...

その他のコンテンツ(PDF)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

その他のコンテンツ(PDF)
2017 大学案内
人間学部
文 学 部
国際学部
体育学部
大 学 院
Faculty of Human Studies
Faculty of Letters
Faculty of International Studies
Faculty of Budo and Sport Studies
Graduate School
結ぶ、
日々。
Everyday connecting with …
学びと社会を結び、人と人を結ぶ。
それは、
未来を生み出す学び。
私たちが学ぶのは、
何のためでしょうか?
あなたが大学へ進んだその先には、
どんな未来が待っているでしょうか?
私たち天理大学は、
学びのその先にある目標を「他者への貢献」
と考え、
それを生み出すための体験や時間を創造しています。
たとえば、
障がい者の方がもっと暮らしやすい日々を生み出すためのきっかけづくり。
歴史をひもとき、
その知恵を現代に生かすための調査活動。
世界中の人々や文化をつなげ、
より良い世界を生み出すための支援や交流活動。
自らの心身を鍛え、
最高のパフォーマンスを行うことで人を魅了するという挑戦。
人と人、
人と社会、
地域と地域…さまざまなものを「結ぶ」
ことが折りかさなれば、
社会も人生も、
もっとゆたかに、
生きる喜びにあふれてくるはず。
これから紹介するのは天理大学で学ぶ先輩たちがさまざまなものを結ぶ、
創造の姿です。
いままで出会わなかったものが出会い、
これまでなかったゆたかさが生まれることは、
きっと幸せ。
91年におよぶ学びの歳月のなか、
こうした「創造の喜び」がキャンパスのあちこちで生まれ、
実を結んできました。
その伝統はいまも引き継がれ、
一人ひとりの成長を生んでいます。
そんな「結びの日々」を、
一緒に眺めてみましょう。
TENRI University 2017
001
夢を結ぶ。
Connecting with your dreams
あこがれていた先輩がいる。
成長させてやりたい後輩がいる。
そのために、
今日できる全力を尽くしていくのです。
ラグビー部も、
そんな挑戦者集団のひとつ。
目指すは、
数年前にあと一歩で逃した全国一位の座。
理想の自分たちになるために、
ひたすら今日を駆け抜ける。
人を結ぶ。
トライを続けたその先に、
夢が待っています。
Connecting with others
地元の商店街でイベントを行う。
これも大切な学びのひとつ。
地域の障がい福祉施設の方々と共に露店をひろげ、
手づくりのパンやお菓子を購入された方へ手渡す。
施設の方々と地域の方々の出会いがここから生まれていく。
人と人を結ぶことで生まれる新たな社会の形が、
見えてきます。
時を結ぶ。
Connecting the past with the future
日本最古の神宮ともいわれる、
石上神宮。
キャンパスから徒歩10分ほどのこの場所で、
古事記や日本書紀に
伝わる、
さまざまな人間ドラマがここで繰り広げられてきました。
歴史とは離れたどこかでなく、
いまを生きる私たちとつながる日々。
史跡、
古墳、
古文書…キャンパス周辺や、
学内の図書館・博物館に
その痕跡は数々。
さぁ、
時を結ぶ旅へ。
共にふらりと出かけましょう。
002
TENRI University 2017
TENRI University 2017
003
学びは、
あなたと未来を結びます。
世界にどう働きかけていくか?
いまから91年前の大正時代、
その思いを胸に本学の
前身「天理外国語学校」は誕生しました。
以来、
数多く
の卒業生がそれぞれの思いや使命感を抱きながら、
世界へ羽ばたいています。
いま、世界は大きく変化しており、
グローバル人材の
育成が叫ばれていますが、重要なのは単に国境を
越えることではなく、
そこで自分が何をなすべきか、
です。
本 学が重 視してきた「 宗 教 性 」
「国際性」
「貢献
性」は、
自分の道を見つけるために欠かせないもの
です。人類の歴史を動かしてきた宗教を学ぶことは
世界への理解を助けます。
また、国際性なくして自由
な活躍はできません。
そして他者に貢献する心なくして
は、
どんな学びも実を結ぶことはないでしょう。
本学の海外協定校は50校へと向かい、
パリ、
ニュー
ヨークには分校を設けています。
さらに、
卒業生の協力
により海外インターンシップの機会も拡大しています。
広がっていく学びのなか、視野を広げ、体験を重ね、
他者のために何をしたいかを見出していってください。
それこそが、
あなたの輝かしい未来へとつながっていきます。
天理大学 学長
沿革
世界を結ぶ。
Connecting with the world
子どもたちの笑顔がうれしい。
何も踏み出さなければ、
決して出会えなかった、
東南アジアの子どもたちの笑顔です。
この「国際参加プロジェクト」のように、
天理大学には世界の人々と出会い、
つながるための扉が数々あります。
やってみれば、
自分にもできることなのだと分かるはず。
世界を結ぶ。
そんなあなた自身に、
そう遠くない未来に出会えるでしょう。
004
TENRI University 2017
建学の精神
おやがみ
1925(大正14年)
天理外国語学校(男女共学)創設、天理図書館設置
親神は、
「陽気ぐらし」
を共に楽しみたいと思召されて、
1927
(昭和 2年)
専門学校令による天理外国語学校設立
人間世界を創造された。
1930
(昭和 5年)
海外事情参考品室(現天理参考館)設置、現天理図書館竣工
教祖は、
この元なる親神の存在と、
1942(昭和17年)
天理教亜細亜文化研究所設置(現おやさと研究所)
1949(昭和24年)
天理大学開学、文学部設置
1952(昭和27年)
外国語学部開設
1955(昭和30年)
体育学部開設
1992(平成 4年)
人間学部、国際文化学部を開設
建学の精神(解説)
人間学部、文学部、国際文化学部、体育学部の4学部となる
天理教は、
「 陽気ぐらし」
を目標に、世界たすけを目指す宗教である。
「 陽気ぐらし」
を実現するために
は、人間みな神の子として兄弟姉妹であることを自覚し、互いにたすけ合って生きなければならない。
教祖中山みきは、
この真実を自ら身をもって示された。
これが「ひながた」であり、人間の行動規範で
ある。
「 陽気ぐらし」世界は、全人類が平和に暮らせる、
まったく新しい地球文明である。天理大学は、
さまざまな文化、文明の特色を認識し、
その違いを尊重しながら、互いに補い合いたすけ合っていく
道を、理論と実践の両面から探求するとともに、天理スピリットとして
「他者への献身」
を強調している。
2004(平成16年)
大学院臨床人間学研究科臨床心理学専攻開設
2010(平成22年)
国際学部開設
2015(平成27年)
大学院体育学研究科体育学専攻開設
おやさま
おやがみ
世界一列きょうだいの真実を明かし、
「ひながた」
の道を通して、互いにたすけあう生き方を示された。
おやさま
本学は、教祖の教えに基づいて、
「陽気ぐらし」世界建設に寄与する人材の養成を使命とする。
TENRI University 2017
005
学ぶ。
結ぶ。
未来をひらく。
Study. Connect. Grow.
あなたが所属するのは、
ひとつの学部、
ひとつの学科です。
しかし本学では、
その専門を核にしながらも、
さまざまな分野を結びつけ、
幅広く、
深く学びます。
多種多様な知識や視点が結びつくことによって、
あなたの学びはもっと強くなるから。
Contents
TENRI
UNIVERSITY
2017
University Guide
006-055 天理大学の学び
008-011
天理大学の学びと成長
012-019
人間学部
020-026
文学部
そして、
いまのあなたと未来の夢を結んでほしい。
広く社会や世界で人のために活躍してほしい。
そんな大きな希望こそが、
あなたが進む未来の進路も、
可能性も、
大きく広げてくれるはずです。
027 シューカツのツボ
028-042
国際学部
043 シューカツのツボ
044-051
体育学部
052-055
大学院
056-074 天理大学のサポート体制
057-059 キャリアサポート
060-061
資格取得支援
062-065
学生生活
066-071
国際交流
072-074
研究活動
075-093 キャンパスライフ
076-079
杣之内キャンパス
080-081
附属天理図書館
082-083
附属天理参考館
084-086
体育学部キャンパス
087 クラブ施設
088-089
体育系クラブ
090-091
文化系クラブ・同好会・その他団体
092 キャンパスカレンダー
093
006
TENRI University 2017
アクセスマップ
※本誌に掲載されている学生の学年表記は取材時(2015 年度)のものです。
TENRI University 2017
007
天理大学の学びと成長
STEP-UP image
1
基礎を固め、教養を培う
Learn and grow at Tenri University
総合教育科目
基礎を固め、視野を広げる学び
1 年次
所属する学部・学科での学び
専門教育科目
建学の精神科目
3 年次
4 年次
4学部、7学科、18専攻・コースそれぞれの学びを深
PICK UP!
基礎ゼミナール
めます。他学科、他専攻の科目も履修可能です。
1 年次
基礎を固め、教養を培う学び
天理教科目
2 年次
2 年次
3 年次
4 年次
天理教の「陽気ぐらし」などの精神や基本教
理、
歴史などについて段階的に学習します。
1年次の少人数
ゼミナールで、
学びの基礎能力を
身につけます。
『「陽気ぐらし」世界建設に寄与する人材の育
各クラス20人程度の少人数で、大
成』
を目指す本学の精神について学びます。
学や社会で求められる
「読む・書く
・
大学や社会で求められるライティングや発表な
やレポート作成、
プレゼンテーション、
どの基礎を、
少人数の演習形式で磨きます。
ディスカッションなどを演習で徹底的
話す・聞く」能力を養成。
文章要約
基礎ゼミナール
に磨き、
実践力を育てます。
英語
「読む・書く
・話す・聞く」力の向上を目指し、
高
保健体育
スポーツや運動を実践しながら、
体力維持・向
キャリア科目
キャリアデザインなど自分の人生について考えると同
ジャパンプログラム
留学・国際活動
単位互換制度
008
TENRI University 2017
大学で講義を受けるために必要不可欠な要素は、
すべてこの基礎ゼミ
ナールで学ぶことができたと思います。
たとえば、
口頭での説明を聞き
ながらまとめる
「ノートの書き取り演習」。最初は戸惑っていたのです
が、演習を重ねるうちに、的確なノートの取り方、
レポートのまとめ方
などの基礎をしっかり身につけることができました。
この力は、大学で
の学びだけでなく社会に出てからも生かせると思います。
環境問題の歴史と背景
「江戸時代は
“ごみゼロの町”
だったってほんと?」
など、環境問題の歴史と背景を分
かりやすく学びます。
[エコロジー思想]
[ 四大文明の崩壊と環境破壊]
[ 宗教的自
然観と環境思想]
[風土論と環境保全]
についてさまざまなトピックをもとに解説。
自然科学や
文化など、
学部に関係なく社会の
「いま」
を学べます。
時にインターンシップなどの実践機会も豊富です。
自然・社会・文化と人間の関係について学び、
文化と人間のダイナミズム
「異文化の理解を通して自らを客観的に見つめ直し、新しい自分を再発見する」
ことを
目指し、前半は講義による視野の拡大、後半はディベートを通じた深い理解へとつな
げます。自分の考えを分析し、発表することはもちろん、他者の視点を学ぶ機会です。
自然・社会・文化など多様な領域と
積極的に世界にかかわる足がかりとします。
私たち人間の関係について学びま
す。
学部を超えた広い教養を身につ
「森に生きる」などの実習系科目も含め、
幅広
い領域を学べます。
1
年次
2
年次
3
年次
4
宗教とジェンダー
現代の課題のひとつとして、
「ジェンダーの視点」
「ジェンダー平等」について、事例
けることで、
積極的に世界にかかわり
を取り上げながら考察します。
[職業と性別]
[祭礼と性別]
[人身売買]
[聖書/コー
社会に貢献していく素養を磨きます。
ランの女性]
などさまざまなトピックから掘り下げていきます。
年次
資格取得・文法習得・会話力向上などのそれ
ぞれ目的に応じた科目で、
英語力を高めます。
PICK UP!
一般科目
海外留学生や日本人の留学予定者などを対
象に、
日本文化や社会などを英語で学びます。
91年にわたる国際貢献でのネットワークを生か
した多彩な海外の学びを体験できます。
1 年次
視野と可能性を広げる学び
ディベロップメントプログラム
テーマ科目
得。
近代史や現代の政治経済も学びます。
世界と交流する力を高める学び
英語教育プログラム
PICK UP!
