...

2013年みずき3月号 VOL.249

by user

on
Category: Documents
56

views

Report

Comments

Transcript

2013年みずき3月号 VOL.249
ホームページアドレス http://www.ja-kimitu.or.jp
2013
M i
3
k i
Vol.249
みす
き249.indb 2
13/02/08 14:43
contents
目次
mizuki No.249
2 上総の方言
お達者倶楽部
3
米づくりを担う
4 平成25年度事業推進大会
「地域に愛される元気なJAをめ
ざします」
6 「ごはん・お米とわたし」
作文コンクール入選作品
8 みずき通信
花の祭典
10 みんなのひろば
文芸
12 ミセスのページ
料理・健康百科
14 information
鹿島 輝治さん︵
もと子さん︵
歳︶
歳︶
富 津 市
青
木
夏は猟師、冬は海苔養殖業を続けてきた鹿島さん。若い頃は車海老やア
ナゴ、鯛などを獲り、夜中から海へ出ていたベテラン猟師だった。﹁海の埋
め立てが始まり、海苔だけになったときは淋しかったなあ・・・﹂と振り返
る。
今は息子さん夫婦と一緒に海苔の仕事の手伝いをする毎日だ。とにかく、
海の臭いのする場所で働いていることが生甲斐だと二人は口を揃える。
平成九年、心筋梗塞、脳梗塞を発症し、長い入院生活を余儀なくさせら
れた。﹁毎日、天井を見つめる生活はつらかった﹂と。しかし、発見も早く
後遺症も無く、元気に退院した。﹁いよいよの時は女房だよ﹂と笑う輝治さ
んに、﹁うっちゃっておけないものねえ∼﹂と返すもと子さんの二人の息は
ピッタリ。
仕事の合間を見ては日帰り温泉に出かけたり、一年に二∼三回は旅行に
も出かける。二人で出かけたハワイ旅行は思い出に残っているという。もと
子さんは家庭菜園の傍らカラオケにも出かける。とにかく元気なうちにい
ろいろなところに出かけたいという二人だ。
これからも夫婦だからこその二人、助け合って仲良く過ごしたいという
二人です。
◎ずね…………………… 図無い。大きいこと。図無しとは途
方も無い、並はずれているとの意である。
◎てんで………………… とても。非常にの意。
◎ふんづぶす…………… 踏み潰す。強く踏みつけること。
◎めじゃね……………… 目じゃない。そんなもの、相手にし
ない。数のうちに入らない。
76 79
﹁助け合い﹂夫婦の絆を深めてきました
74
71
16 担い手応援団
君津市
糸川
笹本 香織さん
幸之助くん(10歳)房之助くん(8歳)
宗之助くん(2歳)
お兄ちゃん2人はサッカーに夢中で、宗も仲間入
りしようと一生懸命ついていきます。とにかく元
気で毎日にぎやかです。これからも3人仲良く、
楽しい人生を送ってほしいと願っています。
(父:和男さん)
◎よそいぎ……………… 外出の時に着る衣類。晴れ着のこと。
現代では、
普段から「よそいぎ」を着ているようなものだが、
かつては正月にならないとこれを買ってもらえなかった。
それだけに非常なありがたみがあったから、物を大事にし
た。しかしながら、今では何でも豊富にありすぎて、感動
や感激もなくなった分、美徳も失われてしまった。
◎あさで………………… 朝。朝方。⇔ばんがた
◎おしゃらく…………… お洒落。おめかしすること。元は関
東の女詞という。
◎はいしょ……………… 生まれた家。実家のこと。
Vol.249 2
みす
き249.indb 2
13/02/08 14:43
米
稲作
部会
・稲作研
究会
く
づ りを担う
当地区の基幹作物の「米」。
そろそろ25年度産米作りが始まるシーズンを迎えます。
各地区の稲作組織の意気込みをうかがいました。
食味鑑定コンクール参加を
市内学校給食米を1,600俵
袖ケ浦稲作研究会会長
時田 善夫さん
君津地区稲作部会会長
鈴口 昌治さん −袖ケ浦市上泉−
−君津市西猪原−
わたしたち研究会は栽培技術の確立のため「も
っと安心米」
「特別栽培米」の取り組みを引き続
き行い、生産者 15 名で栽培面積 29ha と県内で
も有数なこだわり米産地として、高品質米の生産
に取り組んでいます。
直売所「ゆりの里」で販売している
「袖☆ぴかり」
「ゆりの雫」の販売促進活動を行い、新たな販路
を確立し、消費ニーズに対応した高品質米の米作
りを更に充実させたいと考えています。
今年は栽培技術の向上のための講習会、先進
地視察、消費者の購入意識調査、部会内の食味
鑑定コンクール実施により、上位者を全国へ、送
り出すことで知名度を高め研究会員の拡大にもつ
なげたいと思います。
水田の有効利用で地域の
保全管理を
富津水稲研究会会長
日本の稲作は古代より営々と続けられ、人と文
化を造り、社会を支えてきました。米は国の基盤
とまで言われ続けてきましたが、近年はその足も
とが揺らぎ、米作りも危ぶまれる事態に直面して
います。しかし、
「おいしいお米が食べたい」
「お
いしいお米を食べさせたい」
「おいしいお米を作り
たい」と言う一念で、同部会に名を連ね、多くの
ことを学びました。
部会員は 66 名で、いかにおいしく安心安全な
お米を作るかと日夜奮闘し、精力的に活動してい
ます。
中でも、同部会は君津市内の小中学校への給
食米として、ちばエコ米基準で作られたおいしい
ごはんとして、週 4 回、年間 1600 俵のお米を供
給しています。また、毎年実施されている「ごはん・
お米とわたし」図画・作文コンクール入賞者への
図書券の贈呈も部会の誇れる取り組みです。
次代を担う子どもたちにわたしたちが一生懸命
作ったお米を食べてもらおうとこれからも会員一
同、努力していきたいと思います。
渡邉 和己さん
−富津市不入斗−
一昨年 3 月に発足した同研究会は、会員 42 名
が力を合わせ、代々受け継いだ水田を次代に譲り
渡したいと言う強い思いで発足しました。
同会として水稲の栽培技術やコスト低減の研究
はもちろんですが、水田は水稲の栽培だけでなく、
稲刈り後の半年間を有効利用した農業ができない
か、それをどう有利販売をしていくか。育苗ハウス
の利用や農機の一年を通した利用も考えていきたい
と思います。
課題はたくさんありますが、水田の受託組織づく
りにも本腰を入れ、限られた面積の中ですばらしい
農業経営ができ、地域の若者が農業に目を向けら
れる環境づくりのための土台作りをしていきたいと
思います。
3 Vol.249
みす
き249.indb 3
13/02/08 17:29
組合長挨拶
平成
年度事業推進大会
﹁地域に愛される元気なJ Aをめざします﹂
25
職員を代表して周南支店の伊藤直美係長が力強い決意表明を行った。
各部のスローガン
早河 祥雄 立石 俊一 松
監査室長
総務部長
経済部長
金融部長
共済部長
正行 江澤 武夫 宮崎 茂
J Aきみつ第五次経営刷新 カ年計
画を策定し、経営の健全化や法令遵守
の確保に向けて、各部署と連携強化
し、組合員・利用者から選ばれ続ける
JAをめざします。
業務遂行状況が法令、定款、諸規程
および事務手続、組合内部の統一事項
を遵守されているか通知監査、無通知
監査を実施します。
当組合は二月三日、かずさアカデミアホールで今年度事業目標必達を期した﹁平成二十五年度事業推進大
会﹂を開き、当日は役職員四四〇人が出席しました。
大会では役員全員が﹁必達﹂と書かれたハチマキを絞め登壇。齋藤組合長挨拶の後、平成二十四年度事業
