...

こちら

by user

on
Category: Documents
189

views

Report

Comments

Description

Transcript

こちら
<富士見市 生涯学習ガイドブック
目
次>
1 講座・教室・催しもの情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2~35P
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
生活
芸術・文化
スポーツ
子ども・親子向けの企画
お祭り・各種イベント系
その他の講座・派遣事業・団体活動
2 団体・サークル情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36~88P
(1) 音楽
(和楽、洋楽、謡曲・詩吟、カラオケ・合唱・童謡、
、舞踊、演劇・ミュージカル、演芸、
鑑賞・発表・その他支援)
(2) スポーツ・レクリエーション
(ダンス、フラダンス、フォークダンス、社交ダンス、よさこい、その他ダンス、バレエ、
野球・ソフトボール、卓球、その他球技、武道、体操、太極拳、その他)
(3) 美術・工芸
(絵画、書道、陶芸、篆刻、その他工芸、華道、茶道、洋和裁、小物制作、写真・映像)
(4) 文学・教養
(詩・句・歌、歴史、将棋、囲碁、語学、その他)
(5) 教育
(親子レク、子育て支援、教育に関する活動)
(6) 学習・市民活動一般
(7) 生活・支援
(料理、盆栽、着付け、交流・学びあい、介護・支援)
(8) 学校開放利用サークル
3 講師等派遣情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・89~106P
(1) 富士見市市民人材バンク
(2) 富士見市協働によるまちづくり講座(出前講座)
4 公共施設情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・107~112P
(1) 生涯学習(社会教育)施設
(2) スポーツ施設
(3) 文化施設
5 NPO法人等の登録、講座情報・・・・・・・・・・・・・・113~127P
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
富士見市市民大学
富士見市コミュニティ大学
富士見市社会福祉協議会
富士見市ボランティアセンター
その他市内のNPO法人
6 連絡先一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・128P
1
各講座の詳細情報は、広報「ふじみ」
または市ホームページでご確認ください。
1 講座・教室・催しもの情報
(1) 生活
<育 児>
名 称
内 容
日時・回数
対 象
会 場
問合せ先
希望者宅を訪問し、赤ち
ゃんの発育や育児に関
する相談、母親の心身に 随時
関する相談を行い、必要
に応じて支援につなぐ。
生後 2 か月までの赤
ちゃんと保護者
各家庭
(希望者)
健康増進センター
049-252-3771
乳児・母乳相談
母乳、離乳食、育児に関
する相談、情報交換、仲 年 18 回
間づくり
・健康増進センター
1 歳までの児(第 1
・みずほ台コミュ
子)と母親、母乳相
ニティセンター
談のみ第 2 子以降も
・ふじみ野交流
可
センター
健康増進センター
049-252-3771
乳児家庭全戸訪問
生後 2~3 か月児のいる
全家庭を地域の母子保
健推進員が訪問し、子育
てに関する情報を伝え
るとともに、困っている 随時
こと等の話を聴き、必要
に応じて支援につなぐ。
さらに、希望者には 7~
8 か月訪問も実施する。
新生児訪問
生後 2~3 か月児の
いる全家庭及び
各家庭
健康増進センター
049-252-3771
生後 7~8 か月児の
いる希望家庭
乳幼児健康診査
・4 か月児健康診査
・12 か月児健康診査
・1 歳 6 か月児健康
診査
・3 歳児健康診査
各月齢・年齢に応じた健
康診査、発達相談、育児 毎月
相談等
4 か月児
12 ヶ月児
1 歳 8 か月児
3 歳 6 か月児
健康増進センター
健康増進センター
049-252-3771
親子サロン
生まれながらに何らか
のハンディキャップを
抱えながら育児をして
年6回
いる家族同士の交流、情
報交換、相談
養育医療受給児、出
生体重 2,000g未満
児、何らかのハンデ
ィキャップを抱える
児と家族
・健康増進センター
・鶴瀬西交流
センター
・ふじみ野交流
センター
健康増進センター
049-252-3771
はじめてパパの
子育てサロン
パパ同士の交流、相談、
パパママ準備教室参加 年 6 回
者との交流
1 歳までの児(第 1
針ヶ谷コミュニティ
子)と父親(母親の
センター
参加も可)
健康増進センター
049-252-3771
2
パパママ準備教室
講義や実技、先輩パパマ
マとの交流等をとおし
て、初めての妊娠・出
年 6 コース
産・育児の流れをイメー
(1 コース 2 回)
ジしながら準備を進め
られるよう、知識の普及
を図る。
初めての出産、
育児を迎える夫婦
もぐもぐパクパク
食事相談
子どもの食事に関する
月1回
個別相談
5 か月児~3 歳児の
食事に困っている保 健康増進センター
護者
わくわく子育て
トーキング
針ヶ谷コミュニティ
センター
健康増進センター
049-252-3771
健康増進センター
049-252-3771
鶴瀬西交流センター
ふじみ野交流
センター
針ヶ谷コミュニティ
センター
1歳頃までの幼児と
健康増進センター
みずほ台コミュニテ
母親
049-252-3771
ィセンター
鶴瀬公民館
南畑公民館
水谷公民館
母子保健推進員による
子育て支援。母親同士の 年 8 回
交流の場を提供してい
る
養育医療受給児訪問
周産期からの虐待予
防強化事業による訪
問等
対象家庭を訪問し、児の
全身状況を確認すると
ともに、主に養育に関わ
随時
る母親の心身状況を確
認、相談を行い、必要に
応じて支援につなぐ。
養育医療受給児及び
医療機関や保健所等
各家庭
から連絡があった家
庭
健康増進センター
049-252-3771
わんぱく教室
1 歳6 か月児健康診査及
び二次相談の事後フォ
ローとして、集団の中で
年 20 回
遊びや経験をとおして
発達を促すとともに、相
談を行う。
1 歳 6 か月児健康診
査及び二次相談要フ 第一保育所
ォロー児
健康増進センター
049-252-3771
フリースペース
西っ子
子どもをあそばせなが
ら栄養士、歯科衛生士な
どの専門家に気軽に相 第 4 月曜日
談できるサロン形式の 月 1 回
ひろばです。地域の民生 (12 月を除く)
委員さんがサポートに
入っています。
就学前親子
鶴瀬西交流センター
鶴瀬西交流
センター
049-251-2791
鶴瀬西交流センター
鶴瀬西交流
センター
049-251-2791
お父さん出番ですよ
未定
講座
未定
一般
3
子育て講座
未定
未定
文京学院大学パネルシ
ふじみ野保育園子育
5 月~3 月
アタサークルによるパ
て支援センター「にこ
計8回
ネルシアター、手遊び、
にこひろば」への協力
午前 10 時~12 時
制作など
子育て支援事業
出産等による骨盤のゆ
6 月、10 月、1 月
「骨盤&ストレッチ がみを解消する骨盤&
(予定)
体操」
ストレッチ体操
いじめのない学校
づくり子ども会議
市内の小、中学校の代表
が集まり、いじめのない
11 月 14 日(金)
学校をつくるために話
し合う会議
今年度より小中特別支
援学校で取り組むこと
になるピア・サポート
大人のための
(仲間同士の支え合い)
ピア・サポーター養成
8 月~12 月
活動に関連して、コミュ
講座
ニケーションの取り方
や人間関係を作る手法
を演習しながら学ぶ。
ブックスタート事業
絵本を配布することで、
本に親しんでもらうき
っかけをつくり、乳幼児
と保護者が絵本を介し 12 ヶ月健診
て向き合い、あたたかく その他随時
楽しいことばのひとと
きを持つことのお手伝
いをします。
一般
鶴瀬西交流センター
鶴瀬西交流
センター
049-251-2791
就学前親子
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流
センター
049-261-5371
主に出産後の女性
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流
センター
049-261-5371
市内小中学校の代表
児童生徒
針ヶ谷コミュニティ 学校教育課
小高学年
ーセンター
内線 621
中学 2・3 年
市内小中特別支援学
中央図書館 2F
校に通う児童生徒の
視聴覚ホール
保護者及び地域の
ほか
方々
教育相談室
049-253-5313
12 カ月児親子
中央図書館
049-252-5825
<中央図書館>
<中央図書館>
①乳幼児
①第 1 水曜の午前
②午前…乳幼児
②第 3 水曜の午前・
午後…幼児
午後
~小学生
③第 4 土曜の午後
③幼児~小学生
おはなし会
<ふじみ野分館>
①第 2 金曜の午前
②第 2 土曜の午後
<鶴瀬西分館>
①第 2 水曜の午前
②第 2 水曜の午後
4
<ふじみ野分館>
①幼児
②幼児~小学生
<鶴瀬西分館>
①幼児
②幼児~小学生
健康増進センター
中央図書館
(おはなしの部屋)
図書館ふじみ野分館
図書館鶴瀬西分館
中央図書館
049-252-5825
図書館ふじみ野
分館
049-256-8860
図書館鶴瀬西分館
049-252-5945
子育てサロン
①「親子はーとふる
Time」
②「おかあさんのほっと
Time」
③「げんきっこ
Time」
④「おかあさんの
ステップアップ講座」
⑤「子育てサロン
サポーター学習会」
①金曜日
午前 10 時 30 分
~12 時
②月 1 回、金曜日
午前 10 時 30 分
~12 時
③第 2 水曜日
午前 10 時 30 分
~11 時 45 分
④6 月・10 月(予定)
新聞紙遊び、小麦粉粘
土、水遊びなど季節や月
齢に応じた催しを通し
子育てサロン
5 月~3 月
て親子のふれあいを深
「ちびっこあおむし」
月1回
めるとともに、親同士の
出会いや交流を図って
いく。
子育てサロン
水谷東子育てサロン
①親子フレンドパーク
…親子の交流
②お母さん達のチャッ
トルーム(乳幼児相談併
設)…お母さん同士の交
流(保育付き)
③お母さんのステップ
アップ講座…親育ち、子
育て学習(保育付き)
④子育てサロンスタッ
フ研修:子育てサロンを
支えるスタッフの学習
①毎月第 1 水曜日
②奇数月の
第 3 水曜日
③年 4 回
④年 1 回
7 人の子育てサポータ
ーの協力により人形 4~3 月
劇・子育て相談など実 月 1 回
施。
①~③
乳幼児と保護者
④子育て中の保護者
⑤サロンサポーター
鶴瀬公民館
鶴瀬公民館
049-251-1140
未就園児と保護者
南畑公民館
南畑公民館
049-251-5663
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
ふれあいサロン
水谷東公民館
048-473-8717
①~③
乳幼児と保護者
④保育スタッフ
民生委員
就園前子育て中の
親子
<健 康>
事業名
主な内容
日時
対象者
会場
問合せ先
健康づくり料理
講習会
食生活改善推進員協議
5 月~翌 3 月
会と協働でバランス食
48 回
の実践教室を開催。
市民
公民館等
健康増進センター
049-252-3771
健康美人ヨガ講座
健康増進、生活習慣病
予防を目的として、ヨ
ガ・食生活・歯科保健 4~10 月
についての講座を実施
する。
市内在住在勤の18 健康増進
~64歳までの女性 センター
健康増進センター
049-252-3771
5
心身の機能維持に効果
的な「ふじみパワーア
①筋力・バランス力
ップ体操」と、介護予
アップ教室
防の基礎知識を学んだ
②健康長寿のための
リーダーを養成し、こ
パワーアップリーダ
のリーダーが運営する
ー養成と体操クラブ
「ふじみパワーアップ
開設講座
体操クラブ」を地域に
開設する。
①5 月~6 月
毎週火曜
8回
②依頼に応じて随時
8回
①針ヶ谷コミュ
一般高齢者と介護 ニティセンター
健康増進センター
予防に関心のある
049-252-3771
市民
②集会所など、
地域の会場
高血圧症、脂質異常症、
生活習慣病予防教室
肥満、糖尿病等の生活
(今はじめよう血管
6 月~11 月
習慣病を予防するため
元気生活)
の講座を実施する。
概ね 18 歳~74 歳
までの市民
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
生活習慣病予防相談
(知ってナットク身
近な健康相談室)
・女 個別の健康相談を実施
性の健康相談(レディ
ース健康相談室)
市民
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
30~64 歳までの 健康増進
市民
センター
健康増進センター
049-252-3771
市民
市内集会所等
健康増進センター
049-252-3771
一般高齢者
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
運動器機能低下が
あり、自力では教 健康増進
室に通えない一般 センター
高齢者
健康増進センター
049-252-3771
月1回
代謝・持久力の向上を
目指し、正しいウォー
代謝アップ!
キング方法習得のため
スマートウォーキン の講座を実施し、講座 4~5 月予定
グ教室
終了後、自主グループ
活動継続に向けた支援
を行う。
地域健康相談
町会・地区社会福祉協
議会・各種健康づくり
自主グループ等と協働 依頼に応じて随時
で、地域の集会所等で
健康相談・講座を実施。
咀嚼力を維持・向上す
はつらつ教室
12 月~3 月
るための体操等を指導
噛む力・脳ヂカラアッ
毎週火曜
し、修了後の活動継続
プコース
13 回
に向け支援する。
はつらつ教室
生活機能アップ
コース
心身の活動性を高め、
機能維持と健康管理を
学ぶための個別指導
と、社会性を高め仲間 4 月~3 月
づくりをすすめるため 金曜日
のグループ活動を行 39 回
い、修了後地域の自主
活動組織につなぐ。送
迎有。
6
尿モレなど排尿に関す
はつらつ教室
るトラブルを予防する 4 月~7 月
尿モレに強い体づく のに有効な体操等を指 毎週木曜日
りコース
導し、修了後の活動継 11 回
続に向け支援する。
中高年女性
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
歯と骨の健康づくり
骨粗しょう症・歯周症
教室
6 月~翌 1 月
予防についての講座を
(歯っと!コツコツ
年5回
実施する。
教室)
18 歳以上の市民
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
概ね 62 歳までの 健康増進
女性
センター
健康増進センター
049-252-3771
ヘルスメイト養成
講座
地域のボランティアと
して食生活から健康づ
10 月~翌 2 月
くり活動を推進するヘ
全6回
ルスメイトを養成す
る。
腰痛ひざ痛予防教室
腰痛・ひざ痛予防、改
善に効果的な体操やウ
1 月~3 月に予定
ォーキング方法等を指
6回
導し、修了後の活動継
続に向け支援する。
一般高齢者
高齢者いきいき
健康増進センター
ふれあい
049-252-3771
センター
歴史探訪
ウォーキング教室
脳機能の活性化に効果
的なウォーキング方法
9 月~12 月に予定
を指導し、修了後の活
6回
動継続に向け支援す
る。
一般高齢者
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
健康講話
高齢者の介護予防で
実施。
随時
60 歳以上の
高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4811
サーキット・
トレーニング
高齢者の介護予防で
実施。
隔月
60歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
出前健康講座
高齢者の介護予防で
実施。
随時
60 歳以上の
高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
パワーアップ体操
高齢者の介護予防で
実施。
4 月~3 月
60 歳以上の
高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4811
主に出産後の女性
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
筋力・バランスアップ 健康増進センターとの
5月
教室
共催による
市民
針ケ谷コミュ
ニティセンター
針ケ谷コミュニティ
センター
049-251-8478
ラジオ体操講習会
ラジオ体操の指導者を
8月
招き、講習会を実施。
一般
未定
生涯学習課
内線 636
新体力測定
市民の体力測定
主におとな
健康増進
センター
市民総合体育館
仮事務所
049-251-5555
子育て支援事業
出産等による骨盤のゆ
6 月、9 月、1 月
「骨盤&ストレッチ がみを解消する骨盤&
(予定)
体操」
ストレッチ体操
9月
7
<福 祉・高齢者向け企画>
事業名
ふじみ福祉
フォーラム21
主な内容
日時
対象者
「安心して暮らせる街
をめざして」をメイン
テーマとして、誰もが
安心して暮らせる地域
※未定
社会を目指し、市民に
福祉の理解と参加を得
る機会として開催
※26 年度の内容未定
心身の機能維持に効果
的な「ふじみパワーア
①筋力・バランス力
ップ体操」と、介護予
アップ教室
防の基礎知識を学んだ
②健康長寿のための
リーダーを養成し、こ
パワーアップリーダ
のリーダーが運営する
ー養成と体操クラブ
「ふじみパワーアップ
開設講座
体操クラブ」を地域に
開設する。
※未定
①5 月~6 月
毎週火曜
8回
会場
※未定
問合せ先
福祉課
内線 334
①針ヶ谷コミュ
一般高齢者と介護
ニティセンター 健康増進センター
予防に関心のある
②集会所など、 049-252-3771
市民
地域の会場
②依頼に応じて
随時
8回
はつらつ教室
噛む力・脳ヂカラ
アップコース
咀嚼力を維持・向上す
12 月~3 月
るための体操等を指導
毎週火曜
し、修了後の活動継続
13 回
に向け支援する。
一般高齢者
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
はつらつ教室
生活機能アップ
コース
心身の活動性を高め、
機能維持と健康管理を
学ぶための個別指導
と、社会性を高め仲間 4 月~3 月
づくりをすすめるため 金曜日
のグループ活動を行 39 回
い、修了後地域の自主
活動組織につなぐ。送
迎有。
運動器機能低下が
あり、自力では教 健康増進
室に通えない一般 センター
高齢者
健康増進センター
049-252-3771
中高年女性
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
一般高齢者
高齢者いきいき
健康増進センター
ふれあい
049-252-3771
センター
尿モレなど排尿に関す
はつらつ教室
るトラブルを予防する 4 月~7 月
尿モレに強い体づく のに有効な体操等を指 毎週木曜日
りコース
導し、修了後の活動継 11 回
続に向け支援する。
腰痛ひざ痛予防教室
腰痛・ひざ痛予防、改
善に効果的な体操やウ
1 月~3 月に予定
ォーキング方法等を指
6回
導し、修了後の活動継
続に向け支援する。
8
歴史探訪
ウォーキング教室
脳機能の活性化に効果
的なウォーキング方法
9 月~12 月に予定
を指導し、修了後の活
6回
動継続に向け支援す
る。
一般高齢者
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
映画上映会
高齢者自身の主体的な
参加を大切とした生き
12 月
がい創造事業として実
施。
60 歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
カラオケ発表会
高齢者自身の主体的な
5月
参加を大切とした生き
9月
がい創造事業として実
1月
施。
60 歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
サーキット・
トレーニング
高齢者の介護予防で
実施。
隔月
60 歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
健康講話
高齢者の介護予防で
実施。
随時
60 歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4811
60 歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
60 歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
60 歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4811
展覧会
なんでも相談室
高齢者自身の主体的な
参加を大切とした生き 6 月
がい創造事業として実 11 月
施。
高齢者の悩みに生活に
係ることの相談をスタ
随時
ッフが「相談室」で実
施。
パワーアップ体操
高齢者の介護予防で
実施。
日帰り親睦旅行
高齢者自身の主体的な
参加を大切とした生き 5 月
がい創造事業として実 9 月
施。
60 歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
びん沼まつり
高齢者自身の主体的な
参加で実行委員会を組
織。利用の機会のない 11 月
子供達にも参加を呼び
かけ世代交流も実施。
60 歳以上の高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
水曜学級
5月開講式、
6月映画会、
7 月健康体操、9 月市の
出前講座、
10 月太極拳、
11 月終活、12 月クリス
マスコンサート、1 月新
春の集い、2 月娯楽関
係・サークル活動作品
展、3 月閉講式
4 月~3 月
5 月~3 月
毎月第2 水曜日に全 鶴瀬西地域(たよ
鶴瀬西交流
学級生を対象とし り配布地域)の 60
センター
た全体会
歳以上の方
14 のサークル活動
9
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
回想法講座
唄とおはなしのサロン
回想法講座
月1回
未定
市民
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
高齢者ひろば
好きなスケッチを通し
て地域の高齢者の交流 毎月第 2 火曜日
を図る
高齢者
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
地域サロン事業支援
いきいきふれあいセン
ター・いきいきサロン
せきざわの定例会参加
高齢者
高齢者いきいき
鶴瀬西交流センター
ふれあい
049-251-2791
センター他
障がい者スポーツ
体験
障がい者スポーツの
体験
未定
市民
市内公民館ほか
鶴瀬学級
「教養講座」
「趣味クラブ」
5 月~翌年 3 月
鶴瀬公民館だより
配布地域に居住す 鶴瀬公民館
る満60歳以上の人
ふじみ青年学級
バレンタインコンサー 5 月~翌年 3 月
市内在住・在勤で
ト・バスハイキング・ 午前9 時~午後3 時 障がいをお持ちの 鶴瀬公民館ほか
音楽クラブ等
月 1 回(予定)
方
鶴瀬公民館
049-251-1140
介護予防サロン
①第 1~4 火曜日
①「うたごえサロン」
②毎週水曜日
②「おしゃべりサロン」
③第 1~3 木曜日
高齢者
③「ひだまりほっとた
いずれも午後 1 時
いむ」
30 分~3 時 30 分
鶴瀬公民館
鶴瀬公民館
049-251-1140
なんばた学級
学びをとおして、見識
を深め、地域の人と交 4 月~3 月
流を図る。
60 歳以上
南畑公民館
南畑公民館
049-251-5664
うたごえ喫茶
定年後の地域活動への
はじめの一歩としての 年 2 回
きっかけづくり
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
介護者サロン
介護者支援を目的とし
毎月第 2 水曜日
た交流・憩いの場
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
介護予防講座
高齢化社会に対応でき
る介護保険制度・介護
予防・地域社会のあり 年 1 回
かたについて学習・交
流する
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
障がい者 PC 学習室
視覚障害者向けパソコ 毎月第 1・3 火曜日
ン学習室
午後
視覚障がい者
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
水谷(高齢者)学級
全体学習会
高齢期をいきいき暮ら
月1回
すための学習・仲間づ
クラブ活動
くり
月 1~2 回
60 歳以上
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
10
生涯学習課
内線 634
鶴瀬公民館
049-251-1140
熟年学級
月 1 回の全体会(防犯・
健康・防災・人権等)
と、7 種類のクラブ活動 6 月~3 月
(ペタンク・料理・俳
句・音楽等)
60 歳以上
(但し、全体会は 水谷東公民館
原則公開)
水谷東公民館
048-473-8717
熟年学級
全体会にて市人間尊重
啓発講座の一環として 9 月
人権学習を実施
60 歳以上
(但し、全体会は 水谷東公民館
原則公開)
水谷東公民館
048-473-8717
<人 権・平 和>
事業名
主な内容
日時
男女共同参画
推進事業
推進会議にて、市民と
月 1 回程度会議
共同で男女共同参画の
を開催予定
意識啓発を進める。
男女共同参画
推進事業
推進会議委員募集
対象者
市民
会場
未定
問合せ先
人権・市民相談課
内線 273
推進会議委員を随
時募集
市民
(市広報等にて)
人権・市民相談課
内線 273
男女共同参画推進
事業
男女共同参画に関する
講演会、セミナー、
講演会・講座・セミナ
一般
講座各 1 回を予定
ーの実施。
<講演会>
鶴瀬コミュニテ
ィセンター
<セミナー>
人権・市民相談課
未定
内線 273
<講座>
ふじみ野交流
センター
男女共同参画推進
事業
6 月 23 日~29 日
男女共同参画週間前後
(男女共同参画週
に関連図書の展示及び
一般
間に合わせてその
パネル展示
前後で開催)
<図書展示>
中央図書館
人権・市民相談課
<パネル展示>
内線 273
市民課前待合
ホール
人権教育講演会
人権教育に関する講演
会を実施。テーマ「福
島原発被災者のくらし 未定
と人権」(講師:千葉悦
子 福島大学教授)
市民
鶴瀬西交流
センター
生涯学習課
内線 631
人権教育指導者
養成講座
市内6小・中・特別支
援学校にて輪番制で実
施(関沢小・みずほ台
小・ふじみ野小・特別
未定
支援学校・富士見台
中・本郷中)。実施校の
校長先生等が講師とな
り実施。
市民
各学校
生涯学習課
内線 631
11
人権教育推進事業
人権尊重教育講演会の
開催、視察研修会・啓
発用品の作成・配布な
どを行う。
市民
-
生涯学習課
内線 631
人権尊重啓発講座
さまざまな人権問題の
解消を目指すととも
に、市民一人一人がお
互いを認め合い尊重し 未定
あえる地域社会作りを
目的に、公民館ごとに
テーマを定めて実施。
市民
各公民館
生涯学習課
内線 631
ピース
フェスティバル
市民平和祈念のつどい
愛と平和のコンサート
平和展示コーナー等
キラリ☆ふじみ
鶴瀬公民館
049-251-1140
7 月 9 日(水)~13 日
市民
(日)
<防 犯・防 災>
事業名
主な内容
日時
対象者
会場
問合せ先
交通安全啓発推進
事業
児童・生徒の通学時に
交通指導員による交通
指導を行い、子供たち
の交通安全を確保す
る。
四季(春 4 月、夏 7 月、
秋 9 月、冬 12 月)の交 通年
通安全運動期間中にお
いて、街頭活動を実施
し、市民全体への交通
安全啓発を行う。
市内全小中学校での交
通安全教室を実施。
市民
自主防犯活動
リーダー研修
自主防犯活動リーダー
としての意識向上と知
毎年 11 月中旬
識の習得を図るために
開催する。
地域防犯パトロー
キラリ☆ふじみ
ル隊員・町会・学
マルチホール
校関係者
安心安全課
内 446
交通安全教室
高齢者の交通事故防止
4月
事業として実施。
60 歳以上の
高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
小学生プール施設
見学会
プール内施設の案内説
明、救命・救急デモン 7 月
ストレーション
小学 4~6 年生
ガーデンビーチ
ガーデンビーチ
049-254-4349
安心安全・青少年・高
水谷東安心まちづく 齢者福祉・文化スポー
通年
り協議会
ツ・地域交流の 5 部会
による地域活動の推進
一般
12
市内
交通・管理課
内線 433
水谷東公民館
048-473-8717
<環 境>
事業名
主な内容
日時
対象者
会場
問合せ先
市内公共施設
(主に利彩館、公 環境課
民館、交流セン 内線 242
ター等)
環境講座
環境に関する講演会を
2月
開催
市民
環境問題啓発ポスター
作品募集
環境問題啓発活動の一
環として、環境問題啓
発ポスターの作品を募 8 月~9 月
集し、富士見ふるさと
まつり当日に表彰。
小・中・特別支援
―
学校の児童・生徒
環境課
内線 242
集団資源回収
再利用できる資源(紙
類他)を回収する団体
通年
に奨励金を交付。
ごみ減量化の啓発。
町会、団体
―
環境課
内線 247
壁面緑化
ヘチマの種を配布
市民
市内公共施設
環境課
(主に公民館、交
内線 242
流センター等)
環境講座
緑のカーテン・ゴーヤ
5 月~8 月
の栽培と料理交流
市民
鶴瀬西交流
センター
川の学習会
柳瀬川河川敷を歩きな
がら川の水質調査や生 6 月
態系調査
子ども・一般
公民館~所沢滝 水谷東公民館
の城址公園
048-473-8717
5月
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
<パソコン>
事業名
主な内容
日時
対象者
会場
問合せ先
パソコン講習会
高齢者自身の主体的
な参加を大切とした 5 月~7 月・9 月・ 60 歳以上の
生きがい創造事業と 12 月
高齢者
して実施。
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4811
パソコンミニ講座
初級講座
5 月 31 日(土)
ワードを使って年賀
11 月予定
状作り
市民
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
パソコン相談室支援
第 1・3・4 火曜
パソコン初心者の方 午前 10 時
を対象に、市民サポー
~11 時 30 分
ターが操作・学習支援 第 1~3 金曜
を行っている。
午後 7 時
~8 時 30 分
市民
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
13
地域サポーターによ
未定
るパソコン相談室
パソコン教室
4 月~翌年 3 月
水曜日
午前 10 時~12 時
市民
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
市民
鶴瀬公民館
鶴瀬公民館
049-251-1140
パソコン相談室
パソコンの技術習得
パソコン相談室
市民スタッフによる
毎週水曜日
パソコンなんでも相
午後
談室
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
障がい者 PC 学習室
視覚障害者向けパソ 毎月第 1・3 火曜日
コン学習室
午後
視覚障がい者
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
対象者
会場
<料 理>
事業名
主な内容
日時
食生活改善推進員協
議会と協働でバラン 5 月~翌 3 月
ス食の実践教室を開 48 回
催。
伝統的な食文化や現
代の食生活を踏まえ
未定
ながら、栄養面にも考
慮した調理実習
健康づくり料理講習会
食文化講座
蕎麦打ち、酒の肴作
未定
り、ケーキつくり等
料理教室
問合せ先
市民
公民館等
健康増進センター
049-252-3771
市民
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
市民
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
(2) 芸術・文化
<美 術>
事業名
主な内容
日時
対象者
会場
問合せ先
市民文化祭
市民の文化創造活動を
7 月 23 日
推進し、市民相互の文
~11 月 30 日
化交流を図る。
一般
キラリ☆ふじみ
地域文化振興課
内線 252
2014公募
キラリ☆ふじみ陶芸展
市民の活動の成果を発 9 月 20 日(土)
表する展覧会
~26 日(金)
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
市民の活動の成果を発 2 月 19 日(木)
表する展覧会
~25 日(水)
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
市民の活動の成果を発 1 月 5 日(月)
表する展覧会
~12 日(月・祝)
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
市民の活動の成果を発 2 月 27 日(金)
表する展覧会
~3 月 1 日(日)
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
第13回
キラリ☆ふじみ絵画
大作展
第13回
キラリ☆ふじみ書の
大作展
第13回
キラリ☆ふじみ華
大作展
14
平成26年度
キラリ☆ふじみ
市内で活動する中高生 8 月 16 日(土)
中高生美術展
を対象にした展示事業 8 月 20 日(水)
(含む市内中学校美術
部合同展)
市内中学生・高校
キラリ☆ふじみ
生
夏休み体験篆刻教室
篆刻の体験教室
8月
小・中学生
書初め練習会
講師:硯友会
12 月
小・中学生
針ケ谷コミュニ
ティ
センター
針ケ谷コミュニ
ティ
センター
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
針ケ谷コミュニティ
センター
049-251-8478
針ケ谷コミュニティ
センター
049-251-8478
<音 楽・演 劇>
事業名
市民文化祭
主な内容
日時
対象者
市民の文化創造活動を
7 月 23 日~11 月 30
推進し、市民相互の文
日
化交流を図る。
メインホール備え付け
『スタインウェイ演奏
のピアノ、スタインウ 2 月
体験&観覧』
ェイの演奏体験
キラリ☆かげき団
第9回公演
『
(タイトル未定)
』
館を拠点に活動する市
民オペラ団「キラリ☆ 3 月 21 日(土)
かげき団」によるコン 3 月 22 日(日)
サート
キラリ☆ダンスフェス 地域で活動するダンス 12 月 13 日(土)
ティバル vol.12
グループによる発表
12 月 14 日(日)
会場
問合せ先
一般
キラリ☆ふじみ
地域文化振興課
内線 252
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
キラリふじみ
『私の子供=舞踊団』
アソシエイトアーティ
ストの田中泯が指導す 8 月 3 日(土)
る市民参加の舞踊ワー 8 月 24 日(日)
クショップ・公演
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
キラリふじみ
ワークショップ
夏休みこども劇場
『えんげきをつくろ
う!』
NPO法人演劇百貨店
が進行する演劇の手法 7 月 28 日(月)
を用いたワークショッ ~8 月 3 日(日)
プ
小学3~6年生
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
キラリふじみの
アトリエ
様々なアーティストや
専門家を招いて行うレ 6 月~3 月
クチャーシリーズ
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
キラリふじみ
リーディング
アソシエイト市民参加
によるリーディングワ 未定
ークショップ
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
15
芸術監督が手がける小
こどもステーション☆
学生を対象にしたワー 通年
キラリ
クショッププログラム
市内の小学生
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
市民劇
『ふじみものがたり』
芸術監督が指導する市 3 月 28 日(土)
民参加の演劇公演
3 月 29 日(日)
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
第13回キラリ☆
新春邦楽演奏会
地域で活動する邦楽演
1 月 25 日(日)
奏団体による発表
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
小中学校や県立高校へ
小中学校や県立高校へ
のアウトリーチワーク
アウトリーチのワーク 7 月~3 月
ショップ(演劇・ダン
ショップを行う。
ス・音楽・伝統芸能)
市内の小中学生・
キラリ☆ふじみ
高校生
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
NPO法人演劇百貨店
が進行する演劇の手法
7 月~3 月
を用いたワークショッ
プ
市内の中学生・高
キラリ☆ふじみ
校生
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
中・高校生向け
演劇ワークショップ
6 月 29 日(日)
うたごえ広場
8 月 3 日(日)
真夏のジャズ&ラ
市民
テンコンサート、
12 月 21 日(日)
キャンドルナイト
2 月 15(日)予定
リラックスタイム
交流と親睦を深める機
会として、交流コーナ
ー・集会室・ホールな
どを利用して、専門家
や市民の方を招き演奏
会などを実施。
ティータイム
コンサート
クラシック音楽を身近
12 月 21 日(日)
に楽しむ演奏会
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
市民
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
歌とピアノコンサート
歌とピアノのコンサー
5月
ト
一般
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
ハーフトーンズ
コンサート
ハーフトーンズの定例
11 月
コンサート
一般
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
クリスマスコンサート
ピアノ・フルート・歌
12 月
のコンサート
一般
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
ZUMBA
ラテン系の音楽とダン
スを融合させた創作ダ 11 月~12 月
ンス
主に大人
キラリ☆ふじみ
スタジオA
市民総合体育館
仮事務所
049-251-5555
げんもりかん
映画・コンサート等
一般
鶴瀬公民館
鶴瀬公民館
049-251-1140
6 月 14 日(土)
12 月(予定)
16
南畑ふれあい劇場
地元劇団「南畑お月見
一座」による地域課題 毎年 2 月
等を題材とした演劇の 第 2 土曜日
公演を支援する。
一般
南畑公民館
南畑公民館
049-251-5663
わいわい楽器発表会
楽器演奏サークル発表
6月
会(ギター・ウクレレ・
年1回
ハーモニカ・ピアノ)
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
<古 典・歴 史>
事業名
主な内容
日時
対象者
キラリ☆風流寄席
事業運営サポート委員
~江戸情緒タップリに
をはじめとする市民と 6 月 28 日(土)
笑いと恐怖で創り出す
の共同企画
異次元の世界~
市民講師派遣事業
関沢小・つるせ台小の
「戦争体験を語る会」
未定
に各 3 名の市民講師を
派遣
体験講座
お正月飾り
夏休み昔遊び教室
シルバー人材センター
7月
による昔遊び
12 月
原始古代から近現代ま
講座「富士見市の歴史
での地域の歴史を学
を学ぼう」
(市民学芸員
8 月~3 月
ぶ。市民学芸員養成講
養成講座)
座を兼ねる
会場
問合せ先
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
関沢小 6 年生
つるせ台小 6 年生
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
市民
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
小・中学生
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
主におとな
難波田城公園
水子貝塚公園
水子貝塚資料館
049-251-9686
ジュニア考古学教室
職員による講義や体験
10 月~2 月
をとおして考古学を学
全8回
ぶ
小学 4 年~6 年
水子貝塚公園
水子貝塚資料館
049-251-9686
体験!いつでも5
まが玉づくり、貝輪づ
くり、じゅず玉、ぶん
土日、夏冬春休み
ぶんごま、火起こし、
弓矢体験
小学生(未就学児
は 保 護 者 同 伴 で 水子貝塚公園
可)
水子貝塚資料館
049-251-9686
土器づくり教室
粘土から縄文土器づく 10 月~12 月
り、焼成
全4回
おもにおとな
水子貝塚公園
水子貝塚資料館
049-251-9686
小学生(未就学児
は 保 護 者 同 伴 で 水子貝塚公園
可)
水子貝塚資料館
049-251-9686
土曜おもしろミューズ
縄文時代の体験など
ランド
毎月第 1、第 3 土曜
17
夏休み縄文体験
竪穴住居に宿泊、縄文
7月
体験など
小学 4 年~6 年
水子貝塚公園
水子貝塚資料館
049-251-9686
ふじみ考古学教室
企画展関連講演会
(全2回)
おもにおとな
水子貝塚公園
水子貝塚資料館
049-251-9686
扇凧づくり教室
郷土民芸の扇凧を作る
(協力・富士見市扇だこ 12 月
保存会)
主におとな
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
さき織り教室
機織り機で裂き織りを
体験(協力・富士見手織 6 月
りの会)
主におとな
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
糸つむぎ体験
糸車で綿花から糸をつ
むぐ体験(協力・資料 7 月~8 月
館友の会)
一般
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
ちょこっと体験
伝統的な遊び道具づく
毎土・日・祝日
りや生活の体験
主に親子
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
ちょっ蔵市
もちつきなど伝統食づ 毎月
くりの実演と販売
第 4 日曜
一般
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
ふるさと体験
月見だんご作りなど、
かつて盛んだった習俗 6 月~2 月
を体験。月1回程度
主におとな
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
ふるさと探訪
文化財めぐり(協力・資
5 月、10 月
料館友の会)
主におとな
市内、近隣市町
難波田城資料館
049-253-4664
古文書入門教室
主に初級者対象の古文
1 月~2 月
書の解読
主におとな
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
古民家宿泊体験
古民家に宿泊し昔の遊
8月
びや生活を体験
小学 4~6 年生
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
拓本教室
採拓と作品づくり(協
10 月
力・資料館友の会)
主におとな
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
竹かご作り教室
竹かごづくりを体験
6月
(協力・資料館友の会)
主におとな
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
歴史講座
企画展関連講演会
3月
主におとな
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
広島平和記念式典
市民派遣事業
広島市平和祈念式典へ 8 月 5 日(火)
の参加
~6 日(水)
市民
広島市
鶴瀬公民館
049-251-1140
戦争体験を語る
市民派遣事業
市内小学校での戦争体
未定
験を聞く会の開催
小学生
市内小学校
鶴瀬公民館
049-251-1140
平和学習会
未定
一般
未定
鶴瀬公民館
049-251-1140
1 月~3 月
未定
18
(3)スポーツ
事業名
主な内容
日時
ヘルシーウォーク大会
市民対象のウォーキン
グ大会
5月
10 ㎞コース、5 ㎞コー
ス(委託事業)
対象者
会場
問合せ先
一般
諏訪小学校
(スタート・と
ゴール地点)
生涯学習課
内線 636
AED講習会
スポーツ関係団体等を
対象としたAEDの扱 11 月
い方の学習会
主におとな
未定
生涯学習課
内線 636
子どもスポーツ大学
様々なスポーツ分野の
選手より、スポーツを
学ぶ。
6 月~9 月
6 月~9 月に計 6 回開
催予定。
淑徳大学他にて実施。
小学 4~6 年生
淑徳大学 ほか
生涯学習課
内線 634
障がい者スポーツ体験
障がい者スポーツの体
未定
験
市民
市内公民館ほか
生涯学習課
内線 634
スポーツ指導者養成
講座
スポーツ指導者等の資
2月
質向上のための学習会
おとな
市民総合体育館
生涯学習課
内線 634
ニュースポーツ教室
市民が簡単に取組め、
楽しめるスポーツの体 未定
験、普及
主におとな
市内学校体育館
ほか
生涯学習課
内線 634
ラジオ体操講習会
ラジオ体操の指導者を
8月
招き、講習会を実施。
一般
未定
生涯学習課
