り 込 ん だ こ と に よ っ て 新 た な 逆 突 出 部 が 生 じ た の で あ る 。そ
れが、権利関係の複雑さと資金調達の問題である。
アニメは複数のプレーヤーを取り込み合同で製作するようになったため、
複 雑 な 権 利 関 係 を な し た 。こ れ は 関 連 会 社 か ら 見 れ ば 、非 常 に 重 要 な 問 題 で
あ る 。一 例 を 挙 げ る と 、関 連 商 品 を 作 る 場 合 は 、作 る 商 品 の 種 類 に よ っ て 交
渉 す る 交 渉 す る 窓 口 が 別 々 で 存 在 し て い た 。関 連 会 社 は 著 作 権 を 保 有 し て い
な い た め 、そ の ア ニ メ の 著 作 権 を 持 つ プ レ ー ヤ ー に 交 渉 し な く て は な ら な か
っ た 。そ の ア ニ メ の 書 籍 関 係 の 関 連 商 品 を 作 り た い 場 合 は 出 版 社 へ 交 渉 す る
必 要 が あ り 、玩 具 で 何 か 作 り た い 場 合 は 、制 作 会 社 に 出 向 き デ ザ イ ン な ど の
交 渉 を し な く て は な ら な か っ た (16)。 ま た 、 複 数 の プ レ ー ヤ ー と 交 渉 を 必 要
と す る 場 合 も あ り 、従 来 の 著 作 権 保 有 先 で あ る 制 作 会 社 の み と の 交 渉 と 比 べ
る と そ れ は 煩 雑 化 し た 。つ ま り 、著 作 権 が 分 有 さ れ る と 、そ の 窓 口 も 多 様 に
な り 、関 連 会 社 に と っ て は 交 渉 が 煩 雑 に な っ て し ま っ た 。そ し て 、そ れ が 関
連会社のアニメ産業への積極参加を妨げる要素となっていた。
資 金 調 達 の 問 題 と し て 、ア ニ メ は 制 作 に 多 大 な 資 金 が か か る 。1 つ の 2 6
話 完 結 の テ レ ビ シ リ ー ズ を 作 る の に 、制 作 会 社 は い っ た ん 1 億 5 千 万 円 程 度
の 資 金 を 負 担 し な け れ ば な ら な い 。そ の た め 、ひ と つ の 制 作 会 社 で 複 数 の ア
ニ メ を 平 行 し て 抱 え る の は な か な か 困 難 な 状 況 で あ っ た 。従 来 で あ れ ば 制 作
会 社 が 中 心 と な っ て ア ニ メ を 製 作 し て い た た め 、製 作 ペ ー ス を コ ン ト ロ ー ル
して資金調達の時間を確保することが可能であった。
し か し 、ア ニ メ 産 業 に TV 局 が 組 み 込 ま れ る こ と に よ り 、そ の 様 子 は 一 変
し た 。 TV 局 が ア ニ メ を 企 画 す る 際 に 、 出 版 社 か ら 提 供 さ れ た 原 作 を 使 う 場
合、従来の制作会社が企画を考える場合と比べて企画のスピードは早まり、
ア ニ メ 製 作 に お け る 効 率 性 が 向 上 し 、生 産 本 数 も 伸 び を 見 せ た 。だ が 、こ こ
で 起 こ っ た 問 題 が 制 作 会 社 の 資 金 調 達 問 題 だ 。こ れ は 二 重 の 意 味 で 問 題 に な
っ て い る 。一 つ 目 は 資 金 調 達 の ス ピ ー ド だ 。制 作 会 社 の ア ニ メ 制 作 は 赤 字 か
ら ス タ ー ト す る 。そ の た め 、ア ニ メ の 企 画 の 作 成 の 効 率 性 が 向 上 し て も 、実
際 の 制 作 に 取 り 掛 か る 制 作 会 社 が 事 前 に 抱 え ら れ る 赤 字 の 許 容 度 に よ り 、実
際 の 制 作 本 数 は 向 上 す る こ と が で き な い 。次 の ア ニ メ の 制 作 費 を 回 収 す る ま
