...

CameraLink・GigE・Firewire インターフェース 可視から長

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

CameraLink・GigE・Firewire インターフェース 可視から長
CameraLink・GigE・Firewire インターフェース
可視から長波長まで
300 種類以上の豊富なカメララインナップ
Allied Vision Technologies
製品選択
インターフェースでのカメラ選択
帯域
CPU 負荷
ケーブル長
FireWire
1394 COMPLIANT
近赤外
800MB/s
ほぼなし
10m
帯域
CPU 負荷
ケーブル長
125MB/s
帯域
CPU 負荷
ケーブル長
100MB/s
低程度
中程度
100m
10m
遠赤外カメラ選択
T= 1200°
T= 800°
T= 500°
10
T= 250°
T= 80°
T= 25°
T= 20°
1.0
T= -70°
0.1
T= -150°
0.2 µm
0.4 µm
1 µm
可視 近赤外線
Wavelength
短波長 赤外線 中赤外線
10 µm
20 µm
遠赤外線
fps
120
Goldeye SWIR
50
40
30
Pearleye LWIR
15
0.4 µm
0.75 µm 1 µm
1.7 µm
2.7 µm
5 µm
8 µm
14 µm
Wavelength
0.01
100 µm
小型・軽量 CCD・CMOS カメラ
Prosilica GC
シリーズ
・解像度 30 万画素から 500 万画素
・フルフレーム最大 15fps 119fps
・16MB FIFO メモリ
・AOI(部分読み取り)・ビニング
・カラー変換・カラー補正機能
・外部トリガー・外部シンクモード
・ソフトウェア付属(SDK)
・サポート OS:Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Linux Kernel 2.6 ベース(32bit/64bit)
Mac OSX 10.4.x ∼ OSX 10.8.x
Prosilica GC シリーズは 30 万画素から 500 万画素(モノクロ / カラー)26 種を提供するギガビットイーサネットインターフェース小型・
軽量カメラです。カメラには 16MB のメモリを搭載しており、カラー変換やカラー補正などのすばらしいスマート機能を提供します。
用途に合せて 26 種の豊富な機種から選択可能です。付属する SDK は様々な OS に対応しており、用途に合わせて選択できます。
Prosilica GC シリーズ仕様
GC650
GC650C
GC655
GC655C
GC660
GC660C
GC750
GC750C
GC780
GC780C
GC1020
GC1020C
30 万画素 CCD
659×493
30 万画素 CCD
659×493
30 万画素 CCD
659×493
36 万画素 CMOS
752×480
40 万画素 CCD
782×582
80 万画素 CCD
1024×768
1/3 ( 対角 6)
1/2 ( 対角 8)
1/4 ( 対角 4.5)
1/3 ( 対角 5.35)
1/2 ( 対角 8)
1/3 ( 対角 8)
ピクセルサイズ(µm)
7.4×7.4
レンズマウント(*1)
C/ CS
9.9×9.9
5.6×5.6
6×6
8.3×8.3
4.65×4.65
C
C/ CS
CS
C/ CS
C/ CS
90
119
119
67
64
33
出力フォーマット(bit)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
モノクロ:(*4)
カラー:(*5)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
シャッタースピード(s)
10µ-116.85
10µ-116.85
10µ-78.55
30µ-60
8µ-116.85
10µ-116.85
寸法(W x H x Dmm)
46 x 33 x 59
46 x 33 x 59
46 x 33 x 59
46 x 33 x 45
46 x 33 x 59
46 x 33 x 59
重量(g)
104
105
105
85
100
99
消費電力(W)
<3.3
<3.0
<3.0
<2.2
<2.8
<2.9
解像度(ピクセル)
センササイズ(mm)
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
GC1290
GC1290C
解像度(ピクセル)
GC1350
GC1350C
GC1380
GC1380H
GC1600
GC1600H
GC2450
GC1380C GC1380CH GC1600C GC1600CH GC2450C
120 万画素 CCD 140 万画素 CCD 140 万画素 CCD 140 万画素 CCD 200 万画素 CCD
1280×960
1360×1024
1360×1024
1360×1024
1620×1220
200 万画素 CCD 500 万画素 CCD
1620×1220
2448×2050
1/3 ( 対角 6)
1/2 ( 対角 8)
2/3 ( 対角 11)
ピクセルサイズ(µm)
3.75×3.75
4.65×4.65
6.45×6.45
6.45×6.45
4.4×4.4
4.4×4.4
3.45×3.45
レンズマウント(*1)
C/ CS
C
C
C
C
C
C
32
20
20.2
30
15
25
15
センササイズ(mm)
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
2/3 ( 対角 11) 1/1.8 ( 対角 8.923) 1/1.8 ( 対角 8.923) 2/3 ( 対角 11)
モノクロ:(*2) モノクロ:(*2) モノクロ:(*2) モノクロ:(*2) モノクロ:(*2) モノクロ:(*2) モノクロ:(*2)
出力フォーマット(bit) カラー:(*3) カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
12µ-78.55
12µ-116.85
10µ-116.85
10µ-78.55
10µ-116.85
10µ-68.75
10µ-42.95
46 x 33 x 59
46 x 33 x 59
46 x 33 x 59
46 x 33 x 59
46 x 33 x 59
46 x 33 x 59
46 x 33 x 59
重量(g)
106
100
104
111
97
105
106
消費電力(W)
<3.0
<3.0
<3.3
<3.3
<3.3
<3.3
<3.8
シャッタースピード(s)
寸法(W x H x Dmm)
※仕様は予告無く変更する場合があります。(*1)別売レンチで CS マウントへユーザー変更可能(標準は C:GC780 を除く)
(*2)Mono8/12/12Packed
(*3)BayerRG8/12/12Packed・RGB8Packed・BGR8Packed・YUV411Packed・YUV422Packed・YUV444Packed
(*4)Mono8/10
(*5)BayerBG8/10・RGB8Packed・BGR8Packed・RGBA8Packed・BGRA8Packed・YUV411Packed, YUV422Packed, YUV444Packed
小型・高性能 CCD・CMOS カメラ
Manta
シリーズ
・解像度 30 万画素から 900 万画素
・フルフレーム最大 9fps 125fps
・近赤外線モデルあり
・オプション:
ボードモデル / アングルモデル