上への基礎力を養います。
リメディアル科目
一般科目
増田 愛華さん
文学部 歴史文化学科 3年次生
校英語の復習から実践英語までを学びます。
Excelなどの情報ツールの基礎を実践で習
テーマ科目
聞いたことをまとめる、
分かりやすく伝える
という基礎力が
身につきました。
4学部を横断する6つの学習プログラムで、
希望
する進路に向けたステップアップが図れます。
他大学で本学の専門領域以外を学べます。
所定の科目を単位認定することも可能です。
2 年次
3 年次
4 年次
実践的な科目も多数。
文系科目から
理系科目まで幅広く学び、
一般教養を身につけます。
情報処理1・2
表計算ソフトやインターネットといった、現代の情報処理、
コミュニケーションに欠か
せない技術と考え方を、実践を通じて学びます。表計算ソフトであれば、平均値や偏
差値の考え方を通じて、
ある値がどれくらいの価値を持つのかを客観的に分析する
考え方を学びます。
また、
インターネットであれば、
ホームページの制作を通して、情報
を正確にかつ効果的に発信するための考え方を身につけていきます。
健康スポーツ1・2
政治や経済をはじめ、現代社会で
さまざまなスポーツを実践し、大学生活やその後の人生を健康に送れるよう体力づ
広く求められる基 礎 的な教 養を
くりに努めます。中でも特長は、健常者と身体障がい者が共に健康維持と体力の
蓄えます。情報処理や統計学、
さら
保持・増進を目指せるよう、新たなスポーツ方法を考え、試すという実践。障がいを
には生活の中の科学や法学などさ
負っても、高齢者となってもスポーツを楽しめるようなゲームを自ら考え、実践するこ
まざまな分 野を学び、生 活やビジ
とを通じて、
スポーツに対する姿勢やコミュニケーション能力まで培います。
ネス、
社会に生かします。
TENRI University 2017
009
STEP-UP image
STEP-UP image
2
視野と可能性を広げる
世界と交流する力を高める
学部・キャンパスを超えた学び
英語・国際系の学び
PICK UP!
英語教育プログラム
ベーシック群
レベルアップ群、
スキルアップ群、
アカデミック群にスムーズに移行できるように学習
者の基礎的な4スキル
(リーディング、
ライティング、
グラマー、
スピーキング)
を向上さ
せるための能力を磨きます。
音楽や映画の英語を
楽しむうちに実力UP!
4つの科目群を
活用してください。
レベルアップ群
英語教育プログラムは4つの科目
スキルアップ群
群からなります。文法を学ぶことはも
スピーチ技術や会話力の向上、翻訳・通訳への入門を目指す科目や、新聞、TVなどを通
学部を超えた複合的な学習で、
希望
する進路に応じた専門的な力が磨けます。
ちろん、英語のディベートで相手と意見を戦わせられるレベルまで、英語力を鍛えます。
国際協力を
実践する
●NGO・NPO職員
●国連職員
●公務員 など
アカデミック群
7YVNYHT
オール・イングリッシュの
実践的授業。
留学前の基礎固めに
ぴったりです。
海外からの留学生を中心に、
日本
人の留学経験者、留学予定者が
対象です。
日本の文化や伝統、社
会、歴史を英語で学び、英語力や
異文化理解を向上させながら
「国
際交流の基盤」
を身につけます。
PICK UP!
留学・国際活動
海外分校での講座や
交換留学など
自分に合ったチャレンジで
世界を広げられます。
ふたつの海外分校をはじめ、世界
と公的な場面でのスピーチの理論と実践
(発展)
について学ぶ科目を受講できます。
人と人の
心をつなぐ
●マスコミ・出版
座や国際参加プロジェクトなど、
あな
たの志向に応じた海外体験が選べ
ます。
010
TENRI University 2017
7YVNYHT
芸術・芸能
プログラム
国際ボランティア論や衛
生学など、国際協力に必
要な幅広い知識を学び、
実践学習を行います。
身体 論や芸 術 論 、民 俗
学などを学び、人の心を
動かすキャリアへと進み
ます。
関係職員
日本の文化や伝統を
世界に発信する力を
つけました。
●イベント企画
●企業の広報担当
など
国際関係学と宗教学・天
理教学の組み合わせによ
り 、広 い 視 点 で 現 地 の
人々に伝道を行える人材
を育てます。
「知」を目的別に
再編成
健康支援
プログラム
身体 学や心 理 学 、介 護
技術などを学び、人々の
心身の健 康をサポート
する実力を養成します。
この授業では、
オールイングリッシュで日本や海外の文化・習慣について
の議論を行います。留学生を中心に活発な意見交換が行われる空間
は、留学を計画している人にもお勧め。
日本独自の文化や概念に対す
る質問に、
すぐに英語で答えることで、思考力と表現力がどんどん身に
つきます。日本の文化が、海外でどのようにとらえられているのかを
学び、考えや価値観を正しく発信していけるようになりたいです。
7YVNYHT
海外伝道
プログラム
4学部の
7YVNYHT
岡本 和輝さん
国際学部 外国語学科 2年次生
人々の
健康を
支援する
世 界 遺 産 などの観 光 知
識、ホスピタリティ、旅行
実務などを習得の後、
イン
ターンシップを行います。
観光産業を
目指す
●観光業界
●航空業界
●国内・海外添乗員
アスリートや指導者とし
て、またスポーツ関連事
業など国際舞台で活躍す
る人材を育てます。
南西部にあるニューヨークキャンパスでは、海外インターンシップを経験できます。
●天理教の海外伝道者
●宗教研究者
●天理教の法人職員 など
7YVNYHT
国際スポーツ
プログラム
エコール・
ド・パリでは、
「 夏期フランス語集中講座」
( 受講料半額)
を、
マンハッタン
海外伝道を
目指す
国際観光
プログラム
7YVNYHT
●カウンセラー
●介護・福祉施設職員
●トレーナー など
海外分校
など
スポーツで
国際貢献
●スポーツチーム職員
●スポーツ関連団体職員
●アスリート など
国際活動
主に東南アジアでのボランティア活動を行う
「国際参加プロジェクト」
を長年実施。
また、本学の特徴的な学びである
「スポーツ」
と
「言語」
を掛け合わせた
「国際スポー
ツ交流実習」
も実施し、海外での「他者への献身」
を実践しています。
の43大学と提携。交換・認定留学
が可能です。
また、
海外分校での講
国際協力
プログラム
国内の大学院進学のための英語力強化を目指すための対策講座で、主にリーディング
PICK UP!
ジャパンプログラム
本学が卒業生に望むものは、単に「就職」だけではなく、
その分野で自己を生かし、
「他者への献身」を
実現すること。就職後に活躍するための総合的な学びを用意し、
あなたの自己実現を応援しています。
そのため、4学部の知をつないだ6つの学部横断型プログラムを編成。
目指す将来の道に合わせて、
知識面、
実践面ともに専門的な学びを積むことができます。
業まで、
レベル別にクラスを細分化。自分の現状と目標に応じて受講できます。
じて楽しく英語を学ぶ科目などがあります。
「パブリックスピーキング」では、
スピーチはも
しています。
ディベロップメントプログラム
高校英語の復習から、TOEFL®の取得に必要となる高度なリスニング力を鍛える授
ている生の英語も学習。資格取得
まざまな英語スキルの向上に対応
PICK UP!
英検やTOEIC®など留学や就職に有効となる資格試験の対策講座です。
それぞれ
ちろん、実際に英語圏で使用され
から翻訳・通訳者を目指す人までさ
3
留学
1年・半年間の留学が可能です。学費免除の交換留学や、認定留学など個人の志
向に合わせて、
さまざまな海外の学びが選べます。現地で取得した単位のうち認定さ
れた単位を本学単位へ互換できるため、1年留学しても4年間での卒業が可能です。
PICK UP!
PICK UP!
海外インターンシップ
単位互換制度
海外での企業、
団体などの職場実習を通じ、
国際社会で活躍するための基礎能力向上を目指します。
7大学との提携で、
1,000以上の科目を受講できます。
たとえば、
タイの日系企業での就業体験や、
パリの日本語学校での受
付業務などを通じ、
異文化理解やコミュニケーション能力の向上を目指
します。
追加の授業料無料で、奈良県内の協定を結んだ他大学の授業を年
間12単位まで自由に受けることができます。専門外の学びを加えること
で、
研究の幅が広がります。
TENRI University 2017
011
大学院
Graduate School
人の心を見つめる
「伝統と革新」があります。
伝統
箱庭療法を日本に初めて導入した
河合隼雄先生の伝統を受け継ぐ風土。
基礎をしっかりと身につけられる環境です。
臨床人間学研究科
臨床心理学専攻(修士課程)
革新
事例検討会や外部スーパーバイザーに
(日本臨床心理士資格認定協会第1種指定大学院)
よる個人スーパーヴィジョンで
心理臨床の視点を体験的に学べる教育環境。
現代社会のどんな現場にも通用する
心理臨床の専門性を追究しています。
臨床心理を学ぶ、
3つの視点
人を支える力を磨く、
実践的授業
臨床実践(心理臨床面接)
教育
一般のクライエントが訪れる学内の「カウ
ンセリングルーム」で、心理相談を担当。
1 年半で、多くのケースを実際に担当し、
充実した心理臨床のトレーニングを行います。
の視点
不登校をはじめとして、保育や学校
の現場で悩む子どもや保護者を適切
に援助できるよう、子どもの心の状
況やその背景への理解を深めます。
とくにスクールカウンセラーに必要な
専門知識を学びます。
スーパーヴィジョン
「臨床実践」で面接を行うたびに、学外
の経験ゆたかな臨床心理士に指導を受
けます。 学外の専門家に接し、細やか
な指導を受けることができます。
臨床心理学
スピリチュアル
な視点
理性だけでは推しはかれない心の深さ
を知り、人間が生きるということにつ
いての畏敬の念を持つことで、自他
を受け入れる姿勢を学びます。
052
TENRI University 2017
事例検討会(ケース・カンファレンス)
メディカル
な視点
医療機関をはじめ、心理臨床の現場
で求められる心理査定の理論と技法
の習得。さらに臨床心理学の隣接
領域である精神医学、心身医学の
知見も深め、問題理解のための幅
広い専門性を養います。
担当中のケースを、全院生・全教員で
検討するカンファレンスを毎週実施。 担
当ケースについて発表し、コメントする機
会を通じ、臨床実践のあり方を学びます。
学外実習
幼稚園・小学校・病院のすべてがキャン
パス近隣に立地。 関連施設との連携を
生かし、各施設数カ月におよぶ現場実習
を行い、経験を重ねます。
臨床心理専門職※として、
教育や医療、養護施設
などの現場で活躍!