20
で に 時 間 を 必 要 と し 、企 画 の 効 率 性 の 向 上 に 対 し て 、ア ニ メ の 生 産 量 を 伸 ば
すことができなかった。
ま た 、も う ひ と つ の 資 金 調 達 の 問 題 は 、そ も そ も 事 前 に 負 担 し な け れ ば な
ら な い 額 が 大 き い こ と だ 。こ れ に よ り 、一 定 以 上 の 制 作 会 社 で な い と ア ニ メ
を 受 注 で き な い た め 、ア ニ メ を 受 注 で き る 制 作 会 社 の 数 が 伸 び ず 、さ ま ざ ま
な 企 画 が 誕 生 し て も 、そ れ を 製 作 す る 制 作 会 社 自 体 の 数 が 足 り な い 状 態 で あ
っ た 。そ う い っ た 制 作 会 社 の 資 金 調 達 の 問 題 が あ り 、産 業 の 規 模 や 多 様 性 を
伸ばすことを困難にしていた。
4 . 2 . 1 1 . 第 三 の 時 代 ( 1996 年  )
1996 年 に「 新 世 紀 エ ヴ ァ ン ゲ リ オ ン 」が 製 作 委 員 会 方 式 を 用 い て 作 ら れ 、
記 録 的 な 商 業 的 ヒ ッ ト を 果 た し た 。そ れ に よ り 、製 作 委 員 会 方 式 は 今 後 の 主
流となり、アニメ産業も第三の時代を迎えることになる。ここでは、まず、
製 作 委 員 会 方 式 の 詳 細 に つ い て 説 明 し 、そ の 方 式 が ど の よ う に 逆 突 出 部 を 克
服したかを述べる。
4.2.12.製作委員会方式による逆突出部の解消
製 作 委 員 会 方 式 ( 1 7 ) と は 制 作 会 社 、TV 局 、出 版 社 以 外 に も 広 告 代 理 店 や レ
コ ー ド メ ー カ ー 、玩 具 メ ー カ ー 、ア パ レ ル メ ー カ ー 、食 品 メ ー カ ー な ど の ア
ニ メ ビ ジ ネ ス に 関 係 す る 各 当 事 者 が 民 法 上 の 任 意 組 合 を 形 成 し て 出 資 し 、ア
ニ メ 作 品 の 著 作 権 を 共 同 保 有 す る 制 度 で あ る 。( コ ン テ ン ツ 委 員 会 , 2007)
で は 、製 作 委 員 会 方 式 に よ っ て 逆 突 出 部 は ど の よ う 解 消 さ れ る の か 。逆 突
出 部 と し て 挙 げ ら れ た の は 、複 雑 な 権 利 関 係 に よ る 関 連 会 社 の 交 渉 の 煩 雑 さ 、
そして、製作資金調達の二重の困難さである。
交 渉 の 煩 雑 の 問 題 で は 、製 作 委 員 会 方 式 で は 、関 連 会 社 も 著 作 権 を 獲 得 す
る こ と が 可 能 と な り 、事 前 交 渉 で あ ら か じ め そ の 作 品 に 関 す る パ ッ ケ ー ジ 販
売 や 商 品 化 の 権 利 を 獲 得 す る こ と が で き る 。つ ま り 、従 来 の さ ま ざ ま な 窓 口
に 対 す る 煩 雑 な 交 渉 を 割 愛 す る こ と が で き 、そ の 後 の 商 品 化 ま で ス ム ー ズ に
運 ぶ こ と が 可 能 に な っ た 。ま た 、資 金 に 関 し て も 、製 作 委 員 会 を 構 成 す る 各
社がそれぞれにまず出資を行うことで短期間に多額の製作資金を集めるこ
21
と を 可 能 に し た の で あ る 。ま た 、ひ と つ の プ レ ー ヤ ー の 払 う 出 資 の 額 も 少 な
くなったため、制作会社も小額の負担でアニメが製作できるようになった。
こ れ に よ り 、制 作 会 社 が 抱 え て い た 資 金 調 達 の ス ピ ー ド や 多 額 の 製 作 資 金 と
