Comments
Description
Transcript
Vol.122 - 地域ケアホーム ありがとう
多機能施設ありがとうグループ (株)QOLサービス 多機能地域ケアホーム ありがとう 多機能リハビリセンター ありがとう Vol.122 TE L(084) 福山市春日町浦上1205 - 948-0439(代) (春日池ニュータウンバス停より徒歩1∼2分) FAX(084) - 948-0435 ありがとうデイサービス・ありがとうデイの家 春日デイサービス TEL (084)-948-6638 TEL(084)-948-0513 TEL(084)-948-6030 TEL(084)-941-6184 (リハビリセンター) (共通) (グループホーム) TEL (084)-948-6639 TEL(084)-948-0636 (介護支援ステーション) (複合型サービス) 神辺川北デイサービス TEL (084)-966-8600 ミラクルデイサービス(一階部分) ビューティーデイ(二階部分) TEL (084)-948-3511 (ミラクルデイサービス) (084)-948-1511 TEL (ビューティデイサービス) 総合訪問センター メディケアデイサービス グラシアス グラシアス・アネックス TEL (084)948-3413 (グラシアス・アネックス) TEL (084)948-3412 (総合訪問センター) TEL (084)948-3411 (メディケアデイサービス) 平成25年 10 大ニュース 1位 サービス付き高齢者住宅「アネックス」開設 4月1日に「ありがとうサービス付き高齢者住宅グラシアス」の別 館「ありがとうアネックス」がオープンしました。南欧風な外装・内 装に加え、質の高いサービス付きにもかかわらず入居費が安価である ことなどが評判となり、おかげさまで現在はグラシアスとともに満室 となっております。 ま た 、『 週 刊 ダ イ ヤ モ ン ド 』 4480号(4月27日・5月4日合併特大号) のサービス付き高齢者向け住宅全 国ランキングで、「アネックス」が 介護型サ付き部門で全国12位、広 島県部門で4位を獲得しました。 ※居室の広さや設備、サービスなどを指標と したランキング 2位 内装は南欧風に統一 アネックス外観 3位 結婚・出産ラッシュ プチ・マルシェ定例化 ありがとうでは今年、 昨年から試験的に始めたプチ・マルシェが定例化。新 4名の方が結婚、6名の 鮮な野菜や、開始当初から大人気のそばドーナツなどを 方が出産され、お祝い事 求めて、今では毎月、ありがとうのご利用者をはじめ、 の多い年となりました。 地域の方、職員など、たくさんのお客さまがプチ・マル おめでとうございます。 シェを訪れています。プチ・マルシェは毎月15日(土日 祝日の場合は前営業日)にグラシアス・アネックスの中 庭で開催しています! 甲斐さんとお子さん プチ・マルシェは毎月1 5日に大好評開催中! 黒澤さんとお子さん 1 平成25年 10 大ニュース 4位 5位 グループホーム1泊旅行、 リハビリセンター日帰り旅行 常勤全国レベル発表経験95%超、 職員の90%以上が介護福祉士または看護職資格保有 グループホームは10月28・29日 今年も全国の介護系学会に積極的に参加し、ありがと に一泊旅行(倉敷)、リハビリセン うの常勤職員のうち95%が全国レベルの大きな学会での ターは5月18日に日帰り旅行(とっ 発表を経験しました。 とり花回廊)へ行ってきました。ど また、今年も多くの職員が資格取得に邁進し、現在、 ちらも、皆さんに喜んでいただくた 全職員の90%以上が介護福祉士もしくは看護職資格を取 めにたくさんの職員が積極的に協力 得しています。 し、充実した旅行になりました。 リハビリセンター日帰り旅行 グループホーム1泊旅行 6位 グループホーム大会での発表 7位 海外研修へ3名が参加 各システム開始 居宅介護支援センターの斉藤亜由美さんがイタリアと さまざまなジャンルの腕前を競う「マイスターコンテ デンマークへ、「ありがとう いいね!」の藤井 潤子さん スト」 、日々の業務の中での感動の記録を共有する「感動 がデンマークとドイツ、尾関 洋二さんがドイツとフラン の風」 、各事業所でのサービス改善プログラムの中から良 スへ海外研修へ参加し い取り組みを表彰する「やるじゃん賞」 、法人内勉強会、 ました。 年間競争などのさまざまなシステムが始まりました。 日本とは異なる介護 制度下での先進的な介 護事情を視察すること で大きな刺激を受け、 日本での介護への思い を再確認しました。 