優績表彰、新成人のお祝い、平成二十五年度経営基本方針、部門事業方針及び事業計画の発表、職員代表の
決意表明、達磨入瞳などを行い、職員代表三人が舞台に上がり、全員で﹁がんばろう﹂三唱を力強く行い、
役職員一丸となり目標達成に向けて頑張ることを誓い合った。大会のようすを紹介します。
決意表明
3Q訪問活動の完全実施を基本に、
組合員・利用者及び地域住民の未保
障・低保障の解消と事業基盤の維持拡
大を図ります。
J Aバンク千葉の農林中央金庫への
一部事業譲渡が開始される重要な年で
あり、将来にわたり安定的な信用事業
利益の維持・向上を実現したい。
地域農業を振興し農家所得の向上を
図るため、﹁第四次農業振興計画﹂を
基本に、組合員の営農と生活を守る経
済事業を展開してまいります。
3
13/02/08 14:43
き249.indb 4
みす
小川義弘係長
(周西支店)
・松田雅則係長
(大佐和支店)
・
小沢和弘係長(小櫃経済センター)
が「がんばろう」三唱を
力強く行った。
全役職員が結集した初めての事業推進大会である。
この大
会を契機に全員で今年の目標を達成しようと言う決意で望んで
ほしい。
Vol.249 4
優 績 表 彰
事業所表彰
信用事業年間優績店舗表彰
第1位 周南支店
第2位 袖ケ浦支店
第3位 久留里支店
努力賞 貞元支店・周西支店・小櫃支店・
亀山支店・小糸支店・清和支店・
大佐和支店・青堀支店
経済事業年間優績事業所表彰
平川経済センター・君津購買センター・
小櫃農機センター・天羽農機整備工場
ジェイエイサービス君津君津自動車工場
経済事業
全国JAポップ甲子園2012 新人賞 小櫃経済センター
千葉県農機大展示会 農機セールスコンクール第1位
小櫃農機センター
個人表彰
信用事業渉外担当者
年間優績表彰
小川 義弘
(周西支店渉外係長)
渡邊千恵子
(小糸支店渉外係長)
田中 延恵
(小糸支店渉外係)
達磨入瞳
齊藤組合長、各委員長、総務・金融・共済・経済部長、
ジェイエイサービ
ス君津工場長が次々に達磨に目を入れ、
目標必達を期した。
記念講演
「コンプライアンス」について
JA千葉中央会経営対策部部長
共済事業ライフアドバイザー
(LA)優績表彰
小茂田 勝己氏
コンプライアンスとは
「法令等を遵守
すること」。健全な事業体・組織体とし
て
「してはならないこと」
は行わず、
「し
た方が良いこと」
を行う企業倫理や
社会規範の意味を含めて用いられ
る。
JA役職員として最低限守るべきこ
と、責任と誇りをもった行動をとるが何
より大切である。
全共連千葉県本部総合優績表彰
松田 雅則
(大佐和支店普及係長)
JAきみつ表彰(2年以上)
中西 宗周
(周南支店普及係長)
島田 憲一
(周西支店普及係長)
鶴岡 清貴
(袖ケ浦支店普及係長)
JAきみつ表彰(新人)
小川美智子
(貞元支店普及係長)
信用事業 JAバンク窓口テラーコンクール優績表彰
優秀賞
稲垣 千鶴
(周西支店金融共済係)
稲生 愛美
(久留里支店金融共済係)
共済事業 千葉県自動車共済事故処理優秀審査員表彰
飛沢 新一
(自動車査定課係長)
千葉県JA自動車共済スマイルサポーターコンクール
優績表彰
グレードアップ部門最優秀賞 今関 洋和
(袖ケ浦支店普及係)
新規獲得部門敢闘賞 宮 香織
(久留里支店金融共済係)
成人祝
代表して齊藤一道さん
(写真前列右)
が成人の決意を力強く発表しました。
池田 美貴
(市役所支店)
稲生 愛美
(久留里支店)
鴇田菜々美
(小糸支店)
與安 美香
(青堀支店)
大野 雄也
(小櫃経済センター) 鳥海 弘樹
(小糸経済センター)
小林 拓也
(富津経済センター) 齋藤 一道
(袖ケ浦市農畜産物直売所)
片倉 海帆
(小櫃農産物直売所) 齊藤 美里
(貞元農産物直売所)
5 Vol.249
みす
き249.indb 5
13/02/08 14:43
農業をとおして
天下で田んぼの周りの草刈りを 番好きな仕事です。私がやるの
し て い ま す。 父 を 見 て い る と はもみすり機に袋をセットする
本 当 に 大 変 だ と 思 い ま す。 父 ことだけですが、できあがった
君津市立久留里中学校二年
田中
絵美 に﹁大変じゃないの?﹂と聞く 米を一番に食べることができる
と、﹁ 大 変 だ け ど、 先 祖 が 思 い のです。もみすり機から出てき
を込めて守り続けてきたものだ た米粒は、炊いたものとは違う
から、そう簡単にやめられない お い し さ が あ り ま す。 そ れ に、
よ。﹂ と 言 っ て い ま し た。 私 の 自分が手伝ってできた米という
家 の 田 ん ぼ は、﹁ 川 ま わ し ﹂ と のは、どんな食べ方をしてもお
いう、川をずらして作った田ん いしいです。
です。それだけに、ハウスの外 ぼだといいます。昔は機械がな
こんな体験をとおして、私は
に出た時の解放感は、何物にも かったのですべて手作業で行っ この家に生まれて良かったなと
代えられないほどの気持ちよさ たそうです。そんな先祖の苦労 思っています。最近の人たちは、
です。
と思いが詰まった田んぼなので、 食べ物がどう作られて、どこか
次 に 待 っ て る 作 業 が﹁ 田 植 私も全力で手伝うようになりま ら来るのかを知らない人が増え
え﹂です。これもほとんど機械 した。
ています。知っていても聞いた
で行いますが、苗を箱から出し
しかし、稲刈りはコンバイン りしただけで、実際に経験して
て機械に積むのが私の仕事です。 で刈り取ってもみすり機に移す いる人は少ないと思います。そ
父は田植機を自分の手足のよう だ け な の で、 子 ど も の 私 に で のため、食べ物に対する﹁あり
に動かし、三角形の田んぼでも、 き る こ と は あ り ま せ ん。 そ れ がたさ﹂を忘れてしまっていま
隅までぴっちり伱間なく植えま に﹁ハシカクなるから家で待っ す。 感 謝 の 気 持 ち が な い か ら、
す。母が﹁こんなに細かくぴっ てな。﹂と言われてしまいます。 食べ物を平気で粗末にしてるの
ち り 伱 間 な く 植 え ら れ る 人 は、 もみから出た細かいチリで体が だと思います。米一粒にも、田
そ う そ う い な い よ。﹂ と い っ た チクチクするので、大人だけで ん ぼ を 守 り 続 け た 先 祖 の 思 い
ので、実は父はすごい人だった 作業をしています。しかし、私 や、暑い中でも作業をしている
のだと気付かされたことがあり にもできることがまだまだたく 農家の人の苦労が詰まっている
ます。
さんあります。まず、米袋のハ のです。私はそれを知っていま
田植えが終わるとしばらく私 ンコ押しです。生産地や生産者 す。それだけで、他の人より得
の仕事はありませんが、その間 名・品種などのハンコを袋一枚 した気持ちになります。私はこ
も父は、休むことなく田んぼの 一枚に手作業でていねいに押し れからもたくさんの自然と触れ
様子を確認し、水位を調節した ていきます。簡単ですが、根気 合いながら、食べ物や命の尊さ
り、獣除けの電柵を設置したり とやる気のいる仕事です。最後 を知っていきたいです。
しています。また、夏には、炎 にやる﹁もみすり﹂は、私の一
私の家は農家です。毎年、春
から秋にかけてお米を作ってい
ます。もちろん、私も小さい頃