いう産業の発展を阻害する問題は解決されたのである。
さらに、製作委員会方式は逆突出部を解消するだけではなく、アニメ産業に
お け る 第 三 の 時 代 の プ レ ー ヤ ー の 自 律 的 行 動 を 促 進 し た 。図 表 9 は 第 三 の 時 代
の製作委員会の幹事会社の割合を表している。幹事会社とは製作委員会を立ち
上げる主体のことを指すが、この図からはひとつの重要な要素を読み取ること
が で き る 。 そ れ は ア ニ メ を 製 作 す る 主 体 の 多 様 化 で あ る 。従 来 は 制 作 会 社 や
TV 局 が 企 画 を 行 っ て い た 場 合 が ほ と ん ど で あ っ た が 、 第 三 の 時 代 に な り 製
作 委 員 会 方 式 が ア ニ メ 製 作 に お け る 主 流 と な る と 、ア ニ メ 製 作 を 立 ち 上 げ る
幹 事 会 社 に な る プ レ ー ヤ ー は DVD 販 売 会 社 や 出 版 社 、広 告 代 理 店 な ど も 存
在している。興味深いのは、ここで存在しているプレーヤーは第二の時代、
もしくは第三の時代の初期にアニメ産業のシステムに取り込まれたプレー
ヤ ー で あ る こ と で あ る 。つ ま り 、過 去 に 取 り 込 ま れ た プ レ ー ヤ ー は 著 作 権 を
持 つ こ と で ア ニ メ 産 業 の 仕 組 み を 理 解 し 、製 作 委 員 会 方 式 と な っ た 第 三 の 時
代 に 、そ れ ら の プ レ ー ヤ ー が 自 律 的 な 行 動 、つ ま り 多 主 体 の プ レ ー ヤ ー に よ
る ア ニ メ 製 作 を 行 い 始 め た の で あ る 。そ の よ う に 、著 作 権 を 多 く の プ レ ー ヤ
ー が 保 有 す る よ う に な っ た 結 果 、従 来 に は 見 ら れ な い さ ま ざ ま な 企 画 主 体 が
誕 生 し 、産 業 内 の 構 造 が 多 様 化 し た 。そ れ に よ り 、生 産 に お け る 逆 突 出 部 を
解 消 で き た ア ニ メ 産 業 は 、生 産 の 規 模 や 多 様 性 を 拡 大 す る こ と が で き た の で
ある。
22
図 表 9
製 作 委 員 会 の 幹 事 会 社 の 割 合
出 所 : 公 正 取 引 委 員 会 ( 2009) 『アニメーション産業における実態調査報告書』より作成
4.2.13.著作権の所有構造
で は 、製 作 委 員 会 の 時 代 の 著 作 権 構 造 は ど う な っ て い た の で あ ろ う か 。図
表 10 か ら は 四 社 以 上 の プ レ ー ヤ ー 、 も し く は 製 作 委 員 会 で 著 作 権 を 保 有 し
て い る 割 合 が 高 い こ と が 読 み 取 れ る 。製 作 委 員 会 の 構 成 メ ン バ ー は 作 品 に よ
っ て 異 な る の で 一 概 に は 言 え な い が 、少 な く と も 4 社 以 上 で 構 成 さ れ る 傾 向
が 強 い 。第 二 の 時 代 で は 、4 社 及 び 製 作 委 員 会 で 著 作 権 を 保 有 し て い た 割 合
は 全 体 の 14.15%で あ る が 、 第 三 の 時 代 に な る と そ の 割 合 は 全 体 の 75.31%
と な り 、第 二 の 時 代 と 比 べ て 5 倍 以 上 の 拡 大 を 見 せ た 。4 社 以 上 保 有 や 、製
作 委 員 会 保 有 が 増 加 し た 理 由 に は 、 従 来 の 制 作 会 社 、 TV 局 、 広 告 代 理 店 、
出 版 社 に 加 え て 、 玩 具 会 社 や DVD 販 売 会 社 等 の ス ポ ン サ ー 、 関 連 会 社 が 多
