...

かつしか サイクリング マップ Katsushika cycling Map

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

かつしか サイクリング マップ Katsushika cycling Map
=観光案内板
サイクリングロード
1
かつしか
サイクリング
マップ
バードサンクチュアリー
水元公園
メタセコイヤの森
水元小合溜の水質浄化施設。
展示ルームの窓から、カワ
セミなどの水鳥・魚などの
観察ができます。
熊野
神社
Katsushika
cycling Map
みさと公園
ド
ングロー
サイクリ
1「水元かわせみの里」
三郷市
東金町運動場
多目的広場
飾区金魚展示場
香取
神社
はなしょうぶ園
オニバス池
ごんぱち池
2「水元さくら堤」
春にはきれいな桜のトンネルに
なる土手は、江戸時代(徳川吉
宗将軍)
の治水事業の名残です。
2
南蔵院(しばられ地蔵)
3「金町浄水場の取水塔」
金町浄水場から、たくさんの家
庭に水を供給するための、とん
がり帽子の取水塔。
飾橋
交番
西神社
JR 金町駅
常磐線
サイ
クリ
ン
グロ
ード
飾区
飾大橋
京成金町駅
4「江戸川河川敷」
映画のはじまりに寅さ
ん が 帰 っ て く る 土 手。
歌謡曲でも有名な、都
内唯一の渡し舟の「矢
切の渡し」があります。
松戸市
5「寅さん記念館」
新 飾橋
映画で使用した「くるまや」の
セットを再現。時間がやさしく
流れているように感じます。
観光文化センター
レンタサイクルセンター
3
(寅さん記念館の向かいの建物の2階にあります)
●利用時間 3月∼10月
午前9時から午後5時まで
11月∼2月
午前9時から午後4時まで
●営 業 日 土・日及び祝日
金町浄水場
4
※平日と年末年始
(12月31日∼1月3日)
は営業しておりません。
●利用料金 高校生以上…400円
小・中学生…200円
●お問い合せ 葛飾柴又寅さん記念館
TEL.03(3657)3455
山本亭
柴又帝釈天
柴又駅
飾柴又寅さん記念館
5
6「山田洋次ミュージアム」
6
柴又観光案内所
レンタル
サイクルセンター
山田洋次ミュージアム
レンタルサイクルセンター
寅さん記念館へはエレベータで 1F へ
山田監督が半世紀におよび制
作してきた作品の数々をパネ
ルで展示。映画づくりへの想
い、描いてきた人物像。社会背
景を照らし合わせて鑑賞する
ことができます。
花 ご よ み・お 祭 り・イ ベ ン ト
柴又地域
水元地域
花ごよみ
花ごよみ
お祭り・イベント
お祭り・イベント
ツバキ(2月/山本亭)
ネコヤナギ(2月/柴又公園)
梅(2月/山本亭)
さくら(4月/柴又公園・山本亭)
ツツジ(4月/柴又公園・山本亭)
アジサイ(6月/山本亭)
スイレン(7月/山本亭)
シャラ(7月/山本亭)
ムクゲ(7月/山本亭)
サルスベリ(8月/山本亭)
コスモス(9月/江戸川河川敷)
彼岸花(9月/山本亭)
秋明菊(9月/山本亭)
松の雪吊り(12月/山本亭)
区指定天然記念物タブノキ(熊野神社)
区指定天然記念物イチョウ(葛西神社)
ツバキ(2月/水元公園)
さくら(4月/さくら堤)
藤(5月/南蔵院)
花しょうぶ(6月/水元公園)
アジサイ(6月/水元公園)
コウホネ(7月/水元公園水生植物園)
アサザ(7月/水元公園ごんぱち池)
スイレン(7月/水元公園水生植物園)
都指定天然記念物オニバス(8月/水元公園オニバス池)
区登録天然記念物フジバカマ(9月/さくら堤)
ポプラ(10月/水元公園)
メタセコイア(12月/水元公園)
節分会(1/5帝釈天)
柴又さくらまつり(4月上旬/柴又公園ほか)
GWイベント(5月上旬/寅さん記念館)
山本亭菖蒲まつり(6月上旬〜中旬/山本亭)
葛飾納涼花火大会(7月下旬/江戸川河川敷)
夏休みイベント(寅さん記念館)
寅さんまつり(8月下旬/寅さん記念館)
寅さん山本亭菊まつり(10月下旬〜11月/山本亭)
水神祭(11/3帝釈天)
江 戸 川 EDOGAWA
節分神事(2/3葛西神社)
葛飾区子どもまつり(4月下旬/水元公園)
東照宮祭・招魂社祭(4月中旬/葛西神社)
葛飾菖蒲まつり(6月上〜下旬/水元公園)
茅の輪くぐり神事(6月/葛西神社・香取神社)
夏休みイベント(水元公園かわせみの里)
例大祭(9月中旬/葛西神社)
酉の市(11月/葛西神社)
しばられ地蔵縄解き供養(12/31南蔵院)
CYCLING ROAD
サイクリングロード
北国分
戸定が丘
歴史公園
葛飾区
教育資料館
飾大橋
飾区
野菊の墓
文学碑
金町
東京理科大学
橋
国府台
江戸川
15km
レンタサイクル
センター
新柴又
篠崎
川
小岩菖蒲園
矢切
矢切の渡し
金町浄水場
第二・第三
取水管
水元公園
飾柴又
寅さん記念館
ード
ロ
グ
ン ポニーランド
リ
ク
イ
サ
市川
里見公園
飾橋
三郷公園
小合溜
10km
市川真間
市川市
考古博物館
松戸
20km
菅野
市川市
京成小岩
江戸川水閘門
市川市
歴史博物館
江戸川大橋
松戸市役所
松戸市
市
上本郷
江戸川の堤防には、歩行者や自転車が通ることのできる道が続いています。
(一部未整備の箇所あり)
春夏秋冬の色々な景色を楽しんでみませんか。
ド
ロー
サイクリング
江戸川区
新中川
14
椿橋
小岩
小岩橋
柴又帝釈天
京成金町
柴又
新宿交通公園
山田洋次ミュージアム
江戸川区役所
京成高砂
※堤防の道には、車止めをしているところがあります。通るときには気をつけてください。
この印刷物は、印刷用の紙へリサイクルできます。
Fly UP