...

70年記念冊子2 - 兵庫県共同募金会

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

70年記念冊子2 - 兵庫県共同募金会
70年の今とこれから
昭和22(1947)年から始まった赤い羽根共同募金運動は、今年で70年目を迎えます。
これまでに、寄せられた善意の募金は累計すると、
25,
798,
701,
921円になります(昭和 22 年度から平成 27 年度までの実績)
。
みなさまからお寄せいただきました寄付金は、福祉課題に取り組む多様な民間福祉活動を資金面から支え、大きな役割を果たして
きました。
兵庫県共同募金会では、兵庫県における共同募金が今後も地域福祉活動を支え、より一層地域の期待に応えられるよう、これ
までの取り組みを評価するとともに、兵庫県共同募金会及び市区町共同募金委員会の今日的な共同募金運動の方向性と推進方
策について提起する目的で『共同募金運動強化推進 2020 年計画』を策定しました。
計画のコンセプト
共同募金は、
「寄付金を募集し、民間の福祉事業に配分すること」が主な機能として挙げられますが、その目的は「地域福祉の
推進を図る」ことと社会福祉法に規定されています。地域の福祉ニーズを調査・把握し資金面で支えていくこと、募金の募集の場
面で地域の皆さまに福祉の課題を伝えることなど、地域福祉の広報・啓発や福祉学習、調査活動、住民参加の取り組みの推進等
の観点から地域福祉の推進全体の中で共同募金をとらえることが大切です。
募金額のアップをめざすことはもとより、これらの役割も含めた「運動」としての共同募金の方向性を示し、中長期的な視野で計
画的に共同募金運動を発展させられるよう策定したのが本計画です。計画の推進期間は、2016年から2020年の5年間です。
赤い羽根ひょうごスローガンと4つの協働推進目標
資 料 編
共同募金運動創設 70 年にあたり下記のスローガンを採用するとともに、本計画における各項目の協働推進目標と下記のとおり対
応させ、計画全体を貫く目標として本スローガンを掲げ運動を進めます。
共同募金 70 年記念「赤い羽根ひょうごスローガン」
助け合い 広がる つながる 赤い羽根
(平成28年度共同募金運動から活用) 助け合い
(配分)
広がる
(広報)
つながる
(募金)
赤い羽根
(組織)
・ 地域で必要とされている福祉活動を明らかにしたうえで配分を計画
し、住民からの共感や理解を得られる配分を通じた「助け合い」の
仕組みをつくります。
・ 子どもから大人まで全ての住民に対して福祉の大切さを伝え、支え
合いの気持ちが芽生え「広がる」社会をめざします。
・ 地域の福祉活動を応援したい人たちや、地域の福祉活動を支えてい
る様々な人たちと「つながる」よう、多くの住民の参画を得て進め
る募金運動をめざします。
・ 組織の信頼性や透明性をさらに高めることで、幅広い地域住民が参
画し、地域の助け合いの輪を広げる、地域福祉を進めるための「赤
い羽根」共同募金運動を進めます。
共同募金運動は、県民一人ひとり、また、企業・団体が参加できる活動として、
みなさまと共にこれからも“福祉のまちづくり”をめざしていきます。
19
20
70年の今とこれから
昭和22(1947)年から始まった赤い羽根共同募金運動は、今年で70年目を迎えます。
これまでに、寄せられた善意の募金は累計すると、
25,
798,
701,
921円になります(昭和 22 年度から平成 27 年度までの実績)
。
みなさまからお寄せいただきました寄付金は、福祉課題に取り組む多様な民間福祉活動を資金面から支え、大きな役割を果たして
きました。
兵庫県共同募金会では、兵庫県における共同募金が今後も地域福祉活動を支え、より一層地域の期待に応えられるよう、これ
までの取り組みを評価するとともに、兵庫県共同募金会及び市区町共同募金委員会の今日的な共同募金運動の方向性と推進方
策について提起する目的で『共同募金運動強化推進 2020 年計画』を策定しました。
計画のコンセプト
共同募金は、
「寄付金を募集し、民間の福祉事業に配分すること」が主な機能として挙げられますが、その目的は「地域福祉の
推進を図る」ことと社会福祉法に規定されています。地域の福祉ニーズを調査・把握し資金面で支えていくこと、募金の募集の場
面で地域の皆さまに福祉の課題を伝えることなど、地域福祉の広報・啓発や福祉学習、調査活動、住民参加の取り組みの推進等
の観点から地域福祉の推進全体の中で共同募金をとらえることが大切です。
募金額のアップをめざすことはもとより、これらの役割も含めた「運動」としての共同募金の方向性を示し、中長期的な視野で計
画的に共同募金運動を発展させられるよう策定したのが本計画です。計画の推進期間は、2016年から2020年の5年間です。
赤い羽根ひょうごスローガンと4つの協働推進目標
資 料 編
共同募金運動創設 70 年にあたり下記のスローガンを採用するとともに、本計画における各項目の協働推進目標と下記のとおり対
応させ、計画全体を貫く目標として本スローガンを掲げ運動を進めます。
共同募金 70 年記念「赤い羽根ひょうごスローガン」
助け合い 広がる つながる 赤い羽根
(平成28年度共同募金運動から活用) 助け合い
(配分)
広がる
(広報)
つながる
(募金)
赤い羽根
(組織)
・ 地域で必要とされている福祉活動を明らかにしたうえで配分を計画
し、住民からの共感や理解を得られる配分を通じた「助け合い」の
仕組みをつくります。
・ 子どもから大人まで全ての住民に対して福祉の大切さを伝え、支え
合いの気持ちが芽生え「広がる」社会をめざします。
・ 地域の福祉活動を応援したい人たちや、地域の福祉活動を支えてい
る様々な人たちと「つながる」よう、多くの住民の参画を得て進め
る募金運動をめざします。
・ 組織の信頼性や透明性をさらに高めることで、幅広い地域住民が参
画し、地域の助け合いの輪を広げる、地域福祉を進めるための「赤
い羽根」共同募金運動を進めます。
共同募金運動は、県民一人ひとり、また、企業・団体が参加できる活動として、
みなさまと共にこれからも“福祉のまちづくり”をめざしていきます。
19
20
資料編
資料編
募金活動
10 年間の年度別共同募金実績一覧表
年度
600000000
募金総額
18
816,155,655
787,538,938
19
771,968,692
20
746,000,280
21
731,676,618
22
728,908,615
23
711,471,131
24
703,134,299
25
716,039,796
26
671,784,477
27
累計 7,384,678,501
赤い羽根共同募金
一般募金(※1)
585,511,937
566,909,060
554,666,167
563,371,333
553,142,440
550,973,374
541,077,201
533,981,711
523,832,891
512,306,611
5,485,772,725
500000000
(※1)「赤い羽根共同募金(一般募金)」は、都道府県
募金方法別内訳
ごとに募金運動が展開され、災害時などの例外を除
地域歳末
NHK 歳末
き、集まった寄付金は各都道府県内で使いみちが決
められます。共同募金は、国内の社会福祉の基本
たすけあい募金(※2) たすけあい募金(※3)
法である社会福祉法に規定されていますが、その中
206,246,887
24,396,831
で「地域福祉の推進を目的とする募金運動」として
位置づけられています。
197,511,245
23,118,633
194,688,332
22,614,193 (※2)「歳末たすけあい募金」は、共同募金運動の一環と
して地域住民やボランティア、民生委員・児童委員、
162,851,752
19,777,195
社会福祉施設、社会福祉協議会等の関係機関・
団体の協力のもと、新たな年を迎える時期に、支援
159,643,808
18,890,370
を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことがで
160,819,012
17,116,229
きるよう、住民のみなさまの参加や協力を得てさまざま
な福祉活動を重点的に展開するものです。
151,557,154
18,836,776
歳末たすけあい募金」は、共同募金の一環と
148,439,834
20,712,754 (※3)「NHK
して、毎年 12 月に NHKとの共催で行われる助け合
143,689,918
48,516,987
い運動です。昭和 26(1951)年に、NHK がその
公共性に基づき、放送を通して社会福祉に寄与しよう
141,265,379
18,212,487
という目的で始めた募金運動で、昭和 29(1954)
1,666,713,321
232,192,455
年から中央共同募金会との共催になりました。
姫路市共同募金委員会
尼崎市共同募金委員会
明石市共同募金委員会
西宮市共同募金委員会
①平成26年度実施
②JR姫路駅周辺
③市内の保育園や福祉施設など
①平成27年度実施
②阪急塚口駅前
③尼崎市社会福祉協議会立花支部役員の方と
ボーイスカウト第3団、第14団所属の子ども達
①平成26年度実施
②JR魚住駅前
③地区社会福祉協議会、地区民生児
童委員協議会、障がい事業所
①平成27年度実施
②関西スーパー 大社店前
③西宮市社会福祉協議会広田分区、
西宮市社会福祉協議会青葉園
洲本市共同募金委員会
芦屋市共同募金委員会
伊丹市共同募金委員会
相生市共同募金委員会
①平成27年度実施
②イオン洲本店
③洲本地区民生委員・児童委員協議
会
①平成27年度実施
②JR芦屋駅
③市内3中学校(山手中学校・精道中
学校・潮見中学校)
①平成27年度実施
②阪急伊丹駅前
③登録ボランティアグループ・個人
①平成23年度実施
②羅漢の里
③日本ボーイスカウト兵庫連盟相生第
4団
豊岡市共同募金委員会
加古川市共同募金委員会
赤穂市共同募金委員会
西脇市共同募金委員会
100
10 年間の年度別共同募金(一般募金)目標額・実績額一覧表
80
■広域目標額 ■地域目標額 ー
ー実績額 ー達成率
(円)
98.2%
600,000,000
600000000
県内の
募金活動の様子
500000000
585,511,937
95.9%
95.9%
96.3%
95.7%
96.8%
95.6%
95.5%
94.4%
566,909,060
554,666,167
563,371,333
553,142,440
550,973,374
541,077,201
533,981,711
523,832,891
500,000,000
93.5%
512,306,611
400,000,000
400000000
482,878,000
東灘区共同募金委員会
464,993,000
471,485,000
465,850,000
455,821,000
444,883,000
t
100,000,000
113,640,000
113,640,000
113,640,000
0
451,891,000
200,000,000
200000000
100000000
462,958,000
300,000,000
477,572,000
300000000
464,342,000
0
①平成27年度実施
②御影クラッセ前
③浜御影児童館
平成
18 年
平成
19 年
113,640,000
113,640,000
平成
20 年
平成
21 年
103,150,000
103,150,000
平成
22 年
平成
23 年
103,150,000
103,150,000
平成
24 年
平成
25 年
103,150,000
平成
26 年
平成
27 年
①平成27年度実施
②豊岡市役所庁舎前広場
③ガールスカウト兵庫県第61団
①平成27年度実施
②加古川市八幡町
③八幡町内会(やはたふれあいのつど
い)
①平成27年度実施
②JR播州赤穂駅
③兵庫県立赤穂高等学校
①平成27年度実施
②西脇市市民会館
③子どもボランティア
三木市共同募金委員会
高砂市共同募金委員会
川西市共同募金委員会
灘区共同募金委員会
中央区共同募金委員会
兵庫区共同募金委員会
北区共同募金委員会
宝
①平成27年度実施
②都賀川公園
③灘区子ども会連合会
①平成27年度実施
②JR西日本 元町駅前
③神戸市立神戸諏訪山児童館
①平成27年度実施
②湊川商店街
③神戸学院大学附属高等学校
①平成27年度実施
②校区内の駅前(唐櫃台駅、神鉄六
甲駅、
有馬口駅)
③唐櫃中学校
①平成23年度実施
②阪神競馬場 サンライトウォーク
③公募配分受配団体
①平成24年度実施
②山田錦の館
③三木市共同募金委員会 理事、活
動調整員
①平成27年度実施
②アスパ高砂
③ボーイスカウト兵庫連盟・高砂第2団
①平成26年度実施
②阪急電鉄 川西能勢口駅周辺
③川西市、
地区福祉委員会、
川西市ボ
ランティア連絡協議会、川西市婦人
会、
川西市障害者団体連合会ほか
長田区共同募金委員会
須磨区共同募金委員会
垂水区共同募金委員会
西区共同募金委員会
小野市共同募金委員会
三田市共同募金委員会
加西市共同募金委員会
篠山市共同募金委員会
①平成27年度実施
②神戸市長田区 鉄人広場
③神戸市少年団野球リーグ長田地区
委員会
①平成27年度実施
②板宿本通商店街
③板宿本通商店街振興組合、神戸市
立大黒児童館 子どもヘルパー
①平成26年度実施
②JR舞子駅
③ボーイスカウト兵庫連盟・神戸垂水
地区カブ隊
①平成25年度実施
②長坂コープ前
③長坂ジュニアチーム
①平成26年度実施
②イオン小野店
③下東条西保育所
①平成23年度実施
②イオン三田ウッディタウン店
③藍・本庄地区民生委員児童委員協
議会
①平成27年度実施
②イオンモール加西北条
③加西市社会福祉協議会理事・評議
員・募金推進委員・職員有志
①平成27年度実施
②西紀サービスエリア
③西紀中学校ジュニアボランティア、篠山市
民生委員児童委員協議会 西紀支部
①年度 ②実施場所 ③協力団体名
21
市共同募金委員会
①年度 ②実施場所 ③協力団体名
22
資料編
資料編
募金活動
10 年間の年度別共同募金実績一覧表
年度
600000000
募金総額
18
816,155,655
787,538,938
19
771,968,692
20
746,000,280
21
731,676,618
22
728,908,615
23
711,471,131
24
703,134,299
25
716,039,796
26
671,784,477
27
累計 7,384,678,501
赤い羽根共同募金
一般募金(※1)
585,511,937
566,909,060
554,666,167