く製作に参入してきたことが挙げられる。
図 表 10
第 三 の 時 代 に お け る 著 作 権 所 有 構 造
本数
比率
単独保有
2社保有
3社保有
4社以上保有
製作委員会保有
35
71
62
163
415
4.58%
9.29%
8.11%
21.30%
54.31%
23
4.2.15.産業の規模と多様性 図 表 11
第 三 の 時 代 に お け る テ レ ビ ア ニ メ 放 映 本 数 推 移
出 所 : 日 経 ビ ジ ネ ス オ ン ラ イ ン ( 2009) 『アニメは次の成長モデルを作れるか?』より作成
96 年 か ら 08 年 ま で の 生 産 本 数 の 推 移 で あ る 。全 体 を 通 し て 、明 ら か に 第
一 の 時 代 、 第 二 の 時 代 よ り も 生 産 本 数 の 伸 び が 著 し い こ と が 分 か る 。 90 年
代 は 毎 年 の 新 作 ア ニ メ 本 数 の タ イ ト ル 数 が 50 本 前 後 で 推 移 し て い た も の が
2000 年 を 超 え る と 一 気 に そ の 生 産 数 を 100 本 前 後 ま で 押 し 上 げ て い る 。 ま
た 、 現 在 の と こ ろ の ピ ー ク は 06 年 と な っ て お り 、 そ の と き に は 既 存 作 品 と
新 作 作 品 の タ イ ト ル 数 を 合 わ せ る と 一 年 間 に 281 も の タ イ ト ル 数 の ア ニ メ
が放送されていたことになる。
96 年  05 年 に お け る 制 作 会 社 の 誕 生 数 は 47 社 で あ る 。 こ れ を 、 1 年 あ
た り の 値 に 変 換 す る と 平 均 4.7 社 の 制 作 会 社 が こ の 時 代 は 誕 生 し た こ と に
なる
図 表 12
第 三 の 時 代 に 誕 生 し た 製 作 会 社 数
誕生制作会社数
一年あたりの誕生数
第 一 の 時 代 ( 63 73)
17
1.54
第 二 の 時 代 ( 74 95)
59
2.68
第 三 の 時 代 (96 05)
47
4.7
24
図 表 13
ア ニ メ 産 業 発 展 の 全 体 像
5.考察
著作権の所有構造の変化が産業全体の規模と多様性に影響を与えている
こ と が わ か っ た 。ま た 、全 体 の 発 展 に 影 響 を 与 え る 過 程 で 、ビ ジ ネ ス シ ス テ
ムとしての多様化にも貢献したことが確認された。
5.1.著作権の所有構造の広がりについて
著作権を持つプレーヤーの広がりは第一の時代から第三の時代にかけて
年 々 拡 大 し て い る こ と が 観 察 さ れ る 。第 一 の 時 代 で は 制 作 会 社 を 中 心 と し た
制 作 者 内 部 で の 著 作 権 の 保 有 が 中 心 だ っ た が 、時 代 を 経 る ご と に 、著 作 権 は
TV 局 や 出 版 社 と い っ た よ う な 、 従 来 の 制 作 サ イ ド 以 外 の プ レ ー ヤ ー に も 保
有 さ れ る よ う に な り 、産 業 内 に 多 様 な プ レ ー ヤ ー を 取 り 込 む こ と に 貢 献 し た 。
そして、第三の時代には製作委員会という形で、関連会社等も巻き込み、
よ り 多 く の プ レ ー ヤ ー に 著 作 権 が も た れ る よ う に な っ た 。そ れ に よ り 、制 作
会 社 と TV 局 の 従 来 の 企 画 主 体 に 、以 前 に 外 部 か ら 組 み 込 ま れ た プ レ ー ヤ ー
25
が加わり、それぞれが自律的にアニメを製作するようになった。
5.2.著作権の広がりが産業の規模と多様性に与えた影響