内線 636
ZUMBA
ラテン系の音楽とダン
スを融合させた創作ダ 11 月~12 月
ンス
主に大人
キラリ☆ふじみ
スタジオA
市民総合体育館
仮事務所
049-251-5555
エアロビクス
有酸素運動としての教
2 月~3 月
室
主におとな
ふじみ野交流
センター
市民総合体育館
仮事務所
049-251-5555
キッズビートダンス
ビートののった音楽に
合せてリリズム感、基 12 月~1 月
礎体力を養う
小学 1~3 年生
ふじみ野交流
センター
市民総合体育館
仮事務所
049-251-5555
新体力測定
市民の体力測定
9月
主におとな
健康増進
センター
夏休み卓球教室
小学生対象の卓球教室
7月
小学 1~6 年生
水谷公民館
春休み卓球教室
小学生対象の卓球教室
3月
小学 1~6 年生
水谷東公民館
19
市民総合体育館
仮事務所
049-251-5555
市民総合体育館
仮事務所
049-251-5555
市民総合体育館
仮事務所
049-251-5555
小学 4~6 年生
ガーデンビーチ
ガーデンビーチ
049-254-4349
水谷小・みずほ台小・
針ヶ谷小地区体育祭の 年 1 回(10 月)
運営補助
一般・地域団体
各小学校
水谷公民館
049-251-1129
地区体育祭援助・地区
親睦スポーツフェステ 10 月・3 月
ィバルの開催援助
一般
水谷東小学校
校庭
水谷東公民館
048-473-8717
小学生向け水泳教室
小学生対象の水泳教室
地区体育祭
地域スポーツ事業
7 月~8 月
(4)子ども・親子向けの企画
事業名
主な内容
日時
対象者
会場
問合せ先
「安心して暮らせる
街をめざして」をメイ
ンテーマとして、誰も
が安心して暮らせる
ふじみ福祉フォーラム
地域社会を目指し、市 ※未定
21
民に福祉の理解と参
加を得る機会として
開催
※26 年度の内容未定
※未定
※未定
福祉課
内線 334
お父さん出番ですよ
講座
未定
一般
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
子どもひろば
夏休み子どもひろば
(未定)
未定
冬休み子どもひろば
(未定)
小学生
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
市民講師派遣事業
関沢小・つるせ台小の
「戦争体験を語る会」
未定
に各3 名の市民講師を
派遣
関沢小 6 年生
つるせ台小 6 年生
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
フリースペース西っ子
子どもをあそばせな
がら栄養士、歯科衛生
士などの専門家に気
第 4 月曜日
軽に相談できるサロ
毎月 1 回
ン形式のひろばです。
(12 月を除く)
地域の民生委員さん
がサポートに入って
います。
就学前親子
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
未定
20
関沢小・つるせ台小の
「戦争体験を語る会」
未定
に各3 名の市民講師を
派遣
関沢小 6 年生
つるせ台小 6 年生
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
通年
夏休み
小学生
中学生
高校生
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
4 月~2 月
午前
毎月 1 回
小学生
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
クリスマス会
就学前親子を対象と
したクリスマス会、パ 12 月予定
ネルシアター、絵本の 午前 10 時~12 時
読み聞かせ等
就学前親子
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
夏休み子ども
遊遊パーク
夏休み中の遊びの場
の提供と世代間交流
(篆刻、御手前、勾玉 8 月上旬
ペンダント、流しそう
めんなど)
小学生
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
勝瀬の七夕まつり
勝瀬地域に伝わる七
夕まつりを再現し体
験する。まこも馬作
8 月 7 日(水)
り、パネルシアター、
読み聞かせ、コンサー
トなど
就学前親子
小学生
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
子ども大学ふじみ
6 月~9 月に計 7 回開
催予定。
「はてな学」
・
「ふるさと学」
・
「生き 6 月~9 月
方学」を淑徳大学他に
て実施。
小学 4~6 年生
淑徳大学 ほか
生涯学習課
内線 631
子どもスポーツ大学
様々なスポーツ分野
の選手より、スポーツ
を学ぶ。
6 月~9 月
6 月~9 月に計 6 回開
催予定。
淑徳大学他にて実施。
小学 4~6 年生
淑徳大学 ほか
生涯学習課
内線 634
市民講師派遣事業
青少年施設利用促進
事業
土曜あそび広場
青少年が気軽に施設
を利用できるよう交
流コーナーでの遊具
の貸し出しや夏休み
期間の空室の開放を
行う。
子どもの遊びの場の
提供と青年・成人との
世代間交流(集団あそ
び・ドッジボール、卓
球、キッズキッチン)
21
地域子ども教室
ブックスタート事業
映画会
おはなし会
地域の大人サポータ
ーが中心となり、放課
後や土日に学校施設
等を活用しながら、青 放課後・土日
少年の健全育成に努
める。小学校 11 校そ
れぞれで活動。
子ども(小学生)
各小学校・公民 生涯学習課
館
内線 631
絵本を配布すること
で、本に親しんでもら
うきっかけをつくり、
乳幼児と保護者が絵
12 ヶ月健診
本を介して向き合い、
その他随時
あたたかく楽しいこ
とばのひとときを持
つことのお手伝いを
します。
12 カ月児親子
健康増進センタ 中央図書館
ー
049-252-5825
(ア) 子ども向け(中
央図書館・年24回)
(ふ
じみ野分館・年 12 回)
(鶴瀬西分館・年 12 中央図書館
回)の実施
第 2・4 土曜午後
(イ) 新春映画会、
子ども向け春・夏・冬
休み映画会の実施
<中央図書館>
①第 1 水曜の午前
②第 3 水曜の午前・
午後
③第 4 土曜の午後
<ふじみ野分館>
①第 2 金曜の午前
②第 2 土曜の午後
<鶴瀬西分館>
①第 2 水曜の午前
②第 2 水曜の午後
クリスマス会
クリスマスおはなし
12 月
会
小学生科学教室
中央図書館
3月
科学絵本のおはなし 年 1 回
会
鶴瀬西分館
7月
年1回
中央図書館
049-252-5825
一般
<中央図書館>
①乳幼児
②午前…乳幼児
午後…幼児~小学
生
③幼児~小学生
<ふじみ野分館>
①幼児
②幼児~小学生
<鶴瀬西分館>
①幼児
②幼児~小学生
幼児~小学生対象
小学生
22
中央図書館
図書館ふじみ野
図書館ふじみ野分館
分館
049-256-8860
図書館鶴瀬西
分館
図書館鶴瀬西分館
049-252-5945
中央図書館
中央図書館
( おはなしの部
049-252-5825
屋)
図書館ふじみ野分館
図書館ふじみ野
049-256-8860
分館
図書館鶴瀬西分館
図書館鶴瀬西分
049-252-5945
館
中央図書館
視聴覚ホール
中央図書館
図書館鶴瀬西
分館
中央図書館
049-252-5825
中央図書館
049-252-5825
図書館鶴瀬西分館
049-252-5945
中央図書館
8 月・12 月・2 月
年3回
ふじみ野分館
7月
年1回
中央図書館
049-252-5825
小学生工作会
8 月/エコバッグ
12 月/クリスマスカー
ド
2 月/アシモ
特別おはなし会
・夏休みこわいおはな
し会(年 1 回/8 月)
8月
・年のはじめのおはな
1月
し会(年 1 回/1 月)
などを行います。
幼児~小学生対象
中央図書館
視聴覚ホール
中央図書館
049-252-5825
いもほり体験
じゃがいも・さつまい
6 月・10 月
も掘り体験
主に親子
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
子ども裁縫教室
針に親しみ縫物の基
本を習う(協力・美楽の 8 月
会)
小・中学生
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
古民家宿泊体験
古民家に宿泊し昔の
8月
遊びや生活を体験
小学 4~6 年生
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
田んぼ体験隊
種まき、田植え、稲刈
5 月~12 月
り、脱穀、餅つきなど
主に親子
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
小学生
鶴瀬公民館
鶴瀬公民館
049-251-1140
4 月~翌年 3 月
土曜日
午前 9 時 30 分
~12 時
月1回
小学生
中央図書館
図書館ふじみ野
分館
図書館ふじみ野分館
049-256-8860
わんぱく広場
手芸、おやつ作り
第41 回
富士見市子ども
フェスティバル
アトラクションコー
ナー・縁日コーナー・
4 月 20 日(日)
子どもフリーマーケ
ット・子どもステージ
一般
諏訪小学校他
鶴瀬公民館
049-251-1140
戦争体験を語る
市民派遣事業
市内小学校での戦争
未定
体験を聞く会の開催
小学生
市内小学校
鶴瀬公民館
049-251-1140
子育てサロン
①「親子はーとふる
Time」
②「おかあさんのほっ
と
Time」
③「げんきっこ
Time」
④「おかあさんの
ステップアップ講座」
⑤「子育てサロン
サポーター学習会」
①~③
乳幼児と保護者
④子育て中の保護
鶴瀬公民館
者
⑤サロンサポータ
ー
鶴瀬公民館
049-251-1140
①金曜日
午前 10 時 30 分
~12 時
②月 1 回、金曜日
午前 10 時 30 分
~12 時
③第 2 水曜日
午前 10 時 30 分
~11 時 45 分
④6 月・10 月(予定)
23
子育てサロン
「ちびっこあおむし」
新聞紙遊び、小麦粉粘
土、水遊びなど季節や
月齢に応じた催しを
5 月~3 月
通して親子のふれあ
月1回
いを深めるとともに、
親同士の出会いや交
流を図っていく。
子育てサロン
①親子フレンドパー
ク…親子の交流
②お母さん達のチャ
ットルーム(乳幼児相
談併設)…お母さん同
士の交流(保育付き)
③お母さんのステッ
プアップ講座…親育
ち、子育て学習(保育
付き)
④子育てサロンスタ
ッフ研修:子育てサロ
ンを支えるスタッフ
の学習
未就園児とその親
①毎月第 1 水曜日
②奇数月の
第 3 水曜日
③年 4 回
④年 1 回
南畑公民館
南畑公民館
049-251-5663
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
①~③
乳幼児と保護者
④保育スタッフ
民生委員
みずほ台小区青空学校
異年齢集団の中で普
段体験できない地域
の自然や文化にふれ、
7 月上旬
物を作り出す喜びな
どを体験 地域ジュ
ニアリーダーの養成
みずほ台小学校
3~6 年生
水谷公民館
水谷小学校
水谷公民館
049-251-1129
教育講演会
社会的問題となって
いる「不登校・引きこ
年 1 回(3 月)
もり」について広く学
習する
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
水谷親子劇場
子どもたちが生の舞
台芸術を体験し文化 年 1 回
環境を豊にする
幼児から小学生と
水谷公民館
その保護者
水谷公民館
049-251-1129
水谷青空学校
異年齢集団の中で普
段体験できない地域
の自然や文化にふれ、
8 月下旬
物を作り出す喜びな
どを体験 地域ジュ
ニアリーダーの養成
水谷小学校
3~6 年生
水谷公民館
水谷小学校
水谷公民館
049-251-1129
土曜道場
子どもの遊びと交流
毎月第 4 土曜日
の場
小学校児童
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
川の学習会
柳瀬川河川敷を歩き
ながら川の水質調査 6 月
や生態系調査
子ども・一般
公民館~所沢滝 水谷東公民館
の城址公園
048-473-8717
24
豆の木学校
夏休み生活体験事業。
異年齢集団活動によ 8 月下旬(1 泊 3 日)
る生活体験の場。
小学 2~6 年生
水谷東公民館
水谷東小学校
校庭
水谷東子育てサロン
6 人の子育てサポータ
ーの協力により人形 4~3 月
劇・子育て相談など実 月 1 回
施。
就園前子育て中の
ふれあいサロン
親子
水谷東公民館
048-473-8717
水谷東公民館
048-473-8717
(5)お祭り・各種イベント系
事業名
主な内容
日時
対象者
会場
問合せ先
市民文化祭
市民の文化創造活動を
7 月 23 日
推進し、市民相互の文
~11 月 30 日
化交流を図る。
一般
キラリ☆ふじみ
地域文化振興課
内線 252
富士見ふるさと祭り
市民参加型の企画を取
り入れ、市民のステー
ジ出演や市内特産物・
農産物の展示販売等で
ふるさと富士見の良さ
を再発見し郷土愛を深
める機会とし、様々な
10 月
分野で活躍される地域
の方々の世代を超えた
交流と古きよき伝統文
化と新しい文化を理解
し、市民の一体感とコ
ミュニティを生み出
す。
一般
富士見市役所
周辺
協働推進課
内線 257
健康まつり
「あなたが主役の健康
づくり」をメインテー
マとして、楽しみなが
ら自分や家族の健康づ 10 月 26 日(日)
くりに関心を持っても 9:50~14:00
らうイベント。
「健康まつり」実行委
員会主催。
一般
健康増進
センター
健康増進センター
049-252-3771
25
人権市民相談課
内線 273
異文化体験の祭典。民
族衣装の試着・篆刻体
9 月 28 日(日)
験・太極拳・在日外国
人の主張など。
一般
ふじみ福祉
フォーラム21
「安心して暮らせる街
をめざして」をメイン
テーマとして、誰もが
安心して暮らせる地域
社会を目指し、市民に
福祉の理解と参加を得
る機会として開催
※未定
一般市民・ボランティ
ア団体・民生委員等で
構成する「ふじみ福祉
フォーラム21実行委
員会」主催
※26 年度の内容未定
※未定
国際交流フォーラム
キラリ☆ふじみ
生涯学習課
内線 631
※未定
福祉課
内線 334
成人式
次世代の社会を担う若
者たちの門出を祝い励 平成 27 年 1 月 12 日
20 歳(成人者)
まし、成人としての自 (月)
覚を促す。
キラリ☆ふじみ
生涯学習課
内線 636
ヘルシーウォーク
大会
市民対象のウォーキン
グ大会
5月
10 ㎞コース、5 ㎞コ
ース(委託事業)
一般
諏訪小学校
生涯学習課
スタート・ゴール 内線 636
2014公募
キラリ☆ふじみ
陶芸展
市民の活動の成果を発 9 月 20 日(土)
表する展覧会
~26 日(金)
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
館を拠点に活動する市
キ ラリ ☆かげ き団
民オペラ団「キラリ☆ 3 月 21 日(土)
第9回公演『
(タイト
かげき団」によるコン 3 月 22 日(日)
ル未定)
』
サート
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
キラリ☆ダンスフェ 地域で活動するダンス 12 月 13 日(土)
スティバル vol.12
グループによる発表
12 月 14 日(日)
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
キラリ☆風流寄席
事業運営サポート委員
~江戸情緒タップリ
をはじめとする市民と 6 月 28 日(土)
に笑いと恐怖で創り
の共同企画
出す異次元の世界~
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
26
館全体を会場に市場や
キラリふじみ
サーカスを融合させた
7 月 5 日(土)
『サーカス・バザー 「ひと・アート・コミ
7 月 6 日(日)
ル』
ュニティ」の魅力満載
のイベント
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
アソシエイトアーティ
キラリふじみ
ストの田中泯が指導す 8 月 3 日(土)
『私の子供=舞踊団』 る市民参加の舞踊ワー 8 月 24 日(日)
クショップ・公演
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
キラリふじみ・シンポ
ジウム
『地域の公立劇場が
できること~新しい
可能性を考える~』
日本の各地で優れた舞
台芸術の創造・普及活
動を展開する劇場の芸 5 月~7 月
術監督を招いて行うシ
ンポジウム
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
キラリふじみ・ワーク
ショップ
夏休みこども劇場
『えんげきをつくろ
う!』
NPO法人演劇百貨店
が進行する演劇の手法 7 月 28 日(月)
を用いたワークショッ ~8 月 3 日(日)
プ
小学3~6年生
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
キラリふじみの
アトリエ
様々なアーティストや
専門家を招いて行うレ 6 月~3 月
クチャーシリーズ
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
アソシエイト市民参加
キラリふじみリーデ
によるリーディングワ 未定
ィング
ークショップ
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
芸術監督が手がける小
こどもステーション
学生を対象にしたワー 通年
☆キラリ
クショッププログラム
市内の小学生
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
地元の様々な農業につ
シンポジウム
いて、
事例紹介を行い、
「富士見の農業~一 地域の農業と文化が交
12 月
粒の種から見えるこ 流することで、地域の
と~」
活性化を目指すシンポ
ジウム。
全市民
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
第13回
キラリ☆ふじみ
絵画大作展
市民の活動の成果を発 2 月 19 日(木)
表する展覧会
~25 日(水)
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
第13回
キラリ☆ふじみ
書の大作展
市民の活動の成果を発 1 月 5 日(月)
表する展覧会
~12 日(月・祝)
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
第13回
キラリ☆ふじみ
華作展
市民の活動の成果を発 2 月 27 日(金)
表する展覧会
~3 月 1 日(日)
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
27
第13回
キラリ☆
新春邦楽演奏会
地域で活動する邦楽演
1 月 25 日(日)
奏団体による発表
一般
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
市内中学生
高校生
キラリ☆ふじみ
キラリ☆ふじみ
049-268-7788
映画上映会
高齢者自身の主体的な
参加を大切とした生き
12 月
がい創造事業として実
施。
60 歳以上の
高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
展覧会
高齢者自身の主体的な
参加を大切とした生き 6 月
がい創造事業として実 11 月
施。
60 歳以上の
高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
カラオケ発表会
高齢者自身の主体的な
5月
参加を大切とした生き
9月
がい創造事業として実
1月
施。
60 歳以上の
高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
日帰り親睦旅行
高齢者自身の主体的な
参加を大切とした生き 5 月
がい創造事業として実 9 月
施。
60 歳以上の
高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
びん沼まつり
高齢者自身の主体的な
参加で実行委員会を組
織。利用の機会のない 11 月
子供達にも参加を呼び
かけ世代交流も実施。
60 歳以上の
高齢者
老人福祉
センター
老人福祉センター
049-252-4810
交流コーナーの
展示利用
利用サークルの作品
展示
利用サークル
公用
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
西地域の子どもたちの
ふるさと意識の高揚を
鶴瀬西交流センター
図るために、
地域町会、 7 月 19 日(土)
縁日
サークル等が協力し縁
日を開催。
鶴瀬西地域の
子どもたち
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2792
鶴瀬西交流センター利
用者及び地域住民の皆
さんの交流と文化の向
鶴瀬西交流センター 上、コミュニティ活動 10 月 4 日(土)
フェスティバル
の促進を目指す。作品 10 月 5 日(日)
展示や舞台発表、模擬
店、各種イベントを行
う。
一般
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
平成26年度
キラリ☆ふじみ
市内で活動する中高生 8 月 16 日(土)
中高生美術展
を対象にした展示事業 8 月 20 日(水)
(含む市内中学校美
術部合同展)
随時
28
鶴瀬西地域
賀詞交換会
鶴瀬西地域の役職者並
びに有識者が一堂に会
して初春を祝い、人と
人との交流の輪を広げ
ながら、身近な地域か 未定
らのまちづくりを考え
ることとして、鶴瀬西
地域の話題(課題)につ
いて懇親を図ります。
正副町会長ほか
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2792
一般
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
勝瀬の七夕まつり
勝瀬地域に伝わる七夕
まつりを再現し体験す
る。まこも馬作り、パ 8 月 7 日(水)
ネルシアター、読み聞
かせ、コンサートなど
就学前親子
小学生
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
クリスマス会
就学前親子を対象とし
たクリスマス会、パネ 12 月予定
ルシアター、絵本の読 午前 10 時~12 時
み聞かせ等
就学前親子
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
ティータイム
コンサート
クラシック音楽を身近
12 月
に楽しむ演奏会
市民
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
第 13 回
ふじみ野文化祭
利用者や地域住民によ
2 月 28 日(土)
る生涯学習活動の成果
3 月 1 日(日)
発表と住民交流
一般
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
第 16 回
勝瀬 de 縁日
勝瀬地域の住民交流と
子どもたちのふるさと
9 月 6 日(土)
づくりを目的とした住
民手作りのお祭り
一般
勝瀬原記念公園
(雨天時はふじ ふじみ野交流センター
み野交流センタ 261-5371
ー)
古民家コンサート
公園の環境をいかした
10 月
演奏会
子ども~おとな
難波田城公園
歌声喫茶
浦和歌声喫茶 水谷公
3月
民館と共催
一般
歌とピアノ
コンサート
歌とピアノのコンサー
5月
ト
一般
映画会
内容未定
8月
一般
クリスマス
コンサート
ピアノ・フルート・歌
12 月
のコンサート
つるせよさこい祭り よさこいまつり会場提 10 月 19 日(日)
支援
供
(予定)
一般
29
難波田城資料館
049-253-4664
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
合同文化祭
みずほ台・針ケ谷コミ
3月
セン合同文化祭
一般
ハーフトーンズ
コンサート
ハーフトーンズの定例
11 月
コンサート
一般
針ケ谷コミセン寄席
早稲田大学落語研究会
6月
による学生落語
一般
針ケ谷コミセン寄席
立教大学らく研究会に
1月
よる学生落語
映画会
(ア) 子ども向け(中
央図書館・年24 回)
(ふ
じみ野分館・年 12 回)
(鶴瀬西分館・年 12 中央図書館
一般
回)の実施
第 2・4 土曜日の午後
(イ) 新春映画会、子
ども向け春・夏・冬休
み映画会の実施
中央図書館
図書館ふじみ野
図書館ふじみ野分館
分館
049-256-8860
図書館鶴瀬西
分館
図書館鶴瀬西分館
049-252-5945
映画会
邦画・洋画名作映画会 年 24 回
一般
中央図書館
中央図書館
049-252-5825
クリスマス会
クリスマスおはなし会 12 月
幼児~小学生対象
中央図書館
視聴覚ホール
中央図書館
049-252-5825
講演会・講座
作家・図書館テーマ展
示関連・歴史など
(中央図書館年 3 回・
鶴瀬西分館年 1 回)
一般
中央図書館
図書館鶴瀬西
分館
中央図書館
049-252-5825
図書館ふじみ野分館
049-256-8860
図書館鶴瀬西分館
049-252-5945
こども司書講座
図書館の仕事や本につ
8月
いて学び、図書館の仕
年 2 回(1 回 2 時間)
事を体験する
小学生
中央図書館
中央図書館
049-252-5825
図書館ツアー
毎月第4 土曜日午前館
第 4 土曜日
内(開架・書庫スペー
午前
ス)を案内
幼児・小学生以上
中央図書館
中央図書館
049-252-5825
リサイクルフェア
年 1 回開催し、市民に
図書館の廃棄資料や受
11 月、12 月
け入れしない寄贈資料
を提供
一般
中央図書館
中央図書館
049-252-5825
特別おはなし会
・夏休みこわいおはな
し会(年 1 回/8 月)
8月
・年のはじめのおはな
1月
し会(年 1 回/1 月)
などを行います。
幼児~小学生対象
中央図書館
視聴覚ホール
中央図書館
049-252-5825
一般
中央図書館
年3回
鶴瀬西分館
年1回
30
針ケ谷コミュニティ
針ケ谷コミュニ
センター
ティセンター
049-251-8478
中央図書館
049-252-5825
読み聞かせ講座
一般向けに読み聞かせ
11 月
の初級講座を実施
水中パフォーマンス集
団「水の伝道師トゥリ
ウォーターボーイズ
トネス」を招き行うウ 9 月
ショー
ォーターボーイズショ
ー
一般
中央図書館
視聴覚ホール
中央図書館
049-252-5825
一般
ガーデンビーチ
ガーデンビーチ
049-254-4349
小学生プール施設
見学会
プール内施設の案内説
明、救命・救急デモン 7 月
ストレーション
小学 4~6 年生
ガーデンビーチ
ガーデンビーチ
049-254-4349
ニジマス掴み取り
大会
オフシーズンに、プー
ル内にニジマスを放流 9 月
し掴み取りを行う
親子
ガーデンビーチ
ガーデンビーチ
049-254-4349
開園20周年
記念事業
熱気球の係留フライ
11 月
ト、コンサートなど
主に大人
水子貝塚公園
水子貝塚資料館
049-251-9686
水子貝塚
星空シアター
屋外映画会、
縄文体験、 9 月
模擬店など
第 1 土曜日
一般
水子貝塚公園
水子貝塚資料館
049-251-9686
お月見亭
旧大澤家で予約者に手 毎月
打ちうどんを提供
第 2 火曜日
主に大人
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
難波田城公園まつり
芸能発表、
火縄銃演武、 6 月
体験コーナー
第 1 日曜日
一般
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
第41 回
富士見市子ども
フェスティバル
アトラクションコーナ
ー・縁日コーナー・子
4 月 20 日(日)
どもフリーマーケッ
ト・子どもステージ
一般
諏訪小学校他
鶴瀬公民館
049-251-1140
ピース
フェスティバル
市民平和祈念のつどい
7 月 9 日(水)
愛と平和のコンサート
~13 日(日)
平和展示コーナー等
市民
キラリ☆ふじみ
鶴瀬公民館
049-251-1140
地域自治
シンポジウム
一人の問題、一つの団
体、地域の問題をみん
なの問題として考えあ 未定
う場。
基調講演等
市民
未定
鶴瀬公民館
049-251-1140
つるせ公民館まつり
舞台・展示・模擬店等
5 月 17 日(土)
~18 日(日)
一般
鶴瀬公民館
鶴瀬公民館
049-251-1140
げんもりかん
映画・コンサート等
6 月 14 日(土)
12 月(予定)
一般
鶴瀬公民館
鶴瀬公民館
049-251-1140
31
なんばた青空市場
生産者と消費者が直接
交流する場を設けるこ
とにより、地元生産物 11 月 3 日
を PR し、地域コミュ
ニケーションを図る。
一般
南畑幼稚園
周辺の田んぼ
南畑公民館
049-251-5663
南畑ふれあい劇場
地元劇団「南畑お月見
一座」による地域課題 毎年 2 月
等を題材とした演劇の 第 2 土曜日
公演を支援する。
一般
南畑公民館
南畑公民館
049-251-5663
水谷新春交流会
地域団体・公民館活動 1 月
関係者の親睦交流
年1回
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
水谷文化祭
公民館利用サークルの
11 月
成果発表と地域交流の
年1回
場
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
地区体育祭
水谷小・みずほ台小・
10 月
針ヶ谷小地区体育祭の
年1回
運営補助
一般・地域団体
各小学校
水谷公民館
049-251-1129
水谷東文化祭
公民館利用団体や各種
地域団体の日頃の活動 11 月
成果発表の場
一般
水谷東公民館
水谷東公民館
048-473-8717
(6)その他の講座・派遣事業・団体活動
事業名
主な内容
日時
対象者
市民からの要望に応
じて、市職員をセミナ
ー等の講師として派
遣する。市政の説明や
協働によるまちづくり
職務で身につけた知 随時受付中
講座
識などを伝えること
を通じ、市民協働のま
ちづくりを進める目
的がある。
各種相談窓口
会場
市内在住もしくは
在勤者による 5 人
以上のグループ
法律相談・市民相談・
税務相談・女性相談・
DV 相談・住宅相談・
不動産相談・外国籍市
民相談等を開催し、各 定期的に開催
分野の相談員が相談
内容に応じた適切な
助言を行うことで市
民生活の安定を図る。
地域文化振興課
内線 251
市役所
第 3 相談室
市内在住・在勤者
サンライト
ホール
32
問合せ先
人権・市民相談課
内線 272
消費生活講座
消費者学習の機会や
消費生活に関する情 年 4 回開催予定
報の提供
中高年者等
未定
人権・市民相談課
内線 270
消費生活相談
消費生活相談員が、消
費者の契約上のトラ
ブルや多重債務など
の相談に応じ、斡旋解
決や助言をする
市内在住・在勤者
市役所
第 1 相談室
人権・市民相談課
内線 270
サロンサポーター
養成講座
社会福祉協議会と協
働で、高齢者サロンを
運営するボランティ 未定
アの養成、研修を行
う。
ボランティア活性化
事業補助
①高齢者サロンボラ
ンティア団体助成(19
団体)
地域の高齢者を対
象に介護予防(健康体
操等)や仲間づくりの
ためのサロンを開催
②子育てサロンボラ
ンティア団体助成(2
団体)
①高齢者
幼い子供を持つ母
詳細については
親と乳幼児を対象に、 詳細については担
②乳幼児・母親・ 担当課へお問い 福祉課
地域で子育ての悩み 当課へお問い合わ
小学校低学年
合 わ せ く だ さ 内線 333
相談や友達づくりの せください。
い。
場を支援。また小学校
③市内各小中学生
低学年を対象に編物
や工作で遊ぶととも
にマナーや挨拶等も
指導
③社会福祉推進校助
成
市内全小中学校を
社会福祉推進校とし
て指定し、児童生徒の
福祉学習を推進
市民講師派遣事業
関沢小・つるせ台小の
「戦争体験を語る会」
未定
に各3 名の市民講師を
派遣
毎週月~金曜日
午前 10 時~12 時
午後 1 時~3 時 30
分
ボランティア、ボ
公民館や集会所 健康増進センター
ランティアに関心
など
049-252-3771
のある市民
関沢小 6 年生
つるせ台小 6 年生
33
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
地域デビュー講座
植木の手入れ方法な
未定
ど
市民
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西交流センター
049-251-2791
お月見会
もちつき大会
小正月
勝瀬地域の年中行事
を通して住民交流を 10 月、1 月、2 月
進める。
市民
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
ふじみ野じゅく
生活文化講座
成人・高齢者を中心と
4 月~3 月
したいきがい・仲間づ
午前 10 時~12 時
くりと生活・教養・健
計 11 回
康の学習
市民
ふじみ野交流
センター
ふじみ野交流センター
049-261-5371
家庭学習教材
「チャレンジ」
夏のチャレンジ
<小>
1~4 年 算数
5・6 年 算数・理科
ホームページに
<中>
学校教育課
アップしていま
1・2 年 英語・数学
内線 623
す
各学年の問題と解答
がホームページにア
ップされている。夏の
チャレンジは1学期
常時
までの内容を、冬のチ
ャレンジは「教育に関
する3つの達成目標」
についての内容です。
冬のチャレンジ
<小>国語・算数
<中>国語・数学
AED講習会
スポーツ関係団体等
を対象としたAED 11 月
の扱い方の学習会
主におとな
未定
生涯学習課
内線 636
市民人材バンク
学習・スポーツ・芸
術・イベント協力等の
さまざまな活動を指
導・協力・公演してく
ださる方(個人・団体)
に登録してもらい、そ
の情報を市民や公共
施設に提供すること
で、市民一人一人の多
様な学習や活動を支
援し、豊かな地域社会
をつくる。
市民
公共施設他
生涯学習課
内線 631
調べる学習講座
小学生向け、図書館を
使って調べることを
学ぶ
小学生以上
(一般含む)
中央図書館
中央図書館
049-252-5825
市民学芸員の活動
展示説明、体験事業の
通年
協力
一般
公園、資料館
水子貝塚資料館
049-251-9686
子ども裁縫教室
針に親しみ縫物の基
本を習う(協力・美楽の 8 月
会)
小・中学生
難波田城公園
難波田城資料館
049-253-4664
広島平和記念式典
市民派遣事業
広島市平和祈念式典 8 月 5 日(火)
への参加
~6 日(水)
市民
広島市
鶴瀬公民館
049-251-1140
34
市民大学
「文学講座」
「国際社
会学講座」
「ふじみ自
然塾」
「市民サロン塾」 6 月~翌年 3 月
「木と私たちの講座」
他
市内在住
在勤の方
鶴瀬公民館ほか
鶴瀬公民館
049-251-1140
はじめのいっぽ支援
講座
定年後の地域活動の 5 月~10 月
デビュー講座
年3回
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
教育講演会
社会的問題となって
いる「不登校・引きこ
年 1 回(3 月)
もり」について広く学
習する
一般
水谷公民館
水谷公民館
049-251-1129
35
2 団体・サークル情報
(1) 音楽
<和楽>
団体・サークル名
ほうがく
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・随時
鶴瀬公民館
小学生
中学生
一般
・毎週日曜
・18:00~20:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・4 名
・有
鶴瀬公民館
小学生
中学生
・入会金 無
・会費 年 4,000 円
・16 名
・有
南畑公民館
小学生
中学生
一般
・入会金 2,000 円
・会費 学生 1,000 円
一般 2,000 円
・42 名
・有
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・10 名
・有
そう
邦楽 アンサンブル奏 箏曲
SO
ふ じ み しゃくはちどうこうかい
富士見尺八同好会
尺八の研修
どんどこ
和太鼓演奏(障害児・ ・月 2 回土・日曜
者とその家族で活動) ・9:30~12:00
ふ じ み たい こ
かい
富士見太鼓の会
たいしょうこと どうこうかい
大正琴同好会
かい
さくらの会
和太鼓の演奏を通じ
て、豊かなふるさとづ
くりと青少年の健全
育成並びに他の社会
・第 2・4 日曜
教育団体と交流を図
・9:00~17:00
り、富士見市の郷土芸
能として定着するこ
とを目標に活動して
います。
しゃみせん
現代尺 八同好会
・3 名
・無
・第 1・3 火曜
・9:00~16:00
水谷東公民館
2 部に分かれてい
る
大正琴の演奏
・不定期
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 無
・6 名
・無
三味線の練習
・第 1・2・3 土曜
・13:00~17:00
針ヶ谷コミュ
ニティセンター
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・10 名
・有
鶴瀬西交流
センター
一般
60 歳以上
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・10 名
・有
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
鶴瀬公民館
幼児
小学生
中学生
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費 月 4,000 円
・4 名
・有
三味線サークル
げんだいしゃくはち どうこうかい
・会員数
・募集
大正琴を持寄り、講師
に来て頂き演奏を楽
しんで勉強する会で
す。
だい
みずほ台
・入会金
・会費
尺八でジャンルを問
・第 2・.4 火曜
わずあらゆる曲の演
・19:00~21:30
奏、合奏する。
<洋楽>
・活動日
・時間
団体・サークル名
活動内容
ふじみリコーダー
アンサンブル
リコーダーでのアン
・毎週金曜
サンブルを楽しく奏
・13:00~17:00
でる
36
ふじみ
ギターフレンズ
クラシックギター合 ・毎週金曜
奏練習会、演奏会
・19:30~21:50
鶴瀬公民館
一般
入会費 無
会費 月 3,000 円
・17 名
・有
・第 1・3 木曜
・13:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 無
・7 名
・無
吹奏楽を通じての青
少年の健全育成、及び ・毎週水曜
親睦。富士見市文化発 ・18:00~21:30
展に寄与。
鶴瀬公民館
一般
・入会金 2,000 円
・会費 月 3,000 円
・有
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・6 名
・有
器楽・合奏
ピアノ・キーボード・リコーダ ・毎週月曜
ー・フルート・クラリネット・打 ・10:00~12:00
楽器等の合奏
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・13 名
・無
ハワイアン音楽の練
・不定期
習
南畑公民館
針ヶ谷コミセン
一般
・入会金 無
・会費 無
・6 名
・有
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・7 名
・有
クラッシクギターの ・第 1・2・4 月曜、
水谷公民館
練習と演奏会
・10:00~12:00
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・5 名
・有
ウクレレ、スチールギ ・第 2~4 日曜
ター、サイドギター ・13:00~16:00
水谷公民館
一般
入会費 無
会費 月 1,000 円
・8 名
・有
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・7 名
・有
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・有
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,000 円
・14 名
・有
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,200 円
・8 名
・無
ふ じ み
富士見
器楽合奏
HotMusic サークル
ふじみしみんすいそうがくだん
富士見市民吹奏楽団
み
かい
ドレmeの会
み
っ
し
ゅ
ま
っ
し
ゅ
misch
masch
ラウアエ
器楽・合奏(洋)
・第 2・4 火曜
・9:00~12:00
だい
みずほ台
ギター練習
どうこうかい
ギター同好会
アルペジオ
みずたに
かい
水 谷の会
ブルーハワイアンズ
ハーモニカクラブ
さざんか
山茶花
ハーモニカレッスン
・第 1・3 日曜
・9:00~12:00
器楽合奏(洋)
・第 1・2・4・5 月
曜
水谷東公民館
・19:00~21:00
か よう
ふじみ歌 謡
・第 1・3 日曜
・13:00~17:00
アンサンブル
ハモネート
「はなみずき」
ハーモニカ独奏・合奏 ・第 1・3 火曜
の練習
・13:30~16:00
サンクラブ
ハーモニカ練習
・第 2・4 金曜日
・9:00~12:00
ドルチェの会
ピアノ、ミュージック ・毎週金曜
ベル
・18:00~21:30
ギターアンサンブル
カノン
クラシックギター(ソ
・不定期
ロ・アンサンブル)
かい
かいづか
もり
貝 塚 の森バイオリン バイオリン器楽合奏
・不定期
(洋)
アンサンブル
みずほ台コミュ 小学生・中 ・入会金 無
ニティセンター 学生
・会費 月 5,000 円
みずほ台,、針ヶ
小学生・中 ・入会金 無
谷ミュニティセ
学生・一般 ・会費 月 2,000 円
ンター
幼児・小学
針ヶ谷コミュニ
生 ・ 中 学 ・入会金 無
ティセンター・水
生・60 歳以 ・会費 無
谷公民館
上・一般
37
・10 名
・無
・3 名
・無
・16 名
・有
おんがく
ち いき
音楽を地域に
ひろ
かい
広める会
いろどり
かい
彩 の 会
クラシックギターの ・定例(6・9・12・3
針ヶ谷コミュニ
演奏(研究発表、練習) 月)主に土・日
一般
ティセンター
ソロ、重奏、合奏
その他
入会費 2,000 円
会費 回 2,000 円
・16 名
・有
ピアノ・クラリネット
・隔週月曜
演奏、疑似体験、手話、
・時間不定
など健康
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・20 名
・有
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・8 名
・無
・第 1・3 日曜
・13:00~17:00
アメリカ
吹奏楽
ハーフトーンズ
ギター、キーボード、 ・毎週水曜
ボーカル
・9:00~12:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・5 名
・無
オカリナサークル
どれみ
オカリナの練習を通
じて仲間との交流を ・毎週土曜
深め、老人施設のボラ ・10:00~12:00
ンティアをしている
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・17 名
・有
ティンカーベル
フルート・オカリナ
・不定期
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・9 名
・無
ハーモニーみずほ
ハーモニカの練習
・月 2 回練習とボラ
鶴瀬西交流
ンティア月 2 回(曜
センター
日は決めていない)
60 才以上
・入会金 無
・会費 月 200 円
・4 名
・無
クレッシェンド・
ピアノサークル
ピアノ及びキーボー
・第 2・4 金曜
ド演奏(ソロ・連弾・ア
・13:00~17:30
ンサンブル)
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上・ ・入会金 無
一般
・会費 月 3,000 円
クラシックギター
・第 1・3 木曜
・18:00~21:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,500 円
・9 名
・有
器楽合奏(洋)
・月 1 回土曜
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・5 名
・有
・第 2・4 木曜
・10:00~12:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無・会費 月 ・5 名
2,000 円
・有
ポップス・ふじみ野
洋楽ポップスを中心
に、各自の愛好する楽 ・第 2・4 日曜
器を以て合奏を楽し ・18:00~21:00
む。
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・10 名
・有
たまちゃん’s
フルート演奏
・水曜
・13:00~15:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・4 名
・無
ハーモニカ
・月 1 回
ふじみ野交流
・午後(13:30~
センター
15:00)
一般
・入会金 無
・会費 無
・4 名
・無
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
南畑公民館
市内各場所
一般
各団体ごと
・280 名
・有
ギターサークル
あいえむ あいえむ
“im im”
ぱわー おぶ みゅーじっく
Power,of,music
リコーダーアンサンブ
リコーダーの合奏
ル アンダンティーノ
の
えいち・ぶい・しー
H・V・C
・12 名
・有
<謡曲・詩吟>
団体・サークル名
ふ じ み し みんようれんめい
富士見市民謡連盟
日本民謡の稽古、普 ・各団体ごと
及、伝承
・市民文化祭
38
はく ろ かい
白鷺 会
ふじま さかい
富士政会
ひ ろ きかい
裕喜会
三味線、尺八の伴奏で
民謡を歌う
・第 2・4 火曜