イタリア コロッセオにて 8位 ハッピー4、ラッキー7& 特別ラッキー7実施 マイスターコンテストの様子 9位 約400台分の駐車場を 整備 毎月たくさんのエピソードが届いています 10位 太陽光パネル設置 今年も4年目の職員のための 山陽自動車道手前の旧第5駐車場 国が推進している再生可能エネ 「ハッピー4」、7年目の職員のた に隣接した駐車場を整備し、職員や ルギーの政策に合わせて、各事業 めの「ラッキー7」で同期旅行へ 来客用に400 所の屋根に太陽光発電のパネルを 出かけました。また、7年以上勤 台の駐車が 続の職員のための特別ラッキー7 可能となり (今年度のみ実施)では、1泊2 ました。 日で鞆の浦を訪れました。 第4駐車場 山陽自動車道 春日小学校へ 坪生へ 第3駐車場 第2駐車場 設置しました。 青葉台へ 第1駐車場 ありがとう 多機能施設 伊勢丘へ 春日池公園 一れつ会 MAP ラッキー7で北海道へ 新しい第3駐車場 グループホームに設置した太陽光パネル 2 准看護師&認知症ケア専門士& 看護学校入学試験合格 介護福祉士合格 准看護師合格 ミラクルデイサービス グループホーム 森近 亜弥 三島 友紀 総合訪問センター 相良 明美 総合訪問センター 山口 祐佳 ありがとうデイサービス 神辺川北デイサービス 認知症ケア 専門士合格 看護学校 入学試験合格 ありがとうデイの家 ミラクルデイサービス 東馬場 千晶 おめでとうございます! 土路生 恵美 社長から花束と、お祝い金が授与されました 結婚 おめでとう ビューティデイサービス グループホーム 坂本 歩 (旧姓:川崎) グループホーム 上田 里恵 (旧姓:藤井) 桝井 温子 出産 三島 彩 新谷 知世 おめでとう ミラクルデイサービス 居宅介護支援ステーション メディケアデイサービス 調理 ありがとうデイサービス リハビリセンター 黒澤 菜津美 津森 綾香 占部 唯 (旧姓:石川) グループホーム 山上 裕美 (旧姓:渕川) 甲斐 昌子 3 東馬場 千晶 下野 洋子 報告 第11回日本通所ケア研究大会 合同開催 第9回認知症ケア研修会in福山 11月16日(土)と17日(日)に、リーデンローズ、アルセ、ローズコムの 3会場にて、弊社主催の「第11回日本通所ケア研究大会、第9回認知症ケア研 修会in福山」が開催され、大盛況のうちに終了しました。今年も北は北海道、 リーデンローズでの パネルディスカッション 南は沖縄まで、約1,000名の方が参加くださいました。 今回の大会は、パネルディスカッションやシンポジウムに加え、日本通所ケ ア研究会と『デイの経営と運営』(当社発行の隔月誌)によるコラボ企画「デ イ自慢コンテスト」(事業所の特徴ある取り組みを募集し、10事業所を選出し て表彰)などの新たな企画も行われ、参加者の方々に、より満足していただけ る内容となりました。 大会の準備・運営にご協力してくださった皆さまに、心より感謝いたします。 実技分科会の様子 講師を務めた職員たちから一言 総合訪問センター 理学療法士 野田 和美 リハビリセンター 介護福祉士 黒澤 テーマ ご利用者の生活を改善させる 簡単!リハビリ骨盤体操 優子 テーマ ADLを維持・向上するための 小集団グループ体操 普段意識しにくい 骨盤 について、参加者に実際に体を 今回、初めて通所ケア大会の講師をさせていただきました。 動かしていただきながら、にぎやかな実技分科会となりま 2時間の講座を2回、リハビリセンターの職員3人で受 した。骨盤の状態や動きが、日常生活のさまざまな場面に け持ち、1回につき60∼80名の方が参加してくださいまし 影響するということが分かっていただけたのではないかと た。少し緊張もしましたが、「ADL向上のための小集団体 思います。参加者からは「骨盤のことは気にしたことがな 操」というテーマのもと、私たちなりに楽しく講義ができ かったけど、いろんな影響があるのですね。持ち帰ってみ ました。たくさんの方々が興味を持って受講してくださり、 んなでやってみます」と、うれしい声もいただきました。 時には笑いながら、真剣に体操をしてくださいました。と 大会を通じて全国の介護に携わる皆さんと交流ができ ても充実した時間を過ごさせていただきました。 て、毎回良い刺激をいただいています。貴重な経験をあり この経験を日々の業務の自信につなげていけるよう、が がとうございました。 んばっていこうと思っています。 リハビリセンター 言語聴覚士 城野 香也子 テーマ B.O.S.Sプログラム 今回「B.O.S.Sプログラム」というテーマについて「呼吸・口腔・発声・嚥 下」について講義と実技をしました。 