課程修了後の進路
職種
就職実績(常勤のみ掲載)
児童養護施設
社会福祉法人 因伯子ども学園
修了後さらに学べる機会も提供
群馬県スクールカウンセラー
本大学院修了生を対象とした、
臨床心理学専攻
適応指導教室
社会福祉法人 天理養徳院
精神科病院常勤カウンセラー
研究生およびカウンセリングルーム研修生受け
公務員
児童養護施設 白梅園
など
入れ制度があります。
本学でさらに臨床経験を
病院 などの心理職
西宮市教育委員会
積み、
臨床心理学を学び、
次のステップにつなげ
スクールカウンセラー
京都市児童相談所
ていけるようバックアップしています。
※臨床心理士になるためには、修士課程修了後に(財)日本臨床心理士資格認定協会の資格試験に合格する必要があります。
Student's Voice
天理大学 大学院
中原 正陽さん
理論だけじゃない。
人の心と自分の心に
何度も向き合うから、
見えてくるものがある。
学内のカウンセリングルームで実際のクライエントに何度も接してい
ますが、
改めて思うのは「人の心を完璧に分かるのは無理」
という
こと。
でも、
だからこそ近づいていき、共感を深めていく喜びがある。
先生方は皆さん個性ゆたかなスペシャリストばかり。
わたしの臨床
結果に対しても実にさまざまな意見が飛び交い、
その数だけ、
わた
しの理解も広がり、
深まっていきます。
人って本当に面白いです。
TENRI University 2017
053
大学院
Graduate School
体育学研究科
体育学専攻(修士課程)
人と社会を育む「体育学」への挑戦。
多くのアスリートや指導者を世に出してきた天理大学の伝統を
「スポーツ教育」
と
「スポーツ科学」の両面で生かし、
これからの高度なスポーツリーダーを育てる。
それが本研究科の目指すもの。
理論はもちろん、
数々の実践を通じて指導者の素養を育みます。
国境を越え
て人の健康づくりの本質を追究する海外インターンシップもそのひとつです。
人とかかわり、
科学的に分析しながら、
人を育て、
社会を育む「体育学」を確立させていきましょう。
マネジメント能力
知識だけでなく
マネジメント能力育成に注力する
「指導者・
リーダー育成」教育。
分析力
傾聴力
協調性
健康
増進
リーダー
シップ
「スポーツ教育」
スポーツ教育
「スポーツ科学」の
コーチング力
運動
能力
対応力
2分野で高度な指導者を育成。
・体育科教育特論
Pick Up
・スポーツ比較文化特論
・スポーツマネジメント特論
指導者・リーダーには、単に物事を伝える
スポーツの魅力や方法を正しく伝える教育の力
・武道学特論
だけでなく、一人ひとりを理解し、指導し、
と、最新の知見に基づいて判断を下すことの
・体育科指導演習
育てることや集団をまとめることなど、多岐
できる科学の力。その双方を磨き、高度な指
にわたる人 間力、すなわちマネジメント
能力が求められます。 知識習得だけでは
得られない総合的な力を、多様なアプロー
全日本コーチ
経験者など
一流の教員陣による
実践的指導
五輪メダリストなど
トップアスリートを
育ててきた
経験とノウハウ
実習や
滞在型
インターンシップ
など多くの実践
現状の課題を
分析し、解決に
導く力を磨く
研究活動
導者を育成します。
・スポーツ比較文化演習
・スポーツマネジメント演習
スポーツ科学
Pick Up
・体育科指導実践実習
Pick Up
・保健体育科指導特別演習
Pick Up
・インターンシップ
Pick Up
・海外インターンシップ
・体育学特別研究
(修士論文作成) など
・武道学演習 など
・体力科学特論
・トレーニング科学特論
・コーチング科学特論
Pick Up
・スポーツ栄養学特論
・体力科学演習
・トレーニング科学演習
・スポーツ医学演習
・スポーツ栄養学演習 など チで培います。
Pick Up 授業
教員はもちろん、地域や行政、
民間施設で人々の
健康な人生を支えます。
課程修了後の進路
想定される進路
取得可能な資格
・保健体育科教員
・中学校教諭 専修免許状
(保健体育)
・競技スポーツ指導者
・スポーツリーダー
・健康づくりサポーター
・地域スポーツ指導者
・一般企業 など
054
TENRI University 2017
「3 年制」という選択肢も!
中学校・高等学校教諭の
が取得可能!
・高等学校教諭 専修免許状
(保健体育) 「専修免許状」
事前審査で認定されれば、
「 2年間の
学費で3年間」履修できる長期履修
※所定の単位修得が必要です。 一種免許状の取得が前提となります。
学生制度があります。
なお、第一種免許状は、大学院入学後に科目等履修制度(要登録
※別途、条件があります。
費用等)を利用して学部授業科目を履修することにより取得可能です。
体育科指導
実践実習
保健体育科
指導特別演習
インターンシップ
海外
インターンシップ
スポーツ
比較文化特論
コーチング
科学特論
たとえば、水泳なら「水
の特性を理解した指導
者へ」
。器 械 運 動、陸
上 競 技、水泳、球 技、
ダンス、武道の指導の
本質を、実践を通じて
体得します。
現場で求められるのは
高 度で実 践 的な指 導
力。保健体育科指導の
歴史、教育学、心理学
など、多様な視 点から
人間を理解し、かかわる
力を育みます。
奈良市、大 和 郡山市、
大阪市の教育委員会と
提携。運動会企画や生
徒指導にもかかわりま
す。NPO 法人のスポー
ツクラブでは地域の運
動促進に関与。
ドイツやスイスで、提携
の地 域スポーツクラブ
を拠点にスポーツ指導、
施 設 管理などに従事。
スポーツ文化の多様性
理解や指導力向上につ
なげます。
遊びや観戦、信仰など、
スポーツの文化的側面
を学び、人間にとってス
ポーツはどのような役割
を果たしてきたのか、今
後どんな役割を求めら
れるのかを考察します。
科学的知見や事例をも
とに、コーチ・指導者と
してどのように競技者や
チームを育成するのか、
そのための専門知識や
技能の活用、哲学など
について学びます。
TENRI University 2017
055
Tenri University Support System
Tenri
University
Support
System
入学直後から、
未来へのサポートが始まります。
天理大学のサポート体制
キャリアサポート
キャリアサポート
Point
支援するのは、
就職活動だけでなく、
1
一生を通じたキャリア設計
キャリア
サ ポ ート
天理大学が目指すのは、人
や社会への貢献。だからこ
そ就 職 はあくまで 通 過 地
点、
それを通じてどう自分の
人生を築いていくかまで、一
緒に考えていきます。
Point
2
Point
3
Point
4
1年次から段階的に指導。
1年次から
「キャリアプランニング」
を開講。
さらに年2回、学生生活の過ごし方
を話し合うなど、楽しくためになる内容のワークショップ型の進路ガイダンスを
開催。2年次、3年次と夢・目標の達成へ向けステップアップしていきます。
社会で求められる「社会人基礎力」を育成。
「前に踏み出す力」、
「考え抜く力」、
「チームで働く力」など社会人として他者と
関係を持ちながら仕事をしていく基礎的な力を重視し、就職活動のスキルだ
けでなくこうした
「能力」
を授業・進路ガイダンスなどで育てます。
キャリア支援課が一人ひとりの志望を把握。
少人数ならではの環境を生かし、学生一人ひとりの性格や志望を把握。就職
活動が具体的に始まる3年次では、状況がつかめない場合は学生に電話をか
けることも。
ひとりで不安になることなく、
キャリア支援課を活用しよう。
グループワークなど実践を重視。
自ら調査・研究し、
まとめ、発表する。
また、
グループでのディスカッションなど、
さまざまな実践を重視しています。
キャリアも人生も、
自ら動き、周囲との関係
を築いていくもの。
だからこそ実践機会を豊富に用意しています。
Support.1
キャリアサポート
P.057
Support.2
資格取得支援
P.060
誰でも気軽に参加できる
キャリア講座
キャリア科目
プチ就活塾
誰でも予約なしで参加で
きます。気軽に、就活の話
キャリアデザインなど、自
を聞いたり、質問できる場を
Support.3
分の将 来を考えるさまざ
設けており、学生を応援。
学生生活
まな科目が充実しており、
「第一声が面接の決め手!」
キャリアサポートの活動と
など興味深く分かりやすい
連動して学生のキャリア形
テーマで開催中です。
国際交流
P.066
Support.5
研究活動
P.072
ベテラン講師が
エピソードを交えて
話します! 質問もOK。
成に取り組みます。
キャンパス内でサポート!
キャリア支援ルーム
杣之内キャンパス
(月〜金)
卒業後を充実させる、
大学生活記録システム
キャリポ
(キャリア・ポートフォリオ・システム)
インターンシップはもちろ
Support.4
TENRI University 2017
進路ガイダンスと
連動する総合教育科目
ん、キャリアプランニング、
P.062
056
キャリア形成を支える 制度・設備
パソコンからでも携帯からでも
気軽にアクセスし書き込めます。
ブ ロ グ や ツ イッタ ー 感 覚 で
その日その日の「うれしかった
こと」
「 気づき」などをメモして
おけば、自己PRや振り返りの
強力ツールの出来上がり!
キャンパスの外でもサポート!
サテライトオフィス[梅田]大阪市北区梅田(西梅田駅徒歩約5分)
専門資格を持つキャリアア
就職活動の拠点として自由
ドバイザーを招き、就職活
に利用できます。PCやイン
動をサポート。履歴書の書
ターネットの使用はもちろ
き方・模 擬 面 接など、どん
ん、履 歴 書の添 削 、就 職 相
な悩みや疑 問も相 談でき
談も実施。卒業生にも開放
ます。
しています。
TENRI University 2017
057
Tenri University Support System
4年間を通じて、あなたのキャリアづくりを
サポートしていきます。
キャリアサポート
キャリアサポート
充実したサポートで段階的に成長できます。
4年間の就職サポートスケジュール
4年次
9月
・最終フォローガイダンス
・パソコン検定試験対策講座
・就職支援資格講座
・進路・就職ガイダンス
(面接対策・最新就職情報・
4月
卒業
3
の活用)
N
A
V
I
学内企業説明会
4年間を通して一生の力となる
資格や実力形成をサポート!
学内模擬試験
●教員模擬試験(3・5月)●公務員模擬試験(2月)
学内での資格試験
●TOEIC®IPテスト
(5・10・12月)
●MOS検定(8・2月頃)
●医科医療事務検定試験(7・10月)
1年次 Pick Up
2年次 Pick Up
3年次 Pick Up
3年次 Pick Up
3年次 Pick Up
卒業後もサポート
!
教職員と学生が創る
興味ある分野への関心を深め、視野を広げる
幅広い業界・職種を知り、将来を考える
実践を通じて、自分の考えや発信力を磨く
志望動機の確認や集団面接を実施
卒業後3年以内の卒業生の就職を支えています
進路ガイダンス
キャリア科目
進路・就職ガイダンス
進路・就職ガイダンス
未来に恋しよう
058
就職活動状況調査)
3月
・学内企業説明会
・冬期就職対策集中講座(後期・ 日間)
2月
・業界研究企業訪問
懇談会
O
B
G
・進路・就職ガイダンス(就活スタート決起集会・求人
・
・ 年次生内定者が語る就活体験談
4
1月
・教員採用試験現役合格者体験談
多くの企業の方に、
学内で会え、
質問できます。
(マナー及び面接対策)
・進路・就職ガイダンス
12月
・進路・就職ガイダンス
(グループディスカッション)
・業界研究セミナー
11月
・進路・就職ガイダンス
(履歴書・エントリーシートの書き方)
(教員採用試験対策)
・ガイダンス
10月
・進路・就職ガイダンス
(業界・職種研究)
9月
・ガイダンス(公務員採用試験対策)
登録)
A
V
I
8月
・夏期就職対策集中講座(前期・3日間)
・インターンシップ
・進路・就職ガイダンス
(自己分析・求人
7月
・進路・就職ガイダンス(就活の流れ)
)
4
6月
・オリジナルガイドブック配布
4月
・パソコン検定試験対策講座
・インターンシップ説明会
10月
・就職支援資格講座
8月
・進路ガイダンス(未来に恋しよう
)
3
3年次
・インターンシップ
6月
・進路ガイダンス(未来に恋しよう
・キャリアデザイン
・就職支援資格講座
・パソコン検定試験対策講座
・インターンシップ説明会
2
4月
)
1
)
・進路ガイダンス(未来に恋しよう
5月 9月
・進路ガイダンス(未来に恋しよう
・キャリア・ポートフォリオ
・キャリアプランニング
・パソコン検定試験対策講座
・就職支援資格講座
4月
2年次
N
1年次
スーツの着こなしや
メークの仕方も
講座でサポート!