第 1 水曜
・13:30~16:30
水谷公民館
民謡唄で楽しむ会
・第 3 日曜
・13:00~17:00
民謡の唄練習、富士見
市民謡連盟に加入,地 ・第 2・4 金曜
域活動ならびに民謡 ・14:00~16:00
連盟大会等に参加
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・15 名
・有
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・15 名
・有
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・12 名
・有
鶴瀬公民館
一般
9 団体の連合、各団体
により異なる
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
一般
ふ じ み し ぎん けん し ぶ どう
富士見市 吟 剣 詩舞道 吟詠、剣舞、詩舞に関
・不定期
する研修等
れんめい
連盟
せいぎんきしゅうりゅう
誠吟貴洲流
だいぎんえいかい
みずほ台 吟 詠 会
し ぎ ん どうこうかい
詩吟同好会
しぎん
詩吟サークル、
サンライト
しぎん
かい
詩吟の会
きしょう ぎんえい かい
輝翔吟詠会
しゅくようかい
淑謡会
ひともとかい
一本 会
詩吟練習
・毎週水曜
・13:00~17:00 他
南畑公民館
吟詠
・第 1~3 火曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ 小学生・中 ・入会金 無
ニティセンター 学生・一般 ・会費 月 3,000 円
・8 名
・有
・月 3 回火曜
・10:00~12:00
幼児・小学
みずほ台コミュ 生 ・ 中 学 ・入会金 無
ニティセンター 生・60 歳以 ・会費 月 2,500 円
上・一般
・10 名
・有
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・会費 月 2,500 円
・6 名
・有
鶴瀬西名シ久保
集会所・鶴瀬西交 一般
流センター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・10 名
・有
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 300 円
・6 名
・有
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・5 名
・無
・3 名
・無
活動場所
・入会金
・会費
・会員数
・募集
詩吟、和歌
・詩吟
・富士見市吟剣詩舞道
・第 2・4 月曜
大会、文化協会ゆかた
・10:00~12:00
ざらい、富士見市文化
祭等に参加
詩吟
・第 1~3 水曜日
・14:00~16:00
詩吟の練習を通して
・第 1・2 木曜
元気に大きい声を出
・9:00~12:00
す
・毎週水曜
観世流学習
・13:00~17:00
・毎週木曜
謡曲
・9:00~12:00
・13 名
・有
<カラオケ・合唱・童謡>
・活動日
・時間
団体・サークル名
活動内容
フラワーズ
演歌とポップスをカ ・第 1~3 火曜(ま
ラオケ CD、テープと たは第 4 火曜)
鶴瀬公民館
ピアノでレッスン
・13:00~17:00
カラオケサークル
カレン
カラオケ
・毎週火曜
・13:00~16:00
鶴瀬公民館
39
主な対象
60 歳以上・ ・入会金 無
一般
・会費月 1,500 円
・10 名
・有
・入会金 無
・会費 月 1,300 円
・19 名
・有
一般
カトレア・カラオケ・
カラオケ
クラブ
・第 1・3・4 木曜
鶴瀬公民館
・13:00~16:00
一般
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・有
ふ じ み し
富士見市
歌の練習
・第 1・3 水曜
鶴瀬公民館
南畑公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・20 名
・有
カラオケ
・不定期水曜日
南畑公民館
一般
・入会金 3,000 円
・会費 月 500 円
・20 名
・有
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・18 名
・無
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,500 円
・9 名
・有
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・14 名
・有
か よ う どうこうかい
歌謡同好会
ふ じ み し
富士見市
か よ う どうこうかい
歌謡同好会
親睦を目的として、カ
・第 2・4 土曜
ラオケ、民謡を歌う、
・18:00~22:00
その上でお酒と歓談
すいようかい
水謡会
かい
カラオケみどり会
カラオケ
・日曜
・9:00~12:00
・カラオケ、男性の講
・第 2・4 金曜
歌 謡 サークルあずま 師により歌の上達・向 ・13:30~15:30
上を目標に楽しく
か
よ う
パピヨン
かよう
あずま歌謡くらぶ
かりんと
歌輪人クラブ
かい
ゆうなの会
こんせいがっしょうだん
混声合唱団
けやき
カラオケ
・毎週日曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・6 名
・無
歌
・第 1・3 木曜
・13:30~15:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 1 回 2,000 円
・15 名
・有
歌
・第 2、4 火曜
・13:30~15:30
18:00~20:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 回 500 円
・30 名
・有
シャンソン、カンツォ
ーネ、叙情歌などの歌 ・第 2・4 水曜
をピアノに合わせて ・19:00~21:00
練習、発表会の開催
鶴瀬公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・13 名
・有
混声合唱の練習と発 ・毎週土曜
表
・19:30~21:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 4,000 円
・有
コーロ・ラヴァンダ
女声コーラス
・第 2・3・4 水曜
鶴瀬公民館
・14:00~17:00
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・有
す わ
女声コーラス
・毎週月曜
・9:30~11:30
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・19 名
・有
コーラス野ばら
コーラスの練習
・第 1・3 金曜
・19:30~21:00
南畑公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・19 名
・有
みずたに
水 谷コーラス
女声コーラス
・毎週火曜
・10:00~12:00
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,500 円
・有
コールあじさい
合唱、女性合唱
・毎週火曜
・13:30~15:30
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・13 名
・有
コーラス これから
女声コーラスの練 ・月 3~4 回水曜
・10:00~12:00
習
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,500 円
・26 名
・有
諏訪コーラス
の
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
40
じょせいがっしょう だん
コーラス練習
・毎週水曜
・19:20~21:30
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・32 名
・有
赤 とんぼ
童謡、唱歌の合唱
・第 2・4 土曜
・13:30~14:30
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・10 名
・有
ミルキーズ
ゴスペルコーラス ・月 2 回土曜
・13:00~17:00
の練習
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
入会費 無
会費 月 1,000 円
・7 名
・有
女声 合 唱 団
あじさい
紫陽花
あか
はりがや
針ヶ谷ゴスペル・
グレープバイン
・第 1・3 木曜
小学生・中学
ゴスペルコーラス
・10:30~12:30
(混声)
・月 2 回土曜午前
だい
針ヶ谷コミュニ
入会費 無
生・60 歳以上・
ティセンター
会費 1 回 1,500 円
・17 名
・有
一般
どうよう
童謡合唱
・第 1・3・4 水曜
・13:00~15:00
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
・入会金 3,000 円
・会費 月 2,000 円
・10 名
・有
コーラスまどか
女声コーラス
・第 4 水曜
・9:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・21 名
・無
ポーコ・ムジカ
小学生を対象とした
体操と歌と合奏で音
・毎週月曜
楽を楽しむ。月に 1~
・16:30~18:30
2 度木曜わらべ歌を
おやこで楽しむ
鶴瀬西交流
センター
小学生
鶴瀬西3丁目東
集会所
・入会金 500 円
・会費 月 2,000 円
・9 名
・有
・第 1・3 金曜
・13:30~15:30
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 500 円
・会費 月 2,000 円
・49 名
・有
・第 2 水曜日
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,000 円
・有
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
みずほ台
童謡コーラス
か のん
コーラス歌音
混声合唱
ママちゃんコーラス 女声合唱
60 歳以上
<演劇・ミュージカル>
団体・サークル名
活動内容
ふじみしにんぎょうげき
人形劇の創作及び ・毎週木曜
公演
・10:00~12:00
富士見市人形劇
グループ「どん」
こどもげきだん
おばあちゃんっこ
演劇
鶴瀬公民館
・毎週金曜
・17:00~20:00
鶴瀬公民館
小中学生を中心とし
・不定期(夏休
子ども演 劇 サークル た演劇サークル
鶴瀬公民館
ミュージカル・歌・ダ み・春休みなど)
バンビ
ンスなど
こ
なんばた
幼 児 ・ 小 学 ・入会金 無
生・一般
・会費 月 300 円
・6 名
・有
幼児・小学生
・入会金 無
・会費 月 100 円
・6 名
・無
小学生
・入会金 無
・会費 その度
・13 名
・無
えんげき
つきみ いちざ
南 畑お月見一座
にんぎょうげき
人 形 劇 あゆ
演劇、地域の人たちと ・2 月第 2 土曜(発表)
一緒に芝居の楽しさ ・木曜(会議)
・19:30~
を共感しあう。
南畑公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 年 1,000 円
・18 名
・有
人形劇の練習、人形・
舞台の作成・補修、依
・第 2~4 水曜
頼公演、水谷東公民館
・13:00~17:00
での七夕・クリスマス
会
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・8 名
・有
41
じこひょうげんけんきゅうかい
自己表現研究会
ぷりぃち
ミュージカルサークル
ぶらーび
"Bravi!!"
じゅく
Music
針ヶ谷コミュニ 中学生、一 ・入会金 無
ティセンター
・会費 無
般
音楽劇(オペラ、ミュ ・第 1~3 日曜
ージカル等)の稽古 ・10:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費月 1,000 円
・11 名
・有
・月 2 回土曜
・19:00~21:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 4,000 円
・10 名
・無
リトミック・ミュー
・月 2 回日曜
ジカル・合唱・ダン
・10:30~15:00
ス
鶴瀬公民館
幼児・小学生
・入会金 500 円
・会費 月 2,500 円
・18 名
・有
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
・土曜日
鶴瀬公民館
キラリ☆ふじみ
・入会金 無
・会費 月 900 円
・33 名
・有
一般
・入会金 無
・会費 月 100 円
・8 名
・有
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 4,000 円
・5 名
・有
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
オペレッタの練習
はっ♡ぴれた塾
みゅーじっく
演劇、スティール撮
影・写真撮影などで、
・不定期の休日
自己表現の方法を研
究
ずー
Zoo
・14 名
・無
<舞踊>
団体・サークル名
しんふじん
活動内容
わ だいこ
新婦人サークル和太鼓
和太鼓演奏・篠笛
はね
こ
跳 っ鼓
ナンクルナンクル
たい
エイサー隊
ふじひろかい
藤洋会
とう り かい
東離会
舞踊
・不定期
日本舞踊、新舞踊の練 ・不定期火曜
習.市民文化祭、ふる ・月 3~4 回
さと祭参加
・9:00~12:00
鶴瀬公民館
南畑公民館
幼児・小学
生・中学生・
一般(親子)
舞踊(日本舞踊)
・毎週金曜
・18:00~22:00
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,000 円
・20 名
・有
日本舞踊
・月・木曜(不定期) 針ヶ谷コミュニ
・入会金 無
中学生・60 歳以
・13:00~17:00
ティセンター
・会費 回 1,000 円
・14 名
・有
・毎週金曜
・18:00~21:30
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 年 5,000 円
・無
①踊りの鑑賞会
②介護センターの訪 ・毎週金曜
問
・14:00~17:00
③年1会の勉強会
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,500 円
・14 名
・無
鶴瀬西交流
センター
鶴瀬西名シ久保
集会所
60 歳以上
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・6 名
・無
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・12 名
・有
幼児・小学生・
ふじしんかい
藤信会
上・一般
せんじゅかい
千寿会
きくよう かい
菊陽会
なかよしかい
仲良会
まい
どうこうかい
舞の同好会
日本舞踊
民謡舞踊
・毎週月曜
・14:00~17:00
日本舞踊・新舞踊な ・毎週水曜
ど
・13:00~17:00
42
詩舞、新日舞
随時
・9:00~20:00
鶴瀬西交流
センター
ふじみ野交流
センター
一般
日本舞踊
・第 1・3 土曜
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
幼児・小学 ・入会金 無
生・中学生 ・会費 2,000 円
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
銭太鼓の研究・普及
・第 1・2 水曜
・9:30~11:00
照美会
南京玉すだれ
ヤングハート
マイマーズ
マジックA
せいえん
かい
静 援の会
こ すずかい
小鈴 会
・入会金 無
・会費 1 回 1,000 円
・10 名
・有
・10 名
・有
<演芸>
団体・サークル名
・入会金
・会費
・会員数
・募集
みずほ台コミュ
ニティセンター、 一般
前谷集会所
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・12 名
・有
・第 2・4 月曜
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月要相談
・7 名
・未定
演芸・パントマイム
・第 2 水曜
・19:00~22:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会年 月 2,000 円
・13 名
・有
マジック
・不定期
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 無
・6 名
・無
・活動日
・時間
活動場所
・入会金
・会費
・会員数
・募集
ふじみぜにたいこ
富士見銭太鼓を
たの
かい
楽 しむ会
てるみ かい
<鑑賞・発表・その他支援>
団体・サークル名
ふ じ み
富士見アーティスト
ボランティア
はな
かい
華の会
おんがく だんわしつ
音楽談話室
活動内容
主な対象
声楽・ピアノによるコ
ンサート開催・サイレ ・不定期
ント映画上映会
みずほ台,、針ヶ
60 歳以上・ ・入会金 無
谷ミュニティセ
一般
・会費 無
ンター
・3 名
・有
ハンドベル・大正琴
・不定期
の演奏
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・4 名
・無
音楽鑑賞と音楽に関
する談話(クラシッ ・第 2 日曜
ク・ルーツミュージッ ・13:30~17:00
ク・伝統芸能他)
鶴瀬西交流
センター
・入会金 無
60 歳以上・
・会費
一般
半年 1,000 円
0歳から入場できる
不定期
コンサートの開催
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・34 名
・有
さい
ムジカベベ 0歳から
のコンサートをつくる
かい
会
43
・入会金 無
・会費 無
・5 名
・有
(2) スポーツ・レクリエーション
<ダンス>
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
ブレイクダンス
・毎週金曜
・18:00~21:00
鶴瀬公民館
市民総合体育館
小学生・中
学生・一般
エアロビクス・
エンジョイ
エアロビクス
・毎週金曜
・19:30~21:00
or20:00~21:30
鶴瀬公民館
キラリ☆ふじみ
一般
ひまわりキッズ
キッズダンス(エアロ
・金曜
ビクス、チアダンス、
・18:00~19:30
大江戸ダンス)
南畑公民館
キラリふじみ
市民総合体育館
幼児・小学 ・入会金 500 円
生
・会費 月 2,000 円
・10 名
・有
ファンタスティック・ ブレイクダンス・スト
・不定期
クルー
リートダンス
水谷東公民館
幼児・小学
生 ・ 中 学 ・入会金 無
生 ・ 高 校 ・会費 無
生・一般
・8 名
・有
西中テニス部OG
ダンス
・不定期
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
ばいおれっと
ジャズダンス
・毎週水曜
・18:00~22:00
針ヶ谷コミュニ 小学生・中 ・入会金 無
ティセンター
学生・一般 ・会費 無
・15 名
・無
ジャズダンス
・日曜日
・午前中
針ヶ谷コミュニ 小学生・中 ・入会金 無
ティセンター
学生・一般 ・会費 1 回 1,000 円
・無
KSJ
ダンス練習
・土・月曜
針ヶ谷コミュニ
ティセンター・ 一般
キラリふじみ
・入会金 無
・会費 無
・16 名
・無
グループ
フォルクロリコ チリ
チリダンス
・不定期
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・14 名
・無
エレナカルチャー
クラブ
ストレッチとフラ
・第 2・4 月曜
メンコダンスレッ
・13:30~16:00
スン
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 1 回 600 円
・12 名
・有
キラリ☆ふじみ
南畑ふれあいプ 一般
ラザ
・入会金 200 円
・会費 月 2,000 円
・6 名
・有
南畑ふれあいプ
一般
ラザ
・入会金 無
・会費 年 2,800 円
・10 名
・有
団体・サークル名
みっくす
じゅーす
mix juice
VIOLET
かおり
じゃず
だ ん す
Caori Jazz Dannce
サークル
フレンズダンス
クラブ
けーえすじぇー
くらぶK S J
ジャズダンス
・毎週火曜
・9:30~11:00
ヒップホップダン ・毎週土曜
・13:00~15:00
ス
44
・入会金
・会費
・会員数
・募集
・10 名
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,500 円
・入会金 無
・会費 無
・5 名
・有
・5 名
・無
<フラダンス>
団体・サークル名
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
ホアピリアロハ
フラダンス
・土曜 月 3 回
・13:00~15:00
鶴瀬公民館
キラリ☆ふじみ
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・11 名
・有
プァラニ フラ
ハラウ
フラダンス
・毎週木曜
・18:00~21:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・8 名
・有
リコレフア
フラダンス
・第 1・3 木曜
・13:00~17:00
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 500 円
・5 名
・有
ハラ・フラ・オ・レ ハワイアン・フラの
・不定期
イフルマモ
レッスン
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・25 名
・無
・月 2 回木曜
ティアレ・ノアノア・ フラダンス・タヒチ
・10:00~12:00
フラ&ダンス
アンダンス
・13:30~15:30
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・12 名
・有
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・13 名
・有
フラサークル
・毎週月曜
・午後
鶴瀬西交流
センター
一般
ハワイアン・フラ
フラダンス
・毎週土・日曜
・19:00~20:00
鶴瀬西交流
センター
キラリ☆ふじみ
小学生・60
・入会金 無
歳以上・
・会費 無
一般
プア・モアニ
フラダンス
・毎週木曜
・9:30~11:30
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・12 名
・有
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
やさしい世界各国の
・第 2・4 木曜
フォークダンスを楽
・9:30~11:00
しく踊る
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・16 名
・有
フォークダンス・レ ・毎週土曜
クダンス
・11:00~13:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・11 名
・有
マヒプア
・16 名
・無
<フォークダンス>
団体・サークル名
つるせ
鶴瀬フォークダンス
サークル
グレープバインダンス
活動内容
ふ じ み
フォークダンス
・毎週金曜
・10:00~12:00
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・23 名
・有
みなづきフォーク
ダンス
フォークダンス
・毎週水曜
・13:30~15:30
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 4,500 円
・17 名
・無
スイトピー
フォークダンス
・毎週木曜
・19:00~22:00
水谷東公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 年 8,000 円
・10 名
・有
富士見フォークダンス
サークル
45
<社交ダンス>
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
社交ダンス
・毎週水曜
・19:00~21:00
水谷公民館
一般
・入会金 2,000 円
・会費 月 3,000 円
・20 名
・有
マーガレット
社交ダンス
・毎週火曜
・13:00~17:00
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・8 名
・有
ライラック
社交ダンス
・第 1・2・4 金曜 みずほ台コミュ
一般
・18:00~22:00 ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・5 名
・有
レッツダンス
社交ダンス
シャレードウェスト
社交ダンス
・月 2~3 回火曜
・18:00~22:00
モチベート
アガレアダンス
サークル
団体・サークル名
しゃこう
あいこうかい
社交ダンス愛好会
ピエロ
ルビー
フラミンゴ
フレッシュ
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・7 名
・有
スクエアダンス
・第 1・3 火曜・ 第
2・4 木曜
針ヶ谷コミュニ
・13:00~16:00
60 歳以上
ティセンター
・第 3 水曜
・9:00~16:00
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・15 名
・有
社交ダンス
・第 1~4 金曜
・20:00~21:30
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 2,000 円
・会費 月 3,000 円
・7 名
・有
・毎週木曜
・13:00~15:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・10 名
・有
・第 1 月曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・10 名
・有
社交ダンス、プロ講師 ・毎週金曜
によるレッスン
・19:00~21:30
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上、 ・入会金 1,000 円
一般
・会費 月 2,500 円
・21 名
・有
社交ダンスの正しい
技術の習得、健康増進
のため
ダンス練習(社交ダン
ス)
知識と教養また、親睦
を深める。
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・3 名
・無
社交ダンスを楽しみ
健康維持と親睦を図 ・第 1・2・4・5 月
鶴瀬西交流
ることを目的とし、他 曜
センター
のサークル間の交流 ・18:30~21:30
を深める
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・14 名
・有
けんきゅうかい
研究会
社交ダンスのレッス ・毎週火曜
ン
・19:30~21:30
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,500 円
・10 名
・有
ヤングスター
社交ダンス
・第 1~3 土曜
・19:00~20:30
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・10 名
・有
社交 ダンスサークル 社交ダンス(初歩→中 ・第 1・2・4 月曜
級)
・14:00~16:00
ドリーム
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上、 ・入会金 1,000 円
一般
・会費 月 3,500 円
しゃこう
社交ダンスロンド
ソシアルダンス
しゃこう
46
・9 名
・有
シルエット
社交ダンスレッスン
・第 1・2・4 火曜
・13:00~16:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・10 名
・有
アマポーラ
社交ダンス
・月 2 回(土曜)
・13:00~16:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・10 名
・有
エミダンスサークル 社交ダンス
・第 1・2・4 月曜
・18:30~20:30
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
・入会金 無
・会費 無
・6 名
・無
ジャスミン
ダンスの練習
・毎週金曜
・午前
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 2,500 円
・8 名
・有
ぶんぶん2
社交ダンス
・月 3~6 回火曜
・10:15~12:00
ふじみ野交流
センター
60 歳以上・ ・入会金 1,000 円
一般
・会費 月 3,000 円
・15 名
・有
チェリー
社交ダンス練習
・第 1・2・4 月曜
・19:30~21:30
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・10 名
・有
ダンスサークル
ヤナセ
社交ダンス練習(上級 ・毎週火曜
レベル)
・19:00~21:30
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・15 名
・有
ステップアップ
ダンス
社交ダンス基本重点 ・毎週木曜
レッスン
・13:00~17:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 回 1,000 円
・有
社交 ダンスサークル 社交ダンスと親睦の ・毎週日曜
会
・13:00~16:00
すみれ
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 500 円
・会費 回 500 円
・28 名
・有
社交ダンス
・第 3 木曜
・13:00~15:15
ふじみ野交流
センター
一般・60 歳 ・入会金 1,000 円
以上
・会費 月 3,000 円
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
よさこい練習
・第 1・2・4 火曜
・19:30~21:00
針ヶ谷コミュニ
ティセンター
一般
富士見台中学校
華咲舞楽
よさこい
ゆうまいかい
勇舞 会
バービーズ
つう
しゃこう
MoMo’sダンス
・有
<よさこい>
団体・サークル名
きずな
絆
か さ ぶ た
たまぐみ
玉組
・入会金
・会費
・会員数
・募集
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・10 名
・有
・月・水・金曜
針ヶ谷コミュニ
・19:30~21:30
ティセンター
一般
・祭り出場:土日曜 水谷東小学校
・入会金 無
・会費 年 20,000 円
・17 名
・有
よさこい鳴子踊り
・毎週月・金曜
・19:30~21:30
鶴瀬小学校
体育館
中学生以上
・入会金 無
・会費 年 6,000 円
・30 名
・有
よさこい鳴子踊り
・毎週木曜
・19:00~21:00
つるせ台小学校
体育館
50 歳以上
・入会金 無
・会費 年 6,000 円
・20 名
・有
よさこい鳴子踊り
・毎週月曜
・19:30~21:30
つるせ台小学校
体育館
一般
・入会金 無
・会費 年 6,000 円
・15 名
・有
よさこい鳴子踊り
・毎週水曜
・19:00~21:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 3,000 円
・会費 年 5,500 円
・15 名
・有
せんたい
よさこい旋 隊
りゅうれんじゃ
「龍 連 者 」
47
なないろしちみ
・毎週水曜
・19:00~21:00
鶴瀬西交流
センター
富士見台中学校
幼児・小学生・
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
ラウンドダンス
・毎週木曜
・13:00~15:00
鶴瀬公民館
・入会金 3,000 円
・会費 年 10,000 円
・50 名
・有
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
一般
・入会金 500 円
・会費 月 2,000 円
・9 名
・有
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 無
・7 名
・無
・毎週水曜
・13:00~16:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・会費 月 2,000 円
・15 名
・有
レクリエーション ・毎週木曜
・14:00~16:00
ダンス
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・17 名
・有
レクダンス
・第 1・3 水曜
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上・ ・入会金 無
一般
・会費 無
・20 名
・無
レクダンス
・第 1・2・4 月曜
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上・ ・入会金 無
一般
・会費年 4,000 円
・12 名
・有
ふじみ野交流
センター
幼児・小学
・会費 都度
生
・13 名
・有
活動場所
主な対象
よさこい鳴子踊り
七色七味
中学生・60 歳以
上・一般
<その他ダンス>
団体・サークル名
あ
す
な
ろ
ASUNARO つるせ
だい
ビオダンサみずほ台
ビオダンサ(ダン
・不定期
ス)
ラウンドダンス
あ
す
な
ろ
ASUNARO
レクダンス
コスモス
レクダンスサークル
カサブランカ
アルバトロス
ラウンドダンス
チ ア ダ ン ス チ ー ム チアダンス発表の
・第 4 土曜日
ANNYS
練習
<バレエ>
団体・サークル名
活動内容
・活動日
・時間
クラシックバレエ
・毎週金曜
・16:00~21:00
バレエサークルくるみ
わ
にんぎょう
割り人 形
バレエサークル・
アンジェ
ゆ
り
YURI
幼児・小学
鶴瀬公民館
生・中学生・
一般
・入会金
・会費
・会員数
・募集
・入会金 2,000 円
・会費 月 4,000 円
・30 名
・有
クラシックバレエ ・毎週木曜
・10:00~12:00
とストレッチ
ふじみ野交流
一般
センター
・入会金 3,000 円
・会費 月 4,000 円
・14 名
・有
バレエの基礎レッス
・毎週木曜
ン
・10:00~12:00
ジャズダンス
キラリ☆ふじみ
南畑ふれあいプ 一般
ラザ
・入会金 1,000 円
・会費 月 5,000 円
・有
48
バレエ
プレイスアミエル
クラックバレエ練習
舞台発表有
・毎週金曜
・12:00~15:00
キラリ☆ふじみ
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・10 名
・有
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
南畑公民館
南畑小学校
小学生
・入会金 2,000 円
・会費 月 1,500 円
・13 名
・有
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,500 円
・33 名
・有
<野球・ソフトボール>
団体・サークル名
ふ
じ
み
富士見ジュニア
サンデー
活動内容
南畑小学校を拠点と
・毎週日曜・祝日
して活動する少年(軟
・9:00~17:00
式)野球チーム
水 谷フェニックス
軟式少年野球チーム
・毎週土・日曜、祝
日
水谷小学校校庭
・8:00~12:00
ふ じ み
少年野球
・土・日・祝日
・9:00~17:00
関沢小学校
針ヶ谷小学校
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・20 名
・有
野球
・土・日曜、祝日
・9:00~17:00
針ヶ谷コミュニ
小学生
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・23 名
・有
野球
・毎週土・日・祝日
勝瀬小学校
ふじみ野小学校
小学生・
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・60 名
・有
水谷東小学校
一般
・入会金 無
・会費 年 10,000 円
・33 名
・有
みずたに
富士見エンゼルス
だい
みずほ台ヤンガース
かつせ
勝瀬キッズ
だいさん ふ じ み
第 三富士見ソフト
ボールクラブ
毎週日曜日に水谷東
小学校校庭でソフト
ボールの練習をして
・毎週日曜
います。時には会費制
・8:00~11:00
で乾いた喉をビール
でうるおしながら反
省会を行っています。
<卓球>
団体・サークル名
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
サークル21
卓球
・毎週月曜
・13:00~15:00
鶴瀬公民館
60 歳以上
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・12 名
・有
せきざわたっきゅう
卓球
・毎週木曜
・11:00~13:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 300 円
・3 名
・有
卓球
・毎週金曜
・9:00~11:00
鶴瀬公民館
60 歳以上
・入会金 無
・会費 年 2,000 円程 ・無
度会場費
卓球
・毎週土曜
・9:00~11:00
鶴瀬公民館
60 歳以上で ・入会金 500 円
経験者
・会費 年 2,000 円
関沢卓球
たっきゅう
つるせ卓 球
はねさわたっきゅう
羽 沢 卓 球 サークル
49
・7 名
・有
ナンバーワン
卓球
・毎週木曜
・15:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・6 名
りぼん
卓球
・第 1・3 木曜
・9:00~11:00
鶴瀬公民館
60 歳以上
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・6 名
・有
ひまわり
卓球
・毎週火曜
・9:00~12:00
南畑公民館
市民総合体育館
60 歳以上
・入会金 無
・会費 年 3,000 円
・11 名
・有
P・M・C
卓球
・毎週木曜
・18:00~22:00
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 9,000 円
・25 名
・有
ピンポンみずほ
卓球
・毎週土曜
・18:00~22:00
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 9,000 円
・26 名
・有
かいきゅう
海球
卓球
・不定期
水谷公民館
市民総合体育館
60 歳以上
・入会金 無
・会費 無
・10 名
・無
フラワーズ
卓球
・毎週火・金曜
・9:00~12:00
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・10 名
・有
卓 球 グループ 卓球
・毎週日曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 500 円
・会費 月 300 円
・15 名
・無
ひまわり
卓球
・毎週金曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・9 名
・無
ナンテンズ
卓球
・毎週水曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 使用料実費
・9 名
・無
みずほ倶楽部
卓球
・月 3 回土曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 600 円
・12 名
・無
ピンポンクラブ
卓球
・毎週火曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ 60 歳以上・ ・入会金 無
ニティセンター 一般
・会費 月 300 円
・7 名
・無
ひのきピンポン会
卓球
・毎週土曜
・18:00~20:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 500 円
・13 名
・無
かいきゅう
卓球の練習
・不定期
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 無
・17 名
・無
卓球
・毎週土曜、第 3
鶴瀬西交流
火曜
センター
・9:00~12:00
・入会金 無
・会費 年 8,000 円
・20 名
・無
げつよう
月曜
たっきゅう
く ら ぶ
かい
海球
にし たく かい
西卓会
50
一般
たっきゅう
卓球を通じて健康の
・毎週土曜
維持と互いの親睦を
・13:00~17:00
深め和を培う
くらぶ
卓 球 倶楽部
すこ
たっきゅうかい
健やか卓 球 会
卓球
・毎週金曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・20 名
・有
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
・入会金 無
・会費 1 回 1,300 円
・10 名
・無
市民総合体育館
60 歳以上
・入会金 無
・会費 月 200 円
・30 名
・有
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
ねんきんしゃくみあい
年 金 者組合
たっきゅう
卓 球 サークル
「わかば」
卓球
<その他球技>
団体・サークル名
く れ い ん
Krein
活動内容
えふし-
幼児・小学
・会費月小 2,000 円
生
・毎週土・日曜
・13:00~17:00
水谷小学校校庭
小学生
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・60 名
・有
・第 1・2 土曜
・9:00~12:00
・毎週日曜
・14:00~17:00
水谷東公民館
水谷東小学校
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,500 円
・22 名
・有
サッカー
・第 1・3 日曜
・10:00~12:00
・第 2・4 日曜
・8:00~10:00
・第 1 土曜
・7:00~9:00
つるせ台小学校
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・25 名
・有
公式ドッジボール
・毎週月曜 15:30~
18:00
・毎週土か日曜、午
前か午後
みずほ台コミュ
ニティセンター
小学生
関沢小学校体育
館
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・15 名
・有
小学生バレーボール
・火・木曜
・17:00~19:30
・土・日曜、祝日
9:00~17:00
関沢小学校、
針ヶ谷小学校
ほか
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・9 名
・有
針ヶ谷コミュニ
ティセンター
小学生
針ヶ谷小学校
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・29 名
・有
・入会金 3,000 円
・会費 年 6,000 円
・48 名
・有
少 年 少 女 サッカー サッカー
クラブ
むさしの
サッカー
みずたにひがし
水 谷 東 サッカーク サッカー
ラブ
ふ じ み
富士見ジュニア
サッカークラブ
せきざわ
イコール関 沢
せきざわ
関 沢クラブ
・毎週水・金曜
ミニバスケットボー
・17:30~19:30
針ヶ谷ミニバスケット
ル
・毎週土又は日曜
ボールクラブ
・9:00~17:00
はりがや
ふ じ み し
富士見市ソフト
れんめい
テニス連盟
・入会金 1,000 円
・第1・3・4土曜
鶴瀬公民館
・13:00~17:00 ほ
鶴瀬小学校
か
FC
しょうねん しょうじょ
武蔵野FC
・活動日
・時間
幼 500 円
運動公園テニス
ソフトテニスの練習 ・毎週土・日曜、祝
コート
会及び大会・ミーティ 日
一般
本郷中テニスコ
ング・会議
・13:00~17:00
ート
51
・有
<武道>
団体・サークル名
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
富士見空手サークル
ふじみからて
空手の練習
・毎週火曜
・18:00~20:00
鶴瀬公民館
ブルーレッド
空手(少年)
・不定期
鶴瀬公民館
大井総合体育館
武道
・毎週水曜
・19:00~21:30
南畑公民館
小学生・中 ・入会金 無
南畑ふれあいプ
学生
・会費 月 2,000 円
ラザ
・11 名
・有
互いに技をかけ合い、
身体の凝り、血流を良
くし、
、健康な体をt
・第 2・4土曜
来る。若返り、ダイエ
・13:00~16:30
ットにも効果あり、体
を動かすことが好き
な人に最適。
みずほ台コミュ 中学以上、 ・入会金 1,000 円
ニティセンター 一般
・会費 回 1,000 円
・7 名
・有
・21 名
・無
び ゆうじゅく
美勇 塾
ごう き
かい
合気de けんこう会
主な対象
・入会金
・会費
小学生・中学 ・入会金 2,500 円
・会員数
・募集
生・一般
・会費 月 3,500 円
・9 名
・有
小学生
・入会金 無
・会費 無
・4 名
・無
ふ じ み し
富士見市
武道
・年 5 回
・18:00~22:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
空手
・毎週水曜
・子供 18:30~
・大人 20:00~
鶴瀬西交流
センター
小学生・中 ・入会金 無
学生・一般 ・会費 月 3,000 円
・28 名
・有
幼児・小学