著 作 権 の 所 有 構 造 が 広 が り を 見 せ る に つ れ 、規 模 の 指 標 で あ る ア ニ メ の 製
作 本 数 も 年 々 拡 大 し て き た 。こ れ は 、著 作 権 の 拡 大 に よ り 、第 二 の 時 代 に テ
レ ビ 局 、出 版 社 、広 告 代 理 店 を 取 り 込 ん だ こ と が 要 因 だ 。い っ た ん 市 場 で テ
ス ト プ レ ー さ れ た 原 作 を 使 う こ と が 可 能 と な り 、従 来 よ り も ヒ ッ ト の 不 確 実
性 に 悩 ま さ れ な く な っ た た め 、ア ニ メ の 本 数 は 増 加 し た 。ま た 、従 来 は 制 作
会 社 の み だ っ た 企 画 主 体 に 新 し く TV 局 が 加 わ っ た こ と に よ り 、ア ニ メ の 企
画が多く誕生するようになった。これも生産量を増加させた要因だ。
さ ら に 、第 三 の 時 代 に 製 作 委 員 会 と い う 制 度 が 誕 生 し 、著 作 権 は 今 ま で 著
作 権 を 得 る こ と が で き な か っ た 関 連 会 社 に も 所 有 さ れ る よ う に な っ た 。こ の
製 作 委 員 会 方 式 に よ り 、権 利 関 係 の 複 雑 さ 、制 作 会 社 の 資 金 問 題 と い っ た も
の が 解 消 さ れ た 。ま た こ の こ と が 、関 連 会 社 を 巻 き 込 み 、制 作 会 社 の 資 金 調
達のスピードアップや新規の制作会社の参入を促した。また、第二の時代、
第三の時代の初期に取り込んだプレーヤーが製作委員会を使い自律的に行
動 す る よ う に な る こ と で 、さ ま ざ ま な 企 画 主 体 が 誕 生 し 、作 品 自 体 の 多 様 性
や作品数の製作本数も拡大することができた。
6.考察及び今後の課題
ア ニ メ 産 業 の ケ ー ス を 分 析 す る こ と を 通 じ て 、ア ニ メ 産 業 の イ ン タ ー フ ェ
イ ス と な る 所 有 権 の 構 造 の 変 化 、こ こ で は 著 作 権 を 保 有 す る プ レ ー ヤ ー の 拡
大 が 産 業 全 体 の 発 展 に 貢 献 し て い る こ と が わ か っ た 。こ の よ う な 産 業 全 体 の
発 展 に 貢 献 す る イ ン タ ー フ ェ イ ス に は 、 國 領 ( 1999) の オ ー プ ン ・ ア ー キ
テ ク チ ャ 、 青 木 ・ 安 藤 ( 2002) の モ ジ ュ ー ル 化 や Iansiti・ Levien( 2004)
の標準化などが挙げられる。これらの研究に加え、アニメ産業においては、
ビ ジ ネ ス シ ス テ ム 内 の 企 業 間 の 関 係 を 取 り 持 つ イ ン タ ー フ ェ イ ス が 、逆 突 出
部 と な る シ ス テ ム 障 害 を 克 服 す る 上 で 重 要 な 役 割 を 果 た し 、さ ら に そ れ ら が
産 業 の 発 展 に 貢 献 す る 示 唆 が 得 ら れ た 。こ れ に よ り 、ビ ジ ネ ス シ ス テ ム 論 に
おいて一つの補完的分析枠組みを提示できたのではないかと考えている。
26
さ ら に 、こ の イ ン タ ー フ ェ イ ス と な る 財 の 所 有 権 を 、
「 誰 が 持 つ の か 」、ま
た「 ど の よ う に 持 つ の か 」と い う こ と は 、産 業 全 体 の 構 造 に 影 響 を 与 え 得 る
重要なファクターであることも示唆された。
最 後 に 本 研 究 の 今 後 の 課 題 は 以 下 の 三 点 で あ る 。第 一 に イ ン タ ー フ ェ イ ス
の 産 業 の 発 展 に 与 え る 示 唆 の 一 般 化 の 注 意 の 必 要 性 で あ る 。ア ニ メ 産 業 は ア