キャリアデザイン
業界・職種研究
卒業生用ホームページと
サポート体制
1年次に2回開催。1年次生の9割近くが参加し、
1年次の「キャリアプランニング」
で基礎をおさえ
3年次の12月に開催。選考方法としてグループ
3日連続で集中して行うため、就職活動へのモチ
92%が「参加して良かった」
と評価しました。キャリ
たら、2年次では「キャリアデザイン」を選択しま
「業界・職種研究」を開催。社会のさまざまな組
ディスカッションが行われる場合が多いため、
それ
ベーションアップや準備に役立ちます。志望動機
ア科目で先輩が開発したキャリア双六、価値観カー
しょう。
「 教員・公務員・企業をめざす」
「 世界に目
織や働き方を知ることで、一人ひとりの可能性を
に慣れていきます。
また、
この実践を通じて多様な
の確認をすることで、自らの意思の整理が行え、
情報 などを常時掲載。梅田サテライトオフィス
ドなどを体験し、新たな学生との出会いやコミュニ
を開く」
「地域連携」
の3つを予定。興味ある分野の
広げます。その上で、関心のある分野を掘り下げ
視点を学び、
自らの考えを広く深く確立させていく
また集団面接の練習も行い、就職力を強化します。
での相談や施設利用も可能です。
ケーションスキルも学べます。
授業を選び、関心を深め、
視野を広げましょう。
ていきます。
ことができます。
TENRI University 2017
3年次の10月には、本格化する就職活動に向け、
グループディスカッション
冬期就職対策集中講座
(後期・3日間)
●就活イベント情報 ●就活ノウハウ ●採用
企業情報(卒業生に向けた採用情報) ●研修
http://www.tenri-u.ac.jp/OBOGJobSupport/
TENRI University 2017
059
Tenri University Support System
あなたの未来をひらく、
さまざまな資格と、支援があります。
資格取得支援
資格取得支援
本学で取得できる資格は、実にさまざまです。
中学校教諭一種免許状
教員になりたいあなたに。小学校から高校までの教員免許状取得のチャンスがあります。
小学校教諭一種免許状
高等学校教諭一種免許状
将来、中学校の教員を目指す人のために、
「 教 職 課 程 」を設 置しています。
「教職課
程」の所定の科目、単位を修得することで、
中学校教諭一種免許状を取得できます。
将来、高等学校の教員を目指す人のため
に、
「 教職課程」
を設置しています。
「 教職課
程」の所定の科目、単位を修得することで、
高等学校教諭一種免許状を取得できます。
中学校教諭一種免許状
高等学校教諭一種免許状
中学校または高等学校の教員免許取得を前提に、神戸
所属学科・専攻の所定の単位、および教職課程を
所属学科・専攻の所定の単位、および教職課程を
親和女子大学と提携している
「小学校教諭一種免許状
修了することで、所属学科・専攻に応じた科目の中
修了することで、所属学科・専攻に応じた科目の高
取得プログラム」
で、同大学の通信教育部において所定
学校教諭一種免許状が取得できます。充実のサ
等学校教諭一種免許状が取得できます。中学校教
の科目を修得することにより取得が可能です。
ポートで着実に夢の実現を目指せます。
諭と並行して取得を目指すことも可能です。
天理大学独自のサポート
臨床心理士(要大学院修了)
認定心理士
心の問題で悩んでいる人々に対して高度な
心理学的知識と技能で援助する専門家で
す。指定の修士課程を修了後、受験資格が
取得できます。
社会福祉主事任用資格
日本 心 理 学 会が定めた心 理 学の基 礎 資
格。心理学の専門家としての職務を遂行す
るのに必要な基礎的学力を習得していると
認定された人に与えられます。
社会教育主事任用資格
社会福祉事業法に規定される公務員。社会
福祉六法に規定される援護、育成、更生な
どの仕事を福祉事務所において行います。
都道府県および市町村の教育委員会に勤
務する専門的教育職員主事で、社会教育に
携わる人々を指導、助言することが職務と
なります。
職場生活の適応上の諸問題に対して心理的
手法により相談を行い、解決への援助を行う
●教員採用試験対策ガイダンス
●学校教育支援活動
者で、厚生労働省が認定している公的資格
です。
社会福祉士(国家試験受験資格)
身体上・精神上の障がいなどで日常生活に
支障がある人の福祉相談に応じ、助言、指
導、援助を実施する職務に対し、その能力
を認定する資格です。
精神病院などの患者・精神障がい者の社会
復帰に関する相談に応じ、助言、指導、必要
な訓練や援助を行うための資格です。
図書館司書
トレーニング指導者(受験資格)
一般人からトップアスリートまで、科学的根
拠に基づく適切な運動プログラムの作成と
指導ができる専門家であることを証明する
資格です。
博物館学芸員
図書館で司書として勤務するために必須
の資格です。本課程所定の科目・単位を修
得し、本学を卒業した者は、資格が取得で
きます。
日本語教員
司法福祉および地域福祉に対する興味と
関心を喚起するとともに、矯正および更生
保護支援に従事するのに必要な実学的教
育を行います。
天理教教人(登録資格)
国内外で布教に従事するよふぼく育成を目
的とした課程。課程修了に必要な科目を修
めた者には、修了証書を授与。卒業後願い
出により教人として登録できます。
※学部・学科・専攻によって取得できる資格が異なります。詳しくは各学部ページを参照ください。
060
TENRI University 2017
「小学校教諭一種
免許状取得プログラム」を履修し、
小学校教員
指導のプロセスを
学ぶことで、
理想の教員像に
近づくことができました。
近隣の教育委員会と提携。学校現場で授業補助や部活動
指導補助などを通じ、
「教育」
を体験できます。
教職課程を履修し、
中学・
高等学校教員
教わること、学ぶことの
本質に
出会えました。
への夢を実現中
指導の技術だけでなく、
その本質まで学べました。
たとえば、
ど、教員として日々意識すべきことを学びました。
さまざまな場
「学習する」
という行為にはモチベーションや楽しさが必
面でサポートしてくださる先生方がいる、頼もしい環境です。
要だということ。普段の授業が違う視点で見えてきました。
前川 真依子さん
体育学部 体育学科 4年次生
武内 勇大さん
国際学部 地域文化学科 4年次生
資格試験の対策講座も数多くあります。
公務員・教員採用試験対策講座
博物館(美術館・資料館・動物園・植物園・水
族館など)で資料収集や調査研究などの業
務を行います。本課程所定の科目を修得し、
本学を卒業した者は、資格が取得できます。
矯正・保護支援
“日本語を外国人に科学的に教授できる”日
本語教員の養成を目的とする課程です。本
課程を修了し、本学を卒業した者には修了
証書が授与されます。
Student's
Voice
3年次9月
中学・高校の採用試験受験に向け、試験の最新情報や試
験科目の内容、理想的なスケジュールなどを学べます。
指導方法はもちろん、生徒との接し方や教材研究の大切さな
(財)
日本体育協会による資格です。民間ス (財)健康・体力づくり事業財団による認定
ポーツ施設や地域スポーツ施設などで、競 資格。生活習慣病の予防を目的に、生活習
技やスポーツの指導をする専門家であるこ 慣病のハイリスク者などに対し、安全で効
とを認定します。
果的な運動指導を行います。
全学年/3・5月
中学・高校教員の採用試験の模試を毎年学内で実施。
早期からの試験体験とそれを踏まえた対策が可能です。
への夢を実現中
健康運動指導士(受験資格)
●教員模擬試験
全学年/4月〜翌年3月
専門講師が、試験対策のポイントを毎週段階的に指導。
不明点や対策の相談もでき、効率的に試験に臨めます。
精神保健福祉士(国家試験受験資格)
公認スポーツ指導者(受験科目一部免除)
●教員採用試験対策講座
産業カウンセラー(受験資格)
資格取得・就職支援講座
●公務員教養試験対策講座
●パソコン検定試験対策講座
●就職対策集中講座(夏期3日間・冬期3日間)
警察官・消防官をはじめ、国家Ⅱ種・地方上級公務員な
ど公務員試験の教養試験対策を行います。
パソコン操作の基本から、文書作成、表計算まで分か
りやすく指導します。
業界研究や自己分析の方法、エントリーシートの書き
方、模擬面接など実践形式で指導していきます。
●教員採用試験対策講座
●コミュニケーション能力スキルアップ講座
●秘書技能検定試験対策講座
一般教養対策、教職教養対策、論作文、面接対策を総
合的に学習し、教員採用試験合格を目指します。
さまざまな角度からコミュニケーション能力のトレーニ
ングを行っていくなかで、総合的なコミュニケーション
能力の向上を目指し、話す力、聴く力を実践演習形式で
身につけます。
マナー・接遇・文書作成・ファイリングなど、秘書はもち
ろん、一般事務にも役立つ知識を身につけます。
●ファイナンシャルプランナー試験対策講座
「ライフプランニングと資金計画」
「リスクマネジメント」
「金融資産運用」
「タックスプランニング」
「 不動産」
「相
続・事業継承」
の6つのパートに分けて、経済システムの
基本を学ぶことができます。
●就職筆記試験対策講座
一般企業の筆記試験や公務員・教員採用試験対策と
して、学力の向上を目指します。
●医科医療事務検定試験対策講座
医療事務実務における有効な知識が得られるよう指
導します。
TENRI University 2017
061
Tenri University Support System
安心して大学生活を送るための
生活面のサポートも充実しています。
学生生活
学生生活
選べる多様な奨学金制度が
あなたのチャンスを広げます。
生活に不安を感じたら
すぐに相談してください。
返還不要の独自制度もたくさん
奨学金制度
名称
入試成績
優秀者対象
奨学金
金額
給付期間
対象年次
採用人数
1.一般選抜前期
授業料の半額相当額
4年間
1年次生
合格者のうち
15名
入試成績優秀者
2.大学入試センター利用
選抜前期
授業料の半額相当額
4年間
1年次生
合格者のうち
10名
3 教科型の成績優秀者
天理大学奨学金
年額30万円
出願資格等
Student's
Voice
天理大学奨学金
学生生活応援します
学生相談室
部活も学びも徹底的に!
充実した大学生活を
楽しんでいます。
受給者
両親に負担をかけずに、小学生のころから続け
単年度
2年次生および
36名
学業成績優秀でかつ
(毎年出願可)
3年次生 (各年次18名) 経済的援助を必要とする者
日々の体調管理や相談もOK
ている陸上と学びを両立するため申請を決め
保健室・医務室
ました。部活では日々の練習に加え合宿や遠
征があり、
まとまった時間をあまりとれません。
そこで、日々の授業に集中し、勉強の効率をあ
げることを心掛けました。その結果、奨学金の
送ることができるので、毎日が充実しています。
杣之内キャンパスに医務室、体育学部キャンパスに保健室を
設け、ケガ・急病の応急処置、健康相談に応じています。また、
健康管理用の視力計や肥満度、BMIまで測れる身長体重計も
随時利用可能です。
佐々木 駿成さん
体育学部 体育学科 3年次生
希望の条件で探します!
受給が決定。返済不要の天理大学奨学金のお
天理大学
留学生
奨学金
1.交換留学生
年額34万円
単年度
2年次生から
4年次生
全員
交換留学生として
派遣される者
2.認定留学生
留学先授業料相当分
(年額上限46万円)
単年度
2年次生から
4年次生
全員
認定留学する者
月額3万円
1年間
2年次生から
4年次生
5名以内
留学(交換・認定)する者で
とくに学業成績
および人物優秀者
年額14万円
単年度
(毎年出願可)
全学年
各学年
10 名
学業成績優秀でかつ
経済的援助を必要とする者
6名
学業成績および人物優秀で
経済的援助を必要とする者
3.留学生
4.私費外国人留学生
5.私費外国人留学生特別
天理大学銀行融資奨学金
天理大学修学援助奨学金
月額2万円
1年間
2年次生から
(毎年出願可)
4年次生
教育ローン
(借入金)
の
当該年度に負担した
単年度
利息合計額を
(毎年出願可)
対象とする
(上限年間4万円)
年額20万円
単年度
10万円
単年度
全学年
原則として
毎年30名
全学年
20名
1年次生
40名
経済的理由により
金融機関が取り扱う教育
ローンを利用している者
経済的に修学が
とくに困難な者
春学期学業成績優秀者
かげで、将来に不安を残すことなく大学生活を
万が一の費用負担をサポートする
下宿紹介
保険制度
● 学生教育研究災害傷害保険
保険料を全額、本学が負担。天理大学生全員が自動的に加入でき、
スポーツ活
動に限らず学業全般における傷害を対象としています。
● スポーツ安全保険
学生自治会を窓口として全員が加入します。学校管理下における傷害を対象と
しており、万が一の傷害に伴う費用を補償します。
● 学生教育研究賠償責任保険
保険料を全額、本学が負担。天理大学生全員が自動的に加入できます。国内に
おいて学校行事中および通学の往復途中で他人に被害を与えた場合に被る
損害賠償を補償します。
● 天理大学学生総合補償制度・学研災付帯学生生活総合保険
天理大学後援会奨学金
20万円
単年度
4 年次生
20 名
学業成績優秀者
臨床心理士資格を持つカウンセラーが杣之内キャンパスに常駐。
体育学部キャンパスには週2日来ています。相談内容は学生生活
にかかわることなら何でも。豊富な経験に基づいて、一緒に解決
策を考えます。皆さんの充実した学生生活を応援します。
任意加入で、24時間、学内・学外を問わず補償されます。
また、ケガの補償のほ
か、扶養者が偶然の事故により死亡された場合の学業費用の補償など、幅広い
内容となっています。
本学周辺には、安価で、しかも住環境が充実した下宿やマン
ションが豊富に存在します。付近の賃貸会社とのネットワーク
を生かし、大学からの距離や防犯システムなど、希望の条件に
応じた物件を随時紹介しています。
「ここだけ情報」も多数
アルバイト掲示板
学業継続のためやむを得ず経済的補助を必要とする学生に
限り、職業安定法に基づきアルバイト求人票を掲示し、紹介し
ています。
クラブ・サークル活動の相談も!
