...

彩都バイオグランドデザイン

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

彩都バイオグランドデザイン
2007年3月7日
「彩都バイオグランドデザイン」に関する要望
大阪商工会議所
大 阪 商 工 会 議 所 は 、大 阪 府 、大 阪 大 学 等 の 関 係 者 と と も に 、平 成 13
年 に「 バ イ オ 情 報 ハ イ ウ ェ イ 構 想 」を 、平 成 15 年 に は「 バ イ オ 情 報 ハ
イウェイ第Ⅱ期構想」を策定し、北大阪でのバイオクラスター創成に
努めてきた。
これら構想には、国への要望や地域で推進するプロジェクトが取り
まとめられており、それらが国の都市再生プロジェクト「大阪圏にお
けるライフサイエンスの国際拠点形成」に位置づけられた結果、イン
キュベータ整備や研究費等の国の支援措置を得ることができ、北大阪
でのバイオベンチャーの起業、産学官連携による研究成果の事業化、
様々な業種からのバイオ・ライフサイエンス分野への参入なども大き
く前進した。また、日経BP社の全国バイオクラスターランキングに
おいても、2005年から2年連続で、北大阪が日本で第一位の評価
を得ている。
しかし、この度の武田薬品工業の創薬研究所移転決定といった逆風
も発生し、北大阪のバイオクラスターの中心となる彩都におけるバイ
オ 振 興 の 全 体 構 想 を 描 か ず し て 、企 業 ・大 学・研 究 機 関 の 誘 致 や 研 究 振
興、産業振興、クラスター間交流を進めることは極めて難しいことが
明らかになってきた。
こうした事態を受けて、大阪府がこの度「彩都バイオグランドデザ
イン」を取りまとめることは、いささか遅きに過ぎる感は否めないも
のの、今後の展開には不可欠のステップであると評価したい。
大阪商工会議所は、今後も大阪府、大阪大学等の関係者とともに、
彩都を中心とした北大阪におけるバイオクラスター形成と大阪圏にお
けるバイオ産業振興に積極的に取り組んでいく観点に立ち、
「彩都バイ
オグランドデザイン」が製薬業界からも関心を示されるような実効あ
る戦略となるよう、下記の内容が盛り込まれることを要望する。
記
1.バ イ オ 振 興 の ヘ ッ ド ク ォ ー タ ー の 整 備 に つ い て
大阪においては、複数の組織が必要に応じて調整、連携しながら
バイオ振興に取り組んでおり、今までは結果的には概ね役割分担が
なされてきたといえる。しかしながら、研究機関や産業のより高度
な集積を図り、国内外のバイオクラスターと一層交流を深めていく
には、今後は、北大阪全体でのバイオ振興の方向性を議論し、取り
まとめ、関連機関・団体に示すとともに、域外にむけての情報受発
信の窓口となる組織が不可欠である。
そこで大阪府は、次の2点に留意して、産学官のトップと製薬業
界の代表で構成する意思決定組織、意思決定を受けて陣頭指揮を執
る人材、および事務局からなるヘッドクォーターを整備されたい。
①人材確保のための措置
バイオ振興の陣頭指揮者は、バイオメディカルサイエンスと産
業振興の両方に造詣が深い人材を、国内外から、任期を決めて招
くこととし、これに必要な人件費およびヘッドクォーター事業を
実際に運営する事務局員の人件費についても、大阪府で確保され
たい。
②調査等の活動のための措置
基礎研究の産業化を図るには、産産、産学官の共同研究、産学
官の技術移転、国内外の他地域のクラスターとの交流が不可欠で
ある。その前提としては、北大阪の大学、研究機関、研究者、バ
イオベンチャーを含む企業の研究・開発関連情報の把握や、他の
クラスターの情報が必要である。このため、北大阪の大学、研究
機関、研究者、企業の研究・開発動向の「棚卸し調査」や、主に
海外クラスターの研究・開発動向に関する調査に要する経費等の
十 分 な 確 保 を ( 例 え ば 、 神 戸 市 の 調 査 費 並 み 。)、 大 阪 府 で 毎 年 お
願いしたい。
2.中核施設の整備等について
ス ク リ ー ニ ン グ セ ン タ ー や 、 治 験 薬 を GMP レ ベ ル で 製 造 す る
創薬ベンチャーの共同利用施設等、彩都への企業集積の核となる
施設を単独事業、あるいは国のプロジェクト誘致や民間との共同
事 業 と し て 整 備 す る た め 、所 要 の 費 用 を 大 阪 府 で 予 算 化 さ れ た い 。
また、大阪府立公衆衛生研究所等、大阪府の関連施設の彩都移転
も進められたい。
3.中部地区の計画策定等について
大阪府は、彩都中部地区の地域計画を早急に策定されたい。
ま た 、大 阪 府 は 、国 際 的 に 評 価 の 高 い 大 学( 例 え ば 、大 阪 大 学 。)
のライフサイエンス、医理工連携組織を彩都中部地区に誘致する
等、国内外の大学、研究機関、企業等の立地を促進する具体的な
プラン、整備スケジュール等を早急に取りまとめられたい。
さらに、彩都中部地区に進出する大型案件に対しては、現行の
立地支援制度を上回る優遇措置を制度化されたい。
4.バイオ・ライフサイエンス関連機関の役割分担について
彩都、北大阪に複数存在するバイオ・ライフサイエンス振興機
関 が 今 後 よ り 効 率 的 で 効 果 的 な 活 動 を 展 開 す る た め に 、大 阪 府 は 、
ヘッドクォーターを核とする各振興機関の役割分担を「彩都バイ
オグランドデザイン」に明記されたい。
5.彩都バイオグランドデザイン関連予算について
大阪府は、
「 彩 都 バ イ オ グ ラ ン ド デ ザ イ ン 」の 実 現 に 必 要 な 総 事
費、およびそれらの中で大阪府として取組む事業の予算総額、毎
年度の予算額を算定し、
「 彩 都 バ イ オ グ ラ ン ド デ ザ イ ン 」に 盛 り 込
むとともに、毎年度の大阪府予算に計上されたい。
以
上
Fly UP