PoE(Power Over Ethernet)モデル / レンズマウント
・32MB FIFO メモリ
・AOI(部分読み取り)
・ビニング / サンプリング(G-032B/C 以外)
医療機器品質規格(ISO 13485:2010)対応製品
・画像補正機能:
LUT/ AGC/ AEC/ カラー補正 / カラー変換
・外部トリガー・外部シンクモード
・データ転送:
バンド幅調整 / ストリームホールド / チャンクデータ
・ユーザー設定登録
・ソフトウェア付属(SDK)
・サポート OS:Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Linux Kernel 2.6 ベース(32bit/64bit)
Mac OSX 10.4.x ∼ OSX 10.8.x
Manta シリーズは解像度 30 万画素から 900 万画素まで 37 種類(モノクロ・カラー)の豊富なセンサと、この価格帯では類のない多く
の機能を搭載したギガビットイーサネット AVT カメラシリーズです。標準の AVT スマート機能である、カラー出力・ホワイトバランス・
ヒュー・サチュレーション・シャープネスなどのカラー補正機能の他に、AOI、ビニング、ハンド幅制御等の機能をカメラ内に搭載して
います。また、柔軟性を備えた設計となっており、ボードモデル・アングルモデルでの提供が可能です。付属する SDK は様々な OS に
対応しており、用途に合わせて選択できます。
Manta シリーズ仕様
G-031B(PoE) G-032B(PoE) G-033B(PoE) G-046B(PoE) G-095B(PoE) G-125B(PoE)
G-031C(PoE) G-032C(PoE) G-033C(PoE) G-046C(PoE) G-095C(PoE) G-125C(PoE)
解像度(ピクセル)
30 万画素 CCD
656×492
30 万画素 CCD
656×492
30 万画素 CCD
656×492
40 万画素 CCD
780×580
90 万画素 CCD
1292×734
120 万画素 CCD
1292×964
センササイズ(mm)
1/4 ( 対角 4.5)
1/3 ( 対角 6)
1/2 ( 対角 8)
1/2 ( 対角 8)
1/3 ( 対角 6)
1/3 ( 対角 6)
ピクセルサイズ(µm)
5.6×5.6
7.4×7.4
9.9×9.9
8.3×8.3
4.08×4.08
3.75×3.75
レンズマウント(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
125
80
88
67
40
30
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
58µ-60
26µ-60
26µ-60
26µ-60
45µ-60
21µ-60
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
シャッタースピード(s)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
消費電力(W)
200
200
200
200
200
200
標準:<3.7/ PoE:<3.9 標準:<3.6/ PoE:<3.6 標準:<3.6/ PoE:<3.6 標準:<3.6/ PoE:<3.6 標準:<3.6/ PoE:<3.7 標準:<3.6/ PoE:<3.6
G-145B(PoE)G-145B-30fps(PoE)
(モノクロモデルのみ) G-146B(PoE) G-201B(PoE) G-201B-30fps(PoE)
G-145C(PoE)G-145C-30fps(PoE)G-145BNIR(PoE) G-146C(PoE) G-201C(PoE)G-201C-30fps(PoE)
解像度(ピクセル)
140 万画素 CCD
1388×1038
140 万画素 CCD
1388×1038
140 万画素 CCD
1388×1038
140 万画素 CCD
1388×1038
200 万画素 CCD
1624×1234
200 万画素 CCD
1624×1234
2/3 ( 対角 11)
2/3 ( 対角 11)
2/3 ( 対角 11)
1/2 ( 対角 8)
1/1.8 ( 対角 8.9)
1/1.8 ( 対角 8.9)
ピクセルサイズ(µm)
6.45×6.45
6.45×6.45
6.45×6.45
4.65×4.65
4.4×4.4
4.4×4.4
レンズマウント(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
C/ CS(*1)
15
30
15.04
17
14
14
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
38µ-43
37µ-38
20µ-60
31µ-60
51µ-60
51µ-60
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
200
200
200
200
200
200
センササイズ(mm)
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
シャッタースピード(s)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
消費電力(W)
標準:<3.7/ PoE:<3.8 標準:<4.5/ PoE:<4.5 標準:<4.2/ PoE:<4.4 標準:<3.6/ PoE:<3.8 標準:<3.6/ PoE:<3.8 標準:<4.6/ PoE:<4.5
G-223B(PoE)(モノクロモデルのみ) G-282B(PoE) G-283B(PoE) G-419B(PoE)(モノクロモデルのみ)
G-223C(PoE)G-223BNIR(PoE)G-282C(PoE) G-283C(PoE) G-419C(PoE)G-419BNIR(PoE)
200 万画素 CMOS
2048×1088
200 万画素 CMOS
2048×1088
200 万画素 CCD
1936×1458
200 万画素 CCD
1936×1458
400 万画素 CMOS
2048×2048
400 万画素 CMOS
2048×2048
2/3 ( 対角 8)
2/3 ( 対角 8)
1/1.8 ( 対角 8.9)
2/3 ( 対角 11)
1 ( 対角 15.93)
1 ( 対角 15.93)
ピクセルサイズ(µm)
5.5×5.5
5.5×5.5
3.69×3.69
4.54×4.54
5.5×5.5
5.5×5.5
レンズマウント(*1)
C
C
C
C
C
C
53.7
53.7
30
30
28
28
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
1µ-60
1µ-60
41µ-60
41µ-60
34µ-60
34µ-60
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
150
150
150
150
150
150
解像度(ピクセル)
センササイズ(mm)
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
シャッタースピード(s)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
消費電力(W)
標準:<2.5/ PoE:<3.2 標準:<2.5/ PoE:<3.2 標準:<3.5/ PoE:<4.1 標準:<3.7/ PoE:<4.3 標準:<2.7/ PoE:<3.2 標準:<2.7/ PoE:<3.2