生 ・ 中 学 ・入会金 無
生・60 歳以 ・会費 年 10,000 円
上・一般
・8 名
・有
しょうりんじけんぽうきょうかい
少林寺 拳 法 協 会
おきなわしょうりんりゅう から て
沖縄小 林 流 空 手
ふ じ み
からて どうこうかい
富士見 空手 同好会
空手道
・毎週日曜
・18:00~21:00
市民総合体育館
剣道
・毎週日・木曜
・日 9:30~12:00
木 18:30~21:00
水谷小学校
体育館
・活動日
・時間
活動場所
・毎週水曜
・20:00~21:00
そうしょうじゅく
蒼翔塾
みずたにけんゆうかい
水谷剣友会
小学生・中学
・入会金 無
・会費 無
・入会金 1,000 円
・会費 月 750 円
・54 名
・有
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 3 ヶ月 5,000 円
・8 名
・有
鶴瀬公民館
60 歳以上・ ・入会金 無
一般
・会費 月 300 円
生・60 歳以
上・一般
<体操(ストレッチ・ヨガ)>
団体・サークル名
活動内容
アジアン・ウェルネス ストレッチ、健康体操
ストレッチ・ダンベル
たいそう
体操
ストレッチ・ダンベ ・毎週火曜
ル・セラバンド
・15:00~17:00
52
・毎週火曜
・10:00~12:00
鶴瀬公民館
60 歳以上・ ・入会金 無
一般
・会費 無
3B体操(音楽に合わ
・毎週火曜
せて行う軽体操、スト
・11:00~12:30
レッチ等)
鶴瀬公民館
60 歳以上
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・11 名
・有
南 畑ストレッチ
3B 体操、ストレッチ ・第 1・3 水曜
体操
・20:00~21:00
南畑公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・10 名
・有
パワーアップ
ストレッチ、ダンベ ・毎週金曜
・13:30~15:00
ル体操
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・8 名
・有
パワーアップフレンズ パワーアップ体操
ハナミズキ
なんばた
・30 名
・無
PU水 谷の会
パワーアップ体操
・毎週火曜
・9:00~12:00
水谷公民館
60 歳以上
・会費 無
・有
PUさわやか
パワーアップ体操
・毎週金曜
・9:00~12:00
水谷公民館
60 歳以上
・会費 無
・30 名
・有
フレンドピラティス
ピラティスの練習
・第 2・4 月曜
・15:00~16:30
水谷公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・5 名
・有
エンジョイ
3B 体操(成人女性)
・毎週水曜
・10:00~11:30
水谷公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・6 名
・有
ブルーベリーズ
健康体操
・第 1~4 水曜
・9:00~12:00
水谷公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,000 円
・毎週木曜
・15:30~17:00
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・11 名
・無
水谷公民館
幼児・
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月1,000 円
・7 名
・有
一般
・入会金 無
・会費 年2,000 円
・23 名
・有
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費年 3 ヶ月
5,000 円
・8 名
・無
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・10 名
・有
・入会金 無
・会費 月 2,300 円
・13 名
・無
みずたに
かい
グリーンストレッチ 3B 体操
3Bファイト・
キッズ
けんこうたいそう
はつらつ健康 体操
3B体操用具を使用し
ながら、音楽に合わせ
て踊ったり、ゲームを ・毎週金曜
したり競争したり、い ・15:30~17:00
ろいろな遊び・運動を
します。
介護予防として、リズ
ム体操・手話の踊り・ ・第 1・2・4 月曜
水谷東公民館
ストレッチや頭の体 ・10:00~12:00
操を楽しむ。
アジアン・ウェルネス ストレッチ
・毎週木曜
・18:30~19:30
たの
楽 しいストレッチ
ストレッチ
たいそう
体操
たいそう
リズム体操
・第1・2・4 月曜 みずほ台コミュ
60 歳以上
・10:30~12:00
ニティセンター
音楽、リズムに合わせ
・月 3 回火曜
て体操する
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
53
ストレッチとダンベ ・毎週土曜
ル体操
・午前
たいそう
ダンベル体操
たいそう
体操サークルF
みずほ台
そ い
びーんず
SOY beans
さ ほ だ
ひる
かい
佐保田ヨーガ昼の会
かい
かい
ち
か
Chika ヨガ
たいそう
リズム体操
たいそう げ ん き
3B体操元気キッズ
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・12 名
・無
・第 1・2・4月
みずほ台コミュ
曜
一般
ニティセンター
・10:00~12:00
・入会金 無
・会費 無
・38 名
・無
ヨガ
・毎週木曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 回 500 円
・18 名
・有
ヨーガを通して体と ・毎週水曜
精神の育成
・14:00~16:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・11 名
・有
ヨーガ
・毎週火曜
・19:00~20:30
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 500 円
・9 名
・有
ヨガ実技と学習
・第 1・2・4月曜
・13:30~14:30
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,100 円
・6 名
・有
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,100 円
・7 名
・有
・入会金 無
・会費 実費
・9 名
・無
ヨガの習得により、会
員の心身とともに健
・第 1~3金曜
康な日々を維持しな
・13:30~14:30
がら相互の親睦を図
る
レモンの会
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
介護予防体操
(ナイト)
やわら会
・9 名
・無
・月 3 回金曜
・10:00~12:00
さ ほ だ
佐保田ヨーガサークル
・入会金 無
・会費 月 100 円
体操(道具を使った)
パワーアップ
だい
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
ヨガ(パワーヨガ)
・月 1~2 回土曜
・14:00~16:30
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
3B 体操
・月 2~4 回水曜
・13:00~17:00
針ヶ谷コミュニ 60 歳以上・ ・入会金 無
ティセンター
一般
・会費 無
3B 体操(ジュニア体 ・第 1・2・4(・5)月曜 針ヶ谷コミュニ 幼児・
操)
・16:00~17:00
ティセンター
小学生
・10 名
・無
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,000 円
・10 名
・有
3B ドロップス
ストレッチ
・毎週木曜
・20:00~21:30
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・8 名
・有
ピポット
健康体操(自彊術)
・毎週木曜
・9:30~12:00
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 200 円
・8 名
・無
ピラティス骨盤体操
・第 2・4 金曜
・13:00~17:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・5 名
・無
ストレッチ体操
・第 2・4 土曜
・10:00~12:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 回 500 円
・15 名
・有
び
ー
げんき
元気クラブ
まっこう ほう
イージーストレッチング真向法
たいそう あいこうかい
体操 愛 好 会
54
かい
さつき会
パワーアップ
はり が や
針ヶ谷
かい
カトレア会
ヨーガサークル
き
ヤシの木
・毎週水曜
・10:00~12:00
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・4 名
・無
いつまでも元気に歩
く力を維持する為の
・毎週木曜
体力アップ体操と肺
・10:00~11:30
活量を高めるための
気功
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 50 円
・有
健康目的の体操
ヨガ
・毎週火曜
・9:00~12:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 200 円
・5 名
・無
ヨーガ体操
・毎週水曜
・15:00~16:30
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・5 名
・有
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・14 名
・有
カミーリャヨガの 健康のためのヨーガ ・第 1・3 金曜
かい
レッスン
会
・10:00~11:30
気功クラブ
ゆっくりした動きで、 ・毎週木曜
養生法
・14:00~16:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・8 名
・有
マーガレット
体操、ストレッチ
・毎週火曜
・10:00~11:30
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
・入会金 500 円
・会費 月 500 円
・23 名
・無
リズム体操
体操
・月曜
・午前
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・11 名
・有
パワーアップ・
カンガルー
健康長寿のため足腰 ・毎週木曜
を鍛える体操
・9:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上・ ・入会金 無
一般
・会費 無
パワーアップクラブ
体力向上・維持のため ・毎週木曜
の体操
・10:00~12:00
鶴瀬西 3 丁目東
60 歳以上
集会所
・入会金 300 円
・会費 無
・15 名
・有
いきいきくらぶ
ふじみパワーアップ ・毎週木曜
体操、発声、歌等
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
・入会金 無
・会費 無
・12 名
・無
きこう
たいそう
けんこうげつよう かい
健康月曜会
・第 1・2・4・5 月
軽体操・ストレッチ等 曜
市民総合体育館
・10:00~12:00
たいそう
なかよし体操
体操
クラブ
たいそう
3B体操ベアーズ
さんびぃ
3Bフレッシュ
・入会金 無
60 歳以上・ ・会費
一般
継続年 6,000 円、
新人月 1,000 円
鶴瀬西 3 丁目東
60 歳以上
集会所
・毎週月曜
・9:00~10:00
・毎週火曜日
<1部>3B 体操 シニ
・<1 部>
ア対象
13:30~15:00
<2部>3B 体操 ジュ
・<2 部>
ニア対象
16:00~17:00
3B体操
60 歳以上
・毎週月曜
・10:00~11:30
・有(キャン
セル待ち)
・30 名
・有
・14 名
・有
鶴瀬西交流
センター
<1 部>60 歳 ・入会金 1,000 円
以上
・会費
<2 部 > 幼
1 部月 2,000 円
児・小学生
2 部月 1,000 円
ふじみ野交流
センター
一般
55
・55 名
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・22 名
・有
・有
ころばんクラブ
こきゅう
かい
呼吸ヨガの会
ふじみパワーアップ
・毎週木曜
体操の普及・定例会
・10:00~12:00
(健康長寿・介護予防)
ふじみ野交流
センター
60 歳以上
・入会金 500 円
・会費 無
・32 名
・有
・毎週日曜
・10:00~11:30
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・24 名
・有
・10:00~12:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 回 500 円
・17 名
・有
ハタヨガ、リラック ・平日
・19:00~20:00
スヨガ
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 回 2,000 円
・4 名
・有
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
太極拳の技術向上と
・毎週日曜
健康増進の為の合同
・9:00~11:00
練習
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・有
太極拳、気功八段錦、 ・第 1・2・3 木曜
呼吸法
・15:00~16:10
水谷公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・5 名
・有
太極拳 24 式、48 式、 ・毎週木曜
32 式剣、大極功夫扇 ・9:30~11:30
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,500 円
・16 名
・有
揚名時八段錦と太極 ・毎週水曜
拳の稽古
・13:30~15:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・6 名
・有
呼吸ヨガの実践
けんこう たいそう
イキイキ健康 体操 ヨガ、ストレッチ、ダ ・第 1・3 火曜
ンベル
サークル
ソラヨガ
<太極拳>
団体・サークル名
ばいほうかい
たいきょくけん
白 鶴 会(太 極 拳 )
けんこうたいきょくけん
健康太極拳
かい
ふじみ会
みずたにひがしたいきょくけん
水谷東太極拳
どうこうかい
同好会
ようめい じ はちだんにしき
揚 名 時八 段 錦
たいきょくけん
太極拳
活動内容
だい
みずほ台
たいきょくけん
簡化 24 式太極拳
・月 2 回日曜
・9:30~11:45
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 500 円
・12 名
・有
太極拳
・第 1・3 土曜
・14:00~16:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・12 名
・無
気功・太極拳
・第 1・3 金曜
・10:30~12:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,500 円
・14 名
・有
気功体操と太極拳
・第 1~3 火曜
・10:30~12:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・17 名
・有
気功
・第 2・4 金曜
・10:00~11:30
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,000 円
・8 名
・有
太 極 拳 クラブ
たいきょくけん
太 極 拳で
リラックス
き こ う たいきょくけん
気功太 極 拳
きんよう
金曜サークル
ようめいじ き こ う たいきょくけん
楊名時気功 太 極 拳
つばきかい
椿 会
いっすい き こ う
みずほ一 水気功
サークル
・活動日
・時間
56
ふ じ み し
富士見市
にっちゅうゆうこうきょうかい
日中友好協会
太極拳
・毎週金曜
・19:00~21:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・約 40 名
・有
太極拳
・毎週土曜
・14:00~16:00
ふじみ野小学校
体育館
小学生
中学生
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・10 名
・有
健康増進を目的とす ・毎週日曜
る。
・13:30~15:30
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・13 名
・有
素手の太極拳、扇・剣
・毎週火曜
を使用した武術の練
・14:00~16:00
習
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,500 円
・16 名
・有
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
一般
・入会金 1,000 円
・33 名
・会費
・有
年 10,000 円
たいきょくけんきょうしつ
太極拳教室
の たいきょくけん
ふじみ野 太 極 拳
き こう
ふじみの気 功 ・
たいきょくけん
太 極 拳 クラブ
の えんてい
ふじみ野炎 帝
たいきょくけん
太極拳
<その他(ハイキング・ウォーキング・吹き矢・バドミントンほか)>
団体・サークル名
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
埜歩歩富士見山の会
安全で楽しい登山を
モットーに月 2 回程
度の山行を実施。技術 ・第 1・3 水曜
向上を図り地域との ・19:00~22:00
交流も積極的に取り
組んでいる
鶴瀬公民館
ひこばえハイキング
クラブ
年間登山計画に基づ
いて山行活動、例会を
・第1木曜
毎月開催し、山行案
・19:00~21:30
内・山行報告を行い、
会員の親睦を図る
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 年 4,000 円
・30 名
・有
や ほ ほ ふ じ み やま
かい
クラブ
ミズバショウ
つるせにし に ほ
かい
鶴瀬西二歩の会
のう
脳トレけんま
ふ じ み ふきや
かい
富士見吹矢の会
ふき や ご えん
スポーツ吹矢伍円
ウォーキング
・第 1・3 木曜
・10:00~
鶴瀬西交流
センター
市内外
60 歳以上
・入会金 無
・会費 無
・15 名
・無
ハイキング、登山
・第 1・2・3 土曜
・終日
鶴瀬西交流
センター
郊外
一般
・入会金 2,000 円
・会費 実費
・80 名
・有
健康マージャン
・第 1・4 土曜
・13:00~17:00
水谷公民館
60 歳以上
・入会金 無
・会費 年 100 円
・16 名
・有
吹矢
・第1~3 土曜
・9:00~12:00
水谷公民館
一般
・会費 月 300 円
・20 名
・有
吹矢の練習
・毎週木曜
・13:00~16:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費
半年 3,000 円
・11 名
・有
57
せきざわたいいく
関沢体育クラブ
アイゲナッツ
かい
けやきの会
インディアカ練習
・毎週水か土曜
・19:00~21:30
みずほ台コミュ
ニティセンター
一般
関沢小学校
体育館
・入会金 1,000 円
・会費 回 1,000 円
・18 名
・有
バドミントン
・毎週水曜
・13:00~17:00
南畑公民館
一般
・入会金 無
・会費 1 回 300 円
・8 名
・無
・毎週月曜
・9:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
健康増進
センター
60 歳以上
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・9 名
・無
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
絵手紙
・第 2・4 金曜
・10:00~12:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 500 円
・会費 月 700 円
・11 名
・無
ちぎり絵、学習と親睦
・毎週水曜
・13:30~16:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・16 名
・有
水彩画
・第 2・4 土曜
・13:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・9 名
・有
絵てがみ
・第 1・3 木曜
・10:00~12:00
南畑公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・9 名
・有
日本独特の水墨画の
研修と会委員相互の
・第 1・3 火曜
親睦
・13:30~15:30
文化祭・各種展示会に
作品の展示など
水谷公民館
一般
・入会金 2,500 円
・10 名
・有
バドミントン
(3) 美術・工芸
<絵画>
団体・サークル名
えてがみ
あじさい
絵手紙サークル味彩
え とも
かい
ちぎり絵友の会
ぐ
かい
ゑの具の会
えが
かい
描く会
みずたにすいぼくがあいこうかい
水谷水墨画愛好会
しゅんぼくかい
俊墨会
水墨画
・第 1・3 木曜
・13:00~16:00
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・有
油彩、水彩
・毎週火曜
・9:00~17:00
水谷東公民館
一般
・入会金 2,000 円
・会費 月 1,000 円
・9 名
・無
・入会金 無
・会費 無
・3 名
・無
かいが
絵画サークル
が らく た
画楽多
そうろ
草廬
びじゅつ
やましょかん
美術・山書館
美術品を展示し、地域
の方々に鑑賞頂く。山
・金・土・日曜
の本の閲覧貸し出し。
・10:00~17:00
高山植物・山岳写真の
展示。
草廬 美術・山書
館
一般
水谷東公民館
58
え てがみ
て
絵手紙「手まり」
はな
花ごよみ
か よ う かいが
火曜絵画サークル
絵手紙作成
・第 2 水曜
・10:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,200 円
・12 名
・有
絵手紙を描く
・第 4 木曜
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 500 円
・会費 月 1,000 円
・8 名
・無
水彩画
・第 1~3 火曜
・13:00~17:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,500 円
・10 名
・有
水彩画
・毎週金曜
・13:00~17:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・10 名
・有
油彩・水彩・デッサン
・第 1・2・3 土曜
・10:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 2,000 円
・会費 月 1,500 円
・9 名
・有
水彩
・不定期(平日)
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 1 回 1,000 円
・無
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・9 名
・有
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・12 名
・無
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・12 名
・有
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・11 名
・有
だいかいが
みずほ台絵画
サークル
そうじゅかいさいたま し ぶ
双樹 会 埼玉支部
だいがくびじゅつ
FCU大学 美術
クラブ
かい
みずほ会
すいぼく が ぼくすいかい
水墨画墨 翠 会
さい
かい
ふじみ彩の会
かいが
絵画クラブ アトリエ
にじ
かい
虹の会
え てがみ
かい
絵手紙の会
わ ぼく
かい
和墨の会
え
(はがき絵)
むつ みかい
六美会
かすみ
霞
すいぼくかい
水墨 会
ふう びかい
富美 会
水墨画で画を描きぼ ・月 2 回金曜
かしを生かす
・9:30~12:00
山水画、花鳥画等
・第 2・4 日曜
・14:00~16:00
・第 1 月曜
絵画(水彩画)の技能
13:00~17:00
を習得
・第 4 月曜
10:00~17:00
・第 2 月曜
・13:00~16:30
水彩画
・第 4 月曜
・10:00~16:30
水彩画
・第 1・2 火曜
・13:00~17:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・6 名
・有
絵手紙の作成、研究
・不定期
・月 1 回程度
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・7 名
・有
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,100 円
・9 名
・有
水墨画の技法による
・第 2・4 金曜
はがき絵等の小品絵
・10:00~12:00
画の制作
絵画(油彩)
・第 2・4 金曜
・13:30~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 2,000 円
・会費 月 2,000 円
・8 名
・有
水墨画
・第 2・4 月曜
・9:30~12:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 2,000 円
・8 名
・有
日本画
・第 2・4 土曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,500 円
・8 名
・有
59
いろ
が
かい
色えんぴつ画の会
はなみずき
色鉛筆で絵を描く
・第 2・4 月曜
・13:30~15:30
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・11 名
・有
ハガキ絵
・第 4 月曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 1,000 円
・8 名
・有
モデルを描く
・最終日曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 実費
・19 名
・無
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 年 3,000 円
・119 名
・有
ふじみしびじゅつきょうかい
富士見市美術協会
かい
デッサン会
ふじみしびじゅつきょうかい
富士見市美術協会
絵画、工芸、彫塑、書、
・不定期
写真
絵画制作
・毎週火曜
・10:00~12:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 1,800 円
・5 名
・有
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
毛筆
・第 1・3 水曜
・13:00~16:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,100 円
・10 名
・有
はじめのいっぽ
書道作品制作
・第 1・3 土曜
・13:00~15:00
水谷公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,500 円
・有
せんしゅかい
書道(毛筆)
・第 2~4 週金曜
・10:00~12:00
水谷東公民館
60 歳以上
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・15 名
・有
書道の練習
・第 2・4 水曜
・9:30~11:30
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,500 円
・4 名
・有
書道の練習
・第 1 日曜
・9:00~17:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 無
・20 名
・無
毛筆(条幅作品制作)
・第 4 日曜
・13:00~17:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 無
・13 名
・無
毛筆
・第 1 日曜
9:00~17:00
・第 3 日・金曜
9:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 無
・30 名
・無
の
アトリエふじみ野
<書道>
団体・サークル名
じ
かい
字の会
扇珠会
しょどう
書道サークルふじみ
だい
みずほ台
しょどうどうこうかい
書道同好会
じょうふくけんきゅうかい
条幅研究会
こだいもじけんきゅうかい
古代文字研究会
60
すぎのこ
かい
たんぽぽの会
かなめ
しょどうかい
要
書道 会
ぼくしんかい
墨心 会
けんぼくしょどうかい
研 墨書道 会
ホビーズクラブ
も
じ
かい
文字の会
けんゆうかい
ふでかい
小筆会
ふ じ み すみ
かい
富士見墨 の会
はくせんかい
白扇 会
すみ
小学生
針ヶ谷コミュニ
中学生
ティセンター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月
子 1,500 円~
大 2,500 円~
・25 名
・有
児童の諸と硬筆の練 ・毎週土曜日
習
・9:30~11:30
針ヶ谷コミュニ
小学生
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・16 名
・有
毛筆
・第 1・3 金曜
・13:00~17:00
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・6 名
・無
書道(毛筆・ペン字)
・第 2・4 火曜
・13:00~16:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,400 円
・8 名
・有
毛筆・硬筆・ペン字
・月 3 回木曜
・10:00~12:00
・15:00~18:00
針ヶ谷コミュニ
ティセンター
みずほ台団地
他
小学生
中学生
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・40 名
・有
幼児、小学生の硬筆・ ・毎週水曜
毛筆
・14:30~18:00
鶴瀬西交流
センター
幼児
小学生
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・64 名
・無
毛筆・硬筆・ペン字な ・第 1・2・3 水曜
どの練習
・9:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・16 名
・有
・第 1・3 火曜
・9:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
一般
・入会金 2,000 円
・会費 年 2,000 円
・9 名
・有
小筆で千字分・小倉百
・第 1~3 土曜
人一首を楷書・行書・
10:00~12:00
かなの勉強している。
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,500 円
・21 名
・有
書道・毛筆(大筆・小 ・第 1~3 金曜
筆)
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・19 名
・有
書道。毛筆による漢字 ・第 1・2・4 日曜
かなの学習
・9:00~15:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 3,500 円
・12 名
・有
書道愛好者が講師の
指導を受けながら基
・第 1~3 木曜
礎から作品の制作ま
・13:00~16:00
でをめざし練習に励
んでいる。
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・13 名
・有
書道、毛筆が主体
硯友 会
こ
子どもと大人の書道
毛筆-漢字、仮名、
・月 2 回土曜
硬筆-小学生まで鉛
・13:00~17:00
筆・中学生~大人はボ
ールペン・ペン
はなかい
墨 の華 会
61
しょどう
書道あすなろ
書道、毛筆練習
・第 2・4 土曜
・9:30~11:30
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,500 円
・5 名
・有
小筆、ペン字の練習
・第 1・3 火曜
・10:00~12:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・13 名
・有
ふじみ野交流
センター
幼児
小学生
中学生
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・35 名
・有
サークル
こ ふで あんど
小筆 &
じ
かい
ペン字の会
しゅうじ
うきうきお習字
書道(毛筆、硬筆の学 ・第 1・2・4 水曜
習)
・15:00~21:00
<陶芸>
団体・サークル名
へきすいかい
碧翠会
にじ
かい
虹の会
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
七宝焼
・第 2~4 土曜
・9:00~17:00
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・5 名
・有
七宝焼
・月 1 回月曜
・10:00~16:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 2,000 円
・会費 月 1,500 円
・7 名
・有
七宝焼製作
・第 1~3 木曜
・9:00~17:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・9 名
・無
工芸七宝焼
・第 2・4 火曜
・9:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,500 円
・会費 月 500 円
・7 名
・有
陶芸(たまに切り絵)
・毎週火曜
・10:00~12:00
南畑公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・有
陶芸の製作
・第 2 週火・水・
金・ 日曜
・9:00~20:00
水谷公民館
一般
・入会金 3,000 円
・会費 月 1,000 円
・有
水谷東公民館
水谷公民館
水谷東小学校
一般
・入会金 3,000 円
・会費 月 1,000 円
・7 名
・有
しっぽう
七宝サークル
それいゆ
しっぽうやき
七宝焼マーブル
にじ
かい
虹の会
かい
オリベの会
つくし
かい
土筆の会
陶芸作品の製作、研修 ・第 1 金曜
旅行、陶芸展に出品、 ・10:00~12:00
文化祭参加
・焼成不定期
ゆう
遊の会
かい
陶芸
・毎週金曜
・13:00~17:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 2,000 円
・会費 月 1,000 円
・7 名
・有
む
かい
陶芸
・第 2 日曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 2,000 円
・会費 月 1,000 円
・21 名
・無
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
篆刻
・第 1・3 土曜
・9:00~12:00
水谷公民館
小学生
中学生
一般
60 歳以上
・入会金 無
・会費 月 700 円
・7 名
・有
無の会
<篆刻>
団体・サークル名
すいてんかい
水篆会
62
篆刻作品の作製を通
・第 2・4 月曜
じ会員相互の親睦を
・10:00~12:00
図る
しんてんかい
針篆 会
らく てんかい
篆刻
楽篆 会
・第 2・4 金曜
・9:30~12:00
篆刻印の作成・知識の ・第 2・4 土曜
学習
・10:00~12:00
てんかい
ふじ篆 会
中学生
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
一般
・入会金 無
・会費 月 700 円
・11 名
・有
鶴瀬西交流
センター
小学生
中学生
一般
・入会金 無
・会費 月 700 円
・10 名
・有
ふじみ野交流
センター
小学生
中学生
一般
・入会金 無
・会費 月 700 円
・14 名
・有
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
<その他工芸>
団体・サークル名
お
がみ
はな
折り紙 サークル華
お
がみ
かい
お
がみ
かい
折り紙 の会
折り紙 の会
のうめん
う
かい
能 面を打つ会
ナチュリラ
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
折り紙
・第 3 木曜
・9:30~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 月 500 円
年 1,000 円
・6 名
・有
折り紙
・第 2・4 木曜
・13:00~15:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・有
折り紙
・第 4 月曜
・13:00~15:30
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 500 円
・会費 月 1,500 円
~2,000 円
・14 名
・有
能面を作る
・不定期
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・5 名
・無
スクラップブッキン ・不定期
グ、アルバム作り、装
月 1 回程度
飾など
・9:00~12:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・5 名
・無
凧絵を通して江戸文 ・第 2・4 水曜
化にしたしむ
・13:30~16:30
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 1 回 500 円
・7 名
・有
ガラスでランプ、額、 ・毎週水曜
Box等を作成
・9:30~12:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 2,500 円
・9 名
・有
鶴瀬西交流
センター
美工室
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・6 名
・有
ふじみ野交流
センター
幼児
小学生
中学生
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・9 名
・無
えんぎ かざりたこえ
縁起飾凧絵
せいふうかい
「正 風 会」
こうぼう
ステンドグラス工房
けい
K
もく ゆうかい
木遊 会
こ ど も びじゅつこうさく
子供美術工作
木工作品制作
・第 2・4 金曜
・13:00~17:00
図画(水彩画、鉛筆画、
・日曜・祝日
墨 etc)・工作(クラフ
(月 1 回)
ト、木工等)
63
とう こうげい
籐工芸サークル
籐を使ってかごや人 ・第1、3 水曜
形等を作りります。 ・13:30~16:30
サンライトホー
一般
ル
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・11 名
・無
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
南畑公民館
市民総合体育館
一般
・入会金 無
・会費 無
・11 名
・有
・月 2 回木曜
・13:00~17:00
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・7 名
・有
・第 3 木曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,500 円
・5 名
・有
・第 3・4 土曜
フラワーアレジメン ・14:00~17:00
ト
・18:30~21:30
いずれか 1 回
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 4,000 円
・27 名
・有
生け花
・第 3 金曜
・13:00~16:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・会費 月 1,500 円
・無
茶華道の研修
・第 1 水曜
・第 3 日曜
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 1,000 円
・会費 1 回 1,000 円
・12 名
・有
押し花を作って、押し
花絵額や小物などの ・第 2 水曜
美術品を作って、楽し ・10:00~16:00
んでいます。
針ヶ谷コミュニ 60 歳以上
ティセンター
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・数名
・有
プリザードフラワー、
・第 2 水曜
アートフラワーのア
・10:00~12:00
レジメント
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 1 回 100 円
・6 名
・無
生け花
・不定期
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
・入会金 無
・会費 無
・14 名
・無
子どもいけばな教室
・第 3 土曜
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
小学生
中学生
・入会金 無
・会費 年 2,500 円
・41 名
・有
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 100 円
・8 名
・有
<華道>
団体・サークル名
フラワーサークル
かい
活動内容
フラワーアレンジメ
・月 1・2 回火曜
ント
生け花
みずき会
フラワーアレジメント
フラワーアレンジ
サークル
はな
かい
けやき花の会
はな
かい
なでしこ花の会
くさぶえ く
ら
ぶ
草笛倶楽部
おしばな
押 花はなみずき
かい
フワラーの会 (H)
かどう
華道サークル
・活動日
・時間
でんとうぶんか こ
伝統文化子ども
きょうしつかい
いけばな教 室 会
プリザーブドフラワー ブリザードフラワー
・第1火曜
制作(材料費 3000 円
・13:30~15:30
サークル 花花
程度)
はなはな
64
フラワーサークル
「リーフ」
はな
花あそび
お
お花の好きな方!季
節のお花を気軽にア
・第 1・3 木曜
レンジ出来るサーク
・14:00~15:30
です。皆さんの交流の
場になれば幸いです。
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・花代 回 2,600 円
・9 名
・有
フラワーアレンジメ ・毎週水曜
ント、プリザーブドフ ・10:30~12:00
ラワー
13:30~15:00
ふじみ野交流
センター
小学生
中学生
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費 実費
・6 名
・有
押し花
・第 3 水曜
・13:30~16:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・8 名
・有
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
茶道の学習
・第 1・3 火曜
・13:00~16:00
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・8 名
・有
茶道
・月 1 回金曜
(不定期)
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 500 円
・会費 月 500 円
・5 名
・無
茶道
・第 1・3 日曜
・13:30~16:00
みずほ台コミュ 中学生
ニティセンター 高校生
・入会金 無
・4 名
・会費 1000 円(材料
・無
費)
茶道
・第 2 月曜
・13:00~16:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・11 名
・無
茶道の稽古
・第 2・4 土曜
・15:00~20:00
ふじみ野交流
センター
小学生
中学生
一般
・入会金 無
・会費 回 1,000 円
・9 名
・有
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・9 名
・有
ばな
押し花サークル
すずらん
<茶道>
団体・サークル名
みずたにふじんかいさどうぶ
水谷婦人会茶道部
みず き
かい
水 期の会
ひまわり
向日葵
かきつばた
かい
杜 若 の 会
おもて せんけ さどう
表 千家 茶 道
ちゃ
あん
茶ゆう庵
<洋和裁・小物制作>
団体・サークル名
アムール
活動内容
編み物
楽しみながら編んで
・第 1・3 木曜
います。作品は自由に
・9:00~12:00
選び、二人の先生が丁
寧に指導しています。
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
65
あ
編み物
・月2回火曜
・10:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 500 円
・会費 月 2,000 円
・8 名
・有
さくら草
編み物
・第 1・3 金曜