から手伝いをしています。
最 初 に 手 伝 う の が﹁ 種 ま き ﹂
です。今はほとんどが機械作業
ですが、箱を入れたり運んだり
するのは私の仕事です。単純な
作業ですが、やってもやっても
減らない気がして、とても根気
のいる作業です。休日を使って
作業を手伝うので、もし失敗し
てしまったら作業が中断し、そ
の日に予定していたことが終わ
らなくなるのでとても緊張しま
す。種まきが終わると、種をま
いた箱をハウスの中に並べると
い う、 と て も 力 の い る 仕 事 が
待っています。春とはいえ、日
中のビニールハウスの中はとて
も暑くなっています。その暑さ
の中で、一箱・一箱並べていく
ので、汗がしたたりとても大変
13/02/08 14:43
き249.indb 6
みす
作文コンクール
第37回
「ごはん・お米とわたし」
入選作品
Vol.249 6
たいせつなお米
小泉
音巴
13/02/08 14:43
き249.indb 7
みす
富津市立たまき小学校二年
おいしくなあーれ ごはんくん
﹁米という字をぶんせきすれ
ばよー
八十八たびの手がかかる
お米一つぶそまつにゃならぬ
米はわれらのおやじゃもの﹂ もみすりという作ぎょうをする
これは、わたしのお母さんが、 のだそうです。どの作ぎょうも
袖ケ浦市立中川小学校一年
たくま
さかき
毎ばんお米をとぐ時によく歌っ とても大へんな作ぎょうだと思
ている﹁米ぶし﹂というみんよ います。
うです。お母さんはこのみんよ
お母さんは、米ぶしを歌いな
うが大すきだそうです。
ぼくは、ごはんがだいすきで はじめてこめをあらいました。
がら、お米をだいじに、ていね
わたしは、この歌のいみを教 いにこころをこめてお米をとい す。いつもおいしいおこめをつ ゆびのあいだからおこめがでて
えてもらいました。米という字 でいます。それを見ると、家ぞ くるひとたちありがとう、ママ きたり、こするとギューギュー
をくずしてみると八・十・八に
くのために、おいしいごはんを やおばあちゃんがつくるごはん とおとがした。まるでおこめが
なること。そして米作りには
たいてくれているのだなと思い は、おいしくてくちにいれると おはなししているようにきこえ
八十八回もの手まがかかること。 ます。朝、たきたてのごはんは ほのかなあまみとうまみがたま ました。
だからお米はたった一つぶだっ つやつやで、ふっくらしていて、 らなくぼくはすきです。とくに
水をいれるとまっしろなぎゅ おいがするごはんのにおいです。
てムダにしてはいけないこと。 食べるととてもおいしくて、し たまごのおかずがだいすきです。 うにゅうのような水がでてきた。 ママとおばあちゃんのつくっ
むかしから食べてきたお米をか あわせな気もちになります。わ
なつやすみにのとはんとうに なんどもかえると、きれいな水 たおかずと、ぼくのつくったご
んしゃの気もちで食べようとい たしは、たくさんたくさん食べ りょこうにいくとちゅうで、せ になってきました。
はんでみんなでたべました。ふ
うことだそうです。
て学校に行きます。すると、た んまい田をけんがくしました。
スイッチをいれるとき、ぼく っくらとつやつやなごはん、ほ
わたしの家の前には田んぼが くさんの力がわいてきます。
いろいろなおおきさの田んぼが のむねはどきどきした。おいし んとうにおいしかった。いまま
あります。のう家の人は、田う
わたしも、お母さんになった あり、ちいさくかわいい田んぼ いごはんになあーれ、おいしい でたべたなかでいちばんおいし
えの前からしろかきや水とめを
がありびっくりしました。
ら
、
米
ぶ
し
を
歌
い
な
が
ら
、
お
い
ご
は
ん
に
な
あ
ー
れ
と
な
ん
ど
も
い
かった。ぼくのかおがにやっと
し、夏のあつい日にも毎日のよ しいごはんをたいて、わたしの
こんどじぶんでごはんをたい ってみた。
していた。パパもじじちゃんも
うに草かりをしたり、田んぼの かんじたお米の大せつさや、あ てみんなに、たべてもらいたい
すこしたつといろいろなおと おにいちゃんもおいしいといっ
水のちょうせつをしたりしてい りがたさを子どもに教えて行き とおもいました。
がきこえたりする。おこめたち ておかわりしてくれました。
るのを見かけます。そして、い たいなと思いました。
さっそくおばあちゃんにおそ がなんのおはなししているのか
またおいしいごはんをいっぱ
ねかりをしたあともだっこくや
わり、すこしてつだってもらい、 なー。プクプクしてきたいいに いつくりたいとおもいました。
7 Vol.249
野菜価格高騰で野菜離れに歯止め
「もったいない」レタスの外葉活用へ
1/
君
君津地域
花育 活動事業
「
「わたしの好きな花」
図
図画コンクール団体賞贈呈
29
(火)
君津地域花き組合連合会の鈴木健夫会長と君津農
業事務所は1月29日、
「わたしの好きな花」
図画コンクー
ル団体賞の贈呈を行った。団体賞は、富津市立青堀小学
校、君津市立北子安小学校、袖ケ浦市立奈良輪小学校
の3校。鈴木会長から、
「花苗の入ったプランター」
6台を
手渡した。
これは、地元で栽培されている花に更に親しみを持っ
てもらうとともに、花の優しさや美しさなどを感じる心豊
かな子供達を育むため、袖ケ浦、木更津、君津、富津の小
学生を対象に、好きな花を題材にした図画コンクールを
夏休み期間に実施したもの。
1月19日の
「フラワーフェス
ティバル」
の席上、団体賞と個人賞の表彰を行った。
鈴木会長は、
「作品を見ていると、大人からの目線とは
違い、子供さん達の目線にたびたび驚かされる」
と話し
ていた。
袖ケ浦市大鳥居の伊藤和夫さん
(82)
はレタス・インゲ
ン・ピーマンなどを栽培する専業農家で、
JA直売所にも
自分の野菜を出荷している。
伊藤さんは出荷調整作業の過程で捨ててしまう外葉
を利用し、直売所で販売し、お客様に人気を得ている。
「野菜の価格が高騰して、毎日食卓に並ぶレタスが食べ
られなくなってしまう。消費者の野菜離れが心配だった」
と伊藤さん。
寒さで収量が落ち込み、直売所でも例年より高価格
のレタス。出荷調整作業で出る外葉のいいものを選別、
200g
(8枚前後)
120円で販売した。加熱用として、
しゃ
ぶしゃぶなどの調理法もオリジナルイラストなどを入れ
て紹介。火を通すとレタスの甘みも出て、シャキシャキし
た歯応えがたまらない。
レタスの料理法を紹介することで、野菜離れの歯止め
となってほしいと期待している。
みずき
通信
身近な話題などありましたらご連絡下さい。
総務部総合企画課 ☎0439(70)1331
2/
関尻の「大わらじ」つなつり作業
と伝承
(日) 「厄病神を入れないように」
3
む気持ちでこのようなおまじないをしたのでは
ないかといわれている。
富津市の上総湊から鴨川にぬける関豊地
わらじに添えられる木炭は
「私の地区では疫病は済み
区と環地区の境、県道脇に、木の枝からぶら下がってい (炭)
ました」、杉の小枝は
「疫病が過ぎ(杉)
ました」
と言
る大きなわらじがかけられている。この大きなわらじは う印で、これを見た厄病神が地区の入り口から引き返し
片方で長さ150cm・幅60cm位、ワラで編んだ酒ダルが ていくだろうということです。しかし、ただ厄病神を門前
1個、木炭と杉の小枝が添えられている。現在では3個、 払いしたのでは、あとのたたりが恐い
(?)
