...

Ⅱ類 一般教養問題 出題例

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

Ⅱ類 一般教養問題 出題例
Ⅱ類
一般教養問題 出題例
※過去に出題された問題構成・試験問題について掲載しています。
(一部加工しています。)
【出題内容】
択一式により60分/短大卒業程度の一般教養に関するもの
【問題構成】
択一式問題20問出題、20問すべて解答
【出題例】
<例題1>
全体の長さ200mの電車が、行きにあるトンネルを通り抜けるのに、入り始めてから
出終わるまでに50秒かかった。帰りには電車の長さが半分、速さが2倍でこのトンネル
を通り抜けたところ、20秒かかったという。このトンネルの長さとして正しいのはど
れか。
1 250m
2 300m
3 350m
4 400m
5 450m
(正答 2)
<例題2>
次の図は、A農協及びB農協における出荷額の品種別割合を示したものである。これ
らの図からいえることとして、妥当なものはどれか。
A農協
その他
3.9%
B農協
その他
2.3%
茸類
茸類
5.8%
15.1%
1 加工品類
両農協を通じて、A農協の根菜類が最高の出荷額である。
10.9%
根菜類
2 両農協を通じて、B農協の加工品類の出荷量が第2位である。
40.3%
果菜類
3 葉菜類の出荷額は、両農協とほぼ同じである。
11.7%
根菜類
22.6%
4
B農協の根菜類出荷額は、A農協のほぼ半分にしかなっていない。
5
B農協の「その他」農産物の出荷額は、両農協を通じて最少である。
35.1%
加工品類
葉菜類
13.7%
果菜類
11.2%
葉菜類
27.4%
1 両農協を通じて、A農協の根菜類が最高の出荷額である。
2 両農協を通じて、B農協の加工品類の出荷量が第2位である。
3 葉菜類の出荷額は、両農協ともほぼ同じである。
4 B農協の根菜類出荷額は、A農協の根菜類出荷額のほぼ半分にしかなっていない。
5 B農協の「その他」農産物の出荷額は、両農協を通じて最少である。
(正答 3)
<例題3>
下の図は国民経済における経済主体の相互関係を表したものである。
(A)から(C)
についての組合せとして妥当なものは次のどれか。
家 計
企 業
貨幣の流れ
政 府
(A)
(B)
(C)
1
賃金の支払い
生産財の購入
所得税の納入
2
生産財の購入
個人消費支出
法人税の納入
3
賃金の支払い
生活扶助の支給
法人税の納入
4
生産財の購入
個人消費支出
所得税の納入
5
賃金の支払い
生産財の購入
法人税の納入
(正答 3)
<例題4>
次のA~Cはヨーロッパ諸国の特徴について述べたものである。該当する国の組合
せとして正しいのはどれか。
A
ドイツ系・フランス系・イタリア系などの住民からなる多民族国家で、山地が
卓越し、高山気候の地であるため観光産業と酪農が盛んである。
B
カタルーニャ・バレンシア地方を中心とする地中海沿岸は、オリーブ・オレン
ジ・ぶどうなどの果樹や米・野菜などが栽培され、地中海式農業が発達している。
C 耕地が3%未満で森林や荒れ地が多く、高緯度のため冷帯気候であるが、海岸地
方はメキシコ湾海流の影響で西岸海洋性気候となり、ハンメルフェストは不凍港
である。
A
1
B
C
スイス
フランス
フィンランド
2 デンマーク
フランス
ノルウェー
3 スイス
スペイン
ノルウェー
4 デンマーク
スペイン
フィンランド
5 スイス
スペイン
フィンランド
(正答 3)
<例題5>
酵素に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
1 酵素は活性化エネルギーを小さくし、反応速度を遅くする。
2 酵素はもともと不可能な反応を可能にするものである。
3 酵素は体内で核酸を原料にして作られ、生体内のみで働く。
4 酵素は熱に強く、温度が高くなるにつれて反応を促進する。
5
酵素は触媒の一種であり、自らは変化せず、他の物質の化学変化を促進したり、
抑制したりする。
(正答 5)
Fly UP