現場と違う雰囲気で緊張もしましたが、次の日から活用できる体操も紹介で き、とても貴重な体験でした。 演題発表者から一言 ありがとう いいね! 介護福祉士 林正 緑 ミラクルデイサービス 社会福祉士 平林 演題発表 サービス付き高齢者向け住宅 テーマ 入居者に対する複合型サービス 玉恵 演題発表 テーマ 男性向けプログラム 提供時の工夫と課題 ミラクルデイサービスはご利用者の7割が男性となって 複合型サービスは創設されてまだ新しいサービスなの おり、男性向けのプログラムが必須です。この大会では、 で、知らない方も多くいらっしゃり、発表後には他施設の 現在ミラクルデイサービスで実地している男性向けのプロ 方から、「うちにも訪問看護があればいいんだけど…」と グラムについて、ご利用者がそれぞれ興味のあるグループ の声も聞けました。 に分かれて行う活動や、ご自身でやりたいことを見つけ、 初めての発表でしたが、スタッフの温かいサポートや助 一から作り上げていく活動などについて発表させていただ 言もあり、貴重な経験をさせていただき勉強になりまし きました。 今後も男性向けプログラムが楽しみや生きがいにつながるよ た。ありがとうございました。 うに、活動の幅を広げてチャレンジしていきたいと思います。 4 外部 研 修 報 外部の研修に 参加した報告 です 告 認知症介護実践リーダーフォローアップ研修 介護支援専門員実務者基礎研修 11月1日(金) 11月22日(金) 福山 リハビリセンター 橋本 晋司 福山 居宅介護支援ステーション 山本 洋子 今回のテーマは「認知症医療と認 研修では、介護支援サービスを 知症介護の連携」でした。精神科医 行う上での基本の確認やケアプラ による講義では、現在の認知症治療についての説明 ンの点検演習を行いました。何度も繰り返し表れる があり、日本では認知症の治療薬の認証が欧米に比 ことは、 ご利用者の持つ強み です。ケアマネジメ べて遅いことなどの問題点を挙げていました。認知 ントをしていく中で、ついその人のできないことば 症の治療は薬だけでなく、適切なリハビリや周囲の かりに目が行ってしまいますが、できることや意 かかわり方がとても重要です。認知症になったとし 欲・支えている人や物などの 強 ても、自立した生活をできるだけ継続でき、「生きが み を見つけ、その人らしく過ご い」をより多く感じていただけるように支援するこ していけるような支援ができる とが、認知症介護の役割であることを再認識するこ ようにならなければいけないと とができました。 感じました。 BPSD対応研修 認知症介護実践リーダー研修 11月25日(月) グループホーム 島田 11月25日(月) 岡山 真由美 福山 ミラクルデイサービス 山本 真理子 今回の研修では、「認知症の基本 実践リーダー研修では、他施設の 的知識」「BPSDの発生背景・対応方 スタッフの方とも情報や意見交換が 法」「認知症ケアに必要な視点・姿勢」について詳し でき、和気あいあいとした雰囲気の中、日ごろの自分 く学びました。また、他事業所との交流もあり、さ のケアを顧みることができました。 まざまな意見や情報交換をして、とても良い刺激を とてもいい刺激になり、「自施設でもこうしたい 受けました。今回学んだこと な」とさまざまな思いがわいてきました。特に、行 を生かして、より良いケアを 動を起こす基準とするため、「理念」を共有すること 実践し、今後も認知症ケアの の大切さを実感しました。 知識を深めていきたいです。 自分の理想とする介護について深く考えることの ありがとうございました。 できた5日間でした。 COREの機能とロコモーション∼姿勢・動作の評価と体幹機能∼ 総合訪問センター 野田 和美 12月1日(日) 大阪 運動学的、神経学的な話や、人間の進化の過程につい 人は体を動かそうとするとき、その動 てなど、さまざまな話の中で、人に備わっている素晴ら きによって引き起こされる重心の動揺を しい機能について改めて気付くことができました。また、 予測してバランスをとろうとします。運動の基盤となり、 転倒予防に重要な姿勢制御なども学んだので、現場でも 体の安定性に重要な役割を果たす、「コアコントロー 活用して広めていきたいと思います。有意義な時間をあ ル」について学んできました。 りがとうございました。 5 活動報告 ご利用者 募集中! 