とお酒でもてな
関尻地区の主要道路脇に吊り下げられている。
し、新しいわらじを履いて帰っていただこうということの
いつごろからこの風習が伝えられたか詳細はわからな ようです。
いが、厄病神を自分の地域に入れないため、この地域に
毎年2月はじめに、当番の家でワラを用意し、みんなで
はこんな大きなわらじを履く大男がいるという意味で、 お堂に集まって作り、古いわらじと取り替えている。この
と呼んで、この地区では特異な民族伝
地域境の要所要所にぶら下げたという。昔この付近の地 作業を
「つなつり」
区に疫病が流行した時に、地区の人たちがワラをもつか 承行事として伝えています。
Vol.249 8
みす
き249.indb 8
13/02/08 14:43
花の品質向上と消費拡大へ………
君津地域はカラー・バラ・アネモネ・シクラメン・アンスリウ
ムなどたくさんの花の生産が行われています。毎年、花の品
質向上と消費者の花きに対する認識を深め、消費拡大を図
ろうと花の祭典ともいえる
「千葉県フラワーフェスティバル」
「君
津地域花き共進会」
「関東東海花の展覧会」が行われてい
ます。会場いっぱいに並んだ花々と受賞者
の声を紹介します。
身近にある花をちょっとテーブルに
飾り、一足早い春を味わってみません
か・
・・・。
第33回千葉県フラワーフェスティバル受賞者
賞
出品者
種類
㈱千葉日報社長賞
金賞
金賞
金賞
金賞
金賞
金賞
金賞
金賞
長田 英二
柳井 進
遠藤 丈博
葛田 圭亮
平野 圭祐
勝 美雄
岩田 昌海
榎本 初江
小川 慶二
カラー
ファレノプシス
シクラメン
パンジー
アンスリウム
カラー
カラー
カラー
カラー ▲君津青葉高校作品
▶上総高校作品とみなさん
第41回君津地域花き共進会受賞者
千葉県知事賞
二見 章夫さん(君津市鎌滝)
当地区は湧水量がとても豊富です。
ハウ
スに毎日通い、
水の管理や花の手入れをし
てきた。
これからも市場の要望にも応えられ
る良質な花作りをしたいですね。
賞
出品者
種類
千葉県知事賞
千葉県農林総合研究センター長賞
千葉県君津農業事務所長賞
木更津市長賞
君津市長賞
富津市長賞
千葉県園芸協会長賞
千葉県農業協同組合中央会長賞
全農千葉県本部長賞
全共連千葉県本部長賞
千葉県花き園芸組合連合会長賞
君津地区農業委員会連合会長賞
東京都花き市場協同組合理事長賞
イオンモール富津ゼネラルマネージャー賞
平林物産株式会社代表取締役社長賞
南総種苗株式会社代表取締役社長賞
君津地域農林業振興協議会長賞
君津地域花き組合連合会長賞
二見 章夫
溝口 雅巳
勝 美雄
佐久間誠増
花沢美恵子
楠見 正隆
鳥井まち子
大野 栄子
長谷川文子
平野 和奏
榎本 千佳
今城 康夫
溝口 弘子
榎本 和子
蕪野 博巳
笹本 好枝
勝呂 良枝
柴崎 善雄
カラー
バラ
カラー
シンビジューム
カラー
カトレア
カラー
アネモネ
カラー
アンスリウム
カラー
フィカス
カラー
バラ
カラー
アネモネ
カラー
カラー
「
わたしの好きな花」
図画コンクール
関東東海花の展覧会受賞者
賞
千葉県 花き園芸 組合 連合 会
長賞(金賞)
銀賞
園芸文化協会長賞(銅賞)
銅賞
銅賞
出品者
勝 美雄
種類
カラー
溝口 智也
蕪野 博巳
花沢美恵子
柴崎 善雄
バラ
カラー
カラー
カラー
君津市立
北子安小学校6年
富津市立
青堀小学校5年
中原 ひなたさん 木村 理子さん
子どもたちに花に親しみ
をもってもらおうと、管内の
小中学生を対象に、
好きな
花を題材にした「わたしの
好きな花」図画コンクール
を実施し、花の優しさや美
しさなどを感じる心豊かな
子どもたちを育てたいと言
うものです。
応募作品は224点で12
点が入賞、団体賞に3校
が選ばれました。
9 Vol.249
みす
き249.indb 9
13/02/08 14:43
な内 容をのせてください。よ
ろしくお願いします。
︵君津市
Oさん︶
編 関心を持っている方がいる
●TPPについてもっと具 体 的
ことに感謝しています。少し
ずつ情報を掲載していきま
送っていただいています。とて
す。
す 。孫 娘 を 連れていくと、交
● 大 佐 和 支 店でのできごとで
もうれしいですね。
た。
︵
城県
Iさん︶
編 直売所に来店したお客様
にも﹁みずき﹂を見ていただ
応募に合わせておたよりも
いているようです。
クイズの
とといったら最 高ですが、虫
通安全をアピールするための
の下で作る野 菜のおいしいこ
● 家 庭 菜 園三年 目です 。太 陽
大 きなアンパンマンが目に止
まりました。孫娘は大喜びで
や暑 さ、寒 さとの戦い、本 職
アンパンマンの傍へ・
・
・。わたし
ると、職 員が来て﹁一緒に撮っ
耕地が多いのも悲しい限りで
の方に頭 が 下 が り ま す 。休
が携帯電話で写真を撮ってい
て上げますよ﹂と撮ってくれ
す 。何 か 活 用できるよう 農
協さんが中に入り、
市民とか
も思っています。
に開 放で き ないものか、
いつ
★応募方法
答えの分かった人はハガキに
①答え②住所(郵便番号)③氏名④年
齢⑤みずきの感想・近況・ふだん考え
ていることなどを書いて送ってくださ
い。
(最寄りの支店窓口でも結構です)
◆送り先
〒292−1147君津市塚原185
JAきみつ総務部総合企画課
Eメール受付
[email protected]
(金)必着
◆締切り平成25年3月29日