G-504B(PoE) G-609B(PoE) G-917B(PoE)
G-504C(PoE) G-609C(PoE) G-917C(PoE) Manta アングルモデル
解像度(ピクセル)
500 万画素 CCD
2452×2056
600 万画素 CCD
2752×2206
900 万画素 CCD
3384×2710
2/3 ( 対角 11)
1 ( 対角 15.989)
1 ( 対角 15.972)
ピクセルサイズ(µm)
3.45×3.45
4.54×4.54
3.69×3.69
レンズマウント(*1)
C/ CS(*1)
C
C
9
15
10
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
モノクロ:(*2)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
カラー:(*3)
38µ-60
41µ-38
42µ-38
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
44 x 29 x 86.4
200
150
センササイズ(mm)
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
シャッタースピード(s)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
消費電力(W)
150
標準:<3.9/ PoE:<3.9 標準:<3.9/ PoE:<4.6
アングル W90
アングル W90 S90
アングル W270
アングル W270 S90
Manta
ボードモデル
※非対応モデル
G-223 / G-282 / G-283 / G-419
G-609 / G-917
標準:<4/ PoE:<4.6
※仕様は予告無く変更する場合があります。
(*1) レンズマウントオプション(標準は C)
(*2) Mono8, Mono12Packed, Mono12
(*3) BayerRG8, BayerRG12Packed, BayerGR12, Mono8, RGB8Packed,
YUV411Packed, YUV422Packet, YUV444Packed, BGR8Packed, RGBA8Packed, BGRA8Packed
カメラ型式名ルール:
標準モデル
Manta
医療用白筺体
B:モノクロカメラ C:カラーカメラ レンズマウント
G-032C_BL PoE CS-mount
解像度
筺体 インターフェース
厳しい環境下で使用できる高感度カメラ
Prosilica GT
シリーズ
・解像度 120 万画素から 2900 万画素
・フルフレーム最大 4fps 62fps
・近赤外線モデルあり
・PoE(Power Over Ethernet)
・動作温度:-20℃ 65℃
・レンズ制御:Pアイリス※1/ DC オートアイリス
・EF マウントレンズ制御(オプション)
・クロック同期(PTP IEEE1588)
・128MB FIFO メモリ
・AOI(部分読み取り)/ ビニング
・データ転送:
バンド幅調整 / ストリームホールド / チャンクデータ
・画像補正機能:
ガンマ / AGC/ AEC/ カラー補正 / カラー変換
・外部トリガー・外部シンクモード
・ユーザー設定登録
・ソフトウェア付属(SDK)
※1 モデルにより異なります。
・サポート OS:
Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Linux Kernel 2.6 ベース(32bit/64bit)
Mac OSX 10.4.x ∼ OSX 10.8.x
Prosilica GT リーズは温度変化や変動しやすい照明状態等、厳しい環境下での動作を考慮して開発されたギガビットイーサネットインター
フェースデジタルカメラです。解像度 120 万画素から 2900 万画素まで 34 種類(モノクロ・カラー)の豊富なセンサと多くの機能を搭
載しています。耐環境性能はフィールドメンテナンスが最小限になるように設計されており、放熱を考慮した筺体には危機的なダメージ
を防止する為に温度確認機能とそのフィードバックによる出力制御機能を搭載しています。さらに、内蔵するイーサネット電圧変化抑制
技術は雷を伴う嵐に耐えられるように設計されています。付属する SDK は様々な OS に対応しており、用途に合わせて選択できます。
レンズ制御
正確なレンズ制御により、追加制御機器は必要なく、被写界深度を最適化する為のアパーチャサイズの設定、露光時間、ゲイン調整等が
可能になっています。DC オートアイリスに対応することにより、より安価な製品を選択でき、P アイリスに対応することによりカメラ
ドライバを通じ、アイリス制御と AEC・AGC の組み合わせへ柔軟に対応可能です。
クロック同期(PTP IEEE1588)
PTP (Precision Time Protocol)IEEE1588 標準規格は、空間的に分散した多数のリアルタイム・クロックをイーサネット・ネットワークな
どのパッケージ互換ネットワークを介して同期させることを可能にします。1 つのマスタ・クロックと多数のスレーブ・クロックがネッ
トワーク上で継続的に同期し、確実にタイミング・ドリフトが除去され、すべてのデバイスが同じタイム・ベースを使用するようにしま
す。この標準規格は、ユーザが管理する分散システムに最適であり、ネットワーク帯域幅の使用を最小限に抑え、処理オーバーヘッドを
低減します。
バンド幅制御
複数台のカメラが 1 つのギガビットイーサネットポート(通常スイッチャを通じて)に接続する場合、各カメラからのデータパケットの
合計がバンド幅を越えないように制御する必要があります。 StreamBytesPerSecond の値を設定することで、データロスなしでデータ
転送を行うことができます。
Prosilica GT シリーズ仕様
GT 1290
GT 1290C
GT 1380
GT 1380C
GT 1600
GT 1600C
GT 1660
GT 1660C
GT 1910
GT 1910C
GT 1920
GT 1920C
120 万画素 CCD
1280×960
140 万画素 CCD
1360×1024
200 万画素 CCD
1624×1234
200 万画素 CCD
1600×1200
200 万画素 CCD
1920×1080
200 万画素 CCD
1936×1456
1/3 ( 対角 6)
2/3 ( 対角 11)
1/1.8 ( 対角 8.9)
2/3 ( 対角 TBD)
2/3 ( 対角 TBD)
2/3 ( 対角 TBD)
ピクセルサイズ(µm)
3.75×3.75
6.45×6.45
4.4×4.4
5.5×5.5
5.5×5.5
4.54×4.54
レンズマウント(*1)
C/ CS (*1)
C
C/ CS (*1)
C
C
C
33.3
30.5
25.8
62
57.5
40.7
出力フォーマット(bit)
モノクロ:(*3)
カラー:(*4)
モノクロ:(*3)
カラー:(*4)
モノクロ:(*3)
カラー:(*4)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
シャッタースピード(s)
12µ-77.3
10µ-77.3
10µ-68.7
10µ-26.8
10µ-26.8
10µ-26.8
53.3 x 33 x 86
53.3 x 33 x 86
53.3 x 33 x 86
53.3 x 33 x 92
53.3 x 33 x 92
53.3 x 33 x 92
解像度(ピクセル)
センササイズ(mm)
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