563,371,333
553,142,440
550,973,374
541,077,201
533,981,711
523,832,891
512,306,611
5,485,772,725
500000000
(※1)「赤い羽根共同募金(一般募金)」は、都道府県
募金方法別内訳
ごとに募金運動が展開され、災害時などの例外を除
地域歳末
NHK 歳末
き、集まった寄付金は各都道府県内で使いみちが決
められます。共同募金は、国内の社会福祉の基本
たすけあい募金(※2) たすけあい募金(※3)
法である社会福祉法に規定されていますが、その中
206,246,887
24,396,831
で「地域福祉の推進を目的とする募金運動」として
位置づけられています。
197,511,245
23,118,633
194,688,332
22,614,193 (※2)「歳末たすけあい募金」は、共同募金運動の一環と
して地域住民やボランティア、民生委員・児童委員、
162,851,752
19,777,195
社会福祉施設、社会福祉協議会等の関係機関・
団体の協力のもと、新たな年を迎える時期に、支援
159,643,808
18,890,370
を必要とする人たちが地域で安心して暮らすことがで
160,819,012
17,116,229
きるよう、住民のみなさまの参加や協力を得てさまざま
な福祉活動を重点的に展開するものです。
151,557,154
18,836,776
歳末たすけあい募金」は、共同募金の一環と
148,439,834
20,712,754 (※3)「NHK
して、毎年 12 月に NHKとの共催で行われる助け合
143,689,918
48,516,987
い運動です。昭和 26(1951)年に、NHK がその
公共性に基づき、放送を通して社会福祉に寄与しよう
141,265,379
18,212,487
という目的で始めた募金運動で、昭和 29(1954)
1,666,713,321
232,192,455
年から中央共同募金会との共催になりました。
姫路市共同募金委員会
尼崎市共同募金委員会
明石市共同募金委員会
西宮市共同募金委員会
①平成26年度実施
②JR姫路駅周辺
③市内の保育園や福祉施設など
①平成27年度実施
②阪急塚口駅前
③尼崎市社会福祉協議会立花支部役員の方と
ボーイスカウト第3団、第14団所属の子ども達
①平成26年度実施
②JR魚住駅前
③地区社会福祉協議会、地区民生児
童委員協議会、障がい事業所
①平成27年度実施
②関西スーパー 大社店前
③西宮市社会福祉協議会広田分区、
西宮市社会福祉協議会青葉園
洲本市共同募金委員会
芦屋市共同募金委員会
伊丹市共同募金委員会
相生市共同募金委員会
①平成27年度実施
②イオン洲本店
③洲本地区民生委員・児童委員協議
会
①平成27年度実施
②JR芦屋駅
③市内3中学校(山手中学校・精道中
学校・潮見中学校)
①平成27年度実施
②阪急伊丹駅前
③登録ボランティアグループ・個人
①平成23年度実施
②羅漢の里
③日本ボーイスカウト兵庫連盟相生第
4団
豊岡市共同募金委員会
加古川市共同募金委員会
赤穂市共同募金委員会
西脇市共同募金委員会
100
10 年間の年度別共同募金(一般募金)目標額・実績額一覧表
80
■広域目標額 ■地域目標額 ー
ー実績額 ー達成率
(円)
98.2%
600,000,000
600000000
県内の
募金活動の様子
500000000
585,511,937
95.9%
95.9%
96.3%
95.7%
96.8%
95.6%
95.5%
94.4%
566,909,060
554,666,167
563,371,333
553,142,440
550,973,374
541,077,201
533,981,711
523,832,891
500,000,000
93.5%
512,306,611
400,000,000
400000000
482,878,000
東灘区共同募金委員会
464,993,000
471,485,000
465,850,000
455,821,000
444,883,000
t
100,000,000
113,640,000
113,640,000
113,640,000
0
451,891,000
200,000,000
200000000
100000000
462,958,000
300,000,000
477,572,000
300000000
464,342,000
0
①平成27年度実施
②御影クラッセ前
③浜御影児童館
平成
18 年
平成
19 年
113,640,000
113,640,000
平成
20 年
平成
21 年
103,150,000
103,150,000
平成
22 年
平成
23 年
103,150,000
103,150,000
平成
24 年
平成
25 年
103,150,000
平成
26 年
平成
27 年
①平成27年度実施
②豊岡市役所庁舎前広場
③ガールスカウト兵庫県第61団
①平成27年度実施
②加古川市八幡町
③八幡町内会(やはたふれあいのつど
い)
①平成27年度実施
②JR播州赤穂駅
③兵庫県立赤穂高等学校
①平成27年度実施
②西脇市市民会館
③子どもボランティア
三木市共同募金委員会
高砂市共同募金委員会
川西市共同募金委員会
灘区共同募金委員会
中央区共同募金委員会
兵庫区共同募金委員会
北区共同募金委員会
宝
①平成27年度実施
②都賀川公園
③灘区子ども会連合会
①平成27年度実施
②JR西日本 元町駅前
③神戸市立神戸諏訪山児童館
①平成27年度実施
②湊川商店街
③神戸学院大学附属高等学校
①平成27年度実施
②校区内の駅前(唐櫃台駅、神鉄六
甲駅、
有馬口駅)
③唐櫃中学校
①平成23年度実施
②阪神競馬場 サンライトウォーク
③公募配分受配団体
①平成24年度実施
②山田錦の館
③三木市共同募金委員会 理事、活
動調整員
①平成27年度実施
②アスパ高砂
③ボーイスカウト兵庫連盟・高砂第2団
①平成26年度実施
②阪急電鉄 川西能勢口駅周辺
③川西市、
地区福祉委員会、
川西市ボ
ランティア連絡協議会、川西市婦人
会、
川西市障害者団体連合会ほか
長田区共同募金委員会
須磨区共同募金委員会
垂水区共同募金委員会
西区共同募金委員会
小野市共同募金委員会
三田市共同募金委員会
加西市共同募金委員会
篠山市共同募金委員会
①平成27年度実施
②神戸市長田区 鉄人広場
③神戸市少年団野球リーグ長田地区
委員会
①平成27年度実施
②板宿本通商店街
③板宿本通商店街振興組合、神戸市
立大黒児童館 子どもヘルパー
①平成26年度実施
②JR舞子駅
③ボーイスカウト兵庫連盟・神戸垂水
地区カブ隊
①平成25年度実施
②長坂コープ前
③長坂ジュニアチーム
①平成26年度実施
②イオン小野店
③下東条西保育所
①平成23年度実施
②イオン三田ウッディタウン店
③藍・本庄地区民生委員児童委員協
議会
①平成27年度実施
②イオンモール加西北条
③加西市社会福祉協議会理事・評議
員・募金推進委員・職員有志
①平成27年度実施
②西紀サービスエリア
③西紀中学校ジュニアボランティア、篠山市
民生委員児童委員協議会 西紀支部
①年度 ②実施場所 ③協力団体名
21
市共同募金委員会
①年度 ②実施場所 ③協力団体名
22
資料編
養父市共同募金委員会
資料編
丹波市共同募金委員会
南あわじ市共同募金委員会
朝来市共同募金委員会
配分事業
10 年間の年度別赤い羽根共同募金(一般募金)配分一覧表 (単位:円)
年度
①平成27年度実施
②養父市立大屋中学校
③大屋中学校生徒会
①平成27年度実施
②ザ・ビッグエクストラ氷上店
③兵庫県立氷上西高等学校生徒会
①平成26年度実施
②緑市民センター
③倭文少女バレーボールクラブ
①平成25年度実施
②道の駅 フレッシュあさご
③兵庫県立生野高等学校野球部
淡路市共同募金委員会
宍粟市共同募金委員会
たつの市共同募金委員会
加東市共同募金委員会
①平成27年度実施
②一宮ふるさとセンター
(いちのみやの
住民福祉まつり)
③淡路市社協地域支えあいセンターいちの
みや運営委員会ほか地域のさまざまな団体
①平成24年度実施
②旬彩蔵山崎
③山崎若葉保育園、高齢者見守隊
「ひだまり」
「あおぞら太陽の家」
①平成27年度実施
②マックスバリュ龍野店
③龍野東中学校生徒会
①平成27年度実施
②やしろショッピングパークBio
③兵庫県立社高校吹奏楽部
猪名川町共同募金委員会
多可町共同募金委員会
稲美町共同募金委員会
播磨町共同募金委員会
配分合計
18
592,912,050
19
576,559,060
20
564,806,167
21
576,869,733
22
570,016,440
23
559,493,374
24
548,642,553
25
560,402,202
26
548,178,072
27
536,226,611
累計 5,634,106,262
社会福祉施設
件数
21
21
22
20
20
16
17
15
13
9
174
配分額
29,140,000
31,810,000
29,300,000
22,600,000
17,770,000
16,850,000
16,380,000
18,950,000
17,810,000
15,560,000
216,170,000
社会福祉関係団体・ 県社協・ 小地域福祉活動 地区福祉 災害等準備金 緊急配分金 本部・共同募金
(※3)
(※4)
ボランティア団体・NPO等(※1) 神戸市社協 拠点整備(※2) 事業費
委員会活動費
件数
461,519,000
9,650,000
71,653,050
13
6,350,000 14,600,000
442,376,000
9,500,000
71,673,060
15
6,600,000 14,600,000
430,307,000
11,960,000
72,139,167
17
6,500,000 14,600,000
7,350,000 436,317,000
14,610,000
74,992,733
18
6,400,000 14,600,000
7,350,000 429,613,000
16
6,050,000 14,600,000
20,830,000
73,803,440
3,700,000
16
3,600,000 11,830,000
433,833,000
21,900,000
67,780,374
2,300,000
1
4,100,000 11,430,000
425,495,000
21,350,000
67,587,553
2,000,000
1
5,000,000 11,430,000
430,383,000
21,080,000
71,559,202
1
5,000,000 11,430,000
1,000,000
426,341,000
21,400,000
65,197,072
1
1,000,000
5,000,000 11,430,000
417,629,000
20,150,000
65,457,611
99
54,600,000 130,550,000 14,700,000 4,333,813,000 172,430,000
10,000,000 701,843,262
(※1)平成 14 年度より公募枠を設け「ボランティア・NPO 事業」として配分を実施していましたが、平成 24 年度から、社会福祉団体および更生保護団体についても公募枠の中で配
分を行うため「社会福祉関係団体・ボランティア団体・NPO 支援事業」としてスタートし、
現在に至ります。なお、
件数については配分団体数ではなく配分枠を1件として記載しています。
(※2)平成21年度・平成22年度に「小地域福祉活動拠点整備」の配分を2年間実施しました。各市区町社協が中心となって進める小地域福祉活動の資金として活用し、県全域の地
域福祉活動推進に資することを目的として、広域配分の中で配分枠を設けました。
(※3)各都道府県ごとに、いつ、どこで起こるかわからない大規模な災害に備えて、毎年、共同募金の一部を「災害等準備金」として積み立てています(社会福祉法第 118 条)
。
なお、3 年間積み立てて拠出しなかった分は、取り崩して翌年度の配分財源に収入します。
[災害準備金拠出実績] 年度
H21
H23
H26
金額
拠出先
3,321,600 台風 9 号による災害支援のため朝来市社協・宍粟市社協・佐用町社協へ拠出
22,274,328 東日本大震災のため中央共同募金会へ拠出
1,800,000 丹波市豪雨災害支援のため丹波市社協へ拠出
(※4)平成23年度に「緊急配分金」として新たに配分枠を設けました。共同募金の計画外で当該年度に緊急または臨時で必要となった支援活動のための財源として、また、災害準備
金の支援資金で対象とならない災害支援活動(被災地外でのレクリエーション等)の財源として活用するものです。
10 年間の年度別地域歳末たすけあい配分一覧表 (単位:円)
年度
①平成27年度実施
②猪名川イオン
③社会福祉協議会役職員
①平成27年度実施
②ガルテン八千代 グラウンド
①平成26年度実施
②フーディーズいなみ
③社会福祉協議会役職員、
民生委員児
童委員、福祉委員、募金ボランティア
①平成27年度実施
②中央公民館(その他、
イトーヨーカ堂明石
店・加古川店、
コープ播磨、
JR土山駅)
③ガールスカウト兵庫県第26団
市川町共同募金委員会
福崎町共同募金委員会
神河町共同募金委員会
太子町共同募金委員会
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
累計
配分合計(※1)
地域福祉・在宅サービス事業費
在宅・施設利用者への贈呈事業費
106,094,117
103,122,263
101,429,875
85,708,740
88,057,824
91,077,490
89,734,570
81,494,500
86,485,744
90,382,325
923,587,448
73,897,830
64,646,908
67,618,584
63,964,279
58,299,265
49,656,741
44,662,181
49,045,254
41,955,807
31,756,231
545,503,080
179,991,947
167,769,171
169,048,459
149,673,019
146,357,089
140,734,231
134,396,751
130,539,754
128,441,551
122,138,556
1,469,090,528
(※1)配分額については、当年度の募金実績に加えて前年度からの繰越金が含まれている地域が一部あります。
10 年間の年度別 NHK 歳末たすけあい配分一覧表 (単位:円)