ニ メ と い う 情 報 財 の 性 質 か ら 、一 般 的 な ビ ジ ネ ス と は 大 き く 異 な る 文 脈 を 持
っ て い る 。そ の た め 、本 稿 で 提 示 し た 枠 組 み を 一 般 的 な 解 と し て 取 り 扱 う に
は 注 意 を 要 す る 。本 稿 で 得 ら れ た 視 点 を よ り 一 般 化 さ せ る た め に は 、音 楽 業
界や映画業界、さらには他産業においての調査も必要であろう。
第 二 に 第 三 の 時 代 の 逆 突 出 部 の 特 定 の 必 要 性 で あ る 。本 稿 で は 第 三 の 時 代
の逆突出部の解決でアニメ産業のビジネスシステムの時系列的視点による
考 察 に 終 止 符 を 打 っ た 。し か し 、現 実 に は 、こ の 第 三 の 時 代 も 製 作 委 員 会 方
式 を 導 入 し た こ と に よ っ て 、新 た な 逆 突 出 部 は 発 生 し て い る 。例 え ば 、多 様
な 企 画 主 体 を 生 み 出 し 、生 産 に お け る 逆 突 出 部 を 解 消 す る こ と に 成 功 し た 製
作 委 員 会 方 式 だ が 、そ れ は ア ニ メ に か か わ る プ レ ー ヤ ー が そ の 利 益 を 優 先 す
るために大衆に迎合した作品主義とその数の乱立という事態を引き起こし
た。このように、システムはある障害を解決する打ち手を打ったとしても、
それがまた次の発展のための新たな障害を生み出す要素となってしまうの
で あ る 。 2006 年 か ら は ア ニ メ の 本 数 自 体 も 減 少 傾 向 に あ り 、 今 後 は こ の 第
三の時代の逆突出部を解消する打ち手や新たな産業内の多様性の出現に注
目する必要がある。
第 三 に 日 米 比 較 の 必 要 性 で あ る 。今 回 は ア ニ メ 産 業 の 調 査 を 日 本 国 内 に 限
定した。しかし、日本と同様のアニメ大国であるアメリカのアニメ産業は、
日 本 と は 異 な る 著 作 権 の 制 度 体 系 、つ ま り 、著 作 権 を 分 散 さ せ る の で は な く 、
一 社 が 囲 い 込 む ビ ジ ネ ス シ ス テ ム に よ っ て 、産 業 の 発 展 を 遂 げ る と い う 文 脈
を た ど っ て き た 。そ の た め 、今 後 は こ の 日 米 の 著 作 権 の 所 有 構 造 に お け る 産
業 全 体 へ の 影 響 を 比 較 を 行 う こ と で 、さ ら に 有 益 な 示 唆 が 提 示 で き る の で は
ないかと考えている。
27
語注)
( 1 )後 に 出 て く る 「 製 作 」 と 「 制 作 」 の 語 の 違 い で あ る が 、
「製作」は、アニ
メ の 企 画 か ら 放 送 ま で 全 て の 工 程 を 指 す の に 対 し 、「 制 作 」 は 作 画 工 程 等 の
実際の制作過程を指す。
6 割 が 日 本 性 の ア ニ メ と 言 わ れ て い る 。ま た 、一
例 を 挙 げ る と 、 鉄 腕 ア ト ム は 世 界 40 カ 国 で さ れ て 放 送 さ れ て い る 。
(2)世 界 の ア ニ メ の 放 送 量 の
( 3 ) 例 え ば 、 京 都 の 花 街 に お け る 人 財 育 成 や 制 度 の 仕 組 み ( 西 尾 ,2008)
、陶
磁 器 産 地 に お い て 不 文 律 が 果 た す 役 割 ( 山 田 ・ 伊 藤 ,2008) な ど の 研 究 は 、
その具体例と言える。
( 4 ) 手 塚 治 虫 に よ り 1961 年 に 設 立 さ れ た 。そ の 後 1973 年 に 制 作 費 の 高 騰 や 劇