各施設、デイともに利用申し込み受付中です! ご希望の方は担当ケアマネまたは各事業所へお電話ください 豊かな活動、認知症予防の小規模デイ 毎月定額の複合型サービス ありがとう いいね! ありがとうデイサービス TEL:084-948-6639 TEL:084-948-6030 グループホームの庭でバーベキュー! 葉物冬野菜の苗植え いいね!では、11月5日(火)にグループホーム あるご利用者が「プランターが空いてるから、家か の庭でバーベキューを行いました。天候にも恵まれ、 ら苗を持ってこようか」と春菊、水菜、チンゲンサ 最高のバーベキュー日和となりました。ご家族の方 イ、ターサイの苗を持って来てくださりプランターに にも参加していただき、美味しいお肉と旬の野菜を 植えました。ご利用者から「何センチ間隔で植えたら 味わいました。普段、屋外で食事をする機会が少な ええんよ」と、慣れた手つきで植え方を教えていただ いご利用者は、「外で食べると一層おいしくて食が進 きました。生ゴミを堆肥にしたものを使い、たくさん むね!」と嬉しそうに話 の種類の苗でデイのベランダがにぎわいました。ご利 されていました。毎年恒 用者からたくさんのことを教わり、私たちも学びの多 例のバーベキューですが、 い日々を過ごさせていただいています。 来年も今年以上に楽しい 苗がだんだんと成長して、デイの食事に出てくるの 会にしていきたいです。 が楽しみです。 屋外での食事を楽しみました たくさんの野菜を植えました 笑顔で乾杯 認知症対応型デイ デイの家 民家改修の社会貢献デイ 春日デイサービス TEL:084-948-6030 干し柿作り TEL:084-941-6184 食事作りと春日喫茶 柿の色づく季節となりました。 春日デイは、毎日昼食やおやつを手作りで提供して デイの家では、たくさんいただいた柿で「干し柿 います。ご利用者もときどき一緒に作ってくださり、 作り」をしました。みんなで協力しながらの作業は、 出来立てぬくぬくのものをおいしそうに食べてくだい 楽しい時間となりました。皮むきではヘタを残した ます。 り、軸枝がなければ爪楊枝を刺したりと、先人の知 作業をするときは、 「こんなこと家でやったことない」 恵を教わりました。軒が高いので、軒下につるす作 と、笑顔が絶えません。みんなで食べるときの「おいし 業は大変でした。やっとのことで柿をつるし終え、 いのぉ!」の一言がとてもうれしいです。 一件落着。 今月は誕生日の方から「いなり寿司が食べたい」と 色づいた山を背景に、つるされた柿が輝いて見え リクエストがあったので、みんなで作りました。あっ ました。今から干し柿の完成が楽しみです。 という間に完成し、みんなでいただくいなり寿司は格 別でした。 また、今月は「春日喫茶」 で出すクッキーを一緒に作り、 お茶を飲んで談笑したり、楽 しめる喫茶を開くことができ いなり寿司はあっという間に完成 ました。「春日喫茶」は月に一 度開催していますので、他部 署のご利用者の方も、ぜひ遊 協力して作業しました びに来てください。 食べごろが楽しみです 6 春日喫茶用にクッキーを 焼きました 活動報告 ご利用者 募集中! 各施設、デイともに利用申し込み受付中です! ご希望の方は担当ケアマネまたは各事業所へお電話ください 女性が9割以上、自信アップの参加改善デイ 8割以上が男性の活動デイ ミラクルデイサービス ビューティデイサービス TEL:084-948-3511 TEL:084-948-1511 「ミラクル菊花展」と「癒しの音楽会」 AEDの勉強会と合同避難訓練 ご利用者が世話をしていた菊を他部署のご利用者 ビューティデイではAEDの使い方について、ご利用 に見ていただくために、「ミラクル菊花展」を開催し 者と一緒にスタッフ全員で勉強しました。スタッフ ました。当日は各部署から多くのご利用者が来てく からは「心臓マッサージは予想以上に力が必要」「普 ださり、菊を背景に記念写真を撮って楽しまれてい 段から実技をしておくと流れがつかめる」との意見 ました。菊を育てていたご利用者は、「去年の方が出 があり、ご利用者からは「自分ができるか分からな 来が良かったかもしれんな」とおっしゃっていました いので、大きい声で助けを呼ぶようにする」との声 が、皆さんが喜んでいる姿を見て満足そうにされてい をいただきました。 ました。 避難訓練はミラクルデイと合同で行いました。「火 また、「癒しの音楽会」ではスタッフがトランペッ 元はミラクルデイのホットパック置き場から」とい トとフルートで、「北国の春」や「高原列車は行く」 う設定で実施しました。皆さま、慌てることなく慎 などたくさんの曲を演奏しました。参加者は、ミラ 重に避難することができました。 