・9:30~15:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・6 名
・無
ミッキーマウス
編み物
・第 1・2・4 月曜
・9:30~16:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・13 名
・無
コスモス
編み物
・第 2・4 金曜
・10:00~16:00
針ヶ谷コミュニ 60 歳以上
ティセンター
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・6 名
・無
スイトピー
手編み
・第 1・2・4 火曜
・10:00~16:00
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・有
手編・機械編・アクセ
・第 1・2・4 火曜
サリー、小物作りと情
・10:00~12:00
報交換
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,500 円
・7 名
・無
布 あそび
古布を使ってパッチ
・第 1・3 木曜
ワークや、さき織で小
・13:00~17:00
物を作る。
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・5 名
・有
レモンスター
キルト制作と会員相 ・第 2 木曜
互の親睦
・9:30~12:00
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・7 名
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・10 名
・無
パッチワーク習得。ベ
・第 1・3 火曜
ットカバー・ポーリ等
・13:00~17:00
作成
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,500 円
・12 名
・有
アフガン編み
サークル
そう
あ
もの
編み物サークル
きら
煌めき
ぬの
しゅこうげい
手工芸サークル
手づくり全般
いきいき
きょうしつ
パッチワーク教 室
ファン
・月 4 回木曜
・10:00~17:00
キルト・クラブ
パッチワーク制作
・第 2・4 金曜
・10:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 500 円
・8 名
・無
パッチワークキルト
パレット
パッチワーク制作
・第 2・4 木曜
・10:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 2,500 円
・7 名
・無
手芸
・第 1・3 金曜
・13:00~17:00
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・4 名
・有
手芸
・第 2 火曜
・13:00~17:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・5 名
・会費
月 1,000 円 ・有
着物リサイクル
・木曜(不定期)
・10:00~17:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 100 円
・7 名
・無
パッチワーク
・第 2 木曜
・13:00~17:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・7 名
・無
不要になった和服な
・第 3 火曜
どのリメイク。ネクタ
・10:00~16:00
イ外。
針ヶ谷コミュニ
ティセンター
一般
利彩館
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・16 名
・有
ぬの
布 あそび みずほ
ほう む
縫夢
ゆい
かい
紬 の会
キルト スイートピー
かい
リ・サイ会
66
ふ ゆうかい
ねんきんしゃくみあい
年金者組合
しゅげい
たの
・第 1・3 火曜
・10:00~15:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
・入会金 1,000 円
・会費 年 4,000 円
・10 名
・有
布を材料にした小物 ・第 3 火曜日
作り
・13:00~16:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
・入会金 無
・会費 材料費
・20 名
・有
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 1 回 100 円
・7 名
・無
創作布ぞうり、布スリ ・第 2 土曜
ッパの製作
・13:00~16:30
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・20 名
・無
パッチワークの小物、 ・第 2、4 水曜
タペストリーの制作 ・13:30~15:30
サンライトホー
一般
ル
・入会金 無
・会費 月 2,500 円
・7 名
・有
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
南畑公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 5,000 円
・11 名
・有
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 3,000 円
・23 名
・有
写楽技術の向上(画 ・第1土曜
像)
・9:30~12:00
水谷東公民館
一般
・入会金 500 円
・会費 年 4,000 円
・有
写真撮影、パソコン、
・第 1 水曜日
プリンター技術の指
・13:00~17:00
導
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 3,000 円
・23 名
・有
写真創作と発表
・第 4 月曜
・18:30~21:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 200 円
・60 名
・有
写真構成
月1回不定期
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・6 名
・無
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 3,000 円
・15 名
・有
・入会金 無
・会費 月 500 円
・8 名
・有
手芸・パッチワーク等
布遊 会
かい
手芸を楽 しむ会
さい
パッチワーク・手芸
彩
ぬの
かい
エコ・布 ぞうりの会
キルト・
ウィンドミル
・第 2 火曜
・9:30~12:00
<写真・映像>
団体・サークル名
なんはた
南 畑 フォトクラブ
活動内容
写真撮影や地域との
親睦交流をはかり、祭 ・第 2 水曜
りに模擬店で参加し ・18:00~21:30
たり、記録写真を担当
ふ じ み し
富士見市フォトクラブ 写真同好会
フォトサロン
しゃらく
写楽
にし
ふじみ西
フォトクラブ
ねんきんしゃくみあい
年金者組合
しゃしん
写真クラブきらめき
デジカメサークル
いるまの
デジカメクラブ
埼玉
の
し ぶ
ふじみ野 支 部
・第 3 水曜
・ 19:00~21:00
・第 2 土曜
(定例会)
デジタルカメラによ
14:00~17:00
る写真制作(年 1 回展
・第 4 土曜
示会)
(撮影会)
適宜
じぇいあーるぴーさいたま
JRP
・活動日
・時間
写真サークル活動
・第 2 土曜
・14:00~17:00
サンライトホー
ル
一般
鶴瀬西交流
センター
キラリ☆ふじみ
67
にほん ほうどうしゃしんれんめい
日本報道写真 連 盟
の し ぶ
634野支部
毎日新聞社現役プロ
カメラマン講師とし
・第3日曜
てを迎え、写真の講
・13:00~17:00
評、勉強会、撮影会の
開催
サンライトホー 高校生
ル
一般
・入会金 1,000 円
・会費 年 6,000 円
・13 名
・有
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
短歌の勉強(作歌、短 ・第 3 日曜
歌の観賞)
・13:30~16:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・7 名
・有
詩、エッセイ、自分史
など各々が持ち寄り
・第 1 月曜
合評、その後講師より
・9:30~12:00
直接指導を受ける。小
冊子発行。
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
連句を実作しながら ・第 3 火曜
学び楽しむ
・13:00~16:30
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 回 500 円
・8 名
・有
俳 句 を 持 ち 寄 り 互 ・第 1 火曜
選・合評・添削を行う。 ・13:00~16:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・11 名
・有
(4) 文学・教養
<詩・句・歌>
団体・サークル名
ふ
じ みたんかかい
富士見短歌会
ぶんしょう
文 章 サークル
いずみ
び
び
れ ん く かい
美 々っと連句会
くかい
やよい句会
活動内容
・活動日
・時間
四季の会 こはるび
俳句、句会
・第 4 月曜
・13:15~16:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費 年 2,400 円
・11 名
・有
ねんきんしゃくみあいはいく かい
俳句、句会
・第 1 月曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 100 円
・10 名
・有
俳句の勉強、句会の開 ・第 4 木曜
催
・13:30~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 200 円
・12 名
・有
俳句の句会
・第 2・4 火曜日
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・10 名
・無
俳句
・第 2 土曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 6,000 円
・13 名
・有
句会や初心者講座の ・第 2 水曜
開催
・13:00~17:00
サンライトホー
一般
ル
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・16 名
・有
句会や初心者講座の ・第1木曜
開催
・13:00~17:00
サンライトホー
一般
ル
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・14 名
・有
し き
かい
年金者組合俳句の会
はつ
かい
初 の会
はいく
ひびき
俳句サークル 響
しゅんぷうはいくどうこうかい
春風俳句同好会
とお ふ じ は い く かい
遠富士俳句会
も く れい は い く かい
木嶺俳句会
68
だい
みずほ台
ひめ し ゃ ら は い く かい
姫沙羅俳句会
サンライトホー
一般
ル
・入会金 無
・会費
年 10,400 円
・13 名
・有
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
古城をめぐり、歴史探
訪の中でサークルの
・第 3 土曜日
親睦をはかります。心
・16:00~17:00
身のレクリエーショ
ンの主体です。
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 500 円
・有
江戸時代の文章が読
・第 2・4 火曜
めるよう訓練を定期
・9:30~11:00
にやっています。
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・6 名
・有
選者を迎えての勉強 ・第 2 木曜
会
・13:00~14:00
<歴史>
団体・サークル名
ふ じ み し
富士見市
こじょう
かい
古城をめぐる会
こもんじょ
よ
かい
古文書を読む会
ふ じ み こもんじょ
かい
富士見古文書の会
活動内容
・活動日
・時間
古文書解読学習
・月 1 回日曜日
・10:00~12:00
難波田城資料館
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・14 名
・有
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
・入会金 1,500 円
・会費 年 2,000 円
・有
<将棋>
団体・サークル名
ふ じ み し しょうぎれんめい
富士見市将棋 連 盟
こ
ふじみ子ども
しょうぎきょうしつ
将棋 教 室
しょうぎ なかよ
かい
将棋仲良し会
・土曜 2 回
将棋対局・親睦交流、
・日曜 1 回
普及活動
・13:00~17:00
鶴瀬公民館
鶴瀬西交流セン 一般
ター
子ども将棋
・月 3 回土曜
小中学生対象に将棋
・10:00~12:00
教室を開講・指導
鶴瀬公民館
小学生
中学生
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・有
将棋勉強会
・毎週火曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 2,500 円
・46 名
・有
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
囲碁対局
・第 1・3 日曜
・9:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
<囲碁>
団体・サークル名
ふ じ み し い ご どうこうかい
富士見市囲碁同好会
69
・25 名
いごあいこうかい
囲碁愛好会
みずたにいごどうこうかい
水谷囲碁同好会
ご ゆうかい
碁友 会
囲碁対局指導
・毎週金曜
・19:00~22:00
鶴瀬公民館
一般
60 歳以上
・入会金 無
・会費 月 250 円
・7 名
・有
囲碁、対戦
・毎週火曜
・13:00~17:00
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・30 名
・有
囲碁対戦・指導可能
・毎週日曜
・13:00~17:00
水谷東公民館
小学生
中学生
一般
・入会金 無
・会費 回 200 円
碁友 会
囲碁対局(自由対局・ ・毎週木曜
リーグ戦)
・13:00~17:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・46 名
・無
アミーゴ
囲碁対局を通じて親 ・第 1・2 月曜
睦を図る
・13:00~17:00
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 年 1,200 円
・11 名
・無
囲碁対局及び縁日等 ・第 2・4 日曜
の行事への参加
・9:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・27 名
・有
ご ゆうかい
に し い ご どうこうかい
西囲碁同好会
い ご
レディース囲碁
囲碁の練習・対局
・毎週金曜
・13:00~16:30
鶴瀬西交流
センター
一般(女性)
・入会金 無
・会費 年 3,000 円
・14 名
・有
囲碁
・第 3 土曜日
・9:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
小学生
中学生
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・有
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 300 円
・30 名
・有
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
・入会金 500 円
・会費 月 2,000 円
・30 名
・有
サークルすみれ
しょうねんしょうじょ
ふじみ少 年 少 女
い ご きょうしつ
囲碁 教 室
の い ご
ふじみ野囲碁クラブ
初心者から高段者ま
での老若男女が、以後
を楽しむとともに親
・毎週火・木曜
睦を深め、棋力向上を
・9:00~12:00
喜び、ストレスを解消
し、日々の生活を豊か
にする
<語学>
団体・サークル名
えいかいわふじみ
英会話富士見
アカデミア
活動内容
・活動日
・時間
英語圏の外国人を招
き、国内・外の問題を ・毎週土曜
自由に英語で会話を ・10:00~11:40
進めています
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
70
いーしー
かいわ
みずほE C 会話
かい
会
チェリー
簡 単 英会話
ぐ れ ー ぷ ば い ん
Grapevine
あかでみい
American Academy
いーきっず
E-kids
おやこ
親子で
イングリッシュ
ワンステップ
えいご
ほん
よ
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 500 円
・会費 月 2,000 円
・20 名
・有
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 月 4,000 円
・8 名
・無
日々の生活や海外旅 ・第 1・3 木曜
行で使える初級の英 ・10:00~12:00
会話を学ぶ
・月 3 回土曜
小学生
針ヶ谷コミュニ
中学生
ティセンター
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・18 名
・無
米語を学びながら、米 ・第 1・3 火曜
の文化歴史も学ぶ
・10:30~12:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 回 1,200 円
・6 名
・無
英語の歌やゲームを ・第 2・4 月曜
楽しみ、親子で親睦を ・第 2・4 火曜
図る
・15:30~16:30
針ヶ谷コミュニ
幼児
ティセンター
・入会金 無
・会費 回 800 円
・16 名
・有
・第 2・4 水曜
親子で英語を楽しみ 10:30~11:30
ながら子育て支援
・第 1・水曜
15:30~16:30
針ヶ谷コミュニ
幼児
ティセンター
・入会金 無
・会費 回 600 円
・7 名
・有
・毎週水曜
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
・11 名
・有
本のリーディング中 ・第 1・3 木曜
心
・14:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・8 名
・有
・火 10 時~12 時
日本語教室と国際交 ・金 13 時~15 時 鶴瀬西交流
流一般
30 分
センター
・土 14 時~16 時
一般
・入会金 無
・会費 年 1,200 円
・25 名
・有
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
英会話レッスン
かんたん えいかいわ
あ め り か ん
英米人を招いての自
由な英会話
・毎週土曜
初級から上級まで班 ・10:00~11:40
別学習
かい
英語の本 を読む会
ふじみにほん ご
富士見日本語
サークル
英語
・第 3 火曜
第 1 金曜
・18:00~19:30
<その他>
団体・サークル名
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
月刊 PHP 誌読書会
・第 3 木曜
・18:00~20:30
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 回 500 円
・8 名
・有
日本史・郷土史
・第 3 土曜
・19:00~20:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 無
・無
さいたま
埼玉むさしの PHP
とも
かい
友の会
どくしょかい
読書会
71
かい
もくよう会
もくれん
木蓮
はな
かた
話し方
みふじスピークス
朗読
・毎週木曜
・13:30~16:30
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・7 名
・無
読書会
・第 4 木曜
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・12 名
・有
話し方の向上と教養 ・第 2・4 土曜
を高める
・19:30~21:30
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 600 円
・11 名
・有
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
(5) 教育
<親子レク>
団体・サークル名
活動内容
・活動日
・時間
つるせKids
子育て支援・親子レク ・第 1・3 水曜
リエーション
・10:00~12:00
鶴瀬公民館
幼児親子
・入会金 無
・会費 月 100 円
・17 組
・有
ピヨピヨ
子育てサークル
・毎週火曜
(親子レクリエーシ
・10:00~12:00
ョン)
水谷公民館
幼児
一般
・入会金 無
・会費 月 200 円
・4 名
・有
・第 2・4 火曜
・10:00~12:00
水谷東公民館
幼児
・入会金 無
・会費 無
・20 名
・無
親子レクリエーショ ・第 2 土曜
ン
・10:00~12:00
水谷東公民館
幼児
・入会金 無
・会費 無
・7 名
・有
子育て中のお母さん ・第 1 月曜
支援
・10:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 100 円
(おやつ代)
・13 名
・無
親子レクリエーショ
・不定期
ン
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 500 円程度
(実費)
・3 名
・有
親子レクリエーショ ・不定期
ン、子育ての情報交換 (月 1 回位)
針ヶ谷コミュニ 幼児
ティセンター
小学生
・入会金 無
・会費 無
・21 名
・無
針ヶ谷コミュニ
幼児
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 400 円
・16 名
・有
針ヶ谷コミュニ 幼児
ティセンター
一般
・入会金 無
・会費 年 500 円
・15 名
・無
き
っ
ず
べ び ー
ドラゴンBaby
せぶん
みどしっこ 7
こそだ
子育てサロン
バンビーズ
ベビータッチ
かい
ほほえみの会
子育てサークル
こそだ
子育てサークル
たんぽぽ
キッズガーデン
子育て支援
・毎週水曜
・10:00~12:00
親子リクリエーショ
・第 1・3 水曜日
ン、子育てについて意
・午前
見交換等
72
針ヶ谷コミュニ
ティセンター
幼児
水谷第 1・2・3 集 小学生
会所
・入会金 無
・会費 無
・無
子育て支援( 情報交 ・学校・幼稚園の長
針ヶ谷コミュニ 幼児
換)、親子レクリエー 期休暇の平日
ティセンター
小学生
ション
・10:00~16:00
・入会金 無
・会費 無
・30 名
・無
Leialoha
子育て支援( 情報交
換)、親子レクリエー
ション
鶴瀬西交流
センター
幼児
小学生
・入会金 無
・会費 随時
・18 名
・無
ラビトラ
子育てに関する情報 ・第 1 水曜
交換、及び交流
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
幼児
・入会金 無
・会費 無
・12 名
・無
MowMow
子育てサークル、親子 ・第 3 土曜
の子育て交流
・10:00~12:00
丸池集会所
幼児
・入会金 無
・会費 無
・40 名
・無
ハロハロキッズ
子育て支援・親子レク ・毎週水曜
リアーション
・10:30~12:00
ふじみ野交流
センター
幼児
・入会金 500 円
・会費 年 2,400 円
・24 名
・有
親子サークルレクリ
・毎週金曜
エーション・親子クッ
・15:00~17:30
キング・子育て支援
ふじみ野交流
センター
幼児
小学生
一般
・入会金 無
・会費 無
こあら
ニシハラ☆キッズ
れいあろは
も う も う
あ ね ら
Anela
親子で季節行事を楽
・不定期
しみながら子育ての
・月 1~3 回
情報交換をする
リトミックくらぶ
の
ふじみ野
英語リトミック
・第 1・2・4 金曜
・15:00~17:00
ふじみ野交流
センター
幼児
・入会金 有
・会費 月 3,000 円
・有
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
子育て支援
・第 1・2 週の
月~金いずれか
・10:00~12:00
南畑公民館
幼児
小学生
・入会金 無
・会費 無
・20 名
・有
・不定期
鶴瀬西交流
センター
他
一般
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・64 名
・有
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
南畑公民館
幼児
一般
・入会金 無
・会費 無
・無
<子育て支援>
団体・サークル名
アリス
ほうじん
NPO法人
子育て支援
ゆめ
ふじみっこ夢 みらい
<教育に関する活動>
団体・サークル名
なんばたようちえん
南 畑幼稚園
ふ ぼ
かい
父母の会
活動内容
会員相互の親睦を図
るとともに幼稚教育
の振興に寄与する。園 ・不定期
における諸行事の協
力
73
幼児教育
なんチャンの森遊び
や畑などを利用した ・第 2 土曜
さまざまな活動、文化 ・9:30~12:00
祭出店、水子貝塚祭り
参加
なんでも
たい
チャレンジ隊
ふとうこ う
水谷公民館
小学生
・入会金 無
・会費 無
・13 名
・有
水谷公民館
一般
・入会費 無
・会費 年 1,800 円
・32 名
・有
水谷東公民館
小学生
中学生
・入会金 無
・会費 月 500 円
・32 名
・有
・第1・2 金曜
・19:30~20:30
水谷東小学校児
小学生
童クラブ内
・入会金 無
・会費 月 500 円
・無
・不定期
みずほ台コミュ
ニティセンター
一般
鶴瀬西交流セン
ター
・入会金 無
・会費 無
・無
みずほ台コミュ
小学生
ニティセンター
中学生
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・11 名
・有
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 回 1,500 円
・9 名
・無
子ども会員の健全な
・月 1 回
育成のため、側面支援
・19:00~21:00
活動
針ヶ谷コミュニ
小学生
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・19 名
・無
子育て支援、子育てに
関する活動、親子レク ・不定期
リエーションなど
鶴瀬西交流
センター
南畑公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・約 380
名
・無
ひ
不登校・引きこもりを
かんが
かい
おや
教育に関する活動
考 える親の会
「まわりみち」
おむすび
・第 2 土曜
・13:00~17:00
子ども・青年による異 ・月 2 回日曜
年齢集団活動
・10:00~16:00
しょうねんだん
少年団
みずたにひがしほうかご
水谷東放課後
健全育成活動など
じどう
児童クラブ
ほうじん
NPO法人
子育て支援
きょういくえんごかい
教育援護会
さんすうすうがく
たの
かい
算数数学を楽 しむ会
えすけいけい
チーム S K K
はりがや
ちょうめ
針ヶ谷1・2丁目
こ
かいいくせいかい
子ども会 育成会
ようちえん
きたはら幼稚園
ふ ぼ
かい
父母の会
算数、数学の勉強をす ・毎週土・日曜
る
・9:00~12:00
障害児学習
・第 1・3 金曜
・18:00~20:00
(6) 学習・市民活動一般
団体・サークル名
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
自然保護活動
・不定期
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 無
・有
さいたまけん
埼玉県
せいたいけい ほ ご きょうかい
生 態 系保護 協 会
ふ じ み し ぶ
富士見支部
74
婦人の教養を高め、地
・不定期
域に根差した活動
みずたにふじんかい
水谷婦人会
しんにほん ふじん
かい
しんにほん ふじん
かい
新日本婦人の会
新日本婦人の会
はん
ラッコ班
ふじみははおやれんらくかい
富士見母親連絡会
ふ じ み し へいわいいんかい
富士見市平和委員会
ふ じ み きゅうじょう
かい
富士見 九 条 の会
かんきょう
ふじみ環 境 クラブ
かい
わかば会
ろうじん
老人クラブ
まつなみかい
松涛会
やなせがわ
柳瀬川
いかだラリー
じっこういいんかい
実行委員会
・入会金 無
・会費 年 1200 円
・88 名
・有
ぬう会・絵をかく会・
諸の会・エアロビの ・第 2 火・第 1 木 水谷公民館
会・太鼓の会(親子)
・ 曜
露瀬西交流セン 一般
歌声喫茶・短歌の会・ ・10:00~12:00
ター
山歩きの会等
・入会金 無
・会費 月 900 円
・130 名
・有
絵画、小物制作、カラ
オケ、合唱、歌声、子
ども達に学習を見て ・第3水曜か月曜
やる。教育相談に応え
る。
水谷公民館
・入会金 無
・会費 月 900 円
・22 名
・有
子育て・教育の悩み、
生き方などについて ・第 2 木曜
語り合い、交流を深め ・午後
学習する。
水谷公民館
鶴瀬西交流セン 一般
ター
・入会金 無
・会費 無
・70 名
・有
「平和新聞読む会」
・
「ピースフェスティ
バル」への参加・
「ふ ・不定期
るさとまつり」模擬店
出店等
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 月 150 円
・有
日本国憲法の学習と ・第 2・4 水曜
啓もう
・13:00~16:30
水谷公民館
一般
・入会金 100 円
・会費 無
・970 名
・有
川の水質調査をし、ふ
るさとまつりで結果
を子ども達に見せて ・不定期
環境保全の一助とす
る
水谷公民館
一般
・入会金 無
・会費 無
・7 名
・無
水谷東公民館
60 歳以上
イ、高齢者の生活を豊
かにする楽しい活動 ・各部会ごと随時に 水谷東公民館
ロ、親睦会・懇親会他 設立し実施
運動場その他
スポーツ部会等
60 歳以上
・入会金 1,500 円
・会費 年 1,500 円
・93 名
・有
いかだラリーを通し
て柳瀬川に親しみ、川
について学習等を行
・不定期
う。また模擬店等で活
動費を捻出していま
す。
水谷東公民館
中学生
一般
・入会金 無
・19 名
・有
水谷東公民館
小学生
中学生
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費 無
・44 名
・有
健康づくり・趣味活動
・第 2 水曜
・13:30~
水谷公民館
みずたにひがしちく
水谷東地区
地域福祉活動
しゃかい ふ く し きょうぎかい
社会福祉協議会
・年度計画により
活動
75
一般
小学生
一般
さいたま どけん
埼玉土建
・毎月 11 日
・19:30~21:00
・入会金 無
・会費 無
・10 名
・有
憲法と平和の学習・普
・第 4 月曜
及
みずほ台コミュ
ニティセンター
一般
針ヶ谷コミュニ
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 100 円
・13 名
・有
自治活動
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 年 1,600 円
・29 名
・無
鶴瀬西交流
センター
江川プロムナー 一般
ド
桑原宅
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・53 名
・有
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
まちづくりの会
まちづくり情報紙発
・第 3 水曜
行、歌を唄う集いの実
・13:30~15:00
施
・入会金 無
・会費 無
・4名
・無
おんなカレッジ
生活全般話合い活動
・第 3 火曜
・19:00~21:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・8 名
・有
・入会金 無
・会費 年 2,500 円
・75 名
・有
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・61 名
・有
の し ぶ
ふじみ野支部
学習会
関沢集会所
一般
せきにしぶんかい
(関 西 分 会 )
ふ じ み きゅうじょう
かい
富士見 九 条 の会
みずほサロン
は り が や ちょうめ ちょうかい
針ヶ谷2丁目 町 会
・不定期
えがわ
江川フラワーリバーの 花の種まき、移植、定 ・第 3 日曜
植、草取り、清掃等 ・14:00~16:00
かい
会
げんき
で
元気の出る
かい
ふ じ み し
富士見市
にっちゅうゆうこうきょうかい
日中友好協会
ゆめ
せきざわ
夢 クラブ関 沢
中国文化講座、太国際
・不定期
交流等
老人会
・不定期
鶴瀬西交流
センター
サンライトホー 一般
ル
他市内各所
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
老人福祉
センター
いんたーねっと
INTERNET
ふ れ ん ず
FRIENDS
しゃ
世界のビジネスにつ
・月 1 回日曜日
いて
一般
・入会金 無
・会費 無
・9 名
・無
・第 3 水曜
・18:00~22:00
ふじみ野交流
センター
一般
・会費 月 10,000 円
・有
・不定期
サンライトホー
ル
一般
鶴瀬西交流
センター
・入会金 無
・会費 無
・10 名
・無
ひがしいるませいねん
(社)東 入 間 青 年
教育に関する活動等
かいぎしょ ふ じ み し ぶ
会議所富士見支部
みず
鶴瀬西交流
センター
みどり
しょく
まも
水と 緑 と食を守る 原爆絵画展の開催(毎
かい
会
年 8 月に実施)
76
(7) 生活・支援
<料理>
団体・サークル名
りょうり
おやじの料理
活動内容
・活動日
・時間
料理実習・研究。講師
・第 3 木曜
によるレシピ説明指
・18:00~21:00
導の上、料理を試食
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
鶴瀬公民館
一般男性
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・有
一般
・入会金 無
・会費
1 回 500 円程度
(実費)
・21 名
・有
針ヶ谷コミュニ
60 歳以上
ティセンター
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・15 名
・無
ふ じ み し しょくせいかつ
富士見市食 生 活
かいぜんすいしんいんきょうぎかい
改善推進員協議会
健康づくりの料理講 ・第 2 水曜
習会
・10:00~13:00
南畑公民館
なんばた
南畑グループ
ブロッコリー
つるせにし
かい
鶴瀬西グルメの会
シュガー
かい
ダイヤモンドの会
男の料理
食べ物・飲み物作り、 ・第 3・4 日曜
試食試飲と探訪
・13:00~20:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
材料費 1000 円
・27 名
・有
料理
・第 2 木曜
・13:00~17:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
・入会金 無
・会費 無
・6 名
・無
料理
・月 1 回
・10:30~14:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
一般
・会費 無
・無
・第 3 土曜
・13:00~16:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
・9 名
・有
お菓子作りをしなあ ・第 1 土曜
ら交流をはかる
・9:00~12:00
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 1500~円
・有
心身の健康に大きな
影響を与える食生活
の大切さを見直し調 ・11:00~13:00
理実習と勉強会で学
び合う。
ふじみ野交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 回 800 円
・10 名
・有
ハッピー・メノポーズ 料理研究
か し
お菓子クラブ
しん み
かい
真味の会
の ぶんかい
ふじみ野 分 会
・第 2 木曜
・9:00~12:00
<盆栽>
団体・サークル名
ふ じ み しょうひんぼんさいかい
富士見 小 品 盆栽会
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
盆栽を作って楽しむ
・第 2 日曜
・9:00~12:00
鶴瀬公民館
一般
・入会金 無
・会費 無
・20 名
・無
77
さんそうかい
やまびこ山草 会
山野草の観察・育培 ・第 1 日曜
(園芸)など
・13:00~16:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費 年 3,600 円
・25 名
・有
<着付け>
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
着物の着付けの練習
・第 2・4 金曜
・10:00~12:00
水谷公民館
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・6 名
・有
着付け指導
・第 2・4 水曜
・13:30~15:30
水谷東公民館
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・6 名
・有
着付け
・第 3 木曜
・9:00~12:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 500 円
・会費 月 1,000 円
・6 名
・有
のふじ会
和裁・着付け
・月 1 回火曜
着付 9:30~12:00
・月 1 回木曜
和裁 13:00~17:00
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・13 名
・有
きぬの会
着付け
・第 2 火曜
・13:00~16:30
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 無
・3 名
・無
はなみずき
着付け
・第 1・3 木曜
・10:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 1,500 円
・4 名
・無
前で結ぶ帯と着付け ・第 2・3 土曜
の稽古
・13:00~15:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 3,000 円
・10 名
・無
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
水谷公民館
60 歳以上
・入会金 無
・会費 回 200 円
・15 名
・有
豊な高齢期を過ごす
全日本年金者組合 ための、社会保障の学 ・各々のサークル等
習をはじめ、各種行事 が各々の日程・会場 水谷公民館
ふ じみ し ぶ
趣味・スポーツ活動・ で活動
富士見支部
生活支援活動等
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費
月 150~800 円
・530 名
・有
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・15 名
・有
団体・サークル名
きぬ
かい
絹の会
き つ
着付けサークル
かい
つむぎの会
かい
花水木
まえむす
おび
前 結 び帯を
たの
かい
楽 しむ会
<交流・学びあい>
団体・サークル名
わいわいサロン
ぽ
ダベリッ・歩
活動内容
・活動日
・時間
おしゃべりを主にし
て、軽いストレッチ、
・第 3 木曜
ゲーム等しながら、ス
・13:00~14:30
トレス解消していま
す
ぜんにっぽんねんきんしゃくみあい
みずたにひがしでんのう
水谷東電脳
パソコンの勉強、会員
・第 1・4 木曜
同士パソコン技能ス
・19:00~21:00
キルアップ
水谷東公民館
78
しん ふじん
古布を使った手芸、お
・第 1 土曜
料理教室、みそ作り、
・9:30~12:00
レクリエーション
新婦人
はん
すみれ班
ふくじゅかい
ふ じ み み よ し とう もんかい
富士見三芳稲門 会
えいえいであ
さと
A A 出会いの里
ふ じ み だんしゅかい
富士見断酒 会
せいきょう
生 活 クラブ 生 協
はり が やはん
針ヶ谷 班
だい
・18 名
・有
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・入会金 無
・会費 年 500 円
・18 名
・有
福祉・介護、会員の親
・第 2 月曜
睦(早稲田大学卒業
・13:00~17:00
生)
みずほ台コミュ
一般
ニティセンター
・入会金 無
・会費 年 3,000 円
・30 名
・有
・毎週日曜
・13:30~15:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 有
・会費 無
・14 名
・有
酒害に関する啓蒙、酒 ・第 1・3 水曜
害相談
・19:00~21:00
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・49 名
・有
食の安全・環境の安全
についての活動・料理 ・不定期
講習会など
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 無
・12 名
・無
心を元気に、体を健康 ・奇数月第 3 火曜
に
・13:30~16:30
針ヶ谷コミュニ
一般
ティセンター
・入会金 無
・会費 回 300 円
・12 名
・有
親睦
市内
60 歳以上
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・114 名
・有
婦人の友を愛読書と
し衣、食、住、子ども
家庭経済等を学びあ ・毎週木曜
っています。秋には家 ・10:00~12:00
事と家計簿の講習会
もしています。
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 300 円
・会費 月 1,100 円
・30 名
・有
話し合い、折り紙、手 ・第 2 土曜
芸、料理学習など
・13:30~16:00
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費 月 900 円
・10 名
・有
・14 名
・無
麻雀、頭の体操
福寿 会
せいかつ
・入会金 100 円
・会費 月 900 円
とも
かい
みずほ台 友の会
断酒を続ける会
水谷東公民館
・毎週火曜
・13:00~16:00
一般
さいたまけん しちょうそん
埼玉県 市町村
しょくいんねんきんしゃ れんめい
職 員 年 金者 連 盟
・不定期
ふ じ み し ぶ
富士見支部
ふじんのとも とものかい
婦人之友 友の会
しんにほん ふじん
かい
新日本婦人の会
せきざわはん
関沢班
ふ じ み
かい
富士見りんご会
親睦リクレーション
・第 2 水曜
・20:00~22:00
鶴瀬西交流
センター
60 才以上
・入会金 無
・会費 月 700 円
料理交流会等
・不定期
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 無
せいかつ
生 活 クラブ
せいかつきょうどうくみあい
生活協同組合
ふ じ み みよし し ぶ
富士見三芳支部
79
ふ じ み し
富士見市
ちょうかくしょうがいしゃのかい
聴覚障害者の会
福祉向上のための情 ・第 1 土曜
報・交流等
・9:00~12:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 500 円
・14 名
・有
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
介護施設、幼稚園等へ
訪問演奏、音楽イベン ・不定期
トへの参加
鶴瀬公民館
幼児
小学生
中学生
一般
60 歳以上
・入会金 無
・会費 月 300 円
・6 名
・有
①特別養護老人ホー
ムに訪問し入所者及
びディの方と一緒に
カラオケを歌う②水 ・第 2・4 土曜
谷東ふれあいサロン ・13:00~16:30
で高齢者の方にお茶、
コーヒー及びカラオ
ケのサービス
水谷東公民館
富士見苑
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・11 名
・有
・入会金 無
・会費 無
・11 名
・無
<介護・支援>
団体・サークル名
おんがく
音楽ボランティア
だま
しゃぼん玉
おんがく
音楽
ボランティア
ね
こ
かい
根っ子の会
つど
ふれあいの集い
のう
げんき かい
脳トレ元気会
むつご かい
65 会
おもちゃクリニック
ふじみ
活動内容
福祉・介護、
PCクラブ
ふ じ み し
富士見市
しゅわ
手話サークル
みずほ台コミュ
60 歳以上
ニティセンター
・第 2・4 金曜
・介護予防の体力トレ
ーニング(パワーアッ
・第 1 水曜
プ体操他)・脳力トレ
・10:00~12:00
ーニング(朗読、クイ
ズなど)
鶴瀬西交流
センター
60 歳以上
一般
・入会金 無
・会費 月 120 円
・13 名
・有
リハビリ
・毎週水・日曜
・10:00~16:00
鶴瀬西交流
センター
市民活動室
60 歳以上
・入会金 無
・会費 年 300 円
・5 名
・有
おもちゃの修理
・第4日曜
・13:00~16:00
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 500 円
・10 名
・有
パソコン指導など
・第 1・3・4 火曜
・10:00~11:30
・第1・2・3 金曜
・19:00~20:30
鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・8 名
・有
(昼)福祉活動
センター
(夜)鶴瀬西交流
センター
一般
・入会金 無
・会費 月 300 円
・33 名
・有
にし
つるせ西
・活動日
・時間
視覚障害者と健聴者
が手話を通じて学習 ・毎週木曜
し、聴覚障害者の問題 (昼)10 時~12 時
と取り組み解決を目 (夜)19 時~21 時
指している
80
ほうじん
NPO 法 人
その他支援活動
おあしす
ふ
じ
み
OASIS FUJIMI
・特に指定なし
365 日
鶴瀬西交流
センター
OASISFUJIMI
オフィス
一般
・入会金 1,000 円
・会費 年 1,000 円
・30 名
・有
・入会金 無
・会費 無
・38 名
・有
ひがしにほん だいしんさいふっこう
東 日本大震災復興
しえん
支援ボランティア
ふ じ み
「えがお富士見」
小学生
・市内のイベントに
被災地及び避難者支
被災地
(宮城県東 中学生
合わせて参加及び
援
松島市)
60 歳以上
被災地
一般
(8) 学校開放利用サークル
団体・サークル名
活動内容
・活動日
・時間
活動場所
主な対象
・入会金
・会費
・会員数
・募集
ラッキーズ
ソフトボール
・日曜日
・8:00-10:00
鶴瀬小学校
(校庭)
一般
・入会金 無
・会費 年 10,000 円
・16 名
・有
パンサーズ
ソフトボール
・日曜日
・10:00-12:00
鶴瀬小学校
(校庭)
一般
・入会金 無
・会費 年 14000 円
・5 名
・有
クレイン少年・少女
サッカー
フットボール
クラブ
・土曜日
第 1 13:00-17:00
鶴瀬小学校
第 2 8:00-13:00
(校庭)
第 3 15:00-17:00
第 4 11:30-17:00
幼児・小学
・会費
生
羽沢交遊会
グラウンドゴルフ グラウンドゴルフ
愛好会
・第 1,3,5 土曜日
・13:00-15:00
鶴瀬小学校
(校庭)
60 歳以上
一般
・入会金 1,000 円
・会費 年 1,000 円
・交遊会 2,000 円
谷津ファイヤーズ
女子ソフトボール
・日曜日
・12 月ー 2 月
8:00-9:30
・4 月ー 9 月
6:00-8:00
鶴瀬小学校
(校庭)
60 歳以上
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・10 名
・無
富士見
バトミントン
クラブ
バドミントン
・日曜日
・13:30-17:00
鶴瀬小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
1 回 300 円
・20 名
・有
文化会館クラブ
卓球
・土日祝日
・9:00-12:00
鶴瀬小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 年 3600 円
・15 名
・無
81
・入会金 1,000 円
・有
月 500~1,000 円
水谷フェニックス
軟式少年野球
・土日、祝日
・8:00-12:00
水谷小学校
(校庭)
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,500 円
・33 名
・有
武蔵野 FC
少年サッカー
・土日
・13:00-16:30
水谷小学校
(校庭)
幼児・小学 ・入会金 無
・会費 月 2,000 円
生
・57 名
・有
ボンゴ
ラケットテニス
・日曜日
・13:00-16:00
水谷小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 1 回 100 円
・有
水谷剣友会
剣道
・日曜日
10:00-12:00
・木曜日
19:00-21:00
水谷小学校
(体育館)
小学生・
中学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 750 円
・50 名
・有
富士見
Angel Wings
バレーボール
・土日
水谷小学校
(体育館)
中学生
一般
・入会金 500 円
・会費 2000 円
・27 名
・無
アジアン
サッカー
・日曜日
・9:00-12:00
南畑小学校
(校庭)
一般
・入会金 無
・会費 年 10,000 円
・17 名
・有
カナリア軍団
ソフトボール
・日曜日
・12:00-17:00
南畑小学校
(校庭)
一般
・入会金 無
・会費 年 10,000 円
・20 名
・無
sirius
ソフトバレーボー ・火曜日
ル
・19:30-21:30
南畑小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 1 回 300 円
・10 名
・無
南畑 JVC
ジュニアバレーボ
ール
・水、金曜
18:00-20:30
・土、日曜
南畑小学校
(体育館)
小学生
・会費 月 2,000 円
・11 名
・有
関沢東3
カンサントー
クラブ
グランドゴルフ
関沢小学校
(校庭)
60 歳以上
・入会金 無
・会費 2,400 円
・49 名
関沢 3 西友ノ会
グランドゴルフ
・午前
関沢小学校
(校庭)
60 歳以上
・入会金 2,000 円
・会費 年 2,000 円
関沢 2 東クラブ
グランドゴルフ
・日曜日
関沢小学校
(校庭)
一般
・入会金 無
・会費 年 1200 円
関沢ウエスタン
ソフトボール
・月 2 回程度
(日曜日)
・2 時間
関沢小学校
(校庭)
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・14 名
・有
関沢キッズクラブ
ラケットテニス、バ ・月曜日
ドテニス
・19:30-21:00
関沢小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 無
・有
82
インディアカ
・火、金曜日
・19:30-21:30
関沢小学校
藤久保中学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・11 名
・有
ドッジボール
・月曜日
関沢小学校
(土日の活動も
(体育館)
あり)
小学生
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・17 名
・有
ふじみキッド JVC
バレーボール
・水、金曜日
16:30-19:00
・日曜
9:00-13:00
関沢小学校
(体育館)
小学生
・入会金 無
・会費 月 1,500 円
・12 名
・有
関沢体育クラブ
インディアカ
・水、土曜日
・19:00-21:30
関沢小学校
(体育館)
一般
・入会金 1,000 円
・会費 月 1,000 円
・18 名
・有
勝瀬バトテニス
バトテニス
・第 3 土曜日
・10:00-12:00
勝瀬小学校
(体育館)
小学生、中
学生、60 歳 ・入会金 無
以上、一般
ボアーズ
ラケットテニス
・土日曜
・月 2,3 回程度
勝瀬小学校
(体育館)
一般
跳っ鼓
和太鼓
・土曜日
(月 1 回)
勝瀬小学校
(体育館)
幼児、小学
・会費 年 900 円
生、一般
・28 名
・無
勝瀬トータス
ソフトバレーボール
・土曜日
・19:30-21:30
勝瀬小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・11 名
・有
富士見コンドルス
球技
・土日曜
・8:00-17:00
水谷東小学校
(校庭)
小学生
・1,500 円
・2 ヶ月 4000 円
・50 名
・有
サッカー
・土曜日
9:00-20:00
・日曜、祝日
14:00-17:00
水谷東小学校
(校庭)
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
第三富士見ソフト
ソフトボール
ボールクラブ
・日曜日
・8:00-11:00
水谷東小学校
(校庭)
一般
・入会金 無
・会費 年 10,000 円
・39 名
・有
華咲舞楽
よさこい
・月、水、金
・19:30-21:00
水谷東小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・15 名
・有
拳和会
空手
・火曜日
・18:30-21:00
水谷東小学校
(体育館)
幼児、小学 ・入会金 無
生、中学生 ・会費 年 1,000 円
・11 名
・無
和太鼓
・第 2,3日曜日
いずれか
水谷東小学校
・45 名
小学生、中
・会費 月子ども1,000
・有
学生、一般
ガッツ
イコール関沢
水谷東サッカー
クラブ
富士見太鼓の会
・無
・年 1,000 円程度
・入会金 2,000 円
円、大人 2,000 円
83
・13 名
・無
富士見
ファイヤーズ
少年野球
・土日曜日
諏訪小学校
(校庭)
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 2500 円
・26 名
・有
ブルー
ダイアモンズ
ソフトボール
・日曜日
・12:00-17:00
諏訪小学校
(校庭)
60 歳以上・ ・入会金 無
一般
・会費 月 1,000 円
・18 名
・有
バースデース
ソフトボール
・日曜日
・12:00-17:00
諏訪小学校
(校庭)
・入会金 1,000 円
・会費 年 12,000 円
・30 名
・有
・土日曜日
・13:00-17:00
諏訪小学校
(体育館)
富士見総合体
育館
・入会金 1,000 円
・会費 月 750 円
・15 名
富士見バウンド
テニスクラブ
バウンドテニス
レインボー
家庭婦人 9人制バ ・土曜日
レーボール
・19:00-21:00
諏訪小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 月 500 円
・13 名
・有
Growing
・金曜日
ソフトバレーボー
19:30-21:30
・日曜日
ル
9:00-13:00
諏訪小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 年 3,000 円
・19 名
・有
・第 2 土曜日
・19:00-21:00
・第 4 土曜日
・10:00-12:00
諏訪小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 無
・20 名
・有
諏訪小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 年 2,000 円
・14 名
・無
みずほ台小学
校
一般
(校庭)
・会費 年 1200 円
・50 名
・有
みずほ台小学
校
一般
(校庭)
・会費 年 5,000 円
・26 名
・有
・26 名
・有
みんなで
バトテニス
バドテニス
ワイルド
スピリッツ
ソフトバレーボー ・木曜日
ル
・19:00-21:30
鶴馬関沢グランド
グラウンドゴルフ
ゴルフ同好会
鶴関ソフトボール
・第1日曜日
15:00-17:00
・第 2 日曜日
13:00-
ソフトボール
みずほ台せせらぎ
グラウンドゴルフ
グランドゴルフ
・土曜日
・10:00-12:00
みずほ台小学
校
(校庭)
・入会金 1,000 円
・会費 年 2,400 円
みずほ台ジュニア
サッカー
サッカークラブ
・土、日曜日
・7:00-10:00
・祝日
・7:00-12:00
みずほ台小学
校
小学生
(校庭)
・入会金 2,000 円 ・80 名
・会費 年 19200 円 ・有
84
みずほ台
ヤンガース
少年野球
・土曜日 8:00みずほ台小学
・日曜日 9:00校
小学生
・祝日 12:00(校庭)
(各日日没まで)
みずほ台
シャトルズ
バドミントン
・土曜日
・19:00-21:00
みずほ台小学
校
一般
(体育館)
みずほ台子供和太
和太鼓
鼓クラブ
・日曜日
・9:00-12:00
みずほ台小学
小学生、中 ・入会金 無
校
学生、一般 ・会費 月 300 円
(体育館)
ラケットテニス
みずほ
ラケットテニス
・第 1-4 火、木曜 みずほ台小学
日
校
一般
・19:30-21:30
(体育館)
少年野球クラブ
野球
・土、日、祝日
針ケ谷小学校
(校庭)
みずほ台
ヤンガース
野球
・土、日、祝日
・9:00-17:00
バトコンクラブ
バドミントン
けやきクラブ
バレーボール
関沢クラブ
・火、木曜日
小学生バレーボー
17:00-19:00
ル
・土、日、祭日
9:00-17:00
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・9 名
・有
・入会金 2,000 円
・会費 年 1,000 円
・15 名
・16 名
・有
・入会金 1,000 円
・会費 年 3,500 円
・有
小学生
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
・14 名
・有
針ケ谷小学校
(校庭)
運動公園
小学生
・入会金 無
・会費 月 2,000 円
・17 名
・有
・日曜日
・19:00-21:30
針ケ谷小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 1 回 300 円
・木曜日
・19:30-21:30
・土曜日
・14:00-16:00
針ケ谷小学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・20 名
針ケ谷小学校
(体育館)
小学生(男 ・入会金 1,000 円
・会費 月 3,000 円
子)
・10 名
・有
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・20 名
・有
I・F・A=アイファ バドミントン
・土曜日
・19:00-21:30
針ケ谷小学校
(体育館)
上沢キングス
ソフトボール
・日曜日
・8:00-10:00
ふじみ野小学
60 歳以上、 ・入会金 無
校
・会費 年 1,0000 円
一般
(校庭)
・35 名
・無
少年野球
・第 1,2 土日曜
(勝瀬小)
・第 3,4 土日曜
(ふじみ野小)
勝瀬小学校
(校庭)
ふじみ野小学 小学生
校
(校庭)
・40 名
・有
勝瀬キッズ
85
・入会金 1,000 円
・会費 月 2,000 円
ソフトボール
・日曜日
・8:00-10:00
ふじみ野小学
校
一般
(校庭)
・入会金 無
・会費 月 12,000 円
・27 名
・有
ふじみ野ペタンク
ペタンク
・第 2,4 日曜日
・10:00-12:00
ふじみ野小学
校
一般
(校庭)
検討中
・10 名
・有
FC ヴィトーリア
サッカー
・第 2,4 日曜日
・10:00-12:00
ふじみ野小学
校
小学生
(校庭)
・入会金 無
・会費 年 6,300 円
・27 名
・有
太極拳
・土曜日
・14:00-16:00
小学生、中
ふじみ野小学
学 生 、 70 ・入会金 1,000 円
校
歳以上、一 ・会費 月 2,000 円
(体育館)
般
・10 名
・有
ふじみ野ジュニア
バドミントン
バドミントン
クラブ
・日曜日
・9:30-12:00
・入会金 無
ふじみ野小学
小学生、中
・会費
校
学生
3 ヶ月 2,000 円
(体育館)
・15 名
・有
ふじみ野
バドミントン
クラブ
バドミントン
・火、金曜日
・19:30-21:30
ふじみ野小学
校
一般
(体育館)
・入会金 500 円
・会費 月 1,000 円
・25 名
・有
ラケットテニス
・水、土曜日
・19:30-21:30
ふじみ野小学
校
一般
(体育館)
・入会金 無
・会費 年 3,000 円
剣道
・日曜日
13:30-16:30
月曜日
18:30-21:30
ふじみ野小学
校
ふじみ野高校
(体育館)
ソフトボール
・第1,3日曜日
つるせ台小学
・8:00-10:00
校
60 才以上
・第2,4日曜日
(校庭)
・10:00-12:00
・入会金 無
・会費 年 10,000 円
・15 名
・有
ソフトボール
・第1,3日曜日
つるせ台小学
・8:00-10:00
校
60 歳以上
・第2,4日曜日
(校庭)
・10:00-12:00
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・11 名
・有
勝友会
ふじみ野太極拳
フレンズ
富士見市剣友会
富士見ヤンガース
ヤングスターズ
86
幼児、小学
生、中学生、 ・入会金 1,000 円
60 歳以上、 ・会費 年 5,000 円
一般
・40 名
・有
富士見
ジュニアサッカー サッカー
クラブ
・第 1 土曜日
・7:00-9:00
・第 1,3,5 日曜日
・10:00-12:00
・第 2,4 日曜日
・8:00-10:00
つるせ台小学
校
(校庭)
小学生
第 2 グラウン
ド
・1,000 円
・月 2,000 円
・23 名
・有
上沢
グランドゴルフ
グランドゴルフ
・第 2 土曜日
・13:00-15:30
・第4土曜日
・13:00-14:30
つるせ台小学
校
60 歳以上
(校庭)
・入会金 1,000 円
・会費 月 500 円
・14 名
・有
さわやかゴルフ
グランドゴルフ
つるせ台小学
・第3・5日曜日
校
一般
・12:00-14:00
(校庭)
・入会金 2,000 円
・会h 月 200 円
・39 名
・有
よさこい
・水曜日
・土曜又は日曜
富士見台中学
校
小学生・中 ・入会金 3,000 円
(体育館)
学生・一般 ・会費 年 10,000 円
西交流センタ
ー
バスケットボール
・金曜日
・20:00-21:30
富士見台中学
校
一般
(体育館)
絆
よさこい
・第1・2・4火 富士見台中学
曜日
校
一般
・19:30-20:00
(体育館)
・入会金 無
・会費 月 1,000 円
・有
水谷レッツ
インディアカ
・金曜日
・19:30-21:30
本郷中学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 年 3,000 円
・13 名
・有
BEAT
バスケットボール
・水曜日
・19:00-21:30
本郷中学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 無
・16 名
・無
富士見市ソフトテ
ソフトテニス
ニス連盟
・土、日、祝日
本郷中学校
(体育館)
一般
・入会金 3,000 円
・会費 年 6,000 円
どらは
バスケットボール
・土曜日
・19:00-21:30
本郷中学校
(体育館)
一般
・入会金 無
・会費 年 1,000 円
・10 名
・有
第 2 町会スポーツ
レクリエーション
・金曜日
(インディアカ・バ
・20:00-21:30
ドテニス)
・入会金 無
・会費 3,000 円
・50 名
・無
なないろ しちみ
七色七味
ぴーまんず
きずな
富士見東中学
校
一般
(体育館)
87
・約 65 名
・有
・入会金 無
・会費 年 500 円
・15 名
・有
CAB
(カブレラーズ)
・水曜日
・20:30-21:30
富士見東中学
校
一般
(体育館)
・入会金 無
・会費 無
AERAS
テニス
・火曜日
・20:00-21:30
富士見西中学
校
一般
(体育館)
・入会金 無
・会費 無
・10 名
サッカー
・火曜、金曜
・19:30-21:00
富士見西中学
校
小学生
(グラウンド)
・入会金 2,000 円
・会費 月 3,000 円
・40 名
・有
・土曜日
・19:30-21:30
富士見西中学
60 歳以上
校
・一般
(体育館)
・入会金 3,000 円
・会費 年 6,000 円
・18 名
・無
少年サッカー
富士見西中学
・小学生
校
・入会金 無
・会費 月 3,500 円
・50 名
バトントワリング
水谷中学校
(体育館)
小学生
市民総合体育
館
・入会金 1,000 円
・会費 月 4,000 円
・15 名
・有
アグランサ富士見
アニマートテニス
硬式テニス
クラブ
NFC
PL バトン
・火曜日
・18:00-19:30
88
3 講師等派遣情報
(1)富士見市市民人材バンク
●市民人材バンクとは?●
学習活動、スポーツ活動などさまざまな活動に指導・協力してくださる方(個
人・団体)に登録していただき、その情報を提供するしくみです。
生
こんなことを
学びたい
涯
自分の力を活
かしたい
学
習
課
「こんなことを学びたい」
「自分の力を活かしたい」などなど・・・
皆さんのお願いの橋渡しをしています。
●例えばこんな内容で「登録」しています●
実技指導者や講師として
○スポーツ・健康づくり・ヨガ
○料理・お菓子づくり
○手芸・小物作り・押し花
○書道・俳句・詩吟・着付け
○日本史・古典講義
○子育てアドバイス
など
地域活動や事業イベントの
協力スタッフとして
○イベント運営(準備・当日)の
お手伝い
○壊れたおもちゃの修理
○昔ながらの遊びの紹介
など
登録手続きはこちら
で!
日々の暮らしのお手伝いとして
○通訳・翻訳・語学の指導
○写真指導
○ちらし・ポスター制作
○パソコン指導
○防災相談
○植木の手入れ
など
イベント等での公演者として
○楽器演奏・フラダンス
○落語・南京玉すだれ
○16mmフィルムの映写
○パネルシアター・マジック など
富士見市教育委員会 生涯学習課
電話:049-251-2711(内線 632・633)
受付時間 午前9時~午後5時15分
(月~金/祝日を除く)
89
※中央図書館2階 窓口でも受け付けています。
●「利用」するには?●
市民人材バンクには幅広いジャンルの方が登録しています。イベントでの発表・
講師・運営のお手伝いなど・・・さまざまな場面で活躍されています。
中でもイベント協力分野は、他市にあまり例がない富士見市独特の内容で、依頼
の声も多い存在です。
<市民人材バンク利用の手順>
登録者
②連絡・確認
登録者
一覧
④交 渉
生涯学習課
①相談や依頼
③紹 介
⑤結果の報告
閲覧
依頼者
①依頼者が登録者一覧を見て、生涯学習課に電話をします。
②受けた担当は登録者に連絡し、その依頼が可能か確認します。
③了承後、依頼者に登録者の連絡先をお伝えします。
④直接やり取りしていただき、当日の打ち合わせをします。
⑤当日が終わったら生涯学習課へ報告書を出してもらい、終了です。
※ 登録者一覧は、ホームページや生涯学習課窓口で閲覧できます。
90
◆富士見市市民人材バンク登録者・登録内容一覧表◆
☆ 文 学 ・ 教 養 ☆
古 典
区分
番号
登録者名/団体名
個人
21
水野 保雄
個人
116
荻原 武夫
(古楽亭 小笑)
個人
45
藤平 タネ子
個人
129
個人
内容
指導料
実費
落語及び講談の公演又は講演
無
無
落語・南京玉すだれ・踊り(かっぽれなど)
無
無
(送迎要)
季語・俳句の詠み方など
無
無
小山 徳夫
俳句指導
無
無
247
中山 フジ江
俳句指導
無
有
個人
184
佐藤 洋子
短歌指導
無
(継続的な場合
要相談)
無
(継続的な場合
要相談)
団体
88
アバカス
無
有
(100 円程度)
区分
番号
登録者名/団体名
指導料
実費
個人
16
小杉 弘
戦前戦後の小学校の教育内容、市民の生
活、戦争の話、鶴瀬村の話、他
無
無
個人
34
久保田 士朗
勝瀬地域の歴史と文化財の案内
無
有
(コピー代程度)
団体
46
富士見資料館友の会
地域の文化財等を巡り案内する(資料館の
各種教室に協力、各部会ごとに単独で技能
の公開指導)
無
1 回 200 円程度
個人
108
今井 宗涼
日本史(高校生~一般)
有
有
個人
201
岡野 正志
無
無
個人
258
小森 和雄
無
材料費要実費
100 円~200 円
個人
271
桃井 慎二
無
有(応相談)
指導料
実費
1 回3,000 円~7,000
円・要相談
1 回 500 円程度
そろばん指導(頭の体操・伝統文化として)
歴 史
内容
古典・歴史(EX.万葉集&万葉歌碑、狛犬)に
ついての講話
市民学芸員としての講演・工作
(シュロの葉バッタ、ススキミミズク、稲穂の
箒、勾玉づくり)
関寛斎とはどんな人物だったのか
人生 100 年時代 百寿者から学ぶシニア世
代の生き方
☆ 生 活 支 援 ☆
料 理
区分
番号
登録者名/団体名
団体
23
地域活動栄養士
PFCの会
内容
食育に関する事項、調理実習、栄養相談
91
団体
115
JA いるま野東部
ミドルミセス部会
武蔵野食文化である田舎料理の講習(手打
ちうどん・田舎饅頭等)
無
相談の上
個人
151
押田 一
そば、うどんの作り方教室
無
有
(1 人 1000 円位)
個人
194
柳 ザヒ
韓国料理の指導
無
(初回のみ、
継続は相談)
有
(コピー代、
料理の材料代)
指導料
実費
無
無
無
有
(応相談)
防犯・防災・安全
区分
番号
登録者名/団体名
個人
10
野崎 義文
個人
271
桃井 慎二
区分
番号
登録者名/団体名
個人
87
小林 鶴代
内容
消防計画書作成応援、住宅火災報知器対
応、消防設備点検、不具合の対処相談他
絆でつくる安心・安全なまちづくり
着付け
内容
着付の指導・援助
指導料
有
(1,000 円)
実費
指導料
実費
1 回 500 円
必要に応じて
無
無
1 回 2,500 円
500 円
~1,000 円程度
指導料
実費
無
パソコン・印刷
区分
番号
登録者名/団体名
内容
個人
80
清塚 好武
パソコン(ワード・エクセル)の初級指導
個人
85
菅野 研一
パソコン全般の指導(初心者)
個人
92
佐藤 有里
パソコン全般の指導・チラシ等制作
自然系・剪定指導
区分
番号
登録者名/団体名
内容
個人
186
北林 元保
植木・盆栽等の手入れ
無
無
個人
212
本多 義典
植木手入れ、剪定全般
無
(相談の上)
有
(材料費)
個人
243
田畑 春実
植木手入れ、剪定全般
無
有
(話合いの上、
1回 3,000 円上限)
個人
274
池田 一
要相談
有
(資料代)
区分
番号
登録者名/団体名
指導料
実費
個人
266
宮地 瀞
写真について・撮影指導
無
無
個人
291
本多 香
写真指導・写真撮影業務・
ワークショップ開催など写真に関すること
全般
有
無
区分
番号
登録者名/団体名
指導料
実費
個人
179
横田 稔
無
無
森・林・木に関する事項(雑学)の講師など
写 真
内容
福 祉
内容
高齢者の日常生活上の話し相手(病気の話
しも伺います)
92
囲碁・将棋
区分
番号
登録者名/団体名
団体
102
富士見市将棋連盟
個人
206
広中 武
内容
指導料
実費
対局指導(小中学生~一般)
無
無
囲碁・将棋の相手
無
無
指導料
実費
無
1,000 円
無
1,000 円
有
(相談の上)
有
(要相談)
有
(材料代他)
自己啓発・コミュニケーション
区分
番号
登録者名/団体名
個人
106
鈴木 和夫
個人
106
鈴木 和夫
個人
214
山方 明子
個人
74
加藤 大善
個人
244
三好 千浪
内容
「自分らしさ発見」講師・コーディネート
温泉人(おふろうど)ライフ~湯煙の向こうに
自分が見える~
花(生花、アート等)のアレンジを通してのコ
ミュニケーション法
身の回りの大工修理、家具の修理・相談・協
力
夢を叶えるドリームマップ作り
(自分の好きなものの切抜きを切ったり貼っ
たりしながら形にすることにより、叶えたい
夢をわくわくしながら確認していきます。)
無
無
無
指導料
実費
相談に
応じます
相談に応じます
遺言・相続、退職後のライフプラン、保険の
見直し、自分年金のつくり方 などのセミナ
ー
無
有
(コピー代程度)
左官・車の運転
無
無
壊れたおもちゃの修理
無
無
有
(交通費)
有
(資料代
200 円程)
指導料
実費
無
有
無
必要に応じて
1 回 500 円
」程度
無
相続・保険・その他相談
区分
番号
登録者名/団体名
個人
171
飯塚 紀一
個人
289
山本 隆
個人
20
立花 暉彦
団体
42
おもちゃクリニックふじみ
個人
284
内容
相続・遺言・成年後見セミナー講師
―仕事も大切!家庭も大切!―男女にか
かわらずチャレンジしていける働き方につ
いて(女性を巡る法制度や最近の動きをわ
かりやす解説・アドバイスします)
森本 頼子
☆ 美 術 ・ 工 芸 ☆
絵 画
区分
番号
登録者名/団体名
個人
68
峠 徳美
個人
101
佐藤 泰子
個人
244
三好 千浪
内容
絵画講師
幼児・小学生の絵画・工作・デザイン指導
油彩画指導
パステルシャインアート
(パステルを削って粉にしたものを 15cm四
方(折り紙サイズ)の小さめの画用紙に指や
コットンで描いていきます。デッサン無し、
短時間で自分の癒しアートが描けます。)
93
工 芸
区分
番号
登録者名/団体名
団体
9
ふじみ篆刻協会
区分
番号
登録者名/団体名
個人
40
江村 文子
個人
59
個人
内容
指導料
実費
無
1 回 500 円
指導料
実費
書道(硬筆・毛筆)
無
無
横田 康男
毛筆筆写
無
無
94
八山 龍青
書道(漢字・かな・写経)
1 回 1,000 円
有
(コピー代程度)
個人
128
熊谷 紫栄
毛筆での筆耕及びペン習字
要相談
要相談
個人
205
中浜 礼次郎
無
無
個人
221
小林 花舟
(珠光会)
有
(要相談)
有
(紙代等)
指導料
実費
無
1 回 100 円程度
1 回 200 円
無
(自分持ちの毛糸が
あれば)
落款印など篆刻印の制作指導
書 道
内容
毛筆による筆耕
かな書道・ペン習字
服飾・小物製作
区分
番号
登録者名/団体名
内容
個人
22
加藤 利子
個人
57
三芳 香保里
個人
85
菅野 研一
創作布ぞうり、布スリッパの作成
無
有
(7,500 円程度)
個人
267
江良 和子
編み物
無
無
個人
57
三芳 香保里
1 回 300 円
1 回 500 円程度
個人
140
吉田 多恵
樹脂を使った工芸品(アクセサリー・工芸画・
ランプ小物など)の制作指導
有
(1,000 円/1 回)
有
(材料費)
個人
231
辻谷 政久
「ものづくりの本質」に係る講演会講師
無
無
(交通費程度)
個人
244
三好 千浪
スクラップブッキング(写真をアルバムや額
の中で飾りつける)
無
有
(1回 500 円)
内容
指導料
実費
お手玉づくり・小物づくり
手編み・指編み・一本針編みの実技指導
ビーズアクセサリー作成の指導
茶道・華道・押し花
区分
番号
登録者名/団体名
個人
108
今井 宗涼
茶道
有
有
個人
224
内田 輝美
お茶について(日本茶のあれこれ)
無
無
個人
165
高野 千鶴
押し花
無
有
(葉書 1 枚 100 円)
個人
237
小川 光枝
押し花づくり指導
1 回/2,000~2,500
円程度
有
(押し花代として
1 人 50~100 円)
94
団体
238
押花サークルすずらん
個人
267
江良 和子
個人
208
加納 かおる
個人
234
正木 悦子
1 回/1,500 円程度
有
(材料費など)
押し花・華道のお手伝い
無
無
(真空パック入り材
料・台紙が必要)
いけ花、フラワーアレンジメント、プリザー
ブドフラワーの指導
無
有
(花代、材料費)
フラワーアレンジメント
無
無
(材料費等別)
指導料
実費
三味線演奏(一人で演奏)
無
1 回 100 円程度
民謡(踊り)等の公演
無
有
(3,000 円程度相談
可)
押し花
☆ 音 楽 ・ 芸 能 ☆
和楽・和楽器
区分
番号
登録者名/団体名
内容
個人
22
加藤 利子
団体
127
七美会
個人
138
佐々木 眞理子
篠笛演奏(神楽囃子・江戸囃子・唱歌)
無
無
団体
146
直利会
介護施設への民謡等のボランティア
無
無
個人
155
吉川 節男
無
(個人等で継続的な場合
は別途相談)
無
(個人等で継続的な場
合は別途相談)
団体
215
山章次会
民謡(唄、三味線)
無
無
団体
293
富士政会
津軽三味線で東北民謡を楽しむ
無
無
個人
73
田代 君子
三味線の演奏・指導
無
無
個人
137
西島 雅代
三味線・端唄・小唄
無
無
個人
159
垣下 智洋
詩吟
有
(600 円)
団体
3
邦楽アンサンブル奏 SO
筝、三絃、尺八等の演奏、紹介、体験等
有
(3,000 円)
有
(3,000 円程度)
個人
34
久保田 士朗
都山流尺八楽・三曲演奏〔現在休止中〕
無
無
団体
98
現代尺八同好会
尺八によるポピュラーソングの演奏(童謡・
唱歌・抒情歌・歌謡曲・懐メロ・民謡など)
無
有
(教材費 500 円)
団体
223
富士見竹親会
尺八・琴演奏、和楽器体験・指導
無
無
(琴体験教室は 5 面以
上で、琴借料負担)
団体
109
さくらの会
大正琴の演奏
無
無
個人
225
米田 敬子
琴演奏・指導
有
(交通費程度)
有
(資料代実費)
民謡(三味線)
95
無
洋楽・洋楽器
区分
番号
登録者名/団体名
内容
指導料
実費
団体
47
むさしの
ハーモニカクラブ
ハーモニカ演奏、演奏にあわせて歌をうた
ってもらう等、音楽を楽しむ
無
有
(指導の場合、教材代
ハーモニカ代等)
個人
93
鈴木 恒男
ハーモニカ演奏
無
無
個人
201
岡野正志
ハーモニカの演奏と講話
無
無
団体
104
ぶるべり☆ちっぷす
幼児~大人までを対象に行事等のアトラク
ション(コミュニティ・オリジナルポップス)
無
有
(機材持込の
場合)
団体
114
ハーフトーンズ
楽器演奏とボーカル(ナツメロ)
無
無
団体
164
フジミハッピーバンド
バンド演奏とトーク
無
無
個人
140
吉田 多恵
有(1 回/指導 2,000
円・伴奏 1,000 円)
有
団体
219
音楽ボランティア
しゃぼん玉
ピアノ、エレクトーン、フルートアンサンブ
ル、マリンバの演奏等
無
無
個人
246
黒澤 三千子
音楽 ピアノ弾き語り
有
無
団体
97
ブルーハワイアンズ
ウクレレの演奏
無
無
個人
174
五十嵐 正
鼓笛バンドの指導、器楽合奏の指導
無
無
個人
176
常岡 麻美
学校、幼稚園、団体向けコンサート(エレクト
ーン、ピアノによるラウンジ風、ヒーリング
風演奏、伴奏)
有
(1 回 3,000 円)
無
個人
188
中嶋 明
無
無
団体
199
プチ・カドゥ
有
(1 回 3,000 円程度)
無
団体
256
楽器演奏
無
無
団体
259
フルート・アンサンブル演奏
無
個人
260
福原 民雄
個人
279
リコーダーアンサンブル
アンダンティーノ
個人
161
本多 幸治
misch masch
(ミッシュ マッシュ)
アヴィラ・フルート・アンサンブ
ル
ピアノの演奏や伴奏、指導など
ミュージカル・ソー(のこぎり音楽)
楽器演奏による公演(クラリネットとギター)
有
(2,000 円)
有
(交通費)
有
(交通費)
リコーダーの演奏
無
無
ジャズ・ブルース等の音楽の紹介
(画音による説明等)
無
無
指導料
実費
フラダンスの公演
無
有
(交通費 先生分)
フラダンス
無
無
編曲・アンサンブル指導・フルート演奏
舞踊・ダンス
区分
番号
登録者名/団体名
団体
95
フラ和シスターズ
団体
166
フラ・ガールズ
内容
96
団体
251
アロハ・フラ・オハナ
フラダンス
無
無
団体
254
文京学院大学
フラダンスサークルWelina
フラダンス
無
有
(交通費のみ)
団体
277
プアみずほ
フラダンス
無
無
団体
278
ティアレノアノア
フラ&タヒチ
フラダンス・タヒチアンダンス
無
無
団体
262
みずき会
新舞踊・民謡(唄・踊り)
無
無
個人
282
清水 昭
観世流謡曲(1、全て未経験者 2、初級
3、中級 4、上級 何れにも可)
有
(月 2 回
1 人 3,000 円)
有
(テキスト代実費等)
団体
286
静瑗会
要相談
要相談
個人
160
大竹ミイ子
無
無
指導料
実費
舞踊(詩舞・新日舞)
フォークダンス、レクリエーションダンス
歌・カラオケ
区分
番号
登録者名/団体名
内容
個人
58
鳥谷部 愛
(親子)わらべうた、音楽あそびの指導
交通費程度
無
団体
173
社団法人全音連
歌謡指導(公共施設等で活動の方に)
無
無
団体
203
ハッピー演歌塾
歌謡曲
無
無
個人
222
草間 恵子
コーラス指導
無
有
(コピー代)
個人
241
熊坂 トヨ子
唄・カラオケ・フラダンス
無
無
団体
248
ほがらか歌仲間
歌(カラオケ)
無
無
団体
255
ハッピーガールズ
歌とトーク
無
無
個人
290
鈴木弘定
鈴木タミ子
カラオケ公演
無
有
(コピー代等)
指導料
実費
無
無
(印刷物等は
依頼者負担)
有
(交通費程度)
無
(資料代実費)
要相談
有
(コピー代)
☆ 語
学 ☆
英 語
区分
番号
登録者名/団体名
内容
個人
204
鈴木 征子
英語教育指導
個人
225
米田 敬子
英語(外国人や子どもへの簡単な指導)
個人
275
山口 満江
英会話指導
97
中国語
区分
番号
登録者名/団体名
内容
個人
281
金子 杜子
区分
番号
登録者名/団体名
内容
指導料
実費
個人
139
岩田 仁
韓国語翻訳・雑誌編集指導協力・NPOコー
ディネター
無
無
個人
194
柳 ザヒ
韓国語・韓国料理の指導、韓国についての
総合話題提供
無
(初回のみ、
継続は相談)
有
(コピー代、
料理は材料代)
個人
249
孫 東洙
韓国語会話・通訳・翻訳
応相談
有
(資料代等)
内容
ロシア語の通訳・翻訳・指導・その他お手伝
い
指導料
有
(応相談)
実費
有
(応相談)
中国語・中国文化
指導料
無
実費
有
(コピー代等)
韓国語
ロシア語
区分
番号
登録者名/団体名
個人
288
橘 克子
国際交流
区分
番号
登録者名/団体名
内容
指導料
実費
団体
82
認定 NPO 法人
ふじみの国際交流センター
国際交流・国際理解全般に関する指導・協
力(情報誌の作り方・語学教室・料理教室等)
有
(相談の上)
有
(相談の上)
☆ レクリエーション ・ スポーツ ・ 健康 ☆
レクリエーション
区分
番号
登録者名/団体名
個人
63
對馬 明子
個人
103
井上 ゆり子
個人
134
鶴田 洋子
内容
指導料
実費
交通費程度
有
(3,000 円程度)
腹話術
無
無
ピアノ弾き語り、手遊び等でのレクリエーシ
ョン
無
無
マット運動と「つっぴいとあそぼ(人形劇)」
健 康
区分
番号
登録者名/団体名
個人
5
平山 たか
個人
155
吉川 節男
団体
227
富士見市鍼灸
マッサージ師会
個人
242
北沢 正嗣
個人
271
桃井 慎二
内容
介護予防の健康づくり(ウオーキング・ストレッ
チ体操・リラクゼーション)
指導料
実費
無
無
無
(個人等で継続的な
場合は別途相談)
無
(個人等で継続的な場
合は別途相談)
無
有
(教材費程度)
「笑いと健康」~元気で長生きおコツとツボ~<
笑って聞く健康講座>
有
(応相談)
無
今日も続けよう!健康長寿への挑戦 その10
ヶ条
無
有
(応相談)
官足法(健康足裏マッサージの指導)
介護予防体操指導 つぼのお話
98
個人
14
島田 一雄
気功、太極拳の指導
無
団体
17
気功太極拳椿会
個人
75
松井 房江
団体
209
カミーリャ ヨガの会
個人
287
豊永めぐみ
ヨガ(イシュタヨガ・シニアヨガなど)の指導
個人
176
常岡 麻美
リトミック
団体
189
元気クラブ
骨盤・背骨健康体操ピラティスの指導・楊名時
太極拳の指導
個人
280
小金 住江
膝・肩(腕)・腰 痛み軽減の動作等
気功と太極拳指導、生活習慣病についての講
座
ヨガ指導(講座、サークル等の)
健康のためのヨーガレッスン、自己整体の指導
有
(相談)
有(サークル等
の標準料金)
有
(相談の上)
有
(1 人 500 円)
有
(1 回 2,000 円)
無
無
無
無
無
無
有
(1 回1 人500 円程
度で上限5,000円)
有
(交通費)
無
無
有(1 回1,000 円)
無
個人
244
三好 千浪
自分と家族の心と体がわかるカラーセラピー
(色は心と体に結びついています。自分は家族
の心や体の状態などに気づいていただけるよ
うワークをしながら楽しく学び、生活に活用して
いけるよう学びます。)
個人
292
浦末 知穂
コンディショニングの指導と、ストレッチ・リズム
体操の指導
有
無
内容
指導料
実費
スポーツ
区分
番号
登録者名/団体名
個人
39
古賀 正信
レクリエーション スポーツの指導(バドミント
ン、ペタンク、ユニカール等)
無
無
個人
63
對馬 明子
マット運動指導・協力(小中学生)
無
無
個人
72
千葉 幸男
グラウンド・ゴルフの指導
無
無
団体
77
富士見市柔道会
学校での部活動指導・協力
相談の上
相談の上
個人
81
新井 博海
柔道の指導(幼児~成人)
無
必要に応じて
個人
160
大竹ミイ子
軽体操(ストレッチ体操・リズム体操等)
無
無
団体
178
富士見スポーツ吹矢の会
スポーツ吹矢の指導
無
無
指導料
実費
無
無
☆ イ ベ ン ト 協 力 ☆
イベント協力
区分
番号
登録者名/団体名
個人
10
野崎 義文
内容
イベント協力
99
個人
39
古賀 正信
地域活動・事業イベントへの協力
無
無
個人
59
横田 康男
イベント協力
無
無
個人
135
江村 見一
イベント協力
無
無
個人
138
佐々木 眞理子
イベント協力
無
無
個人
143
西澤 淑子
イベント協力
無
無
個人
144
高野 喜代子
イベント協力
無
無
個人
145
稲村 ヨシ子
イベント協力
無
無
個人
152
原 洋子
イベント協力
無
無
個人
186
北林 元保
イベント協力
無
無
個人
196
塩入 たま江
イベント協力
無
無
個人
205
中浜 礼次郎
イベント協力
無
無
個人
206
広中 武
イベント協力
無
無
個人
207
中澤 佳珠代
イベント協力
無
無
個人
211
鈴山 美佐江
イベントの協力・お手伝い・話し相手
無
無
個人
239
阿部 境子
イベント協力
無
無
個人
247
中山 フジ江
イベント協力
無
無
個人
250
鈴木 洋子
イベント協力
無
無
個人
261
横田 和子
イベント協力
無
無
個人
263
澤田 睦子
イベント協力
無
無
個人
264
中澤 克枝
イベント協力
無
無
個人
265
柏木 錦子
イベント協力
無
無
個人
285
豊田 一三
イベント協力
無
無
個人
294
佐藤 奈津子
イベント協力
無
無
団体
232
富士見市コミュニティ大学運
営役員会
生涯学習に係る設営並びに指導及び各種協力
無
有
個人
180
大田 哲男
イベント運営のスタッフ
コミュニティ・ビジネス支援
無
無
100
昔あそび指導・伝承体験
区分
番号
登録者名/団体名
内容
指導料
実費
団体
46
富士見資料館友の会
はたおり指導(資料館の各種教室に協力、各部
会ごとに単独で技能の公開指導)
無
1 回 200 円程度
団体
46
富士見資料館友の会
拓本指導(資料館の各種教室に協力、各部会ご
とに単独で技能の公開指導)
無
1 回 200 円程度
団体
46
富士見資料館友の会
竹かご製作指導(資料館の各種教室に協力、各
部会ごとに単独で技能の公開指導)
無
1 回 200 円程度
個人
191
栗原満男
竹細工、ワラ製品の製作指導
無
有(材料代)
個人
247
中山 フジ江
竹細工体験
無
有
個人
269
根岸 悦雄
ベーゴマ・こまの遊び方指導
無
無
個人
8
高嶋 芳江
折り紙指導
無
無
個人
234
正木 悦子
折り紙
無
無
(材料費等別)
個人
276
山崎トシ子
折り紙指導
無
無
(各自に折り紙を
持参してもらう)
個人
295
鈴木 茂夫
折り紙 (動物、鶴その他)
100 円程度
(材料費)
100 円程度
(材料費)
個人
274
池田 一
無
材料を購入の場合
100 円程度
指導料
実費
遊びの指導・道具の貸し出し・制作指導
(水鉄砲・釣堀・竹細工等)
公 演 (パネルシアター・マジック・南京玉すだれなど)
区分
番号
登録者名/団体名
内容
個人
33
秋元 節子
パネルシアターの公演
無
無
個人
134
鶴田 洋子
絵本・紙芝居の読み聞かせ
無
無
団体
170
富士見マジッククラブ
有
(バルーン代
200 円程度)
有
(バルーン代
200 円程度)
個人
174
五十嵐 正
童謡紙芝居の上演
無
無
個人
39
古賀 正信
16 ミリ映写機操作
無
無
個人
220
高見 淳也
16㎜フィルム映写
無
無
個人
273
福田 誠
16 ミリ映写・映写フィルムのハンドリング・映像
録音
無
有
(交通費)
個人
103
井上 ゆり子
マジックの公演
無
無
団体
127
七美会
マジック
無
有(3,000 円程度
相談可)
団体
169
トレンディ
マジックの公演・指導
ステージ・サロン・テーブルマジック
有
有
バルーンアート
101
マジックの演技と指導
無
有
(内容により
教材費、交通費)
尾沼 京子
マジック公演
無
有(要相談)
127
七美会
南京玉すだれ
無
有
(3,000 円程度
相談可)
個人
188
中嶋 明
南京玉すだれの公演・指導
無
無
団体
235
照美会
南京玉すだれ
無
有
(交通費 2000 円)
個人
252
橋本 二郎
南京玉すだれ
無
無
個人
188
中嶋 明
銭太鼓の演奏・指導
無
無
団体
170
富士見マジッククラブ
団体
270
団体
富士見市マスコットキャラクター ふわっぴー
102
(2)富士見市協働によるまちづくり講座
まちづくり講座(
通
称
出前講座)
市のマスコット「ふわっぴー」
市では、皆さんからのご要望に応じて、市職員をセミナー等の講師として派遣しています。
職員は講座にて、市政の説明や職務で身に付けた知識などをお話します。この講座で市政
へのご理解を深めていただき、市民協働のまちづくりを進めたいと考えています。
■講座開催までの流れ
講座を開催できる方
富士見市内在住、在勤または在学する
方による、5人以上で構成された団体
市 民
講座の開催
・市が講師として職員を無
料で派遣します。
講座を開催したい方
・会場使用料や材料費がか
かる場合は開催する方に
④講座内容など、
①申込み
③開催承認通知
詳細の確認・打合せ
ご負担頂きます。
・午前9時~午後9時までの
間で 2時間以内で開催し
てください。 (年末年始・
祝日を除く)
市 役 所
地域文化振興課
にて受付
・会場は、公共施設や集会
②開催日程等の
調整・協議
講座の
所等、開催する方が確保
担当課
してください。
・開催後は、アンケートのご
提出をお願いします。
[注・次の場合は実施できません] 公の秩序を乱し、又は善良な風俗を阻害するおそれがあるとき。/政治、宗
教又は営利を目的とした催しに利用するおそれがあるとき。/ その他、本講座の目的に反すると認められると
き。
■ 講座申込みの方法
講座の内容を、次ページからのメニュー 1~80 からお選びください。
講座を開催する予定日の14日前までに、「富士見市協働によるまちづくり講座開催申込書」
を下記の受付までご提出ください。なお申込書は、市役所、公民館、交流センターで配布し
ているほか、市のホームページからも入手可能です。
受付/富士見市役所 地域文化振興課(住所:富士見市大字鶴馬 1800 番地の 1)
電話番号:049-251-2711(内線 251)FAX:049-254-2000
■郵送、持参、FAX で受け付けています。
■あらかじめお電話をいただけると、スムーズに調整できます。
103
市役所の仕組みと現状
No.