課外活動支援
クラブ・サークル活 動などの課 外 活 動のサポートを行ってい
ます。内容は、遠征や合宿、活動場所の相談など、活動にかか
わるすべて。多くの先輩が相談や質問に訪れています。
奨学金以外でも制度が充実!
その他の奨学金制度
短期貸付金制度
その他の奨学金制度として、国の日本学生支援機構や地方公共・民間育成団体
卒業生遺族からの寄付金を基金に設置された学生生活援助制度です。家庭の
からの支援制度があります。募集がある都度掲示し、規定に基づいて推薦して
事情や急病などで一時的に生活費に困った場合、所定の金額を短期・無利息で
います。募集の多くは4月にありますので、
掲示に注意してチェックしてください。
貸与支援します。貸与は1回につき5万円を上限とし、貸与希望者は面接の
上、書面で申し込む必要があります。
062
TENRI University 2017
経済サポート
奨学金以外でもサポート制度を紹介しています。国の教育ローン
では、3 5 0 万円以内まで低 利で融 資 。また、企 業と提 携した
学 費サポートプランでは学 費や留 学 費に利用できる融 資を
受けることができます。
TENRI University 2017
063
学生生活
Tenri University Support System
学生寮や下宿での
暮らしもサポートしています。
学生生活
さまざまな学生寮を提供しています。
ひとり暮らしを始めるあなたにぴったりのお部屋探しをお手伝いします。
寮生活の暮らし方スタイル
下宿生活の暮らし方スタイル
寮生活のこだわり
好きなことをしながら
ふたりの時間も
楽しめています。
下宿生活のこだわり
「今日はこんな
スムージーに挑戦!」
朝食の支度だって
工夫ひとつで趣味みたいに。
気を遣いすぎない
思いやりが
コツなのかも。
休日の味方!
食べ友の味方!
スムージ ーで 美 容と
健康にも配慮。
豆乳と小松菜&バナナま
たはトマト&りんごがお気
に入りの組み合わせ。ス
ムージーは手軽につくれ
てさらっと飲めるので、た
くさん食べられない朝食
にもぴったりだそう。
食堂が休みの土日の朝に
活躍。前夜につい話し込
んでしまい目覚めた翌朝、
「 ホットケーキでも焼き
ましょうか?」。いい匂い
に隣人たちが集まってく
ることもあるとか。
帰り道に、ふと相手のことを考える。
うれしさも楽しさも、ふたり分。
今日は何を企画しようかな? “何でも自分次第”がひとり暮らしの魅力。
[左]
世登 穂乃香さん 人間学部 人間関係学科 1年次生
(From 兵庫県養父市)
[右]
浅本 めぐみさん 文学部 国文学国語学科 2年次生
(From 山口県下松市)
「後輩に気を遣わせたくないから、
寝る時間も休みにやることもまちまち」
と
いう先輩の浅本さん。
でもたまたま、手芸の趣味だけは同じでした。互いに
自分の好きな物を編みながら互いの学部のことについて話したり、
集中した
り。
「こんなの、
どう?」
とシェアし合う楽しみも増えました。
「ふたりともお菓
子が好きで、
共有のお菓子ボックスをつくっているんですけどね」
と語る後輩
赤穂 愛さん 国際学部 外国語学科 4年次生
(From 愛知県名古屋市)
の世登さん。
帰り道にスーパーで自分の買い物をしていても
「こんなの先輩
喜ぶんじゃないかなって
(笑)
」
。
ひとりの時間もほんのりうれしくしてくれる、
“もうひとり”。
箱に加わったお菓子に、
今日も話が弾みます。
寮費月額:約23,000円+食費820円/日(3食) 間取り:12畳 立地:杣之内キャンパスから自転車で約7分
「やっぱり勉強と家事の両立は大変です」
と語る赤穂さんですが、
その暮ら
しには日々を楽しむ工夫がたくさん。朝食にはスムージーを飲み、忙しい
朝にちょっと優雅なひとときをプラス。一方で夜は友人と過ごし、
夕食の時
間を“プチイベント化”。部屋を飾りつけて誕生日会を開いたり、料理を持
ち寄って鍋パーティーをしたり、
さらには
「最近は留学先で食べていた味
※特定クラブ所属者寮は、個別に対応します。
一般学生は
コチラ!
男子
一般寮
杣之内(そまのうち)
ふるさと寮
体育学部生
集まれ!
収容定員:132名(2人部屋)
費用月額(3食付)
:約41,000円
064
TENRI University 2017
部活仲間と
共同生活!
新寮完成!
体育学部生(運動部所属者)
女子
一般寮
豊井(とよい)
ふるさと寮
収容定員:80名(2人部屋)
費用月額(3食付)
:約43,500円
家 賃月額:3 4 ,0 0 0円 間 取り:約 6 畳 立地:天理駅から自転車で約5分
4月の入寮時には、入寮費、備品維持費、保証金と4月分寮費を合わせて、約90,000円必要です。
学生寮(寮名・収容人数・寮費など)
人間・文・国際学部生
を再現しようとタコスパーティーにもチャレンジ。思い出話にも花が咲き
ます」
とパーティーのアレンジまで。
自由度が高いからこそ、
ひと工夫を加え
て下宿生活を満喫しているそうです。
男子
体育寮
田井庄(たいのしょう)
ふるさと寮
収容定員:96名(2人部屋)
費用月額(3食付)
:約46,000円
女子
体育寮
前栽(せんざい)
ふるさと寮
収容定員:64名(個室)
費用月額(2食付)
:約57,000円
特定クラブ所属者
柔道部
寮
田町ふるさと寮
収容定員:104名(2人部屋)
費用月額(3食付)
:約42,500円
ラグビー部
寮
天理大学ラグビー寮
収容定員:120名(3人部屋)
費用月額(3食付)
:約46,500円
野球部
寮
天理大学野球寮
収容定員:86名(2人部屋)
費用月額(3食付)
:約56,500円
ホッケー部
寮
天理大学ホッケー寮
収容定員:52名(3〜4人部屋)
費用月額(3食付)
:約46,000円
TENRI University 2017
065
Tenri University Support System
自分にぴったりの国際交流を、
数々の制度から見つけられます。
国際交流
国際交流
キャンパ スで 世 界 と 触 れ 合 う
キャンパス内での交流
世界22カ国・45の大学・機関と提携する天理大学には、
毎年各国から留学生が訪れています。
その数、100人以上。
キャンパス内で留学生たちと触れ合う機会はたくさん!
世界との交流は
ここからゆったり
と始まります♪
誰でも入れる異文化交流のなごみカフェ。
まずは休憩からでも、会話を楽しむだけでもOK。
iCAFe(アイ・カフェ)
世界中の各地で 体 験を積む
海外交流
ら、
この場所へ。
ここは日本人学生と留学生、
また留学生同士が気軽
大正時代の創設以来、積極的に海外への貢献を行ってきた本
に交流できる異文化交流カフェ。気軽さが人気で、
リピーターが続出
学。それをプロジェクト化し、2001年から開始しました。第
中です。
カフェの中には腰高のチェアやゆったりできるソファなどさま
1回のインドを皮切りにフィリピン、
中国、
インドネシア、
カンボジ
ざまな空間があるから気分に合わせて使えます。
コーヒー30円、
お茶
アなどへ赴き、その時々の状況により各国各地でさまざまな貢
が10円という安さも魅力です。英語をはじめとした外国語のレッスン
チューター制度
を通じた交流はもちろん、留学制度も充実しています。
海外への貢献を現地で行う
国際参加プロジェクト
留学生の日本での生活を支えるパートナー役。
お世話をすることで深い交流が可能に。
活動・交流の場は多岐にわたります。ボランティアやスポーツ
世界の子どもたちと触れ合う、資格不要・参加自由のプロジェクト。
お茶を飲みたくなったら、一息入れたくなったら、
自習がしたくなった
も参加自由! ネイティブの留学生たちが無料で教えてくれます。
天理大学は設立の当初から海外との提携を広げており、
献活動を行ってきました。数カ月におよぶ準備期間を経て、滞在
赤絨毯のかわいいスペース。世界各国の書籍やマンガも充実しています。
国内にいながら、
相手の文化を
知ることができます。
中は現地の人々と共に暮らす…こうした密度の濃い体験を通
じ、世界への目を開かされた学生は多数います。
大きな気づきをくれた、
カンボジアの子どもたち。
上野 園和さん
人間学部 人間関係学科 4年次生
現地の小学校や孤児院で、環境や衛生問題に
国際交流が盛んな天理大学には、世界中から留学生が学びに訪れます。
ついて劇を通して学んでもらいました。壁をつく
チューターは、彼らが日本の生活に慣れるまでのサポート役。来日
らず接してきてくれる子どもたちの温かさから、
当日の出迎えに始まり、生活準備や学習補助などを一学期の間担当
学んだ日本文化を
母国に
伝えたいですね。
します。彼らにとって、
どうすれば「JAPAN」
が
「日本」
になるのか。相手
のことをじっくり考えて対話を重ねるうちに友情が芽生え、文化の壁
苦手だった演技を克服。子どもたちのキラキラ
とした真剣な眼差しが、失敗を恐れず全力で取
り組むことの大切さを教えてくれました。
を越えた絆が生まれます。チューターとして深く接するからこそ気づ
ける、
人と人とのかかわり方を学べます。
お互いのことが分かってくれば、会話が弾み、楽しい異文化交流に。
海外からの学生を「おもてなし」。
日本文化体験や観光地案内などで交流を深めます。
夏期日本語講座
さまざまな交流活動
交流協定校から受講生を受
● 海 外 の 留 学 生 を 1 〜 2 泊 スポーツをキーワードに国際交流と異文化理解
国際スポーツ交流実習
スポーツを通じた国際交流、
そして異文化理解を目指す
「国
際スポーツ交流実習」。2015年2月にはドイツで実施。
ケル
け入れ、夏休みに約2週間の
自宅に招く
「ホームステイ」
ン体育大学では施設見学のほか、新しいスタイルのダンス
日本語講座を開講していま
● 月1 回 程 度 、日帰りで 家 庭
やアルティメットを体験。また、交流協定校のマールブルク
す。午前は日本語の授業を、
体験や外出を実施する
午後は茶道や着付けなどの
「ホームビジット」
日本文化体験や観光地を訪
れる校外学習を実施。未来に
つながる経験となります。
066
ホームステイ、ホームビジット、国際交流会など
留学生との交流機会がたくさん!
スポーツを通じた国際交流もあります。
TENRI University 2017
● 行事を通じて留学生と
複数の文化・人と同時に交流できる貴重な
機会。協定校生なら誰でも参加自由です。
触れ合う
「国際交流会」
「 ホ ームステイ」では 、食 事や寝 泊まりと
など多様な体験が選べます。 いった日常生活を一緒に楽しみます。
大学では、
ドイツ語の授業を受講したり、地元の中学・高校
生の授業を参観するなど、さまざまなプログラムに参加し
ました。ほかにもプロサッカーの試合観戦、地元フットサル
チームとの試合、剣道の合同稽古といった活動を通じ、現地
での交流を深めました。
マールブルクのカーニバルで地元の子ども
たちとも交流。
地元フットサルチームとの交流試合。
ゲーム
終了後にはすっかり仲良しに。
TENRI University 2017
067
国際交流
Tenri University Support System
留学や海外インターンシップなど、
海外でさまざまな経験が可能です。
国際交流
選べる留学制度があります。
奨学金制度の詳細は ▶ P.62へ
1年間の協定校留学
交換留学
奨学金制度あり
2年次生以降、本学協定校へ留学できます。
は不要。また、現地で取得した単位の一部が
本 学の単 位として認 定されるため、1年留学
しても4年間での卒業が可能です。
半年または1年間の希望大学留学
認定留学
奨学金制度あり
希望する大学が認定留学先として認められれ
ば、
本学に在籍したまま留学できます。
諸手続き
は自分で行う必要がありますが、現地で取得し
た単位の一部が本学の単位として認定される
ため、4年間での本学卒業も可能です。
世界各国に体験の場が拡大中!