クルデイサービスのご利用者が作ってくださった歌 AEDの使い方も避難訓練も、今後定期的に行うこと 詞カードを見て楽しそうに歌ってくださいました。 により身に付いていくと思いました。 癒しの音楽会は大盛況 ミラクル菊花展 AED勉強会の様子 中重度者、軽医療対応デイ メディケアデイサービス ミラクルデイとの合同避難訓練 古民家改修、活動・運動充実 神辺川北デイサービス TEL:084-948-3411 TEL:084-966-8600 室内運動の工夫 家族会を開催 今までは外で運動をしていましたが、寒くなって 毎年恒例の家族会を11月10日(日)に開催し、皆 きたので室内での活動が増えてきました。 さまとご利用者の作品が展示されている湯田公民館 そこで、グループで楽しく運動できるよう、スト 文化祭へ行きました。参加者の方は、作品を見なが ローと輪ゴムを使って「輪ゴム渡しゲーム」を行い ら「手の込んだ作品ですね」「すごいなぁ」と感心さ ました。重度の方も参加でき、全員で楽しめます。 れていました。 また、クリスマスに向けてみんなでクリスマスツ 昼食時には、先月開催した「お月見会」の映像を リーの飾りつけを行いました。来所時にご利用者が 上映したり、ご家族からご利用者の家庭での様子や、 お世話してくださる観葉植物も元気に育ち、部屋が さまざまな思いを聞くことができ、有意義な時間と とても華やかになりました。私たちも負けずに、元 なりました。 気にお正月を迎えたいと思います。 これからもご家族の気持ちに寄り添い、信頼できる デイサービスとなるよう日々の業務に取り組んでい こうと思いました。 ストローで輪ゴムを渡します クリスマスツリーの飾りつけ 展示作品を鑑賞 7 お月見会の映像上映 活動報告 ご利用者 募集中! 各施設、デイともに利用申し込み受付中です! ご希望の方は担当ケアマネまたは各事業所へお電話ください サービス付き高齢者住宅 メニュー1,000以上の大規模リハビリ型デイ リハビリセンター グラシアス/アネックス TEL:084-948-0513 TEL:084-948-3413 帰宅前のレクリエーション対抗戦 好評のプチ・マルシェ 帰宅前にチーム対抗で行うレクリエーションを再 プチ・マルシェは毎月15日(土日はその前日)に 開しました。1チーム5∼6名で月曜日から金曜日 開いていますが、11月は通所大会があったため、11 までの利用者が同じゲームで競い合い、優勝チーム 月7日(木)に行いました。朝から降っていた雨も上 には施設内通貨のデーイをプレゼントしています。 がり、マルシェが始まるころには、秋空の広がる良い 日ごろ活発な活動が少ない 天気になりました。今回もたくさんの方に来ていただ ご利用者も、この時とばか き、午後1時には野菜とスイーツは完売となりました。 りに我を忘れて参加してお カフェコナーでは山の紅葉を楽しめるよう、ウッド られます。 デッキを解放しました。 今後は少しずつ難しくな 初めて来てくださったお客様も「来月はいつです るよう、ゲームの難易度を か?」「野菜販売はあるのですか?」と声を掛けてく 上げていきたいと思います。 ださいました。来月も新鮮な野菜、好評のゆず製品 風船運びのレクリエーション などを揃えて、皆さまのお越しをお待ちしております。 (次回1月15日(水)に実施予定) チーム対抗戦は熱が入ります グループホーム ありがとうのご利用者にも好評 今月も大盛況! TEL:084-948-6638 事務所での業務紹介 紅葉狩りへ出かけました 数日に分けて、ご利用者全員で井原の天神峡と福 事務所の2階では、「月刊デイ」「認知症ケア最前 山の明王院へ紅葉狩りに出かけました。前日に雨が 線」「デイの経営と運営」といった介護施設向けの全 降ったため葉っぱも少し落ちかけていましたが、そ 国誌や単行書籍を出版しています。介護に従事する れでも見事な光景に「きれいねー!」と皆さん感動 皆さん、ご家族の皆さんの力になれるよう、充実し しておられました。写真撮影をするスタッフの姿に た誌面作りに奮闘しています。 声を出して笑い合うなど、とても楽しい時間を過ご また、「日本通所ケア研究大会」などの大会やセミ しました。帰りは、たい焼きやクレープ、ドーナツ ナーの開催、初任者研修の開講などを担当している などを食べました。普段少食の方も、美味しそうに 教育部門もあります。 食べていました。 1階では、書籍の受注と出荷作業を行っています。 寒くなってきましたが、ご利用者の体調を考慮し 今までQOLサービスが発行してきた書籍がすべて保 つつ、皆さまが喜ばれる活動をしていきたいと思っ 管してある巨大な本棚は圧巻です。 