①平成27年度実施
②マックスバリュ市川店
③市川町立市川中学校、市川町立鶴
居中学校
①平成27年度実施
②JR福崎駅
③各ボランティア団体の会長
上郡町共同募金委員会
佐用町共同募金委員会
①平成27年度実施
①平成27年度実施
②JR上郡駅前、商業施設前
②プチマルシェ徳久店
③高田陽光保育園、
日本ボーイスカウ ③徳久保育園、中安保育園、三河保
ト上郡第1団、共同募金受配団体、
育園
上郡町共同募金委員会役職員
①平成26年度実施
②エーコープ粟賀店前
③募金協力員ほか
①平成27年度実施
②マックスバリュ太子南店
③太子町立太子西中学校ボランティ
ア部
香美町共同募金委員会
新温泉町共同募金委員会
①平成26年度実施
②香美町香住地域福祉センター
③ハートフルフェスタ実行委員会
①平成24年度実施
②ナカケー白川店前
③新温泉町すこやかクラブ連合会他
年度
配分合計
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
累計
20,910,000
17,630,000
18,420,000
23,450,000
17,860,000
14,920,000
18,570,000
21,980,000
28,110,000
24,560,000
206,410,000
1 次配分(※1)
件数
2 次配分(※1)
件数
5,590,000
5,460,000
5,470,000
4,990,000
4,910,000
3,990,000
5,260,000
5,590,000
5,060,000
4,960,000
51,280,000
43
43
43
38
38
28
36
38
36
33
376
15,320,000
12,170,000
12,950,000
18,460,000
12,950,000
10,930,000
13,310,000
16,390,000
23,050,000
19,600,000
155,130,000
47
38
54
65
53
45
51
57
58
48
516
(※1)1 次配分は、社会福祉関係団体、社会福祉施設連盟、更生保護施設等へ配分しています。
(※2)2 次配分は、障害福祉サービス事業所、地域活動支援センター、小規模作業所、放課後等デイサービス等へ配分しています。
①年度 ②実施場所 ③協力団体名
23
24
資料編
養父市共同募金委員会
資料編
丹波市共同募金委員会
南あわじ市共同募金委員会
朝来市共同募金委員会
配分事業
10 年間の年度別赤い羽根共同募金(一般募金)配分一覧表 (単位:円)
年度
①平成27年度実施
②養父市立大屋中学校
③大屋中学校生徒会
①平成27年度実施
②ザ・ビッグエクストラ氷上店
③兵庫県立氷上西高等学校生徒会
①平成26年度実施
②緑市民センター
③倭文少女バレーボールクラブ
①平成25年度実施
②道の駅 フレッシュあさご
③兵庫県立生野高等学校野球部
淡路市共同募金委員会
宍粟市共同募金委員会
たつの市共同募金委員会
加東市共同募金委員会
①平成27年度実施
②一宮ふるさとセンター
(いちのみやの
住民福祉まつり)
③淡路市社協地域支えあいセンターいちの
みや運営委員会ほか地域のさまざまな団体
①平成24年度実施
②旬彩蔵山崎
③山崎若葉保育園、高齢者見守隊
「ひだまり」
「あおぞら太陽の家」
①平成27年度実施
②マックスバリュ龍野店
③龍野東中学校生徒会
①平成27年度実施
②やしろショッピングパークBio
③兵庫県立社高校吹奏楽部
猪名川町共同募金委員会
多可町共同募金委員会
稲美町共同募金委員会
播磨町共同募金委員会
配分合計
18
592,912,050
19
576,559,060
20
564,806,167
21
576,869,733
22
570,016,440
23
559,493,374
24
548,642,553
25
560,402,202
26
548,178,072
27
536,226,611
累計 5,634,106,262
社会福祉施設
件数
21
21
22
20
20
16
17
15
13
9
174
配分額
29,140,000
31,810,000
29,300,000
22,600,000
17,770,000
16,850,000
16,380,000
18,950,000
17,810,000
15,560,000
216,170,000
社会福祉関係団体・ 県社協・ 小地域福祉活動 地区福祉 災害等準備金 緊急配分金 本部・共同募金
(※3)
(※4)
ボランティア団体・NPO等(※1) 神戸市社協 拠点整備(※2) 事業費
委員会活動費
件数
461,519,000
9,650,000
71,653,050
13
6,350,000 14,600,000
442,376,000
9,500,000
71,673,060
15
6,600,000 14,600,000
430,307,000
11,960,000
72,139,167
17
6,500,000 14,600,000
7,350,000 436,317,000
14,610,000
74,992,733
18
6,400,000 14,600,000
7,350,000 429,613,000
16
6,050,000 14,600,000
20,830,000
73,803,440
3,700,000
16
3,600,000 11,830,000
433,833,000
21,900,000
67,780,374
2,300,000
1
4,100,000 11,430,000
425,495,000
21,350,000
67,587,553
2,000,000
1
5,000,000 11,430,000
430,383,000
21,080,000
71,559,202
1
5,000,000 11,430,000
1,000,000
426,341,000
21,400,000
65,197,072
1
1,000,000
5,000,000 11,430,000
417,629,000
20,150,000
65,457,611
99
54,600,000 130,550,000 14,700,000 4,333,813,000 172,430,000
10,000,000 701,843,262
(※1)平成 14 年度より公募枠を設け「ボランティア・NPO 事業」として配分を実施していましたが、平成 24 年度から、社会福祉団体および更生保護団体についても公募枠の中で配
分を行うため「社会福祉関係団体・ボランティア団体・NPO 支援事業」としてスタートし、
現在に至ります。なお、
件数については配分団体数ではなく配分枠を1件として記載しています。
(※2)平成21年度・平成22年度に「小地域福祉活動拠点整備」の配分を2年間実施しました。各市区町社協が中心となって進める小地域福祉活動の資金として活用し、県全域の地
域福祉活動推進に資することを目的として、広域配分の中で配分枠を設けました。
(※3)各都道府県ごとに、いつ、どこで起こるかわからない大規模な災害に備えて、毎年、共同募金の一部を「災害等準備金」として積み立てています(社会福祉法第 118 条)
。
なお、3 年間積み立てて拠出しなかった分は、取り崩して翌年度の配分財源に収入します。
[災害準備金拠出実績] 年度
H21
H23
H26
金額
拠出先
3,321,600 台風 9 号による災害支援のため朝来市社協・宍粟市社協・佐用町社協へ拠出
22,274,328 東日本大震災のため中央共同募金会へ拠出
1,800,000 丹波市豪雨災害支援のため丹波市社協へ拠出
(※4)平成23年度に「緊急配分金」として新たに配分枠を設けました。共同募金の計画外で当該年度に緊急または臨時で必要となった支援活動のための財源として、また、災害準備
金の支援資金で対象とならない災害支援活動(被災地外でのレクリエーション等)の財源として活用するものです。
10 年間の年度別地域歳末たすけあい配分一覧表 (単位:円)
年度
①平成27年度実施
②猪名川イオン
③社会福祉協議会役職員
①平成27年度実施
②ガルテン八千代 グラウンド
①平成26年度実施
②フーディーズいなみ
③社会福祉協議会役職員、
民生委員児
童委員、福祉委員、募金ボランティア
①平成27年度実施
②中央公民館(その他、
イトーヨーカ堂明石
店・加古川店、
コープ播磨、
JR土山駅)
③ガールスカウト兵庫県第26団
市川町共同募金委員会
福崎町共同募金委員会
神河町共同募金委員会
太子町共同募金委員会
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
累計
配分合計(※1)
地域福祉・在宅サービス事業費
在宅・施設利用者への贈呈事業費
106,094,117
103,122,263
101,429,875
85,708,740
88,057,824
91,077,490
89,734,570
81,494,500
86,485,744
90,382,325
923,587,448
73,897,830
64,646,908
67,618,584
63,964,279
58,299,265
49,656,741
44,662,181
49,045,254
41,955,807
31,756,231
545,503,080
179,991,947
167,769,171
169,048,459
149,673,019
146,357,089
140,734,231
134,396,751
130,539,754
128,441,551
122,138,556
1,469,090,528
(※1)配分額については、当年度の募金実績に加えて前年度からの繰越金が含まれている地域が一部あります。
10 年間の年度別 NHK 歳末たすけあい配分一覧表 (単位:円)
①平成27年度実施
②マックスバリュ市川店
③市川町立市川中学校、市川町立鶴
居中学校
①平成27年度実施
②JR福崎駅
③各ボランティア団体の会長
上郡町共同募金委員会
佐用町共同募金委員会
①平成27年度実施
①平成27年度実施
②JR上郡駅前、商業施設前
②プチマルシェ徳久店
③高田陽光保育園、
日本ボーイスカウ ③徳久保育園、中安保育園、三河保
ト上郡第1団、共同募金受配団体、
育園
上郡町共同募金委員会役職員
①平成26年度実施
②エーコープ粟賀店前
③募金協力員ほか
①平成27年度実施
②マックスバリュ太子南店
③太子町立太子西中学校ボランティ
ア部
香美町共同募金委員会
新温泉町共同募金委員会
①平成26年度実施
②香美町香住地域福祉センター
③ハートフルフェスタ実行委員会
①平成24年度実施
②ナカケー白川店前
③新温泉町すこやかクラブ連合会他
年度
配分合計
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
累計
20,910,000
17,630,000
18,420,000
23,450,000
17,860,000
14,920,000
18,570,000
21,980,000
28,110,000
24,560,000
206,410,000
1 次配分(※1)
件数
2 次配分(※1)
件数
5,590,000
5,460,000
5,470,000
4,990,000
4,910,000
3,990,000
5,260,000
5,590,000
5,060,000
4,960,000
51,280,000
43
43
43
38
38
28
36
38
36
33
376
15,320,000
12,170,000
12,950,000
18,460,000
12,950,000
10,930,000
13,310,000
16,390,000
23,050,000
19,600,000
155,130,000
47
38
54
65
53
45
51
57
58
48
516
(※1)1 次配分は、社会福祉関係団体、社会福祉施設連盟、更生保護施設等へ配分しています。
(※2)2 次配分は、障害福祉サービス事業所、地域活動支援センター、小規模作業所、放課後等デイサービス等へ配分しています。
①年度 ②実施場所 ③協力団体名
23
24
資料編
資料編
東灘区共同募金委員会
県内の
配分事業の
風景写真
兵庫区共同募金委員会
①平成26年度実施・親子農業体験
②東灘地区青少年育成協議会
③地域青少年と地域の大人が一緒に
活動できる居場所の提供。
北区共同募金委員会
灘区共同募金委員会
中央区共同募金委員会
赤穂市共同募金委員会
西脇市共同募金委員会
宝
市共同募金委員会
① 平 成22年 度
実 施・公 募 配
分事業
②宝 市難聴言
語障害児親の
会「情報支援」
③公立高校に学
ぶ難聴生徒に
対する情報保
障支援。
三木市共同募金委員会
①平成26年度実施・歳末たすけあい
運動による助成
②三木市手をつなぐ育成会(あすなろ
作業所)
③お世話になった地域の方たちと一緒
にクリスマス会を開催。
①平成27年度実施・ひとりぐらし給食
サービス
②徳井ひまわりグループ
③ひとりぐらし高齢者への給食サービ
スを実施。
①平成27年度実施・ひとりぐらし高齢
者ふれあい給食会
②雲中あじさい会食会
③ひとりぐらし高齢者を対象にお元気
確認・外出促進を目的とした食事会
を実施。
①平成27度実施・地域活動入門講座
②赤穂市総合福祉会館
③地域活動に興味のある方を対象に3
回にわたり、
いきいきと地域で過ごす
ヒントを学ぶ場づくりを行いました。
①平成20年度実施・介護予防ふれあ
いいきいきサロン事業
②堀町介護予防サロン
③介護予防に重点をおいたサロンとして、
地域での交流の場づくりを行いました。
長田区共同募金委員会
須磨区共同募金委員会
高砂市共同募金委員会
川西市共同募金委員会
小野市共同募金委員会
三田市共同募金委員会
①平成27年度実施・地域歳末たすけ
あい助成
②松波団地自治会
③違う小学校に通っている子どもと保
護者の交流。
①平成20年度実施・子育て支援者研
修交流会
②川西市社会福祉協議会
③保育に役立つ遊び方を通して、子育
て団体の交流を図る場。
①平成27年度実施・高齢者いきいき
サロン事業
②小野市社会福祉協議会
③高齢者が気軽に集える場づくりを行
いました。
①平成25年度実施・小地域つどい・サ
ロンへの活動助成
②ふれあいサロン 華
③高齢者向けのサロン。季節ごとのイベン
トを企画し、集いの場創出を行いました。
丹波市共同募金委員会
①平成27年度実施
②はぎのカフェ
③ 空 家を利 用し、
介護予防やレク
リエーションを取
り入れたカフェを
開 催 。皆でお茶
を飲みながら楽し
くおしゃべりがで
きる地域の方の ①平成27年度実施・あいあいのわっ!