211
211
211
224
224
224
消費電力(W)
< 2.9
< 3.4
< 3.3
< 5.1
< 5.1
< 4.9
解像度(ピクセル)
GT 2000
GT 2000C
(モノクロモデルのみ)
GT 2000 NIR
GT 2050
GT 2050C
(モノクロモデルのみ)
GT 2050 NIR
GT 2300
GT 2300C
200 万画素 CMOS
2048×1088
200 万画素 CMOS
2048×1088
400 万画素 CMOS
2048×2048
400 万画素 CMOS
2048×2048
400 万画素 CCD
2336×1752
500 万画素 CCD
2448×2050
GT 2450
GT 2450C
2/3 ( 対角 8)
2/3 ( 対角 8)
1 ( 対角 TBD)
1 ( 対角 TBD)
1 ( 対角 TBD)
2/3 ( 対角 11)
ピクセルサイズ(µm)
5.5×5.5
5.5×5.5
5.5×5.5
5.5×5.5
5.5×5.5
3.45×3.45
レンズマウント(*1)
C
C
C
C
C
C
53.7
53.7
28.6
28.6
29.3
15
モノクロ:(*6)
カラー:(*7)
モノクロ:(*6)
モノクロ:(*6)
カラー:(*7)
モノクロ:(*6)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
モノクロ:(*3)
カラー:(*4)
センササイズ(mm)
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
シャッタースピード(s)
寸法(W x H x Dmm)
1µ-126.2
1µ-126.2
1µ-126.2
1µ-126.2
10µ-26.8
25µ-42.9
53.3 x 33 x 86
53.3 x 33 x 86
53.3 x 33 x 86
53.3 x 33 x 86
53.3 x 33 x 92
53.3 x 33 x 86
重量(g)
210
210
210
210
229
211
消費電力(W)
< 3.4
< 3.4
< 3.5
< 3.5
< 4.9
< 3.8
GT 2750
GT 2750C
GT 3300
GT 3300C
GT 3400
GT 3400C
GT 4905
GT 4905C
解像度(ピクセル)
600 万画素 CCD
2750×2200
800 万画素 CCD
3296×2472
800 万画素 CCD
3384×2704
1600 万画素 CCD
4896×3264
センササイズ(mm)
GT 4907
GT 4907C
GT 6600
GT 6600C
1600 万画素 CCD
4864×3232
2900 万画素 CCD
6576×4384
1 ( 対角 15.989)
4/3 ( 対角 TBD)
1 ( 対角 TBD)
APS-H ( 対角 32.36)
対角 35
4/3 (対角 35)
ピクセルサイズ(µm)
4.54×4.54
5.5×5.5
3.69×3.69
5.5×5.5
7.4×7.4
5.5×5.5
レンズマウント(*1)
C
F
C
F (*2)
F (*2)
F (*2)
19.8
14.7
12.7
7.5
7.6
4
出力フォーマット(bit)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
モノクロ:(*3)
カラー:(*5)
シャッタースピード(s)
10µ-26.8
10µ-26.8
10µ-26.8
15µ-26.8
35µ-26.8
30µ-33.5
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
53.3 x 33 x 92
59.7 x 59.7 x 121
53.3 x 33 x 92
66 x 53.3 x 96
66 x 53.3 x 96
66 x 53.3 x 96
重量(g)
224
341
224
372
372
372
消費電力(W)
< 5.4
< 5.6
< 5.4
< 7.3
< 7.7
< 6.6
寸法(W x H x Dmm)
※仕様は予告無く変更する場合があります。
(*1) レンズマウントオプション(標準は C)
(*2)別売オプション M58/ M42 マウント(標準は F)
(*3) Mono8, Mono12Packed, Mono12, Mono14
(*4) Mono8, BayerRG8, BayerRG12, BayerGR12Packed, RGB8Packed, BGR8Packed, YUV411Packed, YUV422Packed, YUV444Packed
(*5) Mono8, BayerGR8, BayerGR12, BayerGR12Packed, RGB8Packed, BGR8Packed, RGBA8Packed, BGRA8Packed, YUV411Packed, YUV422Packed
(*6) Mono8, Mono12Packed, Mono12
(*7) Mono8, 0BayerGB8, BayerGB12, BayerGB12Packed, RGB8Packed, BGR8Packed, RGBA8Packed, BGRA8Packed, YUV411Packed, YUV422Packed, YUV444Packed
小型・軽量アングルモデル・ボードモデル CCD カメラ
Prosilica GS
Prosilica GB
シリーズ
シリーズ
・解像度 30 万画素から 500 万画素
・フルフレーム最大 15fps 120fps
・16MB FIFO メモリ
・AOI(部分読み取り)・ビニング
Prosilica GS
・カラー変換・カラー補正機能
・外部トリガー・外部シンクモード
・ソフトウェア付属(SDK)
・サポート OS:Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Linux Kernel 2.6 ベース(32bit/64bit)
Prosilica GB
Mac OSX 10.4.x ∼ OSX 10.8.x
Prosilica GS・Prosilica GB シリーズは 30 万画素から 500 万画素(モノクロ / カラー)各 8 種を提供するギガビットイーサネットインター
フェース小型・軽量カメラです。カメラには 16MB のメモリを搭載することで、カラー変換やカラー補正などのすばらしいスマート機
能を提供しています。付属する SDK は様々な OS に対応しており、用途に合わせて選択できます。
Prosilica GS・GB シリーズ仕様
GS650
GS650C
GS660
GS660C
GS1380
GS1380C
GS2450
GS2450C
30 万画素 CCD
659×493
30 万画素 CCD
659×493
140 万画素 CCD
1360×1024
500 万画素 CCD
2448×2050
1/3 ( 対角 6)
1/4 ( 対角 4.5)
1/3 ( 対角 11)
3/2 ( 対角 11)
7.4×7.4
5.6×5.6
6.45×6.45
3.45×3.45
C
C
C
C
120
119
30
15
出力フォーマット(bit)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
シャッタースピード(s)
10µ-78.5
10µ-78.5
10µ-78.5
10µ-42.9
51 x 89
51 x 89
51 x 89
51 x 89
59
59
54
54
解像度(ピクセル)
センササイズ(mm)
ピクセルサイズ(µm)
レンズマウント