対 象
2年次生以上
期 間
原則として1年間
費 用
本学に授業料を納入することで、
派遣先大学での授業料は原則として納入不要
単 位
認 定
派遣先で取得した単位は、
本学開設の授業科目に相当する科目に限り、
学則に規定する単位数を限度として認定を受けることが可能
留学先
アメリカ、
中国、韓国、
ロシア、
タイなど、世界各国の大学
本学への授業料納入のみで、現地での授業料
海外で就業体験するチャンスもあります。
海外インターンシップ
短期語学実習 + インターンシップ
約3週間という短期間のため、気軽に参加でき、
実践できるプログラムです。1週間の語学実習
2年次生以上
期 間
原則として半年または1年間
費 用
本学および留学先大学での授業料を納入
単 位
認 定
派遣先で取得した単位は、
本学開設の授業科目に相当する科目に限り、
学則に規定する単位数を限度として認定を受けることが可能
留学先
ニューヨークの海外分校や、海外の提携先企業でのビジネス体験ができます。
また、
スポーツを
キャリアにするためのユニークなインターンシップも用意しています。
短期型インターンシップ
でまずは現地での会話や生活環境に慣れ、企
対 象
本学では、
「グローバルマインド」
を実践的に養うため海外インターンシップの機会も豊富。
パリ、
業でのインターンシップに臨みます。
期 間
● 天理大学海外分校
「エコール・ド・パリ」
でのフランス語講座受講
+ 日本語学校での受付事務など
過去の
実績
● 天理大学海外分校
「ニューヨークキャンパス」
での
英語講座受講 + 日本語学校での受付事務など
タイ
長期型インターンシップ
交換・認定留学 + インターンシップ
期 間
の人々との対話力を生かし、本格的なインター
ンシップに挑戦できます。現地での製品企画な
マツダエンジニアリング
交換・認定留学: 約1年間
現地タイ人社員への日本語指導や教材づ
インターンシップ: 約2〜3週間
くり。貿易に関する契約書の記載、日本に
輸出する竹製品の企画などに従事。
1年間の留学でしっかりと培った語学力や現地
希望する大学が認定留学先大学として認められれば、
世界中どこでも、本学に在籍したまま留学することが可能
インターンシップ先
(一例)
短 期 語 学 実 習: 約1週間
インターンシップ: 約2週間
●タイへの留学
過去の
実績
ど、企業の人と協力し、実務を進めます。
+
マツダエンジニアリング
(在バンコク)
での製品企画など
※タイ・ドイツ・ブラジルなどで
実習生受け入れ了承済み
MEDIA KONTAKT LAWMER
ドイツ
書籍関係の企業での業務。書籍の宣伝の
ための雑誌作成や、書籍を管理しているス
タッフの業務補助を実践。
海外分校で学ぶこともできます。
天理大学
エコール・ド・パリ
フランス
プログラムです。本学と協力関係を結んだ組織
トビタテ! 留学JAPAN
での実習のため安心。主に体育指導などを通
●日本語教員としての現地教育実習
●海外インターンシップ
人材育成のため官民一体で立ち上げられたプロジェクト。申
し込みは自由。認定されれば奨学金、渡航費、授業料などが
給付されるだけでなく高度な事前事後研修を受講できます。
じ、国際的な指導力を磨きます。
新たな価値観に
出合えるチャンスが
広がっています。
フリブール大学
スイス スポーツ型インターンシップ
過去の
実績
●スイス
フリブール大学等で柔道を指導
※ ドイツ・スイスで
インターンシップ実習生
受け入れの覚書を締結済み
スポーツセンターでの柔道・サッカー・バ
スケットボールの指導や、スポーツセン
ター事務所の管理・運営業務。
国際社会で活躍するには、
外国語だけでなく
「日本人」
としての自覚が必要!
参加者
山城 雅人さん
国際学部 外国語学科 4年次生
ブラジルの老人ホームで、
日本人移民の高齢者のお世話を
しました。学んだ言語で現地スタッフとの橋渡し。
でも一番
このプログラムには、全国から挑戦心あふれる同世代の仲間が参加しています。
喜ばれたのは
「日本の思い出」
について対話したこと。
日本
彼らと刺激し合える環境は、
自分の価値観や世界観がさらに広がるかけがえのな
人という自分の資質を生かすことの重要性を感じました。
いチャンスです。奨学金のおかげでさまざまな活動にもチャレンジできています。
オハイオ州立大学の仲間たちと伝
統の「OHIO」
ポーズを一緒に。
TENRI University 2017
Student's
Voice
スポーツ型インターンシップ: 約2週間
海外インターンシップ
挑戦心あふれる仲間たちや、
第一線の方々とつながりながら学ぶ。
068
期 間
スポーツを自分のキャリアにしたい方に向けた
アメリカ
●約4週間の夏期フランス語集中講座
●日本語教員としての現地教育実習
文部科学省の
スポーツ型インターンシップ
天理大学
ニューヨークキャンパス
大学のフットボールスタジアム
で。友人もどんどん増えます。
新谷 司さん
国際学部 地域文化学科 4年次生
介護施設の庭にて。創設者の石碑に、日本とブラジル
の交流の歴史を感じました。
TENRI University 2017
069
国際交流
Tenri University Support System
交流協定校・交換留学実施校 交流協定校 天理大学海外分校
全世界22カ国、45の大学・機関。
世界中に学びの場があります。
国際交流
アメリカ:
インディアナ大学
ドイツ:
ケルン大学
イギリス:
ロンドン大学SOAS
(アジア・アフリカ学院)
アメリカ:
サギノーバレー州立大学
ドイツ:
マールブルク大学
ロシア:
モスクワ言語大学
中国:北京師範大学
ウクライナ:キエフ大学
スイス:
フリブール大学
フランス:
天理大学海外分校 エコール・ド・パリ
ポルトガル:
コインブラ大学
中国:蘇州大学
韓国:江原大学校
ネパール:
トリブバン大学
国際言語キャンパス
韓国:韓国外国語大学校
スペイン:
サンティアゴ・デ・コンポステラ大学
タイ:
チェンマイ・ラーチャパット大学
タイ:
マハーサーラカーム大学
アメリカ:
マレー州立大学
メキシコ:
プエブラ栄誉州立
自治大学
韓国:韓国体育大学校
韓国:釜山大学校
ベトナム:
ハノイ大学
アメリカ:
オハイオ州立大学
アメリカ:
カリフォルニア州立大学
ロングビーチ校
中国:華南師範大学
フランス:
オルレアン大学
スペイン:
サラマンカ・ポンティフィシア大学
カナダ:
リジャイナ大学
ロシア:
サハリン国立大学
アメリカ:
天理大学海外分校
ニューヨークキャンパス
台湾:国立台湾大学文学院
台湾:中国文化大学
台湾:
静宜大学
台湾:
台湾首府大学
台湾:国立台湾師範大学
台湾:慈済大学
台湾:国立台東大学
コロンビア:
バジェ大学
ブルネイ:
ブルネイ・ダルサラーム大学
インドネシア:
パジャジャラン大学
ブラジル:
サンパウロ州立パウリスタ大学
オーストラリア:
グリフィス大学
ブラジル:
パラナ連邦大学
オーストラリア:
キャンベラ大学
留学先では先輩たちが、多くの発見や親友と出会っています。
FRANCE
BRUNEI
USA
MEXICO
オルレアン大学
華南師範大学
ブルネイ・ダルサラーム大学
カリフォルニア州立大学ロングビーチ校
プエブラ栄誉州立自治大学
多国籍国家フランスが、
世界への
関心を広げてくれました。
大学での学びはもちろん、
現地で働く日本人の先輩から
大きな刺激を受けました。
違うのは、
文化ではなくそれぞれの人生。
異文化を尊重し合う
ブルネイの人々。
カリフォルニアのまちで、
ポジティブな自分を
見つけました。
人生の楽しみ方を
教えてくれた
メキシコのお母さん。
金森 節慶さん
国際学部 地域文化学科
3年次生
本多 久平さん
国際学部 外国語学科
4年次生
菅井 遥子さん
国際学部 外国語学科
4年次生
松下 知世さん
国際学部 外国語学科
4年次生
藤本 久美さん
国際学部 地域文化学科
4年次生
学校近くのカフェで、留学生や現地学生たちと交流を楽しみまし
た。
フランスのグルメが並ぶ食卓を囲み、故郷も肌の色も異なる
友人たちと語り合う時間は、新たな発見を伴う特別なひととき。
華やかなイメージが強いフランスの多国籍国家という一面に触
れ、世界中で起こっている出来事を生の声として体験できたこと
も大きな収穫です。
070
CHINA
TENRI University 2017
広州は日本とのかかわりも強く、
サッカーを通して多くのビジネス
パーソンと知り合うことができました。現地の人々との交流だけ
でなく、中国で働く
「異文化コミュニケーションの先輩たち」の
姿を見ることができたのは大きな収穫。異文化の人々と向き合う
姿勢、意見の交わし方、つながり方…いろんなことを学ぶことが
できました。
イスラム教国家ブルネイには、
さまざまな人種・文化・信仰
を持つ人々が暮らしています。
しかし、皆がお互いを認め合
い、尊重し合っているようでし
た。わたし自身も日本文化と
の違いを肌で感じながら、現
地学生やアジア系留学生たち
との交流から、自分がほかの
誰かと同じである必要はない
ことに気づき、考え方やもの
の見方が広がりました。
内気で人 見 知りだったわたしが、世 界中の学 生たちと並んで
ファッションショーに出るなんて、留学前には想像もしませんでし
た。
きっかけをくれたのは、
カリフォルニアのフレンドリーな気風。
初対面でも気さくに話しかけてくれるのは日常茶飯事。一緒にボ
ウリングやビリヤードを楽しんだり、ルームメイトと一晩中しゃ
べったり…日々の交流が、
わたしを変えてくれました。
留学先で出会った人々とのつながりから、多くのことを学びまし
た。
メキシコは親切な人が多いことでも有名ですが、中でもホーム
ステイ先のお母さんは、わたしを本当の娘のようにかわいがって
くれ、交流を通してスペイン語が格段に上達。語学力だけでなく、
何事も楽しみながら生きるコツを教えてもらいました。
いつかまた
会いに行きたい大切な人です。
TENRI University 2017
071
Tenri University Support System
研究センターが、
幅広い学びを応援します。
研究活動(各種研究機関)
研究活動 (各種研究機関)
現代社会の課題に幅広く取り組み、
教育のあり方を追求する研究機関
「語学の天理」の伝統を受け継ぎ、
国際人養成の道を探る研究機関
基礎・教養教育や資格教育を実施
言語教育を実施
総合教育研究センター
Column
「他者への献身」を社会で実現できる人材を養成するため、総合的な人間力養成や
社会の課題について研究を重ね、
その成果を学生の教育に生かしています。
「森に生
きる」のほか、新入生全員を対象とした「基礎ゼミナール」や、全学部共通の教養科
目などを開講し、教職課程と図書館司書課程も運営。知識や能力の習得はもちろん、
社会へ羽ばたくための幅広い視野や能力を養っています。
Programs
G Square(ジースクエア)
研究棟の1階にあるセンター内に、
憩いの場をつくりました。
自習に、休憩に、おしゃべりに…自由に使えます。
平日の9:00〜16:30まで。
勉強や学生生活についての相談も可能です。
●新入生全員を対象とした
「基礎ゼミナール」
のテキスト作成・運営
●基礎教育科目・教養科目
●資格課程教育の開発・運営
この部屋ではすべてが自由。
Books
る教員に話しかけてくださ
学生向け情報誌
「CRADLE」
基礎ゼミナール
学生用テキスト
学びの意義や学習
教育テキストも時代
情 報などを全 学 生
に合わせ毎年刷新。
Column
い。置いてある書籍や雑誌、
CDやDVDを鑑賞するのも
OKです。パソコンを使って
調べ物をしても、ソファー
で休憩しても…あなたのス
タイルで活用してください。
Pick Up Program
ホームステイ
外国語学校として誕生し、以来91年もの間「語学の天理」
として多くの国際人
を養 成してきた本 学 。グローバル化する新しい社 会の要 請に対 応できる語
学力と、国際的視野を身につけた国際人を養成することを目的としています。
そのため、伝統とメソッドを日々進化させるための研究を行い、本質的な語学
教育を行っています。
英語教育はもちろん、それを現地で実践するためのさまざま
なプログラムも用意しています。ホームステイではオーストラ
リアのブリスベンをはじめ、さまざまな土地、家族との出会い
があなたを待っています。
Programs
初めての人でも気軽に参加できる
グローバル体験。
この部屋ではすべてが自由。
●英語教育
相談があれば在席してい
に向けて発信。
森の中で味わう、
4泊5日の林業体験
言語教育研究センター
相談があれば在席してい
このプログラムで初めてのホー
る教員に話しかけてくださ
ムステイを体験した植屋さん。
Books
い。置いてある書籍や雑誌、
「その国の文化や習慣を学ぶ
外国語学習支援の
各種冊子
CDやDVDを鑑賞するのも
ことができてよかったです。
ブリ
OKです。パソコンを使って
スベンは気候も良く過ごしやす
調べ物をしても、ソファー
くて半年留学をするきっかけに
「外国語の手引〜10言
語への招待〜」をはじ
で休憩しても…あなたのス
もなりました」
と、
ホームステイ
め、さまざまな出版を
タイルで活用ください。
の魅力について振り返ります。
行っています。
植屋 真之介さん 国際学部 外国語学科 3年次生
Pick Up Program
人の手を入れることで
森がどんどん
活性化されていくのを
感じます。
Student's Voice
森が与えてくれたもの。
チーム内での協働精神、責任感、
そして自然に対する畏敬のこころ。
グローバル時代を支える
多言語教育体制
語学教育の
伝統と実績が
世界への扉を
ひらきます。
語学を学びたいすべての人を対象に
公開講座「世界の言語」を開催
西田 悠さん 人間学部 人間関係学科 2年次生