2015
居場所になって
います。配分金で ②あいあいのわっ!15実行委員会
立ち上げのため ③障がい者と児童らが絵画活動を通し
て交流しました。
の備品を購入。
①平成26年度実施・地域子育て支援
事業
②神戸市立御崎児童館
③地域の高齢者と一緒にハロウィン
パーティーを楽しみました。
①平成27年度実施・老朽化したバス
マットの取り換え
②社会福祉法人 陽気会 陽気寮
③老朽化したバスマットを保温性に優れ、
かつ滑りにくいものに取り換えることで、
より快適で安全な入浴サービスを提供。
垂水区共同募金委員会
西区共同募金委員会
姫路市共同募金委員会
尼崎市共同募金委員会
加西市共同募金委員会
篠山市共同募金委員会
養父市共同募金委員会
①平成26年度実施・ボランティア活動
②絵本サークル ポレポレ
③みなさまからいただいたあたたかいご
寄付は、工作の材料を購入したり、子
どもたちにたくさんの絵本の楽しさを届
けるために活用させていただきました。
①平成27年度実施・ふれあいサロン
事業
②社協香呂支部
③地域住民の誰もが気軽に集まり、
お
茶などを飲みながら交流。
①平成27年度実施・サマーボランティ
ア教室
②尼崎市社会福祉協議会中央支部
③夏休みに子ども向けの防災に関する
ボランティア教室を実施した。
①平成27年度実施・第28回2丁目い
きいき三世代交流大運動会
②古坂2丁目いきいき委員会
③子どもからお年寄りまで全員が楽しめ
る運動会。
①平成27年度実施・ボランティア連絡
協議会事業
②朗読ひまわり
③篠山市広報、議会だより、社協広報
を音訳CDにして視覚障害者に届け
ています。
①平成27年度実施・福祉教育担当者連絡会
②養父市社会福祉協議会
③養父市内学校の福祉学習担当者
が集まり、福祉学習に関する情報交
換や意見交換を実施。
※講演「福祉教育で子どもたちに伝えたいこと」
講師 車いすアスリート 村田昌之氏
西宮市共同募金委員会
洲本市共同募金委員会
芦屋市共同募金委員会
南あわじ市共同募金委員会
朝来市共同募金委員会
淡路市共同募金委員会
①平成27年度実施・第8回あかしボラ ①平成27年度実施・歳末「年末年始
ンティアフェスタ
ふれあい交流事業」
②明石市ボランティア連絡会、明石市 ②高齢者地域福祉連携施設 アリス甲子園(特養)
社会福祉協議会
③施設利用者、
地元自治会、
保育所、
ボ
③ボランティア活動を身近に感じてもら
ランティアの参加により
「新春餅つき
い、活動を通じた新たなつながりづく
交流会」
と地元和太鼓サークルの演
りを目的として、
毎年開催しています。
奏を世代を超えて楽しみ交流しました。
① 平 成 2 6 年 度 実 施・ふれ愛まつり
2014
②洲本市社会福祉協議会
③地域住民の交流と赤い羽根共同募
金のPRを目的に開催。
①平成27年度実施・まごのて助成事業
②芦屋市社会福祉協議会
③見まもり協力員によりイベントを行
い、地域の見まもり活動を実施しまし
た。
①平成23年度実施・地域づくり講座
「わかば塾」
②南あわじ市社会福祉協議会
③地域リーダーの養成講座を実施。
①平成25年度実施・地域をつくる市 ①平成26年度実施・室津みんなの夏
民応援助成事業
まつり
②おはなしの会みみうさぎ
②室津地区社会福祉協議会
③ブラックシアターの配分を受けられ、 ③地域のさまざまな団体による力あわ
活動内容や範囲が広がりました。
せのおまつりです。
伊丹市共同募金委員会
相生市共同募金委員会
豊岡市共同募金委員会
加古川市共同募金委員会
たつの市共同募金委員会
加東市共同募金委員会
猪名川町共同募金委員会
多可町共同募金委員会
①平成27年度実施・おもちゃライブラリー
②花里とんとん
③おもちゃでの遊びを通じて社会性を
のばす場づくり。
①平成24年度実施・第4回ふれあいいきい
きサロン講習会「バルーンアートで近所の
おっちゃん、おばちゃんと一緒に遊ぼう!!」
②相生市社会福祉協議会
③小地域福祉活動者と子育て世代が
バルーンアートを通じた交流の場づくり。
①平成27年度実施・ふれあいいきいき
サロン
②正法寺ホッとさろん
③区民の憩いの場として、
コーヒーを飲
みながら話に花が咲きます。
①平成27年度実施・法人保育園助成
②みのりヶ丘保育園
③保育環境の充実を図り、遊戯室に
平均棒を設置しました。
こどもたちの
足裏の発達を促し、体幹と平衡感覚
を養うことができるようになりました。
①平成27年度実施・特別給食(おせ
ち料理)配食事業
②たつの市社会福祉協議会
③一人暮らし高齢者などの社協給食サービ
ス利用者の中から希望者に対し、
特別給
食(おせち料理)
をボランティアや中学生
の協力を得て、
12月31日に配食します。
①平成27年度実施・手作り絵本作り
②加東市社会福祉協議会
③子 育て支 援 事 業を行い 、親 子で
手作り絵本を作成しました。
①平成27年度実施・福祉体験学習・
講演会等の開催
②福祉講演会 パラリンピック金メダリス
ト加藤作子氏 「あきらめないこころ」
③豊かな人間性の育成をテーマとした
講演会を開催しました。
①平成27年度実施・一人暮らし高齢
者のつどい
(虹のつどい)
②多可町社会福祉協議会
③交流や情報交換を目的とした、高齢
者の生きがいづくりの場。
①平成27年
度 実 施・た
るみアンテ
ナショップ
②垂水区地
域自立支援
協議会
③区内障害
福祉サービ
ス事業所に
よる自主 製
品等の販売
を月1回 実
施。
明石市共同募金委員会
①年度・事業名 ②団体名 ③取り組み内容説明
25
むろ づ
①平成27年度実施・ボランティア活動
事業
②兵庫県立氷上高等学校 生活科
③手芸品を通じた高齢者との交流会。
宍粟市共同募金委員会
①平成26年度実施・赤い羽根こども
劇場(平成17年度から毎年開催)
②宍粟市社会福祉協議会
③小さなこどもたちや親子がプロの人
形劇を楽しむ機会を提供しています。
①年度・事業名 ②団体名 ③取り組み内容説明
26
資料編
資料編
東灘区共同募金委員会
県内の
配分事業の
風景写真
兵庫区共同募金委員会
①平成26年度実施・親子農業体験
②東灘地区青少年育成協議会
③地域青少年と地域の大人が一緒に
活動できる居場所の提供。
北区共同募金委員会
灘区共同募金委員会
中央区共同募金委員会
赤穂市共同募金委員会
西脇市共同募金委員会
宝
市共同募金委員会
① 平 成22年 度
実 施・公 募 配
分事業
②宝 市難聴言
語障害児親の
会「情報支援」
③公立高校に学
ぶ難聴生徒に
対する情報保
障支援。
三木市共同募金委員会
①平成26年度実施・歳末たすけあい
運動による助成
②三木市手をつなぐ育成会(あすなろ
作業所)
③お世話になった地域の方たちと一緒
にクリスマス会を開催。
①平成27年度実施・ひとりぐらし給食
サービス
②徳井ひまわりグループ
③ひとりぐらし高齢者への給食サービ
スを実施。
①平成27年度実施・ひとりぐらし高齢
者ふれあい給食会
②雲中あじさい会食会
③ひとりぐらし高齢者を対象にお元気
確認・外出促進を目的とした食事会
を実施。
①平成27度実施・地域活動入門講座
②赤穂市総合福祉会館
③地域活動に興味のある方を対象に3
回にわたり、
いきいきと地域で過ごす
ヒントを学ぶ場づくりを行いました。
①平成20年度実施・介護予防ふれあ
いいきいきサロン事業
②堀町介護予防サロン
③介護予防に重点をおいたサロンとして、
地域での交流の場づくりを行いました。
長田区共同募金委員会
須磨区共同募金委員会
高砂市共同募金委員会
川西市共同募金委員会
小野市共同募金委員会
三田市共同募金委員会
①平成27年度実施・地域歳末たすけ
あい助成
②松波団地自治会
③違う小学校に通っている子どもと保
護者の交流。
①平成20年度実施・子育て支援者研
修交流会
②川西市社会福祉協議会
③保育に役立つ遊び方を通して、子育
て団体の交流を図る場。
①平成27年度実施・高齢者いきいき
サロン事業
②小野市社会福祉協議会
③高齢者が気軽に集える場づくりを行
いました。
①平成25年度実施・小地域つどい・サ
ロンへの活動助成
②ふれあいサロン 華
③高齢者向けのサロン。季節ごとのイベン
トを企画し、集いの場創出を行いました。
丹波市共同募金委員会
①平成27年度実施
②はぎのカフェ
③ 空 家を利 用し、
介護予防やレク
リエーションを取
り入れたカフェを
開 催 。皆でお茶
を飲みながら楽し
くおしゃべりがで
きる地域の方の ①平成27年度実施・あいあいのわっ!