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
消費電力(W)
<3
<3
<3
<3
GB650
GB650C
GB660
GB660C
GB1380
GB1380C
GB2450
GB2450C
30 万画素 CCD
659×493
30 万画素 CCD
659×493
140 万画素 CCD
1360×1024
500 万画素 CCD
2448×2050
1/3 ( 対角 6)
1/4 ( 対角 4.5)
1/3 ( 対角 11)
3/2 ( 対角 11)
7.4×7.4
5.6×5.6
6.45×6.45
3.45×3.45
C
C
C
C
120
119
30
15
出力フォーマット(bit)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
シャッタースピード(s)
10µ-78.5
10µ-78.5
10µ-78.5
10µ-42.9
51 x 89
51 x 89
51 x 89
51 x 89
解像度(ピクセル)
センササイズ(mm)
ピクセルサイズ(µm)
レンズマウント
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
59
59
54
54
消費電力(W)
<3
<3
<3
<3
※仕様は予告無く変更する場合があります。
(*1) Mono8, Mono12, Mono12Packed
(*2) Mono8, BayerRG8, BayerRG12, BayerGR12Packed, RGB8Packed, BGR8Packed, YUV411Packed, YUV422Packed, YUV444Packed
LAG 最大転送 240MB/s 高画素高フレームレート CCD カメラ
Prosilica GX
シリーズ
・解像度 100 万画素から 2900 万画素
・フルフレーム最大 4fps 112fps
・リンクアグリゲーション(LAG)最大転送 240MB/s
・128MB FIFO メモリ
・三軸電動制御 / オートアイリス制御
・EF マウントレンズ制御(オプション)
・AOI(部分読み取り)・ビニング
・カラー変換・カラー補正機能
・外部トリガー・外部シンクモード
・バンド幅制御
・ソフトウェア付属(SDK)
・サポート OS:Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Linux Kernel 2.6 ベース(32bit/64bit)
Mac OSX 10.4.x ∼ OSX 10.8.x
Prosilica GX シリーズは最新のコダックセンサを搭載した高画素・高フレーム数取得可能な高性能デジタルカメラです。セキュリティに
最適な、3 軸レンズ制御・アイリス制御に加え、トリガーで制御可能なレコーダーモードを備えています。大容量の FPGA と 128MB の
オンボードメモリを搭載することで、カラー補正やカメラのリアルタイム制御、さらに、FIFO、フィルター、カラー変換などのすばら
しいスマート機能を提供します。100 万画素 2900 万画素までのモノクロ / カラー CCD カメラを提供しています。付属する SDK は様々
な OS に対応しており、用途に合わせて選択できます。
Prosilica GX シリーズ仕様
GX 1050
GX 1050C
GX 1660
GX 1660C
GX 1910
GX 1910C
GX 1920
GX 1920C
解像度(ピクセル)
130 万画素 CCD
1024×1024
200 万画素 CCD
1600×1200
200 万画素 CCD
1920×1080
200 万画素 CCD
1936×1456
センササイズ(mm)
1/3 ( 対角 TBD)
2/3 ( 対角 TBD)
2/3 ( 対角 TBD)
2/3 ( 対角 TBD)
5.5×5.5
5.5×5.5
5.5×5.5
4.54×4.54
C
C
C
C
1 ポート:109
1 ポート:60
1 ポート:55
40
2 ポート:112
2 ポート:66
2 ポート:63
モノクロ:(*1)
モノクロ:(*1)
モノクロ:(*1)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
カラー:(*2)
カラー:(*2)
カラー:(*3)
ピクセルサイズ(µm)
レンズマウント
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
シャッタースピード(s)
寸法(W x H x Dmm)
10µ-26.8
10µ-26.8
10µ-26.8
10µ-26.8
53.3 x 33 x 107.2
53.3 x 33 x 107.2
53.3 x 33 x 107.2
53.3 x 33 x 108.1
269
269
269
269
重量(g)
消費電力(W)
解像度(ピクセル)
センササイズ(mm)
ピクセルサイズ(µm)
1 ポート < 5.4 2 ポート <6.7 1 ポート < 5.6 2 ポート <6.7 1 ポート < 5.4 2 ポート <6.7 1 ポート < 5.3 2 ポート <6.2
GX 2300
GX 2300C
GX 2750
GX 2750C
GX 3300
GX 3300C
GX 6600
GX 6600C
400 万画素 CCD
2336×1752
600 万画素 CCD
2750×2200
800 万画素 CCD
3296×2472
2900 万画素 CCD
6576×4384
1 ( 対角 TBD)
1 ( 対角 15.989)
4/3 ( 対角 TBD)
3/4 ( 対角 35)
5.5×5.5
4.54×4.54
5.5×5.5
5.5×5.5
C/ F
C
F
F
1 ポート:28
1 ポート:19
1 ポート:15
4
2 ポート:32
2 ポート:20
2 ポート:17
モノクロ:(*1)
モノクロ:(*1)
モノクロ:(*1)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
カラー:(*3)
カラー:(*2)
カラー:(*2)
10µ-26.8
10µ-26.8
10µ-26.8
30µ-33.5
53.3 x 33 x 107.2
53.3 x 33 x 108.1
59.7 x 59.7 x 136.7
59.7 x 59.7 x 136.6
269
264
365
510
レンズマウント
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
シャッタースピード(s)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
消費電力(W)
1 ポート < 5.8 2 ポート <6.9 1 ポート < 6.1 2 ポート <7.1 1 ポート < 6.1 2 ポート <7.2 1 ポート < 6.7 2 ポート <7.6
※仕様は予告無く変更する場合があります。
(*1) Mono8, Mono12, Mono12Packed, Mono14
(*2) Mono8, BayerGR8, BayerGR12, BayerGR12Packed, RGB8Packed, BGR8Packed, RGBA8Packed, BGRA8Packed, RGB12Packed, YUV411Packed
(*3) Mono8, BayerRG8, BayerRG12, BayerGR12Packed, RGB8Packed, BGR8Packed, RGBA8Packed, BGRA8Packed, YUV411Packed
小型・高画素高フレームレート CCD カメラ
Prosilica GE
シリーズ
・解像度 30 万画素から 1600 万画素