森での共同作業を通じて、私たちと自然の関係を数日間かけ
て学びます。木の伐採時には、
ノコギリの入れ方ひとつで思わ
ぬ方向に倒れることがあるので、周囲との協力が必須。
こうし
た体験を通して、集団の中で自分が何をすべきなのかを考え
行動する力と、
自分の作業への責任感が身につきました。森は
過酷なだけでなく美しい場所
で、流れ星も見える満点の星
本センターでは、学生だけでなく一般の方々も対象に
「世界
空は、非日常的な体験を与え
森に生きる
奈良県吉野の森で実施する、現地宿泊型の実践的授業です。近隣の民家で合宿をしながら、
「下草刈り」
「 枝打ち」
「 間伐」
「 丸太作り」など林業を体験。自然と人の関係、協力の大切さ
などを体感します。
072
TENRI University 2017
てくれます。
この自然を、私た
ちが守っていかなければなら
ないと感じました。
の言語」
という講座を定期的に開催しています。
この講座で
は、あまりなじみのない言語を取り上げ、それぞれの専門家
世界10言語の教育
を招いて、わかりやすく紹介しています。
ラテン語、バリ語、
ア
10言語(英語、韓国・朝鮮語、中国語、タイ語、インドネシア語、
ドイツ語、フランス語、
ロシア語、
スペイン語、
ポルトガル語)
の教育体制を有しています。
語も取り扱っています。
イルランド語、
サンスクリット語といった学習機会の少ない言
TENRI University 2017
073
世界中の文化や社会を研究し、
知見を発信しています。
研究活動 (各種研究機関)
現代世界の課題や伝道の
あり方について探る研究機関。
幅広い研究・発表を実施
附属おやさと研究所
おやさと研 究 所は、1 9 4 2( 昭 和 1 7 )年に発 足した「 天 理 教 亜 細 亜 文 化 研 究 所 」を母 体とし、1956
(昭和31)年におやさと研究所に改称。調査・研究、出版、研究会などの活動に取り組んできました。
現在、洋の東西を問わず世界全体を対象とするほか、研究分野も多様になりました。天理教学、伝道学、
宗教学、
ジェンダー・女性学、生物学、環境学、倫理学などさまざまな分野での研究が続けられています。
Books
天理教事典
グローカル天理
天理ジャーナル
伝道参考シリーズ
グローカル新書
教理と歴史と現況について、分か
本研究所の研究成果を月刊で刊
成果を広く世界にも発信するため
宗教伝道の道標を目指し、各研究
幅広いテーマを随時書籍化し、全
りやすく説明。
行しています。
の英文による学術誌。
員が執筆。現在、全20冊。
国に啓蒙しています。
Pick Up
世界中の文化や社会を研究。
その成果を、
さまざまな形で公開しています。
広く社会や世界に、研究の成果を還元
キャンパス内の廊下を活用して、研究の成果を学生へ紹介
研究の成果は、さまざまな場で一般の方々や世界の研究者に公開され
研 究 所につながる廊 下を「 展 示スペース」として活用。国 際 貢 献の活 動
公開教学講座・国際シンポジウム
074
回廊ギャラリー展 て、共有され、新たな知や活動を生み出しています。現代社会の諸問題を
風景や、外部研究機関との共同研究など、時期に応じてさまざまな成果
天理教学の立場からアプローチした成果は、公開教学講座や特別講座・
を掲示し、最新の活動内容を学生に紹介しています。観覧はいつでも自
フォーラムで公開しています。また、国際シンポジウムや国際ワークショッ
由です。
こうした開放的な空間を活用することで、
「 知」への扉を多くの学
プを開催。海外の研究者と共同研究や交流をしています。
生にひらいています。
TENRI University 2017
TENRI University 2017
075
11
7
杣之 内キャンパス
5
4
2
長い歴史に育まれた
緑ゆたかな
6
9
8
3
1
10
秋はイチョウ
並木が素敵!
キャンパスは、
情報ライブラリーは、授業準備やレポート作成に活用されている学習
多様で多彩な学びの場
用図書館です。体育学部キャンパスには情報ライブラリー分室もあり
八号棟(情報ライブラリー)
ます。また、情 報ライブラリー本 館には2 , 0 0 0 本 以 上の映 画や語 学
学 習 用 D V Dを備えるD V D 視 聴エリアも設けています。2階には貸
心地よい学びの場。
出用ノートPC、
タブレット端末やプロジェクターなどの設備を備えたUテラス
体育館前の
植え込みで
待っておるぞ
(アクティブラーニングエリア)があり、誰でも使 用 可 能 。ユニークな
形のテーブルはさまざまな形に組み合わせができ、人 数に合わせて
スペースをつくれます。自習はもちろん、
グループでのプレゼン発表の
準備や、自由な発想で利用できる施設として利用されています。
講演会や学術会議、卒業生の交流に
入学式にも使われる大空間
九号棟(ふるさと会館)
杣之内第一体育館
皆さんが入学される際の入学式はここで行われます。普段は体育
の授業やクラブ活動の練習に使用されており、バレーボールや
バスケットボールといった練習環境が充実しています。
次は研究棟で
演習だー
91年前、
ここから
歴史は始まった
一号棟
「ホームカミングデー」
など、卒業
生の交流拠点として使用される
1925(大正14)年に竣工。この建物と共に、本学の歴史は始まりました。当時まだ見渡す限り野原だった天理の地にできあがっ
076
TENRI University 2017
建物ですが、2階の大ホールは
た鉄筋3階建の大校舎は、壮観であったといわれています。窓の枠やガラスにも細かなあしらいがあり、階段の手すりにも細かな彫
同時通訳設備付きのシアター
刻が。当時、外国語学校として設計されたこともあり、大正ロマンを感じさせる装飾が施されています。建物の大部分はいまでも建
で、講 師を招いた授 業・学 術
築当時のまま。荘厳でアカデミックな雰囲気のなか、授業を受けることができます。
会議などに使用されています。
TENRI University 2017
077
ただいま授業中!
二号棟
大食堂で、なに食べる?
先生の居場所
を教えてくれる
心光館
質問に、研究に、相談に。
研究室はいつでもWelcome!
研究棟
この研究棟には、
ゼミなど少人数形式の演習で使用
する小教室や、各教員の研究室があります。また、学
科・専攻・コースごとに「共同研究室」
があり、
そこは所
属する教員と学生が自由に出入りする学びと交流の
空間です。各書庫には貴重な資料も充実しています。
大講義室、実習室などを備えており、快適な空間のなか、授業を受け
1階には大食堂があり、300円台から食べられるボリュームのある定
ることができます。1階には考古学実習室や、心理カウンセリングルー
食や、選べるアラカルト料理などがそろっています。2階・3階にはクラ
ムもあります。
ブハウスもあり、
いつも笑いの絶えない空間です。
自習に、話し合いに、休憩に…と自由に使える空間の
ため、居合わせた先生に質問することも相談すること
も気軽にできます。そうした心地良い空間から、学びが
Challenge
with
ambition.
広がっていきます。
食後の散歩が
心地いい!
青空広がる交流広場
三・四号棟前
教室や学生ホールなどがある三・四号棟。その入口前に
は学生が自由に寛ぐことのできるスペースが広がり、セ
ブン-イレブンと丸善ブックセンターがあります。
「セブンカ
フェ」の本格コーヒーで一服したり、仲間と語り合ったり…
と思い思いの時間を過ごすことができます。
建学の精神をいまに伝える
大正時代の洋館
本学の創設者である中山正善が若い日々を過ごした洋館であり、
創設者記念館
あったこの洋館を、本学内に移築したものです。この洋館では、本
1924
(大正13)
年に竣工されました。当時大阪の若江岩田の地に
学の前身である天理外国語学校創設に際しての会議が行われまし
た。いわば、一号棟が誕生するきっかけとなった創造の場。教育や
理想に関してさまざまな構想が語られたといいます。現在も公開して
おり、誰でも館内を見学することができます。日本の近代建築として
も本学の歴史を伝える記念館としても価値の高い場所です。
078
TENRI University 2017
TENRI University 2017
079
147万冊の蔵書や史料で研究をサポート
附属
天理図書館
天理図書館では、国宝6点、重要文化財85点、重
●横顔[イギリス・ロセッティ・19世紀後半]
● 19世紀イギ
要美術品66点もの貴重な史料を所蔵し、
その充
リスで活躍した画家であり詩人でもあったロセッティの素描。
ロマン主義的な作者の特徴がよくあらわれた一作です。
実ぶりは世界各地から研究者が訪れるほど。申請
すれば国内外の貴重な書籍から明治以降の雑
誌までさまざまな資料が閲覧できます。昭和初期
に建造された建物は、学習に適した落ち着いた雰
囲気。そのほかDVDも視聴できる八号棟の情報
ライブラリーなど、
目的別に使い分けられます。
●奥の細道行脚之図[日本・1693年写]
● 笠を手に杖を
つく芭蕉と、随行者の門人河合曾良。芭蕉が生前の元禄時
代の作であり、芭蕉の容貌をいまに伝える貴重な資料です。
●イソップ 伝 並びに
寓話集
[ナポリ・1485
年 刊 ]● 数 多いイ
ソップ 絵 入り古 版 本
のなかでも、優れた木
版挿絵により、極めて
重 要な位 置を占める
資料です。
●奥の細道曾良随行日記 自筆本[日本・1689年 ※重要
資 料の閲 覧はもちろん、静かな環 境で
勉強をしたいときにも図書館を利用します。
文化財]● 芭蕉の弟子・河合曾良の日記を中心とする覚
え書き。直筆の原稿からは、
その心まで見えてくるようです。
なんといっても蔵書の充実ぶりには大満
足。明治時代に出版された貴重な資料も、
手に取って読むことができます。大学創立
90周年特別展覧会では、国宝「日本書紀
乾元本」の現物を見ることができました。
吉田 愛実さん
文学部 国文学国語学科
4年次生
利用頻度:
2週間に1回程度
● 好きな本:
夏目漱石
「こころ」
● 読みたい本
:
小川未明の作品
●
080
TENRI University 2017
●たけくらべ 自筆原稿[日本・樋口一葉・明治28年頃写]● ●フォペル地球儀[ドイツ・1536年]● コロンブス以降、
日本近代を代表する女流作家であり紙幣の顔にもなった、
世界の全容が明かされつつあったころのもの。北アメリカとア
樋口一葉の自筆原稿も、同館に所蔵されています。
ジアがつながっているなど、当時の世界認識を表しています。
TENRI University 2017
081
世界各地の生活文化・考古美術資料がずらり
附属
天理参考館
●チュチャワ
(羊皮の筏)
[ 中国・20世紀後半]
● チベットの
人々が川を渡るために使用した筏です。羊の皮をふくらませた
袋をいくつも取り付け、浮力を生み出しています。
●青釉色絵人物文鉢[イラン・12~13世紀]● 12世紀
後半〜13世紀前半にかけて比較的短期間につくられた陶
器。絵付けの美しさ、金彩を使った深い趣きが見られます。
各地域・時代の人々の生活や文化を学ぶことを目
的に設置。海外民族資料3万点、
日本民俗資料3万
点、交通文化資料30万点、考古美術資料3万点が
所蔵されています。博物館として一般にも公開され
ている当館は、在学生なら入館無料。また、発掘調
査や資料収集を行う研究機関として遺物の分析支
援、学芸員による博物館実習の指導なども実施。文
化研究の殿堂として、学習活動を支援しています。
● 樹 皮 繊 維 で 織った
着物● 北海道の先住
民 族であるアイヌの 伝
統 文 化を代 表するもの
のひとつ。山から採って
●彩陶双耳壺[ 中国・前3000~前2300年 ]● 紀元前
2000年以上前の「彩陶」
と呼ばれる土器。黄河上流地域で
製作されたものであるという特徴が、
しっかりと見てとれます。
きた樹皮を糸にして織っ
た
“アットゥシ”
と呼ばれる
着物です。
●馬形埴輪[奈良県天理市・古墳時代中期]● 5世紀終りころの小円墳から出土。全体が分かる希
少な例で、細部も比較的丁寧につくられています。
天理参考館には授業での見学や、調べ物
があるときに来ています。
とくに好きなのが
3階にある世界の考古美術展示で、時間
を忘れて見入ってしまうほど。あらゆる国の
● 錦 絵 東 海 道 川 尽 大 井 川の図 [日本・歌 川 国 久 画・
1857年3月]● 東海道中最大の難所のひとつであった大
井川。
その当時の様子を鮮やかに描き出しています。
歴史を物語る多種多様な展示物があるの
で、
ほかの博物館よりもきっと興味をそそら
れると思いますよ。
目加田 典明さん
文学部 歴史文化学科
3年次生
●チャンスン( 長 生 標 )
[ 韓 国・2 0 世 紀 前 半 ]
●
● かつては韓国の村
●
落で村の守護神や里程
利用頻度:月に1回程度
興味のある時代:
弥生時代
● 見所
:
世界の考古美術の展示品
天理教海外布教の展示品
標として人々に親しまれ
ていたものの、現在はい
くつかの村落でしか見ら
れなくなった貴重な資料
です。
082
TENRI University 2017
TENRI University 2017
083
トレーニング場など、
設備が充実
総合
体育館
正門近くの施設
さまざまな実習室を設置
なんと!ここにも体育館
六号棟
七号棟
第三体育館
正門左手に立つ六号棟には、事務室や保健室、
各実験室や情報ライブラリー分室が設置されてい
卓球など、大スペースを必要としない屋内スポーツ
共同実験室などがあります。PC自習室では、
自由に
ます。最上階には防音で、天井も高いダンス室があ
の場です。隣には部室スペースもあり、授業後には
自習や調査が可能です。
り、創造的な活動が行われています。
さまざまなユニフォーム姿の先輩が行き来します。
運動の後は
みんなで夕食!