◆正解の方の中から抽選で10名様に直売所「味楽囲
さだもと店」
・
「味楽囲おびつ店」
・
「ゆりの里」どこでも使え
るお買い物券をプレゼントします。
︵富津市
Kさん︶
Q
●直売所のイベント情報をもっ
直売所の野菜とってもおいし
二重マスの文字を A ∼ E の順に並べてできる言葉は何でしょうか。
とみずきに載せてください。
いですね。
︵君津市
Hさん︶
● イノシシの被 害 対 策 として
個人個人がやるのではなく、
協同して大 規 模に電 柵を設
置する方策を農協や市役所
がたいと思います。
で考 えていただ け たら あ り
︵富津市
Kさん︶
ました。仄々としたひととき
を味わうことができました。
︵富津市
Hさん︶
● 地 域の活 動がわかりやす く
紹介されていて、
身近な農協
であることが伝わってきまし
可愛い年賀状をいただきました。おみくじまで
ついていました。
Kさん
(君津市)
タテのカギ
ヨコのカギ
❶ 耕して作物を育てる所
❸ 絵や文字を書き足すこと
❻ インド料理で供されるパンの一種
❼ 子どもも楽しめるお酒です
❽ ケロケロと鳴きます
カミの反対側
リコピンの豊富な赤い野菜
酔うと巻く人もいます
16 ものをよく知っている人を生き――
ともいいます
立方体に目が21個
日本刀の原材料になる金属
22 外海に比べて波が穏やか
23 きりたんぽ、
しょっつる、
なまはげとい
えば
❶ 梅、桃、桜 春にはたくさん咲きます
❷ 31文字で詠みます
❸ 草を刈るときに使います
❹ 帽子やサングラスでさえぎるもの
❺ たくあん、
梅干し、
キムチなど
❼ 体を丸めて危険から身を守る動物
❾ 平成25年は巳
(み)
です
八宝菜によく使われる葉物野菜
――がタカを生む
お――様は三人官女より上段に飾
ります
船がボウッと鳴らします
歌うときにはおなかから出すといいと
か
21 建物の壁にはわせることもある植物
◆ 1 月号のクイズの答えは
シ
モ
バ
シ
ラ でした。
当選者 10 名に直売所お買い物券をお送りします。みなさん奮ってご応募ください。
当選おめでとうございます。
(敬称略)
冨岡美千子(富津市) 道譯 隆久(富津市)
堀 恒子(富津市) 村田 周三(君津市)
相川多津子(君津市) 竹内 はな
(君津市)
石川 芳彦(袖ケ浦市)
重田 智栄(袖ケ浦市)
上柳 和美(袖ケ浦市)
江野澤要子(袖ケ浦市)
応募総数
156 通
正解者数
156 通
Vol.249 10
みす
き249.indb 10
13/02/08 14:43
「金柑がキラキラ輝いて
ひとつ摘まんで鳥になる一瞬」
弥生
初護摩を焚く本堂に法鼓鳴る
亡母の歳見えて母恋ふ日向ぼこ
印東
しづ
道譯みどり
川名美代子
小春日や父母の墓まで歩こうか
春暁の東天紅の声長し
放映に地名出れば夫歩む
祝日の安眠砕く野良猫が
吉田
静子
榎本ひで子
石井
満咲
ヤナギ一幸
山田
芳枝
斎藤
孝
寒椿大輪競って何週間
初霜に身の引きしまる朝かな
満開と言えどあわあわ寒桜
色かへぬ松里を守りゐるごとし
三倉
澄恵
佐野
きく
河内
サク
矢島
さと
理
瀞
小沢
和子
近藤
富子
中山
愛子
稲葉多実子
新井
光子
大枝ふみの
海凪いでをり初富士のおほらかに
雪に暮れし木曽路の旅の蘇る
頂きし心こもれるお節かな
雪降れば配達なしと云って来た
初春や永遠にあれ富士の山
えささがし畑行列庭すずめ
水仙の匂たどりて山裾へ
もらいもので暮らす晩年春めきぬ
人が逝く泣くがいやさに笑うなり
門松を立てし旧家の威厳かな
冬将軍上総の国を攻めきれず
鈴木
恒輔
松崎
隆
夜が明ければ希望の朝だ
心も空も日本晴れ
昇る朝日に両手を合わせ
人は宝と運勢を
明日も幸せ祈ります
白熊
武雄
詩
神棚の榊取り替へ安らげり老の慣ひの務め終りて
寒中にほっと安らぐ日だまりに地に添ひて咲く蒲公英の花
磯浜を目の下に見つつ鮮度良きランチに彈む話はつきぬ
池田
宏
石川
房子
栗原
まさ
岡崎
節子
川名三喜枝
命がけに植ゑたるらんと孫の言ふ安房路の山の斜りの水仙
庭先の甘き香りに包まれて大根きざみぬ孫子の分も
押し花の手鞠の欲しと言ふ娘力作なれど送りやらんか
すじ雲を抜きて出でたる平成の初日おろがむ凍てし枯野に
関口
君子
高梨
愛子
鳥海
良子
初雪の荒れ降る中の成人式着飾る娘等の振袖気遣ふ
貧しさをはねのけ家を墓を建つ中興の祖と称えんか吾妹よ
髙鍋ヒロ子
吉田
正子
長谷川春雄
久 々に来し十七歳の孫娘我れより地味なブラウス着をり
弟が病あつしと知らせあり見舞に行けぬ我が身のつらさ
豊蔵
欣治
小平
スエ
小平
光子
川嵜
しづ
鳥飼
歌子
鳥飼
一枝
﹁今日は﹂と学校帰りに出合いたる見知らぬ男子の小さき手を振る 柳原はな子
激痛が体の心から沸いて来る帯状疱疹病みて身ほそる
思いよらぬ珍客訪れあわためく子等は喜び大人困惑
老いてなを残れる機能いたわりつ今日も畑に鍬持ちて立つ
寒さには弱くなりたるわが心破れ障子の指穴ふさぐ
暖かき言葉いただき初春に今年もよろしく我もがんばる
まだまだとペダル踏みつつ早春のやわらかき風うけ今日も行く
初空に槌音響く小櫃川新橋掛け橋空色のクレーン
筆跡の見えない文字で便りくる
三倉
好三
森中
川門
豊蔵えみ子
田丸
ひさ
年金は天引きされるためにあり
波多野
武
舗装路の割れ目に根づく白詰草の生えの執念強かさを見る
激動の昭和数えの米寿なり
13/02/08 14:43
き249.indb 11
みす
烏鷺交わすしばし思案の懐手
みずき2012.