・フルフレーム最大 3fps 205fps
・32MB FIFO メモリ
・Truesens センサ
・EF マウントレンズ制御(オプション)
・AOI(部分読み取り)・ビニング
・カラー変換・カラー補正機能
・外部トリガー・外部シンクモード
・バンド幅制御
・ソフトウェア付属(SDK)
・サポート OS:Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Linux Kernel 2.6 ベース(32bit/64bit)
Mac OSX 10.4.x ∼ OSX 10.8.x
Prosilica GE シリーズは Truesens センサを搭載した小型・高画素高フレームレート取得可能な高性能 CCD デジタルカメラです。FPGA
と 32MB のオンボードメモリを搭載することで、カラー補正やカメラのリアルタイム制御、カラー変換などのすばらしいスマート機能
を提供します。30 万画素 1600 万画素までのモノクロ / カラー CCD カメラを提供しています。
付属する SDK は様々な OS に対応しており、用途に合わせて選択できます。
Prosilica GE シリーズ仕様
GE 680
GE 680C
GE 1050
GE 1050C
GE 1650
GE 1650C
GE 1660
GE 1660C
GE 1900
GE 1900C
解像度(ピクセル)
30 万画素 CCD
640×480
130 万画素 CCD
1024×1024
200 万画素 CCD
1600×1200
200 万画素 CCD
1600×1200
200 万画素 CCD
1920×1080
センササイズ(mm)
1/3 ( 対角 TBD)
1/2 ( 対角 TBD)
1 ( 対角 TBD)
2/3 ( 対角 TBD)
1 ( 対角 TBD)
7.4×7.4
5.5×5.5
7.4×7.4
5.5×5.5
7.4×7.4
C
C
C
C
C
205
59
32
34.6
30
出力フォーマット(bit)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
シャッタースピード(s)
25µ-53.7
10µ-53.7
50µ-53.7
10µ-53.7
50µ-53.7
ピクセルサイズ(µm)
レンズマウント
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
51 x 39 x 80
51 x 39 x 80
51 x 39 x 80
51 x 39 x 80
51 x 39 x 80
重量(g)
169
178
169
169
169
消費電力(W)
< 4.5
<5
<5
<5
寸法(W x H x Dmm)
GE 1910
GE 1910C
GE 2040
GE 2040C
GE 4000
GE 4000C
<5
GX 4900
GX 4900C
解像度(ピクセル)
200 万画素 CCD
1920×1080
400 万画素 CCD
2048×2048
1100 万画素 CCD
4008×2672
1600 万画素 CCD
4872×3248
センササイズ(mm)
2/3 ( 対角 TBD)
1.2 ( 対角 TBD)
対角 35
対角 35
5.5×5.5
7.4×7.4
9×9
7.4×7.4
C
C/ F
F
F
32
15
5
3
出力フォーマット(bit)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*2)
モノクロ:(*1)
カラー:(*3)
モノクロ:(*1)
カラー:(*3)
シャッタースピード(s)
10µ-53.7
75µ-53.7
140µ-68.7
625µ-68.7
51 x 39 x 80
51 x 39 x 80
66 x 66 x 110
66 x 66 x 110
ピクセルサイズ(µm)
レンズマウント
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
178
169
402
391
消費電力(W)
<5
< 5.5
<6
<6
※仕様は予告無く変更する場合があります。
(*1) Mono8, Mono12, Mono12Packed
(*2) Mono8, BayerGR8, BayerGR12, BayerGR12Packed, RGB8Packed, BGR8Packed, RGBA8Packed, BGRA8Packed, RGB12Packed, YUV411Packed
(*3) BayerGR8, BayerGR12, BayerGR12Packed
可視・近赤外線領域に最適化 低ノイズペルチェ冷却 CCD カメラ
Bigeye
シリーズ
・解像度 130 万画素から 1100 万画素
・フルフレーム最大 0.67fps 12.5fps
・2 層ペルチェ冷却
・低ノイズ・高 S/N 比
・低照度下での長時間露光
・LUT/ ガンマ / ビニング機能
・ユーザー設定保存可能
・外部トリガー・外部シンクモード
・ソフトウェア付属(SDK)
・サポート OS:Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Linux Kernel 2.6 ベース(32bit/64bit)
Mac OSX 10.4.x ∼ OSX 10.8.x
Bigeye シリーズは 130 万画素から 1100 万画素(モノクロカメラ)のラインナップを取りそろえた最高品質低ノイズ CCD カメラです。
ペルチェ冷却モデルは長時間露光の際でも最適な S/N 比を提供し、太陽電池検査用モデル(G-132 NIR Cool/ G-629 NIR Cool)は可視・
近赤外線波長領域に最適化しており、1 台で太陽電池検査を実現できます。付属する SDK は様々な OS に対応しており、用途に合わせ
て選択できます。
Bigeye シリーズ仕様
解像度(ピクセル)
センササイズ(mm)
G-132B
Cool
G-132B
NIRCool
G-283B
Cool
G-629B
Cool
G-629B
NIR Cool
G-1100B
Cool
130 万画素 CCD
1280×1024
130 万画素 CCD
1280×1024
280 万画素 CCD
1928×1452
630 万画素 CMOS
3072×2048
630 万画素 CMOS
3072×2048
1100 万画素 CCD
4024×2680
2/3 ( 対角 11)
2/3 ( 対角 11)
2/3 ( 対角 10.972)
対角 35
対角 35
対角 35
6.45×6.45
6.45×6.45
4.54×4.54
9×9
9×9
9×9
暗電流ノイズ(e-)
8
TBD
8
21
TBD
40
暗電流(e-/pixel/s)
ピクセルサイズ(µm)
0.003
TBD
0.020
0.008
TBD
0.010
飽和容量(Ke-)
13
TBD
18
56
TBD
54
レンズマウント
C
C
C
F
F
F
12.5
12.5
5.7
0.67
0.67
1.58
モノクロ:
Mono 8 / 12
モノクロ:
Mono 8 / 12
モノクロ:
Mono 8 / 12/ 14
モノクロ:
Mono 8 / 12/ 14
モノクロ:
Mono 8 / 12/ 14
モノクロ:
Mono 8 / 12
フレームレート最大
(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
シャッタースピード(s) 80077µ-4294.97
動作温度(℃)
安定冷却温度(℃)
寸法(W x H x Dmm)
重量(g)
消費電力(W)
80077µ-4294.97
9083µ-4294.97
50688µ-4294.97