場興行の失敗により倒産。その後は、手塚プロダクションに受け継がれた。
(8)
日 本 動 画 協 会 は ア ニ メ 製 作 業 界 の 意 志 を 統 合 し 、 関 連 す る 諸 企 業 ・ 団 体
と の 連 携 を 保 ち 、 ア ニ メ 産 業 全 体 の 持 続 的 発 展 を 目 指 し て 2002 年 に 設 立 さ
れ た 。事 業 内 容 と し て は マ ー ケ テ ィ ン グ 事 業 、国 内・国 際 交 流 事 業 、著 作 権
擁護事業などを行っている。
(5)
現 日 本 動 画 協 会 の 専 務 理 事 で あ り 、本 調 査 に お い て 多 大 な る ご 尽 力 を い た
だいた。
(6)
イ ン タ ビ ュ ー 調 査 よ り 。ま た 、こ の 自 ら の 描 き た い 絵 の ジ ャ ン ル に 対 す る
こ だ わ り に は ア ニ メ ー タ ー の キ ャ リ ア が と て も 関 係 し て い る と 考 え ら れ る 。
(7)
こ の 調 査 は ア ン ケ ー ト 調 査 対 象 を 718 社 と し 、 ア ン ケ ー ト 表 を 郵 送 で 送
っ た 。 そ の う ち あ て 先 不 明 で 郵 便 物 不 到 着 企 業 は 92 件 で あ っ た た め 、 有 効
調 査 対 象 は 626 社 と な っ た 。 ア ン ケ ー ト 有 効 回 収 企 業 は 126 社 で あ り 回 収
率 は 20.1%で あ っ た 。そ の 中 か ら 、各 社 の 創 業 年 の 数 値 を ま と め て 計 算 し た 。
(8)
会 社 が 1 つ の 30 分 ア ニ メ を 作 成 す る 場 合 に 1000 万  1300 万 円 を 必 要 と
す る 。し か し 、テ レ ビ 局 か ら 払 わ れ る 制 作 料 は 600 万 円 程 度 で あ る た め 、一
般 的 な 2 6 話 完 結 の ア ニ メ を 作 ろ う と す る 場 合 、制 作 会 社 は 約 1 億 5 0 0 0
万の赤字を追うことになる。
(9)
売り上げの一部を著作権使用料として、著作権元に納める。
(10)
アニメ制作会社は個人で行っている場合もあり、この数に関しては諸説
あ る が 、こ こ で は 多 数 の 資 料 か ら 見 る こ と の で き る 約 430 社 と い う 数 字 を 採
用する。
(11)
1948 年 に 設 立 し た 日 本 で も 指 折 り の 歴 史 を 持 つ 制 作 会 社 で あ る 。 現 在 は
東 映 ア ニ メ ー シ ョ ン と 改 名 し 、代 表 作 に は「 セ ー ラ ー ム ー ン 」や「 ド ラ ゴ ン
28
ボール」がある。
(12)
これは明治森永戦争とも呼ばれキャラクター商品における激しい市場の
競争が起こった。
(13)
このような企画会社にはたとえば、光プロなどが挙げられる。この企画
専門の会社とは制作会社から企画の外注を受ける会社である。
(14)
ア ニ メ の 企 画 か ら 放 送 ま で 一 般 的 な 26 話 完 結 の も の を 作 ろ う と す る と 、
150 人 の 人 間 を 使 っ て 、 企 画 か ら 放 送 ま で 約 6 ヶ 月 か か る 。 (15)
「 鉄 腕 ア ト ム 」や「 ア ル プ ス の 少 女 ハ イ ジ 」
「UFOロボグレンダイザー」
などが人気を博した。
(16)
インタビュー調査より。
(17)
製 作 委 員 会 が 制 定 さ れ る と 、利 益 配 分 や 、劇 場 公 開 の 有 無 、DVD の 販 売 戦
略 、広 報 等 に つ い て 検 討 さ れ る 。ま た 、著 作 権 に 関 す る ロ イ ヤ リ テ ィ ー に 関
しては、各社の売り上げの一定の割合を製作委員会に集められる。その後、
