...

「ITUテレコムワールド2015」開催報告

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

「ITUテレコムワールド2015」開催報告
グローバルスタンダード最前線
「ITUテレコムワールド2015」開催報告
い わ た
ひでゆき
岩田 秀行
NTT研究企画部門
ITU(International Tele­com­mu­ni­
際展示場)で開催されました.新興国
団体が参加しました(写真 1 )
.各団
ca­tion Union) 主 催 に よ るITUテ レ
の中小企業(SME: Small and Medium
体からは環境ソリューション,データ
コムワールド2015が2015年10月12〜
Enterprises)の支援をテーマとし,
指向ネットワーク技術,ダジックアー
15日までの間,ハンガリーの首都ブ
本会合で展示や優良SMEに対しての
スおよびマルチレイヤ画像表示システ
タペストのHUNGEXPO(国際展示
表彰が行われました.参加者は129カ
ム,可搬型データセンタ,鉛電池の延
場)で開催されました.129カ国か
国から約4000名が参加し,239名の行
命と再生などの展示が行われました.
ら約4000名が参加し,日本からは総
政および産業界のVIP,62カ国から
また,開催国のハンガリーパビリオン
務省主導による日本パビリオンでの
247名の講演者,54カ国から238の展
で はDTグ ル ー プ のMagyar Telekom
展示,
および日本セッションでは「安
示,21カ国から142名の報道関係者,
の展示,中国パビリオンでは,チャイ
心 ・ 安 全 な 社 会 構 築:IoTが 導 く 未
23カ国のパビリオン,49のスポンサー
ナモバイル,チャイナテレコム,チャ
来」をテーマに講演を行いました.
企業が参加しました.日本からは総務
イナユニコムなどの展示(写真 2 )
,
ここでは,展示会および講演の概要
省阪本総務審議官ほか,約30名が参加
韓国KTは単独での展示を行いました
を紹介します.
しました.ITUから報告された参加企
( 写 真3)
. 欧 米 か ら はMagyar
ITUテレコムワールド
2015
業の内訳によると,規制機関を含む行
政機関からの参加者の27%に対して
オペレータが 8 %,ソフトウェア ・ ア
ITUテレコムワールドは,情報通信
プリ開発企業10%に対して通信設備
分野における最新の技術やサービス,
関連企業が 5 %と時代の変化を感じま
ICT政策の動向等をITU(In­ter­na­tion­
す.また,地域別参加者では開催圏の
al Telecommunication Union)各加盟
欧州&CIS(Commonwealth of In­de­
国への周知 ・ 普及を目的とした会議
pen­dent States)地域が60%でアジア
および展示会で,世界各国の情報通
太平洋からの参加者は23%,アフリカ
信産業界の行政や,産業界関係者の
地域からは 8 %,中東地域からは 6 %
一同が集結する会合です.2011年ま
でした.
で 4 年に 1 回の開催でしたが,それ以
降は,ジュネーブで開催されていたテ
Telekom以外にはありませんでした.
写真 1 日本パビリオン
展示会,講演の概要
レコムワールドとテレコムアジアなど
の地域テレコムを統合して毎年開催さ
れています.2012年はUAEのドバイ,
■オープニングセレモニー
ITUのザオ事務局長の開会の挨拶,
2013年はタイのバンコク,2014年カ
バン国連事務総長ビデオメッセージ,
タールのドーハで開催されており,今
ドイツテレコム副社長挨拶,ハンガ
回は 3 年ぶりの欧州圏での開催となり
リー国首相からの歓迎の挨拶が行われ
ました.
ました.
今回のITUテレコムワールドは2015
■展 示 会
年10月12〜15日の 4 日間,ハンガリー
日本パビリオンの展示には 4 社(富
の首都ブタペストのHUNGEXPO(国
士通,NICT,IIJ,日本再生電池)の
写真 2 中国パビリオン
NTT技術ジャーナル 2016.2
89
グローバルスタンダード最前線
23カ国の各国パビリオンの展示では,
ルワンダ,ウガンダ,ガボン,ケニア,
■講演(ジャパンセッション)
れました.
12日の午後に「Society Con­struc­
今後の展開
ジンバブエ,タンザニア,セネガルな
tion with a Sense of Security-Making
どのアフリカ諸国の出展が目立ち,主
full use of “IoT” for Future」のテー
に各国政府のICT政策が紹介されてい
マで総務省主催のジャパンセッション
今回のITUテレコムワールドでは
ました.そのほか,
開催国ハンガリー,
が開催されました.総務省坂本総務
SMEなどの参加など新しい取り組み
中東からサウジアラビア,南米からア
審議官により挨拶と各社紹介の後,
が行われました.展示会では多くのア
ルゼンチン,CISからアゼルバイジャ
日 本 企 業 の 講 演 が 行 わ れ ま し た.
フリカからの参加があり新興国のITU
ン,アジアから日本を含めタイ,韓国
NTTからは未来ねっと研究所の川村
への期待がうかがえます.来年の開催
がパビリオンの展示を行いました.一
龍太郎所長が「IoT2.0」と題してさま
地はタイのバンコクの予定です.
般企業では,Huawei,ZTE,Intelが
ざまな分野,領域ですべてのモノが
単独展示を行いました.またSmart
ネットワークを介してつながることで
CityやSMEのコンセプト別のパビリ
変革が始まっているIoT(Internet of
オンが設けられていました(写真 4 )
.
Things)において,その次のステー
ジ(IoT2.0)を実現するためにキーと
なるテクノロジとその意味について公
演を行いました.
その他FAO等農業関連,WHO等医
療関連,ICT技術者の人材育成等,数
多くのセッションが開催されました.
■SME関連
今回の目玉として,SMEへの支援
(企業化支援)
のためのプラットフォー
写真 3 韓国企業パビリオン
ム構築として展示コーナ,SMEプレ
ゼンテーション,産業界との対話セッ
ション,また,SMEの表彰が行われ
ました.日本からは鉛電池の再生事業
を行っている日本再生電池が表彰され
ました.表彰された企業から優良企業
として韓国の点字関連および虹彩認識
の企業の 2 社,ケニアの農業支援と子
どもの医療支援の企業 2 社,サウジア
ラビアの医療関連の企業 1 社が表彰さ
れました.また,開催国ハンガリーの
写真 4 Smart Cityパビリオン
90
NTT技術ジャーナル 2016.2
優良企業 3 社および最優良企業として
3D音響システムの韓国企業が表彰さ
Fly UP