2015
居場所になって
います。配分金で ②あいあいのわっ!15実行委員会
立ち上げのため ③障がい者と児童らが絵画活動を通し
て交流しました。
の備品を購入。
①平成26年度実施・地域子育て支援
事業
②神戸市立御崎児童館
③地域の高齢者と一緒にハロウィン
パーティーを楽しみました。
①平成27年度実施・老朽化したバス
マットの取り換え
②社会福祉法人 陽気会 陽気寮
③老朽化したバスマットを保温性に優れ、
かつ滑りにくいものに取り換えることで、
より快適で安全な入浴サービスを提供。
垂水区共同募金委員会
西区共同募金委員会
姫路市共同募金委員会
尼崎市共同募金委員会
加西市共同募金委員会
篠山市共同募金委員会
養父市共同募金委員会
①平成26年度実施・ボランティア活動
②絵本サークル ポレポレ
③みなさまからいただいたあたたかいご
寄付は、工作の材料を購入したり、子
どもたちにたくさんの絵本の楽しさを届
けるために活用させていただきました。
①平成27年度実施・ふれあいサロン
事業
②社協香呂支部
③地域住民の誰もが気軽に集まり、
お
茶などを飲みながら交流。
①平成27年度実施・サマーボランティ
ア教室
②尼崎市社会福祉協議会中央支部
③夏休みに子ども向けの防災に関する
ボランティア教室を実施した。
①平成27年度実施・第28回2丁目い
きいき三世代交流大運動会
②古坂2丁目いきいき委員会
③子どもからお年寄りまで全員が楽しめ
る運動会。
①平成27年度実施・ボランティア連絡
協議会事業
②朗読ひまわり
③篠山市広報、議会だより、社協広報
を音訳CDにして視覚障害者に届け
ています。
①平成27年度実施・福祉教育担当者連絡会
②養父市社会福祉協議会
③養父市内学校の福祉学習担当者
が集まり、福祉学習に関する情報交
換や意見交換を実施。
※講演「福祉教育で子どもたちに伝えたいこと」
講師 車いすアスリート 村田昌之氏
西宮市共同募金委員会
洲本市共同募金委員会
芦屋市共同募金委員会
南あわじ市共同募金委員会
朝来市共同募金委員会
淡路市共同募金委員会
①平成27年度実施・第8回あかしボラ ①平成27年度実施・歳末「年末年始
ンティアフェスタ
ふれあい交流事業」
②明石市ボランティア連絡会、明石市 ②高齢者地域福祉連携施設 アリス甲子園(特養)
社会福祉協議会
③施設利用者、
地元自治会、
保育所、
ボ
③ボランティア活動を身近に感じてもら
ランティアの参加により
「新春餅つき
い、活動を通じた新たなつながりづく
交流会」
と地元和太鼓サークルの演
りを目的として、
毎年開催しています。
奏を世代を超えて楽しみ交流しました。
① 平 成 2 6 年 度 実 施・ふれ愛まつり
2014
②洲本市社会福祉協議会
③地域住民の交流と赤い羽根共同募
金のPRを目的に開催。
①平成27年度実施・まごのて助成事業
②芦屋市社会福祉協議会
③見まもり協力員によりイベントを行
い、地域の見まもり活動を実施しまし
た。
①平成23年度実施・地域づくり講座
「わかば塾」
②南あわじ市社会福祉協議会
③地域リーダーの養成講座を実施。
①平成25年度実施・地域をつくる市 ①平成26年度実施・室津みんなの夏
民応援助成事業
まつり
②おはなしの会みみうさぎ
②室津地区社会福祉協議会
③ブラックシアターの配分を受けられ、 ③地域のさまざまな団体による力あわ
活動内容や範囲が広がりました。
せのおまつりです。
伊丹市共同募金委員会
相生市共同募金委員会
豊岡市共同募金委員会
加古川市共同募金委員会
たつの市共同募金委員会
加東市共同募金委員会
猪名川町共同募金委員会
多可町共同募金委員会
①平成27年度実施・おもちゃライブラリー
②花里とんとん
③おもちゃでの遊びを通じて社会性を
のばす場づくり。
①平成24年度実施・第4回ふれあいいきい
きサロン講習会「バルーンアートで近所の
おっちゃん、おばちゃんと一緒に遊ぼう!!」
②相生市社会福祉協議会
③小地域福祉活動者と子育て世代が
バルーンアートを通じた交流の場づくり。
①平成27年度実施・ふれあいいきいき
サロン
②正法寺ホッとさろん
③区民の憩いの場として、
コーヒーを飲
みながら話に花が咲きます。
①平成27年度実施・法人保育園助成
②みのりヶ丘保育園
③保育環境の充実を図り、遊戯室に
平均棒を設置しました。
こどもたちの
足裏の発達を促し、体幹と平衡感覚
を養うことができるようになりました。
①平成27年度実施・特別給食(おせ
ち料理)配食事業
②たつの市社会福祉協議会
③一人暮らし高齢者などの社協給食サービ
ス利用者の中から希望者に対し、
特別給
食(おせち料理)
をボランティアや中学生
の協力を得て、
12月31日に配食します。
①平成27年度実施・手作り絵本作り
②加東市社会福祉協議会
③子 育て支 援 事 業を行い 、親 子で
手作り絵本を作成しました。
①平成27年度実施・福祉体験学習・
講演会等の開催
②福祉講演会 パラリンピック金メダリス
ト加藤作子氏 「あきらめないこころ」
③豊かな人間性の育成をテーマとした
講演会を開催しました。
①平成27年度実施・一人暮らし高齢
者のつどい
(虹のつどい)
②多可町社会福祉協議会
③交流や情報交換を目的とした、高齢
者の生きがいづくりの場。
①平成27年
度 実 施・た
るみアンテ
ナショップ
②垂水区地
域自立支援
協議会
③区内障害
福祉サービ
ス事業所に
よる自主 製
品等の販売
を月1回 実
施。
明石市共同募金委員会
①年度・事業名 ②団体名 ③取り組み内容説明
25
むろ づ
①平成27年度実施・ボランティア活動
事業
②兵庫県立氷上高等学校 生活科
③手芸品を通じた高齢者との交流会。
宍粟市共同募金委員会
①平成26年度実施・赤い羽根こども
劇場(平成17年度から毎年開催)
②宍粟市社会福祉協議会
③小さなこどもたちや親子がプロの人
形劇を楽しむ機会を提供しています。
①年度・事業名 ②団体名 ③取り組み内容説明
26
資料編
稲美町共同募金委員会
資料編
播磨町共同募金委員会
市川町共同募金委員会
福崎町共同募金委員会
その他の寄付金
神戸ヤクルト販売歳末たすけあい運動協賛寄付金について
①平成27年度
実施・学校で
の福祉学習
② 町 内の小 学
校、中学校、
高等学校
③ 車いす体 験 ①平成27年度実施・地区コミュニティ
助成「西野三世代交流の夕べ」
等の福 祉 学
習を実施しま ②西野地区
③三世代交流として、夜店・花火・総
した。
踊り等を行いました。
①平成21年度実施・夏休みボランティ
アスクール
②稲美町社会福祉協議会
③子どもたちに「はじめてのボランティ
ア講座」
を実施。
①平成27年度・クリスマス会
②播磨町心身障がい児(者)の医療・
教育・福祉を考える会はまなす
③障がい者(児)
とその保護者の交流
を図る。
神河町共同募金委員会
太子町共同募金委員会
上郡町共同募金委員会
佐用町共同募金委員会
①平成24年度実施・1日リフレッシュデー
②神河町社会福祉協議会
③重い障がいのある方たちと一緒に、
神戸
の海釣り公園へ出かけました。
ほとんどの
方が海を見るのは久しぶりで、心地よい
潮風にあたりながら釣りを楽しみました。
①平成26年度実施・福祉体験学習
②太子町立太田
(おおだ)
小学校
③福祉教育で車いす体験を通じ、児童
一人ひとりが気づきを得ました。
①平成27年度実施・ふれあい・いきい
きサロン レクリエーション講座
②上郡町社会福祉協議会
③町内でふれあい・いきいきサロンに取り組んで
いる方、
またいきいきサロンの開設に興味の
ある方を対象に、身近なものを使ってのレクリ
エーションなどを学べる講座を開催しました。
①平成27年度実施・新春ふれあい事
業(愛のもちつき大会)
②佐用町社会福祉協議会
③子育てひろば参加者、福祉施設入
所者、保育園児、ボランティア等の
交流。
香美町共同募金委員会
新温泉町共同募金委員会
①平成26年度実施・みんなでクリスマス!
②村岡ひまわりの会、村岡高等学校ボ
ランティアサークル
③障害の有無に関係なく、
クリスマス
会を楽しみました。
①平成24年度実施・福祉体験学習
②新温泉町立浜坂南小学校・兵庫介
助犬協会
③車いすで生活されている方への理解
を深めるための福祉学習。
(1)寄付金の概要
神戸ヤクルト販売株式会社では、毎年歳末たすけあい運動に取り組まれ、
売上金の一部を県内の施設・団体へ本会を通じて寄付をされています。
これまでにお寄せいただいた寄付金の累計額は 51,580,746 円になります。
(2)配分先について
販売エリア内で活動している社会福祉団体や施設、当事者団体へ配分しています。平成 18 年度から平成 27 年度までの
配分実績額は、17,923,906 円
(51 件)
になります。車両助成および福祉活動助成に配分し、施設等へ出向いて「車両贈
呈式」も実施しています。
【販売エリア】
①神戸市内 灘区・中央区全域・兵庫区・長田区はJRより北側・須磨区の一部、北区はほぼ全域
②神戸市外 三田市・丹波市・篠山市・豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町
①年度・事業名 ②団体名 ③取り組み内容説明
児童養護施設 播磨同仁学院(加古川市)
広域配分の受配施設・
広域配分の受配施設・
団体からのありがとう
団体からのありがとう
メッセージ
メッセージ
音楽ボランティアほっこり
①平成22年度
②マイクロバスの購入
③電車・バス利用では年少者の引率
に不自由な時もあったのでマイクロ
バスを購入でき、参加行事の選択肢
が増えました。
ありがとうございました。
障害者支援施設 栗の木荘(たつの市)
西宮マンション管理組合ネットワーク
①平成27年度
①平成24年度
②トラクターの購入
②NISHINOMIYA 防災未来祭 2012
③栗の木荘では障害のある人達と地域住 ③募金へのご協力をいただきありがとうございま
民の方と共同で野菜づくりをしています。
した。こうした地域ぐるみで協力して行う防災
これで農耕作業もはかどります。募金をし
の取り組みを共同募金のお力添えによって
てくださった皆様ありがとうございました。
開催することができありがたく存じております。
神戸 YWCA 夜回り準備会
①平成27年度
② 野 宿している人
への炊き出し及
び夜回りでの物
資・相談支援事
業
③冬季の夜回りと
神戸の越年の炊
①平成25年度
き出しが今年も無事にできました。寄付していただき、
ありが
②高齢者施設での音楽ボランティア活動
とうございました。
ますます格差が拡大し、貧困がごく身近に
③私たちの音楽ボランティア活動が継
なっている現代に、少しでも問題提起したり、状況を改善し
続できるのも、皆さま方の御支援の
ていくため、
これからも微力ながら活動していきたいと思って
おかげであること、感謝しております。
ありがとうございました。
いますので、今後ともご支援よろしくお願いいたします。
障害福祉サービス事業所 三田わくわく村志手原事業所
①平成24年度
②製菓配達用車両
の購入
③三田わくわく村で
は製菓製品を作
り市内の福祉施
設におやつとして
購 入していただ
いています。
また、4月∼10月までは有馬富士公園に利用
者2名とボランティアさんで出前喫茶を行っています。新し
い車両の購入により、衛生的で敏速な対応が可能となり
取引先からも好評をいただきました。販売回数を増やすこと
ができ利用者の工賃アップにつながっています。
平成21年度車両贈呈式
特定非営利活動法人ネピオン
多機能型就労支援事業ジョイント
平成26年度車両贈呈式
社会福祉法人香美町社会福祉協議会
平成26年度車両贈呈式
特定非営利活動法人みちしるべ神戸
ワークプロジェクトまや
(3)感謝状の贈呈
共同募金運動において高額の寄付をいただきましたので、中央共同募金
会顕彰規程に基づいて、中央共同募金会会長より感謝楯を贈呈いたし
ました。
①実施時期 ②事業名 ③ありがとうメッセージ
27
28
資料編
稲美町共同募金委員会
資料編
播磨町共同募金委員会
市川町共同募金委員会
福崎町共同募金委員会
その他の寄付金
神戸ヤクルト販売歳末たすけあい運動協賛寄付金について
①平成27年度
実施・学校で
の福祉学習
② 町 内の小 学
校、中学校、
高等学校
③ 車いす体 験 ①平成27年度実施・地区コミュニティ
助成「西野三世代交流の夕べ」
等の福 祉 学
習を実施しま ②西野地区
③三世代交流として、夜店・花火・総
した。
踊り等を行いました。
①平成21年度実施・夏休みボランティ
アスクール
②稲美町社会福祉協議会
③子どもたちに「はじめてのボランティ
ア講座」
を実施。
①平成27年度・クリスマス会
②播磨町心身障がい児(者)の医療・
教育・福祉を考える会はまなす
③障がい者(児)
とその保護者の交流
を図る。
神河町共同募金委員会
太子町共同募金委員会
上郡町共同募金委員会
佐用町共同募金委員会
①平成24年度実施・1日リフレッシュデー
②神河町社会福祉協議会
③重い障がいのある方たちと一緒に、
神戸
の海釣り公園へ出かけました。
ほとんどの
方が海を見るのは久しぶりで、心地よい
潮風にあたりながら釣りを楽しみました。
①平成26年度実施・福祉体験学習
②太子町立太田
(おおだ)
小学校
③福祉教育で車いす体験を通じ、児童
一人ひとりが気づきを得ました。
①平成27年度実施・ふれあい・いきい
きサロン レクリエーション講座
②上郡町社会福祉協議会
③町内でふれあい・いきいきサロンに取り組んで
いる方、
またいきいきサロンの開設に興味の
ある方を対象に、身近なものを使ってのレクリ
エーションなどを学べる講座を開催しました。
①平成27年度実施・新春ふれあい事
業(愛のもちつき大会)
②佐用町社会福祉協議会
③子育てひろば参加者、福祉施設入
所者、保育園児、ボランティア等の
交流。
香美町共同募金委員会
新温泉町共同募金委員会
①平成26年度実施・みんなでクリスマス!