各会社の出資比率に応じて再分配されるのである。
29
参考文献
Hughes,P.T.(1983)Networks of Power:Electrification in Western
Society.(市 場 泰 男 訳 『 電 力 の 歴 史 』 平 凡 社 ,1996)
青 木 昌 彦 、 安 藤 晴 彦 ( 2002),『 モ ジ ュ ー ル 化 新 し い 産 業 の ア ー キ テ ク チ
ャの本質』東洋経済新報社
井 上 達 彦 ( 2008),『 ビ ジ ネ ス シ ス テ ム の 新 し い 視 点 ̶ 価 値 創 造 と 配 分 に 関
す る ル ー ル の 束 と 自 生 秩 序 的 な 仕 組 み ̶ 』早 稲 田 商 学 415 号 、pp.51-77
岡 田 美 弥 子 ( 1995),『 マ ン ガ の ビ ジ ネ ス シ ス テ ム 』 六 甲 台 論 集 経 営 学 編 44
( 2) pp.126-141
公 正 取 引 委 員 会 事 務 局 ( 2008),『 ア ニ メ ー シ ョ ン 産 業 に 関 す る 実 態 調 査 報
告書』公正取引委員会
国 領 二 郎 ( 1999),『 オ ー プ ン ・ ア ー キ テ ク チ ャ 戦 略 ネ ッ ト ワ ー ク 時 代 の
協働モデル』ダイヤモンド社
( 財 ) デ ジ タ ル コ ン テ ン ツ 協 会 ( 2006)『 デ ジ タ ル コ ン テ ン ツ 白 書 2006』
経済産業省商務情報政策局
武 石 彰 、 李 京 柱 ( 2005),『 日 本 と 韓 国 の モ バ イ ル 音 楽 ビ ジ ネ ス そ の 発 展
の 過 程 と メ カ ニ ズ ム 』 一 橋 ビ ジ ネ ス レ ビ ュ ー 、 pp.70-87
中 小 企 業 基 盤 支 援 機 構( 2007),
『 平 成 18 年 度 ナ レ ッ ジ リ サ ー チ 事 業 コ ン
テ ン ツ 産 業 の 方 向 性 に 関 す る 研 究 ( ア ニ メ 制 作 会 社 の 現 状 と 課 題 )』 経
営支援情報センター
西 尾 久 美 子( 2008),
『 伝 統 産 業 の ビ ジ ネ ス シ ス テ ム 350 年 間 続 く サ ー ビ ス
産 業 「 京 都 花 街 」 の ダ イ ナ ミ ズ ム 』 一 橋 ビ ジ ネ ス レ ビ ュ ー 、 pp.18-33
平 成 19 年 度 著 作 権 ・ コ ン テ ン ツ 委 員 会( 2006),『 ア ニ メ の 著 作 権 』パ テ ン
ト pp.11-47
マ ル コ ・ イ ア ン シ テ ィ 、ロ イ ・ レ ビ ー ン ( 2007)
『 キ ー ス ト ー ン 戦 略 イ ノ
ベ ー シ ョ ン を 持 続 さ せ る ビ ジ ネ ス ・ エ コ シ ス テ ム 』( 杉 本 幸 太 郎 訳 )
翔泳社
山 口 康 男 ( 2004),『 日 本 の ア ニ メ 全 史 世 界 を 制 し た 日 本 ア ニ メ の 奇 跡 』
株式会社テン・ブックス
30
山 田 幸 三 、 伊 藤 博 之 ( 2008),『 陶 磁 器 の 分 業 構 造 と 競 争 の 不 文 律 ̶ 有 田 焼
と 京 都 の 産 地 比 較 を 中 心 と し て ̶ 』 組 織 化 学 vol42、 pp.89-99
日経ビジネスオンライン「アニメは次の成長モデルを作れるか?」
( http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091028/208233/?P
=2) ア ク セ ス 日 時 : 2009 年 12 月 3 日
日 本 動 画 協 会 「 ア ニ メ ー シ ョ ン 年 表 」( http://www.aja.gr.jp/ )
ア ク セ ス 日 時 : 2009 年 12 月 10 日
31
Fly UP