50688µ-4294.97
1394µ-4294.97
0 - +35
0 - +35
0 - +35
0 - +35
0 - +35
0 - +35
-20
-20
-10
+5
+5
0
(環境温度最大:25)
(環境温度最大:25)
(環境温度最大:25)
(環境温度最大:25)
(環境温度最大:25)
(環境温度最大:25)
90 x 99 x 100.8
90 x 99 x 100.8
90 x 99 x 100.8
90 x 109 x 131.55
90 x 109 x 131.55
90 x 99 x 132.8
1270
1270
1250
1390
1460
1320
<36
<36
<36
<37.2
<37.2
<36
※仕様は予告無く変更する場合があります。
InGaAs 近赤外・短波長赤外センサ 900-1700nm
Goldeye
シリーズ
・解像度 8 万画素・30 万画素
・フルフレーム最大 30fps 118fps
・InGaAs 近赤外・短波長赤外センサ 900-1700nm
・CameraLink/ GigE
・オプション:ペルチェ冷却 / 温度測定
・画像補正機能:
画素欠陥補正 / チップオンハイゲインモード
ゲインオフセット(2 ポイント補正)/ FPN 補正
・低ノイズ・高 S/N 比
・長時間露光 5µ-1s
Spectral sensitivity
・外部トリガー・外部シンクモード
P-032
P-008
80
・ビルトインデータ(補正用):
70
Absolute Quantum Efficiency (%)
不均一性補正 / 不良画素補正
・ソフトウェア付属(SDK)
・サポート OS:
Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
60
50
40
30
20
10
0
800
Goldeye シリーズは 900-1700nm の近赤外線
90
1000
NIR
1100
1200
1300
1400
Wavelenght (nm)
短波長赤外カメラです。InGaAs センサは近赤外
1500
SWIR
1600
1700
1800
短波長赤外領域における感度が良く、
均一性にも優れており、強い入力光にもダメージを受けにくいセンサとして広く使用されています。カメラ出力インターフェースは
CameraLink(Base) モデルと GigE Vision モデルの 2 種類あります。カメラにはペルチェ冷却機能が装置されている為、暗電流が小さく
低ノイズの画像を取得することができ、長時間露光を可能としています。
Goldeye シリーズ仕様
GigabitEthernet
P-008 SWIR
P-008 SWIR Cool
解像度(ピクセル)
センササイズ(mm)
ピクセルサイズ(µm)
レンズマウント
フレームレート最大(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
シャッタースピード(s)
寸法(W x H x Dmm)/ 重量(g)
消費電力(W)
※仕様は予告無く変更する場合があります。
CameraLink
CL-008 SWIR
CL-032 SWIR
P-032 SWIR
P-032 SWIR Cool CL-008 SWIR Cool CL-032 SWIR Cool
8 万画素 CCD
320×256
30 万画素 CCD
636×508
8 万画素 CCD
320×256
30 万画素 CCD
636×508
9.6×7.68
15.9×12.7
9.6×7.68
15.9×12.7
30×30
25×25
30×30
25×25
C
C/ F(*1)
C
C/ F(*1)
118
30
118
30
モノクロ:Mono 12
モノクロ:Mono 12
モノクロ:Mono 12
モノクロ:Mono 12
SWIR:5µ-0.1
5µ-1
SWIR:5µ-0.1
5µ-1
SWIR:90 x 99 x 115.8/ 1110
SWIR:90 x 71 x 74/ 660
SWIR Cool:5µ-1
SWIR:90 x 71 x 89/ 660
SWIR Cool:5µ-1
SWIR:90 x 99 x 100.8/ 1050
SWIR Cool:90 x 99 x 116/ 1420 SWIR Cool:90 x 99 x 145.1/ 1070 SWIR Cool:90 x 99 x 101/ 1400 SWIR Cool:90 x 99 x 130.1/ 1010
SWIR:<7.2 SWIR:<15.6 SWIR:<TBD SWIR:<TBD SWIR Cool:<33.6
SWIR Cool:<15.6
SWIR Cool:<TBD
SWIR Cool:<TBD
(*1)SWIR は C マウント、SWIR Cool は F マウント
非冷却マイクロボロメータセンサ 長波長 8-14µm
Pearleye
シリーズ
・解像度 7 万画素と 30 万画素
・フルフレーム最大 24fps 40fps
・非冷却マイクロボロメータセンサ 長波長 8-14µm
・ビルトインレンズ装備
・感度(NETD)<80mK@303 K @ f/1.0
・画像補正機能:チップオンハイゲインモード
・外部トリガー・外部シンクモード
・ビルトインデータ(補正用):
不均一性補正 / 不良画素補正
・ソフトウェア付属(SDK)
・サポート OS:Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Pearleye シリーズは非冷却マイクロボロメータを搭載した長波長(8-14µm)カメラです。内蔵する温度センサによりドリフトする出力
信号を自動で補正し、各画素 80mK 以下の温度識別を可能としています。広範囲に及ぶリアルタイム補正機能や標準規格のインター
フェースを採用することで産業分野や理科学用途にも対応可能です。
Pearleye シリーズ仕様
P-007 LWIR
P-007 LWIR
High Temp
P-030 LWIR
7 万画素 非冷却マイクロボロメータ 7 万画素 非冷却マイクロボロメータ 30 万画素 非冷却マイクロボロメータ
320×240
320×240
640×480
解像度(ピクセル)
11.2×8.4
11.2×8.4
センササイズ(mm)
ピクセルサイズ(µm)
レンズマウント
フレームレート最大(fps:8bit/RAW)
出力フォーマット(bit)
16×12
35×35
35×35
25×25
M65 x 0.5
M65 x 0.5
M65 x 0.5
40
40
24
モノクロ:Mono 12
モノクロ:Mono 12
モノクロ:Mono 12
80
160
80
センサタイム(ms)
約7
約7
約7
ピクセルクロック(MHz)
5.25
5.25
5.25
90 x 86 x 133.7/ 830
90 x 86 x 133.7/ 830
90 x 86 x 133.7/ 790
<18
<18
<18
感度(NETD mK)
寸法(W x H x Dmm)/ 重量(g)
消費電力(W)
※仕様は予告無く変更する場合があります。
Spectral sensitivity
P-007
P-030
100
レンズ / 視野(H x V)
12mm f/0.85 >0.5m
P-007
50°x 38.6°
P-030
67.4° x 53,1°
16mm f/1.2 >1m
38.6° x 29,4°
53.1° x 41.1°
18mm f/1.0 >1m(*1)
34.6° x 26,3°
47.9° x 36.9°
22mm f/1.2 >1.5m
28.6° x 21.6°
40° x 30.5°
35mm f/1.0 >0.5m
18.2° x 13.7°
25.8° x 19.5°
8.5° x 6.4°