ています。 出版部門スタッフ そろって笑顔 紅葉狩りに出かけました 8 「日本通所ケア研究大会」では 自社の書籍を販売 グッドジョブ賞 11月にグッドジョブ賞を受賞された方々です。皆さま、おめでとうございます。 受賞者の方々 ありがとう いいね! 総合訪問センター ● 現場に力を与えている。ご利用者本位の介護・看護素 ● 鍵をなくした小学生を奥様と連携し、家まで送り届ける 池岡 晃行 晴らしい 矢野 弘恵 ● 夜勤の際、洗濯機の中、浴室のシャワーチェアなどを 自主的に清掃 ● 当直の不規則勤務を率先して行う。スタッフから信頼さ 林正 緑 れている 相良 明美 リハビリセンター ● ご利用者と一緒に昼食をとるなど、寄り添ったケアを実践 ● 時間割委員会としてプログラムの時間割を見直し、 野田 小百合 活用しやすくする 山口 江美子、万力 理沙、桐山 裕美、 入江 直幸、宮守 幸子 ● トイレ掃除などを自主的に行う。スタッフから信頼され ている 村上 綾子 ● デーイ委員会としてデーイの利用法を工夫 ● 調理以外の業務にも笑顔で取り組む 藤井 真弓、黒澤 優子、山本 将太、 三嶋 径子、藤井 裕見子 澤山 多恵子 サービス改善コンテスト やるじゃん賞 毎月、各事業所のサービス改善のためのプログラム充実活動報告の中から、特に良いプログラムを 行った職員に賞状が贈られます。 11月の受賞者 おめでとうございます! 神辺川北デイサービス リハビリセンター ● 活動を生む環境づくり…馬場 ● 自立支援の環境づくり…河野 ● 利用者自主倶楽部………黒澤 ● 利用者満足度向上………宮守 ● お試し利用&初回対応…橋本 ● 報告書改善……三谷 操 彩 ● 独自メニュー…撰 富貴子、錦織 和子 大典、河原 つくし 幸、藤井 真弓 優子 幸子、荒木 弥佳 晋司、蔵本 稚加 ● 身体機能訓練…三島 ありがとうデイサービス ● 認知症予防活動… 井上 紗由莉、木之下 美恵、 黒田 昌子 ビューティデイサービス ● 報告書改善……近藤 真左子、松井 瑞季 歩 ● 業務効率化…… 須藤 祐一、黒木 千草、庵地 明子、 北川 美恵子 ありがとう いいね! ● 独自メニュー…坂本 ● サ付き利用者管理…高橋 亜弥子 かおり、西田 みのり、 神尾 陽子 ● 環境整備…………… 猪原 ありがとうデイの家 ● 重度向け活動……桒田 清美 ● 重度者ケア………廣瀬 美香 ● 評価・報告改善…久保岡 春日デイサービス 佑美 ● 報告書改善……岡田 義広 ● 独自メニュー…坂本 真巳、下部 加代子、駒形 幸恵 グループホーム ● 窒息防止…中藤 総合訪問センター まゆみ ● サ付き管理…相良 9 明美 ∼感動の風∼ 感動エピソードの報告者より 小さなことにも感動できる心、感動を喜ぶ心が「感動を生むケア」を作る第一歩です! 「ご利用者の状態を考慮した食事」 神辺川北デイサービス 三島 ようにして「少しでもいいので食べられたら食べてくださいね」 彩 と声かけをしました。すると、K様は涙を流して「こんなに自分 11月のはじめごろ、お試し利用されたK様は、 のために食事を工夫してくれたのは初めてだ」と言われました。 「食事がほとんどできず、栄養剤(エンシュアリ 次回から本利用となり、少しずつ食事摂取量が増えていき、今 キッド)や、粥のみしか受け付けない」と聞いていました。デイ 日も笑顔で「完食できたよ。こんなに元気になれるとは思ってな サービスに来ても、食事の不安が大きかったと思われます。 かった。ここにきて良かったわ!」と言われました。K様の活気 お試し利用の昼食時、まずはデイで提供している食事を見てい が出ている姿を見ると、とても嬉しくなります。 ただき、主食は粥を提供しました。副食は少し刻み、食べやすい 「ご近所の方からの介護相談」 デイの家 松下 た。私は分かる範囲で答え、ありがとうのケアマネジャーの連 糸希 絡先を伝えようとしました。しかし、「もう大丈夫。あなたに伝 先日、帰りの駐車場まで歩いている途中、犬 えてスッキリしたから、またがんばれるわ。今度大変になった の散歩をしている近所の方に「ありがとうの ら連絡させてもうらね」と言われ、別れて帰宅しました。 方?」と、声を掛けられました。「はい、そうです」と答える私 突然でしたが、ご近所の方から相談してもらえて良かったな に、「私、家で主人を介護しているんだけど…」と、その方から と思いました。もっともっと気軽に介護について相談できる環 介護についての悩みや困ったことなどを10分程度相談されまし 境をつくっていけたらいいなと思いました。 