②村岡ひまわりの会、村岡高等学校ボ
ランティアサークル
③障害の有無に関係なく、
クリスマス
会を楽しみました。
①平成24年度実施・福祉体験学習
②新温泉町立浜坂南小学校・兵庫介
助犬協会
③車いすで生活されている方への理解
を深めるための福祉学習。
(1)寄付金の概要
神戸ヤクルト販売株式会社では、毎年歳末たすけあい運動に取り組まれ、
売上金の一部を県内の施設・団体へ本会を通じて寄付をされています。
これまでにお寄せいただいた寄付金の累計額は 51,580,746 円になります。
(2)配分先について
販売エリア内で活動している社会福祉団体や施設、当事者団体へ配分しています。平成 18 年度から平成 27 年度までの
配分実績額は、17,923,906 円
(51 件)
になります。車両助成および福祉活動助成に配分し、施設等へ出向いて「車両贈
呈式」も実施しています。
【販売エリア】
①神戸市内 灘区・中央区全域・兵庫区・長田区はJRより北側・須磨区の一部、北区はほぼ全域
②神戸市外 三田市・丹波市・篠山市・豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町
①年度・事業名 ②団体名 ③取り組み内容説明
児童養護施設 播磨同仁学院(加古川市)
広域配分の受配施設・
広域配分の受配施設・
団体からのありがとう
団体からのありがとう
メッセージ
メッセージ
音楽ボランティアほっこり
①平成22年度
②マイクロバスの購入
③電車・バス利用では年少者の引率
に不自由な時もあったのでマイクロ
バスを購入でき、参加行事の選択肢
が増えました。
ありがとうございました。
障害者支援施設 栗の木荘(たつの市)
西宮マンション管理組合ネットワーク
①平成27年度
①平成24年度
②トラクターの購入
②NISHINOMIYA 防災未来祭 2012
③栗の木荘では障害のある人達と地域住 ③募金へのご協力をいただきありがとうございま
民の方と共同で野菜づくりをしています。
した。こうした地域ぐるみで協力して行う防災
これで農耕作業もはかどります。募金をし
の取り組みを共同募金のお力添えによって
てくださった皆様ありがとうございました。
開催することができありがたく存じております。
神戸 YWCA 夜回り準備会
①平成27年度
② 野 宿している人
への炊き出し及
び夜回りでの物
資・相談支援事
業
③冬季の夜回りと
神戸の越年の炊
①平成25年度
き出しが今年も無事にできました。寄付していただき、
ありが
②高齢者施設での音楽ボランティア活動
とうございました。
ますます格差が拡大し、貧困がごく身近に
③私たちの音楽ボランティア活動が継
なっている現代に、少しでも問題提起したり、状況を改善し
続できるのも、皆さま方の御支援の
ていくため、
これからも微力ながら活動していきたいと思って
おかげであること、感謝しております。
ありがとうございました。
いますので、今後ともご支援よろしくお願いいたします。
障害福祉サービス事業所 三田わくわく村志手原事業所
①平成24年度
②製菓配達用車両
の購入
③三田わくわく村で
は製菓製品を作
り市内の福祉施
設におやつとして
購 入していただ
いています。
また、4月∼10月までは有馬富士公園に利用
者2名とボランティアさんで出前喫茶を行っています。新し
い車両の購入により、衛生的で敏速な対応が可能となり
取引先からも好評をいただきました。販売回数を増やすこと
ができ利用者の工賃アップにつながっています。
平成21年度車両贈呈式
特定非営利活動法人ネピオン
多機能型就労支援事業ジョイント
平成26年度車両贈呈式
社会福祉法人香美町社会福祉協議会
平成26年度車両贈呈式
特定非営利活動法人みちしるべ神戸
ワークプロジェクトまや
(3)感謝状の贈呈
共同募金運動において高額の寄付をいただきましたので、中央共同募金
会顕彰規程に基づいて、中央共同募金会会長より感謝楯を贈呈いたし
ました。
①実施時期 ②事業名 ③ありがとうメッセージ
27
28
資料編
資料編
災害時の取り組み
いつ、どこで起こるかわからない大規模な災害に備えて、毎年、共同募金の一部を「災害等準備金」とし
て積み立てています(社会福祉法第 118 条)。災害発生時に迅速に対応し、被災者とボランティアをつなぐ災
害ボランティアセンターの立ち上げ経費やボランティア活動資金等に、すぐに役立てられる財源です。
また、被災者の方々へ直接届けられる「義援金」や被災地などで活動するボランティアグループ等の活動
財源となる「支援金」の受付窓口として、募集も行っています。
さらに、県内において台風等による風水害や火災によって被災された方々へ「災害見舞金」の交付も実施
しています。
その他 他県等で発生した災害による義援金募集の実施状況(平成 18 年度∼ 27 年度)
年度
H18
被災地支援の実施状況
台風9号による被災地支援(平成21年度)
東日本大震災による被災地支援(平成22年度∼現在)
H19
H20
H21
準備金拠出 22,274,328円
(中央共同募金会を通じて配分)
義援金募集 平成23年3月14日∼平成26年3月31日
準備金拠出 3,321,600円 (朝来市社協・宍粟市社協・佐用町社協)
義援金募集 平成21年8月17日∼平成21年9月30日
総額4,409,679,686円
支援金募集 平成23年3月15日∼現在も募集中 総額41億4,993万円助成/9,586件
(平成28年1月現在)
総額236,248,981円
丹波市豪雨災害による被災地支援(平成26年度)
H22
平成28年熊本地震による被災地支援(平成28年度∼現在)
H23
H24
準備金拠出 1,800,000円 (丹波市社協)
義援金募集 平成26年8月25日∼平成26年10月31日
総額225,024,561円
準備金拠出 10,540,000円
(中央共同募金会を通じて配分)
義援金募集 平成28年4月15日∼現在も募集中
支援金募集 平成28年4月19日∼現在も募集中
H25
県内の災害見舞金交付の実施状況(平成 18 年度∼ 26 年度、27 年度については実績なし)
年度
H18
H21
H23
H24
H25
H26
地区名
尼崎市
豊岡市
朝来市
宍粟市
佐用町
尼崎市
姫路市・加古川市・西脇市・
高砂市・加西市・多可町
淡路市
姫路市
洲本市
豊岡市
丹波市
災害種別(発生日)
集中豪雨(8 月 22 日)
台風 9 号(8 月 9 日)
″
″
″
火災(3 月 8 日)
台風 12 号(9 月 4 日)
台風 15 号(9 月 20 日)
台風 4 号(6月 19 日)
地震(4 月 13 日)
火災(1 月 3 日)
集中豪雨(8 月 16 日)
被害内容(件数)
床上浸水(52 件)
半壊(19 件)
・水損(2 件)
災害見舞金※の交付
″
″
火災(20 件)
全壊(2 件)
・半壊(110 件)
・床
上浸水(958 件)
全壊(1 件)
・床上浸水(112 件)
半壊(1 件)
・床上浸水(27 件)
全壊(6 件)
・半壊(65 件)
全焼(5 件)
・半焼(3 件)
・水損
(11 件)
災害見舞金※の交付
配分額
260,000 円
105,000 円
100,000 円
100,000 円
300,000 円
195,000 円
5,360,000 円
※災害救助法が適用された市区町の共同募金委員会への「災害見舞金」は、緊急配分金運用規程に基づき災害見舞金対象世帯数により交付金額を定めています。
29
570,000 円
140,000 円
385,000 円
120,000 円
100,000 円
H26
H27
名称
鹿児島県北部豪雨災害義援金
長野県大雨災害義援金
宮崎県 7.22 集中豪雨被害義援金
宮崎県台風 13 号被害義援金
平成 18 年佐呂間町竜巻災害たすけあい義援金
平成 19 年能登半島地震災害義援金
熊本県大雨災害義援金
平成 19 年新潟県中越沖地震義援金
宮崎県台風 5 号被害義援金
秋田県大雨災害義援金
富山県高波災害義援金
岩手・宮城内陸地震義援金
平成 20 年岩手・宮城内陸地震義援金
富山県 7 月大雨災害義援金
金沢豪雨災害義援金
8.28 愛知県集中豪雨災害義援金
山口県 7.21 大雨災害義援金
福岡県7月豪雨災害義援金
台風 9 号岡山県大雨災害義援金
宮崎口蹄疫被害義援金
鹿児島県口蹄疫被害義援金
山口県平成 22 年 7 月大雨災害義援金
10 月 20 日の奄美地方大雨災害義援金
鳥取県豪雪災害復興義援金
宮崎県新燃岳火山活動被害義援金
平成 23 年 7 月新潟県豪雨義援金
平成 23 年 7 月福島県豪雨義援金
奈良県台風 12 号災害義援金
和歌山県台風 12 号災害義援金
台風 12 号三重県災害義援金
茨城県竜巻災害義援金
栃木県竜巻災害義援金
平成 24 年 7 月大分県大雨災害義援金
平成 24 年 7 月熊本広域大水害義援金
平成 24 年 7 月福岡県豪雨災害義援金
平成 24 年 8 月京都府南部豪雨災害義援金
平成 25 年夏島根県西部大雨災害義援金
山口県平成 25 年 7 月 28 日大雨災害義援金
秋田県大雨災害義援金
岩手県平成 25 年豪雨・大雨災害義援金
埼玉県竜巻災害義援金
埼玉県台風 18 号災害義援金
平成 25 年 9 月京都府台風 18 号災害義援金
平成 25 年滋賀県台風 18 号災害義援金
鹿児島県奄美南部台風第 24 号災害義援金
伊豆大島等台風 26 号災害東京都義援金
千葉県茂原市台風 26 号災害義援金
フィリピン台風 30 号災害支援金
7.9 南木曽町豪雨災害義援金
平成 26 年広島県大雨災害義援金
平成 26 年 8 月京都府豪雨災害義援金
平成 26 年徳島県台風 11・12 号災害義援金
長野県神城断層地震災害義援金
屋久島町口永良部島新岳噴火災害義援金
ネパール地震災害 福祉活動支援募金
茨城県台風 18 号等災害義援金
栃木県台風 18 号等災害義援金
宮城県台風 18 号等災害義援金
台風第 21 号与那国町災害義援金
募集期間
平成 18 年 7 月 26 日∼平成 18 年 8 月 25 日
平成 18 年 7 月 26 日∼平成 18 年 8 月 18 日
平成 18 年 7 月 26 日∼平成 18 年 8 月 25 日
平成 18 年 9 月 20 日∼平成 18 年 10 月 19 日
平成 18 年 11 月 9 日∼平成 18 年 12 月 8 日
平成 19 年 3 月 26 日∼平成 20 年 3 月 31 日
平成 19 年 7 月 11 日∼平成 19 年 8 月 10 日
平成 19 年 7 月 17 日∼平成 20 年 7 月 16 日
平成 19 年 8 月 7 日∼平成 19 年 9 月 28 日
平成 19 年 9 月 21 日∼平成 19 年 10 月 31 日
平成 20 年 3 月 5 日∼平成 20 年 4 月 30 日
平成 20 年 6 月 16 日∼平成 21 年 6 月 16 日
平成 20 年 6 月 17 日∼平成 20 年 7 月 18 日
平成 20 年 8 月 1日∼平成 20 年 9 月 30 日
平成 20 年 8 月 1日∼平成 21 年 1 月 30 日
平成 20 年 9 月 3 日∼平成 20 年 10 月 2 日
平成 21 年 7 月 27 日∼平成 21 年 8 月 26 日
平成 21 年 7 月 31 日∼平成 21 年 8 月 31 日
平成 21 年 8 月 17 日∼平成 21 年 9 月 16 日
平成 22 年 5 月 14 日∼平成 22 年 7 月 30 日
平成 22 年 5 月 26 日∼平成 22 年 7 月 30 日
平成 22 年 7 月 22 日∼平成 22 年 8 月 20 日
平成 22 年 10 月 25 日∼平成 22 年 11 月 30 日
平成 23 年 1 月 19 日∼平成 23 年 2 月 28 日
平成 23 年 3 月 10 日∼平成 23 年 7 月 29 日
平成 23 年 8 月 1 日∼平成 23 年 12 月 28 日
平成 23 年 8 月 5 日∼平成 23 年 10 月 31 日
平成 23 年 9 月 9 日∼平成 23 年 10 月 31 日
平成 23 年 9 月 9 日∼平成 23 年 12 月 30 日
平成 23 年 9 月 12 日∼平成 23 年 11 月 30 日
平成 24 年 5 月 8 日∼平成 24 年 7 月 31 日
平成 24 年 5 月 11 日∼平成 24 年 7 月 31 日
平成 24 年 7 月 6 日∼平成 24 年 8 月 31 日
平成 24 年 7 月 13 日∼平成 24 年 9 月 30 日
平成 24 年 7 月 20 日∼平成 24 年 8 月 31 日
平成 24 年 8 月 20 日∼平成 24 年 10 月 31 日
平成 25 年 8 月 2 日∼平成 25 年 9 月 30 日
平成 25 年 8 月 7 日∼平成 25 年 9 月 30 日
平成 25 年 8 月 14 日∼平成 25 年 9 月 30 日
平成 25 年 8 月 14 日∼平成 25 年 9 月 30 日
平成 25 年 9 月 3 日∼平成 25 年 10 月 31 日
平成 25 年 9 月 18 日∼平成 25 年 10 月 31 日
平成 25 年 9 月 24 日∼平成 25 年 11 月 29 日
平成 25 年 9 月 30 日∼平成 25 年 11 月 29 日
平成 25 年 10 月 18 日∼平成 25 年 12 月 17 日
平成 25 年 10 月 19 日∼平成 26 年 1 月 31 日
平成 25 年 11 月 1 日∼平成 25 年 12 月 31 日
平成 25 年 11 月 22 日∼平成 25 年 12 月 24 日
平成 26 年 7 月 28 日∼平成 27 年 3 月 31 日
平成 26 年 8 月 22 日∼平成 26 年 12 月 26 日
平成 26 年 8 月 25 日∼平成 27 年 3 月 31 日
平成 26 年 8 月 27 日∼平成 26 年 10 月 31 日
平成 26 年 11 月 27 日∼平成 27 年 9 月 30 日
平成 27 年 6 月 3 日∼平成 27 年 12 月 25 日
平成 27 年 6 月 22 日∼平成 27 年 9 月 30 日
平成 27 年 9 月 11 日∼平成 27 年 12 月 31 日