3月号文芸ページ掲載の短歌をヒ
ントに写真にしました。
冬枯れの我が庭もかんきつ類が彩ります。
熟すころになると鳥がやって来てにぎやかにな
ります。 小島 良一
(袖ケ浦市)
11 Vol.249
支部活動報告
1/
●板木技術士事務所
20
2
板 木 利 隆
15
3
3 8
15
5
1
2
128
5
育てやすく、
長く楽しめるサンチュ
サンチュというのは韓国、北朝鮮の呼び名
で、日本ではカキチシャまたは包菜︵つつみ
な︶の名があります。その名の通り、大きく
なった葉を下方の茎からかき取り収穫すると
茎は上へ向かって伸び、葉を増やしていくの
で、それを順次、長い間取り続けていくこと
ができます。 株から数ヶ月間に数十枚以上
の葉を得ることができるのです。
そしてサンチュの魅力は、葉脈が柔らかく
平滑で、葉が破れにくいこと。そのため焼肉
を包んで食べるのに多用されますが、肉だけ
でなく刺し身を包んでもよく、もちろんサラ
ダやトッピング材に用いても十分その役割を
果たしてくれます。
育てる株数はそう 多くなくてもよく、庭
先のミニ菜園やプランターでも十分実用効果
を上げられるのも家庭菜園向きの野菜として
お薦めな理由です。
品種はあまり分化していなく﹁青葉チマサ
ンチュ﹂
﹁赤葉チマサンチュ﹂
︵タキイ種苗︶、
﹁チマ・サンチュ﹂
﹁赤葉チマサンチュ﹂
︵サカ
タのタネ︶、
﹁アカチマ﹂
﹁アオチマ﹂
︵トキタ
種苗︶などがあります。プランターでは、青、
赤を混植すれば見て彩りを楽しむこともで
きます。
種まきの適期は 月と 月です。
少ない株数でよければ 号ポリ鉢、多く必
要なら 穴のセルトレイに、いずれも育苗専
用の良い用土を用いて ∼ 粒ずつ種まきし
ます。覆土はごく薄くし、発芽まで新聞紙を
覆い保湿し、途中間引いて 本立てとし、本
葉 ∼ 枚の苗に仕上げて植えます。
生育期間が長いので、元肥には良質の完熟
堆肥を十分与えておきます。植え付け後は
生育の様子をよく観察しながら、 ∼ 日に
回ほど、 株当たり油かす小さじ 杯、化
成肥料小さじ 杯ぐらいを株の周囲︵畑なら
畝の片側︶にばらまいて軽く土に混ぜ込んで
おきます。プランターでは、その他に葉の伸
びが遅くなったら液肥を所定濃度に薄めて灌
水︵かんすい︶代わりに施すと肥効がよく表
れます。
収穫は、葉の長さが ㎝ 内外に育ったら、
下の葉から順次かき取って利用しましょう。
回取る葉数は、通常 株 ∼ 枚以内と
考えてください。収穫し続けると茎は伸び、
太くたくましくなってきます。老化した葉が
残ったり、葉かきした後の葉の付け根が残っ
たりしたら、それを取り除いて茎をきれいに
し、病害が発生したりしない
ようにしましょう。
取り立ての新鮮な葉は、
直売所でも人気商品になっ
ているところが多 く 見られ
ます。
4
1
4
1
1
家庭
菜園
1
13/02/08 14:43
き249.indb 12
みす
ちている花粉を巻き上げるので拭き掃除を。スギ花粉は水分に触れると
○掃除は窓を閉めて行い、洗濯物や布団も室内干しに。掃除機は床に落
22
3.乾燥と冷気対策で症状を和らげる
壊れるので、濡れぞうきんで拭き、その後からぶきしましょう。
花粉が少ないときでも症状を悪化させるのは「乾燥」と「寒さ」です。粘
膜を守るためにマスクの利用や洗濯物の室内干しは有効です。わざわざ
加湿器を購入する必要もありません。
大佐和支部生花教
室クラブでは、1月22
日、今年初めての生花
教室を開きました。
ば花粉症でない人にお願いしましょう。 大佐和支部生花教室
ガーに吊るします。入る前にはたくと、逆に花粉が飛び散ることに、できれ
1/
○眼鏡・
・
・普段コンタクトを使用している人も眼鏡をかけて。
行動
3 位
石井久美江(大佐和支部)
予防グッズ
○マスク・
・しっかり顔にフィットし呼吸しやすい立体タイプがお勧め。
準優勝
牧野 久江(富津支部)
そして部屋の中に持ち込まないことも大切です。
外出時に花粉が体に触れない工夫をしましょう。
優 勝
石井きく江(大佐和支部)
2.予防グッズ&行動で花粉をブロック
富津3支部は、
1月19日、
富津ス
ターレーンでボウリング大会を行
い、
部員の親睦を図りました。
当日
は34名の部員が参加、
珍プレー?
もあり、
賞品も盛りだくさん、
終始に
ぎやかな大会となりました。
花粉症から身を守ろう! 19 富津3支部ボウリング大会
花粉の飛散する時季がやってきました。花粉症から身を守る自分で
できる対策を紹介します。症状を抑える方法として役立ててください。
1.花粉情報のチェックで花粉との接触を減らす。
きるだけ外出を避けましょう。外出に最適なのは、
10ミリ以上の雨が降っ
テレビや新聞で紹介される花粉情報をチェックし、飛散の多いときはで
た時で、降りはじめやしとしと雨では気温が下がり、気流の方向が変わる
ため、上空の花粉が落ちて、花粉の量が増える場合がありますので、降り
方に注意しましょう。
○外出時に着たコートなどは、玄関に入る時にそっと脱ぎ、玄関のハン
1
1
4
Vol.249 12
健康
百科
ストレスと
上手に付き合う
Recipe
ハクサイと
豚肉の重ね煮
佐久総合病院名誉院長
作り方
松島松翠
取ることも大切です。ただストレス
酒﹂することも、心身共にリラックス
た ま に は 気 の 合った 仲 間 と﹁ 飲
適度なストレスは、生活に張りを
になると、心や体にいろいろな障害が
が た ま り 過 ぎ る と 、寝 付 き が 悪 く
させます。嫌なこともいったんは忘れ
与えてくれますが、ストレスが過剰
起きてきます。ストレスをまったくな
すので、夕食の前にウオーキングなど、 させてくれるので、ストレスが軽減し
なったり、途中で目が覚めたりしま
ます。しかし飲み過ぎると、夜中に
手に付き合うことでストレスを和ら
体を使う運動をして、適度に筋肉を
目が覚めやすくなるので要注意です。
くすことはできませんが、それと上
げます。その付き合い方をいくつか
疲れさせてから寝るのがいいでしょ
まず﹁入浴﹂です。といっても熱い
∼
38
挙げてみます。
30
湯は逆効果。ぬるめのお湯︵
度︶にゆっくり︵ 分∼ 分︶入ると
精神が休まります。高血圧や心臓病
のある人は、浴室で暖かくして、半身
20
旬のハクサイがたっぷり食べられる煮物
40
(4 人分約 245kcal)
体を休めるために十分﹁睡眠﹂を
浴が望ましいでしょう。
中で自然に眠ってしまうこともあっ
神を安定させ、ストレス解消に役立
よいでしょう。音楽を聴くことで精
ちますが、自分で歌うことで、さらに
その効果が高まります。
て、睡眠もよく取れます。
食﹂するのもよいでしょう。普段食べ
家族や友人たちと、たまには﹁外
﹁読書﹂に集中すると、他のことは
ないおいしいランチやケーキを食べて、
う。