「お月見会の準備」 総合訪問センター 矢野 思った途端、「私たちもがんばって盛り上げよう」という気持 弘恵 ちになりました。 秋に行ったグラシアスの庭でのお月見会。2 あいにく、月は青葉台の山に隠れて見ることはできませんで ∼3日前に急に開催することとなり、さていっ したが、グラシアスの丸い壁時計を満月に見立てて、お茶と生 たい準備はどうするんだと、少し困ってしまいました。しかし、 菓子でとても風情のある時間を過ごすことができました。 「これといって変化のない毎日を過ごされているご利用者には、 何事をするにも、「どうしようか?」「大変だろうなぁ…」「や ちょっとした刺激となり、良いのかも」と思い直しました。そ めておこうか」などと迷わず、とりあえず「やってみよう!!」と こで、当日は人手も必要だろうと、夕食後のスタッフを増員し いう気持ちが大切なのだと思いました。準備など大変なことは て、グラシアス・アネックスの入居者全員が参加できるよう対 多いですが、取り組めば取り組んだだけの手応えは必ずあると 応することにしました。 思います。「自分が動かなければ感動は生まれない!!」と気付か 当日は天候に恵まれ、事務所スタッフの皆さんの和装姿や、 せてくれました。 趣のあるセットの一つひとつに感動しました。こんなに協力し 力をくださった事務所の皆さん、ありがとうございました。 てくださる事務所スタッフの皆さんに心から「ありがとう!!」と 「ありがとう施設それぞれの特色」 居宅介護支援ステーション 渡邊 ターでは、介護施設とは思えないほどご利用者がしっかりとご自分 昭子 のやることを決め、自宅の生活で役立つリハビリを計画されている 私は11月に入社したばかりで、現在法人内のデ 姿に感動しました。ありがとうデイサービスでは、家庭的な雰囲気 イへ研修に行かせてもらっています。 でゆったりと時間が流れているようで、ご利用者が落ち着いて過ご ミラクルデイサービスでは、紅葉狩りや菊花展への外出に同行し、 されていました。 ご利用者ととても楽しい思い出ができました。メディケアデイサー 職員の方がそれぞれのご利用者の様子をしっかりと把握して対応 ビスでは、重度のご利用者も落ち着いてゆっくりと過ごされていま していることで、安心感や落ち着きが保たれているのだと感動しま した。デイの家では認知症のある方にしっかりと対応しており、ご した。今後、ほかのデイにも研修に行く予定です。各事業所の良い 利用者が安心して過ごされているのが印象的でした。リハビリセン ところを忘れないように、仕事に活かしていきたいと思います。 10 「他部署の協力とスタッフの がんばりに感謝」 グループホーム 中藤 くださいました。 訪問看護の矢野さん、「いいね!」のスタッフの皆さんが、自部 まゆみ 署だけでも忙しいところ、快く協力を引き受けてくださり、「あり がたいな!恵まれているな!」と大変うれしく感謝しています。 10月のグループホーム1泊旅行で、他部署の 方の協力とスタッフのがんばりに感動しました。 数ヶ月前から準備をし、協力と配慮を怠らず、当日を無事迎え あるご利用者は、主治医から「旅行は控えるように」と言われ てくれたグループホームのスタッフのがんばりと併せて、感動で ており、旅行への参加はあきらめていました。しかし、訪問看護 いっぱいの1泊旅行となりました。 の看護師である矢野さんが主治医と話し合ってくださり、矢野さ んが同行することと、日帰りすることを条件に、そのご利用者も 旅行に参加することができました。倉敷の観光中はとてもうれし そうに笑顔で過ごされ、旅館の宴会では涙ぐむ場面も見られるほ どでした。旅行中は体調を崩すことなく、無事その日のうちにグ ループホームに戻られました。 夜は、1泊するグループホームのスタッフの代わりに、「あり がとう いいね!」のスタッフが旅行から戻られたご利用者をグ ループホームで迎えてくれました。そのまま、その日の夜は、 ご利用者のご家族と「いいね!」のスタッフが一緒に過ごして スタッフも旅行を楽しみました 「Aさんとそのご家族とのかかわり」 総合訪問センター 阿部 だ」と思いました。 久美子 しばらくは落ち着いた日々を過ごされましたが、点滴が入らな 訪問介護を利用していたAさんが天国へ旅立た くなりました。主治医とご家族で自然な形で見守っていくことに れて数ヶ月が経とうとしています。Aさんにはご なりました。大きく状態が悪化するわけではないですが、経口摂 本人・ご家族より多くの感動をいただき、学ばせていただきまし 取もほんの少しで尿量も少ない状態が続くと、私の中で「何かA た。特に心に残ったことをお伝えします。 