平成 27 年 9 月 14 日∼平成 27 年 12 月 30 日
平成 27 年 9 月 16 日∼平成 27 年 11 月 30 日
平成 27 年 10 月 6 日∼平成 27 年 12 月 31 日
30
資料編
資料編
災害時の取り組み
いつ、どこで起こるかわからない大規模な災害に備えて、毎年、共同募金の一部を「災害等準備金」とし
て積み立てています(社会福祉法第 118 条)。災害発生時に迅速に対応し、被災者とボランティアをつなぐ災
害ボランティアセンターの立ち上げ経費やボランティア活動資金等に、すぐに役立てられる財源です。
また、被災者の方々へ直接届けられる「義援金」や被災地などで活動するボランティアグループ等の活動
財源となる「支援金」の受付窓口として、募集も行っています。
さらに、県内において台風等による風水害や火災によって被災された方々へ「災害見舞金」の交付も実施
しています。
その他 他県等で発生した災害による義援金募集の実施状況(平成 18 年度∼ 27 年度)
年度
H18
被災地支援の実施状況
台風9号による被災地支援(平成21年度)
東日本大震災による被災地支援(平成22年度∼現在)
H19
H20
H21
準備金拠出 22,274,328円
(中央共同募金会を通じて配分)
義援金募集 平成23年3月14日∼平成26年3月31日
準備金拠出 3,321,600円 (朝来市社協・宍粟市社協・佐用町社協)
義援金募集 平成21年8月17日∼平成21年9月30日
総額4,409,679,686円
支援金募集 平成23年3月15日∼現在も募集中 総額41億4,993万円助成/9,586件
(平成28年1月現在)
総額236,248,981円
丹波市豪雨災害による被災地支援(平成26年度)
H22
平成28年熊本地震による被災地支援(平成28年度∼現在)
H23
H24
準備金拠出 1,800,000円 (丹波市社協)
義援金募集 平成26年8月25日∼平成26年10月31日
総額225,024,561円
準備金拠出 10,540,000円
(中央共同募金会を通じて配分)
義援金募集 平成28年4月15日∼現在も募集中
支援金募集 平成28年4月19日∼現在も募集中
H25
県内の災害見舞金交付の実施状況(平成 18 年度∼ 26 年度、27 年度については実績なし)
年度
H18
H21
H23
H24
H25
H26
地区名
尼崎市
豊岡市
朝来市
宍粟市
佐用町
尼崎市
姫路市・加古川市・西脇市・
高砂市・加西市・多可町
淡路市
姫路市
洲本市
豊岡市
丹波市
災害種別(発生日)
集中豪雨(8 月 22 日)
台風 9 号(8 月 9 日)
″
″
″
火災(3 月 8 日)
台風 12 号(9 月 4 日)
台風 15 号(9 月 20 日)
台風 4 号(6月 19 日)
地震(4 月 13 日)
火災(1 月 3 日)
集中豪雨(8 月 16 日)
被害内容(件数)
床上浸水(52 件)
半壊(19 件)
・水損(2 件)
災害見舞金※の交付
″
″
火災(20 件)
全壊(2 件)
・半壊(110 件)
・床
上浸水(958 件)
全壊(1 件)
・床上浸水(112 件)
半壊(1 件)
・床上浸水(27 件)
全壊(6 件)
・半壊(65 件)
全焼(5 件)
・半焼(3 件)
・水損
(11 件)
災害見舞金※の交付
配分額
260,000 円
105,000 円
100,000 円
100,000 円
300,000 円
195,000 円
5,360,000 円
※災害救助法が適用された市区町の共同募金委員会への「災害見舞金」は、緊急配分金運用規程に基づき災害見舞金対象世帯数により交付金額を定めています。
29
570,000 円
140,000 円
385,000 円
120,000 円
100,000 円
H26
H27
名称
鹿児島県北部豪雨災害義援金
長野県大雨災害義援金
宮崎県 7.22 集中豪雨被害義援金
宮崎県台風 13 号被害義援金
平成 18 年佐呂間町竜巻災害たすけあい義援金
平成 19 年能登半島地震災害義援金
熊本県大雨災害義援金
平成 19 年新潟県中越沖地震義援金
宮崎県台風 5 号被害義援金
秋田県大雨災害義援金
富山県高波災害義援金
岩手・宮城内陸地震義援金
平成 20 年岩手・宮城内陸地震義援金
富山県 7 月大雨災害義援金
金沢豪雨災害義援金
8.28 愛知県集中豪雨災害義援金
山口県 7.21 大雨災害義援金
福岡県7月豪雨災害義援金
台風 9 号岡山県大雨災害義援金
宮崎口蹄疫被害義援金
鹿児島県口蹄疫被害義援金
山口県平成 22 年 7 月大雨災害義援金
10 月 20 日の奄美地方大雨災害義援金
鳥取県豪雪災害復興義援金
宮崎県新燃岳火山活動被害義援金
平成 23 年 7 月新潟県豪雨義援金
平成 23 年 7 月福島県豪雨義援金
奈良県台風 12 号災害義援金
和歌山県台風 12 号災害義援金
台風 12 号三重県災害義援金
茨城県竜巻災害義援金
栃木県竜巻災害義援金
平成 24 年 7 月大分県大雨災害義援金
平成 24 年 7 月熊本広域大水害義援金
平成 24 年 7 月福岡県豪雨災害義援金
平成 24 年 8 月京都府南部豪雨災害義援金
平成 25 年夏島根県西部大雨災害義援金
山口県平成 25 年 7 月 28 日大雨災害義援金
秋田県大雨災害義援金
岩手県平成 25 年豪雨・大雨災害義援金
埼玉県竜巻災害義援金
埼玉県台風 18 号災害義援金
平成 25 年 9 月京都府台風 18 号災害義援金
平成 25 年滋賀県台風 18 号災害義援金
鹿児島県奄美南部台風第 24 号災害義援金
伊豆大島等台風 26 号災害東京都義援金
千葉県茂原市台風 26 号災害義援金
フィリピン台風 30 号災害支援金
7.9 南木曽町豪雨災害義援金
平成 26 年広島県大雨災害義援金
平成 26 年 8 月京都府豪雨災害義援金
平成 26 年徳島県台風 11・12 号災害義援金
長野県神城断層地震災害義援金
屋久島町口永良部島新岳噴火災害義援金
ネパール地震災害 福祉活動支援募金
茨城県台風 18 号等災害義援金
栃木県台風 18 号等災害義援金
宮城県台風 18 号等災害義援金
台風第 21 号与那国町災害義援金
募集期間
平成 18 年 7 月 26 日∼平成 18 年 8 月 25 日
平成 18 年 7 月 26 日∼平成 18 年 8 月 18 日
平成 18 年 7 月 26 日∼平成 18 年 8 月 25 日
平成 18 年 9 月 20 日∼平成 18 年 10 月 19 日
平成 18 年 11 月 9 日∼平成 18 年 12 月 8 日
平成 19 年 3 月 26 日∼平成 20 年 3 月 31 日
平成 19 年 7 月 11 日∼平成 19 年 8 月 10 日
平成 19 年 7 月 17 日∼平成 20 年 7 月 16 日
平成 19 年 8 月 7 日∼平成 19 年 9 月 28 日
平成 19 年 9 月 21 日∼平成 19 年 10 月 31 日
平成 20 年 3 月 5 日∼平成 20 年 4 月 30 日
平成 20 年 6 月 16 日∼平成 21 年 6 月 16 日
平成 20 年 6 月 17 日∼平成 20 年 7 月 18 日
平成 20 年 8 月 1日∼平成 20 年 9 月 30 日
平成 20 年 8 月 1日∼平成 21 年 1 月 30 日
平成 20 年 9 月 3 日∼平成 20 年 10 月 2 日
平成 21 年 7 月 27 日∼平成 21 年 8 月 26 日
平成 21 年 7 月 31 日∼平成 21 年 8 月 31 日
平成 21 年 8 月 17 日∼平成 21 年 9 月 16 日
平成 22 年 5 月 14 日∼平成 22 年 7 月 30 日
平成 22 年 5 月 26 日∼平成 22 年 7 月 30 日
平成 22 年 7 月 22 日∼平成 22 年 8 月 20 日
平成 22 年 10 月 25 日∼平成 22 年 11 月 30 日
平成 23 年 1 月 19 日∼平成 23 年 2 月 28 日
平成 23 年 3 月 10 日∼平成 23 年 7 月 29 日
平成 23 年 8 月 1 日∼平成 23 年 12 月 28 日
平成 23 年 8 月 5 日∼平成 23 年 10 月 31 日
平成 23 年 9 月 9 日∼平成 23 年 10 月 31 日
平成 23 年 9 月 9 日∼平成 23 年 12 月 30 日
平成 23 年 9 月 12 日∼平成 23 年 11 月 30 日
平成 24 年 5 月 8 日∼平成 24 年 7 月 31 日
平成 24 年 5 月 11 日∼平成 24 年 7 月 31 日
平成 24 年 7 月 6 日∼平成 24 年 8 月 31 日
平成 24 年 7 月 13 日∼平成 24 年 9 月 30 日
平成 24 年 7 月 20 日∼平成 24 年 8 月 31 日
平成 24 年 8 月 20 日∼平成 24 年 10 月 31 日
平成 25 年 8 月 2 日∼平成 25 年 9 月 30 日
平成 25 年 8 月 7 日∼平成 25 年 9 月 30 日
平成 25 年 8 月 14 日∼平成 25 年 9 月 30 日
平成 25 年 8 月 14 日∼平成 25 年 9 月 30 日
平成 25 年 9 月 3 日∼平成 25 年 10 月 31 日
平成 25 年 9 月 18 日∼平成 25 年 10 月 31 日
平成 25 年 9 月 24 日∼平成 25 年 11 月 29 日
平成 25 年 9 月 30 日∼平成 25 年 11 月 29 日
平成 25 年 10 月 18 日∼平成 25 年 12 月 17 日
平成 25 年 10 月 19 日∼平成 26 年 1 月 31 日
平成 25 年 11 月 1 日∼平成 25 年 12 月 31 日
平成 25 年 11 月 22 日∼平成 25 年 12 月 24 日
平成 26 年 7 月 28 日∼平成 27 年 3 月 31 日
平成 26 年 8 月 22 日∼平成 26 年 12 月 26 日
平成 26 年 8 月 25 日∼平成 27 年 3 月 31 日
平成 26 年 8 月 27 日∼平成 26 年 10 月 31 日
平成 26 年 11 月 27 日∼平成 27 年 9 月 30 日
平成 27 年 6 月 3 日∼平成 27 年 12 月 25 日
平成 27 年 6 月 22 日∼平成 27 年 9 月 30 日
平成 27 年 9 月 11 日∼平成 27 年 12 月 31 日
平成 27 年 9 月 14 日∼平成 27 年 12 月 30 日
平成 27 年 9 月 16 日∼平成 27 年 11 月 30 日
平成 27 年 10 月 6 日∼平成 27 年 12 月 31 日
30
50 市区町共同募金委員会一覧
共同募金委員会
神戸市
東灘区
神戸市中央区磯上通 3-1-32 こうべ市民福祉交流センター 4 階
〒658-8570
神戸市東灘区住吉東町 5-2-1 東灘区役所内
神戸市灘区桜口町 4-2-1 灘区総合庁舎内
中央区
兵庫区
〒651-8570
神戸市中央区雲井通 5-1-1 中央区総合庁舎内
〒652-8570
神戸市兵庫区荒田町 1-21-1 兵庫区総合庁舎内
〒651-1195
北区
神戸市北区鈴蘭台西町 1-25-1 北区役所 5 階
長田区
須磨区
垂水区
〒653-0016
神戸市長田区北町 3-4-3 長田区役所内
〒654-8570
神戸市須磨区大黒町 4 丁目 1−1 須磨区役所3階
〒655-8570
神戸市垂水区日向 1-5-1 垂水区役所内
〒651-2195
西区
神戸市西区玉津町小山字川端 180-3 西区役所内
姫路市
尼崎市
明石市
西宮市
洲本市
芦屋市
伊丹市
相生市
豊岡市
加古川市
赤穂市
西脇市
市
三木市
高砂市
31
〒651-0086
〒657-8570
灘区
宝
住所
〒672-8040
姫路市飾磨区野田町 127 高田姫路南ビル 7 階
〒660-0828
尼崎市東大物町 1-1-2 尼崎市社協会館内
〒673-0037
明石市貴崎 1-5-13 明石市立総合福祉センター内
〒663-8233
西宮市津門川町 2-28 西宮市福祉会館 4 階
〒656-0024
洲本市山手 2-2-26 洲本市総合福祉会館内
〒659-0051
芦屋市呉川町 14 番9号 芦屋市保健福祉センター内
〒664-0014
伊丹市広畑 3-1 伊丹市立地域福祉総合センター内
〒678-0031
相生市旭 1-6-28 相生市立総合福祉会館内
〒668-0045
兵庫県豊岡市城南町 23-6 豊岡健康福祉センター内1階
〒675-8577
加古川市加古川町寺家町 177-12 加古川市総合福祉会館内
〒678-0232
赤穂市中広 267 赤穂市総合福祉会館内
〒677-0053
西脇市和布町 277-1 西脇市総合福祉センター内
〒665-0825
宝
市安倉西 2-1-1 宝
市総合福祉センター内
〒673-0413
三木市大塚 1 丁目 6-40 三木市総合保健福祉センター内
〒676-0023
高砂市高砂町松波町 440-35 高砂市ユーアイ福祉交流センター(ユーアイ帆っとセンター)内
TEL
共同募金委員会
078-271-5317
川西市
078-841-4131
小野市
078-843-7001
三田市
078-232-4411
加西市
078-511-2111
篠山市
078-593-1111
養父市
078-579-2311
丹波市
078-731-4341
南あわじ市
078-708-5151
朝来市
078-929-0001
淡路市
079-222-4212
宍粟市
06-6489-3550
たつの市
078-924-9105
加東市
0798-23-1140
猪名川町
0799-26-0022
多可町
0797-32-7530
稲美町
072-779-8512
播磨町
0791-23-2666
市川町
0796-23-2573
福崎町
079-424-4318
神河町
0791-42-1397
太子町
0795-22-5400
上郡町
0797-86-5000
佐用町
0794-82-4043
香美町
079-443-3720
新温泉町
住所
〒666-0017
川西市火打 1-1-7 ふれあいプラザ 3 階
〒675-1380
小野市王子町 801