講座名
内容(担当課)
1
広報
『ふじみ』が
できるまで
広報『ふじみ』に掲載する情報はどのよ
うなプロセスで記事になるのか、市民
の皆さんの活用方法などをお伝えし、
役立つ広報のあり方をいっしょに考え
ます。(秘書広報課)
2
市ホームページ
を利用した
情報さがし
3
富士見市の
財政事情
4
これでわかった
富士見市の
行財政改革
No.
講座名
内容(担当課)
8
求められる
職員像への
取組み
富士見市人材育成基本方針の策定趣
旨、基本理念、求められる職員像、職員
育成の取組みについて説明します。(職
員課)
市のホームページに掲載されている情
報を紹介します。知りたい情報をいち
早く探すための方法などについてお知
らせします。(秘書広報課)
9
入札・契約の
仕組み
市の発注する工事や委託業務、物品購
入などの入札・契約制度(契約締結・方
法)の現状について説明します。(契約検
査課)
市の財政事情はどうなっているのか、
お金はどのようなことに使われている
のかについて解説します。(財政課)
10
監査とは?
監査制度の仕組みと、監査委員の役割
について解説します。
(監査委員事務局)
市の行財政改革の取り組みをわかり
やすく説明し、併せて市民のみなさん
のご意見、ご提案を伺います。(政策企
画課)
11
議会の役割
と仕組み
皆さんの代表である議員で構成されて
いる市議会について、その役割と仕組
みを中心に、わかりやすく説明します。
(議会事務局)
5
教えて!
市役所の仕事
市役所ってどんな仕事をしているのだ
ろう?市役所の組織や業務概要につ
いて説明します。(政策企画課)
12
会計事務に
ついて
市役所の現金(公金)受け入れと支払い
がどのような流れになっているのかをわ
かりやすく説明します。(出納室)
6
情報公開制度の
仕組みと運用
市の情報公開制度導入経過とその運
用実績をもとに、導入による成果と現
在の課題(個人情報保護を含む)につ
いて解説します。(総務課)
13
富士見市の
教育
教育委員会ってどんなところ?組織や業
務概要のほか、教育振興基本計画につ
いて説明します。(教育政策課)
7
かんたん学習
くらしの中の
選挙
選挙の基本的な仕組みについて説明
します。しっかり学んで投票にでかけま
しょう。(総務課)
14
土地開発公
社ってなに
公共用地の先行取得と土地開発公社の
役割について説明します。
(土地開発公社)
くらし・コミュニティ
15
ふじみの
未来予想図
16
身近な国際交流
を考えよう
17
男女共同
参画社会を
めざして
富士見市総合計画を使い、将来像や
主要事業について、事例を交えながら
まちづくりについて考えます。(政策企
画課)
市内在住外国人への支援事業と NPO
等との協働連携事業などについて説明
します。(人権・市民相談課)
身近な税金
収入があった時にかかる所得税と住民
税。その中でも住民税の仕組みや計算
方法についてわかりやすく説明します。
(税務課)
固定資産税(土地・家屋・償却資産)の
仕組みや税額の算出方法について解説
します。(税務課)
20
~住民税~
21
固定資産税
の仕組み
市男女共同参画社会確立のための行
動計画の概要と推進状況について説
明します。(人権・市民相談課)
22
納税は豊かな
まちづくりの
第一歩
市の財源の基本である市民税や固定資
産税など市税の納付状況と収納対策に
ついて説明します。(収税課)
18
市民と市が
共につくる
活力ある
まちづくりに
向けて
市民参加と市民と市の協働のまちづく
りを進めるため制定された富士見市自
治基本条例について解説します。(協
働推進課)
23
富士見市の
商業
富士見市の商業の活性化の取り組みを
説明します。(産業振興課)
19
戸籍と
住民基本
台帳とは?
戸籍に関することや住民基本台帳制
度に関することを解説します。(市民課)
24
富士見市の
農業
富士見市の農業の概要と現状について
説明します。(産業振興課)
安心・安全・環境
25
26
うるおい・やす
らぎ「公園・緑
地」
災害時要援護者
支援事業について
27
地域ぐるみの
防犯活動
防犯パトロールや一人ひとりの防犯の
心がけなど、だれもが始められる取り
組みについて説明します。
(安心安全課)
高齢者や障がい者など、特定の条件を
満たす方を災害時に支援する取り組み
10428
について説明します。
(福祉課・安心安全課)
自主防災組織
のすすめ
地域に住むみなさんがお互いに協力し
合い、地域の安全を守るための自主防
災組織の結成方法や活動について説
明します。(安心安全課)
市内の特色ある公園・緑地を紹介しなが
ら、維持管理の現状や取り組みなどに
ついて説明します。(まちづくり推進課)
安心・安全・環境(続き)
29
30
31
32
33
「市」と「市
民」協働の震
災対策
出前簡易耐震診断
耐震改修相談会
震災が起きた時あなたはどうしますか。
子供たちは。家族は。安否確認は。
避難場所は。食料や飲料水は。
自助・共助・公助を中心とした災害対応
をお話しします。(安心安全課)
昭和56年以前に建築された住宅は、現
行の建築基準法より耐震性が劣る可能
性があります。図面により簡易耐震診断
を行い、必要に応じて補強案の提案を
行います。(建築指導課)
富士見市の
交通安全に
ついて
市内の交通事故の特徴や交通安全の
ための信号機の設置、交通安全啓発活
動の取り組みについて解説します。(交
通管理課)
消費生活の
豆知識
巧妙化する悪質商法、訪問販売、金融
商品等に関する契約トラブル、振り込め
サギ等の身近な事例紹介や、消費者被
害を未然に防ぐための豆知識と対処方
法について。(人権・市民相談課)
~だまされない
ために~
あなたが止める
地球温暖化
講座
進みつつある地球温暖化に対処するた
め、私たちが身近にできることについて
解説します。(環境課)
ごみの出し方
34
(ごみの種類と
分別方法)
市におけるごみの出し方や分別方法に
ついて説明します。(環境課)
35
下水道の
しくみと役割
家庭の汚水がきれいな水に生まれ変
わり、川に還流されるまでのしくみと自
然環境の保全に下水道が果たす役割
について解説します。(下水道課)
36
市民・環境に
やさしい施設
をめざして
鶴瀬西交流センターは「市民・環境に
やさしい施設をめざして」を基本理念に
掲げてできた施設です。環境に係る施
設内容について説明します。(鶴瀬西
交流センター)
37
子どもを
守れ!
子どもを守るためには、学校・家庭・地
域の連携が重要です。子どもを被害者
にも加害者にもさせないための方策を
一緒に考えます。(学校教育課)
38
子どもたちの
安全・安心な
居場所をつくる
富士見市地域子ども教室推進事業の
概要について説明します。(生涯学習
課)
「認知症になっても安心して暮らせるま
ちづくり」を目指し、地域の皆さんに「認
知症」についての判りやすい説明を行
います。(高齢者福祉課)
介護が必要になった時でも住みなれた
地域で安心して過ごせるようにするた
め介護保険は始まりました。介護保険
の概要について説明します。(高齢者
福祉課)
高齢者の介護や心配事などの相談が
ある時にどこにどのように相談すれば
よいのか、どんなことを行っているのか
説明します。(高齢者福祉課)
認知症高齢者や障がいにより判断力
が不十分になった方が、安心して暮ら
せる支援をする成年後見制度につい
てお話します。(高齢者福祉課)
健康でいきいきとした毎日を過ごすた
めの講座です。 (健康に関するもので
あれば何でもどうぞ、内容はご相談くだ
さい)(健康増進センター)
健康・福祉
39
わたしたちの
国民年金
国民年金制度の概要。年金受給手続や
市で受付けることができる事務や年金
事務所で行う業務などについて解説し
ます。(保険年金課)
44
認知症
サポーター
養成講座
40
国民健康保険
制度について
国民健康保険の加入、国民健康保険税
の決め方・納め方、高額療養費、保健
事業など国民健康保険制度について説
明します。(保険年金課)
45
介護保険って
なんですか?
41
後期高齢者
医療制度に
ついて
老人保健制度に変わって開 始された
「後期高齢者医療制度」について説明し
ます。(保険年金課)
46
高齢者あんしん相
談センターって何
をするところ?
42
地域福祉計画
について
みんなが安心して暮らせるまちづくりを
めざして。社会福祉法に基づく市地域福
祉計画推進の取組みについて説明しま
す。(福祉課)
47
知っておこう!
成年後見制度
43
地域で
あたりまえに
暮らすことを
めざして
障害者自立支援法の概要について説明
します。(障がい福祉課)
48
あなたの知りたい
「健康づくり
講座」
子育て・教育
親子で楽しく遊べる遊び、子育ての悩み相談、保育士による手遊びやパネルシアターなどを紹介します。
49
育児講座
50
いっしょに
子育て
市内子育て支援センターの利用案内と、
スキンシップが図れるような親子遊び、
子どもとの関わり方についてアドバイス
をします。(子育て支援センター)
51
子どもへの
望ましい
関わり方
親子関係から導かれる、子どもへの望
ましい関わり方をわかりやすく解説し、
具体的な関わり方を学びます。(教育相
談室)
52
豊かな人間性
をはぐくむ
部活動の役割
(保育課)
53
54
中学校生活に果たす部活動の意義を考
え、豊かな人間性をはぐくむ部活動の役
105 55
割やあり方について話し合います。(学
校教育課)
友だち何人
できるかな?
小学校入学に向け、親子のよりよいコ
ミュニケーションのとり方、子育てにつ
いて解説します。(学校教育課)
夢を持った
進路選択
小学生、中学生の進路選択の仕組み
や学校での進路指導の方針を知り、将
来の夢に向かって進むために何をす
べきかについて考えます。
(学校教育課)
みんなで
育てる青少年
~市内の青少年
健全育成活動~
富士見市内の青少年健全育成事業の
概要について説明します。
(子育て支援課)
生涯学習
56
はじめよう!
生涯学習
57
富士見市市民
人材バンク
制度について
人材バンク制度の登録と活用方法につ
いて説明します。(生涯学習課)
60
58
スポーツを
はじめよう
市内の公共スポーツ施設の利用方法や
スポーツやレクリエーション活動を紹介
します。(生涯学習課)
61
文化財を守る
市内に存在する遺跡、文化財の保護・保
存の状況について説明します。(生涯学
習課)
59
交流センターで行われている様々な活動を紹介し、活用方法、生涯学習活動を始めるためのアドバイスをしま
す。(会場が交流センターの場合:施設見学あり) (市内各交流センター☆)
62
サークル・
団体運営の基本
市民の学習要求の実現や地域づく
りの活動をお手伝いする公民館の
役割について説明します。(会場が
公民館の場合:施設見学あり)(市内
各公民館★)
サークル活動を始める際や、改めて
活動のあり方を見直すためのサー
クル運営にかかわる基礎知識を解
説します。(市内各公民館★)
自分流企画講座
やイベント開催
のいろは
市民が自主プロデュースする学習
会やイベントの企画から実施するま
でに必要なノウハウについてアドバ
イスします。(市内各公民館★)
いらっしゃいませ!
公民館へ
楽しく、いきいき
☆市内各交流センター…ふじみ野・鶴瀬西の2箇所の交流センター/★市内各公民館…鶴瀬・南畑・水谷・水谷東の4箇所の公民館
ふるさと歴史探訪
63
旧石器時代の狩人
日本列島への人類の出現とその生活について考えます。(水子貝塚資料館)
64
縄文海進と
水子貝塚
市内の貝塚と水子貝塚から縄文人の生
活について考えます。(水子貝塚資料館)
65
弥生のムラと
謎の鉄剣
66
貝塚山古墳と
その時代
67
富士見の古代文化
(文字、鉄、仏教)
68
難波田氏と
難波田城
69
江戸時代の
富士見
富士見市を含む武蔵野台地北部の弥生
文化について考えます。(水子貝塚資料
館)
明治時代に渡戸の貝塚山から発見され
た古墳を手がかりに、富士見の古墳時
代を考えます。
(水子貝塚資料館)
情報技術「文字」、生産技術「鉄」、世界
観「仏教」の東国への普及を考えます。
(水子貝塚資料館)
難波田氏と難波田城を中心に、富士見
市域の鎌倉~戦国時代の動向を解説し
ます。(難波田城資料館)
江戸時代の富士見市域について解説し
ます。村の様子、鷹場、新河岸川舟運、
十玉院など。
(難波田城資料館)
明治維新から市制施行頃までの富士
見市域の社会や文化の変化などを解
説します。(難波田城資料館)
昭和 30 年代頃までの伝統的生活や
道具・古民家などについて解説しま
す。(難波田城資料館)
70
富士見の
近現代
71
昔の暮らし
72
あなたの
まちの文化財
道端の石仏など、出前先の地域の文
化財を紹介します。
(難波田城資料館)
73
富士見の
郷土芸能
74
富士見の職人
富士見市に伝わる里神楽、囃子、獅
子舞などの郷土芸能について紹介し
ます。(難波田城資料館)
富士見市の職人の製品や使用道具、
技術について解説します。
(難波田城資料館)
75
富士見の
戦争資料
富士見市での戦時下の暮らしや戦争
関連資料について紹介します。
(難波田城資料館)
78
市民見学
試食会
食の安全を第一とする学校給食が出
来上がるまでの過程を見学し、試食
をしていただきます。【試食代実費負
担有り】(学校給食センター)
79
木の温かみを
感じ、木造建
築の優しさを
知ろう
健康に優しく、温かみのある建物のよ
さを、木材(埼玉県産材)をできるだけ
多く使用した施設を見学し体感してい
ただきます。(みずほ学園)
体験・見学型学習
76
むかし体験
綿くり、縄ないなど、昔の手仕事を体験し
ます。(難波田城資料館)
77
まがたま
づくり
石を削って、まがたまをつくります。【材
料費実費負担有り】
(水子貝塚資料館)
※例年開催しています体験・見学型学習「安心・安全な飲料水をおとどけします」は、東大久保浄水場の
工事のため平成26年11月の間は開催できません。
「上記のメニューにはない内容で講座を開きたい」リクエストにお応えします!
80
リクエスト
講座
上記 1~79 の中にご希望の講座がないときは、地域文化振興課へお気軽にご相談ください。
担当課と内容について協議し、実施可能な場合は「リクエスト講座」として実施します。
~埼玉県による「県政出前講座」のご紹介~
埼玉県の職員が、県政についての説明に伺う「県政出前講座」も併せてご活用ください。
※詳しくは埼玉県のホームページまたは県政出前講座のチラシ(市役所2階・地域文化振興
106
課など、市内公共施設にて配布中)をご覧ください。
4 公共施設情報
(1)生涯学習(社会教育)施設
◆公民館
市内には4つの地域公民館があります。
公民館は、地域の人びとが集いあい、学びあうことを通して、健康で文化的な潤いある暮らしや、
自分たちにとって住みよい地域づくりの力を生み出すための社会教育施設です。
◆交流センター/コミュニティセンター/サンライトホール/南畑ふれあいプラザ
これらの施設は、市民の皆さんがさまざまな生涯学習や相互に交流しながら新たな人間関係を生み出したり、
住みよい地域づくりにつながることを目指した施設です。
名 称
電話番号
鶴瀬公民館
☎049-251-1140
南畑公民館
☎049-251-5663
水谷公民館
☎049-251-1129
水谷東公民館
☎048-473-8717
ふじみ野交流センター
☎049-261-5371
鶴瀬西交流センター
☎049-251-2791
みずほ台コミュニティセンター
☎049-254-2221
開館時間など
鶴瀬コミュニティセンターと
併設
<開館時間>
午前9時~午後10時
☎049-251-8478
<休館日>
毎月第3月曜
(サンライトホール除く)
年末年始、そのほか管理上
の必要があるとき
鶴瀬コミュニティセンター
☎049-251-1140
<使用料>
原則有料
(公共、公益的な活動を
目的とする利用の場合は
免除措置があります。)
サンライトホール
☎049-252-2331
(西出張所)
南畑ふれあいプラザ
(産業振興課)
産業振興課
☎049-251-2711
針ケ谷コミュニティセンター
備考
●団体登録(年度更新)
利用にあたり団体登録手続きが必要です。手続き後、登録カードを発行します。
○市内目的内団体届
○使用料免除団体登録
※登録には要件がありますので、詳しくは各施設にお問い合わせください。
107
<管理・運営>
指定管理者
(公社)富士見市シルバー人材
センター
利用申込みは、登録団体に限り
午前9時から午後9時(休館日
を除く)の間で受け付けます。
舞台、ホールの利用方法などは
鶴瀬公民館にお問い合わせく
ださい。
西出張所と併設
利用申込みは西出張所で受け
付けます。
農業の振興と市民相互の交流
を図る施設です。
利用申込みは南畑公民館で受
け付けます。
●利用申込み(窓口)
【登録団体の利用申込み】
◦平日午前9時~午後5時15分
登録団体に限り、平日午後5時15分~9時、土・日曜、祝日午前9時~午後9時まで申請書の預けや仮予約をする
ことができます。(サンライトホール除く)
◦一斉受付(2か月先の分)
一斉受付日(毎月5日午前9時から)に2か月先の分の利用申込みができます。
(ただし、5日が土・日曜、祝日、休館日の場合は翌日以降の平日になります)
【登録団体以外の利用申込み】
◦平日午前9時~午後5時15分
◦ 市外の団体、個人利用、目的外利用の2か月先の分の利用申込みは、一斉受付日(毎月5日)の翌日からとなります。
※使用料や利用方法、各部屋の空き状況の照会など詳しくは各施設にお問い合わせください。なお、営利を目的とした
活動など利用できない場合があります。
※市内の登録団体・サークル情報は市ホームページで紹介しています。また、各施設でも閲覧できます。
◆図書館
●図書館の開館日・開館時間・休館日
◦開 館 日
◦開 館 時 間
火~日曜
午前9時30分~午後7時
(水谷東公民館図書室は午後1時~5時)
◦休 館 日
月曜、年末年始、そのほか特別整理期間など
◦ホームページ http://www.lib.fujimi.saitama.jp/
●各図書館の案内
名 称
電話番号
備考
蔵書約38万冊、
雑誌約180タイトル、
新聞17タイトル、
DVD、CD、富士見市に関する資料などを所蔵しています。
中央図書館
☎049-252-5825
資料検索などに利用できるインターネット端末などを設
置しています。
図書館ふじみ野分館
蔵書約4万冊、雑誌約65タイトル、新聞9タイトルを
☎049-256-8860
(ふじみ野交流センター2階)
所蔵しています。
図書館鶴瀬西分館
蔵書約3万冊、雑誌約63タイトル、新聞9タイトルを
☎049-252-5945
(つるせ台小学校と併設)
所蔵しています。
約3千冊の一般書と、約7千冊の児童書があります。資
水谷東公民館図書室
☎049-252-5825
料検索などに利用できるインターネット端末を設置し
(水谷東公民館内)
(中央図書館)
ています。
※ 各図書館の資料は、予約すると希望する図書館などに取り寄せて利用することができます。
●図書館の利用
貸出や利用予約、映像作品の視聴などには利用カードが必要です。1枚の利用カードで各館共通に利用できます。
パスワードを登録することで、図書館内の端末、図書館ホームページからも、所蔵資料の予約、自分の借りてい
る資料や予約状況の確認、貸出期間の延長手続きができます。
利用カードの発行、パスワードの登録は、各図書館で行っていますので、本人確認できるもの(免許証、保険証な
ど)をお持ちください。
108
●借りる・返す
◦ 借りた資料は、各図書館どこにでも返却できます。また返却ポストを設置している公共施設でも返却でき
ます。
◦ 予約した資料は、各図書館のほか、返却ポストを設置している公共施設でも受け取ることができます。
<返却ポストを設置している公共施設>
鶴瀬・南畑・水谷・水谷東の各公民館、ふじみ野・鶴瀬西の各交流センター、
みずほ台・針ケ谷の各コミュニティセンター
貸出点数・貸出期間
資 料
中央図書館
鶴瀬西分館
ふじみ野分館
水谷東公民館図書室
公共施設
(予約資料の受け取り)
20冊まで
冊数制限なし
冊数制限なし
図書
雑誌
貸出点数
貸出期間
15日間
CD
ビデオ
貸出点数
2点まで
貸出期間
8日間
(平成26年4月現在)
●調査相談(レファレンス)サービス
図書館では、日常生活に役立つことや専門的なことなど、内容に応じた図書館資料の紹介や情報の案内を
行っています。
子どもからお年寄りまで、どなたでも利用できます。探している本が見つからないときや参考になる情報を
知りたいときは、各図書館の窓口で気軽にご相談ください。
●子ども向け事業などの開催
◦ 乳幼児向け、幼児・小学生向けのおはなしかいや映画会を毎月開催しています。
◦ 工作会、科学教室などを夏休み時期などに開催しています。
※ 開催日時などについては図書館広報やホームページでご確認ください。
●図書館利用に障がいのある方へ
視覚障がいのある方に、対面朗読、点字・録音図書の貸出を行っています。
詳しい利用方法は中央図書館にお問い合わせください。
●図書館の管理・運営
◦ 指定管理者:㈱図書館流通センター…中央図書館、図書館ふじみ野分館、水谷東公民館図書室
◦ 指定管理者:つるせ台スクールアンドメディアパーク㈱… 図書館鶴瀬西分館
109
水子貝塚公園・水子貝塚資料館
▶▶▶ ☎049-251-9686
国指定史跡「水子貝塚」の保存と活用を目的に平成6年6月に
開園しました。園内には縄文時代の竪穴住居が復元され、当時
を再現した樹木も植えられており、歴史学習や市民の憩いの場
となっています。また、園内には資料館と展示館があり、市内
の遺跡から出土した土器などが展示され、映像や復元模型で当
時の生活のようすを学ぶことができます。
●水子貝塚公園
◦開園時間
(4月~9月)午前9時~午後6時
(10月~3月)午前9時~午後5時
●水子貝塚資料館・展示館
◦開館時間 午前9時~午後5時
◦休館日
月曜(祝日を除く)
、祝日の翌日(土・日曜、祝日を除く)
、年末年始
難波田城公園・難波田城資料館
▶▶▶ ☎049-253-4664
中世に活躍した難波田氏の館跡とされる城跡(県指定旧跡)
を整備し平成12年6月に開園しました。園内には、土塁、水堀、
曲輪などを復元した「城跡ゾーン」と、明治期の民家を移築
復元した「古民家ゾーン」があり、四季折々に楽しむことが
できます。資料館では、実物資料などの展示やさまざまな昔
の生活体験事業を行っています。
また、地域団体が運営する「ちょっ蔵」(売店)では地元
の農産物や来園記念品を扱っています。
●難波田城公園
◦開園時間
(4月~9月)午前9時~午後6時
(10月~3月)午前9時~午後5時
●難波田城資料館・古民家
◦開館時間 午前9時~午後5時
◦休館日
月曜(祝日を除く)
、祝日の翌日(土・日曜、祝日を除く)
、年末年始
※水子貝塚公園、難波田城公園では、土・日曜、祝日に市民学芸員(ボランティア)が、公園施設や展示の案内・解説、
また各種資料館事業への協力などの活動を行っています。
110
(2)スポーツ施設
市民総合体育館
▶▶▶ ☎049-251-5555
☆ 休館中
だれもが手軽にスポーツを楽しめる施設として市民に利用
されています。
<メインアリーナ>
バスケットボール(3面)/バレーボール(3面)/
バドミントン(9面)/ハンドボール(1面)/
卓球台(15台)/フットサル/観客席
<サブアリーナ>
バスケットボール(1面)/バレーボール(1面)/
バドミントン(3面)/卓球台(12台)/
柔道場、剣道場、弓道場、アスレチックジム/
会議室(大・中・小)
、和室(1・2)
◦開館時間 午前9時~午後9時30分
◦休館日
第3月曜(祝日の場合はその翌日)
、年末年始、そのほか管理上必要があるとき
※利用方法や利用料金など詳しくは、お問い合わせください。
(指定管理者:公益財団法人キラリ財団)
富士見ガーデンビーチ
▶▶▶ ☎049-254-4349(開園期間中のみ)
50mプールや子どもプール、流水プール、ウォータースラ
イダーなどがあり、家族連れなど幅広い市民に利用されてい
ます。また、開園期間中は、水泳教室、抽選会などさまざま
なイベントも開かれます。
◦開園期間 7月中旬〜9月末日
(9月第1日曜まで開園する年もあります)
◦開園時間 午前9時~午後5時(入場は4時まで)
●プール利用料と駐車場料金(平成26年度3月現在)
施 設
区 分
利用料
一般
500 円
プール
中学生
300 円
小学生
100 円
普通車
300 円
駐車場
中型バス
1,000 円
111
※未就学児は無料。
ただし、保護者がいないと入場できません。
※二輪車は無料。
(指定管理者:㈱協栄 埼玉支店)
市民運動公園
▶▶▶生涯学習課 ☎049-251-2711
野球やサッカー、テニスなどができます。
施設名
所在地
施設内容
富士見市
運動公園
南畑 1267-1
野球場(2面)
ミニ野球場(2面)
テニスコート(6面)
サッカー場
陸上トラック
富士見市
第2運動公園
みどり野南
4-1
野球場
ミニ野球場
サッカー場(少年用)
びん沼公園
◦利用期間 通年(年末年始を除く)
◦利用時間 午前8時〜午後5時
※利用方法や利用料金など詳しくは、お問い合わせ
ください。
(問合せ:公益財団法人キラリ財団 ☎049-251-5555)
南畑新田 1513 ミニ野球場
学校体育施設の開放
▶▶▶生涯学習課 ☎049-251-2711
市内小中学校の体育施設(体育館・グラウンドなど)を学校教育に支障のない範囲で開放しています。利用する
場合は事前に団体登録し、各学校単位の運営協議会に出席してください。
※体育館でのサッカー(フットサル)はできません。
※ 団体登録や予約など詳しくは、生涯学習課へお問い合わせください。
(3)文化施設
市民文化会館キラリふじみ
▶▶▶ ☎049-268-7788
劇場型多目的ホール(802席)と多機能型ホール(255席)、
スタジオ、展示室、展示・会議室、アトリエなどがあります。
主催事業の企画や運営は、キラリふじみの芸術監督を中心
に市民との協働によってすすめています。
◦開館時間 午前9時〜午後10時
◦休館日
年末年始
そのほか臨時休館日があります。
※利用の予約受付時間 午前9時〜午後9時
※利用方法や利用料金など詳しくは、お問い合わせください。
(指定管理者:(公財)キラリ財団)
112
5 NPO法人等の登録、講座情報
(1)富士見市民大学
市民による市民のための協働立市民大学
第 37 期・富士見市民大学講座案内
主 催:NPO 法人富士見市民大学・市教育委員会
問合せ:富士見市民大学事務局(鶴瀬公民館内)
TEL:049-251-1140 FAX:049-251-1156
HP: http//www.geocities.jp/fujimidaigaku/
富士見市民大学・年間講座ご案内
講座名
場所/鶴瀬公民館(一部に鶴瀬西交流センター、みずほ台コミ
ュニティセンターなど)
対象/市内在住・在勤の方
受講料/無料※ただし運営費(通信費・保険料等)800 円が必要。
詳しくは入学案内をご覧ください。
6 月 7 日に開講しました。まだ、受講可能な講座があります。
オープン参加(講座参観)してみてください。まずはお問い合
わせを!
第 2 弾の公開講演を 11 月 15 日に実施予定です。第 3 弾も準備
中です。ご期待ください。
講座状況をホームページにアップしています。ご覧ください。
※お早めにお申し込みください。
主な内容・定員
場 所
日 程
1
文章表現講座:向田邦
子に学ぶエッセイの
書き方(全 5 回)
講師:エッセイスト
永杉徹夫氏
入り易くて奥深いエッセイ。
今回は作家向
田邦子のエッセイ集(
『父の詫び状』
)の深
読みをとおして、
自らの観察眼をやしない
文章表現力の向上を目指します。
定員 35 人
2
文学講座:古典講読
人間ドラマ『今昔物
語』を読み解く(全 6
回)
講師:埼玉大学名誉教
授 木越 隆氏
お釈迦様や動物の登場する説法、秦の始皇
9月 13・20・27
帝や唐の楊貴妃などの震旦の説法、東大寺
みずほ台コミュ 10 月 4・11・18
はどのようにして建立されたかなどを読
ニティセンター 各土曜日
んでいきます。
・午前 10 時~12 時
定員 60 人
3
国際社会学:現代アメ
リカの諸相 PartⅡ
(全 6 回)
講師:東京外国語大学
大学院教授 金井光
太朗氏ほか
黒人解放運動と 60 年代のアメリカ、リー
マン・ショックからの回復、アメリカの太
平洋経済戦略、ロック音楽から見る 60 年
代・70 年代アメリカなど、変貌する世界
鶴瀬公民館
の最前線に立ち、グローバリズムを推進す
る、揺るぎない国アメリカの将来像を見通
します
定員 40 人
10 月 25
11 月 8・15・22・29
12 月 6
各土曜日
・午前 10 時~12 時
4
富士見の歴史講座:明
治維新から「富士見」
誕生までの近代と現
代(全 5 回)
講師:難波田城資料館
学芸員ほか
富士見市域の明治維新から昭和 31 年
(1956)9 月「富士見村」誕生まで、約 100
年間の近代化への変貌・苦闘を 5 つのテー
マで概観します。
「村」の明治維新、鉄道 鶴瀬公民館
を引こう!、文明開化と灯り、子孫に美田
を残す、
「富士見」誕生 など
定員 40 人
6月 14・21・28
7月 5・12
各土曜日
・午前 10 時~12 時
5
行財政入門講座:富士
見市の将来の都市像
と私たちの暮らし
(全 5 回)
市長ほか市職員
鶴瀬公民館
6月 8・15・22
7月 6・13
各日曜日
・午前 10 時~12 時
富士見市の未来を聞く、市議会を傍聴して
9月 6・13・20・27
みよう、わがまちの震災・防災対策は?
各土曜日
知っておこう!成年後見制度、うるおい・ 鶴瀬公民館ほか ・午前 10 時~12 時
やすらぎのまちづくり など
・議会傍聴は一般質問の日
定員 20 人
程に合わせ確定次第決定。
113
6
7
8
9
10
11
12
社会福祉学:知って得
する健康保険・介護保
険のしくみと給付(全
6 回)
講師:社会保険労務士
石原圀美
健康保険(医療保険)のしくみと受けられ
る給付を学習し、幼児医療から後期高齢者
医療まで、自助・公助・共助について、考 鶴瀬公民館
えます
定員 30 人
市内在住、在勤の隠れた特技を持った講師
市民講師によるサロ から知識と技能を学びます。手足をしなや
ン塾
かにする体操もあれば、感性を思い切り開
(全 10 回)
放したお絵かきもある、民族料理・郷土料 鶴瀬公民館
講師:市内在住・在勤 理もご紹介。面白そうな講座を選んで気軽
の方々
に参加しませんか!