さんを助ける方法があるんじゃないのか。点滴が入るんじゃない Aさんは体調を崩され、数々の苦痛症状が出現しましたが、入 のか」という気持ちも起こってきました。もう少しご家族と過ご 院はせず、在宅でできる治療をされることになり、点滴や数種類 してほしいという思いが強かったです。 の注射が始まりました。とても苦しそうな様子を見るのもつら Aさんはいつもの日常の中で旅立たれました。管理者と身体を く、私は、Aさんに点滴や注射が必要なのか分からなくなってい 拭いて着替えをさせていただきました。今にも目を開けそうな、 ました。 穏やかできれいなお顔でした。着替えがすむと娘さんのご主人が ある日、Aさんの点滴をつなげ変えようとして点滴ボトルを見 「もう痛い思いをせんでいいからな」と優しくAさんに声を掛け ると、日付や時間のほかに何か書いてあります。「暑さをみんな られ、抱きあげられて仏間まで連れて行ってくださいました。 で乗り切ろう」「夜の呼吸が穏やかで休まりますように」など、 ご主人の言葉は、心よりご本人を思うお言葉でした。「Aさん 当事業所の管理者がご本人・ご家族へメッセージを書いたもので はご家族のためにがんばっておられたんだろうな。優しく愛情 した。短いメッセージの中にご本人と、毎日の介護で大変なご家 いっぱいのご家族に囲まれて過ごされて良かった」と思いまし 族への思いがいっぱい詰まっているようでした。 た。また、その多くの場面にかかわらせていただけたことに感謝 半月ほどして、奇跡的にAさんの症状は落ち着かれました。あ しています。 る日、部屋から笑い声が聞こえます。中に入ると、娘さんのお姉 次の日、お別れをしに出かけました。会場の入口に、たくさん さんやお孫さんたち皆さんがお集まりで、「ちょっと早いけど、 のありがとうのデイでの様子の写真や思い出の品とともに、メッ おばあちゃんの誕生日を祝って、携帯で写真を撮ってみんなで見 セージ入りの点滴のボトルが掛けられていました。 ていたんです」と教えてくださりました。Aさんの表情も穏やか Aさん、ご家族の皆さま、ありがとうございました。また、一 で、少し笑顔も見えて「良かった。点滴や治療を続けてきて、良 緒に協力・指導していただいた関係者・スタッフにも感謝の気持 かったんだ。Aさんはご家族のためにもがんばってこられたん ちでいっぱいです。 「ご利用者の協力」 ビューティデイサービス 坂本 て、包帯を巻きとるのを手伝ってくださいました。その様子を見 歩 て、新規利用で不安そうだったS様の表情がやわらぎました。 新規利用されることになったS様。骨折されて 包帯をきれいに巻き直してくださる3人のご利用者に「ありが おり、手には包帯が巻いてありました。入浴の際 とう」の気持ちでいっぱいになりました。 に包帯を外していると、周りのご利用者が「手伝うよ」と言っ 11 ミラクルデイサービス&グループホーム合同企画 癒しの音楽会 ミラクルデイサービス 森本 菜々子 今回『癒しの音楽会』ということで、 手作りの小さな音楽会を開催させて いただきました。皆さんが普段なかなか間近で音を 聞くことがない、フルートとトランペットでたくさ んの曲を演奏させていただきました。聴くだけでは なく、知っている曲や懐かしい曲は演奏に合わせて 参加者にも歌っていただきました。フルートとトラ 職員によるフルートとトランペットの演奏 ンペットに合わせて、皆さんとてもいきいきとした 表情で懐かしがりながら歌ってくださいました。 また、特別出演として普段ピアノを練習されてい るご利用者が皆さんの前で日ごろの成果を披露され たり、他部署のスタッフがオカリナ演奏をしたりと、 充実した音楽会となりました。 参加者全員で歌いました 歌の発表 バドミントン・卓球大会 byイベント委員会 事務所 笠原 奈津枝 快晴に恵まれた11月 いくで∼! ミラクルスマッシュ! 23日。春日小学校体育 こい! 館で行われた「バドミントン・卓球大 会」に参加しました。 簡単そうに見えるバドミントンや卓 球の競技も、実際に行うと思うように 動けないものですが、普段なかなか会 話を交わせない他部署の方々と優勝と 賞品GET(社長からは参加者全員にシャ ンパンとお菓子の詰め合わせをいただ きました!!)を目指して力を合わせ、楽 しいひとときを過ごさせていただきま した。また、試合後は皆でランチを食 バドミントン大会 べに行き、本当に楽しい時間を過ごす 商品券をゲット!! ことができました。 えい! 忙しい業務の中、企画や準備に奔走 してくださったイベント委員の皆さ ま、ありがとうございました。 バドミントン 優勝・準優勝 卓球大会 12 者