...

「有毒植物による食中毒に注意!!」(PDF形式, 582.84KB)

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

「有毒植物による食中毒に注意!!」(PDF形式, 582.84KB)
有毒植物による食中毒は、山菜狩りやキノコ狩りの機会が多い春と秋に多く発生しています。
また、観賞用園芸植物や自生植物の中にも、有毒成分を含むものがあり、
これらの葉、花(つぼみ)、実、根等が食用農産物に類似している場合に、
誤食による食中毒が発生しています。形状が似ていなくても、名前が似て
いることで、食用可能であると連想して誤食する事例もあります。
植物の有毒成分は含有量やその分布が変化することがあり、有毒成分の
種類やその摂取量によっては死亡する事例も報告されているため、注意が
必要です。
<食用と間違えやすい有毒植物(一部抜粋)>
毒キノコ
症
状
食用キノコ
ツキヨタケ
嘔吐、下痢、腹痛等
シイタケ等
カキシメジ
嘔吐、下痢、腹痛等
ニセアブラシメジ等
クサウラベニタケ
嘔吐、下痢、腹痛等
ホンシメジ等
ニガクリタケ
腹痛、嘔吐、下痢等
ナメコ等
有毒植物
症
状
食用の植物
バイケイソウ
嘔吐、しびれ、呼吸困難、脱力 オオバギボウシ(ウルイ)、
コバイケイソウ
感、めまい等
ギョウジャニンニク等
スイセン類
嘔吐、下痢、発汗、頭痛等
ニラ、ノビル、タマネギ等
ハシリドコロ
嘔吐、けいれん、昏睡等
フキノトウ、ギボウシ、タラノメ等
チョウセンアサガオ類
口渇、意識混濁、興奮、麻痺、
(エンジェルストランペット等)
頻脈等
トリカブト
しびれ、嘔吐、腹痛、下痢、け
いれん等
(根)ゴボウ等、
(種子)ゴマ等
(つぼみ)オクラ等
(葉)モロヘイヤ、アシタバ等
ニリンソウ、モミジガサ等
クワズイモ
悪心、嘔吐、下痢、麻痺等
サトイモ等
イヌサフラン
嘔吐、下痢、呼吸困難等
ヒョウタン
しびれ、吐き気、嘔吐、腹痛、 ユウガオ(食用品種)
ユウガオ(食用品種以外)
下痢等
アジサイ
嘔吐、めまい、顔面紅潮
(葉)ギボウシ、ギョウジャニンニク等
(球根)ジャガイモ、タマネギ等
※食用でも稀に有毒成分を含む場合があります
※葉や花が料理の飾りとして使われる場
合があります
≪予防のポイント≫
採らない! 食べない! 売らない! 譲らない!
1 食べられる種類であるか丌明な植物は、絶対食べないでください。
2 新芽や根の形状だけで判断することは、困難であることを知ってください。
3 専門家の指導で正しい知識、正しい鑑別方法を学んでください。
4 迷信、風説が多くありますが、誤った内容であることが多いため、素人判断は避けてく
ださい。
川崎市健康福祉局
左 :ニホンズイセンの鱗茎
中央:ニホンズイセンの芽
右
:スノーフレーク
ニラと間違えやすいが、ニラ
とは臭いで区別!
左 :芽出し期[4月]のバイケイソウ(有毒)
中央:芽出し期[春]のオオバギボウシ(食用)
右 :バイケイソウ(矢印)とオオバギボウシ
一緒に生えることがあるため注意!
左
:チョウセンアサガオの花・
実[8~9月]
中央:キダチチョウセンアサガオ
のつぼみ
右上:チョウセンアサガオの種子
右下:チョウセンアサガオの根
ゴボウは繊維質だが、チョウセン
アサガオの根はもろく折れやす
いのが特徴!
左
:トリカブトの芽生え[春]
中央:トリカブトの花[秋]
右
:ニリンソウ(食用)[春]
関連ホームページ
川崎市(食中毒の予防について)
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000062971.html
出典:厚生労働省ウェブページ(http://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/
shokuhin/syokuchu/poison/index.html)
兵庫県ウェブページ(https://web.pref.hyogo.lg.jp/
hw14/hw14_000000076.html)
厚生労働省(有毒植物による食中毒に注意しましょう)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/yuudoku/index.html
川崎市健康福祉局
Fly UP