定員 50 人
無肥料・無農薬育ちの生命力あふれる野菜
ふじみ自然塾
を作りませんか。自然栽培の体験をとおし
(全 16 回)
て「食と農」について学び、自然豊かなラ
渋谷農園ほか
講師:渋谷農園 渋谷 イフスタイルを築けるように一緒に考え
正和氏ほか
ましょう。
定員 15 人
地域の公園や寺社、身近な場所での樹木と
ふじみ市民学
人との関わりを考えた活動をしています。
木と私たち
樹木の知識を広め、竹や木工品の製作を通 鶴瀬公民館
講師:山田顧問・講座
して地域に生かすことを学びます。
スタッフほか
定員 20 人
1月 17・24・31
2月 7・14・21
各土曜日
・午前 10 時~12 時
6月 9・23
7 月 7・28
8 月 4・
25 9 月 8・29
10 月 20 11 月 10
各月曜日
・午後 1 時 30 分~3 時 30
分
5月 17 6 月 14・28
7 月 5・28 9 月 20
10 月 4 11 月 8・15・
16 12 月 6・13・20
1 月 17・31 2 月 21
時間や場所などの詳細は
入学案内をご覧ください。
6月 8 7月 6
8 月 9・27・28
9 月 6 10 月 5
11 月 8 2 月 15
時間や場所などの詳細は
入学案内をご覧ください。
富士見の自然、地理、歴史、文化、くらし
6月 20・27
…をまるごと知って、好きになって、元気
ふじみ学入門
になろう! 第 3 回郷土富士見検定に向
7 月 4・11
郷土富士見検定・
けて(11 月実施予定)
、問題集の解説授業 鶴瀬公民館ほか 各金曜日
問題解説講座(3 回) を行います。1 回から 4 回まですべて同じ
・午後1時 30 分~3 時 30
問題をおこないます。
分
定員各 25 人
富士見江川で魚とり、富士見橋近くの河
ふじみ学・特別コース
原や田んぼで昆虫とりなど、小動物や植物
親子で野遊び教室
9月 20(土)山崎公園
との出会いなど、楽しい遊びがいっぱい。
講師:埼玉県生態系保
鶴瀬公民館
28(日)富士見橋(柳瀬川)
子供同士の協力、助け合いの心を育てま
護協会富士見支部
・午前 9 時~12 時
す。
千種秀信氏
定員 15 家族
1)6 月~11 月:コスモス
街道に種を蒔く
(5 回程度)
2)8 月 9 日:諏訪神社祭
りの灯篭製作
3)8 月 27 日:諏訪神社
コスモス街道で、お花の種まき・水や
への作品設置
り・草取りなど。3 日間は“お諏訪さま”
(以上 10 時~15 時)
ボランティア活動を の愛称で呼ばれる諏訪神社の御祭礼準備 鶴瀬公民館・現
4)8 月 28 日:お諏訪さ
しよう!
とお祭りに参加。
地等
まに参加・市民の安全見守
参加できるもの 1 日でも構いません。
り(15 時~20 時)
やってみませんかー。
5)9 月 27 日 うるおい・
安らぎの街づくり 講義)
6)2 月 15 日 谷津の森
保全活動
(以上 10 時~12 時)
114
(2)富士見市コミュニティ大学
第 8 期・平成 26 年度富士見市コミュニティ大学「実施例」
主 催:富士見市コミュニティ大学運営委員会
後 援:富士見市・富士見市教育委員会・富士見市社会福祉協議会
問合せ:富士見市コミュニティ大学運営委員会
携帯:090-4373-9253 角谷
090-1719-4261 白井
開校期間/平成 26 年 4 月 18 日~平成 27 年 2 月 15 日、第 1・3 金曜(全 17 回)
場
所/老人福祉センター(びん沼荘:通学バスあり)
対
象/市内在住で 60 歳以上の方
受講運営協力金/年 2,500 円、このほか自治会費年 500 円
申込み方法/第 8 期・今年度は終了。毎年 2 月下旬~3 月下旬にかけて受け付ける。
募集要綱(申込書を含む。
)の配布及び申込み場所は、公民館・交流センター・コミュ
ニティセンター・老人福祉センター・市高齢者福祉課で行う。
なお、毎年市の「広報ふじみ・3月号」に募集要領が掲載される。
富士見市コミュニティ大学は、平成18年度限りで廃止された「こうれい大学」の後を受けて、
市内有志が運営委員会を結成して、自主運営を基本に平成19年11月1日に創立オープンした。
「人生経験豊かな仲間の生涯学習の場とし地域貢献を図る」
(規約第3条)を目的としている。
富士見市コミュニティ大学コンセプト
☆ 生涯学習(講義とクラブ活動)に取り組み、健康で清らかに豊かな日々を送ろう。
☆ 人生経験豊富な市民としての誇りを持ち、友人を大切にしよう。
☆ 市民全ての世代と連帯し地域貢献の糧としよう。
☆ 富士見市民に開かれたコミュニティ大学を目指し、自主(自立的)運営大学の成功に努め
よう。
年間カリキュラム
① 午前中は講師による一般教養講座(健康・福祉や安心・安全など、日々の暮らしと生活・地
域社会に密着した内容や文芸・歴史・環境など)
② 午後はクラブ活動講座(民謡、俳句、社交ダンス、美術、書道、ゲートボール、歌謡教室、
心身太極健康、健康ウォーキング、折り紙教室)
③ このほか修学旅行、学生作品展示会、ウォーキング大会などあります。
115
(3)富士見市社会福祉協議会
事業名
主な内容
日時
対象者
手話講習会
手話の啓発のため 4 月 23 日(水)~
奉仕員の養成、基 19 時~21 時
礎課程。
(30 回)
手話通訳養成研修
6 月 27 日(金)~
新テキストによる
10 時~12 時
手話通訳の養成Ⅰ
(36 回)
会場
問合せ先
市民
市民福祉活動センター
社会福祉協議会
ぱれっと
049-254-0747
三芳町体育館ほか
市民
市民福祉活動センター
社会福祉協議会
ぱれっと
049-254-0747
三芳町体育館ほか
視覚に障がいのあ
る方への情報提供
音訳ボランティア入
活動を行う音訳ボ
門講座
ランティアの養
成。初心者講座。
ボランティ
アとして活
動でき、視覚
5 月 13 日(火)~
障がい者と 市民福祉活動センター 社会福祉協議会
10 時~12 時
ともに歩む ぱれっと
049-254-0747
(10 回)
音訳活動に
関心のある
方
福祉教育の現状と
福祉教育推進ボラン 学校・地域におけ
ティア養成講座
る福祉教育の実
践。
福祉教育や
7 月 16 日~8 月 6
ボランティ 市民福祉活動センター
日(水)
社会福祉協議会
アに興味の ぱれっと・鶴瀬西交流
13 時 30 分~16 時
049-254-0747
ある方・活動 センター
(4 回)
したい方
中途失聴・難聴者
のためのコミュニ
初めての要約筆記講
12 月~ 7 回
ケーションの保障
習会
(予定)
の一つとして要約
筆記の体験講座
市民
市内の施設と協働
でプログラムを開
発し、地域のボラ
ボランティア体験プ ンティア活動につ 7 月 18 日(金)
ログラム事業
いて、市民がボラ 事前説明会
ンティア活動を体
験的に理解する機
会
市民
市民福祉活動センター 社会福祉協議会
(小学4年生
ぱれっとほか
049-254-0747
以上)
視覚障がいをおも
ちの方のニーズに
点訳ボランティア養
対応していくため
成講座
の、点訳ボランテ
ィア養成講座
市民福祉活動センター 社会福祉協議会
ぱれっと
049-254-0747
点訳ボラン
ティアに興
9 月 1 日(月)~ 味があり、受
29 日
講後活動す
市民福祉活動センター 社会福祉協議会
13 時 30 分~15 時 る意欲があ
ぱれっとほか
049-254-0747
30 分
り、市内小中
(4 回)
学校の点字
学習うに参
加できる方
地域福祉に貢献し 平成 27 年
第32回富士見市社
た方々を表彰する 1 月 17 日(土)
会福祉大会
ため等
116
市民
キラリ☆ふじみ
社会福祉協議会
049-254-0747
福祉の日事業
10月1日を「福
祉の日」と定め、
10月の1ヶ月間
を「福祉の日月間」
10 月予定
として、共同募金
運動、ぱれっとま
つり及び「福祉の
日事業」のイベン
トを実施
市民
出会い交流事業
体験型イベントを
通じ、男女の出会
いのきっかけ作り
9 月 27 日(土)
を試みつつ、
富士見市の魅力を
広くPRする。
独身で 20 歳
社会福祉協議会
以上 45 歳以 埼玉スポーツセンター
049-254-0747
下
市民福祉活動センター 社会福祉協議会
ぱれっとほか
049-254-0747
市民の福祉活動の
市民交流事業
広がりを推進する 10 月 18 日(土)
「ぱれっとまつり」
ため開催
市民
市民福祉活動センター 社会福祉協議会
ぱれっとほか
049-254-0747
市民後見人のフォ
成年後見フォローア
5 月 30 日(金)
ローアップのため
ップ研修会
9 月 17 日(水)
の研修会
市民後見人
市民福祉活動センター 社会福祉協議会
ぱれっと
049-254-0747
117
(4)富士見市ボランティアセンター
●利用時間:月~金 8:30~17:00
●問合せ先:富士見市社会福祉協議会 業務係(TEL 049-254-0747)
<ボランティアセンターの役割と取り組み>
相談・紹介
ボランティア活動をしたい方の相談や紹介、ボランティアを必要と
する人の相談や紹介を行います
登録・調整
個人・グループの登録を行います
情報提供
ボランティア情報誌等で市内のボランティア情報の提供を行います
(年4回発行予定)
講座等の開催
基本的なものから専門的なものまで行います
最新の社協だより、ホームページに掲載します
活動の紹介
高齢者・障害者・児童・環境・音楽等にかかわる情報等さまざまな
ボランティア活動を紹介します
ネットワークづくり
ボランティアの交流・仲間づくりのお手伝いをします
福祉用具貸し出し
高齢者体験セット(L)3 セット、(M)1 セット、(S)2 セット
アイマスク 35 個
車椅子 10 台(車椅子は状況により台数のご希望に添えないことがあ
ります)
ボランティア保険
活動中の事故に備えるためにボランティア保険の手続きを行います
ボランティア連絡会と ボランティア登録をしたグループで横のつながりをもつために結成
の協力
したボランティア連絡会とともに活動します
富士見市ボランティアセンター登録グループ一覧
平成26年4月1日現在
分
野
高
齢
者
NO
グループ名・発足
活動日等
活動内容
友愛電話・友愛訪問
1 こもれび
昭和61年1月
○活動日
1~4週月曜日
および金曜日
○サロン第1金曜日
70歳以上の一人暮らし、高齢者世帯で安
否確認や話し相手、福祉情報の提供。シル
バーサロンで交流。
シルバーボランティア
2 藤の実会
昭和57年3月
○毎月第1・第3
月曜日
寝たきりの高齢者の励ましで、敬老の日に
向けて手作りプレゼントをつくる。また、
障害児施設等へ手作りおもちゃのプレゼン
トも実施。
ふじみ介護保険
3 サポーター「すまいる」
平成13年4月
○定例会
毎月第2月曜日
介護保険制度利用者とその家族や地域の介
護予備の人たちを対象に「介護なんでも井
戸端会議」を設定し、介護の手法を地域の
人たち学ぶときには介護相談も行う。
118
○定例会
第1火曜日
○活動は随時
市内在住の視覚障害を持つ方へ広報各種、
希望図書等をCD・テープに録音郵送。対
面朗読も実施。
点訳グループきつつき
5
昭和63年2月
○定例会
毎月第1・3月曜日
午後~
視覚障害を持つ方の希望図書を点訳。公共
機関からの視覚障害者に対する資料の点
訳。小中学校への点訳講習の協力。
ボランティアグループ
6 あひる
昭和58年11月
○年2・3回
実施
知的障害を持つ方と「あひるん家」で各々
やりたいことを行う。その他ハイキング、
バーベキュー、クリスマス会等実施。
○定例会
毎週木曜日 10 時~
ぱれっと
毎週木曜日 19 時~
西交流センター
聴覚障害者との交流。コミュニケーション
を図る。聴覚障害者に対する正しい理解と
啓発。小中学校の手話指導のアシスタント、
聴覚障害者の生活支援、市内イベントの参
加、協力等。
紙芝居ボランティア
8 しゃぼん玉
平成8年6月
○活動は随時
紙芝居、パネルシアター、エプロンシアタ
ーを通じて公演を中心に子どもたちと交流
する。
9
まいまい
昭和52年2月
○活動は随時
同仁学園・育児院のこども達にバースデー
プレゼントを届ける。
10
ひまわりの会
平成8年5月
○活動日
毎週水曜日午後
ケアセンターふじみで散歩介助、おやつ介
助等の手伝いを実施。
さくら草
11
平成12年4月
○活動日
月1回開催
デイサービス諏訪
デイサービスセンター諏訪の方に手作りお
やつ、誕生日プレゼントを提供。はり紙や
折り紙を一緒に作る。
おりづる
12
平成8年5月
○活動日
毎月第2・4
火曜曜日実施
ケアセンターふじみ
ケアセンターふじみの入居者・テイサービ
ス利用者に折り紙作りを通したふれあい、
手作りおやつの提供。
4
障
害
者
7
児
童
音訳グループかたりべ
昭和58年4月
富士見手話サークル
昭和53年10月
施
設
○活動日
月曜日~金曜日
13 傾聴ボランティアやまぶき
10:30~11:30
13:30~14:30
高
齢
者
サ
ロ
ン
14
コスモス榎町
平成6年6月
◯定例会
概ね第1月曜日
◯健康相談の日
毎月第1月曜日
10時~12時
榎町ニューライフ集会所
119
富士見市内各特別養護老人ホーム、介護老
人保健施設の入所者とデイケアセンターに
通所している人への傾聴を行い、自発的、
継続的に活動し社会、地域の福祉に貢献す
る。
茶話会やお祭りなどを通じて高齢者を中心
に多様な世代を含めた交流を実施。
高
齢
者
サ
ロ
ン
○活動日
渡戸三丁目ふれあいサロン 毎月第3水曜日
15
平成3年4月
11 時~14 時
渡戸第三集会所
70歳以上の一人暮らしまたは日中一人暮ら
しの方。年間の行事予定を計画し開催して
いる。食事会形式のサロン。
○活動日
羽沢1丁目ふれあいサロン 毎月第3水曜日
16
11 時~14 時
平成10年4月
羽沢 1 丁目集会所
概ね 70 歳以上の一人暮らし、高齢者世帯、
日中一人暮らしの方を対象に年間の行事予
定を計画し開催している。食事会形式のサ
ロン。
渡戸第2ふれあいサロン
17
平成12年4月
○活動日
毎月第1土曜日
11 時~14 時
渡戸東集会所
概ね 70 歳以上を対象としている。年間の行
事予定を計画し開催している。食事会形式
のサロン。
ふじみ野ふれあいサロン
18
平成16年7月
○活動日
毎月第1水曜日
11 時~14 時
ふじみ野交流センター
勝瀬地域の 70 歳以上の一人暮らし、高齢者
世帯、日中一人暮らし等。地域の民生委員
が中心となり協力員としてサポート。年間
の行事予定を計画し開催している。
ふれあいサロンひろば
平成18年6月
○活動日
毎月第2水曜日
11 時~14 時
上沢2丁目集会所
65 歳以上の渡戸三丁目、上沢2丁目高齢者
対象としている。他のサロンに遠くていけ
ない高齢者や近くにサロンがほしいという
ニーズに応え立ち上げた。介護予防の一環
として開催。
みずほ健康づくり
昭和62年4月
○活動日
毎週水曜日
9 時~12 時
第 2・4 土曜日
13 時~16 時
水谷第8集会所
地域の高齢者を対象に健康づくりを行って
いる。虚弱高齢者を対象としたサロンを第
2・4土曜日実施。
おしゃべり会
平成10年1月
○活動日
奇数月第 4 日曜日
正午~16 時
コンフォール鶴瀬集会室
茶話会形式の談笑の場。交流・情報交換と
ともに地域での日常的な交流をおこなう。
年間の行事予定を計画し開催している。周
辺地域の高齢者を対象とするが地域・年齢
の範囲は設けない。
たんぽぽの集い
平成15年6月
○活動日
毎月第2火曜日
13 時 30 分~15 時 30 分
みずほ台
コミュニティセンター
地域年齢にこだわらず友達の輪を広げ、一
緒に楽しい時間を過ごす。健康体操、歌、
おしゃべり、ゲーム等実施。茶話会形式の
サロン。
○活動日
毎月第1金曜日
13 時~16 時
渡戸三丁目集会所
渡戸の高齢者が「どこにも行くところがな
い」
「いっぱい話しがあるんだよ」という人
が多いことから、渡戸 3 丁目の高齢者や若
い方でも参加できるような茶話会をはじめ
た。特に年齢制限はない。地域も限定しな
い。
19
20
21
22
サロン仲よし会
23 平成17年6月
120
○活動日
毎月第4月曜日
13 時 30 分~15 時
水谷第3町会集会所
地域に居住する70歳以上の高齢者を対象
に健全で健康な日々を送ることを目指し歌
や健康体操を実施し茶菓を楽しみます。茶
話会形式のサロンを実施。
前谷ふれあいサロン
25 ひまわりの会
平成18年3月
○活動日
毎月第3水曜日
13 時 30 分~15 時
前谷集会所
前谷町会の高齢者対象におしゃべり、体操、
ゲーム等を実施しいつまでも元気で過ごせ
るようにサポートする。茶話会形式のサロ
ン。
ふれあいサロン
26 「茶話会すわ」
平成20年4月
○活動日
諏訪1・2丁目に在住の 70 歳以上の一人暮
毎月第 3 水曜日
らし、高齢者世帯、日中一人暮らし等。茶
13 時 30 分~15 時 30 分
話会形式のサロン。
諏訪集会所
アイムふじみ野町会
27 「熟年の会」
平成7年4月
○活動日
毎月第 4 日曜日
10 時 30 分~12 時
アイムスクエア内
町会住民の親睦と交流を図ることを目的に
おしゃべり、花見、映画会等を実施。年 2
回程度外出あり。65 歳以上のアイム町会在
住の高齢者対象。
○活動日
勝瀬西町会イキイキサロン
毎月第3金曜日
28 「茶立」
13 時 30 分~16 時
平成22年3月
勝瀬西集会所
勝瀬西町会の近隣在住の方を対象としてい
る。ひきこもり防止、介護予防を目的に、
茶話会形式で実施。
24
高
齢
者
サ
ロ
ン
水谷第三ふれあいサロン
平成18年3月
ふれあいサロン
29 「和気愛相」
平成22年3月
鶴瀬東2丁目北町会に在住の70歳以上の一
○活動日
人暮らし、高齢者世帯、日中一人暮らし等。
毎月第3火曜日
茶話会形式のサロン対象としている。ひき
13 時 30 分~16 時 30 分
こもり防止、介護予防を目的に、茶話会形
鶴瀬東 2 丁目集会所
式で実施。
○活動日
西みずほ台3丁目町内及び周辺に居住する
西みずほ台3丁目町内サロ 毎月第3月曜日
30
高齢者。高齢者が家の中に閉じこもること
ン
13 時 30 分~15 時 30 分
なく、お互いに触れ合える居場所作り。
みずほ台団地集会所
子
育
て
サ
ロ
ン
幼い子どもを持つ母親の地域でのお茶の間
的なサロンを開き、子育て不安の解消、虐
待、その他子育ての問題が起こる前の予防
を目的とする支援活動。
子育てサロン
31 ミッキークラブ
平成14年1月
○活動日
毎月第1~4
火曜日
鶴瀬西 3 丁目東集会所
子育てサロン
32 「バンビーズ」
平成17年5月
○活動日
保育園・幼稚園入園前の乳幼児と母親を対
毎月第1火曜日
象に地域で子育ての悩み相談や友達づくり
みずほ台コミュニティセンタープレールー
の場を支援。
ム
121
富士見明るい社会
33 づくりの会
昭和47年4月
ボランティアグループ
34 かいんど
平成10年2月
そ
の
他
○活動は随時
ノーポイ運動、花いっぱい運動、歳末助け
合い、献血等地域の事業に参加。
○活動は随時
枠にはまらない全般的なボランティア活動
に関わる。蛍光灯の取り付け、軽易な日曜
大工等ニーズに合わせてゆるやかに対応す
る。
篆刻の普及を実施。中学・高校の書道部、
市民の絵手紙、墨絵、書道教室等の落款㊞
について彫り方。落款㊞、年賀㊞、蔵書㊞、
遊㊞等の制作指導。
35
ふじみ篆刻協会
平成8年1月
○毎月第1・3
火曜日夜
鶴瀬西交流センター
○毎月第1・3
土曜日午前
水谷公民館
○毎月第2・4
土曜日午前
針ヶ谷コミセン
○毎月第2・4
火曜日午前
ふじみ野交流センター
36
邦楽アンサンブル奏
(SO)
平成12年5月
○活動は随時
琴を広く親しんでもらう。市内の小中学校
及び福祉施設等での邦楽器の演奏を行う。
市内のふれあいサロンでも演奏を行う。
切手整理グループ
平成8年
○活動日
毎週月曜日
10 時~12 時
ぱれっと
収集された使用済み切手・テレホンカード、
未使用はがきの整理を行う。整理し業者に
発送及び換金を行う。お互いの交流を兼ね
て切手整理をおこなっている。
○活動は随時
鍼術・灸術・按摩術・マッサージ術及び指
圧術及び東洋医学的健康法を通して市民の
健康維持と公衆衛生に寄与することを目的
としている。デイサービスセンター等で活
動している。
はり・きゅう
39 ・マッサージ師の介護教室 ○活動は随時
平成18年11月
はり・きゅう・マッサージ師及び東洋医学
健康法を通して介護の予防を目的とする。
介護予防にによる体操及び東洋医学の講座
を実施する。
特定非営利活動法人
40 ゆめつるせ
平成16年2月
会員相互の親睦を図りながら青少年や中高
年者の立場に立った支援を目的に、心豊か
にする活動を通じて地域社会に貢献する。
市内を流れる江川・びん沼川のクリーン大
作戦やふるさとまつりに参加をする。
37
富士見市
38 東洋医学健康クラブ
平成14年4月
○活動は随時
122
つるせ
41 「はばたけ教室」の会
平成10年4月
特定非営利活動法人
42 日本アーツセンター
平成15年3月
富士見市三曲協会
43
昭和60年4月
44
そ
の
他
45
46
47
照美会
平成21年3月
ぱれっと料理の会
平成22年4月
サークル J&B
平成22年9月
えがお富士見
平成24年12月
○休会中
小中学生の学習指導・学習活動の援助をし
ながら児童・生徒の人格形成に役立つこと
を目的としている。
○活動は随時
子ども・青少年・障害をもった方たちを対
象に地域・家庭における子育て支援、青少
年の健康育成障害者の社会参加に向けての
活動を芸術文化活動から支える。
○活動は随時
市民文化の向上と伝統文化の次世代への指
導、継承をはじめ、三曲の普及及び会員相
互の親睦を図ることを目的とする。市内の
小中学校、町会で演奏をおこなう。
○活動は随時
南京玉すだれを通して、心の豊かさと、会
員の親睦を図ることを目的とする。市内福
祉施設等で演奏をおこなう。
○活動日
第 3 水曜日
・高齢男性対象の料理教室開催のための企
画・運営。
・地域で安心して暮らしていくための仲間
づくりや情報交換会の企画・運営。
・富士見市や地域社会福祉協議会等企画の
ボランティア活動への参加。
・その他。
○活動は随時
・養護施設やデイサービス・敬老会席等へ
のボランティア慰問活動。
・施設等における生活の中に、演芸による
娯楽の機会を作って潤いのある楽しい生活
の場をつくる。
・オカリナ・篠笛・ハーモニカの器楽演奏
やマジック・日舞・創作舞踊のコラボレー
ションによる演芸活動。
○活動日
毎月第2火曜日
定例会及び棚卸
アクリル 100%毛糸を被災地東松島市小野
地区へ、定期的に送付し、被災し仮設住宅
での暮しの中、エコたわしを編んでいただ
き生活の励みにしていただける様取り組ん
でいます。編んだたわしは富士見市に送っ
てもらいイベントや市売店、社協にて販売。
売上の一部は本人に還元。
123
(5)その他市内のNPO法人
団体名
特定非営利活動法人
国際マッケンジー
協会日本支部
特定非営利活動法人
グループみずほ
定款に記載された法人の目的
活動分野
医療福祉従事者に対し、理学療法の
一つであるマッケンジー法に関する
情報の提供や啓発活動を行い、筋骨
格系整形疾患の治療技術の発展を図 保健・医療・福祉
ることで、患者の健康の増進と医療
福祉の向上に寄与することを目的と
する。
地域住民に対し、安心して暮らし続
けるための必要な家事・介護サービ 保健・医療・福祉
スを行い、社会福祉の発展向上に寄 子どもの健全育成
与することを目的とする。
代表者・連絡先
所在地
富士見市大字水子 2149-6
代表者
支部長 岩貞 吉寛
連絡先 049-253-5904
所在地
富士見市西みずほ台 3-3-11
ハイツみずほ台 104 号室
代表者
理事長 臼井 英子
連絡先 049-268-5333
特定非営利活動法人
サイタマスポーツ会
各種のスポーツ団体、アマチュアス
ポーツ愛好家に対して支援及び協力
をすることによって、社会体育に寄
与することを目的とする。
学術・文化・芸術
スポーツ
子どもの健全育成
NPO支援
所在地
富士見市針ケ谷 2-10-14
代表者
理事長 神山 佐市
連絡先 049-254-1355
特定非営利活動法人
サポートハウス
みんなのて
障害のある方やご家族が地域の中で
より豊かに過ごせることを目指し、
保健・医療・福祉
障害のある方が自分らしく充実した
まちづくり
生活をおくるための支援や、そのご
子どもの健全育成
家族もともに生きていくための支援
を行うことを目的とする。
所在地
富士見市鶴瀬西 3-12-26
ルミエール 7 号室
代表者
理事長 高橋 良江
連絡先 049-255-7680
特定非営利活動法人
NPO ゆめつるせ
特定非営利活動法人
OASIS FUJIMI
平和と豊かな人間性を大切にする青
少年健全育成団体として、子ども達
が、体験学習や社会奉仕活動に参加
し、地域社会に貢献する活動を通し
て、平和な社会を築き、社会全体が
豊かになるよう努めることを目的と
する。
社会教育
まちづくり
災害救援
子どもの健全育成
保健・医療・福祉
社会教育
さまざまな悩みや困難を抱える人た まちづくり
ちの自立を支援し、誰もがその人ら 人権・平和
しく生きていける共生社会の実現に 国際協力
寄与することを目的とする。
男女共同参画
子どもの健全育成
NPO支援
124
所在地
富士見市鶴馬 2589-3
代表者
代表理事 小杉 武
連絡先 090-5794-7952
所在地
富士見市鶴瀬西 3-18-10
代表者
代表理事 岩本佳子
連絡先 049-251-1454
NPO 法人
市民のアトリエ
特定非営利活動法人
きらきら星
市民の芸術、文化の要求に根ざし、
高齢者及び児童・生徒の学習の機会
を提供することによって、芸術、文
化の息づく地域社会、まちの活性化
に寄与することを目的とする。
社会教育
まちづくり
学術・文化・芸術
スポーツ
人権・平和
国際協力
子どもの健全育成
広く児童や障害児・者を対象に介護
事業等を行うとともに、地域と社会
の福祉増進を図り、広く公益に貢献
することを目的とする。
保健・医療・福祉
社会教育
子どもの健全育成
NPO支援
障害児・者を対象に、社会福祉全般
及び文化、芸術、スポーツなど地域
に密着した事業を行うとともに、自
立した家族支援を行う。また社会福
祉活動支援を志す者の養成を積極的
に図り、地域社会の活性に寄与する
ことを目的とする。
保健・医療・福祉
社会教育
まちづくり
学術・文化・芸術
スポーツ
災害救援
職能開発・雇用拡充
NPO支援
市民が相互に研鑽し、地球温暖化、
資源、エネルギーなどに関する科学
的な知識に基づく環境保全に関する
調査研究、管理システムの普及・推
進、地域の企業や各種団体等の組織
的環境活動を支援し、もって環境問
題の改善に寄与することを目的とす
る。
社会教育
まちづくり
環境保全
情報化社会
科学技術
経済活動
職能開発・雇用拡充
所在地
富士見市山室 2-3-10
代表者
会長 小林 繁和
連絡先 049-253-1988
所在地
富士見市ふじみ野東 2-1-1
グリーンテラスふじみ野 F
代表者
代表理事 牧田希代子
連絡先 049-293-1934
特定非営利活動法人
コットンドリーム
NPO 法人彩の国
環境活動推進会
NPO 法人
富士見市民大学
特定非営利活動法人
あおい糸
富士見市民が現在社会に対応できる
社会学習と市民参加のまちづくり協
働活動の事業を行い、豊かな地域社
会の増進に寄与することを目的とす
る。
社会教育
まちづくり
環境保全
NPO支援
心身障害者に対し、その社会参加と
自立を支援するため、介護及び各種
福祉サービスの事業を行い、もって
保健・医療・福祉
心身障害者の福祉の増進並びに地域
社会の福祉事業の向上に寄与するこ
とを目的とする。
所在地
富士見市水谷東 3-5-6
代表者
理事長 綿 祐二
連絡先 049-253-3813
所在地
富士見市大字水子 917-19
代表者
理事長 竹内 正
連絡先 049-253-5312
所在地
富士見市上沢 1-4-18
代表者
理事長 小山健次郎
連絡先 049-253-3911
所在地
富士見市羽沢 2-5-48
ケアメゾンUD100 号
代表者
代表理事 豊田淳一
連絡先 049-293-1910
特定非営利活動法人
世界俳句協会
社会教育
それぞれの国や地域の文化的価値観
学術・文化・芸術
を失うことなしに、すぐれた俳句作
スポーツ
品の国際的基準を認識し奨励するこ
人権・平和
とを目的とする。
国際協力
所在地
富士見市鶴瀬西 3-16-11
代表者
代表理事 乾 昌幸
連絡先 049-252-9823
125
特定非営利活動法人
ふじみっこ・夢みらい
特定非営利活動法人
教育援護会
さまざまな団体とのネットワークを
広げながら、子どもたちの自主性・
創造性・社会性を育てる活動を推進
する。また、継続的に子どもたちの
成長を見守り子ども一人ひとりの生
きる力を育む活動に取り組み、あら
ゆる世代や多文化の交流を通じ、地
域が支えあう社会を目指す。
保健・医療・福祉
社会教育
まちづくり
学術・文化・芸術
スポーツ
災害救援
地域安全
国際協力
子どもの健全育成
社会教育
児童生徒、教員、社会人に対し、教
学術・文化・芸術
育活動のサポートを行い、教育活動
スポーツ
全般の充実に寄与することを目的と
地域安全
する。
子どもの健全育成
所在地
富士見市大字鶴馬 3516-3
代表者
理事長 本橋千賀子
連絡先 049-254-5189
所在地
富士見市西みずほ台 3-11-7
代表者
代表理事 川上大樹
連絡先 049-255-5444
特定非営利活動法人
ビッグハートリンク
障害のある者同士、職員、そして、
地域の人たちと手を取り合い携え
て、自立し自由に生きていくことが
できる社会の構築、生活の場の確立
を目指す。
保健・医療・福祉
社会教育
まちづくり
学術・文化・芸術
スポーツ
災害救援
職能開発・雇用拡充
NPO支援
保健・医療・福祉
社会教育
子供、その家族に対し、心理的援助、
特定非営利活動法人
まちづくり
地域コミュニティ援助を行い、メン
ふじみ児童家族カウンセ
学術・文化・芸術
タルヘルス向上に寄与することを目
ラー研究所
スポーツ
的とする。
子どもの健全育成
職能開発・雇用拡充
特定非営利活動法人
あいどっとこむ
特定非営利活動法人
アドバンス
保健・医療・福祉
まちづくり
災害救援
地域安全
家事など生活支援を必要としている
人権・平和
方に対し、家事代行などを行い、そ
国際協力
の方の生活支援に寄与することを目
男女共同参画
的とする。
情報化社会
経済活動
職能開発・雇用拡充
消費者保護
人間の尊厳に立脚し、精神障害者及
びその家族とともに、より豊かに安
保健・医療・福祉
心して生活できる地域社会づくりに
取り組んでいくことを目的とする。
所在地
富士見市ふじみ野東 1-3-4
ブライト・キャメロット 501
代表者
代表理事 綿 祐二
連絡先 049-266-7071
所在地
富士見市内
代表者
代表理事 熊谷ほの
所在地
富士見市山室 2-25-12
代表者
理事長 片岡 慎介
連絡先 049-254-0864
所在地
富士見市鶴馬 1-24-4
代表者
理事長 小川 憲司
連絡先 049-293-8131
126
特定非営利活動法人
八起会
生活困窮者等に対し、情報提供、シ
ェルター兼一定期間の居宅の提供を
行うと共に、生活困窮者の生活支援、
自立支援に寄与することを目的とす
る。
保健・医療・福祉
地域安全
人権・平和
子どもの健全育成
所在地
富士見市水谷東 3-22-5
代表者
代表理事 綾 好文
連絡先 048-487-4105
NPO 法人
彩の国自然学校 C’S
埼玉県を中心とした子どもたちとそ
の子どもたちを取り巻く家族や地域
に対し体験活動や参画支援を提供
し、あらゆる世代や多文化の交流に
よって人のつながりを拡げ、社会
性・協調性・創造性を育むことで、
子どもと大人が共に育ち合う環境づ
くりと地域で支え合う社会教育力の
向上に寄与することを目的とする。
社会教育
まちづくり
観光
農山漁村・中山間地域
学術・文化・芸術
所在地
スポーツ
富士見市渡戸 1-15-20
環境保全
代表者
災害救援
代表理事 羽石貴裕
地域安全
男女共同参画
子どもの健全育成
NPO支援
条例指定
所在地
富士見市水子 4721-6
NPO 法人
女子硬式野球サムライ
女子硬式野球普及活動を通じ、女子 学術・文化・芸術
硬式野球の発展に寄与することを目 スポーツ
的とする。
子どもの健全育成
代表者
理事長 矢尾倫紀
連絡先 049-251-0893
スポーツに興味を持つ人々、特に青
少年に対して、健康的な心身の発育
のために、サッカーを中心とするス
特定非営利活動法人
学術・文化・芸術
ポーツ活動の場を提供し、社会スポ
アグランサスポーツクラ
スポーツ
ーツを普及させることにより、青少
ブ
子どもの健全育成
年の健全な育成及び地域市民へのス
ポーツの振興を図ることを目的とす
る。
特定非営利活動法人
あざみ野
障害を持つ人に対し、地域で共に暮
らし豊かな生活を実現できるように
保健・医療・福祉
支援し、地域社会の福祉の増進に寄
与することを目的とする。
所在地
富士見市鶴瀬東 2-14-3
MS ビル 2F
代表者
代表理事 加藤貴行
連絡先
所在地
富士見市ふじみ野東 1-15-3
ドレイクふじみ野 303
代表者
代表理事 畑 千城
連絡先
127
080-3705-2917
049-261-6971
6 連絡先一覧
施設名
電話・FAX
☎ 049-251-2711
F 049-254-2000
富士見市役所
所在地
鶴馬 1800-1
水谷出張所
☎ 049-251-0700
水谷 1-13-6
南畑出張所
☎ 049-251-2716
上南畑 306-1
西出張所 (サンライトホール)
☎ 049-252-2331
鶴馬 2602-3
水谷東出張所
☎ 048-473-9226
水谷東 2-12-10
みずほ台出張所
☎ 049-254-8445
西みずほ台 1-19-2
ふじみ野出張所
☎ 049-262-8911
ふじみ野東 1-26-1
☎
F
☎
F
☎
F
市民文化会館キラリ☆ふじみ
ふじみ野交流センター
鶴瀬西交流センター
049-268-7788
049-268-7780
049-261-5371
049-269-5916
049-251-2791
049-255-9707
☎ 049-254-2221
みずほ台コミュニティセンター
☎
F
☎
F
☎
F
☎
F
☎
F
☎
F
☎
F
☎
F
☎
F
針ヶ谷コミュニティセンター
鶴瀬公民館 (鶴瀬コミュニティセンター)
南畑公民館 (勤労文化会館)
水谷公民館
水谷東公民館
中央図書館
図書館 鶴瀬西分館
図書館ふじみ野分館
市民総合体育館
049-251-8478
049-251-8479
049-251-1140
049-251-1156
049-251-5663
049-251-5661
049-251-1129
049-255-9886
048-473-8717
048-471-7555
049-252-5825
049-252-5839
049-252-5945
049-252-5947
049-256-8860
049-261-5385
049-251-5555
049-251-5299
☎ 049-254-4349
富士見ガーデンビーチ
☎
F
☎
F
☎
F
水子貝塚資料館(水子貝塚公園)
難波田資料館 (難波田城公園)
富士見市社会福祉協議会
128
049-251-9686
049-255-5596
049-253-4664
049-253-4665
049-254-0747
049-255-4374
鶴馬 1803-1
ふじみ野東 3-7-1
鶴馬 3575-1
西みずほ台 1-19-2
針ケ谷 1-38
羽沢 3-23-10
上南畑 306-1
水谷 1-13-6
水谷東 2-12-10
鶴馬 1873-1
鶴瀬西 2-9-1
ふじみ野東 3-7-1
鶴馬 1887-1
勝瀬 545
水子 2003-1
下南畑 568-1
大字鶴馬 1932-7
市民福祉活動センターぱれっと内
Fly UP