オリンピック選手も利用する本格的な
トレーニング場は使用自由。バスケット
ボールのコートが2面もとれる広大なメ
インアリーナの2階には、観覧席として
も利用できるランニング用通路が完備
されています。ほかにもサブアリーナ、
体操場、1年中練習できる温水プール
柔道場と剣道場を備える、天理武道の殿堂
武道館
などさまざまな施設が充実しています。
8
7
2
体 育 学 部キャ
ンパス
3
6
5
4
1
グラウンド、体育館、
武道館…
天理スポーツを
正門を入ると
お出迎え。
1階が剣道場、2階が柔道場です。2階の柔道場には、柔道
の東京オリンピック競技化に邁進した創設者との関係から、
嘉納治五郎直筆の額が掲げられています。床には特殊クッ
ションが採用され、天井を高くするなど修練の環境に配慮し
たこの場では、代々の五輪選手たちが汗を流し、伝統を受け
継いできました。
支えるクオリティ。
084
TENRI University 2017
TENRI University 2017
085
スコアボードも備えた本格フィールド
白川グラウンド(野球場)
今日はみんなで
鍋しよっか。
お昼も夜も、テニス三昧!
テニスコート
白川グラウンド 上から野球場、
ラグビー場、
サッカー場
スコアボードやベンチも備え、試合にも十分な環境を整えた野球場です。野球部は、
こ
こで日々の練習を行っています。美しいグラウンド整備も、
チームプレーの一環です。
人工芝コートが4面用意されたテニスコート。
もっともっと楽しみたい、練習したい!という
学生のために、周囲にはナイター設備を完備。昼も、夜も、大好きなテニスをみんなで楽
しむことができます。
フットサルもできます!
クラブ施 設
夜間照明も備えた全天候型トラック
多目的コート
全国準優勝の力はここで育まれた
グラウンド
日本代表も合宿を行う
白川グラウンド(ラグビー場)
本格的な施設の数々。
目指すは、頂点。
全日本の五輪前合宿もここで行われた
親里ホッケー場
正門を入って左手にある校舎を抜けると、
そこにはグラウンドが広がりま
す。その一番手前にあるのが、
この多目的コート。人工芝が敷かれたコー
トで、昼休みのフットサルに夢中になる先輩もいます。サッカーやホッケー、
トレーニングなど、
さまざまな活動に利用されています。
2012年1月に、全国大学ラグビー
試合に向けて
調整中!
フットボール選手権大会で準優勝
体育学部キャンパスの面積の大き
な部分を占めるグラウンド。膝の負
担に配慮し、
しかも多少の雨ならば
練習できる全天候型のトラックで
す。ここでは、短・中・長距離走をは
じめ、陸 上 競 技のあらゆる種目が
練習可能です。その円周内にはラ
人工芝グラウンドを備え、国際試合も可能な本格的施設です。日本のホッケー界を
牽引する天理ホッケーということもあり、全日本の合宿拠点としてもよく使われ、大き
な大会も頻繁にひらかれています。
を果たした天理大学のラグビー部。
その成果を生み出した場所がここ、
白川グラウンドです。周囲は静かで
緑ゆたか。練習に没頭できる恵まれ
た環境です。今日もボールを追いか
け、部員たちが芝生の上を駆け抜
けます。
グビーやサッカーもできるフィールド
があり、先輩たちがさまざまなスポー
ツを楽しんでいます。
086
TENRI University 2017
TENRI University 2017
087
体 育 系クラブ
数々の実績と伝統。
ソフトテニス部
サッカー部
体操競技部
卓球部
第二柔道部
ハンドボール部
バドミントン部
目指すは
全国制覇、
そしてオリンピックでの
活躍です。
頂点を目指して、
仲間と共に
柔道部
挑戦の日々です。
2015年、
第89回全日本男子
ホッケー選手権
大会で優勝。
バスケットボール部
創作ダンス部
弓道部
2015年度、
関西リーグ2位。
関西、
そして
全国制覇へ!
ラグビー部
ホッケー部
(女子)
ホッケー部
(男子)
合気道部
水泳部
バレーボール部
馬術部
陸上競技部
阪神大学野球
リーグでは
計15回の
優勝を達成!
剣道部
088
TENRI University 2017
アメリカンフットボール部
空手道部
ソフトボール部
アーチェリー部
硬式庭球部
レスリング部
硬式野球部
TENRI University 2017
089
文 化 系クラブ
書道部
軽音楽部
(アルスジャズオーケストラ)
弦楽部
他団体
同 好 会・その
日本の伝統文化、
研究、音楽、英語、
趣味…幅広い
歴史研究会
演劇部
茶道部
スキー同好会
ジャンルが勢揃い。
写真部
軟式野球同好会
コリア文化会
美術部
スカウティング同好会
ドイツ・ヨーロッパ研究会
海外公演など活躍。
2014年には宇宙に
滞在中の若田飛行士と
コラボ演奏も!
090
応援団
(チアリーダー)
雅楽部
サイクリング部
E.S.S.部
音楽部
(アカペラ・鵲)
フォークソング部
防犯パトローズ隊
ボランティアサークル同好会
礼法和装部
ウエスタン部
華道部
ユースホステル部
ライブラリー同好会
サッカー同好会
邦楽部
映画研究部
競技ダンス部
ワンダーフォーゲル部
よふぼく会
(学生信仰団体)
学生自治会
(心光会)
TENRI University 2017
TENRI University 2017
091
京都
キャンパスカレン
ダー
山陽新幹線
アクセスマップ
大阪、京都1時間。
共にひとつのイベントに取り組む。
神戸1時間40分。
そこには常に、仲間がいます。
関西各地が
尼崎
神戸
神戸三宮
大阪(梅田)
梅田
JR環状線
鶴橋
阪神
なん
ば線
阪神本線
大和西大寺
近鉄奈良線
難波(大阪難波)
あなたの行動エリアです。
近鉄橿原線
学外で学ぶ、海外に飛び出す、
東
新大阪
JR奈良線
新神戸
近鉄京都線
幹線
新
海道
天王寺
JR
関西国際空港
関西本
線
平端
近鉄奈良
奈良
天理
近鉄天理線
●大学祭 ●学生自治会定例総会・選挙
●公募推薦
橿原神宮前
●卒業論文・卒業課題研究
提出 ●第3期集中講義・補
講 ●冬期休業
●入学式 ●新入生オリエンテーション ●春学期授業開始
●新入生歓迎企画行事 ●天理教教祖誕生祭
●創立記念日 ●ひのきしんデー
所要時間:約1時間
大阪難波
所要時間:約1時間
所要時間:約1時間40分
京都
神戸三宮
近鉄奈良線 近鉄奈良行き
(快速急行・急行)
大和西大寺
阪神本線 近鉄奈良行き
(快速急行)
大和西大寺
近鉄京都線 天理行き
(急行)
近鉄橿原線 天理行き
(急行)
●教会本部春季大祭
●秋学期末定期試験
●体育大会
●学生自治会定例総会
天理駅から、杣之内キャンパスへは、
バスで約8分、徒歩で約20分。体育
学部キャンパスへは、徒歩約5分。
近鉄橿原線 天理行き
(急行)
天理
天理
「平端」駅下車、天理行きに乗り換え。
西名阪自動車道「 天理インター」か
ら約 1 5 分 。名 阪 国 道「 天 理 東イン
天理
※「大和西大寺」駅より、橿原神宮前行きに乗車の際は、※「京都」駅より、橿原神宮前行きに乗車の際は、
※「大和西大寺」駅より、橿原神宮前行きに乗車の際は、 ター」
から約5分。
「平端」駅下車、天理行きに乗り換え。
「平端」駅下車、天理行きに乗り換え。
良
至奈
天理インター
天理東インター
名阪国道
西名阪自動車道
体育学部キャンパス
近鉄天理線
●夏期休業 ●クラブ・サークル合宿 ●夏期日本語講座
●「森に生きる」実習 ●野外実習 ●夏期伝道
●海外語学実習 ●異文化実習 ●インターンシップ
天理警察署
天理駅
●教育実習
●課外活動における
事故防止講習会
●国際交流会
JR万葉まほろば線
●一般選抜
(前期)●リーダーズキャンプ
●スキー実習 ●スケート実習
天理教教会本部
天理郵便局
天理本通
杣之内キャンパス
人間・文・国際学部
市役所
線
TENRI University 2017
●一般選抜
(後期)
●卒業式 ●春期休業
天理消防署
国道169号線
092
●伝道者選抜
●教会本部秋季大祭
至桜井
●春学期授業終了
●第1期集中講義・補講
●春学期末定期試験
附属
天理参考館
入試課
(研究棟)
天理高校
国道25号
●第2期集中講義・補講
●秋学期授業開始
附属天理図書館
N
TENRI University 2017
093
(公財)大学基準協会 大学基準適合「認定マーク」
〒632-8510 奈良県天理市杣之内町1050
TEL 0743-62-2164(入試課直通)
天理大学
http://www.tenri-u.ac.jp/
Fly UP