あ ま り 考 え ず に 済 む という ことが
歌の好きな人なら、
﹁カラオケ﹂も
おしゃべりをするのが効果的です。
ときに本を読む習慣を付けると、途
あって、ストレスを和らげます。寝る
❶ ハクサイはざく切りにして3等分し、
豚肉は2等分にする。
❷ 厚手の鍋にハクサイの1/3量を平
らに入れ、豚肉の1/2量を広げて
重ね、
さらにハクサイ、肉、ハクサ
イの順に重ねる。
❸ 落としぶたをのせ、鍋の縁からA
を注いで強火にかける。煮たった
材料
(4人分)
ら中火にして10分煮てBを加え、
ハクサイ ………… 1/2個
(1kg)
ときどき落としぶたで押しつけな
豚こま切れ肉 …………… 300g
がら、
やわらかくなるまで約30分
酒 ……………1/3カップ
A
煮る。
水 ……………2/3カップ
❹ ❸の煮汁を小鍋に移してから、
❸
薄口しょうゆ …… 大さじ3
の鍋よりひと回り大きな皿をかぶ
B
みりん ……… 大さじ1∼2
せ、
一気に逆さにして移す。
カタクリ粉
❺ 小鍋の煮汁にCを溶いて入れ、火
C
…… 大さじ1と1/2∼2
を通してとろみをつけ、食べやす
水 ……………… 大さじ6
く切った❹にかける。
介護
常に福祉用品に関心を
高齢生活研究所所長
浜田きよ子
友人は父親のAさんを介護
しています。Aさんは94歳、脳
伷塞の後遺症と身体機能の低
下により介護度は5です。介護
度が5というと寝たきり状態の
方が少なくないのですが、Aさ
んはそうではありません。朝に
なれば衣服を着替えて車いす
に座ります。そして昼間は居間
で過ごします。お風呂が好きな
Aさんは1日置きに家のお風呂に入っています。
友人は福祉用具をとても上手に使っています。ベッドから
車いすへの移乗は、
ベッドに設置されたリフトで行います。ま
たAさんの車いすはティルトリクライニングができるものです。
これにより骨盤がずれることなく背もたれは傾きますから、楽
に長く座っていることができます。入浴は設置したリフトのお
かげで、
安全で楽に湯船に入れます。
こんなふうだと費用がかかると思われるかもしれませんが、
介護保険でレンタルできる用具ですから少しの費用で済みま
す。何より友人はこれらの用具を使い始めてからは、腰を痛め
ることがなくなりました。Aさんもかつては長く車いすに座っ
ていると体が傾いてつらい姿勢となりました。そのため頻繁
に友人がベッドに寝かせていました。体がつらくなった友人
は介護を見直し、
ここから暮らしが大きく変わったのです。
福祉用具は介護者を守るだけでなく介護される方の体を
楽にしてくれます。その意味でも高齢社会に必要な道具です。
しかしまだまだあまり知られていないせいか、人手でやるのが
楽で早いと思われていたり、あまり考えずに車いすを選んだり
もしています。
しかしそれでは介護が続けられなくなります。
福祉用具に関心を持ち、互いの体を守る介護を心掛けて
いただきたいものです。介護を長く継続するためにも、
これは
大切なことなのです。
13 Vol.249
みす
き249.indb 13
13/02/08 14:43
● JA からのお知らせ
「振り込め詐欺」からお客様を守ろう
!
−全国一斉声かけ訓練−
振り込め詐欺の被害が増加しています。
手口は
巧妙化しています。
このような電話が
あったらまず、事実を
関係者に確認するとともに、
身近な人・最寄りの交番・警察署
金融機関等に相談してください。
還付金がありますので
指示に従ってATMを
操作してください。
至急○○○○に
振り込んでください。
2月6日、周西支店で「振り込め詐欺」被害からお客様を守ろう!
全国声かけ訓練を実施しました。当日は君津警察署実川署長や
生活安全課などを中心に10人ほどが支店内に入り、お客様に扮し
た2人が窓口を訪れ、振込みを依頼。窓口職員がどんな対応をす
るか見守った。周西支店では窓口職員と支店長が連携しながら対
応した。同警察署生活安全課の鈴木課長は「振り込め詐欺は今
も多く、携帯番号が変わった。小切手を置き忘れた。同僚がお金
を取りにいく。リフォーム代だから。などのキーワードが必ずある。
金融機関は最後の砦であり、水際でストップできるよう協力してほ
しい」と職員に喚起した。
訓練に参加した佐久間支店長も「この支店から犯罪被害者を
絶対出さないという強い信念で、この訓練を機に再度窓口職員に
もお客様への声掛けを徹底していきたい」と話していた。
JAきみつ
20おL客以様上へ
購 入の
防 スプレー
JA−OILキャンペーン
JA−OIL
)
(スーパーコート
プレゼント
期 間
2月1日(金)∼
3月31日(日)
*価格はすべて税込み価格です。
容 量
通常価格
キャンペーン
特別価格
4L
2,
100円
1,
600円
20L
6,
825円
5,
900円
4L
2,
625円
2,
000円
20L
8,
400円
7,
200円
4L
2,
415円
1,
800円
規格【FC】
をクリアした混合潤滑・分離潤滑の
どちらの油滑方式にも使用できます。
ディーゼル
エンジンオイル
CF 10W−30
エンジンオイル
SL 10W−30
2サイクルオイル
25倍希釈
用 途
トラクターをはじめとしたディーゼルエンジン
を搭載の農業機械に安心して使用いただけま
す。
ガソリンエンジンに要求される性能に対応し
たオイルです。
トラクター
ギヤーオイル GL−4 75W−80
4L
2,
940円
2,
200円
20L
9,
870円
8,
500円
全ての農業機械(トラクター、
コンバイン)のミ
ッション、油圧系統、湿式ブレーキ、
PTOクラ
ッチに使用できます。
ギヤーオイル 90
20L
7,
665円
6,
600円
耐荷重性、耐摩耗性、酸化防止性、
コストパフ
ォーマンスに優れたデフ用オイルです。
ご注文・その他お問合せは、JAきみつ ガソリンスタンドまでお願いします。
★ジャスポートさだもと TEL55-3988
★久留里SS TEL27-3544 ★ジャスポートこいと
★ジャスポートおびつ
TEL35-2255
★天羽SS TEL67-0316 TEL32-2590 鈑金塗装
Vol.249 14
みす
き249.indb 14
13/02/08 14:43
JA きみつからのお知らせ●
第21回通常総代会
第1回理事会(1月23日開催)
▼不祥事未然防止のための行動計画の策定について
▼第21回通常総代会の開催及び提出議案について
▼平成25年度借入金の最高限度について
▼平成25年度貸出金利率の最高限度について
▼平成25年度同一人に対する信用の供与等の最高
限度について
▼平成25年余裕金運用方針・方法及び運用限度額
の設定について
▼金融機関貸出について
▼理事との契約について
▼不良債権処理について
▼平成25年度購買事業及び販売事業の手数料率に
ついて
