...

3.3 木の実現

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

3.3 木の実現
3.3 木の実現
• 親へのポインタによる木の表現.
– 親へのポインタの表を配列としてもつ.
– 子を調べる操作に向かない.
• 子のリストによる木の表現.
– 子の数は不定なので,連結リストで実現.
– 長男から始めて,次々とその弟をたぐるのに
適している.
• 長男ポインタと次弟ポインタによる木の表現.
親へのポインタによる木の表現
0
1
3
5
2
4
8
6
7
9
親へのポインタによる木の表現
0
1
3
5
2
4
8
6
7
0
1
2
-1
0
0
9
3
1
4
5
6
7
8
9
1
4
4
4
2
2
子のリストによる木の表現
0
1
3
5
2
4
8
6
7
9
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
1
2
3
4
8
9
5
6
7
長男ポインタと次弟ポインタによる
木の表現
A
A
D
C
B
A
D
B
C
C
A
D
B
A
C
A
B
D
B
B
Fly UP