〒669-1514
三田市川除 675 三田市総合福祉保健センター 1 階
〒675-2303
加西市北条町古坂 1072-14 加西市健康福祉会館内
〒669-2205
篠山市網掛 301 番地 篠山市立丹南健康福祉センター内
〒667-0022
養父市八鹿町下網場 320 地域交流センター「福祉の杜」内
〒669-3602
丹波市氷上町常楽 209-1 氷上健康福祉センター内
〒656-0192
南あわじ市広田広田 1064 南あわじ市旧緑庁舎内
〒669-5152
朝来市山東町楽音寺 118 山東老人福祉センター内
〒656-2131
淡路市志筑 3119-1 淡路市津名保健センター 1 階
〒671-4137
宍粟市一宮町閏賀 300 一宮保健福祉センター内
〒679-4167
たつの市龍野町富永 410-2 たつの市はつらつセンター内
〒673-1431
加東市社 26 社福祉センター内
〒666-0236
川辺郡猪名川町北田原字南山 14-2 猪名川町総合福祉センター内
〒679-1133
多可郡多可町中区糀屋 434-11
〒675-1105
加古郡稲美町加古 4369-3 障害者ふれあいセンター内
〒675-0147
加古郡播磨町南大中 1-8-41 播磨町福祉しあわせセンター内
〒679-2323
神崎郡市川町甘地 323-1
〒679-2215
神崎郡福崎町西治 474-6
〒679-2414
神崎郡神河町粟賀町 630 神河町役場神崎支庁舎内
〒671-1553
揖保郡太子町老原 102-1 太子町保健福祉会館内
〒678-1231
赤穂郡上郡町上郡 500-5 旧兵庫県上郡総合庁舎1階
〒679-5213
佐用郡佐用町東徳久 1946 南光地域福祉センター内
〒669-6545
美方郡香美町香住区森 31-1 香美町香住地域福祉センター内
〒669-6821
美方郡新温泉町湯 1019 保健福祉センター内
TEL
072-759-5200
0794-63-2575
079-559-5940
0790-42-8888
079-590-1112
079-662-0160
0795-82-4631
0799-44-3007
079-676-5215
0799-62-5214
0790-72-8787
0791-63-5106
0795-42-2006
072-766-1200
0795-32-3425
079-492-8668
079-435-1712
0790-26-1988
0790-23-0300
0790-32-2303
079-276-4111
0791-52-2910
0790-78-1212
0796-39-2050
0796-99-2488
32
50 市区町共同募金委員会一覧
共同募金委員会
神戸市
東灘区
神戸市中央区磯上通 3-1-32 こうべ市民福祉交流センター 4 階
〒658-8570
神戸市東灘区住吉東町 5-2-1 東灘区役所内
神戸市灘区桜口町 4-2-1 灘区総合庁舎内
中央区
兵庫区
〒651-8570
神戸市中央区雲井通 5-1-1 中央区総合庁舎内
〒652-8570
神戸市兵庫区荒田町 1-21-1 兵庫区総合庁舎内
〒651-1195
北区
神戸市北区鈴蘭台西町 1-25-1 北区役所 5 階
長田区
須磨区
垂水区
〒653-0016
神戸市長田区北町 3-4-3 長田区役所内
〒654-8570
神戸市須磨区大黒町 4 丁目 1−1 須磨区役所3階
〒655-8570
神戸市垂水区日向 1-5-1 垂水区役所内
〒651-2195
西区
神戸市西区玉津町小山字川端 180-3 西区役所内
姫路市
尼崎市
明石市
西宮市
洲本市
芦屋市
伊丹市
相生市
豊岡市
加古川市
赤穂市
西脇市
市
三木市
高砂市
31
〒651-0086
〒657-8570
灘区
宝
住所
〒672-8040
姫路市飾磨区野田町 127 高田姫路南ビル 7 階
〒660-0828
尼崎市東大物町 1-1-2 尼崎市社協会館内
〒673-0037
明石市貴崎 1-5-13 明石市立総合福祉センター内
〒663-8233
西宮市津門川町 2-28 西宮市福祉会館 4 階
〒656-0024
洲本市山手 2-2-26 洲本市総合福祉会館内
〒659-0051
芦屋市呉川町 14 番9号 芦屋市保健福祉センター内
〒664-0014
伊丹市広畑 3-1 伊丹市立地域福祉総合センター内
〒678-0031
相生市旭 1-6-28 相生市立総合福祉会館内
〒668-0045
兵庫県豊岡市城南町 23-6 豊岡健康福祉センター内1階
〒675-8577
加古川市加古川町寺家町 177-12 加古川市総合福祉会館内
〒678-0232
赤穂市中広 267 赤穂市総合福祉会館内
〒677-0053
西脇市和布町 277-1 西脇市総合福祉センター内
〒665-0825
宝
市安倉西 2-1-1 宝
市総合福祉センター内
〒673-0413
三木市大塚 1 丁目 6-40 三木市総合保健福祉センター内
〒676-0023
高砂市高砂町松波町 440-35 高砂市ユーアイ福祉交流センター(ユーアイ帆っとセンター)内
TEL
共同募金委員会
078-271-5317
川西市
078-841-4131
小野市
078-843-7001
三田市
078-232-4411
加西市
078-511-2111
篠山市
078-593-1111
養父市
078-579-2311
丹波市
078-731-4341
南あわじ市
078-708-5151
朝来市
078-929-0001
淡路市
079-222-4212
宍粟市
06-6489-3550
たつの市
078-924-9105
加東市
0798-23-1140
猪名川町
0799-26-0022
多可町
0797-32-7530
稲美町
072-779-8512
播磨町
0791-23-2666
市川町
0796-23-2573
福崎町
079-424-4318
神河町
0791-42-1397
太子町
0795-22-5400
上郡町
0797-86-5000
佐用町
0794-82-4043
香美町
079-443-3720
新温泉町
住所
〒666-0017
川西市火打 1-1-7 ふれあいプラザ 3 階
〒675-1380
小野市王子町 801
〒669-1514
三田市川除 675 三田市総合福祉保健センター 1 階
〒675-2303
加西市北条町古坂 1072-14 加西市健康福祉会館内
〒669-2205
篠山市網掛 301 番地 篠山市立丹南健康福祉センター内
〒667-0022
養父市八鹿町下網場 320 地域交流センター「福祉の杜」内
〒669-3602
丹波市氷上町常楽 209-1 氷上健康福祉センター内
〒656-0192
南あわじ市広田広田 1064 南あわじ市旧緑庁舎内
〒669-5152
朝来市山東町楽音寺 118 山東老人福祉センター内
〒656-2131
淡路市志筑 3119-1 淡路市津名保健センター 1 階
〒671-4137
宍粟市一宮町閏賀 300 一宮保健福祉センター内
〒679-4167
たつの市龍野町富永 410-2 たつの市はつらつセンター内
〒673-1431
加東市社 26 社福祉センター内
〒666-0236
川辺郡猪名川町北田原字南山 14-2 猪名川町総合福祉センター内
〒679-1133
多可郡多可町中区糀屋 434-11
〒675-1105
加古郡稲美町加古 4369-3 障害者ふれあいセンター内
〒675-0147
加古郡播磨町南大中 1-8-41 播磨町福祉しあわせセンター内
〒679-2323
神崎郡市川町甘地 323-1
〒679-2215
神崎郡福崎町西治 474-6
〒679-2414
神崎郡神河町粟賀町 630 神河町役場神崎支庁舎内
〒671-1553
揖保郡太子町老原 102-1 太子町保健福祉会館内
〒678-1231
赤穂郡上郡町上郡 500-5 旧兵庫県上郡総合庁舎1階
〒679-5213
佐用郡佐用町東徳久 1946 南光地域福祉センター内
〒669-6545
美方郡香美町香住区森 31-1 香美町香住地域福祉センター内
〒669-6821
美方郡新温泉町湯 1019 保健福祉センター内
TEL
072-759-5200
0794-63-2575
079-559-5940
0790-42-8888
079-590-1112
079-662-0160
0795-82-4631
0799-44-3007
079-676-5215
0799-62-5214
0790-72-8787
0791-63-5106
0795-42-2006
072-766-1200
0795-32-3425
079-492-8668
079-435-1712
0790-26-1988
0790-23-0300
0790-32-2303
079-276-4111
0791-52-2910
0790-78-1212
0796-39-2050
0796-99-2488
32
組織について
歴代会長
初代会長
2代会長
3代会長
菊池 吉蔵
榎並 充造
瀧川 清一
4代会長
5代会長
6代会長
岡崎 忠
石野 信一
奥村 輝之
7代会長
8代会長
9代会長
川崎 亮太郎
舟坂 勝
石田 等
■社会福祉法人 兵庫県共同募金会
会 長 菅原 巖
副 会 長 吉田 徑一
平野 芳行
山田 勝利
成田 直志
常務理事 西山 茂夫
33
共同募金 70 年記念誌
兵庫県共同募金会 10 年のあゆみ
2016 年 9 月 1 日発行
編集発行
社会福祉法人 兵庫県共同募金会
神戸市中央区坂口通 2-1-1
兵庫県福祉センター 5 階
TEL 078-242-4624
印 刷
株式会社メディックス
ごあいさつ
目 次
■ごあいさつ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
■祝辞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
社会福祉法人
兵庫県共同募金会会長
赤い羽根共同募金運動は、
本年、
70回目の節目を迎えること
■共同募金へ期待すること
∼共同募金創設70年に寄せて∼・・・・・・・・・・・・・3
・共同募金会関係者
・募金協力者
・配分先団体・関係者
■共同募金の役割と使命・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
となりました。
今回、平成18年度から27年度までの10年間の兵庫県共同
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
■この10年の動き
(成果)
募金会と県内市区町共同募金委員会の活動をたどり、
小史とし
・平成18年度:共同募金運動第60回の運動を実施
てまとめました。
長引く不況下にあって大変厳しい時代に、
ご関係
・平成19年度:時代にふさわしい共同募金の発展を目指して
の方々におかれましては共同募金運動に積極的に取り組んでい
・平成20年度:兵庫県共募の共同募金改革元年
ただき、地域福祉の発展に貢献いただきましたことに心から感謝を
・平成21年度:台風9号による豪雨災害が県内で発生
申しあげます。
・平成22年度:6年ぶりとなる広域目標額(配分計画)
の見直し
・平成23年度:県内の募金運動においても絆意識が高まる
戦後の社会福祉の復興から始まった共同募金運動は、現在に
・平成24年度:新たな広報・啓発活動の積極的な展開
至るまでそれぞれの時代の福祉課題の解決や地域福祉の発展
・平成25年度:
「募金百貨店プロジェクト」
が兵庫県でスタート
のための支援を続けて参りました。
また、
この10年間には平成23
(オール)
・平成26年度:
「ALL
ひょうご」
の共同募金運動をめざして
年東日本大震災、本年4月の熊本地震、
そして県内では平成21
・平成27年度:共同募金70年の節目に向けた取り組み
年台風9号や平成26年丹波豪雨による災害など、大きな自然災
害が続いており、共同募金会として災害準備金の積立からボラン
ティア活動への支援を行ってきたところです。
現在の日本は、
高齢化率26.8%という超高齢社会となり、
出生
率の低下と相まってすでに人口減少が始まっており、
地域社会の
構造は大きく変化しています。景気の低迷も長く続き、
雇用・所得
環境も厳しい状況にあります。
こうした社会経済情勢にあって、
さ
まざまな困難な環境におかれた方々が、
住み慣れた地域で安定し
■70年の今とこれから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
■資料編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
・募金活動
・配分事業
・その他の寄付金
・災害時の取り組み
た生活を安心して継続していくためには、公的なサービスはもとよ
り、
地域でともに暮らす住民の温かい支え合いと助け合いの力が
■50市区町共同募金委員会一覧・・・・・・・・・・・・・ 31
必要です。
そうした課題解決のため、社会福祉協議会や民生委員・児童
委員等、
各種関係諸団体と更なる連携が必要と考えます。
■組織について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33
また、万一大きな災害が起こった時のために平時から顔の見え
る地域関係づくりや近所同士が助け合う環境づくりが大切となり、
共同募金運動は、
こうした普段からの支え合い・助け合いの土壌
を築いていく仕組みです。
兵庫県共同募金会ではこのたび2020年までの中期計画を策
定し、本年度からこの計画に沿って、
募金・配分・広報・組織それ
ぞれの分野での改革を目指すこととしています。
次なる10年に向
けて、
共同募金運動本来の運動性が発揮され、住民・寄付者の
心がつながり地域福祉を広げる運動を展開していけるよう、
皆様
の一層のご支援をいただきますように心からお願いを申しあげ、
巻
頭のごあいさつといたします。
1
兵庫県共同募金会マスコット
「あかはねちゃん」
平成24年度より、兵庫県共同募金会のマスコットとして誕生した
「あかはねちゃん」。共同募金をみんなに知ってもらうために、
大きな赤い羽根を持ってPR活動をしています。
共同募金70年記念誌
兵庫県共同募金会
10年のあゆみ
助け合い 広がる つながる
赤い羽根
兵庫県共同募金会マスコット
社会福祉法人
兵庫県共同募金会
Fly UP