一 戸 建 て
家賃
富津市青木 2K
30,000
敷金2カ月
礼金なし
円 駐車2台可
<仲介>
地区別総代協議会日程表
地 区
一 戸 建 て
家賃
富津市富津 3DK
39,000 円
敷金2カ月 礼金なし
共益費1,000円
海近く 駐車2台可
<仲介>
一 戸 建 て
家賃
君津市杢師 2LDK
69,000
敷金1カ月
礼金1カ月
円 平成25年2月新築
<仲介>
ア パ ー ト
敷金1カ月
40,000 円
礼金1カ月
家賃
君津市大和田 3DK
3月29日 金
13:30∼
小糸・清和地区
袖ケ浦地区
君津地区
日 程
場所
日 時
貸家・アパート情報
君津市民文化ホール
大ホール
総代のみなさまにはお忙しいとこ
ろ恐縮ですが、万障差し繰りご出
席くださいますようお願いします。
時 間
3月11日(月)午前9時30分
11日(月)午後2時
12日(火)午前9時30分
開催場所
清和公民館
袖ケ浦市農業センター
君津購買センター
富津地区
12日(火)午後2時
大佐和支店
小櫃地区
14日(木)午前9時30分
小櫃支店
上総地区
14日(木)午後2時
松丘コミュニティセンター
<仲介>
ア パ ー ト
家賃
富津市青木 2DK
52,000
敷金2カ月
礼金なし
円 駐車2台可
<仲介>
ア パ ー ト
家賃
袖ケ浦市福王台 3DK
68,000 円
募 集
敷金2カ月
礼金なし
共益費3,500円
駐車2台可
<仲介>
空いている貸家・アパートご紹介ください。
仲介いたします。お気軽にご相談ください。
法 律 相 談 を実施します
3月15日(金)
13:00∼15:00 周 西 支 店
3月27日(水)
10:00∼12:00 袖ケ浦支店
役員全員で事業目標必達祈願を
1 行いました。
(鹿野山神野寺にて)
2/
税務相談
(株)ジェイエイサービス君津不動産センター
☎ 0439−55−3201
職員のうごき
退職
税務相談についても随時お受けしますが、必ず電話
予約をお願いします。
貸家等の資料請求、土地の売買、税務・法律相談な
どのお問い合わせは
氏
名 所属
白 井 義 久 天羽農機整備工場
奥 本 希 美
小櫃支店金融共済係
松 崎 仁 美
周南支店金融共済係
15 Vol.249
みす
き249.indb 15
13/02/08 14:43
JA
30
〒 292-1147 千葉県君津市塚原 185
発行 / 君津市農業協同組合 総務部総合企画課
☎ 0439(70)1331 FAX0439(32)5671
−袖ケ浦市上泉−
袖ケ浦市上泉「房根地区」で米・野
菜づくりをする切替さん。野菜は品種・
規格・量など工夫を凝らしながら直売
所での販売につなげていく。「農業は
やればやるほどおもしろい」と目を輝
かす切替さんのこれからの夢とは・・・
E メール [email protected]
平成 25 年 2 月 19 日発行
印刷 / ワタナベメディアプロダクツ株式会社
切替 英世さん
(31歳)
し 、人 気の野 菜 は 次 年 度には 真 似 さ
れ、多量に出荷されるということも学
んだ。
﹁タマネギの定 植 遅れで、収 穫 が半
減した年 があった。﹂
直 売 所の野 菜 づ
くりは土づくり、品種選び、適期作業
の大切さを経験した年でもあった。
君津 市4 クラブの一員としても
活躍している切替さん。ドイツ村前の
圃場で行う消費者や地元中学生を対
象にし たトウモロコシ 狩 りは 恒 例 行
事となり、楽しみの一つだ。
﹁ 農 業はやり 方 次 第でおもしろい﹂
そんな思いで続けていきたいという。
高 齢 化に 対 応 し た 地 域 の
﹁集落営農
づく り ﹂、環 境 を 生 かし た﹁ 里 山 づく
り﹂
など、時 代 背 景に沿った
﹁農業﹂
を
楽し く 続 けたいといきいきと語る 切
替さんです。
H
現 在 、米 とトウモロコシ・ジャガイ
拓いてくれたと振り返
モ・サトイモ・ハクサイ・キャベツなど
る。
品目、 品種ほどの野菜づくりを行い、
はじめに父 親の作っ
ほとんど直売所へ出荷している。常に
ていた 作 物にタマネ ギ
新しい種はないか、おもしろい野菜は
と 長 ネ ギの 栽 培 を 加 え
ないか・
・直売所のお客様に喜んでもら
た。タマネギはトンネルを
うには・
・
・
・そんなことを考え、 経 済
かけ四 月 中 旬の早 出し 出 荷
センターや 農 業 事 務 所 、直 売 所に顔
とした。長ネギも柔らかくて味
を出し情 報を得る。﹁いい情 報は探せ
の良いものを選んだ。
ばいくらでもある。アンテナを伸ばし
直売所販売は常に
﹁めずらしい﹂﹁お
ておきますよ。﹂
と常に積極的だ。
もし ろい﹂と 言 う 感 動 を お 客 様に 与
切替さんは千葉経済大学を卒業後
えたいという切替さん。丸い八頭やマ
就農した。三年生の時、農業経済学の
クワウリは大変な人気だったという。
授 業で
﹁ 農 業 はいけるかもしれない﹂ ﹁ 完 熟 し たマクワウリは シャキシャ
キした感触で、懐かしいと高齢者に人
と 言 う 手 ご た え を 感 じ たという 。ま
気でした﹂
と言 うエピソードも。しか
た、教授らとの出会いが農業への道を
農業の担い手として、
がんばる人々を紹介します。
Vol.249
3月
4
30
60
一月 下 旬、
わたしはインフルエン
ザの猛威の中にいた。咳が出て、
目
が潤み、熱が少しずつ上がってき
たようだった。病院にいったがイン
フルエンザの反応は無く風邪薬を
飲み早く休むことにした。しかし、
翌日から熱は急上昇、
目まいと咳
は相変わらず続いた。さらに食欲
はゼロ、
スポーツドリンクだけがわ
たしの喉を潤した。再度病院にい
くと、
同じようにインフルエンザの
検査だ。細長い紙のようなものを
鼻に入れた。
﹁インフルエンザの反
応が出ました﹂と言う言葉に、体
が砕けるようにぐったりした。吸
い込むような薬 と咳 止めを もら
い、
しばらく休戦となった。おりし
も 仲 良し同 級 生がこの渦 中にあ
り、﹁気をつけなよ。体力がなくな
るよ﹂と言 う 情 報 をもらっていた
のだった。年のせいも あるのか、と
にかく力が出ない・
・と言うのが実
感。体重だって4㎏ も減ってしまい、
大好きなごはんにも手がつけられ
ない状 況 だった 。ゆっく り 休 むこ
とが一番の薬と思ったが、
そんなに
寝てばかりいては仕事ができない。
自己管理ができていないという反
省 を 踏 ま え、また 気 合 を 入れな
おした。少々体調は完璧ではない
が、体 重だけはす ぐに戻ったので
ご心配なく・
・
・。早く、
あ た た かい春 が 待
ち遠しい私です。
13/02/08 14:43
き249.indb 1
みす
品目野菜を直売所へ
お客様に感動を与える野菜づくり を
30
Fly UP