12.2° x 9.2°
75mm f/1.0 >5m
(*1)標準レンズ
90
Absolute Quantum Efficiency (%)
Pearleye シリーズレンズオプション
80
70
60
50
40
30
20
10
0
6000
MWIR
8000
10000
12000
LWIR
Wavelength (mm)
14000
16000
高感度高速 400 万画素 CMOS カメラ
Bonito
シリーズ
・解像度 400 万画素
・フルフレーム最大 193fps 386fps
(1x 10tap:193 2x 10tap:386fps)
・CameraLink
・グローバルシャッタ CMOS
・工業用頑強筺体・軽量
・ROI(部分読出し)
・画像補正機能:FPN 補正 / デジタルゲイン
・露光時間 >1.5µs
・フレーム間 < 800ns
・低消費電力
・外部トリガー・外部シンクモード
・ソフトウェア付属(SDK)
・サポート OS:
Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Bonito シリーズは高感度 CMOS センサを搭載したカメラリンク準拠インターフェース高速度カメラです。400 万画素で最大フレーム数
386fps を出力し、ROI 機能を使用することで更なるフレーム取得が可能です。工業用に設計された頑強な筺体は最大限に小型化・軽量
化を実現しています。
Bonito シリーズ仕様
解像度(ピクセル)
CL-400B 200fps
CL-400C 200fps
CL-400B
CL-400C
400 万画素 CMOS
2320×1726
400 万画素 CMOS
2320×1726
16.24×12.08
16.24×12.08
7×7
7×7
C/ F/ EF
C/ F/ EF
193
386
出力フォーマット(bit)
モノクロ:Mono 8 カラー:Raw 8
モノクロ:Mono 8 カラー:Raw 8
シャッタースピード(s)
1.5µ-1s
1.5µ-1s
寸法(W x H x Dmm)
C マウント:80 x 70 x 44.2/ 350
C マウント:80 x 70 x 44.2/ 360
重量(g)
F マウント:80 x 70 x 73.5/ 400
F マウント:80 x 70 x 73.5/ 410
EF マウント:80 x 70 x 71/ 380
EF マウント:80 x 70 x 71/ 390
<4.2
<4.2
センササイズ(mm)
ピクセルサイズ(µm)
レンズマウント
フレームレート最大(fps:8bit/RAW)
消費電力(W)
※仕様は予告無く変更する場合があります。
30 万画素から 1600 万画 素 多彩なプリプロセス機能搭載カメラ
AVT Firewire
・解像度 30 万画素から 1600 万画素
・フルフレーム最大 3fps 208fps
・IEEE1394a 又は IEEE1394b
・ソフトウェア付属(SDK)
シリーズ
・サポート OS:
Windows XP/ Windows 7(32bit/64bit)
Linux kernel2.6 以降(32bit/64bit)
・様々な画像処理ライブラリよりサポート
IEEE1394a
Guppy
W × H x D(mm) 30×30×48.2 重量(g) < 50
Model
Interface
Resolution
Framerate
Sensortype
F-033B/C
IEEE1394a
656×494
58fps
1/3CCD
F-036B/C
IEEE1394a
752×480
64fps
1/3CMOS
F-038B/C
IEEE1394a
768×492
30fps
1/2CCD
F-044B/C
IEEE1394a
752×580
25fps
1/2CCD
F-046B/C
IEEE1394a
780×582
49fps
1/2CCD
F-080B/C
IEEE1394a
1332×778
30fps
1/3CCD
F-146B/C
IEEE1394a
1392×1040
17fps
1/2CCD
F-503B/C
IEEE1394a
2592×1944
6fps
1/2.5CMOS
IEEE1394b
Guppy PRO
W × H x D(mm) 29×29×44.8 重量(g) < 80
Model
Interface
Resolution
Framerate
Sensortype
F-031B/C
IEEE1394b
656×492
123fps
1/4CCD
F-032B/C
IEEE1394b
656×492
82fps
1/3CCD
F-033B/C
IEEE1394b
656 x 492
85fps
1/2 CCD
F-046B/C
IEEE1394b
780 x 580
62fps
1/2 CCD
F-095C
IEEE1394b
1280 x 720
38fps
1/3 CCD
F-125B/C
IEEE1394b
1292×964
31fps
1/3CCD
F-146B/C
IEEE1394b
1388×1038
17fps
1/2CCD
F-201B/C
IEEE1394b
1624×1234
14fps
1/1.8CCD
F-503B/C
IEEE1394b
2588×1940
13fps
1/2.5CMOS
IEEE1394b W × H x D(mm)72.9×44×29x72.9 重量(g) < 92
Stingray
Model
Interface
Resolution
Framerate
F-033B/C
IEEE1394b
656×492
84fps
1/2CCD
F-046B/C
IEEE1394b
780×580
61fps
1/2CCD
F-080B/C
IEEE1394b
1032×776
31fps
1/3CCD
F-125B/C
IEEE1394b
1292×964
30fps
1/3CCD
F-145B/C
IEEE1394b
1388×1038
16fps
2/3CCD
F-146B/C
IEEE1394b
1388×1038
15fps
1/2CCD
F-201B/C
IEEE1394b
1624×1234
14fps
1/1.8CCD
F-504B/C
IEEE1394b
2452×2056
9fps
2/3CCD
IEEE1394b
Pike
Sensortype
W × H x D(mm)44×44x96.8 重量(g) < 250
Model
Interface
Resolution
Framerate
Sensortype
F-032B/C
IEEE1394b
640×480
208fps
1/3CCD
F-100B/C
IEEE1394b
1000×1000
60fps
2/3CCD
F-145B/C
IEEE1394b
1388×1038
30fps
2/3CCD
F-210B/C
IEEE1394b
1920×1080
31fps
1.0CCD
F-421B/C
IEEE1394b
2048×2048
16fps
1.2CCD
F-505B/C
IEEE1394b
2452×2054
15fps
2/3CCD
F-1100B/C
IEEE1394b
4008×2672
5fps
35mmCCD
F-1600B/C
IEEE1394b
4872×3248
3fps
35mmCCD
※仕様は予告無く変更する場合があります。
The right camera for every application.
株式会社アプロリンク
〒273-0025 千葉県船橋市印内町 568-1-2
TEL: 047-495-0206 FAX:047-495-0270
WEB
:www.aprolink.jp
お問合せ先 :[email protected]
201311.3
Fly UP